昨日の午前の光景。今の沖縄はとっても「ピンク色」です。もちろん変な意味ではなく色彩のみの話。
1枚目がタイワンモクゲンジで2枚目がトックリキワタ。どちらも沖縄の夏の終わりに咲く花ですが(モクゲンジは夏の始まりにも咲く)、しかし昨日も沖縄は11月になったのにも関わらず日中の最高気温31度。沖縄本島エリアならびに奄美エリアは軒並み11月の観測史上最高気温となりました。
<昨日の最高気温>
北大東島31.5度(平年+4.0度/11月の観測史上最高)
南大東島31.5度(平年+4.3度/11月の観測史上最高)
徳之島31.2度(平年+5.3度/11月の観測史上最高)
久米島30.9度(平年+4.6度/11月の観測史上最高)
宮古島30.9度(平年+4.4度/11月の観測史上最高)
那覇30.8度(平年+3.7度/11月の観測史上最高)
奄美大島30.7度(平年+5.1度/11月の観測史上最高)
喜界島30.5度(平年+4.7度/11月の観測史上最高)
下地島30.4度(平年+2.8度)
与論島30.3度(平年+4.1度/11月の観測史上最高)
沖永良部島30.2度(平年+4.5度)
名護30.2度(平年+3.9度/11月の観測史上最高)
本土と違ってフェーン現象が無いので異常に気温が上がることは少ないのですが、昨日の平年比「+5度」は沖縄の中でも異例中の異例。さらに昨日は3時間で50mmもの豪雨だったのに最低気温「25.4度」までしか下がらず、こちらも11月の観測史上最高タイ記録。さらにさらに今朝は最低気温「27.5度」と観測記録を2度も上回るレベル。ただ夜明け後にスコールあって気温急降下。季節の変わり目を告げる雨雲ラインが通過した際のものなので、今日の以降の沖縄はよーーーやく暑さから解放されそうな気がします。(希望)
台風21号通過がきっかけで季節が変わりそうな予感。
その台風21号は机上では消滅も雨雲群は本土直撃中。東北北部と北海道以外は荒れ狂った気象になっているかも。特に台風中心が直撃中の九州はこちらも11月の観測史上最高レベルの豪雨になっているのかもしれません。そしてその猛烈な雨雲群は本土を縦断。文化の日連休の本土は猛烈な豪雨とともに始まる感じになりそうです。
逆に沖縄は雨は降ってもスコール程度で、もし南風が北風に変われば爽やかな空気になってベストシーズンの空気感になるかも?っていうかもうこの暑さは勘弁して欲しいので平年通りの気候になって欲しいものです。
はたして沖縄の夏はようやく終わるか?そして本土の豪雨は何時まで続くか?3連休の展望も含めて日本海域の気象情報まとめました。
TS23W/台風21号
台風21号「コンレイ」カンボジアの言葉で伝説の少女の名前
机上では台風として消滅も雨雲群としてはさらに活性化。下手すれば台風以上の猛烈な雨雲群になって本土縦断。既に九州北部には台風21号中心となる雨雲群が接近しており、11月としては記録的な豪雨になっているかも?そしてこの雨雲群は偏西風にのって今日1日かけて本土を縦断。連休初日は本土各地で記録的豪雨になりそうなのでどこにも行かずに室内でやり過ごすのが最善です。ぜっっっっっったいに海や河川など水辺には近づくべからず。台風消滅しても台風の雨雲群を舐めることなかれ!
90W/台風22号リスク
米軍情報から消滅もまだ雨雲群残る。台風リスクは低いももうしばらく警戒は必要。