ページの先頭へ△

2016年11月02日

なんと!奄美の離島も「九州ふっこう割」の対象に!宿泊代最大8000円OFF

熊本の地震の風評で九州旅行が停滞し、そのために「九州ふっこう割」というものが出ていますよね。でも沖縄からだとほとんどメリットが無いので、ノーチェックでしたが、なんと「九州」というカテゴリーだと沖縄のお隣の鹿児島県、奄美諸島がその対象になっていたんですね。

九州本土だとあまりご縁がありませんが、奄美諸島まで対象ならいろいろメリットもあるかも?

でも気づいたのは後の話で、昨日、たまたま楽天トラベルで奄美諸島の宿を調べていたら、何故か「クーポン利用で○○円引き」という表示が出たから。最初はいつもの楽天のキャンペーンかな?って思ってスルーしていましたが、1万円以上の宿泊で4000円引きだったり、2万円以上だと8000円引きとか、通常の楽天のクーポンよりかなりの割引率。

だって1万円の宿が6000円になっちゃうんですからね。

しかも通常の楽天のクーポンだと対象施設が猛烈に少なく、まして奄美諸島など離島の宿が対象になることはほぼありませんが、この割引率が高いものはほとんどの宿泊施設で利用可能なのが判明。

でも楽天ってそういう元情報をきちんと開示しないので、なかなか元情報までたどり着くのが大変でしたが、その元情報がその「ふっこう割」だったというわけです。

九州ふっこう割・鹿児島版(奄美諸島の離島も対象)

ちなみに最近の離島旅行。チケットの関係で半年先ぐらいまで既に予約しているものが多く、奄美諸島の宿も既に予約済みのものも多かったのですが、この割引を使って予約しなおすとかなりお得なことが判明。

しかも2泊以上で予約しているものが多かったので、2泊以上ならさすがに1万円を越えます。しかも2泊で1万円ちょっとの宿が多かったので、上手い具合に「1万円以上で4000円引き」のクーポン対象。

結果、最初は1泊5000円台だった宿が、なんと3000円台!ゲストハウス並みの料金になっちゃいました^^ゞ

まぁもともと予約していた宿の空きがあったから予約しなおせたわけですが、でも合計で1万円以上も宿泊代を安くすることができました!!!

これは大きいo^o^o

おかげで予定していた宿泊数を増やしてしまいました^^ゞ(+2泊)

でもこれって観光振興の意味では効果があったわけですよね〜。2泊も余分に旅するわけですから^^vまぁ風評の影響が最も少ない奄美諸島の話なので、この「ふっこう割」そのものが必要なのか否か微妙ですが、とにもかくにも私の場合は2泊も余計に旅することになりましたので、経済効果はあったこととしましょう^^ゞもちろん宿泊だけではなく、飲食や移動手段などの経済効果もありますからね〜^^v

ちなみにこの「ふっこう割」の宿泊対象は「2016年12月29日のチェックアウト」までとのこと。年末年始は利用できまへん。でも年明け以降はまた「ふっこう割」が出てくるかもしれませんので、是非とも3月のヨロンマラソンの時期も対象にして欲しいですね^^/

九州ふっこう割・鹿児島版(奄美諸島の離島も対象)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/02-13:00 | Comment(0) | 沖縄ツアー/格安航空券情報
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲