
ほぼリアルタイムでこの写真をアップしましたが、今回の離那覇は天気にも恵まれ、そしてグルメにも恵まれました。まぁグルメは自分の意志で決めることはできますが、それでも狙い通りに堪能するのはなかなか大変。なにせ「1日3食」で、外食ともなれば1日2食しか楽しめませんからね。
ってことで今回もひたすら画像で紹介。言葉は要りませんw
後半は滞在エリアのネタバレグルメもありますが、あとはご想像にお任せします。でも毎回離那覇して感じるのは、沖縄のグルメはレベルが低い。沖縄グルメは選択肢が少ないばかりか種類も少なく、さらに単価が高いくせに味はイマイチといいとこなし。食は圧倒的に沖縄を離れた方が愉しめますわ。。。
クリスピークリームドーナツ

実はミスドよりも今はクリスピークリームの方が安い。定番のオリジナルグレーズドをアウトドアで食べつつ沖縄までテイクアウト。
ジョナサン

すかいらーく系のガストは沖縄にもあるがジョナサンは無し。ジョナサンのスイーツとドリンクバーの紅茶が大好き。
てんや

沖縄には未だに店舗がないてんや。江戸っ子なので天丼はまさにソウルフード。沖縄で食べられないので離那覇では必ず食べに行きます。
自分で作るたこ焼き

沖縄でもたこ焼きは食べられますが、自分で作って食べるお店は少ないかも。味もさることながら作るのも愉しんでいただけました。
カツカレー

学生の頃から馴染みの洋食屋・絶品カツカレー。ほぼ店バレ。離那覇の際は必ず行くお店。
俺のイタリアン

和食が好きだけどお店以外で会食する際はテイクアウトピザ多し。俺のイタリアンでは絶品ピザをテイクアウトできます(一部店舗のみ)。
江戸切り子グラス

お酒は好んで飲まない方ですが、お店以外での会食で少しだけ嗜む。江戸切り子のグラスで飲むのは格別。