ツイッターでは速報的につぶやきましたが、2015年6月1日は沖縄で開催されるマラソン大会のエントリー開始日。しかも2大会。
1つは12月に開催される「第31回NAHAマラソン(2015/12/6開催)」ですが、こちらはどのみち抽選になるので急いで申し込んでもあとで申し込んでもほとんど変わりませんので、6月19日のエントリー期限までゆっくり考えましょう。
ちなみに去年は定員「3万人」のところに「4万3千人」の申込がありましたが、かなりの辞退が出たらしく繰上当選も多かった模様。
なので数値上は倍率「1.4倍」ですが、実際は「1.2〜1.3倍」ぐらいじゃないのかな〜?
しかもエントリーしても出走する人はかなり減るNAHAマラソンなので、この程度なら抽選にしなくてもそのまま通せば実際に当日走る人はちょうど3万人ぐらいになるんじゃ無いかな?
なんかあまり抽選の意味が無いような気がします^^ゞ
<第31回NAHAマラソンのエントリー情報はこちら>
<第31回NAHAマラソンへのエントリーはこちら(スポーツエントリー)>
そしてもう1つはこちらは先着順だと思いますが、まぁ離島の大会なので那覇ほど申込が殺到することは無いと思います。
「第6回エコアイランド宮古島マラソン(2015/10/18開催)」。
でも今回から今年1月に開通した伊良部大橋がコースに加わるのである意味注目の大会なんですよね。来間大橋も渡るのでフルマラソンだと全部で10kmぐらいは橋の上。まさに「海の上」を走る感覚を味わえるかと思います。
まぁ聞こえは良いですが、実際は橋の上だと横風が強いですし、日影は当然無し。しかも10月開催なんですが、10月の沖縄はまだ夏シーズンなので猛烈に暑くなる可能性もあります。しかもその橋の上はエイドステーションは厳しいので、特に伊良部大橋は往復8kmぐらいになるのでその間の補給は出来るのか否か気になるところ。簡易的なものはあるかもしれませんが、いかんせん歩道もろくに無く路側帯しかない伊良部大橋なのでスペースの面でもエイドは厳しいかな〜?
何より10月中旬開催だとフルマラソンの調整をおおよそ3ヶ月前からしないとならないので(人にもよりますが)、7月中旬から走り込むなんて無理(笑)。
1ヶ月前から走り込んだとしても9月は夏シーズンどころかまだ真夏ですし、台風シーズンなので10月の大会って一体何時に練習するの?って感じなんですよね。
以前、10月に開催される久米島マラソンに参加しましたが、レース中の暑さも凄かったですし、何より先の話のように練習がろくにできないのでとにかく辛い記憶しか残っていません。
まぁ考え方を変えればゴール直後に海に泳ぎに行ける時期とも言えますが、残念ながらスター&ゴールは宮古島内陸。すぐには海に行けません(/_;)
離島の大会なんですから、スタート&ゴールを競技場にする必要性は無いと思いますが何ででしょうね。土地が有り余っているトゥリバーを通るコースならそのトゥリバーをスタート&ゴールにすればそのままトゥリバーの人工ビーチに飛び込めるですし、何よりトゥリバーの方が平良市街に近い。
この宮古島マラソンは何故かトライアスロンを引きずっていて、最初はまさにトライアスロンのランのコースのまんまの超つまらないコースでしたし、その後コースは現在のようにマラソン用のものに変わりましたが、それでもスタート&ゴールはトライアスロンと一緒。
あんな内陸の競技場でスタート&ゴールじゃなんか宮古島らしさを感じられませんよね。
スタートは仕方ないとしてもゴールはせめて海の近くにしてあげたいものです。せっかくの海が綺麗な宮古島なんですから海がある場所をゴールにすればモチベーションもあがると思いますからね。
ちなみにヨロンマラソンはまさに海の真横がスタート&ゴールなのでゴール後にそのまま海に浸かることが出来ます。NAHAマラソンは海は近いものの港なのですぐには飛び込めませんが、ちょっと足を伸ばせば波の上ビーチもありますのでまだなんとか・・・。
<第6回エコアイランド宮古島マラソンのエントリー情報はこちら>
<第6回エコアイランド宮古島マラソンへのエントリーはこちら(ランネット)>
とにもかくにも6月1日の今日から「第31回NAHAマラソン(抽選)」と「第6回エコアイランド宮古島マラソン(先着)」の申込開始なので、航空券とか宿とかの手配も今後必要になりますが、まずはエントリーだけでもしてみましょう^o^/
私は去年も両方とも応援側でしたが^^ゞ
・第31回NAHAマラソンのエントリー情報
・第31回NAHAマラソンへのエントリー(スポーツエントリー・抽選)
・第6回エコアイランド宮古島マラソンのエントリー情報
・第6回エコアイランド宮古島マラソンへのエントリー(ランネット・先着)
2015年06月01日
この記事へのコメント(承認されたもの)
コメントを書く(管理人の承認が必要です)