ページの先頭へ△

2020年07月15日

波照間島の暑さがヤバイ!今年二度目の観測史上最高タイ記録

昨日の那覇はアメダスがある那覇内陸や那覇南部ではスコールもあって、気温が一時的に下がりましたが、那覇北部はスコールなしで相変わらず記録的な暑さでした。しかしこの夏の波照間島の暑さはまさに「異常」で、昨日も7月の観測史上最高「34.8度」まで気温上昇。

沖縄では35度超の猛暑日になることは滅多にないので、この気温は異常に高いことになります。さらに2020年は7月11日にも同じ観測史上最高を出しており、1年で二度も観測史上最高気温を記録したのは2020年が初。さらに波照間島の7月の歴代最高気温トップ10のうち、2020年のものが4つも占めています。まだ7月も前半でこの記録づくめの暑さ・・・

ちなみに昨日は那覇でこそ34度未満になりましたが、波照間島以外も各地で34度台を記録。さらに昨日は奄美群島でも34度台を記録。そーいえば、奄美はまだ机上では梅雨明けしていないんですよね〜。

#昨日の沖縄と奄美の最高気温

#波照間島 34.8度(7月の観測史上最高)
#石垣島 34.0度
#宮古島 34.3度
#奄美大島 34.4度
#与論島 34.2度
#久米島 33.8度
#那覇 32.6度(スコールがあって気温が少し落ち着く)


でも今日はその奄美群島にスコール雲が点在。特に奄美大島や徳之島近海に雨雲群が多めです。昨日の沖縄本島同様に、上手い具合にクールダウンとなるスコールが降れば良いですね。逆に今日の沖縄本島はその雨雲群がないので、またしても記録的な暑さになりそうな予感。昨日もあまりの暑さに普段は使わない時間帯からエアコン稼働になりましたが、今日も同じ感じになりそうな雰囲気です。

はたして今日の沖縄・奄美でついに35度以上の猛暑日を観測するポイントがあるか否か!?那覇で記録するのは勘弁して欲しいものです・・・(市街なので数値以上に暑い)

っていうかまだ7月中旬でこの暑さ。1年で最も暑いとされる8月が恐怖です。。。

2018年7月の波照間島ニシ浜・誰も居ない奇跡の光景w(台風直前)

julyhateruma201807124108.jpg
posted by 離島ドットコム管理人 at 2020/07/15-08:49 | 沖縄の服装/天気
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲