よかった〜。昨日の夜は気温が下がったものの、湿度が高くて風もなく、かなり蒸し暑かったので、バルコニーで寝る、ないし窓を開けっ放しで寝ようかと思ったのですが、なんかイヤな予感がして普通に閉めきった部屋で就寝。
すると深夜に猛烈な豪雨があったようで、バルコニーの床はずぶ濡れ。まぁ風が無かった分、吹き込みはしなかったのですが、かなりの雨だったようです。それもそのはず、3時間で30mmもの大雨だったようで、もしその状況で外にいたら少なからず雨をかぶっていましたし、何よりうるさくて起こされたと思います^^ゞ
夏の雨の降り方ですね〜。
既にツイッターでは呟きましたが、昨日は午後にも同じような豪雨があり、プチ台風によるもの。昨日の午後はプチ台風の北側の雲がかかっての豪雨で、その後夕方にはその目に本島が入って天気が落ち着いたものの、その目から出るときに再び豪雨になるのですが、昨晩の豪雨はまさにこれ。
いやはや、外出だけじゃなく寝る際も天気をきちんと読まないとダメですね〜^^;(窓を常に閉め切ってエアコンに依存すれば良いだけですがw)
でもこの豪雨のおかげで那覇の最低気温がなんと「23.3度」まで下がりました。といってもこれでようやく平年並みレベルで、その気温も豪雨の瞬間だけ記録したもので、雨が上がった後はすぐに気温が上がっています。
もちろん湿度はそう簡単に下がることは無いので、結局今朝も超蒸し蒸しの陽気。
一瞬「朝ラン」しようかと思いましたが、あまりの湿度の高さに加えて、風が無いでしょ。そして路面はずぶ濡れ。とかく水はけが悪くて歩道が穴だらけで水たまりが多い沖縄の道だけに、雨の直後はちょっとね^^;
まぁ特に大会を控えているわけじゃ無いですし、あくまで「体重抑制w」のための運動なので、無理してすることはないですしね^^;
ちなみに今日の沖縄の天気は、昨日の夜の予報では「午前雨・午後曇り」でしたが、既に雨はあがっていて、沖縄海域全般としても雨雲がほとんど無い状態。むしろ雨は本土が中心のようなので、今日の沖縄はもしかすると「雨無し」で過ごせるかもしれませんね。
それにしても先週末までは梅雨入りしているはずなのに全く雨が降らなかった沖縄でしたが、昨日と今朝で久しぶりにかなり降りましたね。
今日と明日に関してはいつの間にか「晴れ」予報に変えられていますし、週末も今のところ雨予報のマークが並んでいますが、多分、外れるでしょうね。今の感じでも万が一雨が降ったとしてもスコールレベルで、1日中雨ってことはまずないと思います。
だって梅雨は終わっているもん(笑)←超個人的な感覚
まぁ気象庁や気象台の机上では、まだ梅雨なのかもしれませんが、感覚的にはとっくに梅雨は終わっている感覚です。そもそも梅雨明け後の沖縄でも特に朝晩の雨は多いので、今朝の雨もまさにそんな感じ。
去年も今頃が梅雨明けだったと思いますので、今年も同じ感じじゃないのかな?まっ、去年も今年も梅雨入り発表してから梅雨明けまで、ほとんど雨が降りませんでしたので、そういう意味でも去年同様な梅雨って感じかな^^ゞ
とりあえず今日はまだ午前中に雨予報は出ていますが、個人的には降らないと思いますので、気にせず外出の予定なども組み込もうと思います。
だって梅雨明けしているもん(笑)←超個人的な感覚
2016年06月07日
この記事へのコメント(承認されたもの)
コメントを書く(管理人の承認が必要です)