元々、別の予定で行った場所だったのですが、時間に余裕があったので海岸線をぶらぶらしていたら、こんなものを発見!
落ちそうで落ちない大きな岩!

まさに受験シーズンにうってつけw(当分先だけど)
落ちない岩。しかも地層付き。
いやはや、本来ならその背後の海で泳ぐはずだったのですが、先の大怪我で日焼けができないから泳ぐに泳げず、しかも昨日は泳げない代わりに脚だけ海に浸けて楽しもうと思っていたのですが、それも面倒になって海岸線を散策しまくったら、まさかこんなに面白い光景に遭遇するとはね。
やっぱり予定外のことをすると何かしら発見がありますね〜。離島ってo^o^o
ちなみにこの光景だけを見て、どこの離島のどの場所か分かったら、相当の離島通。っていうかマニア(笑)。
でも分かってもブログへのコメントも、Facebookにも明言しないでくださいね^^ゞ
ちなみに昨日は1日中外に出ていましたが、日焼け対策のために、顔以外一切肌を露出しない装いだったこともあって、半端じゃないぐらい汗をかいてしまいました。なにせ水分補給をいくらしてもすぐにのどが渇くレベル。しかも汗で塩分も抜けて脱水症状直前ぐらいまでいっちゃいました。でも昨日はあらかじめ用意していたマラソンの時に使う「塩」をもっていたので、何度かそれを補給してどうにかしのぎました。
しかし昨日はどんだけ汗をかいたのか測りたくなるレベルでしたね〜。
泳いでいないのに、まるで海から上がった直後のように、ボトムス(水着)から水分がしたたり落ちていましたからね〜。でも不思議とにおいはそれほどせず、身体の水分がそのまま抜けてしまった感じでしたね。
おそらく日中だけで3〜4Lは水分補給しているはずなんですが、トイレに全く行きたくならない状態でした。
ぜーーーんぶ毛穴から水分が抜けていたんでしょうね〜^^;
そして今日も懲りずにまた同じような予定・・・のつもりです^^ゞ
さすがに今日は1日中外というのは止めて、半日だけにしておきました。身体がもちませんわ^^;;;