ページの先頭へ△

2015年08月02日

オリオンビアフェストin宮古開催日って何故か台風の特異日?



台風13号は順調過ぎるほど西に進んでいます。今夜から明日にもサイパンなどマリアナ諸島に最接近。通過後はあまり北上せずに西に進むとの予想です。なので当初の「本島最接近」よりも台風9号に近い宮古や八重山に最接近になる恐れが出てきました。といってもまだどうなるかわかりませんし、最接近する時期も最速で「8月7日」というだけで、とかく台風は途中で迷走して遅くなることが多いので、もしかすると次の週末に影響が出るかもしれません。

せっかくの夏休みシーズンの週末に台風到来は困ったものですね(/_;)しかももし台風9号のように宮古や八重山近海へ進むと、沖縄本島は台風の東側に常に位置することになるので、またしても大雨の予感も。とりあえず水不足は解消傾向になっているのでほどほどの雨なら歓迎しますが、多すぎる雨はそろそろ良いかな?

っていうか次の週末といえば確か「オリオンビアフェストin宮古」が開催予定。とかくこの宮古島で行われるオリオンビアフェストは何故か「台風の特異日」のようで、とにかく毎年のように台風の影響を受けますね。でも以前は7月末開催で台風の影響があまりに多くて2回に1回は中止か延期になっていたものが最近は8月上旬開催になってどうにか無事開催できるようになったのに・・・。何かあるんでしょうかね。ビアフェストと台風の関係って。そーいえば先日の7月に石垣島で開催されたビアフェストも台風の影響で1日延期になりましたし、そして今回の宮古島も少なからず影響がありそうですし、本島のコザで行われるビアフェストは9月開催が多いので影響が多いし・・・

そもそも夏休み期間に開催する時点で台風リスクは非常に高いのは否めないのですが、ここまで見事にビアフェストに合わせて台風が来ると「狙っている?」って思いたくなりますね(/_;)今のところ台風13号は8月7日に沖縄へ最接近しそうですが、その翌日の8月8日も影響が残りそうですし、何より台風は予想より遅いタイミングで到達することが多いから次の週末のオリオンビアフェストin宮古はかなり厳しいかも?しかも下手すると8月9日に影響が残ると1週間の順延ないし中止の可能性も!?

全国的に梅雨明けしたあとの台風リスクは分かっていますが、今年はあまりに多くてそのどれもが沖縄や本土に接近するたちが悪いものばかり。でも今回の台風13号も万が一の確率かもしれませんがそのまま西に抜けることも・・・まぁ多分北上しちゃうと思いますがそんな淡い期待もしたくなるぐらい台風が多い今年の沖縄です。


ちなみに台風13号とは別に小笠原近海にあった気になる雲。熱帯低気圧になっちゃいましたね。まぁあの近海で台風にまで発達することはないと思いますが、北上次第で小笠原だけで無く伊豆諸島や関東にまで影響が出る可能性もあります。しかもかなり長い間小笠原近海に居座っている雲の塊なのですぐに消えることは無さそうですし・・・

そしてハワイに向かっているハリケーンも気になるところ。ハワイ近海への最接近は8月7日ぐらいですがそのまま西に進むと日付変更ラインを越えてまたしても「越境台風14号」になる可能性もあるのでこちらも気になります。もしかすると日本近海の台風13号が過ぎても間髪おかずに越境台風が日本海域に入ってくるなんてことも・・・

なんか台風9号と12号の時にかなり酷似していますね(/_;)1ヶ月間の台風モード。この8月も先月のような台風に振り回される1ヶ月にならないことを祈るばかりです。気象のことはどうすることもできませんのでまさに「祈る」しかできませんね。。。

まずは次の週末のオリオンビアフェストin宮古が無事に開催されるか否か・・・(8月8日開催予定)


(台風関連の記事はコメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2015/08/02-07:00 | 沖縄台風/災害情報
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲