ページの先頭へ△

2015年07月11日

台風9号通過。10号消滅。しかし問題は残りの11号と過ぎ去ったはずの9号?



台風9号。落ち着きました。

でも進路が宮古島と本島の間あたりで落ち着いたので、双方に大きな影響が出なかったみたいですね。

といっても本島では最大で約4万世帯が停電しましたし、モノレールも午前10時まで運休、路線バスも午後1時まで運休だったので、特に昨日の午前中は完全に台風モードでしたね。

でもピークは気圧などを見る限りは沖縄本島では夜明け前の午前3時とか。

実を言うとそのあまりの風の音で目が覚めてしまったので、その暴風の状況は肌で感じていました。っていうか実際は耳で。

とにかく風切り音がすごくてまさに「ビュービュー」。

でも今回の台風9号は風台風のようで、雨が序盤はそんなに降らなかったので暴風雨にならないだけマシでしたね。

ちなみに昨日の沖縄各地の最大瞬間風速。こんな感じでした。

・本島南部東岸 49.9m
・久米島空港 44.8m
・渡嘉敷島 43.4m
・宮城島 43.2m
・外地島 42.7m
・那覇市街 41.2m
・辺戸岬 39.1m
・石垣島北部 35.7m
・那覇空港 34.0m
・名護市街 33.7m
・宮古島市街 33.0m
・与論島 31.9m

台風は本島の西側を通過したので、本島には東からの風が入り込んだ結果、東岸が特に風が強かったみたいです。南部東岸で「49.9m」でしたが、でも2007年の同じ7月に本島を直撃した台風の際は那覇市街でも「56.3m」という記録的な暴風でしたからね(そのときの南部東岸は49.7mで今回と同レベル)。

それに比べれば今回の那覇の「41.2m」は可愛いものです。

現に、町並みで特に被害が出ているところは今のところ明確には無かったですし、何より木々の葉っぱがほとんど残っていましたので、風も実際はそれほどでも無かったのかもしれません。その2007年の時は今回と同レベルの風だった南部東岸では葉っぱが1個も残っていない、夏なのに「枯れ木」状態でしたからね。しかもそのときは10万世帯ぐらい停電し、那覇市街でも半分ぐらい停電していましたが、今回は最大で4万世帯が停電。しかも復旧が早く影響は少なくて済んだと思います。

しかも今回の台風は前半の風が強い時は雨が少なかったものの、風が収まりつつあった後半は雨がかなり降りましたので、水不足傾向の沖縄にとってはまさに「恵みの雨」。

梅雨に雨があまり降らなかっただけに、9月の台風シーズンピークまで雨があまり期待できない中の今回の台風だったので、沖縄に住む身としては「いい台風」だった気がします^^ゞ

海水温もこれで少しは落ち着くと思いますし、波が収まれば海の透明度もかなり高くなるのでは?


しかーーーし、台風9号は過ぎ去り、10号も消滅したけど、11号のこの微妙な進路が気になりますね。沖縄への接近は無いと思いますが、波とか間接的な影響は何かしらありそう。特に船の運航に影響が出れば大東島便や鹿児島〜沖縄航路などは厳しいかもしれませんからね。島への物資が不足する・・・そんなこともあるかもしれません。特に大東島は・・・

しかも台風9号も消滅した訳では無く、今後は本土方面への影響があるかもしれませんので、沖縄の台風からの影響はひとまず解放されそうですが、今度は本土に2つの台風からの影響が気になるところ。

もうしばらくは台風情報を追いかけないとね^^;


とにもかくにも台風9号は無事か否かは別にして通り過ぎてくれましたので、あとは天気や海が落ち着くのを待ちたいと思います。

いろいろな意味で台風が来ると疲れます^^;;;(各種情報を追いかけねばならないので)

(台風関連の記事はコメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2015/07/11-03:45 | 沖縄台風/災害情報
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲