昨日はツイッターでも「沖縄ではない場所」にいるというつぶやきもありましたが、実を言うと、昨日の「7月1日」。
あの飛行機に乗っていました^^v
「バニラエア奄美便 初便」
正直、生まれて初めての「初便」でいろいろおもしろかったです。ただ逆にめんどくさい部分もいろいろあって、そういう意味でも昨日は充実した時間を過ごせたと思います。
でもホントは昨日のそのレポートをこのブログで綴ろうと思っていたものの、書き始めたらあまりにネタが多くてこのブログじゃ収まらないレベルに^^ゞ
なので後日旅行記なのかレポートなのかわかりませんが、別の独立したブログで綴りたいと思います。
っと言うことで・・・
奄美なう。
でも昨日は初便に乗って島入りした直後は曇っていたものの、日差しもあってどうにか島巡りぐらいできるかな?って思ったところ、移動の車のフロントガラスにぽつりぽつりと雨粒が当たりだし、中心街近くまで来ると常にワイパーが動くレベル。
ホントは初日から行きたいところがあったのですが、雨のために中止。雨の中、町を散策するだけになってしまいました(/_;)
そもそも今回の島滞在はあまり日程的に余裕がないので、この初日のつまずきはかなり厳しいです。
今日もまだ不安定な天気になりそうですが、正直、昨日も実を言うとそうでしたが、濡れても全く問題ない装い。なので昨日も、無理してもよかったのですが、いかんせん初便でいろいろあってお腹いっぱい(笑)。無理してまで何かをする気にはなりませんでしたからね〜^^ゞ
その分、今日はかなり無理をしないといけなくなりましたので、今日は雨でも行動します^o^/
でも昨日は初日だったので荷物もあってあまり自由じゃなかったですが、今日は荷物も最小限で済みますので、多少の無理はできそうです。
といっても無謀なことはするつもりはありませんので、安全第一で島を楽しんできたいと思います。
それにしても奄美の島は大きいな〜。
奄美大島もさることながら加計呂麻島も徳之島も、意外と大きいんですよね。しかも山道も多いので道のりも長いので、運転はかなり疲れそうです。
でもどっかの滝に飛び込んで水落に打たれたいな〜o^o^o
まだ梅雨明けしていない奄美ですが、まぁ雨になっても気温が十分高いので、濡れても逆に気持ちいいぐらいだと思いますので、今日は前向きに楽しんできたいと思います。強いて言えば雨の時は写真があまり撮れない、ないし撮ってもイマイチなものになるので、その点、残念ですけどね。皆さんにお見せできる写真が少なくなるのが・・・
まぁ昨日の夕時よりは今日は良い天気になりそうなので、晴れているうちに景色がきれいな場所を巡って写真をいろいろ撮りたいものです。
でも奄美はホントに良いですよ〜。海はキレイだし、自然は豊かだし、何より人が良い!
昨日も八百屋で量が少ないバナナを手にとって「いくら?」って聞いたら「それ痛んでいるからタダで持っていって良いよ」って言われちゃいました。余り物でも1かご100円とかで売っていることが多いのですが、タダで持って良いよと言われたのは初めて。
でもこういうガツガツしていないところが奄美の人柄なので、奄美に来て島の人と話すとなんか落ち着きます。沖縄は観光立県の雰囲気が強いので、どうもお金にガツガツしている感が否めませんからね〜。
その八百屋にはこの期間中に再訪して恩返しにいろいろ買い物しに行きます!マンゴーでも買っていこうかな〜。
とにもかくにも、バニラエア奄美行きの初便に乗って現在奄美にいるのでありました。
なのでツイッターはややつぶやく回数が減るかもしれませんが、このブログは1日1回の更新になっちゃうと思いますが、濃い内容になることを期待してくださいね^^ゞ
奄美満喫のようで羨ましい限りです!
私も日曜から木曜まで宮古島滞在予定ですが、先程、水曜にお店を予約したところ台風の影響があるかもとのこと( ; ; )そんな雲行きなんでしょうか?
では、奄美楽しんで下さい(^○^)
でもブログでも綴ったように、メインは沖縄本島や奄美、そして本土だと思いますので、宮古や八重山はあくまで間接的な影響かな?って思います。
なのでマリンショップは厳しくてももしかすると台風に雲が持って行かれて天気が良くなるかもしれませんよ。
何事も前向きに考えましょう!
アクシデントの先には新しい出会いがあるものです。人でも場所でも^^v