ページの先頭へ△

2020年11月18日

しばらくは夏の沖縄!平年より4度前後も高い状態が続く…

sunrise20201118.jpg

しばらくは夏の沖縄!平年より4度前後も高い状態が続く…

朝焼けはキレーでしたが、この色合いは確実に夏色。

今朝も暑すぎる沖縄。っていうかちょっと暑すぎ!

さすがに冷房は使いませんでしたが、この時期にまさかの夏用の大きめのサーキュレーターを常時使用。今朝は気温が高いだけではなく、これまで吹いていた風もないので窓を開けても全然空気が流れず、室内に暑さがこもる感じ。衣替え不精で出しっぱなしで良かったw

でも那覇はまだマシ。八重山ではあわや熱帯夜の暑さが毎晩続いているようです。八重山だとエアコン使っている人も多そうだな〜(今朝の石垣島の最低気温24.8度とか)。

日中は30度まではどうにか気温上昇しないものの、昨日も波照間島では28.7度ですからね。ちなみに平年の石垣島の最高気温は「25.2度」、最低気温は「20.6度」。平年より4度も高い状態のようです。まぁ那覇も今朝の最低気温は23.5度で昨日の日中も27.3度と平年より3〜4度高いですけどね。

昨日の沖縄各地の最高気温

#波照間島 28.7度
#多良間島 28.4度
#下地島 28.4度
#与那国島 28.3度
#石垣島 28.3度
#久米島 27.7度
#那覇 27.3度

※平年は23-24度前後

今朝の沖縄各地の最低気温

#石垣島 24.7度
#多良間島 24.1度
#与那国島 23.9度
#波照間島 23.8度
#西表島 23.8度
#奄美大島 23.6度
#那覇 23.2度

※平年は19-20度前後

ちなみにこの先の天気もずっと晴れ予報。沖縄の天気予報はアテになりませんが、晴れ予報だけは的中率が高め。気温もずっと平年より高い状態。台風シーズンが終わるやいなや夏の陽気に戻るのは珍しいです。平年ならこの時期は冷たい北風になって肌寒さも感じるはずなんですが、ここ最近の沖縄はずっと生暖かい東風。今日も半袖1枚でも汗ばむ気候なんだろうな・・・

11月以降の衣替えでせっかっくだした長袖が用無し(でも10月は肌寒い日が多くフル活用)

今日は長めの外出予定ですが、半袖1枚なのはもちろんのこと、汗ふきタオルも必須。日焼け対策もしっかりして用事を済ませたい次第です。その途中で1ヶ月早い満開になった「トックリキワタ」も望めたら良いな♪
posted by 離島ドットコム管理人 at 2020/11/18-07:50 | 沖縄ライフ
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲