ページの先頭へ△

2015年02月26日

夏スケジュール前なのに運休の嵐。どうしたスカイマーク???

スカイマークが破綻して、いわゆる「夏シーズン」となる3月29日以降は多くの運休便が出るスケジュールで、しかも那覇〜石垣、那覇〜宮古の離島便は全面的に運休。その2つの離島線も既に一部で運休が出ていますが、そこに加えてさらに「機材繰りのための運休」というものが出るそうです。

しかも3月初旬。来週です。


3/2(月)羽田-那覇(SKY523便)
3/3(火)-3/6(木)羽田-那覇(SKY510便/SKY523便)
3/3(火)-3/8(日)札幌-那覇(SKY751便/SKY754便)
3/5(木)-3/7(土)那覇-石垣線(SKY9565便)
3/6(金)-3/8(日)石垣-那覇線(SKY9560便)
3月初旬のスカイマーク運休便の詳細


・・・え〜ほぼ全て沖縄線です(1路線だけ羽田-鹿児島:SKY303便/SKY306便が3/3-6 運休)。


何なんでしょうね。この運休の嵐。

しかもドル箱「羽田線」まで運休なんてどうしたものかと・・・。しかもこの時期はヨロンマラソン開催時期で下手すれば影響が出る人も!?

理由は「機材繰り」とのことですが、おそらくA330を全て運休にしたあおりが沖縄路線に来たのかと思います。

ちなみに私自身は今回の運休には影響が無いものの、既に運休が発表された4月以降の便で決済済みの石垣発着便で運休を食らってしまいました。

そして月末なのでカード明細をチェックしたら運休が決まったのはかなり前なのにカード決済会社からの返金が無い。


Why?


しかも自分でキャンセルするとシステム上、運賃の半分近いキャンセル代を取られるし、これってどうしたら良いの?

予約便が運休になっても返金されていないって・・・

まぁクレジット決済上の時期が1ヶ月ずれているのかもしれませんが、消費者にとって運賃をすぐに返却しないというのは不信感が募るだけですよね。

しかも予約便が運休になっているのにその旨をスカイマーク側からメール1通も入らないし、自分でチェックしていなければ気づかないまま空港まで行って目的地へ飛べないってことになりかねません。

LCCでさえメールでいろいろ告知してくれますが、スカイマークは決済や予約時以外は一切無い。

しかも今回のような自社都合で運休にしたにも関わらず連絡無しってちょっと考えものですね。

先の3月初旬の運休便も含めて既に発表されている運休便を予約している方は、今一度「自分で」チェックすることをオススメします。


<スカイマーク運休便(2015/02/01-03/28)>
・那覇-石垣 SKY569/SKY560
・那覇-宮古 SKY541/SKY542
・福岡-那覇 SKY507/SKY509/SKY502/SKY504
・神戸-那覇 SKY591/SKY598
・中部-那覇 SKY557/SKY550
・中部-札幌 SKY765/SKY766
・茨城-札幌 SKY791/SKY790
・茨城-福岡 SKY835/SKY832
・茨城-米子 SKY287/SKY280(神戸経由便)
・神戸-札幌 SKY171/SKY178
・神戸-米子 SKY127/SKY120
・仙台-札幌 SKY787/SKY786
・仙台-福岡 SKY885/SKY886(水曜日のみ運休)

<時刻変更>
・那覇-宮古 SKY548 宮古17:50→那覇18:40(元 宮古18:10→那覇19:00)

<スカイマーク運休便(2015/03/29-08/31)>
・那覇-宮古 全便
・那覇-石垣 全便
・中部-那覇 SKY553/SKY557/SKY550/SKY552
・中部-札幌 SKY765/SKY767/SKY762/SKY766
・仙台-福岡 全便
posted by 離島ドットコム管理人 at 2015/02/26-12:09 | Comment(3) | 沖縄ツアー/格安航空券情報
この記事へのコメント(承認されたもの)

スカイマークはホントどうなっちゃうんでしょうね・・

私は6月に宮古便を決済しており明日には引き落とされてしまいますよ^^;
それで運休決まって割りと早めにこちらから電話したり
スカイの方からも電話が再度掛かってきて
他社便での普通運賃(上限額)はこちらでもつので
購入したらカウンターに領収書を持ってくればその金額を返金しますってことになりました。

田舎なのでカウンターにそう行けないってことも伝えましたら
事後報告書という請求書が届きましてそれに領収書添付して送り返せば
口座に返金となる封書も来ましたが
管理人さんはいずれも届いてないみたいですね・・

やはり電話など中々繋がらずに混み合ってると思いますが
スカイに電話して確認した方が早いと思われますよー

ちなみに他社便で宮古行きを押さえてはいるんですが
スカイがもしも羽田→那覇まで無くしたり時間変更とかしてしまうと・・
と思うと他社便を決済する勇気がなくて。。
まだ決済までには日があるのでこのままスカイの動向を見守りつつ
他社便の決済をしようかと思ってます^^

なんか米子線撤廃や仙台空港からも退くとか今日もそういうニュースが出ていましたが
スカイには頑張って飛んでほしいと願っていますよ

ANAやHISやら沢山支援が来ているので大丈夫だと思いますが
逐一情報を確かめつつ管理人さんの情報もありがたく参考にさせていただきますねー
Posted by ふぐたぬき at 2015年02月26日 19:16

はじめまして。
いつもいつも、離島情報をありがとうございます。
離島ドットコムのホームページ、
FACEBOOKできれいな写真がアップされるたびに、
ここに行ってみたい!と、沖縄に行く回数が年々増え続け、
2014年は過去最高の6回に。
ただのOLが2カ月に1回の沖縄に行けたのは、
スカイマークの存在があったからです。
スカイマーク、がんばってほしいです。

実は私も3月に予約していた便が欠航になりましたが、
管理人さんと同じく連絡はないし返金もないし。
耐え切れず電話してみましたら、
他の日や時間帯の振り替えか、キャンセルかを尋ねられました。
私はどうしてもその日のその時間帯の便でなくては行けなかったので
キャンセルを申し出て、クレジットカード番号を伝えて
返金という形になりました。
もちろん全額返金です。

たくさんの便を欠航にしたので
日付の近い便から順番に連絡をしているようです。
そして振替の可能性もあることから、
自動的に返金という形がとれないのだなと納得しました。
でも、メールの1本くらいあってもいいかなとは思いますよね。

まだまだ訪れていない離島があるので、
スカイマークにがんばってもらって、
沖縄行の過去最高を更新したいと思ってます。
離島情報の更新をこれからも楽しみにしています。
Posted by 45it at 2015年02月26日 20:10

情報ありがとうございます。もちろんいつかは返金になると思っていますので特に焦ったりはしていませんが、せめて「お客様の予約便は運休が決まっており」的なメール1通でも欲しいものです。なにせHPで予約確認をしても運休のはずの便がいかにも運行しているかのような表示になっていますからね。

私の場合は4月なのでまだ時間はありますので、気長に待ちます^^ゞそのうち空港に行く機会もあるのでそのときに聞いてみれば良いかな?(離島便なので額が大きくないので気楽です^^;)

ちなみに運休になった代替便は某大手航空会社(笑)で確保していますが、スカイマークより安価になってしまったので、代替便については語らないようにしますw(差額が募集されそうなのでw)

でもみなさんの話の通り、離島巡りにはホントにスカイマークは重宝したんですよね。特に離島便は間際まで予定を決めていなくても安価に移動できたスカイマークだったので、残念でしかたありません。

ただ再開は厳しいでしょうね・・・なにせ島の人が積極的に乗らないのでこれじゃ搭乗率は一向に上がりません。

ちなみに那覇〜米子便ってあったんですね。でも今までこの便に乗って沖縄まで来たって人に会ったことが無い・・・神戸〜那覇は多いですが、米子便が沖縄発着もあったなんて今回の破綻で知りました^^ゞ

まぁ米子便は当初から無理がありましたが、離島便は大手航空会社からのいじめ的なこともありましたが、離島振興に寄与してくれたスカイマークだけに再開を願いたいものです。

その前にスカイマーク本体の再建ですね。見事にV字回復したら是非とも離島便復活を!?
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2015年02月27日 12:10

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲