ページの先頭へ△

2015年08月11日

台風モードも一段落。しばらくは落ち着いた天気も期待できそう!



とりあえず昨日も何故か那覇だけスコールに悩まされた沖縄です。でも午後は徐々に雨の範囲が北上して北谷や読谷でも雨が降ったようですが、でも何故か北上しても恩納村止まり。名護や本部までは行かないようだったので、那覇は雨でも水族館がある本部あたりでは雨無しだったのかもしれませんね。まぁ那覇では買物や食事以外はそんなに用事は無いと思いますので那覇だけ雨の方が観光するには都合がいいのかもしれませんけどね〜。

でも住んでいるとやっぱり雨は厄介なもので、雨そのものは良いのですが降ったあとの湿度が困ります。昨日は那覇でも日中、30度に届かない数値的には快適な気温でしたが、実際は湿度が90%前後もあったのでかなり蒸し暑かった。感覚的には暑いと思わなかったものの、外を歩くと気づけば滝のような汗。

いやはや、昨日の蒸し暑さはかなりの強敵でした^^ゞ

でもその雨の原因となっていた台風13号から変わった熱帯低気圧が徐々に北上し、東へ移動を始めたので沖縄への影響は昨日より少なくなってくると思います。その代わりその雨雲がこの先進む西日本や日本海側ではちょうどお盆休みあたりに影響があるかな?でも単なる低気圧なら中心が陸地から離れた場所を通れば影響は少ないとは思いますが一応気にした方がいいと思います。

そして東日本には台風14号が最接近なのかな?といっても大した勢力じゃ無く、雨雲の範囲もかなり中心付近に集約されていますのでこの程度の距離があれば影響は少ないと思います。もちろん昨日もあったようですが大気が不安定になって一時的な雨の可能性はありますが、大崩れはしないでしょうね。ただ波は入ってきますので、明日までは海遊びは控えた方がいいかと思います。特に本土の場合はリーフが無いので波がそのまま入ってくるとまさに「波にさらわれます」からね。とかくお盆になると海では先祖に足を引っ張られるとも沖縄では言いますので(旧盆の話ですが)気をつけましょう!

でもこの台風14号が過ぎればしばらくは日本海域の雲も落ち着くかな?もちろん先の台風13号から変わった低気圧の影響もありますし、マリアナ諸島にある雲の塊は台風15号のタマゴになりそうですが、でも今週中は心配することは無さそうです。

台風9号から今回の14号、まぁ実際は13号まで立て続けでしたからね。沖縄にはお盆休みは無いですが個人的には「台風休み」となれば幸いです^^ゞ

台風が来なければようやく旅コラムでもいろいろなものが書けますからね〜。今週はお盆休みは無いけど世間がお休みモードなので個人的にも休暇モードで仕事は最小限にしようかと思います。でも離島行きは混雑しているのでできませんので地元でのんびり過ごそうと思います。もちろん国際通り方面には足を運びませんけどね^^ゞ(もともと用が無いしw)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2015/08/11-05:34 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲