・・・といっても瞬間的な気温で「24.6度」^^;
朝ランしてきたけど、「超」が付くほどの無風だったので、その恩恵は皆無。しかも今朝は湿度が85%まで上がって、蒸し蒸し。まだまだ真夏の陽気は続きます^^ゞ
でもここ数日は、寝るときにエアコン無しでOKですし、夜中も暑くて目が覚めませんし、朝ランも途中で着ているウェアの汗を絞る必要もありませんね。ホント今年の9月までのあの暑さは尋常じゃなかったですからね〜。まぁ10月でこの気温もまだまだ異常ですが、この夏があまりに暑かったので、それに慣れるとかなり過ごしやすくなりましたね。人間の適応能力ってすごいな〜ってホントにこの夏を乗り切ると思う次第です^^ゞ
ちなみにここ最近は涼しく?(それでも暑い)、その理由は北風と乾いた空気なんですが、その影響で一時期のような「夕焼けショー」は望めなくなりましたね。やっぱり夏の「高温多湿」じゃないとなかなか厳しいですね。昨日も今朝もそこそこいい感じの雲が出ていて、そこそこ空は焼けましたが、空気が乾いているときって焼けても少し目をそらすだけですぐに黒くなってしまいます。
シャッターチャンスが難しいです。
それでも昨日の夕焼けも、今朝の朝焼けもまずまずって感じで撮影できました^^ゝ
<今朝の朝焼け>

<昨日の夕焼け>




ちなみに沖縄は週末も今朝も良い天気ですが、本土は予想通りの展開になってきましたね。九州北部にプチ台風が来ているって昨日の記事で綴りましたが、まさに九州北部は既に昨日から雨モード。そして徐々に東へ移動し現在は西日本全体が雨モード。しかもプチ台風は動きが遅いので、一度雨が降り出すと長いです。
ホント、今年の本土の雨の多さは異常ですね。逆に沖縄はとにかく雨が少なすぎるぐらいで、足して2で割りたいものですね^^;
本土の西日本の方、特に日本海側の方は豪雨に注意。そして東日本へも徐々に雨雲群が移動していくと思いますので、午後や夜は雨が降り出したら早めに帰宅しましょう。
