ページの先頭へ△

2016年12月27日

クリスマスを過ぎた時期に27度台、出ますか!?

いやはや。今年は1年を通して気温が高く、特にオフシーズンの11月以降の暑さは記録的なものばかりでしたね。そして12月もあと1週間を切ったという、まさに本来なら「真冬」の時期にもかかわらず、昨日の沖縄。相も変わらず各地で25度超の夏日を記録。

しかも多良間島、下地島、石垣島、波照間島では27度台を記録。那覇でも26度近くまで上がり、おかげで昨日は半袖1枚で過ごす羽目に^^ゞ


・多良間島 27.3度
・石垣島 27.2度(空港)
・下地島 27.1度
・波照間島 27.0度(空港)
・与那国島 26.9度(空港)
・西表島大原 26.6度
・那覇市街 25.7度


やれやれですね^^;

でも昨日は午前中までは爽やかないい感じの暖かだったのですが、午後に入って急に夏モードに空気感が変わり、結果この気温。午前は室内でも長袖で過ごしていましたが、午後は暑くてその長袖を脱いで半袖1枚で過ごしていました。さすがに寝るときは長袖を着用しましたが、それでも未だに我が家では「掛け布団」を出していません。タオルケット1枚で十分眠ることができます(毛布はシーツ代わりに敷いています)。

しかも今日もまた気温が上がりそうですし、まるで南半球のクリスマス後って感じですね^^ゞ

とりあえず予報ではこの暑さは今日までってことですが、今朝は気温こそ18度台でしたが完全無風で湿度も90%近くあって、数値以上に蒸し蒸し。朝ランも昨日以上に汗だくになってしまい、ヘロヘロ。12月にもなるとさすがの沖縄でもかなり気温が下がって走りやすくなるはずなんですが、未だに汗との戦いが続いています。はたして年明けの気候はこのままの夏模様なんでしょうかね?

でもこの先の週間天気予報を見ると、明日は最高気温が18度台で、最低気温も15度とか。でもそれが平年並み。しかしここまで暑い日々が続くと、その平年並みはいつも以上に寒く感じるかと思います。

そして気になる年末年始は、今のところ晴れ予報の沖縄ですが、気温は最低で17度前後、最高で22度前後と、ここ数日ほどじゃないですが、相変わらず気温は高そうです。まぁ年末年始に沖縄旅行される方にはいいのかもしれませんが、ここまで気温が高いと桜が咲かない・・・

来年の桜は厳しかな・・・

まぁ沖縄の場合、突然寒くなることもあるので、年内は無理っぽいですが、年明けは平年並みの気候になってもらい、そして桜も無事に開花してくれるように願いましょう(T人T)

ちなみに走るには猛烈に暑かった今朝の那覇。いい感じの下弦の月が出ていました。もうすぐ新月かな?


posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/12/27-08:25 | Comment(0) | 沖縄ライフ
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲