2023年05月20日
#離島ドットコム入院中 机上の梅雨入り発表後はよく晴れる!その代わり台風が…
昨日の正午過ぎの空。一昨日に沖縄の「机上の梅雨入り」が発表されましたが、いつも通り机上の梅雨入り後はよく晴れる沖縄w
昨日は見事にその定説通りの天気でしたね。梅雨どころか1日晴れていて、入院中の病室から外を見ていても幸せな気持ちになるレベルでした。もちろんたまに曇ることがあってもまたすぐ晴れる状態。
こういう「晴れる」ことを気象虚言士は梅雨って言うの?
気温も那覇でこそ27度台だったものの、八重山では30度近くまで上昇。入院中なので外の空気を肌で感じることはできませんが、窓から見る限りは皆さん半袖で過ごしていましたし、風も無かったのでまさに心地いい夏模様だったような気がします。ホント「机上の梅雨入り後はよく晴れる」という定説は今回も鉄板なのでした。そして今日も朝から良い天気っぽい。この先も予報では雨が降っても一時的なものでほとんどが晴れ予報。ある意味「見事」なほどの無意味な沖縄の梅雨入り発表なのでしたw
沖縄の机上の梅雨入りは、リアルでは梅雨明け間際というように変換してお考え下さいませ。
しかし沖縄がリアルでは梅雨明けモードとなると気になるのが「台風」。先日の記事でもさりげなく台風のタマゴ「97W」をプロットしておきましたが、米軍情報ではついにレッドゾーンに入ってしまいました。間もなく台風2号のタマゴ認定かな?
まだ確実に台風2号になるとは限りませんが、ただ沖縄海域が梅雨明けモードだと沖縄近海に来る可能性もあり、さらに沖縄が今の暑さのままだと発達しての接近となるのでかなりのレベルの台風になるかもしれません。もし沖縄が梅雨なら台風になっても沖縄に接近する可能性は低いものの、リアルな沖縄近海の気候はどっちなのかによって今後の進路も変わってくると思います。
もしかすると沖縄にリアルな梅雨明けを告げる台風になったりして・・・(沖縄の季節の変わり目には台風接近あり)
今後の沖縄はいい加減な机上の梅雨より、リアルな台風情報に注意した方が良さそうですよ。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/05/20-06:07
| 離島ドットコム入院中