既にブログへのコメントで解決済み(笑)ですが、ようやくスカイマークから予約していた便が運休になった旨のメールが届きました。
遅っ。
内容は先の話通り既におおよその理解はしていましたが、運休になったスカイマーク便の代替を他社で予約しても普通運賃まではスカイマークがもってくれるとのこと。
・・・でも既に代替便は予約してしまいましたが、しかもスカイマークより100円安かった^^ゞ
それなら早割とかの予約変更がきかないチケットじゃ無く、変更が出来る普通運賃にすれば良かった。スカイマークの対応が遅いからもう自分で代替便取っちゃったよ(/_;)まぁ運休になったスカイマーク便の代替は日にちも時間も決まっているので、早割とかでも問題無いんですけどね。
ちなみに出発前の運休便ならネットで取消や払戻は出来るとのこと。
でもメールには
「*スカイマークにお支払頂いている航空運賃の払戻はございませんのでご了承ください。」
という一文があって「何〜!」って感じでしたが、そのあとに
「ご出発前であれば運休便のお取消につきましてはインターネット(PC・モバイル)にて取消・全額払戻しのお手続きが可能です。」
と書いてあって「どっちだよ!!!」って内容。
多分、前者は既に搭乗日を過ぎたものの場合で、後者は搭乗前の話だと思いますが、メールを見る限りはそういう風には具体的に書いていません。
やれやれです。スカイマークさん。
再建の際は是非ともこのメールなどのサービス面の改善を望みます。LCCでさえ出発前にメールをくれたり、運休などの際も連絡くれるのにスカイマークはなかなかくれませんでしたからね。
CAさんの服装や化粧がどうかよりも、まずはこの不便なサービスをどうにかして欲しいです。
なにせLCCでは先のメール通知サービスはもちろんのこと、ネット予約の際もマイページがあって便利ですが、スカイマークHPにはマイページ的なものがないので毎回全て入力しなければならずに面倒。
再建の際はLCCのサービスを少しはスカイマークも見習って欲しいものです。
最後にスカイマークから来た「スカイマーク運休便のお知らせ」の全文です。
<他社便へのお振替について>
お客様にてご予約いただき、ご購入運賃の一時立替をお願い致します。
*その際、他社便ご利用の際の領収書をご取得ください。
他社航空運賃は他社便の普通運賃を上限とさせて頂きます。(上位クラス料金およびタクシー代は含まれませんのでご了承ください。)
お客様にて一旦ご負担頂きました他社航空運賃を、上限額の範囲内にて後日スカイマークよりお振込、または空港カウンターにてお支払いたします。
(但し、3/29以降は宮古空港カウンターでの対応はできません)
*スカイマークにお支払頂いている航空運賃の払戻はございませんのでご了承ください。
お振替ご希望のお客様におかれましては、誠に恐れ入りますが弊社運休便のご予約は残したままの状態で、直接弊社空港カウンターへお越しいただくか
(3/29以降は宮古空港カウンターでの対応はできません)
、予約センター営業時間内にご連絡頂きますようお願い申し上げます。
ご出発前であれば運休便のお取消につきましてはインターネット(PC・モバイル)にて取消・全額払戻しのお手続きが可能です。
旅行代理店で購入済みのお客様は誠に恐れ入りますが予約センターまでご連絡をお願い致します。
ご予約の変更並びに出発後の取消・払戻しに関しましては、弊社予約センター又は運休便専用臨時ダイヤルにて承りますが、電話回線が混みあっており、つながり難い状況が発生しております。
大変恐れ入りますが、お電話がつながりにくい場合には、暫く経ってお掛け直しいただくか、日を改めてお電話下さいます様お願い申し上げます。
お取消に関しては出発予定時刻を過ぎた後でも払戻し期限内であればお取扱いをさせていただきます。
搭乗予定日より10日以内に、弊社営業時間内にお申し出ください。
ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。何卒宜しくお願い致します。
スカイマーク株式会社直前予約専用ダイヤル9:00〜19:30 年中無休全国共通:0570-052-330
スカイマーク株式会社運休便専用臨時ダイヤル9:00〜19:30 03-5708-8209 (3月中旬まで開設予定)
スカイマークもバタバタしていてどうにか落ち着いてきたって感じでしょうか(笑)
それで私は那覇宮古便の運休が決まってすぐに
他社便の先得なるもので押さえたのですが
普通運賃を上限として出してくれるのであれば
管理人さんの言うように慌てて変更のきかない先得で取らなくても良かったかなぁと思いましたよ^^;
先得を早めに押さえたのも運休して払い戻しで終わりだと思っていたので、まさか他社の代替便を立て替えてくれるなんて思ってもみなかったので。。
でも他社普通運賃ですと片道分でもスカイマークの往復分より高くなるので
スカイマークにとってもかなり痛いですよね
まだその先得の決済は先なのでもう少し経ったら決済しようと思ってますよ
このまま当初予定通りの時間で飛んでくれれば何も心配はいらないのですが
スカイマークは他社と提携を結んでないので
もし時間変更とかで乗り換え時間が短縮されるとどうなるかな?って考えてしまいますよー
なるようになるしかないんでしょうが(笑)
スカイのおかげで宮古や石垣に手頃に行けたので、このまま頑張って乗り切って欲しいところです
いざとなれば空港カウンターに行く機会があるのでそのときでもいいかな?って思っています(どうしてもネットからのキャンセルは手数料を通常通りとられそうな気がして・・・)
とりあえず他社便への乗り継ぎは安全を見て1時間もあればいいのでは?通常は30分とか言いますが、大きなトラブルでも無い限り30分も遅延しませんからね。しかも今のスカイマークは運休が多いので機材が余っているのでは?(笑)
何事も前向きに考えましょう^o^/