ページの先頭へ△

2024年03月31日

明日から4月!沖縄各地で海開き開催!!リアル梅雨入りも逆に夏模様確実!?

Let’sGoUmibiraki〜沖縄本島海開き
letsgoumibirakiiri2022azw.jpg


Let’sGoUmibiraki〜南城市の海開き
Let’sGoUmibiraki〜南城市の海開き




以前の沖縄の海開きといえば誰が見てもまだ泳げる時期でもないのに無理矢理子供達を泳がせるかなり「横暴海開き」でしたが、ここ近年は温暖化もあってか夏シーズンが1ヶ月ほど前倒しになり、以前のような拷問に近い海開きはなくなりましたねw

八重山でも3月16日に石垣島の臭い人工ビーチで海開き開催も、気候的には夏模様。そもそもあの臭いビーチは港の中を完全区画して外のキレイな海水が一切入ってこないようにしたプールみたいなものなので海水温は最初から高めなんでしょけどね。その分いろいろなものが湧いてきますが・・・(結果臭い)

ちなみにこの先の海開きは分かる範囲だとこんな感じ!(ホテルの勝手海開きは除外)

2024年沖縄各地の海開き日程

・3/16 石垣島/南ぬ浜ビーチ(人工ビーチで臭い)
・3/24 糸満市/美々ビーチいとまん(人工ビーチで臭い)
○3/31 宮古島/与那覇前浜ビーチ
○4/05 南城市/あざまサンサンビーチ(人工ビーチ)
○4/06 豊見城市/美らSUNビーチ(人工ビーチで臭い)
○4/07 那覇市/波上ビーチ(人工ビーチ)
○4/12 北谷町/サンセットビーチ(人工ビーチで臭い)
○4/12 北谷町/アラハビーチ(人工ビーチ)
○4/13 座間味島/阿真ビーチ
○4/20 渡嘉敷島/阿波連ビーチ
○4/21 宜野湾市/トロピカルビーチ(人工ビーチ)

・開催済 ○今後開催

それにしても見事に離島以外は人工ビーチですね。しかしせっかくの離島なのに石垣島での海開きを人工ビーチで行う意味も分かりませんね。以前なら天然の「底地ビーチ」でやっていたのに、なんであんな臭くてキレイじゃない人工ビーチでやるのやら。。。(石垣市街にあるビーチで役人の都合が良いからだけ)

沖縄本島の海開きに関してはそもそも本島には天然ビーチがほとんど無いので結果的に人工ビーチでの開催になるんでしょうけどね。本島南部だと整備された天然ビーチは「大度海岸」ぐらいですし、中部ともなると読谷村まで行かないと天然ビーチありませんしね。北部も西海岸はほとんどが人工ビーチだし、沖縄本島内で天然ビーチは探さないとないレベル。これが沖縄の現実でございます。まぁ観光客にとって人工ビーチも天然ビーチも一緒かもしれませんけどね・・・

ちなみに人工ビーチはもともとあった岩場を切り崩して他から持ってきた砂で埋め立てたもの。つまり辺野古と同じ埋立地です。そもそも沖縄の坂がない市街地はほぼ全てが埋立地。辺野古反対という輩が人工ビーチで泳いで埋立地の市街地に泊まりでもしたら笑っちゃいますねw

個人的には「海で泳ぐ=珊瑚礁を楽しむ」ことなので、人工ビーチでは泳いだことないです。そもそも離島でも名があるビーチは珊瑚が壊滅的なので、最近は名も無いポイントでしか泳がなくなりましたね。今いちばん海の中が豊かなのは、残念ながら沖縄ではなく奄美の離島ですね。(どの島のどのポイントかは完全黙秘)

しかし今年の夏もまだリハビリ中もあって泳ぎは厳しそう。あの光景はまた来年に持ち越しかな?

<2年前夏シーズン撮影の360度画像>
20220706-dR0010853.jpg
※360度データを魚眼加工
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/31-05:00 | 沖縄の服装/天気

2024年03月30日

昨日の1日雨の天気予報に感動!ここまで外す方が凄い!!

とにもかくにも今の沖縄は「梅雨」です。昨日も1日雨予報も「梅雨時期なら雨は長時間降らず止んだ後は晴れる可能性大」と予想したら見事的中。正午前でこの青空でしたからね。

sky20240329x0919.jpg

その後は晴れたり曇ったり慌ただしい空模様も、基本的に安定した南風ということでやっぱり夏や梅雨の空気って感じでした。っていうか雨のあとに晴れたこともあってか昨日の沖縄は超〜蒸し暑い。普通に歩いているだけで汗吹き出すレベルでした。梅雨っていうか梅雨明け後って感じでついついまたアイスを買い食いしそうになりましたw(昨日はドンキ行かなかったので他店の割高アイスは買わず)→(先日の買い食いアイス画像)

しっかし昨日の沖縄の天気予報の外しっぷりには感動もの。1日中雨予報がまさかの雨は1時間程度で、基本晴れる有様には感動すら覚えました。そもそも沖縄に住んでいて天気予報は話のネタとしてしか見ておらず、天気の予想は自分で考えますね。肌で感じた空気感と風向き、そして雨雲レーダーとアメダスでかなりの高確率で天気予想できます。

そもそも天気以前に今の沖縄は「梅雨」であることを認めて欲しいものです。

ちなみに沖縄の梅雨は長雨ではなく猛烈なスコールが頻発する時期で、昨日も沖縄各地で1時間の降水量が猛烈だったみたいです。中でも多良間島は3月の観測史上最大の「1時間71mm」もの豪雨だったそうです。他にも宮古島で「1時間64mm」、久米島で「1時間41mm」、那覇でも「1時間19mm」とかなりの雨だったみたいです。

<昨日の1時間降水量ランキング>
1位 多良間島71mm
2位 宮古島東部64mm
3位 久米島41mm
4位 与那国島38mm
5位 宮城島32mm


しかし気温は雨が降っている時間だけはさすがに下がったものの、止んだとたん急上昇。那覇市街でも「夜中23度→夜明け19度(豪雨)→正午25度→夕方24度→夜23度」と基本的に夏の空気の気温。雨の後でも気温が高いのがまさに沖縄の梅雨時期の特徴です。(梅雨前なら雨の後は低い気温が続く)

ちなみにこの先の天気予報。那覇は7割が雨予報です。まぁ当たるも八卦当たらぬも八卦ですが、ここまで雨予報を並べて何故に「梅雨」と認定しないのか謎。

今後も沖縄の天気予報には「ネタ」として期待していますwww
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/30-05:00 | 沖縄の服装/天気

2024年03月29日

梅雨時期の沖縄の天気予報は信じるべからず!(今日も1日雨予報も…)

beach20240328w0883.jpg

ブルスカでは適宜アップしましたが昨日の午前の光景。昨日は南風もあっていつ天気が急変するかわかりませんので、午前を中心に急ぎ足で「月末&年度末」の用事を済ませてきました。写真の場所はその途中の時間調整で行っただけで特に用事なし。沖縄の役所も店舗も開始時間がまちまちなので1日で全ての用事を済まそうとすると必ず時間調整が必要になってきます。でもどこも10時前には始まっていますので、昨日は無事に10時台に戻ることができました。

その2時間後。予想外の雨。早めに用事済ませて良かったです。

天気予報では午前は晴れで午後は曇るものの雨は深夜以降でしたが、ものの見事に正午前後は雨になりました。っといっても既に梅雨状態の沖縄で昨日の南風ともあればひと雨ありそうな予感もありましたけどね。その雨も正午前後のみで収まり、午後はまた晴れていました。

完全に今の沖縄は梅雨ですね〜

そして昨日の夜から雨予報も夜の内は雨なし。その代わり今朝っていうか夜明け直前の沖縄本島は広域で豪雨の模様。しかし梅雨時期の沖縄の雨はあくまで一過性。2〜3時間で収まると思いますので、天気予報のような「1日雨」ということはまず無いと思います。なので深刻な水不足の沖縄本島ですが改善される雨ではなさそう。これからも節水は必要ですが、そもそも沖縄本島の水道水は飲めませんので、生活スタイルを変えても節水のしようがないんですよねw(沖縄で水消費の根源はホテル・極悪なのがプール)

ただ昨日の日中も夏日で、今朝もこの雨までは最低気温23度もあって梅雨どころか梅雨明け後の空気感で夏バテしそうな勢い。でもこの雨でおそらく湿った南風が乾いた北風に変わり生活するには過ごしやすい空気感になるかと思います。なにせ昨日の夜は暑くて何度も目が覚めるほどでしたからね。(深夜の雨が怖くて窓開けたまま眠れませんでしたし)

しかし沖縄が本格的な梅雨にだと雨の後に北風にはなるものの気温下がらず。湿度だけ上がってさらに蒸し暑くなることもあるので、今日の沖縄の気候には注目です。個人的には今朝の豪雨のあともなんか涼しくならない気がしています。。。(個人的にはもう梅雨だと思っていますし)

まぁ今日の雨は必ず止むと思いますので、月末&年度末の用事は昨日済ませましたが、いい空気感なら少し外出したいものです。雨だと混雑度も低めなので沖縄は初出店の某所にも足を運んでみるかな?(現金決済のみなので買い物はまずしないけど…現金持っていないのでw)

とにもかくにも今の沖縄は今日の雨以前に完全に「梅雨」ですけどね。まぁ梅雨っぽいのは今日の「3月29日」ですが、空気感的にはやっぱり先日の「3月26日」が2024年の沖縄のリアル梅雨入りでほぼ確定ですね。机上の空論では「平年は5月10日」となっていますがそれはリアルだと梅雨明け間際の時期。だいたいですが沖縄の梅雨は机上の空論とリアルとでは1ヶ月半のズレがあると思うと無難です。(梅雨明けも6月後半なので5月中旬には梅雨明け状態ってこと)

そもそも沖縄の梅雨は「長雨」ではなく「スコール多発」の時期なので1日中雨ってことはなくむしろ雨の後はスッキリ晴れることもあります。まぁ梅雨序盤はなかなかそうも行きませんが、梅雨明け間際になると雨の後に晴れることも多くなります。

なので今日は雨の後も曇っているかもしれませんが、とにもかくにも日中は雨も上がる時間も長そうです。

言えることは「梅雨時期の沖縄の天気予報は信じる」につきますねw
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/29-05:07 | 沖縄の服装/天気

2024年03月28日

梅雨の沖縄は風向きがグルグル!南風が強くなったら雨の前兆!!

昨日の沖縄は雨こそ降らなかったものの、風向きがグルグル。特に午後は「北東→東南東→北北西→北→東→東南東」と南風・西風・北風・東風のフルコース。その風向きによって外の悪臭(タバコ臭)が入ってくるので風向きの変化は否応無しで分かります。(閉め切っても南風の時はどこからか漏れて室内に入ってくる)

この風向きの変化の激しさこそが沖縄の梅雨時期の特徴。そしてその中でも南風が強まってくると雨になる次第です。

ってことでこの先の沖縄はまさにこの「風向き」に要注意です。

今朝は安定した「東南東」の風で風はまだ微風レベルですが、この風がさらに南寄りになって強くなると確実に雨モード。明日はかなり前から雨予報だったので、今日はその前兆って感じでしょうね。雨の前は南風になると気温も上昇。今朝こそ気温18度台ですが日中は夏日近くまで上がりそうです。さらに雨の前は晴れることが多いので日差し強烈。日中に外に出ているとまさに「夏=梅雨」を実感できることでしょう。

・・・あんまり実感したくないけど。

ちなみに今日は当初は外出予定なしでしたが、急遽することになりました。月末っていうか年度末もあっていろいろ大変です。まぁ本来は明日でも良かったのですが、なにせ明日は雨予報で、さらに月末&年度末&週末の三重苦でそれを避けるために今日にスライドした次第です。

その代わりその予定の狭間で時間調整が必要なタイミングもありそうなので、夏模様が拝めればブルスカでレポできればと思います。なにせ明日以降は「本格的な梅雨」になりそうなので、青空もしばらく見納めかもしれませんからね。ただ今日もその風次第では天気も下り坂だと思いますので、晴れている内に予定を済ませたいと思います。曇り始めると同時に風も強くなるので移動もままならないってこともありますので。

ってことで2024年の沖縄の梅雨は「3月26日」に始まり、この2日間は中休みで「3月29日」から本格梅雨モードになりそうです。久しぶりに大きな傘を使いそうな予感w(小雨程度なら傘すら使わない沖縄生活)

まぁ梅雨といっても沖縄の場合は1日中雨ってことはほとんどないので、雨モードの日でもタイミングを読めば傘無しで外出できるかもしれませんけどね。なにせ沖縄で雨の時は同時に風も強くなるので、正直なところ傘はあまり役立たず。むしろ傘を差すと風に煽られるので危険。そういう意味で沖縄生活ではあまり傘を使わないんですよね。フード付きの撥水性があるトップス/コートが梅雨時期も夏も最強です!(夏は紫外線対策になる)

<今時期はこれがベスト(ちょっと暑いけど)>

posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/28-05:12 | 沖縄ライフ

2024年03月27日

2024年リアル沖縄梅雨入りは3月26日?机上の空論ではなく空気感で認識

ここ数年のリアル沖縄の梅雨入り

2023年→3月20日
2022年→3月18日
2021年→3月24日
2020年→3月28日



過去の記事でも同じ内容を書きましたが、実は昨日まさに「リアル梅雨入り1st」って感じだった沖縄。でも1日雨だったとか集中豪雨とかはなく、雨も小雨程度でしたがその雨の降り方も空気感もまさに「リアル梅雨入り」の感覚。机上の空論ではなく肌で感じた空気感で認識した次第です。

でも何故か「1st」と付けていますが、ここ最近の沖縄の梅雨入りは何度もあります。っていうか明確なタイミングがなく、梅雨入りが何度も訪れては止んでを繰り返すのが特徴となっているからです。でもそういう状態になること自体が「梅雨」なので、1stはリアルな沖縄の梅雨の始まりってことなんでしょうけどね。そして現地の空気を肌で感じることなく出される机上の梅雨入り時期は、実際は梅雨明け間際となっています。これがここ数年の沖縄の梅雨のパターンです。

なので今の段階では2024年リアルな沖縄の梅雨入り1stは「3月26日」で確定かな?

でも沖縄の梅雨は実質「雨季」ではありませんので、雨が降る頻度が高くなるだけで晴れる日もきちんとあります。沖縄の雨季は冬で冬の雨は止んだ後に気温が一気に下がりますが、雨が降っても気温があまり下がらないのが冬(雨季)終わって夏(梅雨)になっている証拠。現に昨日も午前で26度近くあがりましたが日中の雨で一時的に19度まで下がるも夜に向かって気温が徐々に上昇。雨が降っても気温が下げ止まっているのはまさに梅雨時期の特徴です。

まぁ沖縄の梅雨は雨季ではありませんので、梅雨入りしようがしまいが生活にはほとんど影響ありませんけどね。たまに大雨になるだけでそのタイミングさえ外せば生活には支障無し。まぁ旅行だとそういう訳にもいきませんが、万が一雨になっても梅雨時期の本降りの雨は1日で終わりますので、沖縄が梅雨入りしてもネガティブには考えませんように。

昨日は朝からずっと雨が降ったりしていた沖縄ですが、今朝は梅雨空も雲の切れ間から何度も月空が望めていました。朝ランでもあまりの暑さに汗だくになるも、湿度が30%以上下がっていい汗かけたかな?って感じです。

moon20240327w0148.jpg

でも今日は乾いた北風なので昨日のような梅雨模様にはならないとは思います。といっても今日晴れても明日はまた曇り予報で、そして明後日の3月29日はここ最近ずっと雨予報。なので3月29日に「リアル梅雨入り2nd」があるかもしれませんが、どっちにつけ不安定な空模様と言うことは晴れても今日も梅雨入り後って感じなのかと思います。

ちなみにこの先の沖縄・那覇の天気予報はこんな感じ。まさに梅雨ですよね〜(気象庁は絶対に認めませんが…)

<どう見ても沖縄が梅雨であるかの予報>
3/27 曇り時々晴れ
3/28 曇りのち雨
3/29 雨のち曇り
3/30 曇りのち雨
3/31 曇りのち雨
4/01 曇り時々雨
4/02 曇り時々雨
4/03 曇り時々晴れ
4/04 曇り時々雨
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/27-06:46 | 沖縄の服装/天気

2024年03月26日

那覇からたったの10分強!離島まで行かなくても海がある景色を満喫



BlueSkyではほぼリアルタイム(実際は帰宅後)にレポしていた昨日の光景。夏模様だったのでちょっと遠回りして某海岸線へ行ってきました。っていうか次のアポまで時間調整が必要だったので、いい暇つぶしになりました。朝ランでは最近も通りましたが、日中に通るのはかなりの久しぶり。風が強く雲の流れが速かったので太陽待ちもありましたが良い感じの光景も望めました。

那覇中心街からたったの10分ちょっとでこの海の色。郊外や離島まで行かなくても気軽に楽しめます。





ちなみに写真は歩道走行ですが、この場所は橋もあって車道走行は基本的にできません。まぁ歩道と言っても幅員1.5m以上あるので自転車通行は認められていますが、人とすれ違ったりする場合は徐行義務あるも、幸い橋の最初から最後まで誰にも遭遇しなかったのでスムーズに橋を通過しました(そもそもここは市街地でも辺境なので歩く人はほぼ皆無)。ちなみに撮影は走行したまま片手でアングル見ずに適当シャッター。下手な鉄砲数打ちゃ当たるでその中から何枚か抽出って感じです。しかし驚いたのは前方を撮影する際は水平が保てずに斜めアングルも、真横を撮影したものは不思議にもほぼ水平を保てていたんですよね。(冒頭の1枚もそのうち)

ちなみに撮影したカメラには水平自動補正機能はありません。



しかし昨日はとにかく風が強かった。行きは追い風も帰りは超向かい風。しかも生暖かい夏の風で向かい風でも暑いのなんのって。行きは日除けの長袖着用も帰りは我慢できずに脱いでしまい日焼けが怖い。っといってもこの区間を通るのはたったの10分程度なので日焼けもしなかったかもしれませんが。ちなみに2週間前の離島での日焼けはようやく落ち着き、今は手首から先だけ黒いですw(長袖着ていたがグローブしなかったので)

そしてこの先の沖縄は強烈な日差しが続きそうなので、30分以上連続しての外出には要注意。特に自転車は手の甲が常に太陽にさらされるのでホントに注意しましょう。ちなみに先日の離島では手の甲こそ日焼けしてしまいましたが、ボトムスは意外と完全防備。ボトムスは短パンもマリンブーツ+レッグガードで肌が1mmも出ていませんでした。

さて、さすがに今日は2日連続で出かけることはしませんが夏模様の1日になりそうです。なにせ夜明け前で那覇の気温23度、湿度は90%超と梅雨明け後の空気感です。既にエアコン使っている家庭も多いようで窓を開けるとそこら中から室外機の音が聞こえてきます。

まだ3月ですが完璧に夏ですね。(八重山ではあわや熱帯夜の最低気温24度台)
そして3月29日以降はリアル梅雨入りの予感の沖縄。安定した晴天はあと3日・・・(かな?)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/26-05:00 | 沖縄の服装/天気

2024年03月25日

今の沖縄は完璧に夏ですな。しかし同時に梅雨入り間近!?

まずは昨日(日曜日)の沖縄・奄美の最高気温。

#3月24日沖縄・奄美の最高気温
波照間島28.4度
石垣島28.1度
西表島28.0度
奄美大島27.9度
与那国島27.9度
多良間島27.5度
宮古島27.4度
下地島27.0度
久米島26.8度
南大東島26.7度
辺戸岬26.6度
那覇26.6度
与論島26.0度
名護25.8度
徳之島25.7度
北大東島25.7度
喜界島25.6度
宮城島25.6度
沖永良部島25.3度
渡嘉敷島25.0度
南城市24.3度


南城市だけ夏日にならなかったものの、その他の観測点があるエリア・離島全てで25度以上の「夏日」を記録。那覇でも26.6度まで上がり、さらに天気も良かったので日中は真夏のような空気感でした。日差しも痛いほどだったので、うっかり日向で昼寝でもしようものなら真っ赤に日焼けしそうでした。(日向で昼寝は絶対にしないけどw)

しかもこの先もずっと夏日前後の気温が続くらしく、3月末の沖縄は完璧に「夏シーズン」と言えるでしょう。

しかーーーし、沖縄が夏になるということは梅雨入りも近いってこと。既にどの予報機関も「3月29日(金)」以降は雨マークだらけ。もしこのまま予報通りなら2024年の「リアル梅雨入り」は3月29日頃になりそうですね。まぁ平年もリアル梅雨入りはこの3月後半でたまに遅い時でも4月の中旬までには梅雨入り状態になっていますけどね。(机上は5月中旬ですが確実に間違っていますw)

それ以前に沖縄では「梅雨=夏」ということで「雨季」という訳ではありません。むしろ本来の沖縄の雨季は「冬」なので、逆に梅雨は雨季の終わりって意味もあったりします。でも今年の冬はホントに雨が降らなかったですけどね。おかげで記録的な水不足になっており、この先の梅雨次第では水事情もどうなることやら。

ちなみに今朝も那覇の気温は夜明け前の最低気温で「23度」とまさに夏模様。昨日の夜は寝苦しかったです。それ以前に南風になると何故か我が家に外からのタバコ臭が入り込んでくるので暑さ以前に眠れませんでした。窓を閉めても開けても換気扇を全開にしても入ってくるこの謎のタバコ臭。ホントに喫煙者は迷惑極まり有りません。タバコ吸うなら煙は一切外に出さずに自分の「体内」で処理しろよ・・・(怒・特にJTに激怒)

それはさておきこの暑さ。今日はさらに気温上昇で那覇でも予想27度になっています。もしかすると最南端の島とか八重山で30度近くまで上がる可能性もありますね。卒業旅行で今現在沖縄に来ている方はホントに良い気候になったのかと思います。なにせ本土は「嵐」でしたからね・・・

個人的にも今日は外に出ている時間が長そうなので、そのリアルな夏模様を体験しそうな気がします。装いも日焼け防止をしつつ涼しさも得られるようなものにして臨みます。もしかすると海の近くのエリアを通る可能性もありますが、その際はまたBlueSkyで映像レポできればと思います。

まさに「青い空(BlueSky)と青い海」。今日の沖縄は確実に望めそうです。

でも今朝は上空の風がかなり強くて満月も見えたり消えたりと目まぐるしい空模様です。まぁ日中になれば雲もとれるかもしれませんが、上手い具合で雲がとれるといいですね。

moon20240325x0282.jpg
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/25-05:00 | 沖縄ライフ

2024年03月24日

リアル3月の光景!この週末もあの島まで行けばこんな光景と体験ができるかも?

Let’sGoUmibiraki〜最南端で海開き
letsgoumibirakihate2022a.jpg


Let’sGoUmibiraki〜海開き@最南端
Let’sGoUmibiraki〜海開き@最南端




ちょうど2年前の今時期の光景。リアルに3月の最南端の島です。

先週の沖縄は「極寒」でしたが、この週末は急に夏模様になって昨日の沖縄は各地で夏日。写真の最南端の島も27度台とまさに夏シーズン到来って感じ。確かに映像でも泳いでいる人も居ますが、3月後半の沖縄は基本的に「夏」ですからね。先週の寒さが異常だっただけでこの夏模様が本来の「今の沖縄」って感じです。この土日は離島だけではなく本島でも泳いでいる観光客多そうだな・・・(海開きしていなくても泳いではいけない訳ではありません)

ちなみに沖縄本島でも「ホテルの勝手海開き」はもう行われていますが、本島の公式な海開きはおおよそ4月第一週から始まります。ただ今年は3月31日が日曜日なので、もしかすると3月もその末日に海開きが開催されそうですね。っといっても先の話のように海開きをしようがしまいが沖縄の海は1年を通して自由に泳げます。むしろ海開きした後は遊泳範囲を制限されるので自由がなくなります(断言)。まぁ離島だと海開きも行わないマイナーなビーチになれば1年を通して自由に泳げますけどね。(映像の最南端の島も1年を通して自由です)

ただ個人としては身体的に最近どうも身体の調子がよろしくなく、いくらリハビリしても痛みが常にある感じ。退院して10ヶ月経過するともはやリハビリで痛みが軽減することはなくなりつつあり、この状態で泳ぐのはちょっと厳しい雰囲気。まぁここ最近は1年で1回泳ぐか否かなので、去年も泳ぎませんでしたが今年も無理してまで泳がなくてもいいかな?って思いつつあります。無理して泳ぐことは直接的に命に関わりますので、沖縄に住んでいることもあってそこまですることもありませんからね。

水中映像をお届けできないのは残念ですが、満を持して来シーズンにチャレンジできればと思います。もちろん今シーズンで調子のいい日があったらチャレンジするかもしれませんけどね。その前に自由に離島巡りできるぐらいまで体力戻して夏シーズンを迎えたいものです。

それにしても今朝も夜明け前で気温21度。さらに昨日までは乾燥していた空気も今朝は湿度90%台と完全に夏の空気に変わっています。リフレッシュも兼ねて最南端の島まで行きたいな・・・(先週はいろいろ辛い1週間だったので)

ちなみに気候的には夏モードも、海水温はまだ冬の状態なので浅瀬なら良いですがある程度の深さがある海はサウナ後の水風呂状態。いくら暑くてもいきなり飛び込むのは止めましょう。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/24-05:00 | 沖縄の服装/天気

2024年03月23日

ついに沖縄が本格的な夏モードへ?4日連続夏日予報でその先もひたすら夏(っぽい)

昨日の朝は最低気温「14度」と真冬よりも低かったものの日中は平年並みの23度まで上がり、天気もほぼ1日晴れていたので気温以上に温かい1日でした。そして今朝の最低気温は一気に「20度」。さらに日中は夏日になるとのことなので、一気に夏モードへ突入って感じです。

っていうかこれまで既に何度か夏モードになる時期もありましたが、どれも2〜3日で終了。しかし今回はこの先ずっと夏モードっぽいので、いよいよ沖縄に本格的な夏シーズン到来って感じでしょうか。同時に梅雨入りも間近ってことになりますが、まぁ沖縄の梅雨は雨が何日も続くことはありませんので、むしろ雨の後は澄んだ青空になるから基本的には歓迎です。特に今年の冬(雨季)は全く雨が降らなかったのでなおさら雨は歓迎です。

ちなみにこの先の那覇の予想最高気温。

3/23 25度(晴)
3/24 27度(晴)
3/25 27度(晴)
3/26 26度(晴)
3/27 23度(晴)
3/28 24度(雨)
3/29 25度(雨)
3/30 24度(晴)
3/31 26度(雨)


平均すると25度超なのでまさに連日夏模様って感じです。

ただし天気的にはこの前半は晴れ予報も後半は雨予報。もしかすると後半は「リアル梅雨入り」の可能性も。雨が降っても気温が下がらないということこそ沖縄の梅雨の特徴なんですよね。2024年の沖縄のリアル梅雨入りは、この予報通りなら「3月29日」ってことになるかな?(机上の梅雨入りは5月上旬でほぼ梅雨明け間際w)

また梅雨(夏)になると雨が降った後の暴風もないので海も比較的穏やか。その雨も夏模様なら海で遊んだりする際は「天然シャワー」に感じることもあるかもしれませんね。何より気温が高いと雨も心地よく感じることもありますしね。濡れてもすぐ乾きそうだし、風が無いから潮が混ざることも少なく、濡れてもさらっと乾きます。

まぁ濡れてもいい装いならいいですが濡れると重くなる装いだと、いくら夏模様でも雨はいやですよね。ちなみに沖縄に住む前までは綿素材の服がほとんどでしたが、沖縄に住んでからは徐々に素材を変えて現在はほぼ全て化学繊維素材(ポリエステルが中心)のものにしています。濡れてもすぐ乾くし、場合によってはそのまま海に入っても問題ありませんからね。その代わり肌触りはイマイチですしデザインも限られるのでお洒落できませんがw

ちなみに我が家にはウール素材と革素材の服は一切ありませんw(冬でも沖縄生活では不要)

そもそも沖縄は4月から衣替えですが、この様子だと週明けには衣替え必須かな?っといっても沖縄での仕事の装いは1年中半袖でもOKなので衣替えという習慣はありません。あっても広報的にお役所やお役所的な会社がするだけです。冬でも夏日になりますからね。

個人的にも衣替えの感覚は無く、強いて言えば朝ラン時に長袖着るか否かというレベル。ボトムスはほぼ1年中半ズボンですw

今朝も南風に変わっていて先の話のように夜明け前でも20度もある沖縄。今週末は確実に夏模様だな〜(離島行きも含めて旅行するには最高だな〜)

<昨日の光景>
aramanda202403220847.jpg
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/23-05:00 | 沖縄の服装/天気

2024年03月22日

海へ行くなら月の満ち欠け要チェック!満月よりも新月明けが狙い目






まずは先日の離島滞在中の動画。

本来なら風の音がうるさいので音声は小さくするのですが、かすかに聞こえる波の音が聞きたくて音声そのまま。動画では序盤のわずかな時間しか聞こえませんが、現地に立つとこの波の音しか聞こえていなかったんですよね。人間の耳って良い意味でホントに都合良くできていますw

またこの時は気温は低めも遠浅の海もあってか脚まで海に浸かりましたが冷たさは感じず。むしろ海に浸かっていない上半身の方が寒かったかも。っといっても上半身は日焼け対策で「完全防備」していたので寒さも感じませんでしたけどね。(長袖+ネックガード+帽子+フード)

ホントは360度動画でも良かったのですが、正直なところ360度動画ってアングルとか画角とか基本的に編集できないので狙った映像を配信しにくいんです。Youtubeで360度動画として認識してくれるも、もう少しこの画角とか視野角とか調整できるようにして欲しいものです。なので今回の離島滞在では360度動画は一切撮っていません。360度カメラは静止画のみで、動画は全てコンデジで撮影しています。

そして離島から戻ってトラブルだらけだったPCも無事に復活。よーやく動画や360度画像の編集もできそうです。徐々にですが公開できればと思います。

ちなみに今回は新月明けの潮位が低い時期を狙って行って狙い通りのコンディションでしたが、次に潮位が低くなるのは「3/25」の満月明け。ただ満月明けは潮位は新月明けほどは下がりませんので、ホントに潮位が低い時期を狙うなら次の新月の「4/9」ですね。那覇でも「4/9 -5cm」「4/10 -12cm」「4/11 -11cm」「4/12 -1cm」と4日連続でマイナス干潮になるとのこと。

なにせその「4/11」は1年の中でも潮が大きく引くと言われる「旧暦3月3日 浜下り」の日ですからね。

ただ残念ながらこのマイナス干潮の時期は全部平日(火水木金)なので、なかなかマイナス干潮が味わえる場所へ行くことはできませんけどね。さらにその時期もGW前ということもあって旅行者も少なめなのでちょっとタイミング的に残念。まぁマイナス干潮だと逆に干上がりすぎてキレイじゃない部分も見えてしまう海も多いですが、最初の動画の場所ならどこまで行ってもこの海の色なので最高だろうな〜(既に動画で場所バレもどの島かは明言せず)

その代わり今度の満月明けは沖縄も離島も夏模様になるとのこと!

今日はまだ気温は上がりきらないかもしれませんが、明日明後日(土日)は沖縄各地で「夏日」になるとのことですからね。本格的な夏シーズン到来の予感ですが、同時にリアルな梅雨入りの足音も聞こえつつあります。なにせここ数年のリアル梅雨入りはこんな感じでしたからね。

<ここ数年のリアル沖縄の梅雨入り>
2023年→3月20日
2022年→3月18日
2021年→3月24日
2020年→3月28日

はたしてどうなる今年のリアル梅雨入り。今年も3月からか?はたまた4月以降か?

ちなみに机上の沖縄の梅雨入りは観光業界と沖縄県庁からの圧力で必ず「GW明け以降」とされます。しかしその机上の梅雨入り以降はほとんど雨なし。最近の沖縄の梅雨は完全に4月って感じです。さぁその4月に離島行きが決まっていますがどうなることやら・・・(しかも満月でも新月でもない時期だし)

<前回の満月(2/26)>



posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/22-05:00 | 沖縄離島情報

2024年03月21日

お気に入りビーチ到達も暴風でその先断念!急がず焦らず徐々に距離伸ばします

beach20240320z0831.jpg

久しぶりに行ってきました!お気に入りビーチ。

まだ海開き前もあって人まばらも、そもそも昨日の沖縄西岸ならびに北岸は超暴風モード。写真のビーチは西岸もあってかなり猛烈な風が吹いていました。そして風が強くなれば海も大荒れ。写真でもわかるように沖のリーフエッジにかなり目立つ白波が立っていました。案の定、慶良間航路もフェリーこそ運航も高速艇は欠航。でも波照間航路は小型船の2便以外は通常運行とのことなので、暴風モードは沖縄本島海域だけだったのかもしれませんね。

しかしこのビーチは目的地では無くあくまで経由地のはずでした。ホントはこのビーチがあるエリアのさらに先まで行く予定も、昨日の沖縄本島の暴風モードは半端なく、この経由地のビーチまで着いたときの時間を見てビックリ。普段の1.5倍もかかっていました。なにせ行きは常に向かい風で前に進まない瞬間もあるほど。予定より時間がかかっていることはもちろんのこと、この時点で疲弊してしまいこれ以上先へ行くのは無理と判断。ここで那覇へ折り返してしまいました。

まぁこのビーチまでの往復中でも用事がいろいろあってそれらはほぼクリアしていたので、無理に先まで行かなくても問題ありませんでしたけどね。

しかし行きは向かい風とくれば帰りは楽々追い風・・・のはずが帰りは帰りで横風に加えてビル風で行き以上の向かい風の場所も。さらに帰りのこのビル風が厄介で風向きも強さもコロコロ変わるのでその都度ハンドル取られて恐怖の一言。行きの向かい風の方がハンドルも安定して安心でしたよ。

結果、往路も復路も超ハードな自力移動になってしまいました。

無事に那覇に戻ったときは那覇市街でも買物とかしたかったのですがその気力も体力も残っておらずそのまま帰宅。まぁ退院して10ヶ月目も運動再開の許可が出てからは半年強しか経過していないので、まだ体力も筋力も戻っていませんからね。(今なお手術箇所は痛みあります)

今となっては自力っていうか走って「名護まで片道」や「海中道路まで往復」した自分が信じられませんw(二度とやりたくありませんが)

それでも徐々に行動範囲が広がってきているので、ランニングでの遠出は無理でも自転車でいろいろ巡りたいものです。まだ離島へ自転車を持っていくのは無理なので(重い荷物を持って階段上り下りできない))、しばらくは沖縄本島内で行動範囲を広げたいものです。まずは那覇からニライカナイ橋ないし知念岬公園までかな?



ただ自転車移動でさえまだこの状態なので、今シーズンからの「泳ぎ」再開は現実的に厳しいかな?って思っています。泳ぎは自転車のみならずランニングよりも体力が必要。いかんせん呼吸が十二分にできませんからね。さらに普段のリハビリでは鍛えられない筋力も泳ぎでは必要になるので、現段階の体力と筋力では難しそうです。

先日の離島での海散歩も体力消耗が猛烈に激しかったです(宿に戻った後足腰立たなかった)。でも疲れはしたけど久しぶりの海で心地よかったのは事実。泳ぎは無理でも今シーズンはまた海散歩したいな。(遠浅の砂地限定)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/21-05:00 | 沖縄ライフ

2024年03月20日

遠出外出予定も今日の沖縄は暴風モード!無事に戻ってこれるか!?

今朝の記事は軽めに。っというのも今日はちょっと遠出予定なので、そのレポをあとで書きたいと思います。まぁ天気がよくてネタもあればの話ですけどね。そもそも遠出と行っても自力移動なので行ける範囲は限られれるものの、目標は「退院後最長距離」でございます。はたして無事に戻ってこれるかな?(そもそも行けるか否かは天気次第)

その天気というか今朝の気候ですが気温は平年並みもとにかく「風」が猛烈。昨日の日中までは無風の穏やかな陽気だったものの、夕方以降に突然の暴風モード。気温の高さもあってまるで台風接近前かのような感覚でした。そして今朝も暴風モードは変わらず、風切り音が室内にも響き渡っています。

ちなみに昨日から今朝にかけての那覇市街の最大瞬間風速は「18m/s」。風が強く観測される空港周辺が「17m/s」ってことで那覇市街の風が猛烈なのかが伺えます。ちなみに台風強風域では機上だと最大瞬間風速22.5m/sですので、そこまで行かないものの台風の風は一過性も今の那覇市街の風は延々続いているのでたちが悪いです。

結果、今日の那覇市街は気温こそ平年並みでも体感温度は猛烈に低そう。さらに自力移動ともなればさらに風を強く感じるので、今日の遠出外出は半袖半ズボンは無理なのはもちろんのこと、冬の装いが必須かもしれませんね。

まさかの春分の日で冬の装い。例年なら完全に夏モードに入っているだけに戸惑うばかりです。まぁ本土の方がもっと真冬の陽気みたいですけどね。その本土に真冬の陽気をもたらしていることが沖縄の暴風モードの原因なんでしょうが・・・

ってことで今日の沖縄は猛烈な暴風に悩まされる1日になりそうです。さらに風が強ければ海も大シケ。海開きしても今日の沖縄で泳ぐのは無謀かと思います。まぁ海開きをしているビーチは管理されているビーチなので確実に遊泳禁止でしょうけどね。(それ以前に泳ぐ気にならないと思いますが)

なので今日の遠出外出も海沿いは怖いので内陸メインにすっかな?っとなると先のレポの話もネタ不足になりそうな気もします。結局この朝に書いている記事のみで今日のブログは終わりそうな気も・・・

まぁ今日はその遠出外出から戻ったあとは基本「休養日」なので、先日の離島なうでの映像を整理しつつ、可能ならば360度映像や動画を加工して公開できればと思います。寒いときは夏模様の映像に限りますね。

はたして暴風の中の遠出外出から無事に戻ってこれるか・・・
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/20-05:00 | 沖縄ライフ

2024年03月19日

3月でも紫外線強烈!離島のみならず沖縄各地でも要警戒

昨日の本土は真冬並みの気候になったとの話ですが、沖縄は昨日1日半袖1枚でOKな気候。最高気温こそ22度台とこの時期らしいものの、日差しは刺さるような真夏のもの。特に西向きの那覇市街では夕方の日差しはまさに「夏の西日」感覚でした。さぞかしビールが美味しいだろうな〜(ただ個人的には自宅でお酒は一切飲みませんが…)

そういえば先週の離島滞在時も同じような空気感で気がつけば僅かに出ていた肌が日焼けで赤くなっていました。時計の跡もモロに残っていてちょっと恥ずかしい感じ。真夏のような完全防備(長袖/長ズボン/グローブ/ハイカットマリンシューズ/ネックガード/キャップ/フード)ではなく手と首は露出していたのでモロにその部分限定で日焼け。そういえばここ数年、まともに日焼けしたことなかっただけに今の肌はかなりキツイです。まぁその日焼けするほど離島を楽しめたって証拠なんでしょうけどね。

だってこんな光景でしたもんw

<360度画像逆魚眼アングル>
beach20240313R0011854.jpg

ちなみにこの時は浅瀬をのんびり歩いていましたが、トップスは長袖で頭からフードをかぶり、ボトムスも短パンだけでは無くレッグガードも着用していたのでほぼ完全防備でしたが、ただ手は撮影のために素だったのでモロに日焼け。さらに海面からの照り返しもあってキャップこそかぶっていたものの下からの照り返しを防御する物はなし。結果顔や目がなんかひりひり。家だとなかなか気づけないものの、外に出るとモロに日焼けしている感じなんでしょうね〜(我が家に姿見無いので)

ってことでこの先、沖縄にお越しの方は気温が低くても晴れれば紫外線猛烈なのでお気を付け下さいませ。

でも基本的に1年を通して半袖半ズボンでいる時間が多い沖縄生活。海に行かなくても街中にいるだけで日焼けしているんでしょうね。たまに本土へ行くと友人との肌の色の違いに毎回驚かされます。ちなみに私は元々地黒ではありませんw(むしろ肌が弱い方)

ちなみに私のみならず沖縄に住んでいる人は好んで日焼けする人はまず居ません。海で水着のみで泳ぐのは観光客ぐらいです。子供でも地元は長袖のラッシュ着ていたりします。まぁ私のように完全防備までする人はあまり居ませんがw(そこまでするなら海来るな的な感じ?)

はたして今シーズンは完全防備で海に行けるかな?(潜るという意味)

ただ最近は離島へ行ってものんびりしてばかりで泳ぐ回数は極端に減りましたね。そもそも泳ぐ前提で島へ行くと荷物が増えて行動しにくいので、軽量化の意味でもあまり泳がなくなりつつあります。なにせ泳ぐか否かで荷物が倍になりますのでww

ちなみに手術後、まだ泳ぎは一度もやっていないのでまだちょっと怖さもあります。なので今シーズンは本格的に泳ぎ(素潜り)再開はまだ厳しいかな。なにせまだランニングも万全ではありませんからね。筋力が戻ってきても体力はなかなか戻りません。まぁリハビリは急がず焦らずですし、海も逃げたりしませんので徐々に海遊びも再開できればと思います。

今のところは冒頭の「脚だけ海」って感じで楽しむこととするかな?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/19-05:00 | 沖縄の服装/天気

2024年03月18日

祝「ブログ15000記事」最近は1日1記事しか書きませんが…

ネットで数値的なことはあまり気にしていないのですが、たまたまブログシステムをチェックしたらこれを書く前で「14999記事」だった。ってことで今回は祝「ブログ15000記事」。しかし肝心の10000記事は何時だったのかも分からないレベル。ブログをはじめたのが2004年8月でしたので、足かけ20年近くも続けているのか〜w(歳とったな〜)

ちなみにブログは足かけ20年で15000記事でしたが、旧Twitter/Xは足かけ15年で92000ツイート。そしてまだ2ヶ月しか使っていないBlueSkyは250ツイート。(インスタはカウントがアバウトすぎて分からない)

でも以前は1日何回もブログをアップしていましたが、最近は旧ツイッターやBlueSkyがあるのでブログ自体は1日1回ないし2回程度。15000記事の足取りも最初と今とでは全然記事の数も違うでしょうね。

逆にブログに掲載する画像は以前より多くなったのかと思います。なにより最初は静止画のみでしたが、その後動画をアップし、現在は360度画像もブログに掲載できますからね。ツイッターやBlueSkyだと画像数に制限があって面倒くさいですが、ブログならまさに自由自在。その自由さが長くブログを使っている理由かと思います。

ってことで先日の「離島なう」での360度映像。ほぼ場所バレですがまだ内緒にしておきますw

<「ブログ15000記事」記念360度映像>




そーいえばFacebookならメタデータ付き360度画像を投稿すれば自動的に360度映像として再生可能ですが、ツイッター/Xは相変わらずできず。動画すらアップできないBlueSkyは論外でしょうね。まぁブログも360度映像を再生している部分はインラインフレームで「ホムペ(離島ドットコム)」を再生させているのでブログ自体で360度映像を表示させている訳ではありません。そーいえばFacebook、まっっっっっっっったく使っておらずアカウントもFBページもどうなっていることやら。(完全にFBはMixi状態)

ちなみに1日1記事だと次の2万記事まで、13年半かかるらしいですw(1日2記事なら7年弱)
そこまで今のブログシステム、使えるのかな?

実を言うと今使っているブログシステムは新規ブログ開設機能は停止しているんですよね。既にブログシステムが終活しているような気もしますのでいつまで使えるか微妙なところ。でも既存ブログは未公開ものを含めて10個あるので、まぁ新規開設できなくてもどうにかなりますし、いざとなればオリジナルのブログシステムを作れば良いだけ。(MTとかWP)

まぁブログシステムに頼らなくてもWEBページを作ればいいだけなんですけどね。

とにもかくにも足かけ20年で15000記事。個人ブログが故にくだらない記事ばかりで申し訳ありませんが今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/18-05:00 | 沖縄離島ドットコム

2024年03月17日

「不便だけど静かな離島」vs「便利だけど騒々しい那覇」究極の選択

昨日から那覇社会復帰も、やっぱり那覇は超うるさい。っていうか離島があまりに静か。何より今回の離島は最近どの離島でも悩まされる「カラス」が一切居ませんでした。なのでホントにホントに静かで快適。なにせ最近の離島はどこへ行ってもカラスだらけで、特に竹富島は悲惨極まりありません。那覇も以前はカラスが全く居ませんでしたが、最近廃墟ビルが増えたからなのかカラス繁殖中。まぁ竹富島に比べれば桁違いに少ないですけどね。

沖縄の離島だけではなく奄美の離島も最近カラスが多く、喜界島は特に酷かった記憶あり。もちろん沖縄でも奄美もカラスが居ない島もありますが、ハブと違ってカラスは平気で海を渡りますので、今居なくても来年は繁殖後だったりします。ホントに静かさを求める場合はかなり「運」も必要。今回は予想外にかなりの幸運だった次第です。

静かで居心地が良くてついつい宿の庭で昼寝をしてしまうほど。この時はこの動画を撮影後、リアルに寝落ちしましたw





那覇だとこんなに静かな場所は一切ありませんし、郊外へ行っても道路や空から何かしらの騒音が常にあります。さらに那覇の場合は「バカ犬」が多いこと多いこと。1日中キャンキャン・ワンワン吠えまくるバカ犬だらけ。(沖縄の飼い犬は一切教育されていない)

逆に離島の犬はきちんと番犬の教育をされており、近づかない限り吠えることはほとんど無し。そもそも家と家がかなり離れていますので、犬の居る建物まで意図的に行かない限り吠えられることはありません。そもそも吠えられても警戒範囲から出ればすぐに吠えなくなりますけどね。それに引き替え那覇市街のバカ犬は延々吠えまくりますので。那覇ではとてもとても昼の寝落ちはできません。(耳栓必須)

嗚呼、もう離島が恋しくなってきたw

でも意外と海や自然は全然恋しくなりませんね。っていうか今回はあまりに自然を満喫できましたので、もうお腹いっぱい。しばらくはもういいかな?的な感覚です。でも暮らすなら静かな環境と邪魔なものが一切ない場所がいいですね。

反面、離島ではのんびりするには最高でしたが、ちょっとした買物が大変でした。「アイス食べたい」と思っても片道自転車30分w(坂を越えるので)

さらに那覇で1個100円前後で売っているアイスがなんと200円弱。分かっていることですがやっぱり離島の物価は猛烈に高いですね。特に凄かったのが牛乳パックで1000mlパックで400円前後。まぁ那覇でも謎のガロン法(1/4ガロン)のセコい容量946mlが1パック300円台中盤で、1000ml換算したら大して変わりませんが。本土へ行ったら普通に1000mlが200円以下で売っていますよね…

まぁ本土は那覇以上に騒々しいかと思いますが。。。

静かだと不便で物価が高く、便利で物価が安いと騒々しい。どっちかに偏るしかない今の日本かもしれません。でも個人的には不便でも静かな方がいいな。そういう意味では離島生活、本気でしてみたいものです。まぁ便利な那覇と静かな離島の二点居住できれば最高なんですけどね。

っといっても以前沖縄県内で二点居住をしたことありますが(那覇と本島南部東岸)、結局片方にばかり滞在してもう片方をほとんど使わなくなるんですよね。とかく那覇と離島となるとなかなか気軽に往来できないので確実にどちらかに偏ります。

それが理想と現実。

そういう意味では今回のようにリフレッシュ&リセットしたいときに離島へ行くのがベターなんでしょうね。となると様々な離島へ気軽に行ける那覇拠点が無難なのかな?まぁ今さら始まった議論ではありませんが、今回の離島滞在から戻った時にあまりに極端だったもので…(うるさすぎる那覇)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/17-05:00 | 沖縄ライフ

2024年03月16日

離島もどり。今回は2泊丸3日離島ライフ。十二分に羽を伸ばしてきた!!

ちょっと無茶した部分もありましたが、無事に離島から戻ってきました。当初は懸念された暴風高波もなく穏やかな気候。ただ朝晩は真冬並みに冷え込み、幸い宿に暖房あったものの、まさか連日使うことになるとはね。でも日中は夏模様で、外から戻ってきた後は冷房で、夜と朝は暖房という極端な気候でしたけどね。

それでも日中の暑さは程よいレベルで、ホントにホントにいい空気感を離島で味わえました。残念ながら写真で空気感をお届けすることはできませんが、BlueSkyで適宜離島レポできたと思いますので、その雰囲気だけでもお伝えできればと思います。

場所バレについては既にお察しの方もいらっしゃるかと思いますが、写真整理終わり次第そのことについてもまたブログに書きたいと思います。もちろんその際はとびっきりの映像も一緒にお届けする予定ですけどね。

とにもかくにも那覇での多大なストレスは、わずか2泊3日の離島生活でスッキリ。もちろん今日から社会復帰でまた同じストレスにさらされるかもしれませんが、その時は「また島へ行けばいいさ」感覚で乗り切ります。


ホントに離島は「リフレッシュ」、いや「リセット」するには最高です。


ちなみに次のリセットは4月後半のGW前を予定していますが、そこでも基本「のんびり」も個人的な用事がいくつかあるので今回よりものんびり度は低め。さらに問題は4月後半はここ数年は確実に梅雨入りしていますので、天気的にも気になるところ。(机上の梅雨入りは観光業界の圧力でGW明け以降)

でも沖縄の梅雨は冬よりも晴れる機会が圧倒的に多いので、晴れか雨かどっちが来るかは運次第ですが幸運を期待したいと思います。さらに梅雨時期の雨前後は朝焼けや夕焼けが1年で最も鮮やかに色づくので、梅雨でも離島滞在は悪くないです。そもそも次の離島行きも泳ぐ予定は一切ありませんので、天気的にどっちが来てもそれほど気になりませんけどね。

ちなみに今回も泳ぐ予定はありませんでしたのでアクアラング系は一切持ってきませんでしたが、ただ海に浸かっても平気な水着ボトムスとマリンシューズだけは持ってきました。なにせ離島でその2つはほぼ普段着で、洗濯してもすぐに乾くというメリットもありますので。

しかし今回はあまり宿には恵まれず宿での居心地はそれほど良くなかったのが難点。島ではリフレッシュできたものの、宿では少しストレス。まぁ初めての宿ってこともありますので、ある意味いい経験と思うこととします。とかく離島の宿のクチコミは全く参考にならず、泊まってみないとわかりませんし、何より相性もありますからね。その代わり次の4月の宿は全て泊まったことがあるので安心してリフレッシュしに行くことができます。

さて、3月も後半に入りいよいよ夏シーズンそして梅雨へ。この先の沖縄も離島もどんな気候になるかな?しばらくは精進して那覇での生活をがんばりたいと思います。

<離島を立つ直前のひととき>
beach202403150134.jpg
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/16-05:00 | 沖縄の服装/天気

2024年03月15日

離島なう。1日5万歩?昨日はやり過ぎ!さらに食いっぱぐれるし…

今日は全身痛いです。その理由は昨日、離島で無茶しすぎたから。

一昨日の離島移動は自転車がメインで楽して回れたので、昨日は「自分の脚だけでも何とかなるだろう!」と思って島ランしてみた。もちろんペースはかなりスローなものの、当初の予定を遥かに超える距離になってしまい、さらに退院後の最大走行距離記録を大幅更新。そりゃ今朝は足腰立たなくなりますよね。

しかも昨日はBlueSkyではレポしましたが、ヘロヘロ状態にも関わらず夕食を食いっぱぐれるという事態に。あまりにヤバかったので(エネルギー不足だったので)、急遽パンとかのり巻きとか買ってどうにか栄養補給。その後軽めの夕食をとってどうにかエネルギー補充はできたと思います。

しかし疲労は今朝になっても抜けず。むしろ今朝の方がさらに調子悪いです。でも今日はハッキリ言って「何もすること無い」ので、ひたすらダラダラ過ごす予定。強いて言えば昨日行けなかった食事処に今度はランチタイムにチャレンジ。さすがに2日連続で臨時休業は無いと思いますので、リトライしてきたいと思います。


それはさておき昨日の島ラン。やっぱり島の道は伸び伸び走れて気持ちいいです。車通りも少ないですし、たまに通る車ものんびりした速度で恐怖感ないですし、途中すれ違う島の人と挨拶するのが楽しいのなんのって。ただ昨日は朝こそ曇りがちだったものの、その曇りに合わせた装いでランニングしたらすぐに晴れ渡り超〜暑かった。そして島ラン後半はずっと晴れていて日焼けヤバかった。基本長袖長ズボンも肌が出ている手の甲だけが真っ赤。3月中旬でも日差しは既に夏モード。手の甲以外は全てガードしていただけに悔しい限りです。

その代わり行くところ行くところで海がとにかくキレイでした。


正直、昨日はどの天気予報を見ても「1日中曇り」だったので、雨は無くとも晴れることもないかな?って思いあまり撮影のことを考えていませんでしたが、まさかの青空に写真撮りまくり状態。おかげで島ランと撮影にてんやわんやの1日になりました。結果、昨日の歩数は手術前を含めてここ数年で最高の「1日5万歩」近くまで到達。

ちなみに普段の生活でも筋トレとかでも歩数カウントさせているので1日2万歩が平均的な数値ですが、1日5万歩は沖縄生活では記憶に無い。まして離島滞在中にここまで来るのはリアルに初めて。(ウルトラマラソンの大会とかだと1日5万歩どころか10万歩も経験有るけど)

ってことで今日もまだ離島滞在中ですが完全にポンコツ状態でございますw

まぁその5万歩でほぼ島の至る所を行き尽くしているので今日あえて行きたいところはありませんけどね。なので今日は海の写真はほとんど無さそう。その代わり先のリトライグルメは是が非でも!?

<一昨日は天丼でした>
ritoufood0112.jpg
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/15-05:00 | 小 旅行

2024年03月14日

離島なう。昨日だけでもかなり癒やされました。やっぱり島はいいね

無事に離島到着。そして無事に離島宿泊。

当初はどこも満室でどうなるかと思いましたら、島の人の話を聞く限りたまたま満室だった日は島全体に団体が来ていたとのこと。なので1日ずらせば一気に人も減って予約も取れたと言うことだったみたいです。この3月中旬に離島まで来るなんてどこの団体なのかわかりませんが、とにもかくにも無事に離島へ行って離島に泊まることができました。

BlueSkyでは適宜レポしましたが、早速キレイな海に癒やされてきました。

beach202403130106.jpg

遠浅でしかも大潮の干潮時間もあってひたすらこんな海/浅瀬を散歩してきました。最大でも腰まで水に浸ける程度で、水温も浅瀬もあってそんなに冷たくなく、むしろ海に浸かっていない上半身の方が寒かったぐらいです。何より見える景色は海のみで、聞こえる音は波と風のみ。まさに離島ならではの体験ができ、初日からリフレッシュしまくりです。

正直なところ、離島に来るまでの那覇での生活はストレスの嵐でしたが離島へ着くや否やそんなストレスも全て忘れ去ってしまったぐらい。さらに海以外でも離島の空気感はどこへ行っても快適。雑音が一切なく心地いい風が吹いていてホントに気持ちよかったです。何より臭くないw(那覇はどこへ行ってもヤニと排気ガス臭い)

結局のんびりするために離島へ来たもののあまりに気持ちいいので、昨日は島をぐるぐる回っていました。おかげで今朝は体中が痛いです。

でも今日は特に予定無し。朝日とともに散歩し、二度寝してお腹が空いたら出かけるって感じになりそうです。そして疲れたら昼寝して、夕方以降もお腹が空いたら島の食事処で食べて眠くなったら寝る。何気ないことですが普段の生活ではなかなかできないんですよね。何も無い離島ならではの過ごし方、楽しんできます。

ただ気になるのは離島もあってか「超寒い」こと。

幸い宿に暖房があるのでどうにかなりましたが、まさか3月も中旬になって暖房を使うことになるとは。なにせ今朝の離島は気温14度台と真冬並み。さらに泊まっている場所が自然豊かな場所もあって気温が低め。離島の宿なので断熱もきちんとしていないから外の寒さが室内もモロです。でもそれを予想して服装は那覇の冬物を持ってきたのでどうにかなっていますが、それでも暖房使いたくなる空気感です。

その代わり日中は初夏の陽気で今日も昨日のような晴天になれば心地いい空気感を味わえそうです。

でも今日はもう海の中には入らず。海を陸上から眺めるだけにしておきます。昨日は海に入ることも想定して常にマリンシューズでしたが、今日は歩きやすいスニーカーで1日過ごす予定。もしかすると「ゆるジョグ」程度はするかもしれませんね。島の道があまりに心地いいのでついついジョグっちゃいますので。

さて、今日(ブログは明日・BlueSkyは適宜)はどんな光景をレポできるかな?

<離島から見た昨日の夕日>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/14-05:00 | 小 旅行

2024年03月13日

本日離島行きできるか?できないか!?その結果はBlueSkyにて!

宿を確保できず順延となった昨日の離島行き。昨日は1日いろいろバタバタしましたが、今日は離島行きできるか否か!?

正直なところ今(朝)の段階ではまだ微妙な状態で、無事に離島に行けるか否かは実際に島に降り立ってからBlueSkyでレポします。とりあえずスマホにBlueSkyアプリは入れたので、あとは実験ツイートするだけ。その実験で失敗したらレポもできませんが何とかします。

ちなみに旧Twitter/Xはスマホにアプリが入ったままですが旅行中のレポでは使う気はあまりありません。フォロワーの少ないBlueSkyの方が気楽につぶやけますので、ギガを消費しない程度に画像も含めてレポできればと思います。もちろん場所バレしないようにレポしたいと思います。

そもそも離島行きが実行できればの話ですが…

しかし昨日は離島へ行くことができませんでしたが、朝はまだ猛烈な荒れ模様だった天気も正午過ぎにはピタリと収まり安定した初夏の陽気。「嗚呼、離島へ行っていれば…」と思える空気感でしたが、ただ風と波はまだ残っていたので離島へ行けたとしても海はかなり荒れていたかも。1日経てばこの時期の海は収まると思いますので、今日行ければ穏やかな海も期待できるかな?

<昨日の空模様>
sky20240312s0823.jpg

ただ海は収まっても昨日の好天が今日も続くとは限りません。陸上の風が収まっても上空の風は強いままのこともありますので、この先の天気も変わりやすい傾向。まぁどっちにつけ天気だけはどうすることもできませんし、今回離島へ行けたとしても特に目的はなくあくまで「のんびりすること」だけですので、天気の影響も少なめ。もちろん晴れた方がのんびりするにも快適ですが、是が非でも晴れてないとならない訳ではありませんからね。

まぁ360度撮影をまだやりきれていない島なので、撮影ということでは晴れた方が断然良いですが…

はたして無事に離島へ行けるか、そして行ったとしても良い天気に恵まれるか。その結果はしつこいようですがBlueSkyにて!逆に旧Twitter/Xはほぼ無ツイートになるかもしれませんのであしからず。

このブログは離島でも1日1回は必ずアップしますので、そちらもご期待くださいませ。


posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/13-05:00 | 小 旅行

2024年03月12日

ホントは今日から離島行き!しかしまさかの事態に延期も結果オーライ?

実は「今日から離島行き」検討していました!

しかーーーし、何故か週末を外したのにも関わらず以降としていた離島のどの宿も満室。以前泊まった宿もその時は私1人しか泊まっていなかったのに、今週は満室でビックリ。しかも1日だけじゃなくこの先ずっと満室とのこと。さらに他の宿も過去に泊まったことがあるところはどこも満室。4つぐらい電話してみたもののどこも同じ状態でこの離島へ行くのは無理かな?って思えてきたものの、他の離島へ行くのもしゃくなのでこのまま行くのを諦めようかと思いつつありました。

しかし捨てる神あれば拾う神あり!

自暴自棄になって普通にネット検索していたら、今日は無理でも明日からなら予約可能な宿発見。しかも以前から少し気になっていた宿で、さらに今回は「ひたすらのんびり」が目的なところすぐ近くにビーチがある宿と願ったり叶ったり。「これは!?」っと思うも日程を変えるといろいろ問題も出てきて昨日は終了。そして今日、どうするか決めますがはたして行くことになるかはまだ五分五分。その前に1日経過して満室になっているかもしれませんがその時はその時です。

島は逃げたりしませんので…

そもそも今日の沖縄は豪雨のあともあって何処も暴風・高波状態。下手すれば欠航便も出そうなレベルもあって、今日出発を回避したのは結果オーライだったかも?もちろん明日に延期しても風も波もまだ収まっていないかもしれませんが、大雨直後の風と波は最も猛烈なのでそれを避けることができたと思うようにします。

とはいうものの昨日の予約不能でかなり気持ち的には折れてしまいましたけどね。

ただ今週の離島はホントに潮がいいのでどこでも良いから行きたい気持ちは強いです。できれば何も無い島がベターで、ひたすら時間を無駄にして過ごしたいものです。個人的に3月はここまで超慌ただしい生活を送っていたのでたまには離島でリセットしたいです。

しかしこの「何も無い島」が最近少なくなってきて困っていますけどね。

以前はリフレッシュ目的なら迷わず端っこの島へ行きましたが、最近は西の端っこも南の端っこも観光客だらけでウンザリ。逆に沖縄県内の東の端っこはまだ平和ですが、昨日の夕方既に船出ちゃいましたしw(目視したので確実です)。あとは南西諸島の北の端っことなると船で行くと13時間とか14時間かかるし、どこか気軽に行ける雑音もストレスもない平和な島はないものですかね。

まぁ那覇からだと渡名喜島や粟国島はのんびりするには最高なんですが、どちらも日帰りしようと思えばできるだけになかなか踏み切れません。今回は泊まりでのんびりしたいので、初心貫徹で先のネットで見つけた宿にチャレンジしてみるかな?

ちなみに今回の離島行き(まだ妄想)は、時期的にも気候的にも泳ぎは無し。むしろあえて泳げない時期に行くことでひたすらのんびりするって感じです。1日中、本やマンガでも読んでいるかな?(スマホに電子書籍山ほど入っている)

スマホを使うのでデジタルデトックスはできませんが、WiFiが無いような宿なのでネットデトックスは確実にできそうです。まぁまだ確実に行くと決まった訳ではありませんけどね。まずは今日の天候がどこまで荒れるか。これが明日以降も続きそうならさらに別の時期に延期になるかもしれません。

できればやっぱり端っこ行きたいですけどね…

<これが理想w>

posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/12-12:14 | 小 旅行

まさか既に梅雨?でも2月のあの暑さがうりずんならあながち間違っていないかも

nowc_hrpns_20240311192000_20240311192000.png
<今朝の豪雨後の雨雲レーダー(赤い部分が豪雨エリア)>

まさに「夏の雨」って感じでしたね。降り始めは昨日の深夜でしたが、夜中の深夜1時台の那覇の降水量「1時間21mm」。さらに本島南部東岸の南城市では「1時間32mm」とさらに豪雨。また沖縄本島の水瓶がある北部でも同様に1時間20mmを越える雨で、久しぶりの「恵みの雨」になった模様です。

ただし豪雨のあとは必ず暴風モードになり、さらに海も大シケになること必至。ただこの時期の荒れ模様は1日限定で明日になればピタッと風も波も収まることも多いです。さらに今日も天気予報では雨は夜明け前までで、日中はスッキリ晴れるとのこと。とかく豪雨のあとは空気が澄んで青空もキレイなんですよね。今日は「訳あって」時間的に余裕があるので、ふらっと外に出たいものですね。

その「訳」は後ほど別のブログ記事にて…

ただ昨日の夜は比較的温暖でしたが、今朝はこの雨と冷たい北風に変わったことで一気に真冬モードの空気感になりそうです。まぁ身体を動かすにはいい空気感かもしれませんが、のんびりするにはちと寒い。まだまだ半袖半ズボンで外に出るのは厳しい今の沖縄です。例年ならこの時期はとっくに夏の装いで外出できるんですけどね〜。また1時間に20〜30mmの雨が降ってもあくまで今回の雨は一過性のもので、沖縄の水事情を改善するレベルではありません。この先しばらく雨なしとのことなので、水不足は3月末ないし4月からのリアルな梅雨入りまで続きそうです。

ちなみに次の雨は週末の土日予報となっているので、今週平日の雨は心配要らなそうです。そしてその先も平日は雨なしとの予報で何故か週末だけ雨って天気のサイクルになるとのこと。っといっても「当たらない沖縄の天気予報」なので実際はどうなるかわかりませんが、気温的には平年より低い状態が続くとのこと。(天気は当たらないが気温は当たる)

なので実質3月から夏モードに入るはずの沖縄ですが、よっぽど2月の方が夏でしたね。(2月は連日25度超の夏日・3月の今は平均21度前後)

な〜んか2月が梅雨入り前の安定した夏モードの「うりずん(初夏)」でこの3月は既に「梅雨入り」って感んじの天気と空気感ですね。ちなみに昔のうりずんは4月で梅雨は5月以降でしたが、リアルなここ最近の気候だとうりずんはこの3月で4月以降梅雨入りって感じですので、もし先の話(既に梅雨入り)がホントならさらに早い季節感になっているのかもしれません。今朝の雨の降り方も冬の雨ではなく夏というか梅雨の雨の降り方でしたしね。

う〜ん、既にここ数年で沖縄の季節感が滅茶苦茶なのには慣れていますが、3月前半からの梅雨入りはいくら何でも早すぎる。(っていうか勘弁して欲しい)

ちなみにリアルな梅雨入りはここ数年だとこんな感じ。

2023年3月20日(机上5月18日)
2022年3月18日(机上5月4日)
2021年3月24日(机上5月5日)


まぁこの平均からすると今が梅雨入りでもここ最近とは1週間しか差が無いんですけどね。ちなみに机上の5月の梅雨入りはほぼ梅雨明け状態で、皮肉にも公な沖縄の梅雨入り発表後は晴れる日が多いですw

なのでまだ確定ではありませんが2024年の沖縄のリアルな梅雨入りはこの「3月12日」ないし今週末以降になるかも?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/12-05:00 | 沖縄の服装/天気

2024年03月11日

さぁ離島へ!っといってもまだ妄想レベルも今週はひょっとすると!?

sky20240310x0779.jpg

ここ最近の沖縄は気温が低いのはもとより、天気が不安定で常に曇り空。しかし昨日はようやく安定した青空が広がり、日差しも良い感じで日向ではポカポカ陽気。ただこの寒さのおかげでまだ那覇市街の桜も完全に葉桜にはなりきっておらず、桜の花も探せばギリギリ見つかる状態。まぁ桜の名所はほぼ葉桜のみとなっているかと思いますが、那覇市街のふとした場所にある桜ならまだ開花しているものもあるかもしれませんね。

そして週明けの今日。予報では晴れ模様のようですが、ただどの予報を見ても今夜にひと雨有るとか無いとか。

今日は午後以降南風になるらしいので、南風が強くなればひと雨あるかもしれません。既に宮古・八重山近海には雨雲群がありますが、ただ大きな雨雲群ではなく小さいものが点在しているだけなので基本的に「一時的な雨」というだけで本格的な雨モードにはならない気がします。もしかしたら沖縄本島は寝ている間だけ雨って感じになるかもしれませんね。(希望的観測)

そしてその雨のあとはまた晴れ予報になっていますので、今夜の雨はあまり気にならないレベルになりそうです。上手い具合に明るい時間だけ雨なしで済んでくれることを願うばかりです。っていうか今日も明日もその朝(午前)にいろいろ外へ出る機会があるので、できれば今夜の雨は明日の朝まで引き延ばさないで欲しいな〜。今週はいろいろな計画がありますので、予想外の雨だけは勘弁して欲しいところですので。。。

また天気以上に気になるのが「風」で、どうやらそのひと雨の後は強い北風が吹き荒れそうです。風が吹けば海も荒れますので、今週はぶらっとどこかの離島へ行こうかと思いましたが、行けるか否かはこの風と波次第。まぁ特に予約などはしていませんので、まさに風の吹くまま気の向くまま。次の土日に用事があるものの、それまでは比較的自由に過ごせますのでチャンスがあれば是非とも離島へ!

そもそも年度末もあってから心身ともにお疲れモードなので、是が非でも離島へ行ってリフレッシュしたいものです。日帰りは逆に疲れるので泊まりがけも連泊とかしちゃうかも?まぁ間際予約で宿が取れなければ離島行きも見直すだけなので気が楽ですけどね。(那覇在住のメリット)

ちなみに万が一にも離島へ行けたら、適宜「BlueSky」でレポできればと思います。BlueSkyはまだ動画は非対応ですが、どのみち動画は編集してからの公開になるのでリアルタイムに離島からアップすることはありませんけどね。まずは静止画をいろいろアップできればと思います。(宿にWiFiあれば)

その前にBlueSkyのアプリ入れねばw

その代わり旧ツイッター/エックスはもしかすると離島滞在中は一度もつぶやくこと無いかもしれません。まぁブログ公開したときだけリリース的につぶやくことはあっても、情報発信的に使うことは無さそうです。そもそもデジタルデトックスも兼ねているので、ネット自体にあまり繋がらないかもしれませんけどね。離島へ行ったら、日が昇れば起き、日中は気ままに島をぶらぶらし、昼でも夜でも眠くなったらすぐ寝る的な過ごし方ができればと思います。

まずは離島へ行ければの話ですがw(まだ五分五分)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/11-05:00 | 小 旅行

2024年03月10日

今週は幻の浜/幻の島へ…行きたい!八重山は無理でも本島周辺なら…

Let’sGoIsland〜今週は幻の島へ
letsgosandislandhama2016a.jpg


Let’sGoIsland〜幻の島チャンス
Let’sGoIsland〜幻の島チャンス




このブログでは何度も書いていますが、今週の南西諸島はついに「日中に潮が大きく引く時期」になります。先月までは新月でも満月でも潮が大きく引くのは深夜で日中はあまり潮位が下がりませんでした。でも3月以降は新月でも満月でもその後1〜4日は日中(午後)に潮が大きく引きます。10月上旬までその状態が続きますので、今週以降は潮位もさることながら月の満ち欠けも要チェック。新月後ないし満月後は幻の島や幻の浜へ行くしかありません。

さすがに沖縄在住でも八重山まで行くのはなかなか難しいので、今週は本島ないし本島近海の幻の浜系に行きたいものです。ちなみに慶良間と那覇の間にある「チービシ」は幻の浜系ではありませんのであしからず。(ナガンヌ島・クエフ島・神山島は島扱いですし観光化されているので幻の浜的な赴きありません)

ちなみに今回の写真は八重山の幻の浜こと「浜島」。実際は岩場のみの島ですが、夏シーズンの干潮時に砂だけの部分が現れます。ただ最近はあまり行けておらず、写真も8年も前のもの。実は去年、この浜島へ今時期に行こうと思っていたのですが、天気が不安定で海もシケ気味もあって個人的に中止(ツアーは実施したかもしれませんが)。なにせ幻の島系は遮るものが何もありませんので強風とかそのまま吹き付けますので、海がシケているときは強風も猛烈なのもあって幻の浜系へ行くのは避けた方がよろしいかと。

ってことで今週は潮が日中に大きく引き始める時期ですが、ここ最近の沖縄は天気も風も海も不安定なので、状態次第ではイマイチなコンディションかもしれません。さらにまだ気温が低いので上陸する際に必ず濡れるこの手の砂だけの島は結構寒いです。

この先1週間の予報では南西諸島全般に気温やや低めですし、雨予報は少ないものの晴れたり曇ったり慌ただしい空模様になるとの予報。まぁ新月と満月は2週間毎にありますので、今週は無理でも2週間後とか4週間後にもチャンスはあると思います。

3月10日(日)新月
3月25日(月)満月
4月09日(火)新月
4月24日(水)満月
5月08日(水)新月



基本的に潮位が大きく下がるのは新月・満月明け4日間ぐらい。2024年のGWは見事にその時期が外れているので幻の島系はイマイチ。場所によってはほとんど出ない時期かもしれません。個人的に4月に離島行きが決まっているのですが、その時期も潮があまり引かないタイミングのようです。まぁその4月の離島行きはのんびり過ごすことがメインなので、アクティブにツアーに参加する予定は今のところありませんけどね。

とにもかくにも3月以降の離島行きの際は、この「月の満ち欠け」が要チェックです。幻の島系へ行きたい方は「新月・満月明け4日間が狙い目」なので、スケジュールを調整しましょう!
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/10-05:00 | 沖縄離島情報

2024年03月09日

ニライカナイ橋まで往復フルマラソンはいかが?意外と穴場コースです

himawari20240308x0096.jpg

BlueSkyでは公開済みの昨日の朝の光景。夜明け前でもヒマワリって咲いているんですね。っていうか日中に咲いたものがそのまま残っているだけなのかもしれませんが、花の向きは下ではなく横向き。正確には「東南東」で、まさに朝日待ちって感んじの向きでした。なので夜明け前でもヒマワリがある場所には寄り道してみるのですが、ほぼ確実に良い感じのものが望めています。

そもそも最近はこの夜明け前のヒマワリにはまっていて、夜明け前の「黄色と黒のコントラスト」がお気に入りです。タイガースカラーだしw

ちなみに昨日も今朝も夜明け前は真冬並みの冷え込みで、北風も強く体感温度はかなり低いものの、空気が乾いていて運動するには最適。朝ランも身体が軽くて快調でした。退院後、よーやく最近はリラックスして走って「キロ5分イーブン」がキープできるようになりました。まぁ入院前に比べればまだまだ遅いペースですが、退院後の運動再開直後はなにせ「キロ10分」と早歩きレベルのスピードしか出ませんでしたから。それに比べれば運動再開から半年超えてここまで来たのは大きいかもしれません。(現在退院9ヶ月)

ただ距離としてはまだ15km前後となかなか遠くまで行けません。さらに路面が凸凹の道だとまだバランス感覚が戻っていませんので転倒リスクもあってコースも限られます。むしろ離島のような交通量が少ない道の方がリスクも少なく長く走れそうですけどね。

ちなみに那覇中心街からの距離感はこんな感じ。(スタート地点にもよるが)

【往復10km】那覇市内限定
【往復15km】浦添/豊見城など那覇の隣
【往復20km】糸満/宜野湾など那覇の隣の隣
【往復40km】ニライカナイ橋
【往復80km】海中道路



もちろん全部実際に走ったことあり。
海中道路まで往復ランニングも・・・(真似しないでねw)

でもニライカナイ橋までの往復は坂はあるけど行きは上りのみで帰りは下りのみと分かりやすく走りやすい。さらに道も分かりやすく歩道や広い路側帯もあって、那覇中心街よりも走りやすいんですよね。とかく沖縄の道はわかりにくく迷いやすいですが、ニライカナイ橋までの道は意外とわかりやすいです。

※Googleのルート案内通りだとややわかりにくい
実際はR329<仲井真交差点>R507<津嘉山交差点>県道128/86のみがベスト



まぁフルマラソンもウルトラマラソンも大会参加からは既に「引退」しているので、往復40kmとか80kmを走ることはもう無いですけどね。リハビリ中の今の目標は「往復20km」で、15kmまでは伸ばせたので徐々に目標に近づけたいと思います。(運動再開時は2kmが限界だった)

niraikanai20190331063130.jpg
<実際に朝ランでニライカナイ橋まで行って戻った際の光景>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/09-05:00 | 沖縄マラソン情報

2024年03月08日

安定した夏シーズンになればBlueSkyで離島レポ予定!問題はその気候ですが…

昨日は晴れ予報もあったのに1日青空も日差しも出なかった沖縄。そして金曜の今日は日中晴れマークもはたしてどうなるか?でも今日はバタバタすることなくのんびり1日過ごせそうなので、久しぶりの青空が広がれば都度レポートしたいと思います。(ただしBlueSky)



とりあえず今日の天気はどうなるかわかりませんが、気温的にはやや低めの「16度前後」。日中も18度までしか上がらないらしいですが、天気的に良くなれば室内に居てもポカポカ陽気になるかもしれませんね。(昨日も同じ事言っていましたが1日曇りで肌寒かった)

ちなみに桜はどこへ行っても完全に終わっているので、予告通りレポはもう無しかな。3月はイペーがあるくらいでイマイチですが、4月以降は那覇市街でもテッポウユリが咲き始めますので、那覇の名所にも足を伸ばしたいですね。

そして4月中旬には離島行き!(確実)

飛行機だけではなく船も組み合わせていろいろ巡る予定なので、ここでもBlueSkyで適宜レポできればと思います。ただ、BlueSkyのアプリはまだスマホに入れていませんがw(まだWEBのみの利用ですしツイッター/エックスもスマホアプリでつぶやいたことほとんど無い)

備忘録的にリンク調べて書いておきますw(自分用)



正直、フォロワーが少ないBlueSkyの方が自由気ままにつぶやけて良いですね。でもBlueSkyにはネット上の記事にボタンがまだ付いていないので、記事を引用する場合は必然的に旧ツイッター/エックスになっちゃいます。まぁある意味、いい使い分けなのかもしれません。

ただBlueSkyはまだアプリ使っていませんし、WEBでもまだ動画に対応していませんが、まぁもともと旧ツイッターでも動画は滅多にアップしないのでどうにかなるかな。写真とかもあ「ほぼリアルタイム」なものもいろいろアップできたら良いですね。まぁ3月も離島へ行くかもしれませんので、それまでのアプリ準備していろいろ実験してみっかな?(旧ツイッター/エックスはスマホからはほぼ使う気なし)

問題は季節感。

3月は本来なら安定した初夏の陽気になる時期も、今年はとにかく「極寒のち夏日」という感じで本来のその中間の気候が来ません。そして4月も本来なら3月に続いて初夏の気候も、ここ近年は完璧に「4月の沖縄は梅雨」。去年の離島巡りも雨多かったな…。

まぁ3月がこれだけ荒れていれば4月はその反動で安定しそうな気がしますけどね(希望的観測)。

そして「GWの沖縄は梅雨」なのは鉄板。はたして今年の沖縄の夏シーズン(4月〜10月)の気候はどうなることか…
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/08-05:00 | 沖縄離島情報

2024年03月07日

今週末は真冬も来週は初夏!そして新月明けは幻の浜が最高!!遠浅天然ビーチに行くしかない

ブログにも書きましたが、昨日の沖縄は朝にひと雨あって風向きが南風から北風に変わり、猛烈に蒸し暑かった気候が少しは変わりそうな感じでした。しかし実際の雨のあとは湿度上昇・気温はそのままって感じで相変わらず蒸し暑かったです。クセ髪センサーも反応し、いつもはまっすぐに伸びている部分も昨日はクリンクリンになっていました。(湿度計より髪の毛センサーの方が的確)

ただ気温的には夜明け前で24度もありましたが、正午で22度と幾分マシになりましたが、乾いた北風になっても湿度は80%台。さすがに半袖1枚で外出は無理でも室内着は1日中半袖のままでした。

そして北風に変わった翌日の今日。気温は19度まで下がりましたが、それでも一時期(3月2日〜3日)ほどの極寒ではありません。なので今シーズンの冬の空気感はあの極寒だった3月2日と3日で終わったと明言できそうです。

さぁ沖縄で冬が終われば夏!(沖縄に春と秋はありません)

っと言いたいところですが、週末は晴れ予報も最高気温「18度」と真冬レベル。でも予報では好天となっていますので天気が良ければこの時期の日差しはかなり強烈。外の体感温度は初夏の良い感じになりそうな予感がします。ただ個人的にこの土日は2日とも予定があって遊びに行くことも遠出の買物に行くこともできなさそうです。

その代わり週明け以降は久しぶりの休暇週間。どこかの離島へ行こうと模索しています。なにせ次の日曜日は「新月」で、この時期の新月明けの1週間は潮が大きく引き、幻の浜的なものへチャレンジするには最高の時期。那覇の潮位もここまで下がるとのこと!

3/10(日) 29cm(新月)
3/11(月) 13cm
3/12(火) 4cm
3/13(水) 1cm
3/14(木) 6cm
3/15(金) 17cm
3/16(土) 32cm



マイナス干潮にまでは行きませんが潮位1cmはかなりの干上がりっぷりになりそうです。さすがに那覇には幻の浜的なものはありませんが、お隣の浦添・カーミージーなら広大な磯が登場しそうですね。ちなみに那覇と同じ沖縄本島南部でも東岸まで行けば幻の浜的なものが出ることもあります。南城市の百名ビーチは遠浅のビーチなので潮が大きく引くと結構な沖まで歩いて行くことができ、幻の浜的なものも出現することもありますからね。なにせその南城市には以前住んでいて、時間があるときにはいろいろな海に行っていましたので熟知しています。(泳ぎなしの散策のみ)

リアルにこんな光景が南城市の海なら望めるかもしれません。

<百名ビーチ沖@>
hyakunabeach20080289.jpg

<百名ビーチ沖A>
hyakunabeach20070346.jpg



つまりの所、離島まで行かず沖縄本島内でも来週なら十分に幻の浜的なものを望めるってことです。

ただし沖縄本島のビーチの大部分は「人工ビーチ」なので(特に西海岸は半分近くが人工ビーチ・ホテル前ビーチは9割近くが人工ビーチ)、人工ビーチだと無理やり砂を持ってきたものなので幻の浜的なものは期待できません。幻の浜的なものはあくまで「天然ビーチ」で起きる現象なので、そういう意味では沖縄本島内でも限られた場所でしか望めないかもしれませんね。

もちろん離島まで行けば幻の浜の名所的な八重山の「浜島」「コンドイビーチ沖」、久米島の「はての浜」「奥武島の砂の岬」もありますし、奄美でも与論島の「百合ヶ浜」や奄美大島の「かくれ浜」などいろいろ有りますけどね。

時間と体力があれば久しぶりに百名ビーチまで行ってみるかな?(まだ体力的に無理だけど)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/07-05:00 | 沖縄の服装/天気

2024年03月06日

そーいえば昨日まで3日連続何かしらの記念日だった沖縄!語呂合わせばかりですが…

3月3日は桃の節句で「雛祭り」


3月4日は語呂合わせで「三線の日」


3月5日は語呂合わせで「珊瑚の日」



すっかり3つとも完全に忘れていましたw
っていうか3つとも一般生活には特に関係ないので気にもとめていませんでした。
特に後者の2つは沖縄のみの話ですし、沖縄に住んでいても通常生活には関係ないのでスケジュール表にメモ残しておかなければ思い出すこともなかったレベルです。(過去のの予定表見て気づいた)
まぁ雛祭りについてはスーパーへ行くとやたらスイーツが目立つ位置にあって何でかな?って思ってあとで「あれは雛祭り用だったのね」って気づきましたが、残り2つはテレビも新聞も一切見ない身としては気づく術もありませんからね。

ちなみに今日「3月6日」は海外では「ガーナ独立記念日(イギリスから独立)」と重要な日らしいです。あと語呂合わせで「ミロの日」でもあるらしいですw(3=ミ・6=ロ)



でも沖縄に住んでいると旧暦の3月の方が覚えていますね。

旧暦3月2日は「サンニン/月桃の日」(2024/4/10)


旧暦3月3日は「浜下り」(2024/4/11)



サンニンとは月桃という沖縄では馴染みがある植物っていうか花で、あの独特の香りで有名。中でも北大東島は月桃工場があるぐらいで、その記念日付近になると島中がその香りに包まれるほど。またこのサンニンの香りがする頃は「沖縄の夏の始まり」を告げる時期という意味でもあり、まさに夏の始まりがこのサンニンの日となります。

そしてその翌日の旧暦3月3日は沖縄でも重要な日「浜下り」。記念日というか神聖な行事が行われる日で、この旧暦3月3日は日中に潮が大きく引く日で、そのタイミングで浜というか磯に降りて身を清める神聖な行事が行われます。ちなみに旧暦3月3日は雛祭りとは一切関係ありませんのであしからず。

つまりの所この旧暦3月2日も3月3日も「沖縄に夏到来を告げる」という意味では一致!

しかーーーしここ最近のサンニンの日も浜下りも沖縄は夏を越えて完璧に「梅雨入り」。もはや新暦のみならず旧暦も本来の季節感とはかけ離れている今の気候なのでした。っといっても旧暦はその年によって平気で1ヶ月ズレますので、あくまで今年はその2つが4月と言うだけで、2023年は「4/21-22」でしたし2020年は「3/25-26」でしたけどね。

結局のところ新暦であっても旧暦であっても、温暖化で季節感滅茶苦茶の現代では実生活に影響ありませんが…。ただ「3月11日」だけは未だにあの光景が目に焼き付いていますので14時46分には黙祷捧げます。

ちなみにミロの日の今日は夜明け前なのに気温24度。もはや梅雨明け後の気温ですが、ただ夜明けするタイミングで季節の境界線となる雨雲群通過。今日は夜明け前と日中とでは季節感ががらりと変わりそうです。といっても気温はそれほど下がらないとは思いますけどね。完璧に今の沖縄は「梅雨の走り」的な気候になっています。

現実もやっぱり季節感滅茶苦茶ですわ。

<今朝の沖縄・奄美海域の雨雲群>
nowc_hrpns_20240305190000_20240305190000.png
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/06-05:00 | 沖縄イベント情報

2024年03月05日

3月5日は物欲DAY!元々物欲低いも今日だけで3つも購入!!!

もともと物欲はあまりなく、欲しくてもメルカリで中古を買えば十分なレベル。さらにその中古も完全に使えなくなるまで使い倒すほどで、近年は本気で欲しいものが何もありませんでした。しかし3月5日の今日。特に何がある日でもないのですが、欲しいとまでいかない気になる商品(新品)がこぞって値下げ。思わず3回ポチっちゃいましたwww

まずはシューズ。ランニングもできて仕事や本土出張にも使えそうな「オールブラックのスニーカー」が気になっていました。メルカリでもチェックしていましたが、このオールブラックの色のシューズはなかなか中古で出てきません。出てきても「新品と変わらないじゃん!」値段なので、某Aサイトで新品に「お気に入り」をして価格をチェック。そして3月5日、いきなり10%安くなっていたので思わずポチ。

<サンプル(コレじゃないけど似たもの)>


そしてそのシューズを買ったことによるポイントが発生したので、そのポイントを有効利用して某Aサイトでもう1品ポチ。ランニング用のGPS時計のバンドなんですが、バンドが古く黄ばんでいまり見栄えが良い状態ではなくいつかは新しいものに更新したいと思っていたので、このポイントを機にポチりました。

<サンプル(コレじゃないけど似たもの)>


さらにこれらとは全く関係ないキャンプ用品で、こちらも某Aサイトでお気に入りにこそ入れていたものの以前買った同等商品より3割ほど高く買い控えしていましたが、これも3月5日にいきなり3割値下げ。ポチするのは2つも3つも一緒だと感覚が麻痺しこちらも即ポチ。しかーーーしこの商品には裏があって、コンビニカウンターでの受取なら送料無料なのに、カウンターより手がかからない同じコンビニ前にある某Aサイトのロッカーだと何故か「+550円」かかることが判明。ホワイ?と思って何度やっても変わらず。仕方なくカウンター受取にして無事購入。それにしても同じコンビニなのに人件費がかかるカウンターだと送料無料で人件費がかからない宅配ロッカーだと有料というのが解せない次第です。

<サンプル(コレじゃないけど似たもの)>


ちなみに前者2つのシューズは宅配便(S)で、時計バンドはメール便(Y)、そして最後のキャンプ用品は宅配便(K)もコンビニ受取と見事に三者三様の受取方法になってしまいました。さらに3つとも別の配送業者で、受け取る方としても超非効率。全部コンビニで受け取らせて欲しいものですわ。。。まぁメール便は投函ですし、コンビニ受取は自分の都合で取りに行けるので、通常の宅配便は最初の1個だけなんですけどね。ただ我が家には住宅用宅配ロッカーがないので通常宅配も受け取るのが大変なんですけどね。。。

はたしてこの3つは無事に受け取れるか。そもそも沖縄への配送なので1週間は平気でかかるものもあるので、全部届くのは何時になるやら・・・

全部3月5日にポチったので、どれが一番早く届くか見届けたいと思いますw

沖縄配送レーススタート!勝者はどれか!?
@通常宅配便(S)
Aメール便(Y)
B宅配便コンビニ受取(K)


(画像は全てR市場ですが購入はAサイトです)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/05-14:24 | 沖縄買い物情報

沖縄の気候は「風向き」でわかる!3月/4月は風向き変わりやすいので要チェック!!



昨日から急に夏模様に戻り、ビックリしてヒマワリも開花!

・・・ってことはありませんが(ヒマワリは沖縄では寒い時期に咲く花)、昨日から沖縄はいきなり夏の空気に戻りました。なにせ日曜日の日中より昨日の朝の方が気温高かったですからね。さらに今朝は昨日の日中より高い気温!

(日曜日中18度→月曜朝19度日中22度→今朝23度)

その原因は日曜まで吹き荒れていた冷たい北風が昨日から急に温かい南風に変わったから。沖縄は天気や気温よりもこの「風向き」で明確に季節感分かります。なので我が家でも天気予報は一切見ないで、アメダスの風向きを適宜チェックしてその日の気候を判断しています。気象庁の情報はアメダスと雨雲レーダーのみで、肝心の天気予報は一度も見たこと無いかも?(天気予報をチェックしたとしてもWNIやTenkijpのみで10日間予測を参考にする程度で今日・明日の予報は一切見ない)

なので極寒モードは土日で確実に終了した沖縄。今日以降は夏日になるところも出るらしいので、また真夏の空気感に戻りそうです。そのそも今朝は高温多湿で確実に梅雨まっただ中の空気感、そして空気の匂い。カレンダーを見なければ確実に今の沖縄は5月後半って感じです。

でも3月と言えば卒業旅行や春休みシーズン。沖縄へお越しの際は運良く夏モードになることを願っています。っといってもどっち(夏か冬か)が来るかはまさに「運」次第。こればかりは沖縄に長く住んでいても予測できません。(できたらいいけどね)

ちなみにこの3月は個人的にも離島行き計画あり。でもまだ宿も取っていませんし、日程もまだ決まっていませんが、まぁ那覇から1泊で行ける離島は数多いので天気と気候が明確に予測できず間際まで粘ります。もし気候的にNGなら中止もあり得ますけどね。

そして4月は本格的な夏シーズン到来。こちらも離島行き計画がありますが、こちらは往復の交通手段も宿も予約済み。キャンセル料もかかるので、4月の離島行きは確実です。ただ4月の沖縄は去年も同時期に行ったものの完璧に「梅雨」で、夏模様もあるけど雨も多かったです。行った島によっては全部晴れ映像っだり、全部雨映像だったり、ホントに極端だった記憶があります。そして今年も同エリアに再チャレンジ。前回より期間は短いものの、はたして「夏」が来るか「梅雨」が来るかはこちらも運次第。あとは現地でなるようになるだけです。

ただ今回は自転車をまだ持って行ける状態(身体/体力)ではないので、身一つで行く分だけ気楽です。自転車だと雨か否かで天と地の差が出ますが、身一つで行けば臨機応変に公共交通手段とかも利用できますからね。そもそも今回(4月)は「離島巡り」ではなく「のんびり」が主目的。なので宿は寝るだけのものではなく居心地のいい「お気に入りの宿」を予約しています。

いろいろな意味で「離島巡り」を本格的に再開できるのは来年以降かな?

まぁ一般的な人に言わせれば既に「十分離島巡り再開しているじゃん!」なんでしょうけどねw(退院後すでに3つの離島へ行っている)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/05-05:00 | 沖縄の服装/天気

2024年03月04日

本来なら昨日ヨロンマラソン!何故にフルマラソンに最悪な11月開催変更?

Let’sRun〜勝手ヨロンマラソン上り
letsrunyoronup202105.jpg


Let’sRun〜勝手ヨロンマラソン下り
Let’sRun〜勝手ヨロンマラソン下り




なんで3月開催だったものをいきなり11月開催にしちゃったんでしょうね。

ヨロンマラソン

マラソン大会が1〜3月に多く開催されるのには理由があります。もちろん大会側のゴリ押しで別の月に開催することも多いですが、参加者的にはこの1〜3月の大会が鉄板。その理由は以下の通り。

@寒い時期であるから

マラソンを暑い時期に行うとレース中に熱中症になり命の危険があります。マラソンは基本「凍結しないレベルで寒ければ寒いほど良い」のです。気温10度前後が望ましく、15度を超えるとレース中に暑さでバテます。そういう意味では南西諸島でのマラソン大会は1年を通して望ましい環境とは言えないのです。それでも南西諸島であっても1月や2月ならスタート時間は15度を下回ることもあるので、3月初旬のヨロンマラソンはギリギリセーフのレベル。逆に11月はスタート時間でも20度前後で日中は下手すれば30度近くまで気温が上がりますので最悪なんです。

Aフルマラソン調整には3ヶ月かかるから

大会当日の気候以上に問題なのがトレーニング期間。フルマラソンはきちんと身体を作るためには3ヶ月かかるので、11月開催だとまさかの8月から走り込まねばなりません。8月と言えば沖縄のみならず本土でも猛烈に暑い時期。その時期にフルマラソンの走り込みなんて不可能です。9月もまだ暑さが残る時期で、11月開催だと実質10月しか走り込みができません。その10月も沖縄だとまだ夏シーズン。実質11月の大会は走り込みなしの調整不足で参加することになるんです。逆に3月開催なら12月から走り込みをすれば良いので気候的には最高だったのです。


この2つはフルマラソンをきちんと走る人にとっては死活問題。同じ大会で11月開催と3月開催のどちらかを選べるなら、迷わず3月開催になることでしょう。(11月開催を選ぶ人はにわかランナー)

まぁ仕事的には忙しい年度末の3月に開催されると、そのために与論島のような場所だと休みを何日も取らねばならないのでキツイですが、それは11月でも休む日数は大して変わりませんけどね。何より調整できない状態で走らされる11月と、万全な調整で走ることができる3月とでは、がちランナーでもにわかランナーでも後者の方が望ましいことは歴然。なんでヨロンマラソンは30回近く3月開催にしていたのに突然11月にしちゃったんでしょうね。

この開催時期変更が縁の切れ目で参加を止める人も多かったのかと思います。しかもその11月開催の第1回(去年11月)は与論島行きの船が大シケで着岸できない有様(半ば欠航)。南西諸島の場合は11月だとまだ台風リスクが高い時期でもありますので、船移動前提の大会は厳しいんですけどね。まぁそれも3月の場合も先週土曜日のような大シケの場合もありますけどね。(今回は3月開催でも大シケでしたが…)

<土曜日の沖縄本島西岸の状況=与論島行きの航路>


そういえば昨日は東京マラソン開催されましたね。個人的には一度参加した大会は滅多にふたたび参加しませんので東京も二度走ることはないと思いますが、今回はコースが変更になって秋葉原も走るそうですね。友人も何人か参加していますが、3月初旬開催なら調整しやすいですし、昨日の本土は天気も気候にも恵まれたようなので好タイムも期待できたことでしょう。レース自体は酷い東京マラソンだったようですが…(史上最悪なペースメーカー&日本人選手の結果も燦々たるもの)

ちなみに昨日は沖縄でも海中道路で「あやはしロードレース(ハーフマラソン)」が開催されましたが、昨日の沖縄は日中でも18度とやや気温高めですがこの時期としては低めだったので空気感的には走りやすかったことでしょう。(ただ風が強く吹きさらしの海中道路はさらに猛烈)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/04-05:00 | 沖縄マラソン情報

2024年03月03日

雨なしなのにずぶ濡れ?それでも青空もあって快適だった久しぶりの遠出

昨日は天気を読み切って無事に雨なしで自力移動(自転車)遠出できましたが、天気は読めても沖縄のあの「悲惨な凸凹道路」だけは予測しきれませんでした。最初から最後まで雨は降らなかったので上半身が濡れることはなかったものの、道路がウユニ塩湖状態でそこを通る車が水しぶきを上げまくって腰から下はずぶ濡れ。それでも予めそれを見越して、昨日は気温は低かったものの短パン・ビーサンだったので濡れても気にならず。さらに帰った直後にシャワー浴びたので特にイヤな感じはありませんでした。

しっかし、なんで国道でさえあそこまで道路が凸凹で水溜まりだらけなんでしょうね。しかも水溜まりだけではなく道路全体がまさに塩湖状態になっていて、道路を見ると空がハッキリ映って見えるほど。つまりの所凸凹だけに飽き足らず、道路の水勾配を全く確保されておらず雨水が流れずそのまま貯まっているってこと。手抜き工事以前のレベルの低い沖縄の施工精度に建築士として呆れるばかりでした。

おかげで雨も降っていないのに水しぶきを浴びまくるわ、自らも常に水溜まりの上を走行する状態なので水はねしまくるわ、とにかく腰から下が常にずぶ濡れ状態でした。

しかし気温的には当初予想されたほどの極寒ではなく、濡れてもそんなに寒くは感じませんでしたね。むしろ天気的にはスタート直後は曇っていたものの、少し移動すると青空が出てきて、目的地に着いた頃にはスッキリとした青空も出ていました。そして帰りは塩湖が干上がって乾いている部分もあったので、スムーズに移動できました。

<往路>


<復路>


また沖縄の冬の雨の後の定番「暴風」が全く吹かず、むしろ無風に近い状態で体感温度は早朝ほどは低くならず移動も快適でした。なにせ夜明け前は「気温12.9度x風速8.2m/sx湿度86%=体感温度0.86度」でしたからね。外出する前はこの体感温度にビビっていましたが、でも実際は往路こそ向かい風も復路は追い風もあって暑くて上着を脱ぐ状態。久しぶりの遠出(自転車乗るのも3週間ぶり)でしたが、往路の水しぶき被害以外は快適でした。

久しぶりに宜野湾ドンキのサーターアンダギーも食べられたしw



やっぱりバイク(自転車)だとランニングでは行けないところまで行けて良いですね。早く離島にも自転車持っていって自力でいろいろ島巡りしたいな〜。でも自転車に乗れても「輪行する/自転車を持ち運ぶ体力」がまだ戻っていないのでまだ無理っぽいです。

それ以前に離島は意外と坂多し。沖縄本島なら国道を通れば坂は少ないものの、離島は坂無しで移動できる島は多良間島ぐらいですからねw

そういえば1年前(実際は10ヶ月前)に事故ったのも坂が猛烈な島でしかもその事故の原因がその坂道。でも意外にも自転車も坂もトラウマには一切なっていませんので、徐々に坂道移動もクリアしていきたいと思います。ちなみに那覇でも未だに坂が多い首里方面は行くのを避けています。(そもそも那覇に住んでいても首里に用無いし)

次の自力移動遠出は来週中。はたしてどこまで行けるか!?(その前に天気次第)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/03-05:00 | 沖縄の服装/天気

2024年03月02日

昨日は雨なのに快適も雨上がる今日は極寒!3月の沖縄は気候が読みにくい…

昨日は天気予報では「1日雨」でしたが、実際は降ったり止んだりを繰り返していて、傘無しでの移動もできるほどでした。昨日は月1回の通院とついでに確定申告書の提出もしてきましたが、雨が憂鬱になるほどの感じではありませんでしたね。基本「自力移動」だったので、昨日は普段行かないエリアもいろいろ巡ってきました。なにせ税務署は「那覇」という名前なのに那覇市内になく浦添市内にありましたからねw

さすがに桜はほとんど終わっていて、税務署内の桜の木も100%葉桜。その代わり街路樹のイペーが黄色も桃色も良い感じになっていました。



桃色のものが「モモイロイペー」で、黄色のものが「キバナイペー」です。

イペーは高木なので花が高い位置に花が咲き接写はなかなか難しいですが、街路樹に多いので昨日も雨が無ければ街路樹がイペーのところを通りたかったですね。まぁ桜よりもイペーは高木もあって遠くからでも見つけやすいので、今後は桜レポートをしつつイペーやその他の夏の始まりに咲く花をレポートしたいと思います。

ちなみに桜は公園などにあるものは完全に終わりつつあり、現在は民家の軒先の桜が満開モードです。沖縄の桜はちょっとやそっとの雨では散りませんので昨日の雨でもへっちゃら。現にこんな感じでしたしね。



なお、昨日は雨でも温暖だった沖縄でしたが、今朝は雨がまだ残っていますが日中には雨も収まり極寒モードへ。

今朝の気温は真冬(14度台)よりも低い12度台。朝はまだ雨が残っているので体感的にはまだマシですが、この時期の沖縄は雨が上がると風がさらに強くなるので、日中は猛烈に寒く感じそうです。さすがに暖房は要らないと思いますが、せっかく3月になったのにも関わらず服装は確実に真冬の装い。今日も外出予定でしたが、な〜んか中止したくなってきましたw(その程度の予定)

昨日は雨が降ったり止んだりする1日でしたが空気感的には快適だったな・・・

ただこの雨も冷え込みも今日明日(土日)のみで、月曜の予想最高気温24度、火曜日に至っては26度の夏日。那覇がこの気温ということは八重山あたりでは確実に夏模様で観光客も確実に泳いでいるでしょうね。その代わり天気は不安定で週明けは夏のようなスコールがありそうですけどね。

ってことで3月の沖縄は夏が始まる時期でもありますが、逆に今日のようにたまに真冬の空気感になったりして、とにかく不安定な気候です。個人的にも3月はどこかの離島へ行こうと思っていますが、どっちの気候が来るかをギリギリまで粘ってから判断したいと思います。

1日の違いが大きく変わる3月の気候ですので。。。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/02-05:00 | 沖縄の服装/天気

2024年03月01日

今日から3月!沖縄は実質夏シーズン到来も…

まずは昨日の沖縄・奄美の最高気温。

波照間島27.5度
石垣島27.3度
多良間島26.6度
西表島26.5度
下地島26.2度
宮古島26.2度
久米島25.9度
与那国島25.8度
徳之島25.7度
南大東島25.4度
奄美大島25.1度
北大東島25.1度
与論島25.0度
那覇25.0度



昨日は沖縄もさることながら奄美の離島も夏日を記録していました。まぁ昨日の暑さの原因は本土を通過した台風並みに発達した雨雲群に南から湿った空気が流れ込み、沖縄・奄美がその通過点だったから。なのでその猛烈な雨雲群が本土を通過してしまえば沖縄・奄美に南風も吹かなくなるので、気温も落ち着きそうです。

っていうかその雨雲群のしっぽが既に沖縄を通過。今朝の沖縄は気温こそまだ20度と平年以上のものの、南風が北風に変わっているのでとりあえず暑さは和らぎそうですw

ただこの雨雲群はもう一波あって、それが通過する頃にはさからに気温下降。1週間前から明日(3/2)の沖縄は極寒になるとの予報が出ていましたが、おそらくその次の雨雲群通過後に一気に冬の空気になるのかと思います。

<今朝の雨雲群分布>
nowc_hrpns_20240229193000_20240229193000.png

ただ今日の沖縄・奄美は全域で「1日中雨予報」でしたが、この雨雲群を見る限りはどう見ても雨は一時的なもので済みそうな気がします。降水量もたかがしれているので水不足解消にはならないレベルの雨っぽいです。その代わり雨が少ない時は気温の変化は急激になるので、明日っていうか今夜以降は猛烈に寒くなりそうな気がしますね。(沖縄の雨は降水量が多いほど気温が高止まり・降水量が少ないと気温が急降下する傾向)

さて、今日から3月もあっていろいろ用事があるのですが、この気候や天気の激変にはちょっと困惑。しかも時間に余裕がないスケジュールなので、雨待ちする余裕もありません。もちろん車は既に手放しているので基本「自力移動」。雨のリスクは少ないけど、かなりの暴風モードになりそうな予感がします。傘を持っていっても意味が無さそうなので、雨避け・風除けになるロングのレインコートでも着ていくかな?

はたして無事に戻ってこれるか否か!?(外出は午前がメイン)

ちなみに今日から3月でいきなり真冬モードになりそうですが、ただ基本的に3月の沖縄は夏の空気になります。たまに今日・明日のような極寒になる日もありますがすぐに夏模様に戻りますので基本的に3月の沖縄は「夏」と考えていいかと思います。そして4月には実質梅雨入り、5月末ないし6月には梅雨明けって感じがこの先3ヶ月の沖縄です。(机上の梅雨は現実と乖離していて無意味)

さぁこの3月。どこかの離島へ行くぞ!そして4月には泊まりがけで離島へ行く計画も!?そのためにも早く安定した夏の空気になって欲しいですね。。。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/01-05:00 | 沖縄の服装/天気
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲