ページの先頭へ△

2023年02月08日

今週末までは夏の沖縄(23-25度)!来週は・・・(16-19度)

moon202302080082.jpg

今朝も綺麗な月。そして昨日以上にいい天気で、月灯りもハッキリと地上に影を落とすレベル。そもそも2月の沖縄は超〜不安定な天気の時期で滅多に晴れないはずなんですが、ここ数年の2月の沖縄は完全に夏シーズンの様相で晴れることが多い。そもそも今朝も気温が夜明け前でも20度近くもあって温暖の度を超えていて、身体をちょっと動かすと汗ばむほど。室内なら半袖半ズボンで十分な夏模様です。

さらにこの先1週間の那覇の気温は、「日中23〜25度」のまさに夏模様。その代わり天気は不安定なようですが、気温が高い時は晴れることも多くなるので、まさに今週後半から週末にかけては夏の空気感を感じられると思います。日帰りでもいいので離島に行きたいな・・・

ただ夏模様は今週末までで、来週以降はもしかすると平年より寒くなるかも?

WNIでは来週の最高気温は「19度」、Tenkijpに至っては日中でも「16度」(平年だと日中20度/朝晩15度)。今週末は暖房器具や加湿器など真冬しか使わない機器を掃除して片付けようと思っていたのですが、な〜んかイヤな感じの予想気温。沖縄の天気予報は全く当たりませんが、予想気温は参考にはなりますので、来週の気候がどうなるか気になります。

とりあえず来週月曜(2/13)までは予想最高気温23-25度も、火曜(2/14)以降は20度未満となっているので、週明けの月曜日に何か起こりそう・・・(気候の変わり目には激しい雨有り)

ちなみに今日の那覇はどの予報会社でも晴れマークが出ていますので、日中の青空は期待できそうです。今日は用事があって国際通りを「横切り」ますので周辺の桜などの情報があればgetしてこようと思います。用があるのは国際通りを横切った先なので、多分2回横切りますからね(国際通り自体には一切用無し)。何気ない街角で桜を発見できたらまたレポートいたします。

天気的にも気候的にも今週末が那覇の桜ピークかな。既に十分満足できる桜を見ていますが、せっかくなので週末までにはさらにいろいろな桜スポットを巡りたいものです。

そして桜が終われば沖縄も夏シーズンへ。一般的には4月以降が夏シーズン扱いの沖縄ですが、ここ近年は4月にはもう梅雨入り状態で、むしろ3月の方が梅雨入り前の初夏の陽気で良い時期。3月は是非とも離島へ行ってのんびり過ごしたいな・・・

3月の沖縄といえば海開きが始まる時期ですしね。今年はつまらない式典のみではなく、イベントも開催されるかな?

umibiraki202303IMG_1438.jpg
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/02/08-05:13 | 沖縄の服装/天気
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲