昨日は旧盆最終日の「送る日」。本島では「ウークイ」ですが、八重山では「ウクルピー」とも言いますね。といっても沖縄にお墓がない限りはあまり縁が無いのですが、それでも昨日は先祖様を見送る日なので海で泳ぐのはNGって言いますよね。先祖様が帰る際にそのまま海に引きずり込まれるとか・・・
もちろん実際にそういうことは無いのですが、でも気分的に昨日はあまり泳ぎたいとは思いませんね^^ゞ
でも今年は旧盆が「水木金」の3日間で、その後に土日が続くのでそのまま旧盆休みを継続しているところも多そうですね。特に沖縄出身の方で旧盆に合わせて戻っている方は今年の曜日の並びはいいですね。明日までのんびり出来そうなので。でも本来は旧盆最終日の明日がラッシュなんですが、今年は明日の日曜日がラッシュになりそうですね。本土も夏休み最後の週末ということで、ラッシュが重なりそう・・・
那覇空港はかなり混雑しそうですね〜^^;
でも旧盆が終わると一区切りがついた感じ。そして旧盆のあとといえば「台風シーズン」到来なので、さぁ今後の台風はどうなる???
今のところは南の海上に台風になりそうな雲は無いですが、相変わらずフィリピン近海とマリアナ諸島近海には雲の塊がありますね。でも今日はそれ以上の雲の塊が沖縄の西の海域にあり、特に九州南部あたりはかなりまとまった雨雲があります。九州全域と屋久島・種子島あたりにかなり活発な雨雲群。まぁ前線通過によるものだと思いますが、今日は東日本にも雨雲があって不安定な天気のエリアもありそうですね。
そして沖縄近海にもここ数日、西の海域に雨雲群があって気になるところ。でもなかなか動かないので、沖縄もどうにか雨からは免れています。でも相変わらずスコールがあるので、今日も油断できませんけどね。
今のところ日中は30度を少し越えるぐらいの気温に落ち着いてきましたが、朝晩の最低気温はまだまだ真夏の28度前後と高いまんま。相も変わらず蒸し暑い朝晩の沖縄です。来週から9月ですが、この熱帯夜状態はもうしばらく続きそうですね。せめて朝晩だけでも涼しくなってくれると運動もしやすいんですけどね・・・
その分、冷たいビールが美味しいのでもうしばらく運動不足&カロリー過多が続きそうです^^ゞ
2015年08月29日
この記事へのコメント(承認されたもの)
コメントを書く(管理人の承認が必要です)