ページの先頭へ△

2015年12月20日

離島「岩」シリーズ3部作!まだ他にもあるけど^^;

没にならなかった旅コラムの話(笑)。

オフシーズンに入ったので、海やビーチネタでは無く、ここ最近は「岩」ネタの記事を入稿させていただいています。意外と離島だとこの「岩」ネタはかなり多くて、王道の「マーペー」や「ハート岩」でなくてもいろいろネタがあります。

今回は特に変わった3つの岩ネタをお届け!「ガメラ」に「舌」に「人面」と、まぁネタとしてはOKな変わったものばかり^^ゞ

個人的にもこの3ヶ所はかなり好きなものなので、まずはコラムで書いてみたいな〜って思った次第です。


怪獣「ガメラ」が沖縄・久米島に!?島最南端の「鳥の口」を目指せ!

沖縄に奇跡の岩「トロルの舌」!石垣島の屋良部岳頂上で発見

人面岩も気苦労?日本最西端・与那国島にある奇岩には秘密が!?



実を言うと書きたい「岩」ネタはまだまだあるんですけどね〜。ここだけの話(笑)、「与論島の地面に飛び込んだクジラ岩」とか、「大神島の折れそうで折れない根性岩」とか、「南大東島のたまたまハート岩」とか、まぁネタはいくらでもあります。

ただコラムってブログと違って、書けばすぐ公開できるものではなく、編集サイドでチェックしていただき、修正があれば何度もやりとりする必要がありますので、時間もかかりますし労力もかなりのもの。

あと時期的なネタを優先したいので、岩ばかりを書いてはいられませんからね〜。そろそろ桜・向日葵・ハイビスカスなど花の話題も綴りたいし、奄美の話も綴りたいし、とまぁ書きたいことは山積。でも時間がなくてなかなかね〜。

まぁ年末年始はちょっと時間が取れそうなので、まとめて何本も書こうかな?どのみち編集部がお休みなので、公開は正月休み明けになると思いますが、入稿はできますからね〜。

ちなみに私の場合、コラムを書くために「ネタ探しに行く」ってことはありません。基本的に既に行った場所のことを綴っています。その方が狙った感じが無く、自然のまま綴れますからね。写真も狙ったようなものではなく自然のままの写真になりますしね〜。

純粋にコラムや写真を見て、離島旅行に来て欲しいだけですからね。コラムもホムペも。

でもホムペは更新が簡単じゃないので、この旅コラムは編集側に承認されればすぐに公開できるので、手軽さがあります。

奄美への船のコラムは見事に「没」になりましたが、まぁ自サイトに転載して公開できるのでまだどうにかなりますしね。ネタはいくらでもありますので、今後もがんばってより多くの人に離島の良さや魅力を伝えられればと思います^^v

今度は岩以外で(笑)。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2015/12/20-07:58 | Comment(0) | コラム
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲