ページの先頭へ△

2021年08月07日

日本海域がオリンピックカラー!日本海域に5個の台風と熱帯低気圧w

typhoon20210807-no091011.jpg

どっかの著名人が「台風があと2個来たら五輪の形になるんじゃね?」という発言がありましたが、実は既に8月2日に「熱帯低気圧5個(リンクで画像表示)」の状態でしたし、そして今朝は「台風3個+熱帯低気圧2個」という、まさに日本海域に5個の「輪」ができました!

なので台風情報もオリンピックカラーに合わせて修正!

しかし1つの図に5個の台風情報を入れるのは完全にキャパ超えています。しかも455x455ピクセルという超小さい図の、さらに日本近海の上半分に台風も熱帯低気圧も集中しているので色分けしてもぐちゃぐちゃ。なのでオリンピックっぽくするために、現状の台風と熱帯低気圧の位置は明確な「輪」を書きましたが、予想進路は薄い色の「輪」にした次第です(予想進路も濃い輪にすると超ぐちゃぐちゃな図になったので)。

ただ黄色い輪と緑色の輪が、オリンピックロゴとは上下逆なんだよな〜

<本来>
  
  


<台風5個>
  
  


まっ、ど〜でもいい話ですが・・・(そもそもオリンピック興味ゼロで今日まで競技の視聴0秒w)


とにもかくにも最新台風情報。

「台風10号」


最も本土の方が気になる「台風10号」は、オリンピックカラーに合わせると不吉な「黒色」。既に紀伊半島南岸まで来ていますね。でもこの様子だと本土上陸こそはないものの、既に日本近海まで接近していた熱帯低気圧「98W」の雲や水蒸気を取り込み、台風10号はさらに巨大化。沖縄以外の本土全域を覆うサイズになっています。

なので中心こそ本土から離れるものの、雲(暴風雨)は確実に本土まで到達。既に今日から太平洋側を中心に徐々に荒れてくるんじゃないかな?そして明日の朝には関東に最接近。でもオリンピック閉会式は夜なので、式典は微妙ですがギリギリセーフかな?まっ、ど〜でもいい話ですが・・・w

でも台風10号は渦の巻き方が明確で「風台風」っぽいので、暴風の影響はかなり広範囲であるかもしれません。屋外で開催する競技や式典は、明日は危険じゃないのかな〜?まっ、ど〜でもいい話ですが・・・ww

「台風9号」


沖縄では唯一警戒しているのがこの「台風9号」。なんと台湾全土を雨雲群で覆ってしまうほどの「巨大雨雲群」をともなっている台風です。おそらく「雨台風」なので、沖縄に接近しても停電の心配は無さそうですが、広範囲で長時間の雨になる可能性がありそうです。また海のシケも長引きそうなので、またしても物資不足になりそうな沖縄。

そして沖縄近海を通過後は・・・「本土縦断」との予想。こちらも台風10号同様に最終的には沖縄よりも本土の方が影響が大きそうですね。しかも雨台風ともなると、台風の雨に超弱い本土だけに、大きな被害にならないといいのですが・・・。こちらはどうでもいい話ではなく、人命に直結するので避難を含めた豪雨対策をしっかりして、台風9号には備えて欲しいものです。

「残り3個」


「台風11号」は既に日本海域から離れているので特に気にする必要はありません。特に落とし物もありませんので、実害ない台風だったと思います。
「98W」は先の話のように台風10号に取り込まれそうなので、今後は台風10号として扱うかもしれません(米軍情報も98Wとして情報発信は今日が最後)。
「91W」は今日から米軍情報に出てきた最新の熱帯低気圧ですが、台風10号に押されてすぐにフェードアウトしそうです。こちらも実害なく過ぎ去りそうです。


ってことで沖縄は今日から台風9号による雨モードになりそうですが、雨だけなのでさほど生活へも支障はなさそうです(むしろ台風9号と10号によるシケでの物資不足が問題)。そして本土は8/7〜8/8に台風10号で東日本が大荒れになり、8/9以降は西から本土全域で大荒れになりそうです。

posted by 離島ドットコム管理人 at 2021/08/07-08:45 | 沖縄台風/災害情報
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲