ページの先頭へ△

2020年08月28日

台風9号前の朝焼け?今朝はいろいろてんこ盛りの沖縄ライフ

今日の沖縄生活。予報では雨も独自予想で雨無しと判断。見事的中。無事に朝ラン。ただしコロナ禍以降、人との接近を避けるため、朝ラン時間を以前よりさらに早くしてしまい、最近は朝ラン中に朝焼けなどの景色は望めず(常に真っ暗)。でも今日は視覚より嗅覚を鋭くして朝ラン。

もちろんその目的は「サガリバナ」。

那覇市街なら8月でもまだ咲いています。しかも今日は確実にサガリバナが咲いてそうな、あのサガリバナの名所をコースに。さすがに7月のように遠くからでも香りを感じることはできませんでしたが、それでも花が咲いていれば、真っ暗でも近くを通る際に確実に分かります。そして見事に発見!



そして朝ラン終了後。空を見上げるとなんと空が真っ赤に色づいていました!




そのままずっと見ていたかったけど、汗だくが故に無理。シャワー後に空を見ると今度は違う色合いに!?





北東の空がこんな感じに鮮やかだと、その反対側は淡いピンク色に焼けるので、北西の空もチェック。すると驚きの光景が!?



まさか虹まで望めるとは思いませんでした。もちろん朝ラン中に雨は一切無し。でも確かに場所によっては路面が濡れているところもあったので、ひと雨はあったみたいなものの、水溜まりもなかったのでそれほどの雨ではなかったと思います。おそらく海上ではかなりの雨だったみたいで、そのおかげで海の上に虹が出ていたのでしょうね。

ちなみにこの後、朝日も望めたと思いますが、那覇市街の朝日って山越えになるので、見える頃には眩しすぎて絵になりません。その代わり、今日は月末の週末なので、事務処理関係でいろいろ外回り。その間に、とある場所で綺麗なブーゲンビリアを発見。個人的にブーゲンの名所です(某トイレw)。



もう今日はこれでお腹いっぱいw

ちなみに今夜の沖縄。沖縄近海の雨雲群は、台風の落とし物が北上したので雨はもう無さそう。ってことは今夜は夕焼け?

でも朝焼けといい、夕焼けも綺麗に焼けるとなると、完全に「台風直前」ってことになりますね。台風直前・直後は湿った空気が大量に入り込むので、朝焼けや夕焼けが綺麗に色づくんですよね。

やっぱり「旧盆台風(=台風9号)」必至かな・・・



okinawalife20200828.jpg
posted by 離島ドットコム管理人 at 2020/08/28-11:17 | 沖縄ライフ
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲