2021年1月15日の最高気温
#石垣島 24.1度
#西表島 24.1度
#下地島 24.0度
#宮古島 23.8度
#多良間島 23.8度
#波照間島 23.7度
#那覇 23.4度
#与論島 23.3度
#久米島 23.2度
#与那国島 23.0度
まさに初夏の陽気。那覇でも少しだけ外出も半袖1枚でOKなレベル。日差したっぷりだし、何より風が無かったのがよかったですね。なので青空も安定していて、久しぶりに日光浴できた感じです。

そして今朝も最低気温で16度台。ほぼ無風。湿度は高めで90%台と、まさに初夏の朝の空気感。同じ気温でも湿度が高いと、温暖に感じますね。「今のところ」今日はこの時期としては最高の気候の沖縄です。
「今のところ」の理由は、冬の沖縄で初夏の陽気になるときは、必ずその後に季節感が変わる峠があり、その後はまた「極寒」になるから。まぁ年始ほどの極寒にはもうならないとは思いますが、それでも平年より寒い気候になりそうです。予報でも週明けの沖縄の気温は平年以下ってなっていますしね。でも極寒は週前半のみで、週後半にはまた初夏の陽気になるようなので、そろそろ三寒四温の季節の変わり目が近くなっているのかもしれません。
とにもかくにも今日までは初夏の陽気の沖縄っぽいので、今日は短い時間で済ます予定ですが、日当たりが良い道を通って外出してきたいと思います。今日もいい青空の光景が撮影できたらいいな〜♪
ちなみに初夏と極寒の峠は、予報では今夜から明日とのこと。雨が降るか否かはわかりませんが、極寒モードになると風が強くなので、今日明日は「風」が要チェックです。
平均風速で1〜2m/sの今朝の那覇。はたして今夜以降はどこまで強くなるか!?
最後に今日の朝焼けギャラリー。湿度が高かったので色鮮やかな朝焼けでした。まさに夏色の朝焼けですね。





