2023年01月31日
「さくら。さくら。那覇、咲き誇る」那覇は桜満開モードへ!?
既にツイッターでは昨日アップしていますが、昨日の那覇での桜三昧。離島に行っている間に那覇はすっかり満開モードになっていました。もちろん全部の桜がそうではありませんが、一部の桜では確実に「満開」と言えるレベルに到達。
予定では1時間で済む外出も、どこへ行っても満開の桜が見つかったので、寄り道しまくって撮影しまくり。1時間の外出も2時間近くかかってしまいました。本来の予定があったのにも関わらず、残された時間で撮った写真は70枚超。あまりに多いのでかなり抜粋したはずですが、それでも最初の写真一覧になってしまいました。
1月末でこの桜の咲き方は、やっぱりこの冬の桜は1ヶ月とは言わないものの、半月早い印象。でもこの開花はここ最近の那覇の気候が原因。猛烈に冷え込んだものの、日中に晴れるというのはまさに桜の開花条件にはプラスになります。寒い夜の内につぼみを膨らませ、日中の暑いくらいの日差しを浴びて一気に開花って感じです。現に満開モードの桜はどこも日差しサンサンの日当たりが良い場所ものでしたからね(なので写真も明るいものが多い)。
この寒さこそが桜の開花につながっているんでしょうね。
特に離島滞在中の那覇は連日平年比「-5度」レベルと猛烈な寒さだったようで、その間につぼみを一気に膨らませ、日中は気温が低いものの強い日差しで日なたは初夏の陽気になり一気に開花。現に私自身も昨日は日なたであまりに暑くて、移動途中に重ね着していたものを脱いでしまいましたからね。(3枚重ね着の2枚目)。
ただ桜が一気に開花するということは、まだ朝晩は猛烈に寒い証拠。
今朝もまたしても平年より5度近く低い10度台。昨日こそ12度台(平年比-3度)で踏みとどまったので週末に向けて徐々に気温が上がるかと思ったら、結局離島滞在中の那覇の寒さに逆戻り。まぁ先週の8度台に比べればまだマシですが、1月も最終日になっても「平年比-5度」の気温の低さはキツイものです。
でも今朝は昨日の日中の温暖さもあってか、室内は気温ほど寒く感じません。何より風が無いので外の空気が室内に入り込みにくく、どうにかしのげています。そーいえば離島の宿では室内を閉め切っていても、外から空気が入り込み室内でも風を感じたな〜w(でも気温が那覇ほど低くなかったのでどうにかなりましたが)。
とりあえず明日以降の那覇は、日中の気温も23度台の予想が出ているので寒さのピークはまさに「今」って感じのようです。2月以降は平年並みの温暖な気候になって、桜も一気に満開モードになってくれることを願います。さぁ2月は外出時は桜巡りせねば!?(サガリバナ以上に那覇市内には桜スポットが多数あり)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/31-05:02
| 沖縄ライフ
2023年01月30日
離島滞在ネタバレ動画あり。次なる離島行きも!?
離島滞在ネタバレ動画。
既にホムペでは公開しているものですが、ブログでは注釈付きで公開。島を発つ飛行機の中からのものですが、判る人には一発でどこの島か判ると思います。一瞬映る空港施設、最後に見える島。まぁどこかは明言しませんが、無事に離島から戻って来れました。
しっかし今回はとにかく天気に翻弄され、さらに海には見放されて毎日大シケ。その影響で乗るはずだった船は欠航するし、予定外の欠航で島に着くや否やリスケに追われて大変。そしてスケジュール調整できた後は、船の欠航で超ヒマヒマ。もともと何も無い島で何もしないことが目的でしたが、それにしても時間が超余る事態に。天気が悪い時間はひたすら本とマンガを読んでいたな〜。でもこれもある意味那覇ではできなかったことで、意外にも充実した島時間を過ごせた気がします。
でも基本的に荒れ模様だった島の天気も、実は半分は晴れていたんですけどね。まぁもう半分が嵐って感じで、しかもその晴天と嵐が1時間毎に交互にやってくる感じ。そのタイミングが合えば最高の初夏の陽気も、タイミングが悪いと暴風と雨って具合。なので写真や動画などの撮影は、上手く晴れ間を狙って行ったので意外にも充実していました。なにせ今回の滞在目的は、のんびりすること以外は「360度カメラ」でしたからね。360でない映像はすぐに公開できるも、360の映像は編集とか大変なので公開まで時間がかかりそうですがご期待下さいませ。
とりあえず船は欠航しましたが、飛行機は欠航や遅延しなかったので良かったです(プロペラ機だと嵐になれば欠航もあり得る)。
それにしても那覇、寒すぎ。離島の方が那覇より3度以上も高かった(最低気温=那覇10度<離島13度台・最高気温=那覇15度台<離島18度台)。しかも離島の宿には暖房もあったけど那覇の家には暖房無いし、さらに離島の宿はコンクリートブロック造で建物に冷気が溜まらないのに、那覇の家はコンクリート造で建物に思いっきり冷気が溜まって冷蔵庫状態。まっ、寝る分には那覇の家ならふかふかの布団なので熟睡できましたけどね(離島の宿は煎餅布団多し)。詳しい話はまた徐々に離島レポートできればと思いますのでご期待下さいませ。
ちなみにこの離島滞在中に某航空会社の航空券が販売開始になったので、離島で次なる離島行き計画(暇だったのありますが)。
4月の離島行き決定!
さすがに4月は夏シーズンに入るので、今回のような嵐にはならないと思いますけどね。そこでもまた船に乗る予定なんですが、今度こそは欠航は勘弁して欲しいものです。なにせここ数年、計画した日は全て欠航という私にとっては鬼門のような航路。はたしてどうなるか・・・
とにもかくにも無事に今回の離島からは戻りました。
最後に今回の離島滞在の嵐の象徴。虹(スコール)と朝日の共演。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/30-08:49
| 小 旅行
2023年01月29日
冬の離島の天気はよぉ判らん。晴れ・雨・虹・暴風。なんでもあり?
(朝の虹)
ツイッターでは既にレポしていますが、今回の離島というか冬の離島の空模様は訳分かりません。昨日はいい感じの朝日を見れたかと思ったら、朝日とは反対側に虹が見えてラッキーと思うも、突如のスコール。朝から天気雨って夏なら分かりますが、真冬でスコールや虹は初体験。といっても冬の雨は夏のような豪雨にまでならないので、多少濡れても気になりませんけどね。
しかしその雨の後は暴風。スコールで濡れていたのも相まって体が一気に冷えて超寒かった。そもそも昨日あたりは沖縄全域に寒波が来ており、今いる離島も例外ではなかったようで、気温的には先週末の寒波レベル。宿に暖房がなかったので布団にくるまって暖をとっていました。
でも日が高くなるにつれて天気も回復。午前中はいい感じの天気で景色もいろいろ楽しめました。ただ風が強かったので、海には近づけず。内陸の景色をいろいろ巡った感じです。それでも離島らしいのどかな風景は癒やされますね。何より超オフシーズンなので、どこへ行っても独り占め状態。雑多な那覇から来た身としてはリフレッシュするには最高でしたね。
しかし午後になると天気がまたしても急変。青空が一気になくなり小雨もパラパラ。風も強かったので、屋内に避難しつつも島巡りした感じでした。でも雨の前は必ず風が強くなるのでほぼ完璧に雨は読めましたね。なので濡れることはなかただけましでした。そして風が止むと天気も回復。午後はそれを何回も何回も繰り返した感じでした。
そして宿の近くまで戻るとまたしても虹。1日2回も虹を望めることはなかなかありませんね。しかし風上に虹が出ていたので、虹の後はまた雨モード。まっ、それも想定内なので早めに宿に戻って回避しましたけどね。
(夕時の虹)
って感じので昨日も1日天気に翻弄されましたが、でも晴れるタイミングも多くて写真のほとんどは青空をバックにしたもので満足。今回の離島の旅は「のんびり&撮影」だったので、欠航や天気の急変などいろいろありましたが満足度は高めです。しかも昨日からの宿はレアな「エアコンに暖房ありw」。快適に過ごせています。
なにせ昨日は那覇でも10.2度まで気温が下がっていましたしね。今いる離島もそこまでは下がりませんでしたが、平年の真冬よりはるかに低い気温なだけに暖房が欲しくなる感じでした。でも寒さのボトムは昨日までのようで、今日は少しは快適になるかな?(希望的観測)
今日ものんびりした島時間を、可能な限り楽しんできます。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/29-04:52
| 沖縄の服装/天気
2023年01月28日
離島の船会社の人の天気予報が日本一当たるね。昨日は超急変の島の天気
昨日の朝はこんな感じの夏模様の青空も、この1時間後には猛烈な豪雨。夏ならまだしも冬時期でこの天気の急変には驚くほどでした。もともと冬は変わりやすい天気ではありますが、それにしても昨日の朝の急変っぷりにはびっくり。
この朝のいい天気もあって、この光景のあとはいろいろ島巡りをしようと思っていたのに、空模様があまりに急変しそうだったので、島巡りを中止して宿に戻って正解でした。なにせ宿に戻った直後に豪雨レベル。その後止みましたが、島の道がいたるところで冠水していましたからね。
そして冬の雨が強ければ強いほど止んだ後の風が猛烈。昨日の朝まで無風状態だったのに、いきなりの台風レベル。雨の後に宿の近場を散策も、風が強い場所ではまっすぐ進むのもままならない状態。天気も小雨がぱらついたり、青空がのぞかせたり、目まぐるしい状態でした。
結果、無理して島巡りせずに昨日は宿でのんびりしまきりましたけどね。島なのでとても静かなのもあって、宿でのんびりするのも心地よかったです。まぁ今回は船が欠航した場合も想定して、電子書籍をいっぱい準備しておいたのが正解。昨日は読みまくった次第です(大半がマンガw)
でも昨日の嵐はその前日と昨日の朝までの好天からは想像できませんでしたが、船会社の人はホントにすごいですよね。それを読んでの欠航決定。流石です。離島の船会社の人の天気予報が日本一当たると思いますよw
そして今日。昨日ほどじゃないものの風が強い状態。雨の雰囲気はなさそうですが、風が強いと海にも近づけませんですからね。なにせ昨日は島にいるのに海を一度も見ませんでしたからね。今日はどうにか風も収まり、のんびり海を眺めて過ごしたいものです。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/28-04:32
| 小 旅行
2023年01月27日
離島滞在、衝撃の結末(まだ終わっていないけど)またか・・・
既にツイッターでは速報していますが、現在離島滞在中です。泊りがけでは半年以上ぶりかな。昨日の初日も離島らしいのんびりした空気を満喫しまくりました。しかしあまりに満喫しすぎて脚がパンパン。宿で何度もつりそうになりましたよ。
それでも寒波の影響もなく、比較的ポカポカでしたし、むしろ汗ばむ場面も多いほど。天気は変わりやすかったものの、晴れる時間が圧倒的に多かったので、写真撮影や360度撮影に奔走しまくった次第です(その結果脚がパンパン)
しかも今回はデジカメからスマホにデータを送ることができるようになったので、いい写真も速報的にお届け出来そうです(スマホ写真はイマイチなので)
しかーーし、島に着くや否や衝撃の事実が判明。
またしても船欠航!
本来、今日乗船予定だった船が最初の島に着いた直後に欠航が判明したのでした。しかも出発前の2日前に船会社に電話確認して通常運行予定だったものが急転直下。突然昨日欠航が決まったらしいです。海も穏やかで風もなかったのに何故に?の状態。おそらく昨日までは穏やかでもこの先、本土の寒波の影響で荒れるということなのかな?
なので昨日は海を見ても「こんなに穏やかなのにな〜」って恨めしく思ってしまいましたよ。
でも島に着いた直後に判明したので、宿の変更とかはスムーズに行えましたし、その先の島へ行けないのは残念ですが、今いる離島でひたすらのんびりすればいいさ的な発想に切り替えましたけどね。幸い、船が欠航になったおかげで宿が連泊に変わったので、天気がいまいちでも宿でのんびりできますしね(今日は南西諸島全域で雨予報)。
そして幸いにももともと宿になかったWiFiが開通したばかりで、ギガ気にすることなくネットもできそうです。
ってことで欠航で次なる島へ行けないのは残念ですが、今回はひたすらのんびりするのをメインテーマにしたいと思います。当初は船移動もあってかなりバタバタの予定でしたが、結果オーライで考えることとします。そーいえばここ最近の離島旅行では最初の島は問題ないものの、その先の島への船(特に毎日出ていないレア航路)はことごとく欠航になっている気がする・・・
まぁ今回は1月ということで、寒気に関係なく海は基本的に荒れている時期なので欠航しない方がラッキーなんでしょうけどね。しかし船会社に事前に確認しての突然の変更には驚かされましたが・・・(ぬか喜びしちゃいましたよ)
なので今回の離島滞在は時間がいっぱいあるので、こまめにツイッターとかでレポえきればと思います。何事も前向きに!?
それでも寒波の影響もなく、比較的ポカポカでしたし、むしろ汗ばむ場面も多いほど。天気は変わりやすかったものの、晴れる時間が圧倒的に多かったので、写真撮影や360度撮影に奔走しまくった次第です(その結果脚がパンパン)
しかも今回はデジカメからスマホにデータを送ることができるようになったので、いい写真も速報的にお届け出来そうです(スマホ写真はイマイチなので)
しかーーし、島に着くや否や衝撃の事実が判明。
またしても船欠航!
本来、今日乗船予定だった船が最初の島に着いた直後に欠航が判明したのでした。しかも出発前の2日前に船会社に電話確認して通常運行予定だったものが急転直下。突然昨日欠航が決まったらしいです。海も穏やかで風もなかったのに何故に?の状態。おそらく昨日までは穏やかでもこの先、本土の寒波の影響で荒れるということなのかな?
なので昨日は海を見ても「こんなに穏やかなのにな〜」って恨めしく思ってしまいましたよ。
でも島に着いた直後に判明したので、宿の変更とかはスムーズに行えましたし、その先の島へ行けないのは残念ですが、今いる離島でひたすらのんびりすればいいさ的な発想に切り替えましたけどね。幸い、船が欠航になったおかげで宿が連泊に変わったので、天気がいまいちでも宿でのんびりできますしね(今日は南西諸島全域で雨予報)。
そして幸いにももともと宿になかったWiFiが開通したばかりで、ギガ気にすることなくネットもできそうです。
ってことで欠航で次なる島へ行けないのは残念ですが、今回はひたすらのんびりするのをメインテーマにしたいと思います。当初は船移動もあってかなりバタバタの予定でしたが、結果オーライで考えることとします。そーいえばここ最近の離島旅行では最初の島は問題ないものの、その先の島への船(特に毎日出ていないレア航路)はことごとく欠航になっている気がする・・・
まぁ今回は1月ということで、寒気に関係なく海は基本的に荒れている時期なので欠航しない方がラッキーなんでしょうけどね。しかし船会社に事前に確認しての突然の変更には驚かされましたが・・・(ぬか喜びしちゃいましたよ)
なので今回の離島滞在は時間がいっぱいあるので、こまめにツイッターとかでレポえきればと思います。何事も前向きに!?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/27-05:44
| 沖縄の服装/天気
2023年01月26日
寒気の影響、沖縄軽微。桜の開花への影響はほとんど無さそう
今朝の那覇。気温14度。昨日は8度まで下がりましたが、ぶっちゃけ今朝の方が確実に寒い。その理由は沖縄の建物の特徴。断熱皆無なので(特に寒さ)、昨日は一昨日までの夏模様の熱がコンクリートに残っていたので室内は温暖も、今朝は昨日の冷気がコンクリートに残って室内は冷蔵庫状態。このコンクリート内の冷気はなかなか抜けないんですよね。。。
ってことで今朝はよ〜やく寒気を実感。しかし気温が平年並みまで戻っているので、屋外は意外と寒くは感じないでしょうね。何より外の体感温度に影響が大きい風が、昨日の朝は最大瞬間風速26m/sもあったのに、今朝はなんと最大瞬間風速でも5m/s。ほぼ無風です。沖縄の寒さは風次第なので、今日は気温が上がらなくても天気さえ良ければ温暖に感じるでしょうね。
まぁ本土はしばらく極寒状態が続くらしいですが、沖縄は1日もせずに解放されそうです。なので気になる船便もおそらく今日は全て通常運行。冬欠航の定番でもある波照間便や西表島上原便も通常運行しそうな雰囲気です。沖縄本島海域も高速艇が通常運行するかと思います。ただ今日はまだうねりが残っているので揺れは大きそうですけどね。とりあえず大型フェリーは昨日から通常運行っぽいので、沖縄への物資が滞る事態は避けられそうです(現在Amazonで買ったものの到着待ち=紙1枚でも強制船便)。
ってことで今日はいい天気(良い陽気)っぽいので、いろいろ外出。今日は時間に余裕もありそうなので、もしかすると出先から絵的なものをレポートできるかもしれません。桜は無理としても、自然豊かな光景はお届けできそうかな?
でも那覇市街の桜。この寒気でどうなるかと思いましたが(寒さが続くとつぼみで終わってしまうので)、昨日のこの冬一番の寒さの中でもちらほら開花していましたね。那覇だと公園まで行かなくても、普通の民家の軒先に桜が意外とあるので、いろいろ巡ると意外な場所で桜を発見できたりします。さすがに朝ランでは真っ暗で発見できませんが、日中だと枝振りで桜の木か否かすぐに分かるので、意外とスムーズに発見できます。といっても民家の軒先なので「ここ!」とは明言できませんけどね(迷惑になるので)。
ただやっぱり見頃は平年並みの2月になるでしょうね。2月はできるだけ那覇市街をいろいろ回る予定を作り、いろいろな場所で桜を楽しみたいものです。去年は那覇に台風が1個も来なかったので、見事なら桜を望めそうな気がします(台風来ると塩害で開花しにくくなる)。
さて、今日はいい天気になるかな?(朝からずっと外に出ている予定)
<夜桜は探すの大変>
ってことで今朝はよ〜やく寒気を実感。しかし気温が平年並みまで戻っているので、屋外は意外と寒くは感じないでしょうね。何より外の体感温度に影響が大きい風が、昨日の朝は最大瞬間風速26m/sもあったのに、今朝はなんと最大瞬間風速でも5m/s。ほぼ無風です。沖縄の寒さは風次第なので、今日は気温が上がらなくても天気さえ良ければ温暖に感じるでしょうね。
まぁ本土はしばらく極寒状態が続くらしいですが、沖縄は1日もせずに解放されそうです。なので気になる船便もおそらく今日は全て通常運行。冬欠航の定番でもある波照間便や西表島上原便も通常運行しそうな雰囲気です。沖縄本島海域も高速艇が通常運行するかと思います。ただ今日はまだうねりが残っているので揺れは大きそうですけどね。とりあえず大型フェリーは昨日から通常運行っぽいので、沖縄への物資が滞る事態は避けられそうです(現在Amazonで買ったものの到着待ち=紙1枚でも強制船便)。
ってことで今日はいい天気(良い陽気)っぽいので、いろいろ外出。今日は時間に余裕もありそうなので、もしかすると出先から絵的なものをレポートできるかもしれません。桜は無理としても、自然豊かな光景はお届けできそうかな?
でも那覇市街の桜。この寒気でどうなるかと思いましたが(寒さが続くとつぼみで終わってしまうので)、昨日のこの冬一番の寒さの中でもちらほら開花していましたね。那覇だと公園まで行かなくても、普通の民家の軒先に桜が意外とあるので、いろいろ巡ると意外な場所で桜を発見できたりします。さすがに朝ランでは真っ暗で発見できませんが、日中だと枝振りで桜の木か否かすぐに分かるので、意外とスムーズに発見できます。といっても民家の軒先なので「ここ!」とは明言できませんけどね(迷惑になるので)。
ただやっぱり見頃は平年並みの2月になるでしょうね。2月はできるだけ那覇市街をいろいろ回る予定を作り、いろいろな場所で桜を楽しみたいものです。去年は那覇に台風が1個も来なかったので、見事なら桜を望めそうな気がします(台風来ると塩害で開花しにくくなる)。
さて、今日はいい天気になるかな?(朝からずっと外に出ている予定)
<夜桜は探すの大変>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/26-04:56
| 沖縄ライフ
2023年01月25日
昨晩の体感温度マイナス7度台!でも沖縄の寒さは一過性で室内は意外と平気
昨日の夜明け前の気温「20.2度」
今朝の夜明け前の気温「8.3度」
沖縄は本土に比べて温暖に感じるのは、気温そのものの高さよりも、1日を通しての気温差があまり無いことから来ます。真冬でも1日の気温差が大きくても5度とかなんですが、昨日から今日にかけてはなんと「12度」近くも気温差が出てしまいました。ちなみに8度台は冬の沖縄ならそんなに珍しくありませんし、そもそも2016年に観測史上最低の「6.1度」を記録していますので、それに比べればまだまだ。
現に今朝は外が8度台でも室内では裸足でOKですしね。
そもそもこの気温はあくまで一過性のものになりそうなので、前日の20度の暖かさがまだコンクリートに残っており、今朝の那覇は室内だとそんなに寒くは感じていません。まぁこの8度台が1日続けばさすがに室内も寒くなってきますが、どうやら今日の日中は天気が良さげなので日差しがあればコンクリートにも多少なりに熱が溜まるので、今回の寒さはどうにかしのげそうな気がします。
気になる風も昨日は「最大瞬間風速26.2m/s」という台風強風域(22.5m/s)以上の風になりましたが、今朝は最大瞬間風速でも13m/sまで落ち着き、さらに日中は弱風レベルの10m/s未満になりそうなので、今日はもう風を気にしないで済みそうな気がします。海も昨日は大シケでしたが、風が収まれば海も落ち着いてくるので、今日は無理でも明日には離島への船便も通常運行になると思います。今週末の船便もどうにかなりそう…(かな?)
とにもかくにも数値的には冷え込みましたが、体感的にはそれほどの極寒という訳ではない沖縄。まぁ室内での話で、昨晩から今朝にかけて外に出ていれば猛烈に寒く感じたでしょうけどね。なにせ昨日の夜、那覇の体感温度は・・・
気温8.3度+平均風速17.5m/s+湿度72%
=体感温度「-7.7度」
昨日の夜は何があっても絶対に外に出たくないな〜って思っていましたが、まさかここまで体感温度が低いとはね。ただし風が無ければ体感温度も一気に10度も上がりますので、同じ気温でも無風なら氷点下の体感温度になることはありません。そういう意味でも今後の沖縄の寒さは「風次第」って感じですね。
昨日の夜はうるさくて眠れないほどの風切り音でしたが、今朝は風切り音が全く聞こえていません。なので風のピークも超えたみたいなので、今日の日中はそれほどの極寒にはならないと思いますけどね(ちょびっと外出予定あり)。
とにもかくにも沖縄も気温が一気に下がりましたが、あくまで一過性のもので特に生活に支障が出るレベルではありません。まぁどんなに寒くなっても本土のように積雪がありませんので、交通網などへの影響が出ませんからね。暴風についても台風で慣れているのでこの程度では問題ありません。
まっ、とりあえず沖縄では騒ぐほどのことではない寒波なのでした。
今朝の夜明け前の気温「8.3度」
沖縄は本土に比べて温暖に感じるのは、気温そのものの高さよりも、1日を通しての気温差があまり無いことから来ます。真冬でも1日の気温差が大きくても5度とかなんですが、昨日から今日にかけてはなんと「12度」近くも気温差が出てしまいました。ちなみに8度台は冬の沖縄ならそんなに珍しくありませんし、そもそも2016年に観測史上最低の「6.1度」を記録していますので、それに比べればまだまだ。
現に今朝は外が8度台でも室内では裸足でOKですしね。
そもそもこの気温はあくまで一過性のものになりそうなので、前日の20度の暖かさがまだコンクリートに残っており、今朝の那覇は室内だとそんなに寒くは感じていません。まぁこの8度台が1日続けばさすがに室内も寒くなってきますが、どうやら今日の日中は天気が良さげなので日差しがあればコンクリートにも多少なりに熱が溜まるので、今回の寒さはどうにかしのげそうな気がします。
気になる風も昨日は「最大瞬間風速26.2m/s」という台風強風域(22.5m/s)以上の風になりましたが、今朝は最大瞬間風速でも13m/sまで落ち着き、さらに日中は弱風レベルの10m/s未満になりそうなので、今日はもう風を気にしないで済みそうな気がします。海も昨日は大シケでしたが、風が収まれば海も落ち着いてくるので、今日は無理でも明日には離島への船便も通常運行になると思います。今週末の船便もどうにかなりそう…(かな?)
とにもかくにも数値的には冷え込みましたが、体感的にはそれほどの極寒という訳ではない沖縄。まぁ室内での話で、昨晩から今朝にかけて外に出ていれば猛烈に寒く感じたでしょうけどね。なにせ昨日の夜、那覇の体感温度は・・・
気温8.3度+平均風速17.5m/s+湿度72%
=体感温度「-7.7度」
昨日の夜は何があっても絶対に外に出たくないな〜って思っていましたが、まさかここまで体感温度が低いとはね。ただし風が無ければ体感温度も一気に10度も上がりますので、同じ気温でも無風なら氷点下の体感温度になることはありません。そういう意味でも今後の沖縄の寒さは「風次第」って感じですね。
昨日の夜はうるさくて眠れないほどの風切り音でしたが、今朝は風切り音が全く聞こえていません。なので風のピークも超えたみたいなので、今日の日中はそれほどの極寒にはならないと思いますけどね(ちょびっと外出予定あり)。
とにもかくにも沖縄も気温が一気に下がりましたが、あくまで一過性のもので特に生活に支障が出るレベルではありません。まぁどんなに寒くなっても本土のように積雪がありませんので、交通網などへの影響が出ませんからね。暴風についても台風で慣れているのでこの程度では問題ありません。
まっ、とりあえず沖縄では騒ぐほどのことではない寒波なのでした。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/25-05:07
| 沖縄の服装/天気
2023年01月24日
寒波来る来る詐欺?本土が大寒波なら沖縄は暴風のはずもほぼ無風・そして夏模様
ピンぼけではなくあえてモザイクをかけてぼかしている写真ですが、リアルな今朝の那覇の室温。「23.5度」もあります。もちろんエアコンなんて使っていませんし、さらに窓も開いている状態でこの室温。半袖半ズボンで快適に過ごせています。まぁ外は20度弱と室温より低めも、それでも平年なら日中の最高気温並み。
昨日も雨の後に寒くなるかと思ったら、風が全く吹かず気温も下がらず。今朝も風は弱めのままで気温もそのまま高止まり。どっかの気象予報士は大寒波と大騒ぎしていますが、沖縄は完璧に蚊帳の外のようです。
でも本気の寒波なら沖縄にも影響があるはずなんですが、沖縄まで影響が来ないと言うことは大した寒波じゃないのでは?って感じです。本物の寒波なら沖縄の気温は下がらなくとも猛烈な暴風になるのが一般的。その風すら無いとなると、本土の寒波も大したことなさそうな気がします。
「寒波来る来る詐欺w」
もちろん1日を通すと本土は寒いのかもしれませんが「外出するな」というほどの寒波じゃないと思いますけどね。そもそも極寒で外出するなと言うのは、北国の人に冬は外に一切出るなと言っているようなもの。無茶苦茶な話です。そう言う気象予報士は外にでて通勤・出社していませんか〜?(全員社内に住んでいるの?)
寒ければ着込めば良い。寒ければタクシーなどを使えば良い。寒ければ地下道を多く経由する経路にすれば良い。
「不要不急の外出」するななんて無茶苦茶というか「何様?」って感じです。そもそも沖縄から言わせれば気象予報士やマスゴミは「台風接近時に外に出るな!」です。寒さは対策できるものの、台風は対策できません。なのに寒いときは外に出るなって言って、台風時は外にでてレポート?訳わかりませんわ・・・
まぁ沖縄は今のところ超温暖なので、あとは勝手にやって下さいって感じです。
ちなみに昨日の沖縄。Yahoo天気(ウェザーマップ)の予想最低気温「9度」も実際は「18.4度」と倍でした。他の気象情報会社もWNI「14度」、Tenkijp「13度」とかでしたが、実際は20度近くまでしか下がりませんでしたね。沖縄の天気予報は全く当たらないというのは定番ですが、ついに唯一アテになっていた気温もここまで外れるとはね・・・
そして今日も明日も那覇の予想最低気温「9度」と言い続けてい気象虚言士。確かに今朝は徐々に風が強くなってきているである程度気温は下がりそうですが、この風が弱まれば気温の下降も収まるので、あとは風次第かな?
気象虚言士殿も机上の空論だけではなく、リアルな気象状況を見て予想を出して欲しいものです。。。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/24-06:33
| 沖縄の服装/天気
2023年01月23日
新デジタルガジェット使ってみた!ウェアラブルカメラはなかなか難しい…
上り
下り
週末の光景。まだ朝の時間のものですが、それでも薄着でも快適なほどの暖かさの中を自転車移動(車道自転車走行制限なので歩道走行)。でも残念ながら海側の動画では無く陸側のもの。実は海側の動画も撮影を試みたのですが、今回は新デジタルガジェットのテスト撮影もあって、海側の撮影は見事に大失敗。動画撮影のつもりが静止画になっていましたw
そしてその新デジタルガジェットとは…
詳細は内緒ですが、いわゆるアクションカメラ。1タップで静止画、2タップで動画撮影できるように設定していたのですが、どうも動画撮影が上手くいかなかったみたいです。それでも撮影できた動画の手ぶれ補正度が凄い!なにせ常に振動する自転車で、さらにでこぼこが激しい沖縄の歩道でこの揺れの補正。あとで見てビックリしました。ちなみにたまに動画の下隅に出る黒い物体は私の腕ですw(自転車移動で胸にカメラを付けていたので)。
スマホでもデジカメでも撮影する際に立ち止まったりしなければなりませんし、しかも片手が必ず塞がるものの、このアクションカメラなら立ち止まる必要はありませんし、撮影も一瞬だけタップに手間を掛ける程度。撮りたいときにすぐに撮れるメリットがありますからね。とりあえずスナップ程度の写真を撮りたい場合にいいかな?って思って導入しました(試しだったのでメルカリで中古購入)。
<静止画だとこんな感じ>
ちなみにウェアラブルカメラでもあるので、やる気になれば頭に付けることもできるものの、さすがにそれは恥ずかしいw
しばらくは無難に胸に付けて撮影テストをいろいろしてみようと思います。
でもウェアラブルカメラは基本的に離島では使う予定無し。離島滞在の場合は必ず片手にデジカメ持っていますからね。むしろ普段の生活の方がカメラを持ち歩くわけではないので、ウェアラブルカメラは重宝しそうです。特に本土の場合はカメラを持ち歩かないので重宝しそうだな。スマホだと取り出してアプリ起動するなど手間も時間がかかってしまい、シャッターチャンスを逃しちゃいますもので。
まぁしばらくしたらメルカリで売却しちゃっているかもしれませんけどねw(使いにくくて)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/23-08:16
| 沖縄買い物情報
昨日の夏日から一転「体感温度氷点下」?この冬の沖縄の気候は滅茶苦茶…
昨日の「旧正月/春節」のワンシーン。どっちも那覇中心街(国際通りからも徒歩1分レベル)。
まぁ桜については「春節」という言葉もあって、何となく分かる気もしますが、向日葵は時期的に違和感を感じてしまいますよね。といっても沖縄で向日葵は冬の花なので、今時期に咲くのは珍しくないものの、向日葵と言えば夏を連想させるだけあって、未だに個人的にも冬の開花には違和感がありますけどね。
気候的に昨日は向日葵が咲きそうな夏の陽気でしたけどね(那覇24.5度で夏日スレスレ/石垣島26.0度の夏日)。
<昨日の沖縄各地の最高気温>
#石垣島26・0度
#下地島25・5度
#西表島25・5度
#波照間島25・2度
#多良間島25・0度
#那覇24・5度
#宮古島24・5度
#久米島24・1度
しかし夏模様は昨日まで(正確には今朝まで)。昨日の夜から今朝にかけて沖縄全域で雨があり、夏模様での広域の雨は必ず一気に気温急降下。おそらく今日の気温は夜明け前までのものが最高で、日中は夜明け前より気温が下がること必至。そして2日後の水曜には予報では一桁台の気温。昨日が25度だったので、一気に15度以上も気温が下がるかもしれません。
特に冬で夏模様になったあとの雨は止んだ後に猛烈な暴風を伴うことが多く、気温が10度として風速10m/s超の風が吹けば体感温度は氷点下(単純計算で気温-風速≒体感温度)。まぁ数値的な気温は一時的なものだとは思いますが、風は常に強いかもしれませんので、この先の沖縄で外はかなり寒くなりそう。今シーズン初の冬服かな?
まぁまだ今日は気温も下がりきらないと思いますのでそこまで必要ないかもしれませんが、問題は明日以降。暖かい空気が全て寒い空気に置き換わり、そしてコンクリートにも冷気が溜まるので寒さは日を増す毎に強くなりそう。そして風が強くなれば海も大荒れ。船の運航への影響必至です。沖縄への物資もさることながら個人的にもこの先1週間以内に船を使うかもしれませんので気になります。
はたして今回の寒さ(=暴風・高波)は何時まで続くか…
去年の12月もそうでしたが、この冬の沖縄は暑い時期と寒い時期があまりに極端で生活するにはホントに大変です(半袖で過ごしても急に寒くなったり、寒くて冬服用意しても夏模様になったり)。昨日はサーキュレーターで涼を得たのに、明日はストーブで暖を得る生活。訳わからん・・・
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/23-05:00
| 沖縄ライフ
2023年01月22日
沖縄で桜を見るなら那覇市街が一番!
Let’sGoNahaSakura〜那覇の桜
Let’sGoNahaSakura〜那覇で花見
写真は2021年2月と2021年3月の那覇の桜の写真ですが、実は昨日の1月21日も那覇で良い感じの桜を発見。もちろん昨日速報レポした花食フェス会場の奥武山公園で見ることができました。
まだ満開レベルにはほど遠いものの、10日前の1月11日は1本の木に1輪しか咲いていなかったのに、昨日は5部咲きぐらいまで咲いていましたね。この10日間は平年並みの気温でそれほど高い気温にならなかったものの、天気が良かったからなのか一気に咲き誇っていました。こりゃ他の桜の名所も一気に咲いているかもしれませんね〜(チェックしに行かねば!?)
とりあえず今日はまた「夏模様」のようなので一気に開花するところもありそうですが、日曜日はいろいろ忙しくてチェックできても近場のみ(奥武山公園は近場ではありません)。近場は一昨日チェックしたときは0輪咲きだったので、さすがにたった2日じゃ無理でしょうけどね・・・
あと離島の桜はどうなんだろう?
桜の時期に離島へあまり行ったことがあまりないので今度の「どこかにマイル南の島」では桜が望めるか否か全然分からない。でも正直なところ桜を気軽に見るなら那覇市街が一番なんですよね。北部のように山に登らないと望めないとか言うことはなく、普通の街中でも桜を望めますからね。
でも本来の那覇の桜は2月以降。まだ1月も22日しか経過しておりません。例年なら2月いっぱいは望める桜も今年は咲き始めが早いので、終了も早いのかな・・・
Let’sGoNahaSakura〜那覇で花見
写真は2021年2月と2021年3月の那覇の桜の写真ですが、実は昨日の1月21日も那覇で良い感じの桜を発見。もちろん昨日速報レポした花食フェス会場の奥武山公園で見ることができました。
まだ満開レベルにはほど遠いものの、10日前の1月11日は1本の木に1輪しか咲いていなかったのに、昨日は5部咲きぐらいまで咲いていましたね。この10日間は平年並みの気温でそれほど高い気温にならなかったものの、天気が良かったからなのか一気に咲き誇っていました。こりゃ他の桜の名所も一気に咲いているかもしれませんね〜(チェックしに行かねば!?)
とりあえず今日はまた「夏模様」のようなので一気に開花するところもありそうですが、日曜日はいろいろ忙しくてチェックできても近場のみ(奥武山公園は近場ではありません)。近場は一昨日チェックしたときは0輪咲きだったので、さすがにたった2日じゃ無理でしょうけどね・・・
あと離島の桜はどうなんだろう?
桜の時期に離島へあまり行ったことがあまりないので今度の「どこかにマイル南の島」では桜が望めるか否か全然分からない。でも正直なところ桜を気軽に見るなら那覇市街が一番なんですよね。北部のように山に登らないと望めないとか言うことはなく、普通の街中でも桜を望めますからね。
でも本来の那覇の桜は2月以降。まだ1月も22日しか経過しておりません。例年なら2月いっぱいは望める桜も今年は咲き始めが早いので、終了も早いのかな・・・
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/22-13:37
| 沖縄離島ドットコム
今日は春節/旧正月も例年とは違う朝…
今日は旧暦の正月こと「旧正月/春節」。本来なら極寒の特異日なんですが、今朝は那覇でも夜明け前でも19度、八重山に至っては21度もあってとても「春節」っていう空気感ではありません。むしろ「春分」の空気感(沖縄の春分は海開きの時期)。
しかも今朝は湿った南風。今日の日中は半袖のみで過ごせそうな感じです。ただ冬場の南風はスコール的な雨が降りやすいので、今日は昨日までのような1日快晴にはならないかもしれませんね。といっても降っても夏の雨っぽく短い時間で済みそうなので少し待てばOK。傘まで持っていく必要は無さそうです。
そーいえば春節といえばC国人が沖縄でも多く滞在される日だったのですが、今のところ街中ではほとんど見ません。まだC国がコロナ渦中だけあって身動きが取れないんでしょうね。また旧正月は日本としても大部分で特別な日ではないので、国内客も沖縄にはそんなに多く訪れないかもしれませんね。夏模様のこの週末も、空いていて快適な沖縄かもしれませんね。
嗚呼、今週末に「どこかにマイル南の島」を組んでおけば良かった…
(天気だけは運ですが…)
まぁ旧正月の週末に離島へ行くのはさすがに抵抗ありますからね。宿の人も旧正月はあまりお客に来て欲しくないのかもしれませんし、そもそも商店などのお店が休みになっていたりしますからね。観光依存の高い(伝統より目先のお金優先)沖縄本島だと気にしないいいと思いますが、離島の旧正月はあまり快適とは言えませんからね。
なので今回の「どこかにマイル南の島」も旧正月を外して日程を組んだものの、来週以降の寒波の話を聞くとな〜んかイヤな予感・・・滞在中に乗る予定だった船も欠航かな・・・(冬の沖縄は寒くなると海も荒れる傾向)
まっ、天気も海もどうなるかわかりませんが、島時間は変わらずのんびりしていると思いますので、今回のどこかにマイルはゆっくりと過ごしていろいろな意味で休養したいと思います。
さて、旧正月の今日。何も起こらないことを願うばかりです・・・(成人式同様沖縄では鬼門の日)
那覇は旧正月で離れる人が多いので大丈夫だと思いますが・・・
(桜レポは後ほど)
しかも今朝は湿った南風。今日の日中は半袖のみで過ごせそうな感じです。ただ冬場の南風はスコール的な雨が降りやすいので、今日は昨日までのような1日快晴にはならないかもしれませんね。といっても降っても夏の雨っぽく短い時間で済みそうなので少し待てばOK。傘まで持っていく必要は無さそうです。
そーいえば春節といえばC国人が沖縄でも多く滞在される日だったのですが、今のところ街中ではほとんど見ません。まだC国がコロナ渦中だけあって身動きが取れないんでしょうね。また旧正月は日本としても大部分で特別な日ではないので、国内客も沖縄にはそんなに多く訪れないかもしれませんね。夏模様のこの週末も、空いていて快適な沖縄かもしれませんね。
嗚呼、今週末に「どこかにマイル南の島」を組んでおけば良かった…
(天気だけは運ですが…)
まぁ旧正月の週末に離島へ行くのはさすがに抵抗ありますからね。宿の人も旧正月はあまりお客に来て欲しくないのかもしれませんし、そもそも商店などのお店が休みになっていたりしますからね。観光依存の高い(伝統より目先のお金優先)沖縄本島だと気にしないいいと思いますが、離島の旧正月はあまり快適とは言えませんからね。
なので今回の「どこかにマイル南の島」も旧正月を外して日程を組んだものの、来週以降の寒波の話を聞くとな〜んかイヤな予感・・・滞在中に乗る予定だった船も欠航かな・・・(冬の沖縄は寒くなると海も荒れる傾向)
まっ、天気も海もどうなるかわかりませんが、島時間は変わらずのんびりしていると思いますので、今回のどこかにマイルはゆっくりと過ごしていろいろな意味で休養したいと思います。
さて、旧正月の今日。何も起こらないことを願うばかりです・・・(成人式同様沖縄では鬼門の日)
那覇は旧正月で離れる人が多いので大丈夫だと思いますが・・・
(桜レポは後ほど)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/22-05:03
| 沖縄ライフ
2023年01月21日
4年ぶりの開催「おきなわ花と食のフェスティバル2023」行ってきた!
4年ぶりの「花と食のフェスティバル」。行ってきました。でも今回はまだ感染症まん延中もあって基本的に見るだけ。試食などはせずにただただ会場を見て回るだけにしておきました。
例年通りの奥武山公園の南側で開催も、ただ今回は規模縮小しているようで、今まであったゲート的なものがなく、ぱっと見た目でイベントと分かる雰囲気はありませんでした。
以前は奥武山公園南側にあるスタジアムを取り囲むようにブースが並んでいましたが、スタジアム周辺には2〜3割程度しかブースが無くかなり寂しい状態。そして会場は分散され、分散された各ブースエリアに入る際に必ず「消毒・検温ゲート」があり、会場を一周するのに何度も消毒・検温をすることになりました。今回は2周したので合計4〜5回消毒したな・・・(何にも触っていないのに)
そして会場レポ。まずはメインのモノレール「奥武山公園駅」周辺エリア。もっともブースが多く、食も花もいろいろあって楽しめるエリア。でもここでも会場中央部分にあったブースが全てなくなり、フリーの飲食コーナーになっていました。産業まつり同様に「食べ歩き不可」の建前があっての話。でも試食が多いイベントで食べ歩き不可は基本的に不可能なんですけどね。ブースもかなり減った印象で、興味を引かれるブースもこのエリアにはありませんでした。
そして空港側エリア。屋内練習場周辺の会場なんですが、基本的にここは飲食店が多い…はずも今回はかなり縮小され、特に離島関係の食堂がほぼ皆無。以前は離島食堂的な場所だったのにな〜。何処にでもあるようなキッチンカーが数台来ているだけで、正直面白みも何にも無いエリアに変わってしまいました。さらに以前はこのエリアでグルメグランプリも開催されて楽しかったのにな・・・(今回はグランプリ開催無し)
そして国道側の会場。国際通りなどから歩いてくる場合はここが入口となるエリアです。遊園地的な遊具などもあってここは以前とそんなに雰囲気は変わらず。といってもブースは2〜3個あるだけでちょっと寂しい。それでもそのブースは沖縄で生活する人にとっては重宝するもので、1つは加工品販売で、もう1つは野菜販売。まぁ旅行者にはどーでも良いエリアですが、沖縄に住んでいると非常に重宝。私も今回の会場の中でこのエリアにいる時間が最も長かったですw(でも何も買わなかったけど)
そして最後は唯一の屋内会場の県立武道館。ここでは生け花や農産物のコンテストを展示しているもので、意外と毎回面白い。ここは以前と変わらない展示でちょっとホッとした感じ。まぁここではお店とかはなくあくまで展示ですからね。
そして個別ブースについて。毎年「肉系ブース」として人気だった「ま〜さん市場」。いつもは屋内会場に所狭しとブースが並んでいましたが、今回は全て屋外。ちょっと寂しい感じも内容は以前と変わらず。試食パラダイスです。今回は試食するつもりは無かったものの、ついつい…
でも試食は最低限で、アグーの試食とジューシーの試食のみで我慢しました。買い物もいつもはこのまーさん市場でハムとか買うのですが、今年は現金の手持ちが無かったので諦めました。
あとまーさん市場の隣に、こちらも毎回お馴染みのサトウキビから黒糖を作る実演ブース。出来たての黒糖を試食できるんですよね。でも今回は試食最低限ということで横目で見るだけにしておきました。
そしてこちらも毎回楽しみにしているブース。「農林産高等学校」のブースで、学生が運営しているのですがとにかく安くて美味しい。お菓子がメインで今回も会場で唯一お金を使いました。といってもクッキー2袋=200円でしたけどね(小銭200円しか持っていなかったのでw…あとは万札)。
そして最も長い時間居た国道側のブース。野菜は特にそそられましたが、冷蔵庫の中と相談して断念。でもこのエリアに何故か「JA紀州」のブースがあり、そこでなんと梅干しのサンプルをいっぱい配っていました。試食レベルではなく商品レベルのものでビックリ。普段梅干しを一切食べないのに、全種類もらってきてしまいました。さぁもらったは良いがどうしようか・・・w
そんな感じで今回の「おきなわ花と食のフェスティバル2023」。結局会場を2周したものの、お金を出して買ったのは農林産高等学校の200円のみ。試食もまーさん市場で2回、サンプル持ち帰りで梅干し5種類という結果になりました。まぁもともと花食フェスは産業まつりほどの内容の濃さはありませんので、コロナ前でもこんなものかもしれませんけどね。でもいつもは激安アイスを提供してくれていた「EM」でしたが、今回は超〜値上げ。あれだと買う気になりませんわ。
あと興味をそそられる新商品系は2周しても1個も無く、全般的に面白みに欠けた感じでした。やっぱり発売前のテスト販売も兼ねた「グルメグランプリ」がないのが辛い。あれが花食フェスの全てだったのに、今回は開催なしとはね。まぁあの会場は屋内になっちゃうので、コロナもあって屋内での飲食イベントは無理なのは分かっていますが・・・
ちなみに明日の1月22日も10時〜17時まで開催していますので、お時間がある方は奥武山公園のスタジアム周辺まで足を運んでみましょう。ちなみに奥武山公園の桜。見事に開花している木を発見。詳細は明日行こうにレポします(イベントに関係なく望めるので)。
<今回のおきなわ花と食のフェスティバル2023成果品>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/21-14:46
| 沖縄イベント情報
大寒波とほど遠い今の沖縄の気候。土日は初夏の陽気っぽい
昨日の昼の光景。本土からすると季節感無茶苦茶な光景かもしれませんが、沖縄でヒマワリは冬の花なので毎年恒例の光景です。昨日も温暖で良い空気感の沖縄でした。
しかし、本土のニュースでは「大寒波になる・大寒波になる」と大騒ぎ。でもな〜んか「なるなる詐欺」になりそうな気がしますけどねw
なにせ沖縄では今朝も超温暖で、室内着はここ数日半ズボンのままでOK。今日のお出かけもトップスこそ長袖なものの、ボトムスは半ズボンないし七分丈のものにする予定です。それで十分な空気感ですし、もしかすると日中は半袖1枚でOKかもしれませんしね。
まぁその寒波という話は来週の話なので、沖縄もどこまで影響があるかわかりませんが、どのみち寒くなっても1日のみですぐに気温も平年並みかそれ以上になりそうな気がします。とりあえず沖縄は「1月25日」だけ気温が猛烈に低い予想になっていますが、その前後は平年並みレベル。なので25日さえ乗り切ればあとはどうにかなるレベルだと思います。その日だけはせっかく出したストーブを使ってしのぐかな?(まだ今シーズン2〜3回しか使っていない暖房器具)
ちなみに今週末の沖縄は、今日の土曜でこそ予想最高気温20度と平年並みですが、明日・明後日(日曜・月曜)は那覇でも23度とかまで上がるらしいので、大寒波とはほど遠い温暖な空気感で過ごせそうです。
といっても今週末は旧正月。沖縄県内限定の帰省ラッシュです。でも那覇は外に出て行く側なので、旧正月の間は逆に快適かもしれませんが、問題はその帰省から帰ってきたあと。ちょうど大寒波の時期に重なりそうな気がします。そしてそれ以降は旧正月パンデミック?イヤな予感しかしませんわ・・・(コロナ・インフルダブルパンデミック)
ちなみに今日は旧正月だからという訳ではありませんが、某イベントが4年ぶりに開催。といっても沖縄コロナはまだ悲惨レベルで、さらにこの旧正月で確実に悪化する状況での開催にすこし疑問。なので会場に行くものの、飲食を一切せずに見るだけに終始する予定。試食も怖くてする気にもなりませんわ。でも雰囲気だけはレポートできるように、いろいろ見て回りたいと思います。
そーいえばこの手のイベントものは久しぶり。気がつけば財布の中に現金「100円」しか入っていない…。この手のイベントって確実に現金主義ですよね。どっかで現金を手配しないと飲食はしなくても買いたいものがあっても何も買えない。沖縄ではすっかり完全キャッシュレスになってしまっていて、むしろたまに本土に行くと現金が必要で困るレベルですからね。
現金使いたくないという意味でも今日のイベントは見るだけにするのが個人的にもベターかな?
ちなみにイベント会場となっている公園の桜もチェックしてくる予定ですが、ただ1週間前に行った際は1輪咲き(1厘ではなく1本の木に1つの花レベル)でしたので、まだ無理っぽいですけどね。
とにもかくにも今日の沖縄も温暖なのでのんびりいろいろ巡ってきたいと思います(イベントは外出のオマケ程度)。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/21-05:21
| 沖縄ライフ
2023年01月20日
昨日も今日も離島日和。リアルに行きたかったな…
昨日の夕時の光景。時間があったのもあるけど、思わず日なたごっこしてしまいました。風も穏やかで日差しがあまりに心地よかったから。。。っといってもほんの10分程度でしたが、それでも本来なら1年で最も寒くなる時期とは思えない快適な空気感を楽しめましたね。
嗚呼、島へ行っていれば良かった・・・とういう葛藤とともに。
でも気温的には日中でも平年並みでそれほど温暖なわけじゃありませんでしたが、とにかく天気が良くて日差しも強くて心地いい空気感でしたからね。冬の沖縄の天気はその日にならないとわかりませんので、計画的な泊まりがけよりも、無計画でも行ける日帰りがいろいろ都合が良いんですよね。とかく那覇だと船で日帰りできる離島が多いので、朝の天気を見てから出発してもどうにかなります。ただ昨日は朝ランしていて日中はできる限り休養したかったもので、船は見るだけにして離島行きは諦めてしまいました。
そもそも今月末に「どこかにマイル南の島」で泊まりがけで離島行きが決まっていますので、まぁその時に今回の分も満喫できればと思います。なにせ去年の10月以来の3ヶ月ぶりの離島行きですからね〜。泊まりがけともなると・・・(調べ中)・・・10ヶ月ぶりになります。まぁその10ヶ月前も「どこかにマイル南の島」でしたし、その10ヶ月の間に日帰り離島は何度もありますけどね。
ただこの「どこかにマイル南の島」での離島行きは、使う時期はバラバラなのに必ず行った先の離島は悪天候。その10ヶ月前の離島でも5日間のうち晴れたの1日で残り4日間は雨がパラパラ状態。まぁ10ヶ月前も3月という天気が不安定な時期なので仕方ないですが、どうもどこかにマイルの天気運は猛烈に悪いようです。そもそもマイル期限ギリギリで予定を組んでおり、時期的な自由度が無いのが問題。今回ももう少し天気が安定する時期に使おうかと迷いましたが、結局期限ギリギリでこの1月の利用になった次第です。
どこかにマイルも、予約できる時期を1ヶ月後までではなく2ヶ月後までとかにして欲しいものですね。まぁ通常マイル航空券の半分のマイルで済むので贅沢言っちゃいけませんが・・・(通常マイル12000〜20000/どこかにマイル6000)。
でもこのマイルによる特典航空券も4月12日以降でしたっけ?超値上げ状態(通常マイル12000〜20000+最大84000/どこかにマイル7000)。そもそも普通の航空券も今年の4月以降は先行割引が廃止され、超〜値上げになるという話ですからね。2023年は普通に飛行機旅行しにくくなるな・・・
しばらくは飛行機で行く離島は「どこかにマイル南の島」だけにして、メインは船で行ける離島にすっかな?
タグ:冬の沖縄 どこかにマイル南の島
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/20-05:06
| 沖縄ツアー/格安航空券情報
2023年01月19日
穏やかな空気感の沖縄。海も穏やか。はたして1週間後はどうなる?
朝ラン中の光景。綺麗な形の三日月はもちろんのこと、今朝の月はまさに「オレンジ色」。月の出直後だからなのかわかりませんが、とても幻想的な光景でした。そして今朝も穏やかな空気感の沖縄で、朝ランも半ズボンで無問題(トップスは薄手の長袖1枚)。でもあまりにいい空気感だったので汗をほとんどかかずになんか運動した感覚無かった。やっぱり夏のように汗をドバッとかいたほうが運動したって感覚になりますね。
ちなみに今朝の那覇。気温16度・湿度60%・ほぼ無風と運動するにはとてもいい気候。月があんなに望めるのですから今日の日中は好天を期待できそうです。なにせ昨日は朝に良い感じの月や空模様が望めたものの、日中は1日どんより曇り空。まぁ今日も朝は月が望める空模様でも、日中はまたどうなるか分かりませんけどね。
それにしても冬の沖縄の特徴でもある「風」が昨日も今日もほとんど無いですね。さすがに一昨日は雨の直後だけあって暴風モードで海も大シケでしたが、昨日なんかの海はほぼナギ状態。冬の沖縄でナギになるのはホントに珍しいです。1週間後ぐらいに船に乗るかもしれませんので、今の海の状態がこのまま続いて欲しいです。
まぁ今回の離島行きは特に何をする目的がありませんので、準備のほとんど無し。船も欠航リスクを考慮していますので、万が一シケでも大きな問題にはならない予定。強いて言えばさらに暇になるってぐらいで、とにもかくにも今回はひたすらのんびりする予定です。
そーいえば最近は離島行きも含めて泊まりがけで那覇を離れる際に「ノートパソコン」を持っていかなくなりました。以前は旅先でもパソコンが無いといろいろ不都合が多かったものの、最近は割り切っているのもさることながら、スマホでどうにかなるようにしています。その代わり折り畳みのキーボードだけは持って行っていますけどね(でないとブログとか書きにくい)。
パソコンないと荷物が軽くなるばかりか、いろいろな意味で余計な神経を使わないで済むのでデメリットよりもはるかにメリットの方が大きいです。そもそも我が家のモバイルPCは、あまりに持ち歩きすぎでキーボードのキーが何個か反応しなくなっちゃいました。なので今のモバイルPCだと使い勝手でストレスになるので余計に無い方が良いかもしれませんね。
ちなみに今回の離島滞在は超〜暇なので、ツイッターなどでリアルタイム離島レポもできるかも?まぁ我が家のスマホのギガは超〜少ないので写真などを頻繁にアップはできないとは思いますが・・・(1ヶ月1GB)
でも基本は「何もしないこと」が目的な今回の離島滞在。無駄に時間を過ごしてきますw
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/19-06:22
| 沖縄旅行/離島旅行
2023年01月18日
気象虚言士が大寒波と騒ぐも沖縄は半ズボンで外出OKレベル!(大寒波は本土の話ですが…)
本土は「寒波・寒波」と大騒ぎですが、沖縄は至って平年並みの気候。むしろ風が強く無いので平年より寒く感じず、今朝も室内では半ズボンでOK(トップスはさすがに長袖)。このまま風が無ければ日中の天気次第では日なたなら初夏の空気感って感じかもしれません。
ってことで夜明け前後の時間に混雑回避の買い出し。半ズボンのまま外に出てみました!
気温は低めも風が無いのでちょっと歩けば半ズボンでも全然気にならない空気感。むしろ長い時間歩くと半ズボンがちょうど良いぐらいでした。そして夜明け前後の那覇は良い感じの空模様で、綺麗な月を朝焼けを眺めながらいろいろ買い出し(沖縄には24時間営業のスーパーが多いので夜明け前後の時間でも無問題)。これでしばらく買い出しにいろいろ回らなくて済みそうです。
ちなみに今日の那覇は予報では1日曇りっぽいですが、朝の段階で雲は多めも月も星も望めましたし、朝日も雲の隙間から望めましたのでもしかすると今日の那覇はスッキリした空模様になりそうな予感。冬の沖縄で半ズボンでも問題ない空気感の時は、空模様が不安定で曇りがちなのですが、今日はな〜んか腫れそうな予感がします。さらにここ数日の傾向からすると徐々に天気が安定してきているので、明日はさらにいい天気になりそうな予感。
明日は時間に余裕があるので、離島にでも行きたいものです(時間があっても行くに行けない都合あるけど…)。
そもそも今月後半に「どこかにマイル南の島」で離島行きが決まっているので、月に何度も離島へ行くのは厳しい。ここ最近は「多くても1ヶ月1離島エリア」って決めていますので、今月はそのどこかにマイルで泊まりがけで離島へ行くので次は2月かな?2月の離島なら那覇同様に桜の開花シーズンなので、離島でのんびり花見散策でもできればな〜って思います。
桜だけなら離島へ行くよりも那覇市街をいろいろ巡った方が断然楽しめるんですけどね…。なにせ離島の桜の木は必ずと言って良いほど「山の上」にあるので、離島へ行っても山に登る気持ちが無い限りなかなか桜は望め無い。桜は海からの潮(塩害)に弱いので、海沿いの場所での開花は厳しく、那覇でも桜スポットのほとんどが海から離れた場所ですしね。
そーえば今度のどこかにマイルで行く離島に桜ってあったっけ?(冬に離島はあまり行かないもので…)
ちなみに昨日、那覇市街でも早咲き傾向の牧志公園の桜をチェックしてきましたが、見事に「0輪咲き/0厘咲き」でした。まぁ本来の早咲きでも1月末〜2月初旬の話なので、那覇市街の桜はまだまだって感じですね。むしろ今の沖縄は桜よりヒマワリかもw(本土からすると季節感無茶苦茶ですが…)
ってことで夜明け前後の時間に混雑回避の買い出し。半ズボンのまま外に出てみました!
気温は低めも風が無いのでちょっと歩けば半ズボンでも全然気にならない空気感。むしろ長い時間歩くと半ズボンがちょうど良いぐらいでした。そして夜明け前後の那覇は良い感じの空模様で、綺麗な月を朝焼けを眺めながらいろいろ買い出し(沖縄には24時間営業のスーパーが多いので夜明け前後の時間でも無問題)。これでしばらく買い出しにいろいろ回らなくて済みそうです。
ちなみに今日の那覇は予報では1日曇りっぽいですが、朝の段階で雲は多めも月も星も望めましたし、朝日も雲の隙間から望めましたのでもしかすると今日の那覇はスッキリした空模様になりそうな予感。冬の沖縄で半ズボンでも問題ない空気感の時は、空模様が不安定で曇りがちなのですが、今日はな〜んか腫れそうな予感がします。さらにここ数日の傾向からすると徐々に天気が安定してきているので、明日はさらにいい天気になりそうな予感。
明日は時間に余裕があるので、離島にでも行きたいものです(時間があっても行くに行けない都合あるけど…)。
そもそも今月後半に「どこかにマイル南の島」で離島行きが決まっているので、月に何度も離島へ行くのは厳しい。ここ最近は「多くても1ヶ月1離島エリア」って決めていますので、今月はそのどこかにマイルで泊まりがけで離島へ行くので次は2月かな?2月の離島なら那覇同様に桜の開花シーズンなので、離島でのんびり花見散策でもできればな〜って思います。
桜だけなら離島へ行くよりも那覇市街をいろいろ巡った方が断然楽しめるんですけどね…。なにせ離島の桜の木は必ずと言って良いほど「山の上」にあるので、離島へ行っても山に登る気持ちが無い限りなかなか桜は望め無い。桜は海からの潮(塩害)に弱いので、海沿いの場所での開花は厳しく、那覇でも桜スポットのほとんどが海から離れた場所ですしね。
そーえば今度のどこかにマイルで行く離島に桜ってあったっけ?(冬に離島はあまり行かないもので…)
ちなみに昨日、那覇市街でも早咲き傾向の牧志公園の桜をチェックしてきましたが、見事に「0輪咲き/0厘咲き」でした。まぁ本来の早咲きでも1月末〜2月初旬の話なので、那覇市街の桜はまだまだって感じですね。むしろ今の沖縄は桜よりヒマワリかもw(本土からすると季節感無茶苦茶ですが…)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/18-08:22
| 沖縄の服装/天気
2023年01月17日
沖縄の冬は終わり桜シーズンへ?
やっぱり沖縄の冬は終わったのかな?
昨日も真冬モードになりそうな雰囲気も、真冬特有の暴風もなかったですし、気温も既に下げ止まっていて今朝は平年以上の気温。といっても昨日は深夜・早朝が18度もあったのに、日中は15度台と朝晩より昼の方が寒かったようですけどね。でもその昼がボトムで深夜になるに従って徐々に気温上昇(午後14度台→今朝16度弱)。何より今朝は風が無くて、体感温度はそんなに低そうな感じじゃありません。
冬の沖縄と言えば暴風がつきものですが、その風もすっかり無くなってしまいましたからね。おかげで海も昨日は大シケでしたが、今日にはもう落ち着くかも。とかく冬は暴風にともなう高波で離島への船舶はもちろんのこと、沖縄全体の物流も止まりがちなんですが、昨日だけなら大した影響なく済みそうです。なにせネット通販で4つも注文中で、電子機器じゃなくてもどれも「強制船便」なので海の状況はとても重要。無事に到着を待ちたいものです(通常でも1週間のものが真冬は2週間かかることはザラ)。
ってことで今朝の沖縄は比較的温暖です。さすがに半袖のみで過ごすのは無理ですが、室内なら半ズボンはOK。多分外でも半ズボンでOKっぽいですが、さすがの沖縄でもこの時期に半ズボンで外に出るのは恥ずかしいw
でも風が止めば晴れる可能性もあるので、軽い服装で外出したいものです。昨日は1日曇っていたので、日差しには戻ってきて欲しいですわ。
そして日差しが戻れば日中の気温も上がって、朝と昼との気温差が大きくなり、桜の開花にも後押しになりますからね。既に那覇でも「いちばん桜」を実際に見ていますし、今後は時間があれば那覇市内の桜スポットにできる限り寄り道したいですね。
といっても首里周辺の山の上にある末吉公園や繁多川公園は寄り道レベルじゃ行けませんけどね。朝ランなら遠くの公園でもチェックできるものの、サガリバナと違って花が小さいので、暗い時間は肉眼のみではなかなか発見できません。そもそもサガリバナなら香りで開花状況がわかるものの、桜だと明確な香りがないので、走りながら見つけるのはほぼ不可能。そもそもサガリバナは街路樹に多いのでコース上にあるものの、桜の街路樹はほとんど無いのでコースを外れないと発見できないんですけどね…
はたして今シーズンの桜は無事に見事なピンク色の花々を咲かせるのかな?今週の寒さと来週の気候がポイントです(寒くなればなるほどその後の温暖な空気の際に一気に開花する)。
<個人的な2023年いちばん桜>
昨日も真冬モードになりそうな雰囲気も、真冬特有の暴風もなかったですし、気温も既に下げ止まっていて今朝は平年以上の気温。といっても昨日は深夜・早朝が18度もあったのに、日中は15度台と朝晩より昼の方が寒かったようですけどね。でもその昼がボトムで深夜になるに従って徐々に気温上昇(午後14度台→今朝16度弱)。何より今朝は風が無くて、体感温度はそんなに低そうな感じじゃありません。
冬の沖縄と言えば暴風がつきものですが、その風もすっかり無くなってしまいましたからね。おかげで海も昨日は大シケでしたが、今日にはもう落ち着くかも。とかく冬は暴風にともなう高波で離島への船舶はもちろんのこと、沖縄全体の物流も止まりがちなんですが、昨日だけなら大した影響なく済みそうです。なにせネット通販で4つも注文中で、電子機器じゃなくてもどれも「強制船便」なので海の状況はとても重要。無事に到着を待ちたいものです(通常でも1週間のものが真冬は2週間かかることはザラ)。
ってことで今朝の沖縄は比較的温暖です。さすがに半袖のみで過ごすのは無理ですが、室内なら半ズボンはOK。多分外でも半ズボンでOKっぽいですが、さすがの沖縄でもこの時期に半ズボンで外に出るのは恥ずかしいw
でも風が止めば晴れる可能性もあるので、軽い服装で外出したいものです。昨日は1日曇っていたので、日差しには戻ってきて欲しいですわ。
そして日差しが戻れば日中の気温も上がって、朝と昼との気温差が大きくなり、桜の開花にも後押しになりますからね。既に那覇でも「いちばん桜」を実際に見ていますし、今後は時間があれば那覇市内の桜スポットにできる限り寄り道したいですね。
<那覇市内のめぼしい桜スポット>
- 与儀公園(早咲きも遅咲きもあり)
- 牧志公園(早咲き傾向)
- 松山公園(開花は遅め)
- 奥武山公園(早咲き傾向)
- 漫湖公園壺川側(早咲き傾向)
- 国場川中流(早咲き傾向)
- 末吉公園(標準木がある公園)
- 繁多川公園(穴場)
といっても首里周辺の山の上にある末吉公園や繁多川公園は寄り道レベルじゃ行けませんけどね。朝ランなら遠くの公園でもチェックできるものの、サガリバナと違って花が小さいので、暗い時間は肉眼のみではなかなか発見できません。そもそもサガリバナなら香りで開花状況がわかるものの、桜だと明確な香りがないので、走りながら見つけるのはほぼ不可能。そもそもサガリバナは街路樹に多いのでコース上にあるものの、桜の街路樹はほとんど無いのでコースを外れないと発見できないんですけどね…
はたして今シーズンの桜は無事に見事なピンク色の花々を咲かせるのかな?今週の寒さと来週の気候がポイントです(寒くなればなるほどその後の温暖な空気の際に一気に開花する)。
<個人的な2023年いちばん桜>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/17-05:09
| 沖縄ライフ
2023年01月16日
先週の沖縄は真夏。今週は本来の冬?(=快適)
本来の冬に戻った沖縄。っていうか今シーズン初じゃないかな?
この冬の沖縄は「極寒」か「夏」のどちらかでしたが、今朝はその中間の程よい空気感。しかし本来の冬の沖縄は「雨季」なので、今朝は雨が降ったり止んだりを延々繰り返しています。朝ランしてきたのでリアルにその状況を体感。狭い那覇中心街にも関わらず、路面が濡れている場所と濡れていない場所が明確に分かれていましたし、雨も降ったり止んだり時折強かったりと、予測不能な降り方。
でも風は強かったものの寒さは感じず、運動するにはいい空気感。昨日の石垣島マラソンも今朝の那覇と同じような状況だったらしいですからね〜(沖縄本島の気候は八重山の気候の半日遅れ)。冬の沖縄の雨は予測しにくいので、濡れてもいい装いで活動するのが無難です(フード付きの化学繊維素材)。傘だと差したり閉じたりがあまりに頻繁でイラッとするほどの天気の変わりようですからね。
夏は夏で紫外線避けにフードがあると便利ですし、沖縄生活では1年を通してフード付きの装いが快適です。ランニングの際も以前はそのフードが邪魔で着ていませんでしたが、今は全てフード付きのウェアになり、そのフードのパタパタ感が逆に快適にすら感じていますね。まぁ本土でフードはお飾りのようなものかもしれませんが・・・
でも今日の沖縄の気温はまさに右肩下がり。深夜に18度を記録も夜明けの段階では15度台。おそらく日中は気温が全く上がらず、今日の最高気温はその深夜のものになりそう。さらに風次第では体感温度はさらに下がり、今日の日中はかなり寒く感じそうです。でも1日を通しての最高気温と最低気温はおそらく平年並み。ただしそれらを記録する時間帯が通常とは全く逆になりそうですが・・・(今日は最高気温が深夜で最低気温が日中?)
そしてこの先、今週は常に平年並みかやや低めの傾向で、週末に気温が上がるもまたひと雨ありそうな雰囲気。さらにその先の来週(1/23以降)はなんと「最高気温13度」とかいう予報も!?ちなみに冬の沖縄は風が強いので、体感温度はこの予想気温から「-10度」。つまり来週は「最高気温3度(体感温度)」な〜ってことになるかも?
この冬の沖縄の気候は訳わかりませんね。。。
12月中旬に数回だけ使ったストーブも、来週あたりに再稼働することになるかな?ちなみに今朝は外こそ冬モードで寒さも感じるレベルですが、室内ではエアコンなしで今のところ半袖のみでOK。飲み物もアイス系です。
でも今週の沖縄は今のところ雨予報は出ていませんので、天気的に恵まれれば気温が低めでも日中は温暖に感じられるかもしれません。夏模様は無理でも本土の春の陽気にぐらいはなりそうです。
今週末は「極寒・悪天候」の定番の春節(旧正月)。はたしてどうなるか・・・(私には関係ないけどw)
この冬の沖縄は「極寒」か「夏」のどちらかでしたが、今朝はその中間の程よい空気感。しかし本来の冬の沖縄は「雨季」なので、今朝は雨が降ったり止んだりを延々繰り返しています。朝ランしてきたのでリアルにその状況を体感。狭い那覇中心街にも関わらず、路面が濡れている場所と濡れていない場所が明確に分かれていましたし、雨も降ったり止んだり時折強かったりと、予測不能な降り方。
でも風は強かったものの寒さは感じず、運動するにはいい空気感。昨日の石垣島マラソンも今朝の那覇と同じような状況だったらしいですからね〜(沖縄本島の気候は八重山の気候の半日遅れ)。冬の沖縄の雨は予測しにくいので、濡れてもいい装いで活動するのが無難です(フード付きの化学繊維素材)。傘だと差したり閉じたりがあまりに頻繁でイラッとするほどの天気の変わりようですからね。
夏は夏で紫外線避けにフードがあると便利ですし、沖縄生活では1年を通してフード付きの装いが快適です。ランニングの際も以前はそのフードが邪魔で着ていませんでしたが、今は全てフード付きのウェアになり、そのフードのパタパタ感が逆に快適にすら感じていますね。まぁ本土でフードはお飾りのようなものかもしれませんが・・・
でも今日の沖縄の気温はまさに右肩下がり。深夜に18度を記録も夜明けの段階では15度台。おそらく日中は気温が全く上がらず、今日の最高気温はその深夜のものになりそう。さらに風次第では体感温度はさらに下がり、今日の日中はかなり寒く感じそうです。でも1日を通しての最高気温と最低気温はおそらく平年並み。ただしそれらを記録する時間帯が通常とは全く逆になりそうですが・・・(今日は最高気温が深夜で最低気温が日中?)
そしてこの先、今週は常に平年並みかやや低めの傾向で、週末に気温が上がるもまたひと雨ありそうな雰囲気。さらにその先の来週(1/23以降)はなんと「最高気温13度」とかいう予報も!?ちなみに冬の沖縄は風が強いので、体感温度はこの予想気温から「-10度」。つまり来週は「最高気温3度(体感温度)」な〜ってことになるかも?
この冬の沖縄の気候は訳わかりませんね。。。
12月中旬に数回だけ使ったストーブも、来週あたりに再稼働することになるかな?ちなみに今朝は外こそ冬モードで寒さも感じるレベルですが、室内ではエアコンなしで今のところ半袖のみでOK。飲み物もアイス系です。
でも今週の沖縄は今のところ雨予報は出ていませんので、天気的に恵まれれば気温が低めでも日中は温暖に感じられるかもしれません。夏模様は無理でも本土の春の陽気にぐらいはなりそうです。
今週末は「極寒・悪天候」の定番の春節(旧正月)。はたしてどうなるか・・・(私には関係ないけどw)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/16-06:46
| 沖縄の服装/天気
2023年01月15日
今日の石垣島マラソン。どうなる?暴風不可避!?
Let’sGoIsland〜伊原間ロード2017
Let’sGoIsland〜伊原間ロード2018
まずは石垣島の大好きな道。石垣島北部の伊原間の道。野底から玉取へと向かう道の玉取近く。急な下り坂が終わり、程よいアップダウンのまっすぐな一本道。毎回絶景だな〜って思って通るのですが、なんとこの2枚の写真は全く別の年に撮影したもの。
1枚目は2017年7月正午、もう1枚は2018年7月夕方。
全く意図せず撮影したものですが、アングルもポイントもほぼ一緒という奇跡の2枚。しかも石垣島巡りは基本「バイク」なので、適当な利き手では無い側の片手撮影でここまで同じアングルを撮影するのは狙っても無理。後で見比べてビックリしました。
<GoogleMapで正確な場所をチェック>
ちなみに今日は石垣島マラソンですが、さすがに伊原間はコースには入っていません。でも石垣島マラソンコースもフル(42.195km)なら似たような穏やかなアップダウンの絶景ロードもあるんですよね。とかくアップダウンが多い印象の石垣島の道ですが、得てして東西方向に伸びる道はこんな感んじのものが多いんです。
しかし今日の石垣島を初めとする沖縄は、夜中は22-23度もあって寝苦しいほどの真夏の陽気も夜明け前にひと雨あり、その雨を境に一気に真冬モードへ。おそらく今日の最高気温は深夜0時前後のもので、日中は確実に気温が右肩下がり。もしかすると1日で10度以上も下がるかも?とかく1日の気温差が1年を通して少ない沖縄としては記録的な気温急降下になりそうな雰囲気。
今日の服装は朝は半袖のみでOKでも、日中は厚手の長袖が必須になりそうなので、お出かけの際は荷物になっても厚手の上着を持っていく必要がありそうですね。せっかくの桜開花もこれでは止まっちゃいますね…(寒さが続くと咲かずに枯れる可能性も!?)
石垣島マラソンも雨はどうにかなりそうですが、この急激な気温変化とそれに伴う暴風が心配ですね。既に昨日までの南風から北風に変わっているので、この北風も徐々に猛烈なものに変わってくるかと思います。でもこの急激な気候の変化と暴風は、石垣島マラソンや宮古島100kmワイドーマラソン開催の今時期はいつものこと。なにせ宮古島ではレース中に観測史上最多の豪雨になりましたし、暴風も台風以上のレベルでしたからね(でもスタート5時間後の話なので中止できずそのままゴールまで…)。
まぁ今日の石垣島マラソンは豪雨はないとは思いますが暴風は不可避。フルもハーフも前半は北向きの向かい風で、さらに吹きさらしに海岸線を通るので参加される方は覚悟しましょうw(私も過去に参加した際はリアルにそっくりな状況でした)。景色も絶景を楽しみながら走る感じじゃ無いとは思いますが、ゴール後には完走パーティ的なものもあるかもしれませんので、がんばってゴールを目指して欲しいものです(コロナでパーティー系はどうなるかわかりませんが…)。
とにもかくにも昨日と今日とでは沖縄・奄美の気候は激変。体調管理には十分気をつけましょう!
Let’sGoIsland〜伊原間ロード2017
Let’sGoIsland〜伊原間ロード2018
Let’sGoIsland〜伊原間ロード2018
まずは石垣島の大好きな道。石垣島北部の伊原間の道。野底から玉取へと向かう道の玉取近く。急な下り坂が終わり、程よいアップダウンのまっすぐな一本道。毎回絶景だな〜って思って通るのですが、なんとこの2枚の写真は全く別の年に撮影したもの。
1枚目は2017年7月正午、もう1枚は2018年7月夕方。
全く意図せず撮影したものですが、アングルもポイントもほぼ一緒という奇跡の2枚。しかも石垣島巡りは基本「バイク」なので、適当な利き手では無い側の片手撮影でここまで同じアングルを撮影するのは狙っても無理。後で見比べてビックリしました。
<GoogleMapで正確な場所をチェック>
ちなみに今日は石垣島マラソンですが、さすがに伊原間はコースには入っていません。でも石垣島マラソンコースもフル(42.195km)なら似たような穏やかなアップダウンの絶景ロードもあるんですよね。とかくアップダウンが多い印象の石垣島の道ですが、得てして東西方向に伸びる道はこんな感んじのものが多いんです。
しかし今日の石垣島を初めとする沖縄は、夜中は22-23度もあって寝苦しいほどの真夏の陽気も夜明け前にひと雨あり、その雨を境に一気に真冬モードへ。おそらく今日の最高気温は深夜0時前後のもので、日中は確実に気温が右肩下がり。もしかすると1日で10度以上も下がるかも?とかく1日の気温差が1年を通して少ない沖縄としては記録的な気温急降下になりそうな雰囲気。
今日の服装は朝は半袖のみでOKでも、日中は厚手の長袖が必須になりそうなので、お出かけの際は荷物になっても厚手の上着を持っていく必要がありそうですね。せっかくの桜開花もこれでは止まっちゃいますね…(寒さが続くと咲かずに枯れる可能性も!?)
石垣島マラソンも雨はどうにかなりそうですが、この急激な気温変化とそれに伴う暴風が心配ですね。既に昨日までの南風から北風に変わっているので、この北風も徐々に猛烈なものに変わってくるかと思います。でもこの急激な気候の変化と暴風は、石垣島マラソンや宮古島100kmワイドーマラソン開催の今時期はいつものこと。なにせ宮古島ではレース中に観測史上最多の豪雨になりましたし、暴風も台風以上のレベルでしたからね(でもスタート5時間後の話なので中止できずそのままゴールまで…)。
まぁ今日の石垣島マラソンは豪雨はないとは思いますが暴風は不可避。フルもハーフも前半は北向きの向かい風で、さらに吹きさらしに海岸線を通るので参加される方は覚悟しましょうw(私も過去に参加した際はリアルにそっくりな状況でした)。景色も絶景を楽しみながら走る感じじゃ無いとは思いますが、ゴール後には完走パーティ的なものもあるかもしれませんので、がんばってゴールを目指して欲しいものです(コロナでパーティー系はどうなるかわかりませんが…)。
とにもかくにも昨日と今日とでは沖縄・奄美の気候は激変。体調管理には十分気をつけましょう!
昨日の沖縄・奄美の最高気温
#奄美大島26・4度
#下地島26・3度
#多良間島26・3度
#徳之島26・1度(1月の観測史上最高気温)
#西表島26・1度
#石垣島26・1度
#与論島25・8度(1月の観測史上最高気温)
#南大東島25・8度
#久米島25・7度
#宮古島25・6度
#那覇25・3度
#北大東島25・2度
#波照間島25・2度
Let’sGoIsland〜伊原間ロード2017
Let’sGoIsland〜伊原間ロード2018
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/15-05:03
| 沖縄マラソン情報
2023年01月14日
冬の沖縄の気候はギャンブル。今週は真夏も来週は真冬?はたして今月末は…
毎日この話題ばかりでも申し訳ありませんが、やっぱり今朝の沖縄も「暑い」。でも今朝はさらに暑さも増していて、なんとまぁ昨日から今朝にかけては「1月の観測史上第5位の気温」までしか下がりませんでした(20.9度)。もはや半袖半ズボンは当たり前で、さらにサーキュレーターや扇風機まで使わないと暑く感じるレベル。さすがにエアコン使用まではいきませんが、ただ日中は場面によって冷房がが欲しくなるレベル。確実に車移動だと冷房を使っていることでしょう。
なにせ昨日は那覇でも夏日を記録。宮古・八重山では全ての島で夏日を記録。もはや5月の普通に泳げる時期の感覚です(観光客は確実に泳ぎそうなレベル)。
<1/13の沖縄各地の最高気温>
下地島26・2度
多良間島25・9度
西表島25・7度
宮古島25・6度
那覇25・5度
与那国島25・5度
石垣島25・4度
久米島25・2度
波照間島25・0度
ただこの異常な暑さの原因は明確で、西日本で猛烈な雨雲群が通過中だから。そこに向かって南から湿った空気が沖縄に入ってきているので、沖縄の気温が異常上昇している訳です。その雨雲群はまだ沖縄まで南下していませんが、今後はこの雨雲範囲がどこまで沖縄まで南下するかですね。もし南下しきったらその際は雨になりますし、さらに雨雲群が通過後は大陸からの寒気が入って一気に気温急降下しそうです。
でも雨自体は土曜の朝の感じだと、沖縄本島エリアに雨雲群の端っこがかかる程度で、もしかすると宮古・八重山までは来ない可能性も。ただ大気的には宮古・八重山も寒気の中に入りそうで、そうなるとやっぱり気温も急降下しそうです。そして気温が急激に下がれば風が強くなって海が確実に荒れる。今週はずっと凪だった海も、来週は常に大荒れになるかもしれませんね。
なのでたとえばの話ですが、今日の便で離島へ渡っても、明日や明後日は欠航で帰れないってこともあり得ます。まぁその場合は島の人が「今日の内に帰っておき!(空港のある島へ)」って助言をくれますので、今週末に離島滞在の方は宿などで島の人の話をよ〜く聞いておきましょう。
でも昨日はリアルに「離島へ行っておけば良かった」と思える海と陽気でしたね〜。しかも昨日は個人的に時間に余裕があったので、いざ行けば良かったと思ったときは既に夕方。時既に遅しで、離島から戻ってくる船を眺めるだけになりました。
まぁ今月は飛行機で離島へ行くことが決まっているので、月に何度も離島行きはさすがに調整しにくい(キャッシュレスしすぎて手持ちの現金が無いw)。カードで船代が払える離島もありますが、今月後半の離島行きを満喫したいので我慢・・・
はたして今度の離島行きは今週のような夏の空気か、はたまた来週に予想される真冬の空気か。まぁ飛行機なので欠航はないとは思いますが、行った先での予定が大きく変わるので気になります。。。
冬の離島行きはギャンブルですので・・・(リアルなギャンブルは一切やらないけど)
なにせ昨日は那覇でも夏日を記録。宮古・八重山では全ての島で夏日を記録。もはや5月の普通に泳げる時期の感覚です(観光客は確実に泳ぎそうなレベル)。
<1/13の沖縄各地の最高気温>
下地島26・2度
多良間島25・9度
西表島25・7度
宮古島25・6度
那覇25・5度
与那国島25・5度
石垣島25・4度
久米島25・2度
波照間島25・0度
ただこの異常な暑さの原因は明確で、西日本で猛烈な雨雲群が通過中だから。そこに向かって南から湿った空気が沖縄に入ってきているので、沖縄の気温が異常上昇している訳です。その雨雲群はまだ沖縄まで南下していませんが、今後はこの雨雲範囲がどこまで沖縄まで南下するかですね。もし南下しきったらその際は雨になりますし、さらに雨雲群が通過後は大陸からの寒気が入って一気に気温急降下しそうです。
でも雨自体は土曜の朝の感じだと、沖縄本島エリアに雨雲群の端っこがかかる程度で、もしかすると宮古・八重山までは来ない可能性も。ただ大気的には宮古・八重山も寒気の中に入りそうで、そうなるとやっぱり気温も急降下しそうです。そして気温が急激に下がれば風が強くなって海が確実に荒れる。今週はずっと凪だった海も、来週は常に大荒れになるかもしれませんね。
なのでたとえばの話ですが、今日の便で離島へ渡っても、明日や明後日は欠航で帰れないってこともあり得ます。まぁその場合は島の人が「今日の内に帰っておき!(空港のある島へ)」って助言をくれますので、今週末に離島滞在の方は宿などで島の人の話をよ〜く聞いておきましょう。
でも昨日はリアルに「離島へ行っておけば良かった」と思える海と陽気でしたね〜。しかも昨日は個人的に時間に余裕があったので、いざ行けば良かったと思ったときは既に夕方。時既に遅しで、離島から戻ってくる船を眺めるだけになりました。
まぁ今月は飛行機で離島へ行くことが決まっているので、月に何度も離島行きはさすがに調整しにくい(キャッシュレスしすぎて手持ちの現金が無いw)。カードで船代が払える離島もありますが、今月後半の離島行きを満喫したいので我慢・・・
はたして今度の離島行きは今週のような夏の空気か、はたまた来週に予想される真冬の空気か。まぁ飛行機なので欠航はないとは思いますが、行った先での予定が大きく変わるので気になります。。。
冬の離島行きはギャンブルですので・・・(リアルなギャンブルは一切やらないけど)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/14-05:03
| 沖縄旅行/離島旅行
2023年01月13日
桜と向日葵。全く別の時期の花のようですが沖縄では同時期開花が基本!
今週の光景。真夏のイメージの「向日葵」と、春のイメージの「桜」ですが、沖縄ではどっちも「冬の花」。特にこの1月〜2月はどちらも開花時期なので、同じ週に花見も向日葵鑑賞もできちゃうんですよね。なので向日葵と桜は沖縄では同時期に楽しめるものなんです。
といっても同じ場所にその両方があることはマレ。そもそも沖縄で向日葵は畑にあるものが多く、桜は街路樹に多いので、その2つの条件を満たす場所はなかなかありませんからね。でも今回の写真はどちらも那覇中心街なので、一緒に見に行くこともできそうです(リアルに双方は約1.4kmの距離)
そーいえば最近は向日葵の名所として観光化されていた北中城になかなか行かなくなったな。コロナで観光化(向日葵栽培)を止めてしまったところもあって、せっかく見に行っても向日葵が全く無かったと言うこともありましたしね。以前のこの光景が懐かしいな〜。といっても夏になれば本土の方が広大な向日葵の光景を望めるんでしょうけどね。。。
もちろん桜も本土の方が広大で壮観なものが多いとは思いますが、沖縄なら本来楽しめない真冬に向日葵も桜も一足先に楽しめるというメリットあり。特にこの1月後半から2月にかけては向日葵も桜も最盛期なので、一足早い春と夏を楽しみに来るのも良いかもね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/13-09:58
| 沖縄ライフ
今週末の沖縄は土日で気候激変?遊ぶなら土曜が無難もアレは日曜開催…
1月上旬で冗談のようでマジな話。ここ最近、睡眠不足気味なんですがその理由は「暑さ」。就寝時に冬の装いでそのまま寝ると、必ず深夜に暑くて目が覚める。1月上旬で暑くて目が覚めるなんてさすがの沖縄でも経験有りません。そして昨日は試しに初夏の装いにしてみると朝まで爆睡。
今の沖縄の暑さは何なんでしょうね…
それもそのはず。今朝の那覇は深夜0時でも夜明け前の時間でも気温21度(平年の日中最高気温19度台)。さらに八重山に至っては深夜早朝でも23度前後と、人によっては冷房使いたくなるような空気感です。我が家でもこの時期にはまず使わないサーキュレーターを稼働させています。室内でストレッチなどをする際には、身体に直接風をあてないと暑くて汗が噴き出るレベルですわ。。。
そして日中も昨日は那覇でも実質夏日(小数点以下四捨五入)。そして西表島では26度台と完璧に「夏」ですな〜。
しかしこの暑さ。どうやら日曜日に夏と冬の境界線があるようで、日曜の夜明けまでは真夏の陽気も、日中の雨以降は一気に真冬モードになるとの話。もちろん沖縄の天気予報なので天気的には大外れする可能性もありますが、気候的にはおおよそ当たるのでこの週末に外出するなら日曜より土曜が無難かな?海を見たりするのも土曜と日曜ではまさに「雲泥の差」になりそうです(行く予定は無いけど)。
そして来週末(1/21-22)は予想最高気温16度とかになっているし…
今は夏の装いでもOKでも来週から先は真冬の装いに戻さねば…
そーいえば今週末の日曜日はこちらも3年ぶりでしたっけ?石垣島マラソンが開催されるって話。といっても今の沖縄コロナは日本最悪ペースで増加中なので、やるべきか否かって話もありますが、ここまで来るとドタキャンできない状況になっているので、おそらく強行開催されると思いますが、天気的にヤバそうですね。参加者が石垣島入りする土曜日までは夏模様のいい天気も、土曜から日曜にかけて急激な気候変化があり、下手するとマラソン大会中は「雨・極寒・暴風」の三重苦になる可能性も!?
とかく雨の後の風はもの凄く、さらに石垣島マラソンは前半の名蔵で「吹きさらしに海沿いを北向きに走る」ことになるので、台風レベルの向かい風となり拷問レベルのレースコンディションになるかも。っていうか石垣島マラソンは過去に一度だけ参加したことありますが、その時はまさに今回と同じようなコンディション。名蔵では涙と鼻水が一緒に出てくる辛さでした・・・(でも後半追い風でベストタイム更新w)
まぁ土曜だと暑さでマラソンどころじゃ無い気候なので、マラソンするなら風が強くても寒い方がまだマシなのかもしれませんけどね。暴風だけならなんとかなるので、どうかマラソンスタートまでに雨だけは止んで欲しいものです。ちなみに日曜日は那覇でも雨モードになりそうですが、ランニングする気はありませんので室内でホクホクして過ごす予定です。
はたして今週末の沖縄。土曜と日曜ではどこまで季節感が激変するか!?
せっかくの桜の開花も足踏みしちゃいそう・・・
<リアル石垣島マラソン参加時の光景>
このときもレース直前まで雨でレース中の雨はなかったものの猛烈な暴風。今回に超酷似しているコンディションでした。
今の沖縄の暑さは何なんでしょうね…
それもそのはず。今朝の那覇は深夜0時でも夜明け前の時間でも気温21度(平年の日中最高気温19度台)。さらに八重山に至っては深夜早朝でも23度前後と、人によっては冷房使いたくなるような空気感です。我が家でもこの時期にはまず使わないサーキュレーターを稼働させています。室内でストレッチなどをする際には、身体に直接風をあてないと暑くて汗が噴き出るレベルですわ。。。
そして日中も昨日は那覇でも実質夏日(小数点以下四捨五入)。そして西表島では26度台と完璧に「夏」ですな〜。
<昨日の沖縄各地の最高気温>
西表島26・1度
波照間島25・7度
下地島25・5度
多良間島25・4度
与那国島25・3度
石垣島25・1度
宮古島25・0度
那覇24・6度
久米島24・4度
しかしこの暑さ。どうやら日曜日に夏と冬の境界線があるようで、日曜の夜明けまでは真夏の陽気も、日中の雨以降は一気に真冬モードになるとの話。もちろん沖縄の天気予報なので天気的には大外れする可能性もありますが、気候的にはおおよそ当たるのでこの週末に外出するなら日曜より土曜が無難かな?海を見たりするのも土曜と日曜ではまさに「雲泥の差」になりそうです(行く予定は無いけど)。
そして来週末(1/21-22)は予想最高気温16度とかになっているし…
今は夏の装いでもOKでも来週から先は真冬の装いに戻さねば…
そーいえば今週末の日曜日はこちらも3年ぶりでしたっけ?石垣島マラソンが開催されるって話。といっても今の沖縄コロナは日本最悪ペースで増加中なので、やるべきか否かって話もありますが、ここまで来るとドタキャンできない状況になっているので、おそらく強行開催されると思いますが、天気的にヤバそうですね。参加者が石垣島入りする土曜日までは夏模様のいい天気も、土曜から日曜にかけて急激な気候変化があり、下手するとマラソン大会中は「雨・極寒・暴風」の三重苦になる可能性も!?
とかく雨の後の風はもの凄く、さらに石垣島マラソンは前半の名蔵で「吹きさらしに海沿いを北向きに走る」ことになるので、台風レベルの向かい風となり拷問レベルのレースコンディションになるかも。っていうか石垣島マラソンは過去に一度だけ参加したことありますが、その時はまさに今回と同じようなコンディション。名蔵では涙と鼻水が一緒に出てくる辛さでした・・・(でも後半追い風でベストタイム更新w)
まぁ土曜だと暑さでマラソンどころじゃ無い気候なので、マラソンするなら風が強くても寒い方がまだマシなのかもしれませんけどね。暴風だけならなんとかなるので、どうかマラソンスタートまでに雨だけは止んで欲しいものです。ちなみに日曜日は那覇でも雨モードになりそうですが、ランニングする気はありませんので室内でホクホクして過ごす予定です。
はたして今週末の沖縄。土曜と日曜ではどこまで季節感が激変するか!?
せっかくの桜の開花も足踏みしちゃいそう・・・
<リアル石垣島マラソン参加時の光景>
このときもレース直前まで雨でレース中の雨はなかったものの猛烈な暴風。今回に超酷似しているコンディションでした。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/13-05:07
| 沖縄マラソン情報
2023年01月12日
那覇市街でも「2023年いちばん桜」!といってもリアルな1輪咲き(1厘ではなく)
昨日の外出。目的地までの往復を少し遠回りするルートにしてきました。その目的は5日前(1/7)の「沖縄の桜開花」ニュースに合わせて、個人的にも那覇中心街で桜の開花が期待できる場所を巡ったという訳です。ちなみにニュースの桜開花スポットは那覇でも市街では無く、郊外の末吉公園という首里の山の途中にある超広大な公園。ほぼ「山」なので那覇市街から簡単に行くことができません。でも昨日は那覇市街の中にあるめぼしい場所もあって、気軽に寄り道することができました。そして…
個人的な「2023年いちばん桜」発見!
といっても咲いていたのは1本の木にほんの数輪。何パーセントの「1厘」ではなく、花の数1個の「1輪」咲きという結果ですけどね。でも中には2輪咲きもあって写真のような光景も望めた次第です。ただ最初の2枚は超〜ズームしないと望めない場所の桜もあって写真的にはイマイチ。残り2枚は少し手を伸ばせば接写できる場所にあったので、1輪咲きでもそこそこ桜っぽい写真を撮影できました。
ちなみに場所はどちらも那覇市街の桜の名所で「奥武山公園」と「与儀公園」です。
奥武山公園の桜は武道館裏の世持神社のもので、毎年ここは早咲きなのでチェックしに行ったらどうにか1輪だけ発見した感じです(写真は5輪ですが)。ただここも本来なら翌週末(1/21-22)の花食フェスの時期に開花し始めるもので、やっぱり例年より早咲きってことになります。
与儀公園の桜は全般的に開花は遅めも、ここには桜の木の年齢層が幅広いので、超早咲きもあれば超遅咲きもあり。探せば見つかるかな?って思ったらありました。でもこちらは本来なら早咲きになる公民館裏のガープ川沿いの桜並木ではなく、公園内のやや奥にあったもの。リアルにこの辺でした↓↓↓
またここ以外の桜スポットも朝ランなどで既にチェックも今のところ0輪。といっても朝ランするのは夜明け前の時間帯で、単に暗くて気づかなかっただけかもしれませんけどね。そもそもまだ1月前半。沖縄で最も開花が早い沖縄本島北部でも基本的に桜の開花は1月後半以降。那覇は早くて1月終盤で基本的には2月に開花です。まぁ沖縄の桜は開花時期がとても長いので、始まりも早ければ終わりも遅い傾向。桜の木が多い那覇なら最低でも1ヶ月、長ければ2ヶ月も桜を楽しめます。
あと那覇市街の普通の住宅の軒先に桜の木があることが多いんですよね。那覇中心街でも小さいながらも庭がある家が多くて、そこに1本だけ桜の木があったりするのですが、それが意外と見事だったりするんですよね。個人的にめぼしい家は知っていますが、あくまで個人邸なので場所などは内緒です。
とにもかくにもニュースだけではなく、リアルな体感で沖縄の桜シーズンスタート。でも1ヶ月前までは真夏の花「サガリバナ」が望めていたんですよね・・・(12月22日まで開花確認も見事な花は12月13日まで)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/12-13:38
| 沖縄ニュース
1月中旬なのに「リアルな夏」沖縄各地で夏日観測し那覇でも半袖OKレベル
まずは「昨日の沖縄・最高気温ランキング」
- 西表島25.6度
- 石垣島25.4度
- 下地島25.3度
- 多良間島25.0度
- 波照間島24.7度
- 宮古島24.2度
- 久米島23.3度
- 那覇23.3度
いやはや、ここ最近の沖縄は「夏模様」とは言っていましたが、リアルに25度以上の夏日を宮古・八重山各地で観測するとはね。那覇でこそ23.3度だったものの、昨日の日差しは超強烈で日なたでは完璧に夏。結局昨日から深夜、そして今朝にかけて室内でも半袖1枚でOKなレベル。空気感的には4月中旬の感覚です。
ただ昨日はこの高すぎる気温もあってか、空模様が不安定で特に午前は晴れる時間もあったものの、小雨が降ったり止んだり。でもフード付きの服を着ていれば全然気にならないレベルの雨でしたので特に外出しても特に問題なく移動できました。むしろ湿度が高くなるので蒸し暑かった(5月の梅雨の空気感)。そして某公園では、なんと4月〜5月が開花シーズンのオレンジ色の花を咲かせる「カエンボク」が咲き乱れていました!
まぁこのカエンボクは毎年早咲きで有名なんですが、ここ数年でも2月以降に開花するものが1月のまだ前半で開花とはね。もちろん那覇市庁舎脇にある通常のカエンボクはまだ開花していませんが、1月にオレンジ色の花はビックリでした(沖縄のオレンジ色の花は夏の始まりに咲く印象=カエンボク/ホウオウボク/デイゴ)。
やっぱり2023年の沖縄の気候は1ヶ月先を進んでるって証拠なんでしょうね。桜については詳細をお届けしたいので、もう少し時間をかけてレポ書きますのでしばしお待ちあれ。
そして今日・明日の那覇の予想最高気温は24度、宮古・八重山では25度とのこと。まぁ昨日と同じレベルなのかもしれませんが、朝の空気感としては明らかに昨日より今朝の方が温暖ですので日中は那覇など沖縄本島海域でも25度以上の夏日を記録したりして・・・
でも1月も後半なら夏日になる日も珍しくないものの、1月前半で夏日はかなり異例。しかも1日だけではなくここ最近ずっと夏模様ですからね。
もはや今の沖縄の季節感は訳わかりません。せっかくの冬支度もこれまでは全て空振り。でも来週末以降は一気に平年並みの真冬の気候になるとの話なので、無駄になっている冬支度ももう少し我慢してそのままにしたいと思います。さすがに服装は我慢できませんので、今日は外出時も半袖のみで行きます。
1月もまだ12日なんですけどねw(今朝も夜明け前で20度超あるし…)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/12-05:10
| 沖縄の服装/天気
2023年01月11日
催事と気候。なかなか上手くいきません。マラソン猛暑・イベント暴風?
温暖を通り超していますね。昨日から今朝の沖縄。なにせ那覇の深夜0時の気温「19.9度」。平年の今時期の日中最高気温が19.8度だからなんなんでしょうね〜。まぁ本土も気温上昇とかのニュースがでていますが、沖縄は一足先に夏模様を迎えています。おかげで今朝は暑くて目が覚める始末。なにせ布団も室内着も冬仕様なので、この気温では暑くなる訳です。
ってことで早朝から半袖半ズボンのみで過ごしている沖縄生活。本来なら今時期の沖縄はリアルに1年で最も寒くなる時期なんですけどね・・・。さて、今日は午前に外出予定も服装に悩みます。今の空気感なら半袖1枚でOKなものの、今時期の一般的な服装からすると超〜浮く装い。我慢して薄手の長袖でも着るかな?
ちなみに今シーズンの冬の沖縄。極寒になったのは12月中旬の数日のみでしたが、その際もたまたま外出する用事がなかったので、このまま温暖だと我が家の数少ない冬服を全く使わないまま冬が終わりそうな雰囲気。ダウンもフリースもこのままだと着ることなさげ。薄手のコートとか着たかったんだけどな・・・(冬の本土行きはもう無し)
でもこの温暖さからすると天気はいい感じっぽい。まぁ冬で温暖だとスコールがあるかもしれませんが、基本的に今日も1日いい天気になりそうな雰囲気。外出中は日差しいっぱいの場所を選んで移動し、移動中も日光浴できればと思います(多分半袖)。
そしてこの先の沖縄。土曜(1/14)あたりには那覇でも25度の夏日を予想されていますが、どうやらその夏日が季節感の境界線のようで、日曜日(1/15)に雨予報が出ており翌週(1/16以降)の気温は本来の冬の沖縄に戻るとのことです。さらにその先週末(1/21-22)は最高気温が15度とかの予想!?(=平年の最低気温)
な〜んか週替わりで真夏と真冬が来る感じになりそうなこの先の沖縄です。まぁあくまで予報の範囲内なので、いつものように見事に大外れするかもしれませんけどね〜(ただ天気予報は外れるも予想気温は意外と当たる沖縄の予報)。
ちなみに今週末(1/15)は石垣島で「石垣島マラソン」、来週末(1/21-22)は那覇で3年ぶりの「花と食のフェスティバル」が開催予定。マラソンが真夏でイベントが極寒と、本来望ましい気候が逆になりそう・・・。また温暖だと雨のリスクが高いですし、極寒だと暴風になる可能性があるので、そういう意味でこの先の天気と催事は上手く噛み合わない雰囲気です。
まぁマラソンはガチで走らず景色を楽しむ意味では夏模様の方が楽しそうですけどね。雨になっても気温が高ければ心地いいかもしれませんし。逆にイベントは暴風だと中止になる可能性もありますし、そもそも今の沖縄コロナからすると開催厳しい気がする・・・(今の沖縄コロナは過去最悪に迫る増加率)
とりあえず花食フェスは会場には行くつもりですが、試食や食べ歩きは怖くて無理だな。。。
(3年前の花食フェスの光景)
ってことで早朝から半袖半ズボンのみで過ごしている沖縄生活。本来なら今時期の沖縄はリアルに1年で最も寒くなる時期なんですけどね・・・。さて、今日は午前に外出予定も服装に悩みます。今の空気感なら半袖1枚でOKなものの、今時期の一般的な服装からすると超〜浮く装い。我慢して薄手の長袖でも着るかな?
ちなみに今シーズンの冬の沖縄。極寒になったのは12月中旬の数日のみでしたが、その際もたまたま外出する用事がなかったので、このまま温暖だと我が家の数少ない冬服を全く使わないまま冬が終わりそうな雰囲気。ダウンもフリースもこのままだと着ることなさげ。薄手のコートとか着たかったんだけどな・・・(冬の本土行きはもう無し)
でもこの温暖さからすると天気はいい感じっぽい。まぁ冬で温暖だとスコールがあるかもしれませんが、基本的に今日も1日いい天気になりそうな雰囲気。外出中は日差しいっぱいの場所を選んで移動し、移動中も日光浴できればと思います(多分半袖)。
そしてこの先の沖縄。土曜(1/14)あたりには那覇でも25度の夏日を予想されていますが、どうやらその夏日が季節感の境界線のようで、日曜日(1/15)に雨予報が出ており翌週(1/16以降)の気温は本来の冬の沖縄に戻るとのことです。さらにその先週末(1/21-22)は最高気温が15度とかの予想!?(=平年の最低気温)
な〜んか週替わりで真夏と真冬が来る感じになりそうなこの先の沖縄です。まぁあくまで予報の範囲内なので、いつものように見事に大外れするかもしれませんけどね〜(ただ天気予報は外れるも予想気温は意外と当たる沖縄の予報)。
ちなみに今週末(1/15)は石垣島で「石垣島マラソン」、来週末(1/21-22)は那覇で3年ぶりの「花と食のフェスティバル」が開催予定。マラソンが真夏でイベントが極寒と、本来望ましい気候が逆になりそう・・・。また温暖だと雨のリスクが高いですし、極寒だと暴風になる可能性があるので、そういう意味でこの先の天気と催事は上手く噛み合わない雰囲気です。
まぁマラソンはガチで走らず景色を楽しむ意味では夏模様の方が楽しそうですけどね。雨になっても気温が高ければ心地いいかもしれませんし。逆にイベントは暴風だと中止になる可能性もありますし、そもそも今の沖縄コロナからすると開催厳しい気がする・・・(今の沖縄コロナは過去最悪に迫る増加率)
とりあえず花食フェスは会場には行くつもりですが、試食や食べ歩きは怖くて無理だな。。。
(3年前の花食フェスの光景)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/11-05:05
| 沖縄イベント情報
2023年01月10日
今週の沖縄は夏模様!桜の花見ではなくマリンスポーツできそう…
昨日の沖縄各地の最高気温。
西表島24・6度
下地島24・6度
石垣島24・5度
多良間島24・5度
与那国島24・2度
波照間島24・1度
久米島22・9度
那覇22・5度
宮古・八重山に至っては、小数点以下四捨五入しても25度の夏日ですね。気温は基本小数点以下切り上げなので、昨日は宮古・八重山では宮古島以外は全て夏日と言うことになります。那覇も日差しが無いタイミングであっても半袖のみでOKでしたしね。
そして今朝は夜明け前の時間にもかかわらず、那覇の気温「18.9度」と平年の日中最高気温レベル。石垣島に至っては夜明け前で「21.6度」とどちらも完璧に初夏の朝の空気感です。実際に今日の朝ランは半袖半ズボンのみで無問題。寒さは全く感じず、むしろ心地いい空気感を常時感じられました。本土でいう4月とか5月の朝を走っている感じでしたね〜。
ただしニュースでは那覇の桜の開花情報報じられていますが、那覇中心街のめぼしい早咲きの桜の木を巡ってたものの一輪も咲いていませんでした。っていうかつぼみも膨らんでいないので、那覇市街の桜の開花はまだまだ先っぽいです(ニュースの開花した桜は那覇でも山奥w)。なので桜の写真はありませんのであしからず…
でも今朝もおぼろげながら月は望め、雲は多めなものの今日も那覇はいい天気っぽいです。
ただ気温がこれだけ高いときは近海に雨雲群がある証拠。今回も沖縄本島近海には雨雲群がないものの、八重山近海には雨雲群が点在。一部の島では雨が降ったり止んだりしているかと思いますが、今のところは大雨にはならないような気がします。っていうか八重山も天気予報では晴れになっていますが・・・
まぁ気温が高いときは天気の変化も早いので、朝は雨模様でも日中は晴れたりしますからね。連休も終わって沖縄はいよいよ「超閑散期」に入りますが、むしろこれからの時期は観光客も少ないですし、気候も徐々に温暖になってくると思いますので、のんびり過ごすには狙い目だと思いますけどね。ただ2月以降の沖縄本島はプロ野球キャンプで局地的な混雑もありそうですので、2月以降は離島へ避難がおすすめかな?(プロ野球で離島キャンプは石垣島のみ)。
ちなみに今週の沖縄は週全般で温暖。沖縄全域で日中の最高気温「23〜24度」とのこと。リアルに今週の沖縄は日中なら半袖1枚で過ごせそうだな〜。海でもマリンスポーツしたくなる空気感かと思います(ただショップは対応していない時期ですが…)
桜については可能な限りチェックし、リアルに開花しているものがあれば速報レポしたいと思います。
<午前6時の沖縄海域雨雲群>
西表島24・6度
下地島24・6度
石垣島24・5度
多良間島24・5度
与那国島24・2度
波照間島24・1度
久米島22・9度
那覇22・5度
宮古・八重山に至っては、小数点以下四捨五入しても25度の夏日ですね。気温は基本小数点以下切り上げなので、昨日は宮古・八重山では宮古島以外は全て夏日と言うことになります。那覇も日差しが無いタイミングであっても半袖のみでOKでしたしね。
そして今朝は夜明け前の時間にもかかわらず、那覇の気温「18.9度」と平年の日中最高気温レベル。石垣島に至っては夜明け前で「21.6度」とどちらも完璧に初夏の朝の空気感です。実際に今日の朝ランは半袖半ズボンのみで無問題。寒さは全く感じず、むしろ心地いい空気感を常時感じられました。本土でいう4月とか5月の朝を走っている感じでしたね〜。
ただしニュースでは那覇の桜の開花情報報じられていますが、那覇中心街のめぼしい早咲きの桜の木を巡ってたものの一輪も咲いていませんでした。っていうかつぼみも膨らんでいないので、那覇市街の桜の開花はまだまだ先っぽいです(ニュースの開花した桜は那覇でも山奥w)。なので桜の写真はありませんのであしからず…
でも今朝もおぼろげながら月は望め、雲は多めなものの今日も那覇はいい天気っぽいです。
ただ気温がこれだけ高いときは近海に雨雲群がある証拠。今回も沖縄本島近海には雨雲群がないものの、八重山近海には雨雲群が点在。一部の島では雨が降ったり止んだりしているかと思いますが、今のところは大雨にはならないような気がします。っていうか八重山も天気予報では晴れになっていますが・・・
まぁ気温が高いときは天気の変化も早いので、朝は雨模様でも日中は晴れたりしますからね。連休も終わって沖縄はいよいよ「超閑散期」に入りますが、むしろこれからの時期は観光客も少ないですし、気候も徐々に温暖になってくると思いますので、のんびり過ごすには狙い目だと思いますけどね。ただ2月以降の沖縄本島はプロ野球キャンプで局地的な混雑もありそうですので、2月以降は離島へ避難がおすすめかな?(プロ野球で離島キャンプは石垣島のみ)。
ちなみに今週の沖縄は週全般で温暖。沖縄全域で日中の最高気温「23〜24度」とのこと。リアルに今週の沖縄は日中なら半袖1枚で過ごせそうだな〜。海でもマリンスポーツしたくなる空気感かと思います(ただショップは対応していない時期ですが…)
桜については可能な限りチェックし、リアルに開花しているものがあれば速報レポしたいと思います。
<午前6時の沖縄海域雨雲群>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/10-06:23
| 沖縄の服装/天気
2023年01月09日
沖縄への物流停止中!わざわざ行きたくない場所を通過も在庫ゼロ…
どーしてもあるお店に用があって仕方なく国際通りを横断w(横切るだけでも抵抗感有り)
まぁその目的は「驚安の殿堂」ですけどねw
正月休み明けでそろそろストックが切れてきたものが多いので、那覇中心街で最もいろいろ手に入るお店だけに致し方なし。3連休で観光客も多そうですが、それ以上に「沖縄のバカ世代」と遭遇しそうで恐怖の一言。ってことでバカが少なそうな午前中に行ってきました。結果は予想通りバカはおらず観光客が多かっただけでした。しかーーーし、人以上に問題発生。
海がシケている訳でもないのに本土からの物流が停止中!
結果は驚安の殿堂の店内は空棚ばかり。欲しいものも全く手に入らないというオチでした。なんのためにイヤイヤ国際通りを横断したのやら…
この原因は正月休みとこの連休が連続したことによる物流の停止。今の沖縄は驚安の殿堂だけではなく、どこへ行っても本土で生産しているものが手に入りません。海はあんなに穏やかなのに、物流のシステムそのものが止まっていて、買い物もまともにできませんわ。まぁ2週間後の旧正月で物流は停止することはありませんが、今度はお店が臨時休業の嵐。といっても地元系のお店だけなので沖縄生活では基本的に影響無さそうですけどね。
とにもかくにも本土からの物流、早く正常化しないかな…(業スーにも行けない…)
<3連休最終日午前の国際通り>
(観光客だらけもそれ以上に車だらけ=大渋滞)
まぁその目的は「驚安の殿堂」ですけどねw
正月休み明けでそろそろストックが切れてきたものが多いので、那覇中心街で最もいろいろ手に入るお店だけに致し方なし。3連休で観光客も多そうですが、それ以上に「沖縄のバカ世代」と遭遇しそうで恐怖の一言。ってことでバカが少なそうな午前中に行ってきました。結果は予想通りバカはおらず観光客が多かっただけでした。しかーーーし、人以上に問題発生。
海がシケている訳でもないのに本土からの物流が停止中!
結果は驚安の殿堂の店内は空棚ばかり。欲しいものも全く手に入らないというオチでした。なんのためにイヤイヤ国際通りを横断したのやら…
この原因は正月休みとこの連休が連続したことによる物流の停止。今の沖縄は驚安の殿堂だけではなく、どこへ行っても本土で生産しているものが手に入りません。海はあんなに穏やかなのに、物流のシステムそのものが止まっていて、買い物もまともにできませんわ。まぁ2週間後の旧正月で物流は停止することはありませんが、今度はお店が臨時休業の嵐。といっても地元系のお店だけなので沖縄生活では基本的に影響無さそうですけどね。
とにもかくにも本土からの物流、早く正常化しないかな…(業スーにも行けない…)
<3連休最終日午前の国際通り>
(観光客だらけもそれ以上に車だらけ=大渋滞)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/09-13:42
| 沖縄ライフ
せっかくの好天の連休が台無し!はたして今月後半はどうなるか!?
沖縄のバカは本気で勘弁して欲しい!
成人式連休。深夜。騒音を想定して耳栓して就寝中も時代錯誤のショーワな暴走族の爆音でたたき起こされる!!!
おかげでその後もなかなか寝付けず、寝てもすぐに起きてしまう状態。結局、昨日は2〜3時間しか寝ていない。せっかくののんびりできる連休にこの仕打ちは何?って感じです。何処までもアホしかいない沖縄のその年代。だから日本最悪の県民所得なんでしょうね・・・(何も考えず我の欲求のためだけに行動する自己中県民性)。その行動(暴走行為)に意味ある?考えている??何一つ生産性無い「バカ」の一言です!!!
あ〜朝から(夜中から)イライラする。そして日中も睡眠不足でイライラすること確実。昼寝でもすれば良いのかもしれませんが、昼寝すると今夜寝れなくなるし、本気で成人式連休は離島に行っていたかった・・・(離島にバカは滅多にいない)
なにせこの1月の3連休の沖縄は、冬としては史上最高の天気と断言!
まぁ1日だけなら今までも連休中にいい天気もあったと思いますが、真冬の3連休で3日間ともいい天気のいい陽気になるのは、雨季の冬の沖縄ではまさに奇跡。那覇だと3日間イライラさせられることが多いものの、離島ならノーストレスだったでしょうしね。嗚呼、こんな海を見ながらのんびりしたかった・・・(以前ですがリアルな1月の離島)
そしてこのまま1月後半も好天が続けば良いんですけどね。なにせ今月後半には「どこかにマイル南の島」が控えているので、この3連休のような天気や気候だったら最高です。まぁ天気がイマイチでも那覇を離れてのんびりできることは確実。たった数日ですが、いろいろな意味でリセットできればと思います。1年半ぶりの「プロペラ機で行く離島」ですからね〜。1年半前は別の離島も今回はどこになるんでしょうね〜(内緒)。
やっぱり離島行きは空路ならプロペラ機、海路ならフェリーが最高です(ジェット機/高速艇NG)。ちなみにもし好天なら、プロペラ機で飛んでさらにその先の島へもフェリーで行けるかもしれませんけどね。そうなれば最高だな・・・
はたして今月後半の天気と気候はどうなるか!?
(最近の離島天気運はあまり良くない・・・)
成人式連休。深夜。騒音を想定して耳栓して就寝中も時代錯誤のショーワな暴走族の爆音でたたき起こされる!!!
おかげでその後もなかなか寝付けず、寝てもすぐに起きてしまう状態。結局、昨日は2〜3時間しか寝ていない。せっかくののんびりできる連休にこの仕打ちは何?って感じです。何処までもアホしかいない沖縄のその年代。だから日本最悪の県民所得なんでしょうね・・・(何も考えず我の欲求のためだけに行動する自己中県民性)。その行動(暴走行為)に意味ある?考えている??何一つ生産性無い「バカ」の一言です!!!
あ〜朝から(夜中から)イライラする。そして日中も睡眠不足でイライラすること確実。昼寝でもすれば良いのかもしれませんが、昼寝すると今夜寝れなくなるし、本気で成人式連休は離島に行っていたかった・・・(離島にバカは滅多にいない)
なにせこの1月の3連休の沖縄は、冬としては史上最高の天気と断言!
まぁ1日だけなら今までも連休中にいい天気もあったと思いますが、真冬の3連休で3日間ともいい天気のいい陽気になるのは、雨季の冬の沖縄ではまさに奇跡。那覇だと3日間イライラさせられることが多いものの、離島ならノーストレスだったでしょうしね。嗚呼、こんな海を見ながらのんびりしたかった・・・(以前ですがリアルな1月の離島)
そしてこのまま1月後半も好天が続けば良いんですけどね。なにせ今月後半には「どこかにマイル南の島」が控えているので、この3連休のような天気や気候だったら最高です。まぁ天気がイマイチでも那覇を離れてのんびりできることは確実。たった数日ですが、いろいろな意味でリセットできればと思います。1年半ぶりの「プロペラ機で行く離島」ですからね〜。1年半前は別の離島も今回はどこになるんでしょうね〜(内緒)。
やっぱり離島行きは空路ならプロペラ機、海路ならフェリーが最高です(ジェット機/高速艇NG)。ちなみにもし好天なら、プロペラ機で飛んでさらにその先の島へもフェリーで行けるかもしれませんけどね。そうなれば最高だな・・・
はたして今月後半の天気と気候はどうなるか!?
(最近の離島天気運はあまり良くない・・・)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/09-05:06
| 沖縄ライフ
2023年01月08日
冬の沖縄旅行。行くならアップダウンの多い島へ!その理由は絶景ポイント多し
Let’sGoIsland〜シュガーロード松
Let’sGoIsland〜シュガーロード丘
冬の沖縄は「雨季」なので、とにかく天気が不安定。晴れたかと思ったら30分もしないうちに空全体が曇ったり、沖縄に長年住んでいても冬の空模様だけは読めません。出発地が晴れていても、船に乗って移動している間に天気が急変し、島に着いたら雨なんてこともザラです。綺麗な海を見るなら晴れて日差しがあることが大前提なので、冬に海を見に行くのはどこへ行ってもハイリスク。もちろん逆(出発地が雨で島が晴れ)もあり得ますが、ただ確率論的に出発地が雨だと行った先も雨多いですけどね。
なので冬の沖縄旅行は綺麗な海しか望めない島よりも、アップダウンが多い島がおすすめ。その理由はアップダウンが多い島は海以外に見どころが多いからです。逆にアップダウンが少ない島は海以外の見どころが少ない傾向です。
石垣島滞在なら冬は小浜島がおすすめ。小さい島ながらもアップダウンが多い島として有名ですが、その分天気がイマイチでも楽しめる絶景スポットが多いです。
もちろんアップダウンが多いと移動も大変ですが、小浜島なら電動アシスト付きレンタサイクルが普及しているので無問題。しかも小さな島なので歩きでもこれらのスポット巡りも十分可能。なにせこれら全部を回っても約10km、2時間あれば十分歩きでも巡ることができ、半日あれば船代以外「0円」でめいっぱい楽しめます。
ちなみに人気の波照間島は天気がイマイチだと山がないので景色もイマイチ。高い船代をドブに捨てるような状況になりかねません。鳩間島も天気がイマイチだとせっかくの綺麗な海も台無し。さらにこれらの島は天気が悪いと船の欠航リスクが高くなるので、移動が心配になるのもネック。反面、小浜島は台風が直撃でもしない限りは船の欠航リスクが高くならないので安心して往復できます。
また那覇滞在ならアップダウンが多い渡嘉敷島がおすすめ。ビーチも綺麗ですが、渡嘉敷島は高台の絶景スポットが多いですからね。フェリーなら欠航しにくいですし、さらにフェリーなら移動中に無料でホエールウォッチングできることも!?(運次第ですが…)
さらに同じ那覇からフェリーで行ける渡名喜島もおすすめです。正直、冬の離島の中では個人的に渡名喜島が最高なんですけどね〜。た・だ・し、渡名喜島は冬(11月〜3月)に日帰りできません。船さえあれば毎年のように冬に渡名喜島へ行くんだけどな・・・
とにもかくにも・・・
「冬の沖縄旅行ならアップダウンの多い島へ」
断然おすすめです。
<冬におすすめの離島>
※島内移動の面で島そのものが小さいのがおすすめ!(そういう意味で奄美大島/石垣島/西表島は除外)
Let’sGoIsland〜シュガーロード丘
冬の沖縄は「雨季」なので、とにかく天気が不安定。晴れたかと思ったら30分もしないうちに空全体が曇ったり、沖縄に長年住んでいても冬の空模様だけは読めません。出発地が晴れていても、船に乗って移動している間に天気が急変し、島に着いたら雨なんてこともザラです。綺麗な海を見るなら晴れて日差しがあることが大前提なので、冬に海を見に行くのはどこへ行ってもハイリスク。もちろん逆(出発地が雨で島が晴れ)もあり得ますが、ただ確率論的に出発地が雨だと行った先も雨多いですけどね。
なので冬の沖縄旅行は綺麗な海しか望めない島よりも、アップダウンが多い島がおすすめ。その理由はアップダウンが多い島は海以外に見どころが多いからです。逆にアップダウンが少ない島は海以外の見どころが少ない傾向です。
石垣島滞在なら冬は小浜島がおすすめ。小さい島ながらもアップダウンが多い島として有名ですが、その分天気がイマイチでも楽しめる絶景スポットが多いです。
もちろんアップダウンが多いと移動も大変ですが、小浜島なら電動アシスト付きレンタサイクルが普及しているので無問題。しかも小さな島なので歩きでもこれらのスポット巡りも十分可能。なにせこれら全部を回っても約10km、2時間あれば十分歩きでも巡ることができ、半日あれば船代以外「0円」でめいっぱい楽しめます。
ちなみに人気の波照間島は天気がイマイチだと山がないので景色もイマイチ。高い船代をドブに捨てるような状況になりかねません。鳩間島も天気がイマイチだとせっかくの綺麗な海も台無し。さらにこれらの島は天気が悪いと船の欠航リスクが高くなるので、移動が心配になるのもネック。反面、小浜島は台風が直撃でもしない限りは船の欠航リスクが高くならないので安心して往復できます。
また那覇滞在ならアップダウンが多い渡嘉敷島がおすすめ。ビーチも綺麗ですが、渡嘉敷島は高台の絶景スポットが多いですからね。フェリーなら欠航しにくいですし、さらにフェリーなら移動中に無料でホエールウォッチングできることも!?(運次第ですが…)
さらに同じ那覇からフェリーで行ける渡名喜島もおすすめです。正直、冬の離島の中では個人的に渡名喜島が最高なんですけどね〜。た・だ・し、渡名喜島は冬(11月〜3月)に日帰りできません。船さえあれば毎年のように冬に渡名喜島へ行くんだけどな・・・
とにもかくにも・・・
「冬の沖縄旅行ならアップダウンの多い島へ」
断然おすすめです。
<冬におすすめの離島>
※島内移動の面で島そのものが小さいのがおすすめ!(そういう意味で奄美大島/石垣島/西表島は除外)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/08-13:00
| 沖縄旅行/離島旅行
奇跡の3日連続満月w好天続き2023年の沖縄。月後半の離島ではいかに!?
今朝の沖縄。っていうか昨日の夜から今朝にかけて「リアル満月(月齢14.7)」。今夜の月齢が「15.7」なので、まさに今朝がリアル満月の15.0に最も近いのかもしれません。っていうか冬の沖縄で3日連続で月が望めるのは異例中の異例。それだけここ数日の沖縄は天気が安定している証拠で、例年の「超不安定な天気の冬の沖縄」はいずこへ?って感じです。まぁ北風はやや強めも寒さを感じるほどではありません。むしろ日中は心地いい風でしたね。
そんな月灯りの中、朝ランしたかったものの、この連休の沖縄の特に早朝は「危険時間」なので、月灯りは家から見るだけにしておきます。明日が祝日も式典のほとんどが今日か昨日に行われるので、既に那覇市街ではバカが多数出没中。昨日の深夜も時代錯誤のショーワな暴走族でなかなか寝付けませんでしたし・・・
さらにこの爽やかな空気の影響で空気が乾燥。室内は特に乾燥が顕著で朝から加湿器利用中。この冬はストーブはまだ2〜3回しか使っていませんが、加湿器の利用頻度はかなり高めの沖縄。以前なら冬でも除湿機を使うぐらい雨が多かった冬の沖縄でしたが、最近冬に除湿機を使うことは洗濯物の室内干しをするとき以外ありませんね。
でもここ最近の冬の沖縄は「極寒か温暖」の両極端でしたが、この冬は平年並みの気温が多めです。といっても半分が平年並みでもう半分が平年以上の初夏の陽気って感覚。極寒は12月中旬に数日あっただけで最近はそれを感じる寒さにはなっていない気がします。
まぁ正月休みや今の連休に沖縄旅行へお越しの方には願ったり叶ったりかもしれませんけどね。私も連休に離島へのんびりしに行きたかったな・・・(正月休みもこの連休も那覇で予定あり)。
まぁ今月後半に「どこかにマイル南の島」は決定しているので、今月中に「リアル離島情報」をお届けできるかと思います。天気はどうなるかわかりませんが、島の雰囲気は変わりませんからね。どの島に行っているか分からない範囲でレポートできればと思いますw
ちなみに冬の離島は海遊びできる訳でもありませんが、不安定な天気で景色も楽しめないこともありますが、今回の目的は基本「何もしないこと」をすること。
まぁそれなら天気がどうなっても離島なら可能ですからね。沖縄でも那覇など市街地だと、何もしないつもりでも何かをしなければならないことも多々あり。離島でもプロペラ機で行くような島は、飲食さえ確保していれば本気で何もしなくて良いですからね。実際は「何もしない」というのではなく「どこにも行かない/移動しない」ってことで、本を読んだり散歩したりはしますけどね。もちろん仕事はしませんけど。
そーいえば最近は最端の離島でも観光客が激増し、何もしないで過ごせる場所が少なくなってきています。でも今回は比較的観光客は少ない島なので、リアルに「何もしないこと」をできそうな気がします。
今月末の島時間を楽しみにして、今月はがんばりたいと思います。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/08-05:04
| 沖縄ライフ
2023年01月07日
3連休の沖縄は超いい天気っぽいも外出は最低限にせざるを得ない理由…
正月休みの那覇。大晦日から3が日まで雨予報も、結局雨は全く無し。逆にあまりに良い天気過ぎて、正月休みは空気がとても乾燥していてちょっと不快な部分もあるほどでした。でも今朝は那覇でも久しぶりのスコール的な雨があり湿度も80%台。空気感的には過ごしやすい朝で、天気的にも満月が望めるほど急回復しましたし、いい朝を迎えられています。
でも冬の沖縄だと雨の後は猛烈な北風になって気温も急降下するはずなんですが、夜明け前の段階では気温も下がっていませんし、風もそれほど強くありません。やっぱり沖縄の冬はもう終わったような感じです。せっかく出したストーブも、12月中旬に2〜3日使ったっきりで、早くも無用の長物。これだから沖縄ではコタツなんかはなかなか出せないんですよね(コタツは温暖になると無用の長物以上に邪魔者)。我が家のコタツは暖房として使ったのは南部郊外に住んでいる時だけだったな…(南部郊外は那覇より2〜3度寒い)。
ちなみに今日の日中はどの天気予報でも那覇は「晴れ」。気温こそ昨日までのような初夏の陽気にはなりませんが、天気が良ければ体感的な温度は高くなるので今日は快適な1日になりそうです。さらに今日からの3連休もずっと晴れ予報。正直なところ3連休の那覇はバカばかりで恐怖、どこか離島へ避難していたかったな・・・。そもそも3連休で安心してお出かけできるのは今日の土曜日だけなんですけどね・・・
ただ、そのお出かけもいろいろ予定があって、ふらっと景色が良い場所まで足を伸ばすのも無理っぽい。多分、今日はどこへ行っても綺麗な景色を望めそうなのにな〜。まぁ足早に移動することになりますが、可能な限り寄り道できるようがんばりますw
なにせこの3連休の沖縄・那覇。全国ニュースにも必ずその映像が登場するほど「恥の3連休の沖縄」。
しかも今の沖縄コロナは増加率全国最悪レベル。さらにその大半が20代バカ(沖縄コロナで年代別ダントツワースト)。その年代のための祭事のようなものなので、特に深夜から早朝は飲んだくれバカが大量発生。この3連休の那覇は朝ランはもちろんのこと、日中も怖くてできる限り外出したくない次第です。でも今日の早い時間ならバカも最小限なので、いろいろ用事を詰め込んだ訳です。まぁ今日の午前中ならまだ安心ですが、家でもいろいろやることあるので、外出はいろいろな意味で最低限になりますけどね。
はたして連休明けはどこまで感染者が増えていることやら。さらにその2週間後にはさらに沖縄コロナが悪化すること確実な旧正月。過去最悪どころか世界最悪になる可能性もある沖縄コロナ。どっか避難したいものです…
1月末の「どこかにマイル南の島」の離島行きはなったりして…
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/07-06:20
| 沖縄ライフ
2023年01月06日
1月の沖縄は初夏(本土なら春)?2023年の冬はもう終わったのか!?
(中央下に船・中央右端に小さく飛行機)
昨日の午後の光景。空も海も青色が綺麗でした。
なにせ昨日は那覇で21.1度。風もなく日差しサンサンで、日なたはまさに夏模様。外に出たらそのまま船に乗ってどこかの島へ行きたくなる空気感でした。昨日は1日良い天気だったので、どこへ行っても良い景色をいっぱい望めたんだろうな・・・
今日は午前の段階で雲は多めも、昨日も同じ感じだったので午後は日差しサンサンになるかもしれませんね。さすがに午後から離島行きってことはできませんが(石垣島ならできるんですよね…)、今日は基本出不精なものの、我慢できずに外に出ちゃうかも。特に用事はありませんが・・・
もしかすると2023年の1月の沖縄はこのまま温暖なら、毎年苦労している「船の欠航リスク」が少なくなったりして。
離島行きはもちろんのこと、沖縄への物資も大半が船便なので、この欠航リスクが軽減されると生活にもメリットあり。個人的にも1月は半ば諦めていた「ふらっと離島」もできたりして。っていうか1月後半の「どこかにマイル南の島」でも、那覇からの往復は飛行機なものの、行った先での船移動を計画。でも1月なので欠航前提での計画でしたが、このままの陽気がずっと続けば、船移動計画も実現できたりして。
長い距離でも短い距離でも、やっぱり離島へ行くなら船が一番です。時間はかかってもむしろその時間が贅沢。徐々に徐々に島が近づいてくるあの感覚は最高です。飛行機は速くて便利ですが、あの搭乗までの無駄な待ち時間と到着後の無駄な時間がホントにイヤ。船は基本的にふらっと乗ってふらっと降りることができて、上下船時の待ち時間は少ないですからね。
そもそも飛行機は狭くてイヤ!(船も広いフェリーが好き)
昔のように那覇から宮古島や石垣島へ船旅できたらな・・・
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/06-12:00
| 沖縄旅行/離島旅行
朝ラン半袖半ズボンでOK!今朝は初夏の空気感も来週末はさらに暑くなる?
今朝は月が望める場所までのんびり朝ラン。水面に映る月灯りは望めませんでしたが、今日も良い感じの月が望めています。満月は明日の夜ですが、それでも十分満月気分を味わえましたね。
そして今朝の沖縄は超温暖。なんと1月初旬にもかかわらず、半袖・半ズボンのみで朝ラン。この装いでも寒さは感じず、汗も良い感じで乾いてくれる感じで、最初から最後まで良い感じの空気感で走り切れました。4月の朝を走っているような感じだったな〜。今日の夜明け前の気温、那覇「17度台」、宮古・八重山「20度前後」。まさって感じですね。
ただ那覇は昨日も今朝も良い天気も、何故か八重山だけは昨日から今朝もずっと雨雲群停滞中。そんなに活発な雨雲群ではないものの、雨が降ったり止んだりを繰り返している感じ。でも先の話のように気温は高いので、八重山に至っては「梅雨」って感じじゃないのかな?
2023年になってからずっと温暖な沖縄。予報でもこの先はずっと温暖なようです。
さらに来週末(成人式週末ではなくその翌週末)に至っては、なんと那覇でも「最高気温25度超の夏日」予想。那覇でその気温ともなると宮古・八重山では初夏を通り超して真夏の空気感になったりして・・・
<この先の最高気温>
1月07日 那覇19度/石垣島20度
1月08日 那覇20度/石垣島22度
1月09日 那覇22度/石垣島23度
1月10日 那覇22度/石垣島23度
1月11日 那覇22度/石垣島23度
1月12日 那覇23度/石垣島24度
1月13日 那覇24度/石垣島25度
1月14日 那覇24度/石垣島25度
1月15日 那覇25度/石垣島24度
本来の1月の沖縄は1年で最も寒くなる時期のはずもこの高気温。といっても12月が異常に寒かったので、やっぱり2023年も「1ヶ月先の気候」になっているとすれば納得。ってことは今年も梅雨入りは3月、梅雨明けは5月ってことになるのかな?そして台風シーズンも6月からってことか・・・。沖縄の桜も本来は2月が見頃なんですが、このまま行くと今月中に開花もあり得る話。もしかすると来週末には開花?
まぁ温暖なのは助かりますが、農作物など弊害も大きいのでなんか不安になりますね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/06-08:11
| 沖縄ライフ
2023年01月05日
いちばん月!空は綺麗も陸上はいろいろな意味で淀んでいる今の沖縄…
「いちばん月」
まだ満月の二歩手前(明後日の1/7が満月)ですが、冬の沖縄は特に朝晩は常に曇っているのでなかなか月が望めませんでしたが、今朝の那覇は夜明け前でも分かるほどの快晴。月も星も滅茶苦茶綺麗でした。那覇市街でこれなら、ちょっと郊外の暗い場所に行ったらまさに月があっても「満天の星空」が望めたんだろうな〜。日中もこのままの快晴でお願いしたいものです。。。
そして昨日は実質「社会復帰」の日。
っていうか個人的には特にそんな印象はないのですが、沖縄でも街中が一変。急に慌ただしくなった印象です。特に変わったのが街中の人。1月3日までは沖縄では絶対に着ないような服装で、恥ずかしいばかりの沖縄土産の目立つ袋を抱えた「ど観光客」ばかりでしたが、昨日は急に沖縄らしい人が多くなった印象。まぁ国際通り近くまで行けば「ど観光客」も多かったのかもしれませんが、少なくとも国道58号線周辺はそんな印象でした。
でも本土なら昨日は大発会があったものの、沖縄はそういう動きはなく全般的に動きはまだ鈍め。なので相対的に街中には人は少なく、ある意味快適でしたね。その代わり、正月休みの間の夜明け時間は夜通し飲んだくれたバカばっかり。その結果、沖縄コロナの20代感染者が激増。20代バカだけで感染者全体の20%を占めています(沖縄全体の人口としては13%が20代)。さらに20代〜40代ともなると沖縄コロナ感染者の53%。全国的に感染者減少傾向なのに沖縄は激増中でいろいろな意味で時代遅れです・・・
今の沖縄コロナは昨日から動き始めた「バカリーマン」に要注意です。
そこに今週末の20代バカの象徴とも言える「成人式」が加わり、さらに1月22日には「旧正月」と、誰が見ても分かるような沖縄パンデミック。もはや今の沖縄はこれまでのコロナ禍で2023年1月は最も危険な時期です(危機感皆無+正月/成人式/旧正月のバカ宴会)。
今月は人が集まる場所にはできる限り行きたくないな・・・(旧正月前日に花食フェスあるけど・・・)
そして今月後半の「どこかにマイル南の島」もかなり心配。そもそも今の那覇のような悲惨な状況から島へ行くとすると、島の人にも申し訳なく感じてしまいます。島では外食せずに、質素に過ごすこととします。もう少しいい季節ならキャンプして過ごしたのにな・・・(冬の沖縄のキャンプは気温的には問題無いものの、暴風と雨でかなり危険)。
多分、去年夏の過去最悪に迫るないし越えるような勢いになりそうな沖縄コロナです。
バカは死んでも治らない・・・
(沖縄コロナ感染者は被感染しても集団で飲むのを止めない・・・)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/05-05:13
| 沖縄ニュース
2023年01月04日
正月3が日で最高気温24.6度!?天気は不安定も温暖な正月だった沖縄
個人的には正月休みとか関係なく過ごしていましたが、とりあえずホムペの年賀状は非公開へ。1月も4日になるとさすがに「年賀」って感じじゃないですからね。写真ブログも再開して、2023年も本格的に始動って感じです。っていうか2022年、いや中には2021年のまだ未公開の離島情報もあるので、夏シーズンになる前にある程度情報公開しておきたいな。なにせ同じ島にまた行くと情報がかぶって新旧訳わからなくなりますので・・・
でも今月中に行く予定の「どこかにマイル南の島」に関しては、この2年は行っていないと思いますので情報の重複は無さそうです。
それにしても正月3が日の那覇の最高気温。
1月1日 20.6度
1月2日 19.9度
1月3日 21.4度
平年は20.1度も、一昔前の沖縄の正月3が日といえば「極寒」で、2016年1月には観測史上最も寒い「6.1度」を記録したんですよね〜。
でも2023年の正月3が日は平年以上の気温で、さらに風が無く日差しも期待できたので、ここ最近ではかなり温かい正月に入るかと思います。12月中旬にはストーブ使わないと寒すぎて生活できませんでしたが、この正月3が日の沖縄は半袖1枚でもOKな時間帯も。ただ冬の沖縄で気温が高いと天気が不安定。正月3が日はまとまった雨こそ無かったものの安定した空模様にはならず、青空が出たかと思ったらあっという間に空一面が雲に覆われたりして目まぐるしい空模様でした。
そもそも昨日までの正月3が日の天気予報は、年末の段階で「毎日雨」だったはずですが、実際はほとんど雨なし。むしろ青空が出ているレベルで、2023年も見事に大外れの天気予報と気象予報士殿でした。2023年も気象予報士殿の虚言を期待していますw(予報の反対を考えれば沖縄の天気は当たるw)
しかし今朝の沖縄は先の話のように気温が高めなので天気は不安定傾向。昨日もそうでしたが、那覇こそ雨なしも同じ沖縄本島でも北部は雨が降ったところも。さらに今朝は奄美群島南部(与論島・沖永良部島)に雨雲群が多くて不安定な天気っぽい。また宮古・八重山にも雨雲群が点在しており、正月休み明けの奄美・沖縄は広域で不安定な天気になりそうです。その分、気温は高めになるかと思いますので、生活するには歓迎なんですけどね〜。
ちなみに昨日の石垣島の最高気温は「24.6度」とあわや夏日で観光客なら泳いでいそうなレベルだったみたいですが…
今のところ長期予報を見ても極寒となることは無さそうな沖縄。この様子で行けば2023年も桜の開花は早そうだな。例年だと那覇は2月以降に開花も2023年は1月中に開花しそうだな。まぁ去年も沖縄本島には台風が来なかったので、2023年も良い感じの桜を望めそうですしね(台風が多いと塩害で咲かなくなる)。
この色合いを2023年も期待しています!
でも今月中に行く予定の「どこかにマイル南の島」に関しては、この2年は行っていないと思いますので情報の重複は無さそうです。
それにしても正月3が日の那覇の最高気温。
1月1日 20.6度
1月2日 19.9度
1月3日 21.4度
平年は20.1度も、一昔前の沖縄の正月3が日といえば「極寒」で、2016年1月には観測史上最も寒い「6.1度」を記録したんですよね〜。
でも2023年の正月3が日は平年以上の気温で、さらに風が無く日差しも期待できたので、ここ最近ではかなり温かい正月に入るかと思います。12月中旬にはストーブ使わないと寒すぎて生活できませんでしたが、この正月3が日の沖縄は半袖1枚でもOKな時間帯も。ただ冬の沖縄で気温が高いと天気が不安定。正月3が日はまとまった雨こそ無かったものの安定した空模様にはならず、青空が出たかと思ったらあっという間に空一面が雲に覆われたりして目まぐるしい空模様でした。
そもそも昨日までの正月3が日の天気予報は、年末の段階で「毎日雨」だったはずですが、実際はほとんど雨なし。むしろ青空が出ているレベルで、2023年も見事に大外れの天気予報と気象予報士殿でした。2023年も気象予報士殿の虚言を期待していますw(予報の反対を考えれば沖縄の天気は当たるw)
しかし今朝の沖縄は先の話のように気温が高めなので天気は不安定傾向。昨日もそうでしたが、那覇こそ雨なしも同じ沖縄本島でも北部は雨が降ったところも。さらに今朝は奄美群島南部(与論島・沖永良部島)に雨雲群が多くて不安定な天気っぽい。また宮古・八重山にも雨雲群が点在しており、正月休み明けの奄美・沖縄は広域で不安定な天気になりそうです。その分、気温は高めになるかと思いますので、生活するには歓迎なんですけどね〜。
ちなみに昨日の石垣島の最高気温は「24.6度」とあわや夏日で観光客なら泳いでいそうなレベルだったみたいですが…
今のところ長期予報を見ても極寒となることは無さそうな沖縄。この様子で行けば2023年も桜の開花は早そうだな。例年だと那覇は2月以降に開花も2023年は1月中に開花しそうだな。まぁ去年も沖縄本島には台風が来なかったので、2023年も良い感じの桜を望めそうですしね(台風が多いと塩害で咲かなくなる)。
この色合いを2023年も期待しています!
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/04-05:00
| 沖縄の服装/天気
2023年01月03日
まるでサザエさん!箱根駅伝が終わると正月休み終了の感覚?でも沖縄は…
以前は朝から昼までずっと見ていた箱根駅伝でしたが、ここ最近はほとんど見なくなりました。見てもネットで「地図/順位」のみ。そもそも沖縄では箱根駅伝のテレビ放映はありませんが、最近はネットでライブ配信があってネットなら沖縄でも観戦できますが、それでも見なくなりましたね。チラ見しても音声オフ。「解説」というか「ウンチク」があまりにウザいもので・・・(特に「S古」老害)。正月早々「イラッ」としたくありませんしねw
でも箱根駅伝が終わると毎年「正月休みも終わりだな〜」って思いますよね。駅伝に興味があっても無くてもその感覚って日本だとありそう。まるで日曜夜の「サザエさん」状態ですね〜。明日以降のことを否応なしに考えちゃいます・・・
っといっても個人的には正月休みも日曜日も特に関係ない生活をしているので、実際にそういう感覚にはなりませんけどね。そもそも我が家にはその気分を助長する「テレビ」がありませんし。そもそもこの正月休みはいろいろ忙しく過ごしていたので、駅伝観戦する余裕がありませんでしたけどね。
そーいえば以前は駅伝観戦のためにいろいろバカやったな・・・
・駅伝観戦のためにテレビ放映がある与論島で正月3が日過ごす
・駅伝リアル観戦のために権太坂近くに滞在する
・駅伝リアル観戦のために日本橋周辺に滞在する
<与論島でテレビ観戦>
<横浜権太坂にてリアル観戦>
<日本橋三越前にてリアル観戦>
さすがに箱根に滞在するところまではやったことありませんが、駅伝観戦のためだけに沖縄からわざわざ正月3が日に遠方まで行ったもんだと今となっては思います。そういう意味では箱根駅伝が終わると正月休みが終わるっという感覚は「昔は」ありましたね。
はたして今日の箱根駅伝復路終了後、サザエさん後気分になるかな〜?(そもそも観戦していないので気づいたら終わっていた系w)
でも箱根駅伝が終わると毎年「正月休みも終わりだな〜」って思いますよね。駅伝に興味があっても無くてもその感覚って日本だとありそう。まるで日曜夜の「サザエさん」状態ですね〜。明日以降のことを否応なしに考えちゃいます・・・
っといっても個人的には正月休みも日曜日も特に関係ない生活をしているので、実際にそういう感覚にはなりませんけどね。そもそも我が家にはその気分を助長する「テレビ」がありませんし。そもそもこの正月休みはいろいろ忙しく過ごしていたので、駅伝観戦する余裕がありませんでしたけどね。
そーいえば以前は駅伝観戦のためにいろいろバカやったな・・・
・駅伝観戦のためにテレビ放映がある与論島で正月3が日過ごす
・駅伝リアル観戦のために権太坂近くに滞在する
・駅伝リアル観戦のために日本橋周辺に滞在する
<与論島でテレビ観戦>
<横浜権太坂にてリアル観戦>
<日本橋三越前にてリアル観戦>
さすがに箱根に滞在するところまではやったことありませんが、駅伝観戦のためだけに沖縄からわざわざ正月3が日に遠方まで行ったもんだと今となっては思います。そういう意味では箱根駅伝が終わると正月休みが終わるっという感覚は「昔は」ありましたね。
はたして今日の箱根駅伝復路終了後、サザエさん後気分になるかな〜?(そもそも観戦していないので気づいたら終わっていた系w)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/03-13:38
| 沖縄ライフ
沖縄の冬の花はハイビスカス・ヒマワリ・桜?冗談のようなホントの話
沖縄の正月3が日は毎年記録的な寒さを伴うことが多く、以前はなんと8度とかの「1桁台」になっていたことも(体感温度が-3度とか)。2016年1月に至っては観測史上最低の「6.1度」を記録も・・・
しかしここ最近は温暖化の影響かそこまで極寒になることはなく、さらに今朝に至っては那覇の気温16〜17度、宮古・八重山に至ってはなんと20度近くも夜明け前の段階で気温があります。もはや「温暖」を通り超して「夏」の空気感ですね。現に昨日の午後は室内での話ですが半袖1枚で快適に過ごせていました。
しかも今朝の沖縄海域には雨雲群はほとんど無く、あっても北の海域(尖閣諸島近海)に抜けているので、どうやらこの1月3日の沖縄は南から夏の空気がホントに入ってきているようですね。まぁ快適なのは助かりますが、ただ冬の沖縄で温暖に感じる時は大気が不安定になる傾向。予報ではこの先の沖縄は晴れになっていますが、どうなることやら・・・
ただ2022年もそうでしたが、近年の沖縄は「1ヶ月先の気候」になることが多く、もし今が2月とすればこの温暖な空気も頷けます。なにせ2月の沖縄と言えば「桜の開花シーズン」ですからね〜。ある程度温暖にならないと開花しませんので、もしかすると2023年も去年同様に「+1ヶ月」した気候に既になっているのかも?
<1月+1=2月の沖縄といえば桜>
まぁ1月でも桜は沖縄本島北部なら中旬ぐらいから開花し始めますが、那覇だと例年なら2月中旬もここ最近は2月初旬で既に満開モード。この1月もそろそろつぼみの状況チェックがてらに桜の木巡りをしないとね。
はたして2023年の那覇の「いちばん桜」は何時か!?
ちなみに桜の名所「与儀公園」の開花は比較的遅めです(平年並みという意味)。早咲きの桜はおおよそ目星が付いていますが、詳細は内緒にしておきます。でもほんの1ヶ月前までの那覇市街ではサガリバナも開花していたんですよね・・・w(正確には13日前)
<2022年最後のサガリバナは12月22日>
ちなみにヒマワリは沖縄ではもともと冬の花なので、一部では既に開花中。まぁヒマワリの名所の北中城ではどうかわかりませんが、そもそも沖縄のヒマワリは自生しているものではなく、人が意図的に栽培した(植えた)ものがほとんどなので早咲きの品種なのかもしれませんけどね。なにせ沖縄ではヒマワリは真夏よりも真冬の方が良く目にしますね(沖縄で冬の花はハイビスカス・ヒマワリ・桜)。
まぁ今朝のような夜明け前でも20度前後もあれば、本土で言う春の花や夏の花も咲いておかしくないかもね。今日は天気が良ければ遠回りして那覇市街のヒマワリでも見に行こうかな・・・
<12月31日のヒマワリ>
しかしここ最近は温暖化の影響かそこまで極寒になることはなく、さらに今朝に至っては那覇の気温16〜17度、宮古・八重山に至ってはなんと20度近くも夜明け前の段階で気温があります。もはや「温暖」を通り超して「夏」の空気感ですね。現に昨日の午後は室内での話ですが半袖1枚で快適に過ごせていました。
しかも今朝の沖縄海域には雨雲群はほとんど無く、あっても北の海域(尖閣諸島近海)に抜けているので、どうやらこの1月3日の沖縄は南から夏の空気がホントに入ってきているようですね。まぁ快適なのは助かりますが、ただ冬の沖縄で温暖に感じる時は大気が不安定になる傾向。予報ではこの先の沖縄は晴れになっていますが、どうなることやら・・・
ただ2022年もそうでしたが、近年の沖縄は「1ヶ月先の気候」になることが多く、もし今が2月とすればこの温暖な空気も頷けます。なにせ2月の沖縄と言えば「桜の開花シーズン」ですからね〜。ある程度温暖にならないと開花しませんので、もしかすると2023年も去年同様に「+1ヶ月」した気候に既になっているのかも?
<1月+1=2月の沖縄といえば桜>
まぁ1月でも桜は沖縄本島北部なら中旬ぐらいから開花し始めますが、那覇だと例年なら2月中旬もここ最近は2月初旬で既に満開モード。この1月もそろそろつぼみの状況チェックがてらに桜の木巡りをしないとね。
はたして2023年の那覇の「いちばん桜」は何時か!?
ちなみに桜の名所「与儀公園」の開花は比較的遅めです(平年並みという意味)。早咲きの桜はおおよそ目星が付いていますが、詳細は内緒にしておきます。でもほんの1ヶ月前までの那覇市街ではサガリバナも開花していたんですよね・・・w(正確には13日前)
<2022年最後のサガリバナは12月22日>
ちなみにヒマワリは沖縄ではもともと冬の花なので、一部では既に開花中。まぁヒマワリの名所の北中城ではどうかわかりませんが、そもそも沖縄のヒマワリは自生しているものではなく、人が意図的に栽培した(植えた)ものがほとんどなので早咲きの品種なのかもしれませんけどね。なにせ沖縄ではヒマワリは真夏よりも真冬の方が良く目にしますね(沖縄で冬の花はハイビスカス・ヒマワリ・桜)。
まぁ今朝のような夜明け前でも20度前後もあれば、本土で言う春の花や夏の花も咲いておかしくないかもね。今日は天気が良ければ遠回りして那覇市街のヒマワリでも見に行こうかな・・・
<12月31日のヒマワリ>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/03-05:00
| 沖縄ライフ
2023年01月02日
正月休みの沖縄は気温高めも不安定な天気。冬の天気は寒いと好天・温かいと不安定
昨日の沖縄本島・那覇は無事に初日の出も望めましたし、雨の心配もなく穏やかな1日でした。ただ気温的には20度まで上がるも、乾燥していたので空気感はかなり寒かった印象。逆に宮古・八重山は天気はイマイチだったものの、気温も湿度も高めで空気感的には温暖だったみたいです。まぁ冬の沖縄は「寒いと良い天気・温かいと不安定な天気」が基本ですからね。。。
でも初日の出を見に行った際に朝ランしましたが、日の出待ちを想定して厚着をしていったら意外と寒くなく、むしろ走って帰った後は汗だくになるほどでしたけどね。まぁいい汗かけた意味では結果オーライだったのかもしれませんが(初ランもできたし)。
ちなみに元日は祝日ですが昨日は日曜日だったので、暦的に今日は振替休日・・・なんですよね?本土なら正月3が日は3日間共に祝日扱いなんでしょうが、沖縄だと旧正月が休みになる分、正月休みは暦通りになるはずなんですが、沖縄は都合が良いときだけ新暦を使う風潮。3が日も休んで旧正月3日間も休むのが一般的です(働かない沖縄県民→結果は全国ワースト県民所得)。
まぁ個人的には正月も旧正月も関係ありませんので、まさに暦通りに生活するだけです。
ってことで今日は普通の月曜日(振替休日はスルー)。テレビも無いので正月気分無く1日過ごす予定です(箱根駅伝はネット配信で十分)。
でも昨日の元日は朝ラン以外は外に出ませんでしたが、残りの正月3が日は外出の予定あり。といっても初詣はする気ないので、レポできても空模様とか買い物とかのみで、沖縄での正月らしさはレポできなさそうです。まぁ沖縄に正月らしさを期待する人は居ないと思いますし、そもそも沖縄で門松とか見ても違和感しか感じませんよね〜(沖縄に竹林無いしw)。
この先、朝もバタバタしていると思いますので、朝日や朝焼けは昨日の「初日の出」のみになりそう。
<昨日の初日の出ギャラリー>
ちなみに昨日は弱めの雨雲群が宮古・八重山に停滞していましたが、今朝は雨雲群が発達。特に八重山では本格的な雨になっているっぽいです。さらに沖縄本島でも近海まで雨雲群が来ており、那覇など南部では夜明け前にひと雨あったみたい。なにせ今朝は那覇でも平年より3度も気温が高く、まさに「温かいときは不安定な天気」そのものです。といっても八重山のような本格的な雨にはならないとは思いますので、今日の外出は傘無しでフード付きの装いのみで臨みたいと思います。
まぁ温暖なら雨で多少濡れても気になりませんしね。基本、冬の沖縄は雨季ですし。。。
<沖縄海域の雨雲レーダー(リンク先で最新情報ページへ)>
でも初日の出を見に行った際に朝ランしましたが、日の出待ちを想定して厚着をしていったら意外と寒くなく、むしろ走って帰った後は汗だくになるほどでしたけどね。まぁいい汗かけた意味では結果オーライだったのかもしれませんが(初ランもできたし)。
ちなみに元日は祝日ですが昨日は日曜日だったので、暦的に今日は振替休日・・・なんですよね?本土なら正月3が日は3日間共に祝日扱いなんでしょうが、沖縄だと旧正月が休みになる分、正月休みは暦通りになるはずなんですが、沖縄は都合が良いときだけ新暦を使う風潮。3が日も休んで旧正月3日間も休むのが一般的です(働かない沖縄県民→結果は全国ワースト県民所得)。
まぁ個人的には正月も旧正月も関係ありませんので、まさに暦通りに生活するだけです。
ってことで今日は普通の月曜日(振替休日はスルー)。テレビも無いので正月気分無く1日過ごす予定です(箱根駅伝はネット配信で十分)。
でも昨日の元日は朝ラン以外は外に出ませんでしたが、残りの正月3が日は外出の予定あり。といっても初詣はする気ないので、レポできても空模様とか買い物とかのみで、沖縄での正月らしさはレポできなさそうです。まぁ沖縄に正月らしさを期待する人は居ないと思いますし、そもそも沖縄で門松とか見ても違和感しか感じませんよね〜(沖縄に竹林無いしw)。
この先、朝もバタバタしていると思いますので、朝日や朝焼けは昨日の「初日の出」のみになりそう。
<昨日の初日の出ギャラリー>
ちなみに昨日は弱めの雨雲群が宮古・八重山に停滞していましたが、今朝は雨雲群が発達。特に八重山では本格的な雨になっているっぽいです。さらに沖縄本島でも近海まで雨雲群が来ており、那覇など南部では夜明け前にひと雨あったみたい。なにせ今朝は那覇でも平年より3度も気温が高く、まさに「温かいときは不安定な天気」そのものです。といっても八重山のような本格的な雨にはならないとは思いますので、今日の外出は傘無しでフード付きの装いのみで臨みたいと思います。
まぁ温暖なら雨で多少濡れても気になりませんしね。基本、冬の沖縄は雨季ですし。。。
<沖縄海域の雨雲レーダー(リンク先で最新情報ページへ)>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/02-05:05
| 沖縄の服装/天気
2023年01月01日
正月も気分的には通常モード。しかし月初めが日曜だと多忙極まりない!!
正月も気分的には通常モード。しかし月初めが日曜だと多忙極まりない!!
元日の沖縄生活。っといっても個人的にはあくまで「365日の中の1日」。普段通りに生活しております。しかし今朝は元日以上にいろいろ大変な日。
「月初めの1日が日曜日」
我が家では月初めの1日に毎月することがあり、さらに日曜にしかしないことがあって、今日はそれがダブルに重なって正月休みどころではない事態になっています。まぁサボれば良いだけの話なんでしょうが、どうもこういう決まり事は守る主義なもので・・・。っといっても大したことではありませんけどね。
<年初め>
・デジカメデータリセット(フォーマット+連番0化)・スマホデータリセット(2022年のデータをPC移設)
<毎・月初め>
窓掃除・健康器具の充電・体重計の充電・コンタクトレンズ本格洗浄・ガラケーリセット(通話履歴など)
<毎・日曜日>
浴室の大掃除(壁や天井も)・キッチンの大掃除(排水口とその奥も)・室内大掃除(家具を移動させるレベル)
さらに今朝は「朝ラン」と「洗濯」まで加わり、リアルに正月休みどころではないバタバタ。でも午前中に大半は終わったので午後はのんびりできる時間もあるかも(っと言いつつこの裏でスマホデータ移設中…)。
でもそんな中での朝ラン。那覇市街の初日の出スポットまで行ってきました。地元の人には知られた場所なので、朝ランで行った際も既に20人ぐらい居ましたが、もちろん観光客らしき人は皆無。雲多めで初日の出は厳しそうでしたが、逆にその雲おかげで良い感じの「初朝焼け」を望めました。
<地元民だけが知る那覇市内の朝日の名所>
そして初日の出は雲のさらに上から出ると予想。急いで帰れば家から見れると思い、リアルに急いでランニング。途中、ビルの合間からも望めたので「ヤバイ」と思って家に戻ると、まさに良いタイミングで雲の隙間からの初日の出!
<自宅周辺から見たリアル2023年沖縄の初日の出>
そもそも那覇市街は西岸にあって雲が無くても首里や識名や豊見城などの高台越しにしか朝日は望めません。雲があってもなくてもどのみちある程度太陽が高くならないと朝日は望めないんですよね。なにせ那覇から朝日が海から望める東岸までは近くても10km超。正月早々ハーフマラソンしたくないっすw(往復20km超)。
でも離島なら、散歩がてらに少し移動すればすぐに東岸に出ることができて良いですよね。もちろん宮古島や石垣島のように大きな離島は気軽に見に行けませんが、ほどほどの離島なら集落は島の中央にあることが多いので、少しの移動で東岸に出ることもできることでしょう。与論島の朝日スポットも、西岸の中心街ではなく内陸に宿泊していたので、すぐに行くことができましたね(写真は初日の出ではないけど)。
嗚呼、離島で正月を迎えたかったw(結局それが言いたいだけ)。
Let’sGoIsland〜島で初日の出
Let’sGoIsland〜島で新年
元日の沖縄生活。っといっても個人的にはあくまで「365日の中の1日」。普段通りに生活しております。しかし今朝は元日以上にいろいろ大変な日。
「月初めの1日が日曜日」
我が家では月初めの1日に毎月することがあり、さらに日曜にしかしないことがあって、今日はそれがダブルに重なって正月休みどころではない事態になっています。まぁサボれば良いだけの話なんでしょうが、どうもこういう決まり事は守る主義なもので・・・。っといっても大したことではありませんけどね。
<年初め>
・デジカメデータリセット(フォーマット+連番0化)・スマホデータリセット(2022年のデータをPC移設)
<毎・月初め>
窓掃除・健康器具の充電・体重計の充電・コンタクトレンズ本格洗浄・ガラケーリセット(通話履歴など)
<毎・日曜日>
浴室の大掃除(壁や天井も)・キッチンの大掃除(排水口とその奥も)・室内大掃除(家具を移動させるレベル)
さらに今朝は「朝ラン」と「洗濯」まで加わり、リアルに正月休みどころではないバタバタ。でも午前中に大半は終わったので午後はのんびりできる時間もあるかも(っと言いつつこの裏でスマホデータ移設中…)。
でもそんな中での朝ラン。那覇市街の初日の出スポットまで行ってきました。地元の人には知られた場所なので、朝ランで行った際も既に20人ぐらい居ましたが、もちろん観光客らしき人は皆無。雲多めで初日の出は厳しそうでしたが、逆にその雲おかげで良い感じの「初朝焼け」を望めました。
<地元民だけが知る那覇市内の朝日の名所>
そして初日の出は雲のさらに上から出ると予想。急いで帰れば家から見れると思い、リアルに急いでランニング。途中、ビルの合間からも望めたので「ヤバイ」と思って家に戻ると、まさに良いタイミングで雲の隙間からの初日の出!
<自宅周辺から見たリアル2023年沖縄の初日の出>
そもそも那覇市街は西岸にあって雲が無くても首里や識名や豊見城などの高台越しにしか朝日は望めません。雲があってもなくてもどのみちある程度太陽が高くならないと朝日は望めないんですよね。なにせ那覇から朝日が海から望める東岸までは近くても10km超。正月早々ハーフマラソンしたくないっすw(往復20km超)。
でも離島なら、散歩がてらに少し移動すればすぐに東岸に出ることができて良いですよね。もちろん宮古島や石垣島のように大きな離島は気軽に見に行けませんが、ほどほどの離島なら集落は島の中央にあることが多いので、少しの移動で東岸に出ることもできることでしょう。与論島の朝日スポットも、西岸の中心街ではなく内陸に宿泊していたので、すぐに行くことができましたね(写真は初日の出ではないけど)。
嗚呼、離島で正月を迎えたかったw(結局それが言いたいだけ)。
Let’sGoIsland〜島で初日の出
Let’sGoIsland〜島で新年
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/01-12:35
| 沖縄ライフ
どこかの離島へ行きたい!離島ドットコムのあけおめ2023年の抱負
新年おめでとうございます。
今年こそどこかの離島でのんびり過ごしたいものです。
本年もよろしくお願いいたします。
ってことで2023年は、既に告知していますが1月中の「どこかにマイル南の島」決定!
もちろん行き先ももう決まっています。でも理由があって宿がまだ決まらず。まぁ1月の離島はどこもオフシーズンなので、泊まれないことはないとは思いますがちょっと不安要素有り。それでも今回は360度カメラでの撮影以外の予定無し。ひたすら島でのんびり過ごしたいと思います。そーいえばここ最近(コロナ禍以降)、島でのんびり過ごすことがなかったな〜。コロナ禍での離島行きは、ささっと行ってささっと帰らなければならない雰囲気で、宿泊しても最小限にしていましたね。でも今回は同じ島で久しぶりの連泊予定(宿が決まっていないので未確定情報)。「何もしない」贅沢を味わってきたいと思います。
2023年は他にも真夏にまたマイル期限が来るので、夏のどこかにマイル南の島がほぼ確定!
ただどこかにマイルもこれまでの6000マイルから7000マイルに値上げされるので、ちょっと悩んでいます。むしろ通常のマイル利用の方が、どこかにマイルの候補にない島にも行けますし、どこかにマイルとは逆に通常マイルは値下げになる航路もあって夏のマイルはどうするかいろいろ考えたいと思います。
もちろん2023年は那覇から気軽に行ける離島へはチャレンジ予定!
去年せっかく導入した360度カメラの水中バージョンも一度しか撮影できませんでしたので、2023年は何度も挑戦して多くの方に離島の海の中の様子をお届けしたいと思います。
はたして2023年はいくつの離島へ行けるか!?(2022年は7島)
本年もよろしくお願いいたします。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/01-05:00
| 沖縄離島ドットコム