ページの先頭へ△

2020年01月18日

沖縄が強い雨の後に気温が下がると本土は雪?

強烈に寒い朝を迎えている沖縄です。それでも平年よりは気温が高め。なにせ昨日は朝でも20度もあり、平年より5〜6度も高かったですからね。さらに最近はずっと気温が高めだったので、平年並みの気温は超寒く感じます。でもまだ今朝は服装で調整可能なレベルで、相変わらずこの冬、まだ一度も使っていないストーブは稼働せず(使ったのは11月w)。

業務スーパーで発見したカルディの半額で買える「ヘーゼルナッツフレーバーコーヒー」はフル活用。今朝の沖縄はホットコーヒーが身体にしみます(昨日までは冷え冷えのアイスコーヒーがぶ飲み)。

でも沖縄で雨のあとに気温が急激に下がると、本土の南側(太平洋側)で雪になる可能性が高いんですよね〜。ニュースでも今日の本土での雪が降る的な報道がありましたが、どうなんでしょうね。今のところは、本土の気温が雪の境界線となる「3度」まで下がっていないのですが、今後はこの気温次第かな?沖縄も雨は昨日で収まり、今日は良い天気になるとのことなので、少しでも日差しを浴びて暖を取りたいものです。

っといいつつ、まだ日差しがなく、気温が低い朝から外出予定。さてさて、どこまで冬の装いをするか悩むところです。それでもかたくなに足下だけは「ビーサン」ないし「島ぞうり」ですけどねw(気温的にはそれほど低くないので足下は意外と平気)


それにしても昨日の沖縄は雨はしつこかったです。午前こそまだ安定傾向だったものの、正午前ぐらいからめまぐるしく天気が変わり、那覇では雨が降ったり止んだりを延々繰り返す状態。念のため、洗濯物を部屋干しにしておいて良かったです。那覇でこそ2〜3mmの雨でしたが、本島北部の名護や本部では10mm、奄美では30mmもの雨が降ったところもあるみたいです。

でも今日は雨雲レーダーを見る限り、沖縄本島海域には雨雲無し。宮古・八重山には冬らしい小さい雨雲群が点在していますが、多分、大きな天気の崩れはないと思いますので、今週末の沖縄の天気は比較的良い傾向かな?反面、気温がかなり低めで朝こそまだ平年並みなものの、日中は那覇でも平年より3度ぐらい低くなるとの話ですので、足下以外は寒さ対策して外出しようと思います。

日差しは無理かな・・・

また帰ったら、違う話ですがレポートすることがあるのでご期待くださいませ!(既にお気づきの方もいる?w)

posted by 離島ドットコム管理人 at 2020/01/18-07:56 | 沖縄の服装/天気
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲