ページの先頭へ△

2016年04月30日

新製品「オリオン・スプラッシュビート」はなかなか面白いかも?

2016年4月19日。オリオンビールから少し変わった商品が発売されましたね。一応「期間限定商品」とありますが、そーいえば「いちばん桜」も期間限定ですが年の1/3は売っていますので、もし売れ行きが良ければ定番になるかもしれませんね。

その商品は「オリオン・スプラッシュビート」。

缶ビールとしては珍しい、銀色に黒が目立つデザインです。ヤシの木のシルエットが特徴。いかにも南国のビールのイメージです。

発泡酒の部類なのか新ジャンルなのかわかりませんが(最近その表示が曖昧)、値段的には新ジャンルでした(350ml缶がイオンで税抜き1本100円)。

その飲み口はオリオンビールとしては珍しい「苦い」感覚がありました。他にも同じようなテイストを狙ったものもありましたが、今までで一番苦さを感じるオリオンビールのような気がします。味もしっかりあって、へたするとドラフトよりも味がある感覚(そもそもオリオンドラフトが薄すぎ)。しかも炭酸がかなりきつめで、うたい文句通り「刺激×キレ」が強い感覚ですね。

個人的には苦いビールは苦手ですが、このスプラッシュビートはかなり「有り」だと思います。

まぁアサヒ・スーパードライのような「旨み」はありませんが、この強炭酸の口当たりはちょっと面白いと思います。

ちなみに沖縄と奄美エリアでの販売で、おそらく夏をイメージした商品なので、沖縄の夏シーズン(10月まで)は手に入りそうかな?少なくとも夏休みまでは売ってそうな気がします。

正直、同じ夏限定の「夏いちばん」よりは遙かに夏っぽいビールだと思います。あっちは「いちばん桜」のパッケージを変えただけの印象が強かったのですが、今回のこの商品は明らかに他のオリオンビールと異なるテイストですからね。しかも新ジャンルレベルの価格なら、気軽に楽しめます。

ただこの「苦み」と「強炭酸」が万人に受け入れられるか否かは微妙。

個人的には「夏いちばん」はもういいから(いちばん桜と同じだから)、夏専用としてこっちを一押ししたいかな?


posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/04/30-09:29 | Comment(0) | 沖縄買い物情報
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲