リアルに丁度1年前(2022/03/31)の光景。もちろん場所は有人島で日本最南端の島。
このときも完璧に沖縄は梅雨入りしており、この八重山滞在時期も5日間中4日で雨。唯一晴れたのがこの島行きを予定していた日で、ホントにラッキーでした。でもこのときは写真の日の前後の日は雨だけではなく船も欠航。この日だけ天気が良くて船も運航していたという奇跡的な離島行きだったのでした。
・・・でもこの写真の翌日に計画していた最西端の離島行きの船はモロに欠航食らっちゃいましたが。
って感じで去年の3月も梅雨状態だった沖縄。そして沖縄の梅雨はとにかく天気が変わりやすいのが特徴という訳です。下手すれば1日毎だけじゃなく、1日の中だけでも天気がコロコロ入れ替わることも梅雨ならあります。まさに昨日の沖縄、ホントに目まぐるしい空模様で1時間とて同じ天気にならない状態でしたね。
↓↓↓
まずは夜明け前。かなり強めの雨が降ったみたいで、さらに雨雲群も沖縄全域に点在しており、日中も雨は不可避かな?ってレベルでした。でも夜明け時間になると、北の空が異常に明るくなってまさかと思って外を見るとなんと青空。でも雨は止んでいませんでしたので、夜明け時間に夏の天気雨って感じでした。
↓↓↓
午前7時。用事があって外出。まだ雨はポツポツ状態でしたが、フード付きジャケットがあれば傘無しでも問題なかったので傘無しで外出を試みる。するとなんと朝日が出てきました。これにはかなり驚き。でも、もしかするとまた一瞬だけの朝日かと思って急いで撮影。案の定、朝日はほんの数分のみですぐにどんよりした空模様になっていました。
↓↓↓
そして午前。小雨ポツポツとずっと降っていたものの、沖縄在住の人ならほとんど傘は差さないレベル(実際にほとんどの人が差さず)。しかし風が猛烈で、特に往路は向かい風だったのでまっすぐ歩くのも大変なほどでしたね。それでも寒さは一切感じず、生暖かい強風って感じ。まるで沖縄に梅雨明けを告げる「夏至南風」のようでしたね。そしてその風も相まって青空が見え隠れ。晴れるのか、雨なのか、曇りなのか、ハッキリしない感じでした。
↓↓↓
でも午後になると小雨は完全に上がり、雨の心配はなくなるも変わりやすい空模様はそのまま。青空が出たり消えたりと、強い風の影響で雲の動きが超早かったです。気温はずっと高止まりで昨日は暗くなっても21度超もあり、そして今朝はまたしても雨。しかも夜明け前で気温22度もあって、梅雨どころか梅雨末期の様相。これで6日連続雨になった沖縄・那覇。
今年も3月後半は梅雨入りしているリアルな沖縄なのでした。。。
<ここ数年のリアルな沖縄の梅雨入り>
2023年→3月21日
2022年→3月18日
2021年→3月24日
2020年→3月28日