明日の雨も予報では1日中雨という予報もあれば、午後だけ雨という予報もあるので、梅雨入り発表はまだかな?でも今週末の雨予報も、微妙なレベルなので(多分あまり降らない)、明日の雨の降り方が強ければ、公式に沖縄地方の梅雨入りが発表されるかも?
っていうか、沖縄の梅雨入り発表ってこんなレベルなんですよね^^ゞ
完全に役所の都合で出されています。もう毎年のことなんで慣れていますし、沖縄に住んでいる人にはその梅雨入り発表の有無はなんにも影響ありませんからね。あるのは旅行関係者ぐらい。梅雨入り発表されると、旅行先に沖縄は印象がいまいちになっちゃいますからね。ちなみにその梅雨の沖縄にちなんだ旅コラム。無事に本日早朝に入稿。あとは公開待ちだけど、GW明けは同じように入稿する人も多い時期なので、公開はいつになるやら・・・^^;;;
それはさておき、このGWの期間。いい感じの夕日が望めましたね。南風の時は「夕陽と航空機」のシーンを数多く望めましたし、北風の時は那覇市街に飛行機はやってこないものの、乾いた北風なので空気が澄んで夕陽の輪郭までしっかり望めましたね〜。
多少、不安定な天気の時期もありましたが、2017年のGWの沖縄はまさに「ベストシーズン」と呼ぶにふさわしい陽気だったかもしれません。特に気温が高くて、まさに「一足早い夏」を実感できたかと思います。まぁ住んでいる身にとっては暑さは歓迎できませんが、旅行する人にとっては南国らしい陽気はウェルカムだったと思います。
・・・まぁGW期間の最高気温は北海道に負けましたが^^;
ってことで、このGW期間中の那覇から見た夕日ギャラリー。全部が全部夕時を撮影できたわけではありませんが、無事に夕時に撮影できたものが以下の通り。
次にいい感じの夕日が望める時期は、1ヶ月半後の梅雨明け。まだ梅雨入りしていませんが、梅雨明けだけは毎年6月中旬に実質的な梅雨明け状態になり、下旬に発表されますので。そして梅雨明け後には夕日だけではなく、夕焼けも楽しめるようになりますからね〜。
期待しましょう!









