ページの先頭へ△

2022年11月04日

昨日は夏模様も冬の花トックリキワタ開花!!サガリバナもまだ咲いているのに…

昨日の那覇は夏模様。最高気温も28.3度とまさに程よい夏の陽気。大雨の後もあってか空気が澄んでおり、日差しも刺さるほどの強さ。風もなく波も落ち着き、海遊びには最高の1日だったのかもしれません。といってもさすがの観光客も、11月ともなれば泳ぐ気で沖縄に来る人も少ないようで、昨日たまたま近くを通りかかった那覇市内の某ビーチを覗いたものの、泳いでいる人は居なかったような気がします(一瞥しただけなのでよく分かりませんが)

その帰りがけに時間調整もかねて某公園を通過。この時期は特に「この花」というものがないので、まぁ暑くなるとすぐに開花するアリアケカズラでも見れればいいかな?って思って公園内に入るとなんと冬の花「トックリキワタ」の花びらが落ちているのを発見。まさか・・・と思ってトックリキワタがいっぱいある場所へ行くと・・・

開花しているトックリキワタ発見!

tokkurikiwata20221103x5611.jpg

11月も後半ならまだしも初旬でさらに夏模様の日に開花。さすがにこれはビックリしました。なにせ那覇市街では真夏の花「サガリバナ」もまだ開花中。さすがにサガリバナとトックリキワタを同時に望める場所はありませんが(どちらも高木なので共存しにくい)、夜明け前はサガリバナを見て、日中はトックリキワタを見れるなんてかなり珍しいです。まぁトックリキワタは深夜でも咲いたままですが・・・

ただ咲いていたのは巨大なトックリキワタの木で数輪のみ。ズームアップすると良い感じも引いて見るとこんな感じでした。



でもトックリキワタって桜と違ってすぐに散っちゃうので、昨日のこのタイミングはかなりラッキーだったと思います(午前)。午後に行ったらもう散っていたかもしれませんしね。それでも本来なら12月の花が11月初旬で望めるとはね。といっても2022年の沖縄は全てにおいて「1ヶ月先」なので、このトックリキワタ開花もこのパターン通り。となると毎年那覇では2月が見頃の桜も、来年は1月から開花しているかもね。。。

さすがに桜の頃にもなればサガリバナはもう開花していませんけどねw
(ヒマワリは桜の時期に開花しているけど)

<沖縄・那覇市街の花の目安>
  • トックリキワタ 11月後半〜12月
  • カンヒザクラ 1月終盤〜2月いっぱい
  • ヒマワリ 1月〜3月(+梅雨明け前後)
  • テッポウユリ 4月〜5月
  • デイゴ 5月
  • サガリバナ 6月〜10月
  • ハイビスカス 1年中
  • ブーゲンビリア 1年中


<今朝のサガリバナ>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2022/11/04-08:18 | 沖縄ライフ

夏模様沖縄!那覇は平穏も宮古・八重山はプチ台風で夏の雨!!

今朝の那覇の気温は24.5度とあわや熱帯夜レベル。湿度85%もあって風がほとんどないので外は蒸し蒸しです。昨日も1日良い天気だったので、もしかして今朝も「サガリバナ開花?」って思ったら案の定いっぱい咲いていました。後ほどレポートしますが、現在の那覇では冬の花も咲き始めているのに、未だに真夏の花ことサガリバナ開花しています。2022年のサガリバナは開花時期がかなり長い・・・

しかし那覇は平穏も、宮古・八重山では昨日から夏の雨。特に八重山は猛烈で特に西表島では12時間で100mm超。その猛烈な雨雲群(プチ台風)は徐々に東へ移動しているので、今日は石垣島で猛烈な豪雨になりそうです。そのまま行けば多良間島、宮古島も他人事ではないかもしれません。ただ沖縄本島までは到達しないと思いますので、今日の那覇は朝同様に平穏な夏模様になりそうな気がします。

っていうか蒸し暑い。

那覇もこの蒸し暑さのままだと大気が不安定になり、雨雲群が突然発生する可能性もあります。いわゆる夏のスコールですが、今日の那覇は空模様には要注意ですね。そーいえば2022年の那覇は台風が1個も来なかったけど、雨は多かったな〜。昔は台風が来ないと毎年「渇水」のキーワードが連呼され、離島に至っては給水制限も毎年のようにあったのですが、ここ最近は雨があまりに多くて給水制限どころかダム放水なんてことも多々あり。

まぁ水不足にならないことは良いことなんでしょうが、台風が全く来ないというのはあまりいいことなし。結果は海水温の上昇による珊瑚の白化や死滅になります。

2022年の台風シーズンはほぼ終わってしまいましたし、気になる雲はあるものの台風リスクは少なめですし、万が一台風になっても沖縄には接近しない場合がほとんど。まぁ冬シーズンになれば常に波が高くなるので、海水温も一気に下がってくれるとは思いますが、一度白化した珊瑚が復活するのには何年もかかりますので、来年こそはほどほどの台風には来て欲しいですね(猛烈なものは勘弁w)。

gms202211040600.png
posted by 離島ドットコム管理人 at 2022/11/04-06:44 | 沖縄台風/災害情報
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲