ページの先頭へ△

2018年03月25日

朝ランするには快適な日曜日!今日は晴れて島日和になるかな?



今朝のランニングの光景。今まではまだ暗かった時間も、春分の日も過ぎるとこんなに明るくなってきました!

今朝は北谷までランニングで往復しましたが、以前は真っ暗だったのでビーチ脇の遊歩道は通らず、街灯がある道路を通っていましたが、やっぱりビーチ沿いの遊歩道はいいですね〜。まぁ街灯がないので、暗い時間は超恐怖ですが、夜明け前でもここまで明るければ安心!

日中は人が多いビーチも、夜明け前後だと人も少なく快適です。

しかも北谷の海沿いは、信号はもちろんありませんし、アラハビーチの南側からサンセットビーチを経由し、フィッシャリーナまで繋がっていますからね〜。まぁ私は那覇からの往復なのであまりメリットはありませんが、北谷に住めばいいジョギングコースですね〜。

まぁ途中のサンセットビーチは、遊歩道も狭いし、日中になると観光客でうじゃうじゃなので、ジョギングできるレベルではないですけどね〜。でもアラハビーチならそんなに混雑しないので、日中でもジョギングには快適かな?(夏はさすがに日中は混雑して無理ですが)


ちなみに今朝の那覇は最低気温「17度前後」と、程よい気候。湿度も60%でほどよく、そして風がほぼ無風だったので、とても快適にランニングできました。距離的には先週末とはそんなに変わらなかったものの、この快適な気候のおかげで気持ちよく走れましたね〜。なにせ先週末は夏の陽気で、最後は脱水症状近くまで憔悴しましたからね〜^^;

でも天気的には、この夜明け前後の段階では晴れそうな雰囲気もありましたが、夜明け後は、な〜んかどんよりした空模様になってしまいました。

徐々に日差しも出てきたので、昼前後には晴れるかもしれませんので、天気の回復を期待したいものです。


私自身は朝ランで疲れたので、今日は出不精でのんびり過ごす予定。買い物も朝ランの最後に済ましちゃいましたので、今日はのんびり過ごしたいと思います。寒さも底を打ちましたので、今日はのんびり過ごすには最適かな?

でも海も穏やかで、こんなに爽やかな陽気だと、船に乗って離島に行きたくなりますね。那覇市街からなら渡嘉敷島や阿嘉島へのフェリーはまだ間に合う!(記事執筆午前9時半)

まぁ港まで移動できればの話ですが・・・^^ゞ(さすがにあまり動きたくない状態)

那覇に住んでいれば何時でも行けるので、無理して行かずに4月以降の夏シーズンにあらためてチャレンジ!今シーズンは去年、あまり行けなかった本島海域の離島をメインに巡ろうと思います。さすがに大東島はすぐには行けませんが、慶良間諸島だけじゃなく、久米島、渡名喜島、粟国島。そして北部でも伊江島や水納島にも足を運びたいですね。瀬底島や古宇利島は、正直なところ観光客でうじゃうじゃなので、あまり乗り気じゃないですが^^;

久高島や津堅島など、東海岸の離島にも行きたいな〜!


まぁ本島海域の離島は、那覇起点なら前日に思いついても行けますからね。北部も「やんばる急行バス」に乗れば、車やバイク無しでも行けますからね〜。ホント、「やんばる急行バス」は超便利ですわ!Edyも使えるし!!

折り畳み自転車を持って、やんばる急行バスで北部へ行けば、かなりいろいろ楽しめます^^v

レンタサイクルで折り畳みがあればホントにいいのにね〜。本島だけじゃなく石垣島とかでも。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2018/03/25-09:31 | 沖縄ライフ
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲