ページの先頭へ△

2014年08月27日

本土の夏は終わりつつある?でも沖縄の夏はまだまだ!

すっかり天気の安定期に入った沖縄。今朝も雲がほとんど無い晴天に恵まれています。

おかげで相変わらず気温は高く、そしてこの天気の安定をもたらしている一つの原因となっている「無風状態」も続いています。

もうダメ。エアコン無しじゃ過ごせない^^;

例年の夏なら南風がある程度は期待できるので、朝晩などは窓を開けて扇風機を稼働させればエアコン無しでもどうにかなるのですが、ここまで無風状態が続くと窓を開けても空気の循環もほとんど期待できず、室内の熱はなかなか抜けません(/_;)

幸い、我が家の東側には大きな窓がないので、日差しが入り込むことはないのですが、どっちにつけ沖縄の建築物は多くがコンクリート造なので、熱を蓄積しやすく、昨日までの暑さもほとんどそのままって感じ。

それに対して今日の本土は雨が降っている場所が多いからなのか、天気情報を見る限り、気温もかなり下がっているようですね〜。首都圏なんかでは20度前後まで気温が下がっているようで、つい先日まで沖縄以上の気温だったのに、急激に季節感が変わっている感じですね。

次に本土に行くときは沖縄よりは涼しい空気を感じられるかな〜?

なにせ先日本土(関西)へ行ったときは、沖縄の暑さに慣れている私でさえ、本土のあの暑さにはヘロヘロ。まぁ沖縄以上の気温でしたし、何より本土は日影でも暑いので、暑さをしのぐ場所が外では見つからないのがつらかったです。

沖縄の場合、風があれば日影に避難すれば暑さはかなりしのげますし、風が無くても日向と日影での体感温度は全くかわりますが、本土の場合は風があっても熱風だし、日影に入っても地面や建物から熱がでてくるのか全然涼しくなかったです。

まぁいた場所が本土でもさらに今年は暑かった関西だったというのもありますし、関西は山に囲まれて熱がこもりやすいんでしょうかね。

でも一時期のような35度を超える気温は本土各地であまり記録され無くなりつつありますので、本土の夏も終わりが近くなってきているのかな?

もちろん沖縄は10月まで「夏シーズン」なので、この暑さはまだまだ続きます^^v

これから沖縄旅行にお越しの方はご心配なく^^/


でも台風が多くなる時期に入りますが、今のところ台風のおそれがある雲はあっても台湾西にあるものぐらいなので、この先しばらくは心配要らないと思います(台湾西のものは沖縄との間に台湾があるので影響はほぼ無し)。

それにしても8月後半は台風が皆無だな〜。

うれしい反面、天候や海があまりに穏やかすぎてそろそろ海の透明度が落ちてくる頃かもしれません。あと潮が落ち着きすぎてクラゲが浅瀬まで来ているかもしれませんので、海遊びの際は細心の注意をはかりましょう。

台風が来ると波が高くなって浅瀬まで来ていたクラゲを沖まで追いやってくれますが、台風が来ない時期が長いとクラゲが浅瀬まで来てしまうので、一概に穏やかな海も歓迎って訳じゃないんですよね〜。

でも今年は水不足の心配がないので、その点安心なのがうれしい限りです。

ってことで台風はもうしばらく来なくても良いかな〜。

でもゼロだといろいろ困る部分もあるので、直撃しない程度で月に1〜2度来てくれる感じだと助かります^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2014/08/27-07:07 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気
この記事へのコメント(承認されたもの)

初めまして。

9/7から沖縄へ行くものです。
二泊三日の予定です。

台風が心配でいろいろと調べていたところ
こちらのブログにたどり着きました。

毎日拝見しております。

8月後半まったく台風が来ずなんだか気持ちの悪い感じですよね;

このまま旅行まで来ないでほしいのですが・・・
くる可能性は高いでしょうか??
Posted by さおり at 2014年08月28日 20:36

8月は意外と例年も台風は少なめなんですけどね。まぁ8月前半が多かったので今年はどうなるかと思いましたが、後半は少なくなって結局現在は平年並みの数まで落ち着きました。

といっても台風など気象のことは予測できませんので、今後もどうなるかわかりません。

でも台風って卵が発生して7日から10日しないと沖縄まで到達しないことが多いので、今の段階ではそれらしき雲が無いので、この先1週間から10日は大丈夫のような気がしますね。もちろん確約はできませんが、沖縄に住んでいる勘からすると^^;

万が一台風が来ても恨まないでくださいね(笑)。そもそも自然のことは人間ではどうすることもできませんからね〜。

あとはその日その場所その瞬間の天気を受け入れるだけです。

何事も前向きに〜!
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2014年08月29日 06:41

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲