ページの先頭へ△

2017年03月08日

八重山ではあと10日で海開き?この寒さ。いつまで続くやら・・・

寒いでーす。

今朝も沖縄。っていうか今朝は昨日以上に寒い。

昨日はまで気温15度台でしたが(それでも真冬並)、今朝は14度台。しかも今朝は宮古島でも14度台(宮古空港で14.1度)と、寒さの次元を越えています。3月の沖縄って4月からの夏シーズンに向けて、寒くなる日もあるものの、気温も下げ止まる時期。

まさか3月になって真冬並の気温まで下がるのは珍しいです。

平均的には20度前後の感覚のこの時期に15度を下回るのはちょっとね・・・

まぁ先週末が十二分の夏模様だったので、桜の開花は既にかなり進んでいて、こんだけ冷え込んでも一度咲いた桜が閉じるってことはないですからね。沖縄の桜は一度咲けばしばらく花が望めるので、先週末のあの温暖な気候は桜にとってもホントに良かったと思います。

ちなみに桜の名所の与儀公園や末吉公園の状況。行く余裕がなくて全然チェックしていませーん^^;

っていうか3月にもなると本来は「桜」よりも「海」に注目する時期。なにせ10日後の「3/18土」には、公的なもので最初に行われる「海開き」イベントがありますからね〜。もちろん、開催は沖縄でも南端の八重山。今年は小浜島の「はいむるビーチ」だったと思います。八重山の海開きは各離島で持ち回るので、今年は小浜島のようですね。

「はいむるビーチ」はホテルの「はいむるぶし」敷地内(実際は敷地の先)にあるビーチですが、どっかの「H野リゾート」のように、ビーチに行かせないようにはしておらず(沖縄の県条例ではビーチへ自由に出入りできるようにしなければならないのにっ!)、はいむるぶしの敷地内経由で気軽に行けるビーチです。

でも入口からビーチまで猛烈に遠いですけどね〜(自転車なら乗り入れ可能)。

沖縄の海開きイベントの日って、何故か猛烈な寒波が来るジンクスがあるのですが、今年は既にずっと寒いので、これ以上の寒さはないでしょうね(笑)。まぁ昨日・今日のような気温で海開きイベントされても困っちゃいますが^^;(この寒さで海に飛び込んで宝探し&海産物獲りは無茶w)

海開きイベントはさすがに八重山のものは行けませんが、どのみち4月になれば本島でもいくつもありますからね。那覇なら波の上ビーチ、南部としてなら、あざまサンサンビーチでも開催。どっちかには行きたいですね〜。

まぁ沖縄の海は、この海開きがあろうと無かろうと、1年を通して海で泳ぐのは自由ですので、海開きはあくまで「イベント」。

むしろ今年は2月や3月より、1月の方がよっぽど暑くて泳げましたからね〜。

さてさて、あと10日でどこまで夏模様の日がやってくるかな?

まずはこの寒さ。今日で峠になってほしいものです(/_;)

・・・予報では今週はずっとこの寒さが続くとのことですが(ToT)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2017/03/08-08:49 | Comment(0) | 沖縄イベント情報
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲