ページの先頭へ△

2025年02月09日

体感温度氷点下連発!極寒の度を超えている週末の沖縄です(現在進行形)

本土も雪が降るほど極寒かと思いますが、平年比からするとそれほど大きな変化はないと思います。しかし沖縄は平年比からすると日中で「-8〜-10度」。さらに週末は雨と風で外の体感温度は氷点下を連発。朝ランして手がかじかんで真っ赤になったのは沖縄生活でも初めてかも?走り終わった後も手が痺れて靴紐が全くほどけませんでしたしね。

それもそのはず。この週末の体感温度を算出してみると納得でした。

<金土の那覇体感温度(市街/空港)>

---2/7(金)---
01時 +3.3度/+2.2度
02時 +3.3度/+2.6度
03時 +0.9度/+0.0度
04時 +0.1度/-1.4度
05時 -0.7度/-1.5度
06時 -0.6度/-1.5度
07時 +1.3度/-1.1度
08時 +3.2度/+2.1度
09時 +2.3度/+3.3度
10時 +1.5度/+1.5度
11時 +3.1度/+0.7度
12時 +3.2度/+0.9度
13時 +2.8度/+1.8度
14時 +2.1度/+1.5度
15時 +1.6度/+1.6度
16時 +1.1度/+0.4度
17時 -1.1度/-1.0度
18時 +0.5度/-0.5度
19時 +1.0度/-1.5度
20時 +1.5度/+0.5度
21時 +0.8度/+0.5度
22時 +0.0度/-1.2度
23時 +0.3度/-0.5度
24時 +0.1度/-1.3度
---2/8(土)---
01時 -0.8度/-1.4度
02時 -0.3度/-1.3度
03時 -0.7度/-1.5度
04時 -1.6度/-2.8度
05時 -1.3度/-2.7度
06時 -2.7度/-4.4度
07時 -1.6度/-2.4度
08時 -1.6度/-2.2度
09時 -0.6度/-1.1度
10時 +0.1度/-0.5度
11時 -1.0度/-1.3度
12時 +0.3度/+0.0度
13時 +0.1度/-0.1度
14時 +0.1度/+0.7度
15時 -0.4度/-0.3度
16時 -0.3度/0.2度
17時 +0.3度/-0.2度
18時 +1.0度/-0.4度
19時 +0.6度/-0.8度
20時 -1.5度/-2.0度
21時 +1.6度/-0.7度
22時 +2.6度/+1.0度
23時 +2.1度/+1.1度
24時 +3.3度/+1.5度
---2/9(日)---
01時 +2.5度/-1.8度
02時 +2.4度/+0.0度
03時 +1.3度/-1.4度
04時 +2.2度/+0.3度



瞬間的に体感温度が氷点下になるならわかりますが、こうも何度も氷点下になると南国沖縄でもヤバイです。しかも1日ならまだしも連日にもなるとコンクリートに冷気が溜まってこの先温暖になっても室内の寒さは続きます。コンクリートに溜まった熱は何日も残りますからね。(温暖な日が1週間以上続かないと消えない)

現に我が家も外より室内の方が寒くて、外出から戻ったらさらに着込むという異常事態。エアコンが冷房専用機なので着込む以外に寒さをしのぐ術がありません。

予報だとこの寒さは今日(日曜)も続き、建国記念日に平年並みに戻り温暖になるのは飛び石連休明けの水曜以降。本来の2月の沖縄は桜が開花するほど比較的温暖な時期なのですが、今年は今まで経験したことがないほど寒い寒い2月の沖縄になっています。まぁ観測記録としては精度が低い戦前のものが過去最低(4.9度)になってしまいますが、近年ではこの冬が最も寒い2月だと思います。

この先も外出するときに1枚脱いで、帰宅したら1枚重ね着するという通常とは逆の生活が続きそうです。ちなみにこの週末は3日ともに外出していましたが、真冬に本土へ行く際だけ来ていたコートを着用し、さらにその本土行きよりもう1枚重ね着してしのいでいます。


そして気になるのが桜の開花状況。ここまで寒い日が続くと開花は止まるものの、咲いてしまった桜が散らずに萎れてしまいそうな気がします。現にこの週末で見た桜もそんな雰囲気になっているものも多く桜としての見た目に影響有りそう。もちろんまだ咲いていないものはこの寒さでつぼみを膨らませ、温暖になれば一気に開花する可能性もありますが、既に咲いてしまったものが多い今シーズンの沖縄の桜だけに今後の桜の状態が気になります。さらに開花が止まっているつぼみもあまりの寒さに咲かないまま枯れてしまう可能性も。寒すぎるのは人間だけで無く自然界にも良いことありません。

また極寒だと風も強くなって海も荒れますので、離島への船便への影響もありますし場合によっては物資の輸送にも影響あり。やっぱり平年並みが一番ですよね・・・

とにもかくにもこの飛び石連休の寒さは耐えるのみ。沖縄生活としても日が暮れて寒さが厳しくなる前に就寝することにつきますね。今の沖縄生活では布団に包まっている時が最も温かく感じますので。

<極寒の金曜日の桜>
sakura20250207mankox0097.jpg

tempture20250207_09.jpg
posted by 離島ドットコム管理人 at 2025/02/09-05:00 | 沖縄の服装/天気
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲