
呆れて開いた口がふさがりません。石垣島で10人もの集団感染を起こしたホテル名を、メディアはかたくなに非公開としていますが、その理由が呆れます。
新たにクラスターを認めた石垣市のホテルについて
(1)客に濃厚接触者が確認されていない
(2)休業中で不特定多数に広がる可能性は低い
(3)ホテル側が感染をホームページで発表している
との理由を挙げ名前を公表しないとした。
は〜?ですよね。
(3)のホームページで発表しているって、リンクないじゃん。リンクが設置されていなければ、発表しているとは言いません。
ページ最上部の「クラブメッド 新型コロナウイルスに関する最新情報」で石垣島のことを明記せずリンク設置(しかもクローズボタンありw)
しかも(2)休業中って、感染者が確認されたあとに休業しているだけで当たり前の休業。
さらに(1)の客に濃厚接触者が確認されていないというのも、ホテルという特性上、10人も感染者がいればあり得ない話。既に感染確認された人との直接の濃厚接触がなくても、他の従業員を介して客に感染する可能性がホテルでは高い。特にリゾート系ホテルになるとその可能性はさらに高い。
なのでこのブログに綴っておきます。
石垣島で10人もの新型コロナ集団感染/クラスターを出したホテルは「クラブメッド石垣島カビラ」です!
外資系なので、完全にメディアに圧力かけていますね・・・
内弁慶でもともと評判が悪いホテルだけに「クラブメッド石垣島カビラ」はさらに不信感でいっぱいになりましたよ。。。
「クラブメッド石垣島カビラ」が10人もの集団感染/クラスターホテルでーーーす!!!
(HPより引用全文)