ページの先頭へ△

2016年06月16日

沖縄の梅雨明けまであともう一歩!

それにしても昨日の夕立は凄かった。なにせ雷の音で窓ガラスが揺れるわ、もしかすると建物も揺れていたかもしれませんね。何かが落ちた?ってぐらいの雷の音で、さすがに驚きましたよ。もちろん雷とほぼ同時に猛烈な豪雨になりましたが、その際、いたのは国道58号線の近く。いわゆる那覇でも海側だったのですが、アメダスがある内陸側では降水量「0mm」

内陸と海側という同じ那覇でもここまで違うとはね。

でもアメダスがあるポイントも、雨こそ観測しなかったものの、その雷があった時間だけは気温が2度も下がっていましたね。おそらく海側の豪雨で冷やされた空気が内陸にも流れていったんでしょうね。

幸い、私はその雷雨の時間は室内にいて難を逃れましたが、ただその雷雨の30分前までは外にずっといました。その際はまさかここまでの雷雨があるとは想像できない状態でしたね。特に黒い雲もありませんでしたし、逆に風が無くて猛烈に暑くてヒーヒーうなりながら歩いていたくらい。

それがまさかの雷雨が直後にあるとはね。昨日は天気運に恵まれて難を逃れることができました。

しかしこの猛烈な天気の変わりよう。梅雨明け間際というより梅雨明け直後によくあるんですよね。梅雨明けしても沖縄はすぐに晴れっぱなしになるわけでは無く、明け方前と夕方にかなりの確率でスコールがあります。時として昨日のような雷を伴うものもあって、まさに「真夏」って感じの激しい天気。

昨日は那覇でも一時、最大瞬間風速が18mにもなる時間もあって、いよいよ夏至南風到来?って思っていましたが、先の話のように突然風が止んだと思ったらあの雷雨。

梅雨明けまであともう一歩って感じかな^^ゞ

その証拠という訳なのか、今朝の沖縄の気温。夜明け間際なのに28度近くもありますよ〜。もちろん雨も降っていないのに湿度が90%以上。超蒸し蒸し。でも昨日の朝よりは風があるけど、それがはたして心地良い風か否か・・・^^;

ちなみに今日は午前を中心にひたすら移動。夕方までなかなか落ち着くことができないと思いますが、どうにか雨無しで1日過ごしたいものです。今日も予報では夕方に雨マークが1時間だけ出ていますが、まぁ今日のような雷雨になることは無いとは思います。そのうちその夕方の雨予報も消えてそうですしね。

となると梅雨明け発表は金曜か、はたまた週明けか。

とにもかくにもあと一歩で沖縄の梅雨明けって感じは間違いないと思います。

寝苦しい日々が延々4ヶ月。

沖縄に住んでいる身としてはあまり嬉しくないんですけどね(/_;)

まぁ既に5月からこの暑さは続いていますので、4ヶ月も5ヶ月も変わらないかな^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/06/16-06:00 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲