ページの先頭へ△

2019年08月31日

綺麗な朝焼けや夕焼けは嵐の前触れ?

「台風直前直後の朝焼けや夕焼けは綺麗に焼ける」

沖縄ではほぼ確実にこのセオリー通りになりますが、もちろん台風のタイミング次第では曇って焼けないこともあります。でもこのセオリーは台風以外でも通用し、プチ台風の前などでも綺麗な朝焼けや夕焼けが望めるんですよね。

その理由は、台風やプチ台風に向かって、南から湿った空気が入るから。

朝焼けや夕焼けって乾燥しているとあまり空が色づかないのですが、湿度が高いと綺麗に空が色づきます。なので冬より夏の方が圧倒的に朝焼けや夕焼けは綺麗です。さらに台風やプチ台風前になると、さらに湿度が高くなるので、台風前の朝焼けや夕焼けが綺麗になる次第です。

逆に真っ赤な朝焼けや夕焼けを見たら、近くに台風やプチ台風がある証拠かも?

今朝の那覇の空。まさに真っ赤でした。昨日の夕焼けはいまいちでしたが、今朝は一変しすっごい綺麗な空の色でした。でもそうなると近海にやばい雲がある?ってことに!?すでに今朝の記事で、沖縄近海のプチ台風があるってことを書きましたが、おそらくその影響で綺麗な朝焼けになったんでしょうね。

でもその気になる沖縄近海の雨雲群はやや北寄りを東へ移動中。沖縄本島に影響があるかと思いましたが、今のところは奄美大島近海までって感じで、沖縄には南から湿った空気が入るだけで雨はなさそうです。

なので今夜の夕焼けも期待できるかな?あとは雲次第ですが・・・

素晴らしすぎる今朝(8/31)の朝焼け!













昨日(8/30)はまだ焼けなかった夕時の空






posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/31-11:50 | 沖縄ライフ

今度は沖縄にも!?プチ台風x2個接近中!!



後ほど記事にまとめますが、今朝の朝焼けはすごかった。昨日の夕日(こちらも後ほどの記事で)は望めたものの、夕焼けはほとんど望めませんでしたが、今朝の朝焼けはホントにすばらしかった。でも空が真っ赤に焼けるときって、台風ないしプチ台風のような雨雲群が接近中。雲の動きを分析すると、やっぱり沖縄海域にプチ台風がありました。ここ数日気になっていた雲とは別で、本土側に発生。徐々に沖縄本島方面へ接近しています。

そりゃ空も真っ赤に焼けるわけです。。。

もちろん沖縄にその雨雲群が直撃するか否かはわかりませんし、北上する可能性もあれば南下する可能性もありますし、さらに消滅という淡い期待もできるかもしれません。でも今朝の朝焼けを見ると、その雨雲群は沖縄本島方面に来そうな気がします・・・

まぁここ最近の沖縄は、スコール以外でまとまった雨無しだったので、クールダウンの意味でもプチ台風が来た方がいいのかもしれませんけどね。明日の日曜日か週明けか。その影響はまだ読めませんが、しばらくは気象衛星と雨雲レーダーの情報で推移を分析したい次第です。

そして本土にも次なるプチ台風的な雨雲群到来。今度は九州南部方面に向かって接近中です。っていうか九州南部と言うよりも、屋久島や種子島方面かもしれませんが、どっちにしても週末から週明けにかけて、沖縄同様に九州南部も天気の崩れに要注意です。その分、先日の記録的豪雨に遭った九州北部や中国地方は大雨からは逃れることができそうで何より。それでも多少の影響はあるかもしれませんので、雨雲レーダーなどで自ら気象情報を確認しましょう!

また沖縄の南の海域にある気になる雲も、ついに米軍情報にもピックアップされました。といってもすでにフィリピンに最接近しており、そのまま西に抜けそうなので沖縄への影響はなさそうです。またもう1個の気になる雲も徐々に北上していますが、徐々に減衰傾向。こちらも特に心配はいらないと思います。

そしてもう1個。日付変更ライン近辺にある雲が米軍情報にピックアップ。といっても日本海域からは遠いので今のところ心配の必要はないと思います。ただ米軍情報に出るってことはそれなりに警戒は必要ですし、さらにここ近年の台風は長寿命で遠くにあっても日本海域まで来る可能性もあるので、今後も警戒はしていこうと思います。


まずは南西諸島の西の海域にある2つのプチ台風。明日以降は要警戒です。それを予感させる今朝の朝焼けでした・・・(1枚だけチラ見せ/朝焼け全18枚中)


posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/31-06:56 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月30日

夕日観賞はもはや我慢大会!この夏の那覇は暑すぎ…

本土の豪雨は心配ですが、まずは今の沖縄。

暑いです。

っていうかもう何度も書いていますが、この夏の沖縄は宮古・八重山より沖縄本島の方が確実に暑いです。っていうかさらに北の奄美も含めて、南西諸島では南(宮古・八重山)より北(沖縄本島・奄美)の方が気温が高いですね。昨日も

#徳之島 33.7度
#那覇 33.3度
#名護 33.3度
#波照間島 33.3度
#久米島 33.1度

っと、その傾向は明らか。波照間島で面目躍如の気温になったものの、八重山でも多くが32度台。宮古に至っては市街でも31度台が最高と、この夏は何故か宮古島の気温がずっと低めなんですよね。それに引き替え、この夏の那覇は本気で暑いです。その代わりといってはなんですが、朝焼けも夕焼けも連日のように綺麗なものが望めます。確かにここまで連日、綺麗な夕焼けや朝焼けが望めるのも珍しいですね〜。

ただ朝日はいいのですが、夕日はもろにその暑さが残った中で見ることになるので、ある意味我慢大会w

今日もその結果をお届けいたします。

今朝(8/30)は寝坊気味で赤い朝焼けは望めず…



昨日(8/29)は夕焼けより夕日だった!








posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/30-09:37 | 沖縄ライフ

本土は2つのプチ台風!!沖縄本島は相変わらずの暑さ…



沖縄も昨日はスコールもあって、少しだけ不安定な天気になりましたが、本土の豪雨はエリアは変わったものの、相変わらずのようですね。今度は四国・近畿、そして関東・東海と2つのエリアに分かれて豪雨っぽい。気象衛星の画像を見ると「プチ台風」が2個あるような状態です。

中でもその2つが干渉し合う、東海地方はかなりの雨になっているかも?また本土の雨雲群は基本的に西から東へ移動するので、首都圏も今後は猛烈な豪雨に警戒する必要があるかと思います。

今日の首都圏はは寄り道せず早めに家に帰るのがおすすめですw

そして沖縄も先の話のように昨日はスコールもありましたが、那覇の場合、日中のスコールだったので打ち水効果なし。むしろ湿度が上がって蒸し暑くなりましたね。でも昨日は本島でも北部では打ち水効果が期待できる夕時にかなりの雨があったので、少しは涼しくなったのかな?なにせ昨日は那覇市街と名護市街で、沖縄では最高の「33.3度」を記録。もはやこの夏の沖縄で最も暑いのは沖縄本島というのは確実ですからね。でも名護も那覇も、そのスコールあとはほぼ無風状態。今朝の沖縄本島は相変わらずの暑さです。

今後は沖縄の南にある気になる雲次第ですが、明らかに沖縄海域に本土の雨雲群とは違った雲の流れがあるので、多少なりに影響は出てきているとは思いますが、本土のような大雨にはしばらくならず、スコールがある程度の状態が続きそうです。今日も午後は不安定な天気になりそうなので、外出は午前中が無難かな。


まずは本土の豪雨。2つのプチ台風が干渉しあう「東海地方」、そしてその雨雲群が移動してきそうな「首都圏」は、ニュースや気象庁などの情報が出る前に、早めの行動をしましょう!ニュースや気象庁などから情報が出たときは「時すでに遅し」ですので・・・

寄り道せずにお早めに帰宅しましょう!


posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/30-09:04 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月29日

お腹いっぱい!朝焼けと夕焼けの写真、撮りすぎた^^ゞ

昨日の夕焼けは雲が多かったものの、そのおかげで雲と空との対比ができ、結果的に良い感じでした。そして今朝は雲が少なかったですが、そのおかげで空全体が綺麗に焼けて、朝から空をずっと眺めていました。さらに今朝は下弦の月も綺麗で、ホントに朝焼けや夕焼けの景色は飽きませんね〜(夜景はすぐに飽きるけど)。

しかし昨日の夕時も今朝も、やっぱり暑い沖縄。昨日の夕時はまだ30度超もありましたし、今朝も1日で最も気温が低くなる時間でも28度前後。まぁ8月なので真夏だから仕方ないものの、ここ数日の沖縄は風がないので暑さもひとしお。そーいえば最近、スコールすらないので、気温がずっと高い状態ですね。朝焼けや夕焼けが望めなくなりますが、その時間にスコールでもあれば「打ち水効果」があるので期待したいものの、でも夕焼けや朝焼けも見たいので、悩むところですね^^ゞ

ただこの先の沖縄。先の記事でも綴りましたが、プチ台風が徐々に接近中なので、これ次第では久しぶりの雨も期待できるかも。しかもプチ台風なら雨のみで海は荒れませんので、まさにクールダウンにはもってこい。あとはそのタイミング次第ですね。。。日中にスコールがあると湿度が上がるだけで、逆に暑くなりますので、朝夕の時間にお願いしたい次第です。まぁ天気だけはどうすることもできませんので、あとは祈るのみ(^人^)

ちなみに沖縄方面に進んでいるプチ台風は、南東から北西方向に進んでいるので、雨雲群も基本的にはその方向からやってきます。なので西の空ではなく、東の空の状況をチェックすれば、スコールも予測できるかと思います。

できれば夕方の早めの時間にスコールがあって、夕日時間までに天気が回復してくれると、打ち水効果もありますし、そして湿った空気が残るので綺麗な夕焼けも望めるんですけどね〜。希望では午後5時〜6時にスコール、午後6時半以降は天気も回復っていうのが最高なんですが・・・

天気だけはどうすることもできませんが^^ゞ



今日(8/29)の朝焼け/下弦の月の写真x13枚










昨日(8/28)の夕日/夕焼け写真x18枚












posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/29-08:22 | 沖縄ライフ

沖縄にもプチ台風が接近中!九州北部/中国西部も心配ですが…



西日本の豪雨の範囲は少し北上傾向。昨日は九州北部で記録的豪雨だったみたいですが、今朝は中国地方西部で要警戒。っていうか既に昨日の時点で山口県は九州北部同様に猛烈な豪雨だったところもありますので、雨が長引いている分、土砂災害など心配です。また九州北部、陸地と海上とギリギリのところに猛烈な雨雲群があるので、今後はその動き次第で再び猛烈な雨になりそうです。

気象庁やニュースの遅い情報は無視して、自ら雨雲レーダーで「赤色の範囲」の位置をリアルタイムに確認しましょう。5分ごとに更新されますので、ほぼリアルタイムに確認できます。赤い範囲が近づいたら猛烈な豪雨、そして河川の増水や冠水に警戒しましょう!




そして沖縄。

ここ数日は本土に雲を持って行かれたのか、安定した晴天が続いていて、今朝も那覇では最高の朝焼けを望めました。その様子は後ほど別の記事でレポートすることとして、問題は気になる台風のタマゴ。徐々に沖縄方面へ北上してきており、ついに沖縄エリアの雨雲レーダーにもその雲が表示される範囲までやってきました。

米軍情報にも未だに出ない情報なので、おそらく「台風のタマゴ」より本土同様に猛烈な豪雨になる「プチ台風」の可能性もありますね。台風のような暴風がない代わりに、雨が猛烈で動きが遅く、降りだすと長い傾向。まさに今の本土の雨雲群と同じ状況に今後の沖縄もなる可能性もでてきました。

本土の豪雨は気象庁などにお任せして、このブログでは沖縄に影響がありそうな気になる雲を今後もレポートいたします。

そうこうしているうちに、次なる気になる雲も、台風発生源でもあるマリアナ諸島近海に発生しつつありますね。今年の台風はとにかく読みにくいので、今後もチェックが必要かと思います。

まずは沖縄近海まで来ているプチ台風。大東島や沖縄本島にその雨雲群が到達するのはいつか?そして雨雲群本体は本島方面に来るか、宮古・八重山方面へ来るか。可能な限りレポートしたいと思います。

そして本土の方は、猛烈な豪雨には注意するのはもちろんのこと、雨のあとも河川が増水しているので、とにかく何があっても「水辺に近づかないこと」をお願いしたい次第です。海や川はもちろんのこと、水路なども含めて「水」の近くには行かないようにお願いいたします。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/29-07:32 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月28日

朝焼け夕焼けギャラリー!台風の影響がない時期らしい色合い?

20190828.jpg今日は早めの時間に写真アップ!っていうか写真自体は公開済ですが・・・(ページの最新情報で出てる)


早朝だと満月は西に出るので朝焼けと一緒に望めませんが、下弦の月は東に出るので朝焼けと一緒に望めて、今朝は良い感じでした。また昨日の夕焼けも焼ける雲が少なかったものの、空全体が色づき良い感じ。

しかしどちらも「焼ける雲」が少なく、彩度の高い朝焼けや夕焼けは、ここ最近望めていませんね。まぁあの色鮮やかな空が望めるときは、台風が近くにいて湿度が高い証拠なので、あまり良いことは無い時期なんですけどね〜^^ゞ

さてさて、台風13号のタマゴ。どうなるかな^^;;;



下弦の月がいい感じ!今朝の朝ラン時の光景



昨日(8/27)の夕焼け!巨大クルーズ船が超邪魔!!








posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/28-08:58 | 沖縄ライフ

台風12号は西へ抜けるものの九州にプチ台風直撃!13号のタマゴは?



さすがの気象情報会社からも、結果ばかりではなく、警戒情報を出しましたね。昨日もツイートした、九州北部の豪雨への警戒。今朝はさらに状況が悪化しており、猛烈な豪雨が延々続いているようです。

これは沖縄でいう「プチ台風」レベルで、とにかく雨がものすごく、そして雲の動きが遅いので、一度降りだすとなかなか止まないのが特徴。沖縄だとそのまま海に流れるので、冠水とか土砂災害になることはありませんが、本土の場合、山や川があるので、土砂災害になる可能性大。とにかく土砂崩れの可能性がある崖の近くからは避難し、そして「絶対に」河川には近づかないこと。台風時の海と同じ状況が、現在の九州北部の河川では起こっていると思われます。

また九州北部の豪雨は、山口県まで広がっており、今後は中国地方も要警戒です。半面同じ九州でも南部は雨雲無し。ただ今後の豪雨の範囲がどう動くか、予想しにくいプチ台風。もはや災害レベルなので、どうか早めの避難活動を行い、むやみに水辺に近づかないでいただきたい次第です。


そして沖縄。台風12号は既にフィリピン西に抜けており、九州豪雨の影響もありませんので、今朝も猛烈な暑さです。天気も良好ですが、風もないので、朝からヘロヘロ。なにせ午前7時台で「29.9度」と、今シーズン最も暑い朝のような感覚です。ただ湿度がやや低めで、真夏の時期の朝晩は雨が無くても90%超もあるはずが、今朝はその29.9度を記録sた午前7時台は79%の湿度。そーいえば昨日も暑かったものの、空気が乾いていて汗はそんなにかかなかったな〜。でも汗をかかないときの暑さの方が、熱中症リスクが高くヤバいんですよね。

この時期の沖縄は台風が来ない限り気温が下がりませんので、この暑さはしばらく続きそうです。

し・か・し・・・

台風13号のタマゴ。昨日まで懸念していたマリアナ諸島北の雲は無事の消滅傾向になったものの、それとは離れた場所に新たな台風13号のタマゴが発育中。マリアナ諸島西の、台風11号も12号も発生した海域です。もちろん先の雲同様に消滅する可能性もありますが、まだまだ油断できない状況です。

それ以上に九州の豪雨が心配ですが・・・
posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/28-08:18 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月27日

朝焼け夕焼け写真2日分まとめ。毎日見ても飽きない!

ホント、夜景や日中の景色は3日で飽きると言いますが、朝焼けや夕焼けは毎日必ず違ったものを望めますので、毎日見ても飽きませんね。

現に本土に住んでいる際、景色も夜景も綺麗な場所に住んでいましたが、3日どころか初日で飽きました(笑)。

でも朝日や夕日は、その時期によって空の焼け方も変わりますし、そもそも落ちる場所も変わりますし、ホントに「同じものは二度とない」と断言できますからね〜。東岸に住んでいた時は朝日を毎日楽しんでいましたし、そして現在の西岸にある那覇でも夕日を可能な限り毎晩楽しんでいます。

また朝焼けや夕焼けなら、景色が開けた場所なら方角に関係なく楽しめるので、日没後30分間は要チェックです。朝焼けも日の出前の30分間が綺麗ですが、そのタイミングがつかみにくいので、綺麗なものを見るのは結構大変(夕焼けなら日没のタイミングでわかりますが朝焼けは日の出前なので難しい)。

なので夕焼けは気軽に撮影できますが、朝焼けはかなり粘って撮影しています^^ゞ

今朝はそのかいあったな〜。

でもホントに綺麗な朝焼けや夕焼けは、数秒で終わってしまうこともありますので、ホントにタイミングですね。撮影にもたもたしている間に綺麗なタイミングを逃すことも多々あります。

さて、今夜はどうなるかな?

ちなみに台風12号。米軍情報に遅れること約半日。よーやく気象庁や気象台にも認定されました。「米軍予想通り」そのまま西に進みそうです。なので沖縄への間接的な影響も少ないかな〜?でも遠くにあっても夕焼けや朝焼けへの影響はあるので、今日・明日はちょっとだけ綺麗なものを期待しています^^ゞ



今朝(8/27)は下弦の月と朝焼けがいい感じ!





昨日(8/26)は夕焼けがいい感じ!









一昨日(8/25)は夕日と夕焼け




posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/27-11:41 | 沖縄ライフ

台風12号間もなく!13号の可能性も?そして本土はプチ台風連発?



米軍情報では既に「台風12号」扱いになっている台風のタマゴ。まぁもう何日もこの雲はチェックしているので、いまさらですが・・・

台風12号「ポードル」

K朝鮮の言葉で「やなぎ」だそうです。

嫌な時期に嫌な国(もはやK朝鮮=K国)の言葉ですが、でも名前とは裏腹に、どうやら日本海域への影響はあまりないまま西に抜けそうです。

ある意味、名前通りかもしれませんけどねw(影響がないって意味)。

また今年は雨雲群が大きいだけの「雨台風」が多いので、このあとフィリピンに直撃しても雨だけならそんなに大きな影響はないかもしれません。先の台風11号も台湾に接近したものの、こちらも雨台風だったので、わかる範囲では大きな影響はなかったみたいです。

でも直接的な影響は少なくても、沖縄海域へ波やうねりは確実に入ってきそうです。特に進路に最も近い波照間島への船は影響必至かな?でも他のエリアはさほど気にするレベルではないと思いますし、何より今回も「通過型」の、沖縄にとっては都合がいい台風。海水を混ぜてくれ、海水温も下げてくれると思います。この予想通りにそのまま西へ通過していただければと思います^^ゞ


しかーーーし!


その台風12号の雲。いや〜な位置にタマゴを産み落としていきました。台風13号のタマゴっぽいのですが、今朝の段階では台風12号よりも台風っぽい渦を巻いた雲。マリアナ諸島北にこのような雲があると、本土や沖縄本島方面へ行く可能性が高いんですよね。

もちろんまだ台風にもなっていませんし、米軍情報にさえも情報が一切出ていませんので、そのまま消滅する可能性もあります。ただ台風12号よりもこっちの方が警戒した方がよろしいかと・・・・


さらに!?


本土にはプチ台風的な雨雲群が次から次へとやってきていますね。完全に雨雲群が渦を巻いていますので「なんちゃら前線」というレベルではなく、猛烈な豪雨になるプチ台風レベル。昨日のものは九州南部直撃でしたが、今朝のものは九州北部に直撃モード。今後は西日本各地に大雨をもたらしそうです。

まぁ9月も近くなれば台風も多くなるのは仕方ありませんが、台風以外の猛烈な雨雲群(プチ台風など)も多くて、とにかく不安定な気候の8月でしたね。さてさて本格的な台風シーズンの9月はどうなるかな?


まずは台風13号。発生するか否か。それが今週のポイントですね。。。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/27-06:52 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月26日

台風12号のタマゴより九州近海のプチ台風がヤバイ!



最初に、台風12号のタマゴより、本土に接近中、いや既に九州全域の猛烈な雨をもたらしている雨雲群に要注意です。正直、台風レベルの活発な雨雲群。気象衛星で雲の形や動きを見るだけでも、怖くなるレベル。しかも動きが遅い停滞して発達するタイプなので、一度大雨になると長い傾向。九州の方は、この雨雲群の情報に最新の注意をお願いしたい次第です。

根拠はありませんが、今年最悪レベルの豪雨になる予感も・・・

台風なら半日我慢すれば通り過ぎてくれるのですが、今回の雨雲群のような停滞型のものだと、なかなか雨雲群が過ぎ去ってくれません。このブログでいうところの「プチ台風」そのものって感じです(プチ台風=風はないが雨は猛烈で雨雲群の動きが超遅い)。

九州、大丈夫かな・・・


そして沖縄。台風11号の影響もほぼなくなり、今朝の那覇はほぼ無風。猛烈な暑さです。八重山ではまだ風が残っていますが、天気的には完全に回復。昨日は1日中、スコールが降ったり止んだりを繰り返していましたが、今日は安定傾向っぽいですね。

でも海は台風11号の影響はなくなったものの、今度はその九州近海にあるプチ台風に向かって南から波が入ってきており、今日はまだ波が高め。といっても船が欠航になるレベルではなく、波照間便も今日は全便通常運行とのこと。ただ今度は台風12号のタマゴからの波が入り始めるので、明日以降は徐々に波が高くなってきそうです。

その台風のタマゴも、米軍情報では警戒レベルが上がり、ついに進路図も出るレベルになっています。でもまだ雲の集まり方は不安定で、昨日も一度「消滅?」って感じになりましたが、今朝はふたたび雲が集まり始めています。


でも今日は台風のタマゴより、九州に影響を与え始めているプチ台風の方が問題。雲の密度がかなりヤバイので、ホントにホントに九州の方は、今日の雨には警戒していただきたい次第です。水辺や崖には近づかないよう、お願いいたします。

posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/26-08:44 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月25日

今の竹富島は「なごみの塔復活」と「カラスの駆除」が先では?

竹富島〜入島料より環境税
竹富島〜入島料より環境税


竹富島〜入島料より搭復活
竹富島〜入島料より搭復活


竹富島の勘違いな「入島料」の話。旅行ブログで既に綴っていますが、正直なところ、土地の買戻しなんかより、とにかく「なごみの塔」を早く再開してほしいですよね。建て直しでも補強でもいいので、あの「島のシンボル」をどうにかすることが、今の竹富島では先決だと思います。

また今の竹富島ではごみの管理ができていないようで、沖縄の離島の中で、個人的には最も「カラス密度が高い島」と思うほど、カラスだらけの状態もどうにかしてほしいものです。カラスが多いということは、餌が多いということ。餌とは「人間が出すゴミ」がほとんどなので、いかに島でのごみ管理ができていないかがうかがえます。

もちろん観光客のポイ捨てもあるかもしれませんが、そもそも竹富島では食べ歩きできるようなものはあまり売っていませんよね。結果、島の人が出すゴミが、このカラスの大繁殖のような気がしてなりません。C国人が多いのは、今の沖縄では仕方ないと思いますし、経済効果もあるのでやむなしですが、カラスが大繁殖してプラスになることはありませんし、なごみの塔が登れなくなったのもマイナス面も多いと思います。


それに引き換え、勘違いな入島料の目的。

「自らの落ち度で買い損ねた土地の買戻し」って・・・

そのために入島料を徴収するのは筋違いも甚だしいと思います。


まぁどのみち「券売機による徴収」という訳の分からない方法なので、誰も払わないと思いますけどね。払うのはこの事実を知らない人と、払ったことを自慢したい人だけかなw


そもそも「土地を買い戻すための入島料」を払っても、買い戻すことはほぼ「不可能」(理由はこの記事参照)。加えて、もしその土地にリゾート施設ができても、町並み条例があるので町並みを崩すことは無いと思います。土地を買い戻すよりも、町並みを壊さないように計画に意見させてもらう方が、確実ですしお金もかからないと思いますが・・・


いろいろな意味で、効果もなければ払う意味もない「竹富島の入島料」。集めたお金も企画した人の飲食費や交際費に消えそうな気がしてなりません。そもそもこの勘違い入島料を考案した方にはこのことを知ってほしい次第です。


「不動産の価格は買い手が決められません」


不動産の常識ですが、価格は「売り手(土地所有者)」が決めるもの。「買い手(竹富島の団体?)」は交渉こそできるものの、あくまで売り手が決めた価格に対して交渉できるだけです。なのでその売り手の価格が通常の100倍でも、年々釣り上げても問題ありません。そのことを理解しているのか謎。もし自分が売り手だったらどうしますか?買い手の安い言い値で売りますか?あり得ないですよね。


安直な発想でできた「竹富島の入島料」。9月から任意徴収という話ですが、実施せずに中止することをおすすめします。定価がない不動産で、「お金が集まれば買い戻せる」というのは妄想です。



posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/25-11:46 | 沖縄離島情報

台風11号台湾西へ。海も徐々に落ち着く。半面、熱風が沖縄へ!?



台風11号は台湾直撃は避けられたようですが、今なお発達しているようで、雲の範囲は徐々に拡大中。結果、沖縄海域を過ぎたものの、台風に最も近い八重山では昨日、そして今日もスコールがまだ残りそうです。でも昨日も八重山では晴れる時間も多かったみたいなので、今日も昨日と変わらない感じかもしれません。

海は徐々に落ち着きはじめ、昨日全便欠航だった黒島便と西表島大原便は、今日は全便通常運行。ただ波照間便は今日も欠航で、最終便のみ状況次第で運航する可能性もありますが、南からの波なので運航しても大揺れでしょうね。

でも沖縄本島海域は目視の範囲だと海はとても穏やか。なので八重山も明日になれば海も落ち着きそうですね。台風12号のタマゴはあるものの、今のところ大きな動きはないので、沖縄の天気はしばらくは安泰かな?

反面、本土は先日から注意を呼び掛けている雨雲群が、完全に停滞傾向。徐々に南下しています。今朝は九州南部に猛烈な雨雲群がかかっていて、動きも遅いのでかなりの降水量になるかもしれません。ご注意ください。


ちなみに今朝の那覇。この夏一番の暑い朝の感覚。朝ランするとその感覚がリアルにわかります。最低気温28.1度、湿度88%、そして風は湿った南風で吹いても熱風。ランニングすると意識が朦朧としそうな暑さでした。

この暑さもあってか、那覇市街でもまだサガリバナが開花していますね。もちろん時期は終わっているので、咲いても遅咲きのものがわずかあるだけなものの、首里の瑞泉通り/馬場通りなら確率は高そうです。今朝は瑞泉酒造近くのサガリバナの木で花が望めました。心なしかこの時期咲いているのは、白い花ばかりで、あのピンク色の花はあまり望めませんでした。

まぁ8月も後半にもなれば、本来ならサガリバナは終わっている時期なので、望めただけでも良しとします。



朝焼けはイマイチ。天気が良すぎて焼ける雲がなかったです。昨日の夕時も焼ける雲が無くて、夕焼けもイマイチだったな〜。でもこのブログやFacebookページにアップしていないだけで、写真はしっかり撮影。ホムペの「沖縄生活写真集」にはアップしていますので、こまめにチェックしてみてくださいね^^ゞ



posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/25-08:44 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月24日

マラソンを小ばかにする「24時間テレビマラソン」対抗w

相変わらず、マラソンを小ばかにしている「24時間テレビのマラソン企画」。今年は4人でリレー形式という話ですが、1人で走るからこそ「マラソン」。これでは「駅伝」です。タイトルから嘘。今度は駅伝までもバカにするんですね。24時間テレビ。箱根駅伝を放送する局がやることじゃないです(怒)。

しかも1人「42.195km」を24時間の1/4の「6時間」で走るって、それって「走る」ではなく「早歩き」のスピード。ちなみに個人的に生涯一度だけ、故障でフルマラソンを全て歩いて完走(完歩)したことありますが、その時のタイムが「6時間15分」。エイドステーションで何度も立ち止まって休んだので、歩いている時間のみだとちょうど6時間だったかな。

放送では「歩く」のではなく「走る」んですよねw

「走る」ってわかっているのでしょうか?片足は宙に浮いた状態になることですよー!両足とも地面に着いた状態では速くても「競歩」、基本的には「歩き」です。腕を振れば「走る」と勘違いしている人も多いですよね^^;;;

さらに1人6時間の歩きなんて、普通のピクニックレベル。苦痛など無いはずです。

それ見て感動しますか?24時間テレビのマラソン企画w

そもそも中継していないところで自動車利用の「中抜け」のやらせ疑惑もあるし、本気でこんなマラソン(駅伝)を馬鹿にした企画、いい加減やめてほしい次第です!!!


・・・ってことで、そのやらせ企画に合わせて(笑)、個人的なマラソン記事アップ。その24時間で走る?(歩く?)であろう距離「168.78km」のちょうど70%の「118km」「半日」かけて「一人」で走ってきました^^ゞ

fuji5lakes2019.jpg

マラソンブログ最新記事「5LAKES/118km」

絶景118km(笑)
(この写真はコースからのものではありませーんw)

でも苦痛はほとんどなく、景色を楽しみまくった118kmでしたが、終盤に大きなアクシデントがあり、24時間無駄に歩く企画よりドラマあり(笑)。また距離も長いと、記事も長く約10000文字^^ゞ

文章は飛ばしてタイトルと写真だけでお楽しみください。24時間マラソン(駅伝)に飽きたら、ご覧いただければと思います^^ゞ


ちなみに「本物のマラソン」の世界だと、一般的な100kmマラソンでは制限時間14時間前後。今回の118kmでは15時間が制限時間でした(200kmの大会だと36時間が制限時間w)。


posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/24-17:03 | 沖縄マラソン情報

台風11号後は一過あり!しかし次なる台風12号のタマゴ?



台風11号が宮古・八重山に最接近中ですが、中心は既に遠ざかる傾向で、今後は台風のしっぽがどの程度広がるか次第。最も台風に近い波照間島は雨もあるかもしれませんが、それほど大荒れって感じではないと思います。問題は波で、うねりがかなり入ってきており、波も八重山で「6m」と船が全便欠航するレベル。八重山では波照間便は当然ですが全便欠航が決まっていますが、基本的には通常運行っぽいです(一部未定便もありますが)。

でも今回の台風11号は西へ通過するタイプなので、台風の南に延びる「しっぽ」の雨雲群は沖縄には残りません。なので台風通過後には沖縄では珍しい「台風一過」も期待できそうです。既に最接近が済んだ沖縄本島も、昨日こそ雲は多めだったものの、今朝はほぼ快晴。台風が全て雲を持って行ってくれた感じです。


しかーーーし!


台風12号のタマゴ。徐々に発達中です。既に気になる雲としてずっとチェックしていた、マリアナ諸島西の雲が徐々に集まってきています。しかもサイズがかなり大きい。さらにこの「マリアナ諸島西の海域」で発生する台風は、沖縄、そして本土へ行く可能性が高いので、台風11号よりも気になります。11号と同じように西に抜けてくれればいいのですが、この海域で発生すると北上することが多いですからね。

まぁもうすぐ9月の台風シーズンピークなので、台風が連発するのは珍しいことではないものの、9月が近くなると台風が北上することも多くなるので気にります。そーいえばここ最近、沖縄本島への台風による大きな影響がないので、そろそろ今年あたりは来そうな予感も・・・(去年の知事選当日に直撃したものの那覇は停電無し)


さてさてどうなるか!?


とりあえず台風11号は、八重山航路でも南航路(波照間島/黒島/西表島大原)に波が残るものの、波も天気も大きな影響は無さそうでひと安心です。でも今日・明日は波が高い状態が続きますので、宮古・八重山では泳がないようにしましょう。見た目、波が無くても海の中は猛烈な流れが残っていますので、見た目だけで判断しませんように。

宮古・八重山で泳ぐなら明日の午後以降、北向きの海が無難かと思います。

台風11号最接近後の夕焼け(遠くを通過だけど)







posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/24-06:50 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月23日

台風が近いときの朝焼けは真っ赤!2013年もそうだったな・・・

今日の沖縄はいろいろてんこ盛りで、昨日の夕焼けや今朝の朝焼けアップは昼になってしまいました^^ゞ

昨日の夕焼けは、台風前であまりに雲が少なすぎて雲はあまり焼けず。その代わりに夕日と夕闇を楽しめましたが、今朝の朝焼けは台風が接近した影響で凄かったです。台風が近海にある時の、特に朝焼けは「真っ赤」に焼けることが多いのですが、まさにセオリー通り!

でも今回の台風11号は、沖縄本島にはそれほど接近しませんので、この朝焼けも今朝限定って感じかと思います。宮古・八重山も気象衛星などから個人的に分析すると、それほど接近しないかもしれませんので、あちらでも今夜や明日の朝は空がきれいに焼けるかもしれませんね。


ちなみに2013年に石垣島滞在時に「台風直撃」した直後の光景。この時も真っ赤でした^^ゞ(でも物凄い暴風で撮影大変でしたが・・・)

sunrise20130713ishigaki.jpg
(台風直撃直後なので、よく見ると遠くの海が大しけで白波がものすごい!)




今回の台風11号も、この2013年台風7号の進路にとても近く、この進路がそのまま南にずれた感じで進むかもしれませんね。2013年は与那国島で最大瞬間風速60.2m、石垣島でも最大瞬間風速59mって話で、宿泊先のホテルも停電してました。この時は台風が台湾に直撃し、犠牲者も出てしまいました。でも今回は台湾南を通過しそうなので、何事もなく過ぎ去ることを願うばかりです。

台風前の空はよく焼ける!今日(8/23)の朝ラン時の光景





昨日(8/22)の夕時の光景









posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/23-12:09 | 沖縄ライフ

今日は全沖縄市エイサー「道ジュネー」!沖縄全島エイサーは日曜のみ?

毎年旧盆1週間後の週末「金土日」に沖縄市で開催されるイベント「沖縄全島エイサー」。しかし実際「沖縄全島エイサー」と言えるのは、日曜日の1日のみ。他の2日は「全沖縄市エイサーw」です。なので3日間のイベントを「沖縄全島エイサー」と呼ぶのは、実際は間違いなんですよね(景品表示法上もこれでいいのか謎)。

しかも3日間のうち、唯一「沖縄全島エイサー」と呼べる3日目の最終日も、実際はとても「沖縄全島」と呼べるものではありません。半分近くが結局「沖縄市」の団体。近隣のうるま市、読谷村、嘉手納町を除くとは、他は実質「糸満市」のみ。

これで「沖縄全島」と呼ぶのはちょっとね・・・

でもその唯一、沖縄本島中部以外から出演する糸満のエイサー団体がとにかくかっこいいです(笑)。あの黒地にオレンジ色の衣装が超かっこいい!最終日の8/25-19:50〜20:10の「糸満市大里青年会」は必見です。



まぁその話は後日にするとして、今日のエイサーイベント初日(8/23)は、沖縄市のエイサー団体がコザの街を練り歩く「道ジュネー」です。沖縄市の負の遺産w「コザミュージックタウン」周辺で、午後6時30分から午後9時まで開催。その間、胡屋十字路周辺は交通規制があると思いますので注意しましょう。

しかし交通規制があるので、見に行くのも一苦労なのが現実。車でしか行くことができないコザが交通規制ですからね。しかもコザは駐車場が少ないことでも有名。正直、どこに車を停めればいいのかは沖縄に住んでいてもわかりません(車で行こうと思ったこともありませんのでなおさらw)。

まぁ明日(8/24)・明後日(8/25)のコザ運動公園で行われるエイサーイベントも、公園の駐車場は使えませんのでアクセスしにくいですが、まだ一般道路の交通規制がないのでどうにかなります。半面、今夜の道ジュネーはホントにどうするんでしょうね・・・

ちなみにコザ運動公園は、ビアフェストの無料ライブがあるので、2〜3年に一度は必ず行きますが、正直なところミュージックタウンがあるコザ市街は、もう10年近く行っていないかも?

だって用ないもん・・・

北谷や宜野湾は毎週のように行きますが、那覇から北谷と同じ距離のコザは、ホントに用がないですからね〜。その方面へ行ってもライカムまで。もしくは泡瀬の海側を通るので、内陸のコザはホントに近くまで行くことすらありません。なのでホムペの情報が古くて申し訳ない次第です^^ゞ

調べたらミュージックタウンの写真は2009年6月が最終更新でした・・・(10年の感覚正解w)




ちなみにエイサー自体は、離島なら旧盆時期に町中で普通に望めますし、那覇でも8月上旬に「一万人のエイサー踊り隊」が国際通りでありましたからね。なので那覇からも離島からもわざわざコザまで行って、エイサーを見ようとは思わないかもしれません。そもそもこのイベントは「沖縄市の地元」のためのものだという認識もありますからね。なのでなおさら「沖縄全島エイサー」という表現はどうかと・・・

また今年は同時開催の「オリオンビアフェストinコザ」の無料ライブゲストもイマイチ。去年の「BEGIN」や今年の那覇ハーリーの「オレンジレンジ」のようなビッグゲストは来ません。いわゆるマンネリゲストのみなので、今年はビアフェストに行かない予定。結果、エイサーイベントにも行かないことになります。


でも明日は北谷方面には行くんですけどね〜^^ゞ




posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/23-09:39 | 沖縄イベント情報

リアルな台風11号進路は台湾南を通過するかも?



ここ最近、ちょっと気になることがあるのですが、いつも参考にしている米軍の台風情報。その台風の位置が、実際の雲とかなりずれているんですよね。以前も同じようなことがありましたが、今回の台風11号も明らかに雲がない部分を台風としていて、雲が多い部分からずれています。

なので昨日の台風の進路図では「西に雲が多い」って苦し紛れに描きましたが、あれは米軍情報の台風の位置を「正」としたから。今朝は自分で台風の位置を判断して書いてみると、実際の雲と台風の位置が合致した次第です。おそらく気象庁の情報も実際の雲とはずれたものなんでしょうね・・・

ここではあくまで「リアルな雲」を元に台風情報をお届けしたいと思いますので、机上の進路図とのずれがあることをご理解願います。

正直なところ、台風の進路なんてどうでもよく、問題はその雲のリアルな位置ですからね。なので今後も気象衛星や雨雲レーダー情報を元に台風の位置を分析し、そこに米軍情報の予想進路を加味して台風情報をお届けしたいと思います^^ゞ


もちろん、気象予報士でもない素人のたわごとですwww
島のおじーの天気予測と同レベルとお考え下さい^^;


ってことで米軍予想よりは南にまとまった雲がある台風11号。個人的な予想では台湾南をそのまま西に抜けそうな感じです。なので当初懸念された「台湾直撃」も、リアルな雲の動きや範囲から判断すると避けることができるかもしれませんね。といっても雨雲群の範囲は広大で、既にその一部が沖縄にも到達。今朝の那覇もスコールが多かったですし、台風直前の「真っ赤な朝焼け」も望めました(朝焼け情報は後ほど写真と一緒に記事にします)。

またよくわからない雲の塊も沖縄近海にできていて、台風11号に取り込まれる可能性もあるものの、今のところ明らかに分離しているので、プチ台風として大東島近海に残りそうな予感。

なので今後の沖縄。台風11号からは、外側の雲がかかってスコールになったり、うねりが入ったりする「間接的な影響」で済みそうですが、よくわからない雲の塊が発達すれば、こちらは大雨など「直接的な影響」があるかも?

どのみち台風時の雲の動きは予測しにくいので、今週末の沖縄はどういう天気になるか読めませんね。でも今日からコザでエイサーイベントが開催されますが、その開催への影響は無さそうです。もちろん突然のスコールの可能性があるので、雨対策は必須だと思います。他のイベントも、しっかり雨対策しておきましょう!


ちなみに本土。昨日、台風11号の情報なんかより、日本海側の雨雲群の情報を発信すべきでは?って書きましたが、予想通り本土はその雲が思いっきり影響出ていますね。今朝の段階では太平洋側まで南下し、かなりの大雨になっています。ホント、最近の気象情報は、SNS映えばかり気にしたことばっかりで、本当の気象情報を届けていない気がしてなりません。

時に昨日なんか「台風11号は今後の進路に注意」とか「台風11号は高波に注意」とか、そんなの「当たり前だろー!」ってコメントを平気で気象庁や気象会社がのたまう事態。もう少しましな「リアルな気象情報」をお届けしてほしいものです(/_;)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/23-08:43 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月22日

写真は昨日と今朝の那覇の空。今週末の空模様はどうなる?

台風の間接的な影響なのかな?昨日の夕時も今朝も、上空の雲が全くありませんでした。結果、綺麗に焼ける雲がなく、朝焼けも夕焼けも色合いとしてはイマイチ。それでも空一面が色づいて綺麗でしたが、なんか物足りない感じ。

でも今後は台風11号の直接的な影響もありそうなので、台風直前の綺麗な朝焼けや夕焼けも望めるかな?特に台風11号が接近する八重山では、台風の進路次第ではかなり焼ける空模様が望めるかも?ただし、綺麗に空が焼ければ焼けるほど、その後の反動も大きいんですよね。つまり言葉を失うほどの綺麗な朝焼けや夕焼けを望めた後には、区と場を失うほどの嵐になる可能性もあるってこと・・・

さてさて、台風11号は今のところ今週末(8/24-25)に八重山に最接近しそうですが、金曜あたりの朝焼けや夕焼けに注目かな?

まずは今朝と昨日の那覇の空模様。この状態なら台風は「近く」には居ないってことです^^ゞ

今朝(8/22)の空模様/朝の光景





昨日(8/21)の夕時空模様










posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/22-09:27 | 沖縄ライフ

台風11号は台湾直撃?沖縄も進路より大雨に要警戒ですw



珍しく、っていうか焦っている?気象庁からの台風情報があまりに先走りのタイミングで、昨日の午後に発表されました。

台風11号「バイルー」

中国の言葉で「白鹿」だそうです。

米軍情報よりいつも遅く、予想も外れまくる気象庁からの台風情報。昨日のあのタイミングは、どう見ても焦って出したとしか言えない感じでした。だって米軍情報ではまだそこまで警戒レベルではない段階。しかもその予想を受けて、日本の気象情報で「最もアテにならない」といっても過言ではない「ウェザーマップ=Yahoo天気」からは、ヤフトピで「今後の進路に注意」という、気象情報のかけらもない間抜けなコメントが発表。そんなこと、誰にでも言えるし、そもそも進路の注意しなくていい日本海域の台風ってあるの?(笑)

ってことで、いつも通り台風情報は、気象庁などのアテにならない情報は一切見ないで、米軍情報と気象衛星画像やアメダスを見て判断。

今回の台風11号は、そのまま西に抜けるとのことですが、まだ北上の可能性も無いはと言えませんので、しばらくはその進路に注意が必要です。どっちにしても台風の進路の北側から東側は、中心から離れていても南から湿った空気が入るので大荒れになりますので、この予想進路通りでも宮古・八重山への影響は必至。高波はもちろんのこと、雨雲群の直接的な影響も特に八重山ではあるかもしれません。

今後の進路に要注意です(笑)

でも沖縄本島海域はさすがに直接的な影響はないと思いますし、高波も入ってきますが、本島と本土を結ぶ鹿児島航路は大丈夫っぽい。ただし、大東島は波の影響を受けそうなので、またしても物資不足に陥りそうです。なにせ今月前半は1便も船が運航できず、16日間も物資が届かなかったらしいですからね。でも今回は短期的な欠航で済みそうなので、どうにか予想進路通り、旋回することなく真っ直ぐに西に抜けてほしいものです。

反面、台風11号は台湾直撃の恐れがありますので、沖縄よりも台湾が心配です。

今朝の予想でも直撃コースですし、万が一北上しても台湾北部への直撃は避けられそうにないかもしれません。しかもこの角度での直撃はかなりの影響がありそうなので、災害レベルにならないことを切に願います。

ただ救いなのは、今回の台風はあまり発達しないとのこと。最も発達しても今のところは「975hPa」なので、沖縄や台湾海域の台風としては弱め。半面、今回の台風号は雨雲群がものすごい巨大なので、大雨になる可能性があります。台湾も台風慣れしているので大丈夫かと思いますが、土砂災害への警戒をお願いしたい次第です。

ちなみに沖縄はこの台風11号の影響で、今の段階では周辺の雲を全て持って行ってくれているので、昨日も今朝もほとんど雲がない状態。水平線や地平線?には雲があるものの、上空にはほとんど雲がない状態です。結果、昨日も今朝もあまり空が焼けませんでした^^ゞ

その様子は、また別の記事で!(写真が多いのでまだ未整理)

また本土も、進路より豪雨にご注意くださいね(笑)。台風とは別の猛烈な雨雲群が日本側にあるので、この雨雲群がかかるエリアは土砂災害に警戒しましょう。下手すると台風以上の豪雨になるかもしれませんので、今後の進路より、雨雲レーダーでリアルタイムな雨雲分布をチェックしましょう!


posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/22-08:21 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月21日

台風シーズンですね。プチ台風x2+台風のタマゴ?



沖縄近海にあったプチ台風(気象庁でも熱帯低気圧扱い)。北上し、沖縄海域からは離れていきました。しかし宮古・八重山にそのしっぽがまだ残り、今日もスコールはありそうですが、昨日までのような雨にはならないと思います。

しかしそれとは別の、台湾南にある気になる雲。ここ数日チェックしていましたが、徐々に発達してきています。既に雲が渦を巻いていますが、米軍情報にもまだ取り上げられていないので、こちらもプチ台風レベルかもしれません。でもその雨雲群が徐々に八重山の南まで来ており、今後も注意が必要かもしれません。


そしてフィリピン東沖の気になる雲

米軍情報にも進路図が登場したので、台風のタマゴになる可能性がかなり高くなってきましたね。しかも先の台湾南のものに比べると、雲のサイズがとても大きいので、台風になる可能性もありそうですね。しかもこの海域で発生する台風は、沖縄に接近する可能性が高いので、なおさら気になる次第です。

まぁ8月も後半になると、本格的な台風シーズンになるので、現在の状況はいつものことなんですが、はたして今週末の「台風の特異日」のうちの1つでもある「全島エイサー&オリオンビアフェスト」は無事に開催されるか否か!?

でも個人的には水曜の段階でこの状態なら、週末までは大丈夫じゃないかな?台湾南のプチ台風の影響はあるかもしれませんが、プチ台風は雨のみなので、イベント開催には影響は少ないと思います。でも今年のオリオンビアフェストinコザは、無料ライブのゲストがイマイチなので、たぶん行きません。去年のように「BEGIN」が来れば、無理してでも行きますけどね〜^^ゞ(今年はマンネリゲストばかり)


ただ今年の8月の沖縄は、台風こそ多くないものの、プチ台風が多いおかげで、7月ほどの暑さはありません。しかも午後に曇ることが多く、猛烈な西日があまり降り注がないので、最近の那覇はかなり快適です。

その分スコールも多く、昨日の午前の外出も外にでた1分後に猛烈なスコール。でも10分ほど雨宿りしたらその後は晴れていました。今朝も朝ラン直前にスコールがあったろうで路面はずぶ濡れでしたが、朝ランの間は雨無しどころか晴れていました。まぁこの不安定な天気は沖縄近海にあったプチ台風によるものなんでしょうけどね。なのでそれが北上しきっているので、今日の天気は少しは安定しそうです。

反面、宮古・八重山は沖縄近海にあったプチ台風は過ぎ去っても、次の台湾南にある気になる雲の影響が徐々に出てくるかもしれません。特に八重山の端っこにある与那国島と波照間島は南の空に要注意。逆に沖縄本島はどちらも遠いので、影響は少なく天気も安定しそうです。

今夜は夕焼け望めるかな〜?(昨日は無理でした)

今日(8/21)の朝ラン時の光景(スコール直後)




posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/21-08:38 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月20日

写真集?綺麗すぎる朝焼け、そして月。日中はオレンジ色が満開!?

昼になってしまいました^^ゞ

あまりに今日の朝焼けが綺麗で写真撮りすぎてしまい、その整理に時間がかかりまくり。さらに午前は外出もしていたので、実際の写真整理はこの正午前後になっちゃいました。しかも朝焼けだけではなく、日中の外出時に満開だった、あのオレンジ色の花の写真も追加!

ひぇぇぇぇぇ・・・(大変)

そーいえばここ最近は夕焼けは綺麗に望めたものの、朝焼けも朝日も、望めたとしても朝ランの時ぐらい。さすがにランニング中に写真撮影に時間を割けないので枚数が少なめでしたが、今朝は朝ランお休みだったので、限りなく撮影できてしまいました。しかも実際はもっと撮影したかったものの、きりがないので途中でやめた次第です^^ゞ

それでも30分間で30枚^^;

夕焼けもそうですが、朝焼けも刻一刻と色合いが変わるので、その30分間も全く飽きませんし、同じ写真もありませんからね〜。

ってことで御託はここまでにして、あとは写真をお楽しみください。また昨日公開の「ライフフォトギャラリー」でも一覧できますので、そちらもご活用くださいませ。



今日(8/20)の朝焼け/正方形





今日(8/20)の朝焼け/縦長







今日(8/20)の月と朝焼け







今日(8/20)の外出時の光景/満開のホウオウボク







posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/20-12:02 | 沖縄の服装/天気

宮古・八重山にプチ台風停滞中。沖縄本島は最高の朝焼け?



朝焼けが今年最高では?ってぐらい綺麗でしたが、あまりに綺麗すぎて写真撮りすぎ。整理に時間がかなりかかりそうなので、その様子は後ほどお届けいたします。

まずは気になる沖縄海域の気象情報。

な〜んか宮古島近海を中心に、雨雲群が渦を巻いているんですよね。もちろん台風ではありませんし、米軍情報にも警戒情報として出ていませんが、雨雲レーダーや気象衛星の画像を見る限り、綺麗に渦を巻いています。

いつもの「プチ台風」。

その特徴通り、今の宮古島も含めた沖縄海域では不安定な天気ながらも風はほぼ無し。でもそのわずかな風も、プチ台風東側の沖縄本島では南風、西側の八重山では北風と、やっぱり宮古島を中心に反時計回りに渦を巻いています。しかもその形も昨日までに比べるとはっきりしていて、雨雲群や雲をトレースすると、見事な渦模様。

プチ台風は動きが遅いので、一度降り出すと雨が長引く傾向ですが、今のところ雨雲群はそれほど大きくないので、今日の沖縄は雨が降ったり止んだりって感じかと思います。でも沖縄本島はそのプチ台風の中心から離れていて、最初の話のように綺麗な朝焼けも望めた次第です。

ホントに綺麗でしたよ〜。

おかげで朝っぱらから空を30分以上の眺めてしまいました。まぁ朝ラン途中だとそんなに長居はできませんが、今日は休養日だったので好きなだけ朝焼けを楽しめました。

とりあえず沖縄本島の天気は、今のところ雨無しでむしろ晴れそうな雰囲気。今日は朝から外出だけに、雨対策ではなく紫外線対策を万全にして出かけたいと思います。半面、宮古・八重山はかなり不安定な天気のようで、島によって晴れたり豪雨だったりするかと思います。今日の宮古・八重山は常に雨雲レーダーで雨雲の位置を確認するのがおすすめです。




さてさて朝焼け。朝焼け。

でも先の話のように朝から外出予定なので、アップは昼前後になりそうですが、それでも見る価値は十二分にあるものでしたよ。ちょうど昨日、このブログにアップした写真を一覧できるページを公開したばかりなので、ブログにアップする前に先にこちらで公開されているかもしれませんね^^ゞ(ネタばれ)

まぁそれもいつになるかわかりませんがご期待くださいませ。




なお、沖縄はプチ台風で不安定な空模様ですが、本土も西日本の日本海側を中心にかなり不安定な天気っぽいですね。もちろん台風10号の影響ではありませんが、この夏の本土の雨は沖縄以上に猛烈なので、こちらも雨雲レーダーでお住まいのエリアの状況を確認するのがおすすめです。




<今朝の朝焼け ちらみせ>
sunrise20190820s3020.jpg
posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/20-06:57 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月19日

広大なプチ台風の雨雲群!でも那覇は朝焼け!?そして豊見城で黒煙??



正直、よくわかりません。沖縄近海の活発な雨雲群だけなら、いつもの「プチ台風」なんですが、なにせその雨雲群がどんどん発達し、九州南部や四国まで伸びています。でも雨雲群をトレースすると、やっぱりその中心は沖縄近海のプチ台風っぽい。

しかし真夏のこの時期に、ここまで広大な雨雲群が発生するのは珍しいです。まるで「梅雨」のような広大な雨雲群。でも何故か那覇など沖縄本島は雨降っていないんですよね〜^^ゞ

慶良間や久米島かかなり激しい雨なものの、その範囲は慶良間まで。沖縄本島には至っていない次第です。

なので今朝もあまりの雨雲群の広さに、朝ランは無理かな?って思っていましたが、結果は雨無しで走り切れました。しかも走っている間は、その不安定な天気のおかげか綺麗な朝焼けも望めました。特に数分だけでしたが、空も町並みも真っ赤に染まる瞬間も!?

あれはすごかったな〜。

空の赤さもさることながら、街中が全て真っ赤でしたからね。でもある意味、ピンク色。なんか変な雰囲気でした^^;

町中が真っ赤に染まった朝焼け



不安定な天気の時って、得てして夕焼けも朝焼けも綺麗に焼けるんですよね。しかも雨が降りそうな時ほど濃く焼けるんですよね〜。まさに今朝はそんな感じでした。でも空をよく見ると西の空はヤバイ積乱雲、そして東の空は朝焼けって感じで、まさに沖縄本島が天気の境目ってことなんでしょうね。でも無事に1時間ほどの朝ランもできましたし、朝焼けも楽しめましたので良かったです。

朝焼け(1枚目の30分後が2枚目/3枚目)



さらに8月も中旬にもなって、今なおサガリバナの開花を望めました。さすがに望める場所は減ったものの、朝ラン中でもその香りですぐにわかりますね。まぁ那覇市街のサガリバナは、9月頃まで望めますので、この先も遅咲きのものであれば花も望めるかな?

まだまだ咲いてる「那覇市街のサガリバナ」



しかし今朝はそれ以上に気になる光景も。

朝ランではその方面に行っていませんが、那覇市街で大規模な火災が発生したみたい。久茂地にある新聞社のライブカメラから、遠くで空高くまで黒煙が上がっている様子が確認できました。カメラがある場所と、その方向から判断すると、小禄の高台の先あたり。正確な場所はわかりませんが、小禄の緑地の先から煙が上がっているので、「宇栄原」か「我那覇」か「豊見城」あたりかな〜?

でも懸念される「空港周辺」ではありませんので、那覇の市街地での火災だと思います。それにしてもこの黒煙の高さは、ただの火災じゃないですね。倉庫とか工場とかかな〜?でも那覇でも南部なので、なかなか確認しにくいですが、おそらくこれほどの火災ならニュースになりそうですね。詳細が分かればFacebookページツイッターでレポートいたします。



<追記>
今朝の火災は、豊見城市与根でほぼ確定。メーカーの倉庫からの火災との情報も。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/19-08:27 | 沖縄の服装/天気

2019年08月18日

昨日と今日は「久米島まつり」!まさかのあのゲスト?

昨日から開催の

「久米島まつり」

久米島の兼城港からもほど近い「ふれあい公園」での開催だと思いますが、今日も昨日に引き続きイベント開催。夕方からなので、日帰りやこの日に船で那覇へ戻ると参加できませんが、ローカルイベントだけあって面白そうですね。

でも実は久米島自体、ここ5年行けてないんです。でも毎年行く計画は立てているものの、何故かその行こうとする日に台風接近や悪天候。さらに今年も7月初旬に行く計画を立てていて、いざ行こうと思ったらその週末だけ猛烈な豪雨。あえなく中止した次第です(/_;)

ただ今年はまだあきらめておらず、秋に再チャレンジしようと思っています。

なので昨日から開催している「久米島まつり」には行けませんが、そのイベントについて紹介しておきたいと思います。

開催場所は、先の話のように「ふれあい公園」で、大綱のゲートでおなじみの大きな広場です。ちなみに綱引きイベントは昨日の土曜日に開催済。でもメインは今日の日曜日みたいで、数多くのショーやライブが開催されます。中でもスペシャルライブに元小室ファミリーのあの人?


「Hitomi」


うそーん!だったら行ったよ!・・・ん?・・・でもあの方、沖縄には関係ない方だと思うのですが・・・よーく見るとローマ字の最初が「大文字」・・・


別人でした^^ゞ


期待していたのはエイベックスの「hitomi」で小文字のみです。紛らわしい!!!

まぁ離島のイベントですからね〜。そんな大物来るわけないですし、そもそも沖縄にゆかりありませんからね。

<久米島まつり2019 8/18のスケジュール>

17:00- オープニング
17:10- ローカルヒーローショー(闘牛戦士ワイドー)
18:10- エイサー演舞
18:30- フラダンスショー
18:55- 民謡ライブ
20:10- スペシャルライブ「Hitomi(沖縄市出身)」「Anly(伊江島出身)」
21:00- 打ち上げ花火






はたして秋の久米島行き計画。5年連続で台風に邪魔されるかな・・・
今、沖縄・奄美の離島で最も行きたい島です!(最も行けていない島です)


久米島〜宇江城見上げ久米島〜宇江城見上げ


久米島〜鳥の口見上げ久米島〜鳥の口見上げ



posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/18-10:48 | 沖縄イベント情報

風向きとプチ台風が完全一致!



台風10号の影響がほぼなくなりましたが、今度は猛烈な暑さに見舞われている本土。半面、沖縄は台風10号の影響が少なかった代わりに、ここ数日は晴れる時間が多いものの、突然のスコールが各地で発生。

その原因は、やっぱりプチ台風。

台風10号の落としていった雲が沖縄海域に停滞し、中途半端に発達。各地でスコールをもたらしているようです。各地の風向きを調べると、まさにプチ台風があると想定される場所を中心に、見事に風が反時計回りに吹いていました。これには自分でも驚き。もちろん、風と言ってもプチ台風はほぼ無風なので、非常に弱いですが、風向きは明確に反時計回り。

雨雲も特に南側と北側にかなり活発なものがあり、昨日の夜から今朝にかけては八重山で雨があったようです。沖縄本島は昨日の午前に雨がありましたがその後は特になし。今朝も東に雲はあるものの、全般的には晴れており、雨の心配は今朝は無さそうです。ただ宮古島は島の北側に雨雲群があり、北西の風が吹いているので、雨雲群は徐々に南下中。もしかすると宮古島ではひと雨あるかもしれませんね。


とにもかくにもなかなか移動しないプチ台風なので、今日も沖縄は不安定な天気の1日になりそうです。

でも海はかなり落ち着いたみたいで、昨日(8/17)の夕方。8/1ぶりに大東島への船が出ました。今朝、島に到着していると思いますので、17日ぶりの物資が島に届きます。ただ大東島海域はこのプチ台風の影響があるので、少し波が高い模様。まだまだ気楽に船で島へ行くのは難しそうです。でも沖縄全般としてはかなり海も落ち着いてきたので、お盆休みの実質最終日の今日なら、海遊びも楽しめそうです。プチ台風の影響で南から波が入りやすいので、北向きのビーチがおすすめかな?


ちなみにここ最近の不安定な天気の影響で、もう長い間、朝日も朝焼けも望めておらず、今朝もやっぱり駄目でした。その代わり、夕日や夕焼けは連日望め、特に「夕日」はかなりの確率で望めています。そのあとの夕焼けは焼ける日と焼けない日がありますが、昨日もそこそこでしたが綺麗に焼けました。

また今朝も綺麗でしたが、昨日も「月」が良かったですね。早朝の南?南西?の空にきらきら輝いていました。まぁ旧盆が満月だったので、今朝は少し欠けていましたけどね。

昨日(8/17)の朝と夕時






posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/18-06:34 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月17日

本土は台風一過の熱波に注意!沖縄は台風の落とし物の豪雨に注意?



台風10号の雨雲は北海道北部で少し残っているものの、本土はほぼ影響範囲から抜けたようですね。でも台風の雨雲群に向かって、南から湿った空気が入ってくるので、本土は猛烈な暑さになるかも?台風一過の印象とは違う、熱波が来そうですね。急激な気候の変化、お気を付けくださいませ。

逆に沖縄は台風10号の落とし物がもろに残っており、台風に発達はしないものの、プチ台風的なしつこい雨雲が広範囲で点在。中でも宮古島北部から本島にかけて、雨雲レーダー的には「綺麗」なウェーブの雨雲群、徐々に本島へ移動中。

今朝も那覇でスコールがあったものの、すぐに晴れたり、今日の沖縄本島は超不安定な天気になりそうです。その証拠に風向きが不安定で、南風・西風・東風・北風と、どの方向から風が吹くか読めません。つまりのところ、プチ台風の影響範囲内ってことですね・・・(プチ台風は雨が猛烈だが風がほとんどないのが特徴)。今日の沖縄、特に沖縄本島はエリアやタイミングによっては、猛烈な豪雨になることもあるので空模様に要注意です。


ちなみに台風10号のあと、昨日再開される予定だった大東島への船は、このプチ台風の影響で延期。今日出港予定ですが、今日も波が高い状況が続きそうですね。でも明日以降は海もよーやく安定しそうなので、大東島への船はもともと夕方出向で翌朝島に到着なので、ぎりぎり再開できるかな?

なにせ沖縄本島でも台風の影響で物資不足ですが、大東島に関しては船便に頼っている部分が大きいので、早く船便が再開して島に物資が届くことを切に願います。なにせ最後に島に船が来たのが「8/2」。それ以降、2週間も欠航続き。しかもその間に、物入りの旧盆もあったので、ホントにこの欠航続きにはまいっていると思います。無事に今日出港すれば、明日の朝には島に着きますので、もう少しの辛抱です。


また沖縄本島の物資不足も他人事ではなく、鹿児島航路がよーーーやく昨日から再開。今夜には沖縄本島にも物資が届くと思われます。ただ一部の航路は奄美の離島までで、沖縄まで来ない便もあり、まだまだ物資不足は続きそうです。なにせ今朝のスーパーもこの状態!スイーツは本土に依存するものが多いので、台風などで欠航が続くとすぐにこうなります。明日、本土からの物資依存度が高いドンキホーテに行こうと思っていますが、買いたいもの、無さそうだな・・・


天気的にはまだ不安定な沖縄ですが、でもなぜか夕時だけは昨日も良い天気で、雲は多かったものの綺麗な夕焼けも望めました。今日は不安定な天気になりそうなので、夕時がどうなるか微妙ですね。でも期待はしています^^ゞ

昨日(8/16)の夕焼けは北の空が綺麗だった




posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/17-08:41 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月16日

祝!離島ドットコム「1000」?あくまで区切りですが・・・

あまりFacebookでもインスタでも「いいね」の数を気にしていないのですが、何となく離島ドットコムの「Facebookいいね」を見たら、昨日の時点で「999」でした。スムーズに1000を超えるか否かチェックしていたら、無事に超えました。

ritoucomlike1000.png


しかもこの「いいね」。1ヶ月ほど前はわずか「300」程度で、それまでも特に上下しなかったので、特に気にしていなかったものの、7月以降は何故か急上昇してここまで来た次第です。

「いいね」をいただき誠にありがとうございます。

そもそもこの「いいね」の数。HTTPS化などで、何度もリセットせざるを得ず、何度も「0」にしていたので、実際の数とはかなり違っていると思います。もともと「いいね」を増やそうとする努力は一切しておらず、むしろ先の話のように何度もリセットしちゃっていますからね。なので本当の数は誰にもわかりません・・・

この1000超もいつまたリセットすることになるかわかりませんが、その「999」から「1000」になる瞬間をチェックできたので、備忘録的にブログに綴った次第です。でも1000を超えると「1k」の表記に変わると思っていましたが、まだカウントしていますね。ちなみに各離島ページの「いいね」も、何度もリセットしていて(Facebookにリセットされて)、未だに「0」のものも多いです。

ってことで、もともとこの「いいね」の数には一切こだわりもなければ、チェックすらしていませんので、数が「0」でも「1000」でも、こちらとしては何も変わりませんからね。むしろ「いいね」と並列している「シェア」ボタン目的で設置している次第です。シェアボタンならURLを簡単に共有できるので便利ですしね〜。

そういう意味では「ツイートボタン」も欲しいところですが、このボタンって正直「重い」。ページは表示しているのに、ボタンだけ読み込みが遅く、結果、ページ全体としての表示が遅くなります。なのでFacebookボタンもできれば設置したくないんですけどね。。。(以前はFB/Twitter/Mixi/Google+の4個つけて激重だった)。


posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/16-17:59 | 沖縄の服装/天気

昨日と今朝の写真ギャラリー!朝焼け/サガリバナ/夕日と航空機

sunrise20190816.jpg

朝ランの光景。わかる人には一発でわかる場所です。那覇からここまで行って折り返すのが今朝のコース。ここなら万が一のときも「トイレ」がありますからね(重要)。しかしここまで至る国道。一応、今日は平日なのにも関わらず、車通りが土日より少なかったです。

祝日も平日扱いの沖縄でも、旧盆最終日明けの今日は平日でも休みモードのようですね。

でも朝ランの際は、いかにも「今日だけ走っています」的な、明らかに走り慣れていない、にわかランナーは多かったです。ウェア新品、上半身がついてこないのけぞったフォーム、無駄だらけの大きな腕の降り、ズリズリ靴を引きずる足音・・・

1日だけ走っても逆に不健康なだけですよ〜w

でも今朝の那覇は、昨日まで強かった風が完全に止まり、朝でも猛烈な汗。特に先の朝焼けなどの撮影で立ち止まるときの汗はすごいです。まさに「滝のように」汗が流れ出てきます。なので朝ラン中に撮影で立ち止まることはあっても、休憩は絶対にしません。汗の収取がつかなくなりますので^^;

ただ今朝のコースで、あの独特の香りが遠くからでも感じることができる場所があり、ついつい立ち止まって撮影しちゃいました。

「サガリバナ」

まだ那覇市街でも咲いていまーす!

8月中旬でもサガリバナ(8/16)



ちなみに朝焼けは望めたものの、この後雲が覆って、朝日は無理でした。ここ最近、朝はいっつも雲が多いんですよね。でも夕時は雲が無くなり、あまりに雲が少なすぎて夕焼けが望めないほど。結果、昨日は夕焼けは望めませんでしたが、その代わりに夕日は楽しめました。さらに昨日から南風に戻ったので、那覇市街からなら夕日と航空機の光景も楽しめました。

9月になるとビルの谷間に隠れちゃうので8月限定の光景かも?(移動すれば撮影できますが・・・)

昨日(8/15)の夕日ギャラリー!夕日と飛行機がメイン






posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/16-10:18 | 沖縄ライフ

沖縄近海に台風10号の落とし物!かなりヤバそう・・・



台風10号による暴風や大雨は、本土のメディアや気象予報士がしつこいほど過剰に報道していると思いますのでスルー(笑)。このブログでは台風10号よりもその落とし物についてメインに綴りたいと思います。

既に昨日のブログで懸念していた台風の落とし物。完全に台風10号から切り離されて、沖縄の比較的近海に残りました。その影響なのか、昨日の夜は宮古島で雷を伴う雨になった時間もあったようで、今朝も沖縄の近海にかなり活発な雨雲群が点在しています。まぁ点在している雨雲群は台風10号の残りかすみたいなものかと思いますが、問題は沖縄の南東の海上にある台風のしっぽですね。

台風のタマゴ。



羽化するか否かはわかりませんが、その場所が問題。沖縄のかなり近海でもあり、この位置では沖縄方面へ移動する可能性が高い。今回の台風10号で唯一直接的な影響を受けないで済みそうな沖縄が、今度はその台風10号の残したもので大きな影響を受けるかもしれません。台風ってこれが必ずあるんですよね。通過して事なきを得ても、その落とし物から次の台風が発生。

もちろんまだわかりませんが、沖縄近海の台風のタマゴと、そして台風発生源のマリアナ諸島近海の台風のタマゴ。はたして羽化するか否か。台風10号情報は今日までで、明日以降はこの2つの台風のタマゴ情報をお届けすることになりそうです(/_;)

根拠はありませんが、羽化するような気がしてなりません。特に沖縄近海のものは、台風10号のパワーが残ったままのものなので、すぐに消滅するとは考えにくいですからね。


posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/16-08:50 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月15日

台風前後の夕焼けは綺麗!昨日の那覇。そして今日はウークイ

sunset20190814.jpg沖縄には台風10号は接近しませんでしたが、それでも台風から湿った空気が入り、昨日の夕時は空が「真っ赤」に焼けました!でも日没までは「こりゃ夕焼けは無理かな?」って感じで暗くなっていきましたが、空をよく見ると高い雲がいっぱいあったので、「今夜の空は焼ける!」って思い粘った結果・・・

素晴らしい夕焼けでした!

ホントに夕時って日没までで見るのを止めちゃダメですね〜。日没後の30分間は一時たりとも目を離せません。

台風前後の夕焼けはすごい綺麗(8/14)





夕日はそこそこ。その後の夕焼けが凄かった!(8/14)







昨日は夕日もギリギリ望めましたが、やっぱり日没後の夕焼けが最高でした。本土ももしかすると台風10号が通過したら、同じような空模様が望めるかもしれませんね。ただ今は嵐のピークなので、過ぎ去るまでじっと耐えましょう。


ちなみに今日の沖縄は、旧盆であの世から戻ってきていたご先祖様があの世へ還る日「ウークイ」です。旧盆3日間の中で最も盛り上がる日で、ご先祖様を見送る宴をする日でもあります。スーパーでもお祝い事の定番「沖縄てんぷら」が山積みになっていましたね。

でも今日はご先祖様があの世こと「ニライカナイ」に戻ることもあり、海で泳ぐとご先祖様にあの世まで足を引っ張られるって言いますよね。もちろん迷信ですが、ただこの旧盆時期は台風が多く、満月なので潮も高いからあながち間違っていないかも。さらに今年は台風10号の影響で、沖縄も波が高い状態なので、今日の沖縄は海に入らない方がいろいろな意味で無難です。

満潮時間は那覇で午前7時前後と、午後8時前後で、潮位は2m超とかなり高め。

そこに台風からのうねりも加わると、かなりの潮位になるかと思います。まぁこの朝と夜に泳ぐ人はあまりいないと思いますが、泳がなくても水辺にいるだけで危険な状態ですので、ご先祖様があの世に還るまで(今日まで)、海には近づかないようにしましょう。

海を遠くに望める西向きの高台で、のんびり夕焼けを見ながらご先祖様を見送りましょう!

・・・でもニライカナイは東の海の彼方って言いますけどね^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/15-11:04 | 沖縄イベント情報

台風10号。四国全域に猛烈な豪雨!近畿・東海も要警戒



まずは台風10号の情報。気象庁などから出される机上の進路図は一切見ていませんが、雨雲レーダーでリアルな雲の動きから判断すると、台風の中心は豊後水道南、宮崎市の沖合にあるみたいです。でもこの中心の位置はどうでもよく、その周辺の活発な雨雲群がどこにあるかが重要。

それ故に雨雲レーダーを見る必要があるんです!



そこから判断すると、最も活発な雨雲群は四国全域。中でも北側に山がある高知には南から湿った空気が入り山にぶつかり、猛烈な豪雨が延々続くと思われます。同じように風上に山がある大分でも同じような豪雨になっている模様。どちらも次から次へと活発な雨雲群が反時計回りに入ってきますので、台風の中心が通過して風向きが変わるまでは、この豪雨が続くと思われます。

また中心から離れた場所でもその東側では高知と同じ状態になり、中でも風上に山がある三重県や静岡県でもかなりの豪雨になっているところがあるみたいです。しかもこの中心から離れた場所の豪雨は、台風が北上して日本海に出てもまだ影響が残るのが特徴。むしろ中心付近より豪雨になる時間は離れた場所の方が長くなる傾向なので、とかく太平洋側の地域で、北に山があるところは明日も要警戒です。

とにもかくにも、8/15の今日の西日本は、どの地域でも外に出ないで過ぎ去るのを待ちましょう。また東日本も突然の豪雨や突風の可能性がありますので、不要な外出はできる限りしなように心がけていただきたい次第です。


沖縄は風が収まってきており、涼しさの恩恵はなくなりつつあります。ただ波は相変わらず高く、宮古・八重山でこそ船が運航できる2m台なものの、沖縄本島海域は欠航レベルの3m台。そして台風に近い奄美は5m台と、当分は本土〜奄美〜沖縄で物資を運ぶ船は欠航でしょうね。まぁ沖縄本島は航空便もあるのでどうにかなるものの、船便に頼っている離島はせかっくの旧盆なのに物資不足に陥っている次第です。

まぁ本土に比べれば、外に出ることはできますのでまだマシかもしれませんが、1週間も2週間も物資が届かないのも辛いです。今日は買い物に行く予定なので、品不足の状況もチェックできればと思います。


とにもかくにも「過ぎ去らない台風はありません」。待っていれば必ず台風は過ぎ去ります。それまでは「外に一切出ない」で、ひたすら耐えましょう。沖縄でも最大の台風対策は「外へ出ないこと」ですからね^^ゞ

・・・そもそも台風対策でドアや窓を目止めしちゃうので、外に出たくても出れませんが^^;;;

posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/15-06:49 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月14日

台風10号にも役立つ?勝手に「台風対策まとめ」w

Facebookページツイッターでは書ける内容に限界があるのでブログにも。もちろん私的な意見なので、その旨ご理解願います^^ゞ

#台風前

  • 飲み水の確保(水道が止まるのはもとより停電時に冷蔵庫も開けられない)
  • パンや乾物の購入(カップ麺はお湯が作れないし冷蔵庫も開けられないのでパンがベスト)
  • 電池の購入(懐中電灯などの電池は意外と切れている)
  • 固定用のロープ購入(外のものの固定だけではなく室内でドアの固定などにも使える)
  • 目止め用のテープ購入(ビニールテープで2-3cmの幅広のものは重宝)
  • 氷購入ないし製氷(停電時の冷蔵庫対策)
  • USBで稼働するファン準備(窓は開けられないし停電でエアコンも使えないので重宝)

#台風直前

  • 外に出してあるものを全て室内へ移動(洗濯機も台風で動きます)
  • 外のバイクや自転車を倒して固定(バイクも平気で倒れます)
  • サッシの目止め(鍵を閉めても窓から浸水するので隙間を全て目止め)
  • 窓周りにタオルを敷く(窓枠からの浸水対策)
  • 充電(停電するまで充電しっぱなしがおすすめ)

#台風接近時

  • 懐中電灯を常に携帯(停電は前触れないのでライトは常に携帯)
  • 外に絶対出ない(ドアを開けた瞬間吹き飛びます)
  • 窓もドアも絶対開けない(窓を開けた瞬間ガラスが割れる可能性も)
  • 余計なことは何もしない(台風時は耐えるのみ)
  • スマホの電池を消費しない(スマホや携帯は生命線になるので無駄な電池は消費しない)

#停電時

  • 復旧時の火災防止のためブレーカーを下げる(できれば照明以外のブレーカーを下げましょう)
  • クーラーバッグに氷を入れる(冷蔵庫代わり)
  • 必要なものを冷蔵庫から移す(1日分程度)
  • 冷蔵庫に氷を入れ二度と開けない(1日はもちますし冷凍庫は開けなければ何もしないでOK)

#台風直後

  • ブレーカーを確認しながら戻す(火災防止)
  • 目止めをとって風や雨水が入り込まないか確認(外に出れるか否かの確認)
  • 外部を水洗いする(ドアも扉も壁も全て水をかけて流す)
  • エアコン室外機を稼働させる前に水洗いする(故障防止)
  • 排水溝の掃除(台風前にやっても詰まるだけ)
  • 車・バイク・自転車などの清掃(車は洗車機にかけるだけじゃダメで底は綿密に清掃)

posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/14-13:59 | 沖縄台風/災害情報

昨日のオレンジ色な光景。ウンケーの那覇(旧盆入り)

沖縄は台風の影響はほとんどないので平和な記事も^^ゞ

ここ数日の沖縄那覇。台風10号の間接的な影響で風が強いけど、その分、空気の流れがあって気候的には快適。天気も日中はその風が雲をどけて晴れているのですが、何故か朝だけは毎日曇り。今にも雨が降りそうな低い雲ですが、今のところ那覇では雨無し。

今日も朝ランの際はずっと曇っていましたが、走り終わるころになると、よーやく雲の切れ目も出てきて、そして仕事をする時間になると晴れています。

まぁ朝ランの際は晴れても曇ってもどっちでもいいのですが、朝ランの際に朝焼け撮影もしていたので、ここ数日は朝焼け撮影できず。でも夕時はその逆で、日没まではほぼ快晴。日没するぐらいから雲が増え始めるので夕焼けは無理ですが、夕日だけはここ数日望めています。昨日もばっちり。

昨日(8/13)の夕闇と夕日





あと日中は日中でとにかくいい天気の沖縄那覇。日差しも強烈ですが、風があるので外出もそんなにきつくはなかったです。ただ風がない場所は猛烈な暑さになるので、ここ最近の沖縄はいつもの「日影を選んで歩く」のはもとより、「風抜けがいい場所を歩く」ことも気を遣うようにしています^^ゞ

なかなか2つとも条件がそろう道は少ないですけどね・・・

それはさておき昨日の外出時。既にこのブログでもお伝えしていますが、今年は「ホウオウボクの花」がとにかく遅咲き。例年なら5月か6月に満開になる花が、何故か今年はこの8月に満開。もともとホウオウボクの開花時期は夏全般なので8月の開花も珍しくないものの、那覇のホウオウボクは毎年5月と6月の梅雨に開花するイメージが強いです。

しかし今年は真夏の青空をバックにオレンジ色の花を望める、まぁ景色的には良い感じですが、な〜んか違和感を感じる次第です。まっ、綺麗だからいいですけどね^^ゞ

そーいえば本土のお盆でオレンジ色の花と言えば「ほおずき」ですよね。ほおずきにご先祖様の魂が還ると言いますが、沖縄ではその伝統はありません。そもそも沖縄のご先祖様は歩いて還ってくるようで、なにせウークイの送る日には、躓かないように「杖」を用意するって言いますからね〜(本土では飛んでくるイメージですが・・・)。

2019年はホウオウボクが遅咲き!例年なら5月や6月




posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/14-12:55 | 沖縄ライフ

今日は時すでに遅し!台風10号の通過を待つべし!!



台風10号による影響。メディアは明日の8/15ばかり注意を呼び掛けていますが、沖縄から見ると接近前の今日の時点で既に危険。沖縄に住んでいる人なら、本土の今日の状態なら外出すらしませんね。なのにいかにも明日が危険だから今日中に移動をするようにメディアなどは呼び掛けていますが、時すでに遅し。むしろ台風が通過しきる8/16以降に移動した方が無難だと思います。。

とにかくメディアも気象庁などから出る気象情報も、とにかく遅い!台風はいかに早く情報を察知し、いかに早く対応するかが運命の分かれ道。今の本土の状況は全て「1日遅い」呼びかけで、完全に手遅れ。なので本土の方は、今日・明日の移動はあきらめ「8/16」、できれば週末の「8/17-18」まで休暇を伸ばして移動するのがおすすめです。焦って今日(8/14)移動するのが最も無謀だと思います。

台風接近時、とかく前日は前触れなく突然荒れますので、動かないことが鉄則だと思います。

特に太平洋側で、北側に山があるエリアは、南から湿った空気が入り山にぶつかり雨雲が発生。突然、猛烈な豪雨になりますので土砂災害などに要警戒です。帰省などの大きな移動は台風明けがおすすめですが、避難活動は今日の早い時間にしておきましょう。特に危険なのは台風が通る豊後水道よりも、中心から少し離れた東側の「高知県」。もろに北側に山がある地形なので、最も危険度が高いと思われます。

まぁ沖縄同様、高知の方も台風には慣れている方だとは思いますので、備えはあると思いますが、帰省で台風慣れしていない人も多そうなので、別の意味で心配です。台風の怖さを知らない帰省中の人が、無謀にも海に近づき、突然の高波に流される・・・

台風の暴風も豪雨も高波も前触れはありません。突然やってきます。

移動は台風明けまで持ち越し、避難は今日の早い時間に済ませて、あとは台風が通過しきるまで耐えましょう。過ぎ去らない台風はありません。安全な場所で待っていれば必ず過ぎ去ります。とにかく今日・明日の本土の方は「むやみに外に出ない」の一言につきる次第です。


ちなみに沖縄も大東島が暴風雨の範囲に入っていますが、沖縄でも最も台風に強い島なので、この程度なら特に問題ないと思います。奄美群島にも大きな影響がありそうですが、大東島同様に備えは十分してあると思いますのでこちらも大丈夫かと思います。

沖縄本島も今朝はかなり強い西風が入り込んでいて、海は大しけ。陸上の西岸になると暴風が直接吹き込んできますので、沖縄でも西岸の海には近づかない方が良いと思います。でも東岸には台風からの波が直接入ってきますので、結果的に今日の沖縄本島は「いかなる海にも近づかないこと」がおすすめです。

反面、宮古・八重山は風速5m程度なので、風はそれほど強くはありません(本島10m/大東島15m)。台風10号で日本で唯一影響がほとんどないのが、この宮古・八重山かもしれませんね。といってもご旅行で避難できても本土への飛行機が欠航する可能性が高いですが・・・


とにもかくにも本土の方に言いたいのは、今日・明日の2日間は、避難以外の外出は一切しないで済むように備えていただきたい次第です。

台風は接近する当日よりも、その前日の今日の方が突然荒れるので、危険度が高いのをご理解くださいませ。
タグ:台風10号
posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/14-08:39 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月13日

台風10号の進路やや東寄りに。関空便や中部便への影響あり?



沖縄にも台風10号の影響、来てますね。昨日から北風に変わり、さらに今朝はそれなりの強さになっていて、特に大東島では台風が遠いにも関わらず、最大瞬間風速「18m(平均風速12m)」を記録(北大東島)。那覇でも平均風速で7m前後なので、この時期としては強めの風になっています。同時に海も荒れ模様で、今週の沖縄本島・奄美海域の海はかなり荒れそうです。

反面、宮古・八重山は台風10号の影響は届かず、今朝はほぼ無風。昨日も石垣島で34度まで気温が上がりましたし、このお盆休み、そして旧盆も今年は同じ日程になりますが、猛烈に暑そうですね。また風がないということは、海も比較的荒れないと思いますが、それでも台風の「うねり」は宮古・八重山までは行ってきますので、海遊びでは流れに要注意です。また台湾南に気になる雲が発達中。宮古・八重山はこの雲が今後は要チェックです(台風にはならないレベルですが・・・)。

また沖縄本島海域では台風10号の波が直接入ってきていますので、外洋に面する海、特に東岸では泳がないようにしましょう!大東島に関してはもともと海では泳げませんので、特に気にするレベルではないとは思います(岩場プールは見た目で危険か否か一発でわかるw)。


ただ台風10号が本土へ接近することで、本土とのアクセスに影響あり。既に本土〜沖縄の船便は欠航続きで沖縄はかなりの物資不足になっていますし、そして8/15頃には飛行機便にも影響ありそうです。っていうか8/15は飛行機のみならず、本土の交通機関全般に影響ありそうですけどね・・・


なにせ米軍予想の進路も、昨日までの「豊後水道(四国と九州の海峡)」経由が、今朝は「四国直撃」進路に変わりました。となると関空や中部国際空港への直接的な影響もありそうですし、同時に東海道新幹線への影響も懸念されるだけに、お盆休み最終日の本土の交通機関はかなり心配になります。またLCCだと、関空から中部からの飛行機が来ないと、その先の沖縄から本土への飛行機も飛ばないことになりますので、結果的に沖縄にも大きな影響がありそうです。

ちなみに今朝の那覇は、北風が強まってきたためか雲が多め。朝日も朝焼けも望めませんでした。でも昨日の夕方はまさに「雲一つない快晴」で、あまりに天気が良すぎて焼ける雲がなく、夕焼けはほとんど望めませんでした。その代わりに夕日と日没後の夕闇はかなり楽しめましたね。

昨日(8/12)の夕日と夕闇



今日の沖縄は、大東島こそ台風10号の雨雲群がかかるものの、雨が降っても一過性でそれほど気にならないと思います。また沖縄本島も風が強めなものの、雨雲群が到達することは無さそうなので、曇る時間はあるものの雨の心配は要らないかと思います。宮古・八重山に関しては先の話のように風すら届いていませんので、天気的には心配要らないと思います。

逆に奄美群島は台風0号の進路に近いので、大東島同様に雨雲群が直接かかる可能性もあり、不安定な天気になりそうです。もちろん波も入ってきますので、お盆休みの奄美は海より陸のジャングルなどを楽しむ方がおすすめかも?


そして本土は・・・


沖縄に住んでいる身からすると、とにもかくにもこのお盆休みの本土は「海には近づかない」の一言に尽きます。特に太平洋側の海はどんなに暑くてもダメ。プールで我慢しましょう。見た目は穏やかそうでも、海の中は猛烈に速い流れになるのが台風時の特徴。あっという間に沖に流されますので、台風接近時は絶対に泳いではダメです。「水浴び程度に足だけでも」と思ってもダメ。あっという間に足を持って行かれて流されるのでダメです。

「海に入らない」のではなく「海に近づかない」のが、沖縄でも台風接近時の鉄則。そして明日以降は海以外も大荒れになりそうな本土。この夏のお盆休みはゆっくり室内でお休みください^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/13-06:37 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月12日

今後は風の強さに警戒!強くなったら海もいきなり荒れます



沖縄全域で北風になってきました。台風10号の間接的な影響が確実に沖縄にも来ています。といっても今朝の那覇はそこそこいい天気で、朝焼けも朝日も久しぶりに望めました(写真は最後)。

しかし台風10号自体は、米軍予想通りに進んでいて、3日連続で同じ予想ともなると、この進路はほぼ確実かもしれませんね。またしても九州への最接近になりそうですが、今回の台風は雲の密度ほど高くないものの、その範囲が広大。なので最接近する九州や四国はもとより、東日本まで広域に影響がありそうな気がします。

既に本土まで台風10号の外側の雨雲群が到達していますし、範囲も広ければその影響する時間も長くなりそうな感じです。もろにお盆休みに影響するタイミングですね・・・

沖縄も大東島へかなり接近するのは必至で、もしかすると雨雲群がかかるような直接的な影響もあるかも?他の沖縄本島にも高波が確実に入ってきますので、船便の欠航はもとより、海遊びもお盆休み中は控えた方がいいかと思います。また奄美群島にもかなり接近しそうなので、こちらも大東島同様に直接的な影響があるかもしれません。


もしかすると今回の台風10号で、数少ない影響が少ないエリアは、宮古・八重山だけかも?(それでも波は入ってきますが・・・)


なにせ今年のお盆休み(8/13-15)は旧盆(旧暦7/13-15=新暦8/13-15)と全く一緒なので、沖縄県内でも移動が多い時期。特に八重山では波照間島で「ムシャーマ」が8/14に行われますので気になるところですが、先の話のように台風10号の影響が唯一少ない宮古・八重山だけに、無事に島への船での往復ができることは願っています。でも船が欠航しなくても大揺れは必至なので、ムシャーマで波照間島へ行かれる方は、船酔い対策は万全に。混雑するとなおさら船酔いしやすいですからね〜(船内の空気が薄くなるw)。

ちなみに那覇は先の話のように、朝からそこそこいい天気。嵐の前の静けさで風が止まり、かなり暑い朝を迎えています。既に北風になっていますが、この風が強くなってきたら那覇でも要注意。海もいきなり荒れますので、今日以降は「風の強さ」が要チェックです。

まぁ北風なので、生活するには涼しい空気が入ってきて助かりますが、海は猛烈に荒れますので、北風が強くなったら海遊びは控えましょう。見た目は穏やかそうでも、中は猛烈な流れがあることが多いので、お盆休みの沖縄の海は油断しませんように!




posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/12-09:15 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月11日

沖縄本島は天気の影響は少ないが波の影響はモロ!物資が・・・

そーいえば、台風前まで毎日のようにアップしていた、夕焼けや朝日の写真が、台風以降はぱったり止まりましたよね。もちろん、台風の影響で不安定な天気続きだったのもありますが、サガリバナなどの天気に左右されないものならアップできたものの、台風情報まとめに疲弊してそれどころじゃありませんでした^^ゞ

そもそもその花々を撮影していた朝ランも、ここ最近は不安定な天気で予定通りにすることができず、走ったとしても雨の影響が少ないコースがゆえに、花々もあまり望めないコースばかりでしたからね(水たまりが少ない道を選んでいました)。

ってことで久しぶりの朝日・夕焼け写真は、リアルタイムなものではありませんが、先日の台風9号が最も接近した「多良間島」のもの。

多良間島〜港桟橋朝日
多良間島〜港桟橋朝日


多良間島〜普天間港朝日
多良間島〜普天間港朝日


島の状況はどうだったのか、なかなかわかるすべがありませんが、大きなニュースが出ていませんので、どうにかやり過ごすことができたのかと思います。そもそも今回は風台風ながらも、最大瞬間風速が「46m」だと、それほど「猛烈」ってわけではありませんでしたけどね。ただその風も宮古島で記録されたもので、多良間島での計測は台風の影響で停止してしまい、多良間島ではもっと猛烈だったのかもしれませんけどね。

でも多良間島は平たんな島なので風もそのまま抜け、比較的台風には強い島だと思います。真ん丸の島の海側は至る所に防風林的な林がありますし、島内にも防護林があるので、今回の台風でも集落は守られていたのかと思います。

ただ写真の場所は防風林の先の港なので、しかも東向きだけあって今回の台風9号の南東の風がモロ。といっても写真の「普天間港」は今はメインに使われていないものの、昔からある港なので今までも何度となく台風を耐えてきたものなので大丈夫だとは思いますけどね。

ちなみに今日の宮古エリアは朝から晴れ。多良間島も午前で31度超を記録。風もすっかり落ち着いたので、あとは海が穏やかになるのを待つだけですね。通常だと、風が落ち着いた2日後ぐらいになって波も落ち着くので、まともな海に戻るのは連休明けかな?でも連休明けの沖縄は旧盆入りなので、タイミングとしてはまずまず。多良間島へ帰京される方も多いかと思います。

た・だ・し、台風10号からの波が入ってこなければ・・・

<今後の沖縄海域の波予想>

8/11 沖縄本島海域3-4m/宮古八重山海域4-5m
8/12 沖縄本島海域3-4m/宮古八重山海域2-3m
8/13 沖縄本島海域4-5m/宮古八重山海域2-3m
8/14 沖縄本島海域5-6m/宮古八重山海域2-3m



予想通り、台風10号の波が思いっきり入ってきそうです。

ただし進路から遠い宮古・八重山は船便が全て欠航するレベルではなく、八重山では西表島上原便と鳩間便が欠航するぐらいじゃないかな?波照間便は微妙ですが、もろに波を受ける南波ではなく北波なのでギリギリってところかな?多良間便はもともと今日の日曜日は運休ですが、明日以降なら台風9号の余波も減って無事に運行できるかな?

しかし沖縄本島海域はもろに旧盆休みに台風10号の高波が直撃。まず最も台風に近い大東島への船は確実に欠航(既に8/5以降ずっと欠航中)。慶良間便は今日こそ運航していますが、明日以降は特に高速艇は厳しいかも?でもまだ東波なので、沖縄本島が波をブロックしてくれるので、本島西岸航路はまだマシかもしれませんね。

そして最も気になるのが沖縄〜鹿児島航路。既に本土からの物資はかなり滞っていて、本土からの物資に頼っているドンキホーテは空の棚ばかりでした。現にマリックスラインは8/7以降欠航しており、8/11の鹿児島発沖縄行きは運航していますが、8/13以降はまた欠航。そりゃ、沖縄への物資も滞るわけです。

台風9号も10号も直接的な影響がない沖縄本島も、この船便欠航による影響はかなり大きいです(物資不足を実感!)。

台風10号が完全に日本海域から遠ざかるまで、沖縄の物資不足傾向は続きそう。ってことは物資がまともに整うのは、台風0号が本土を抜ける8/15から3日後の8/18以降?(輸送に2日かかるので)。台風の直接的な影響はなくとも、船便への影響がモロの沖縄。

<台風9号と10号による船便への影響>

  • 鹿児島〜沖縄航路 8/7以降欠航、8/11-12再開、8/13以降欠航
  • 大東島〜那覇航路 8/5以降欠航中(8/16再開予定)
  • 慶良間航路 8/11は通常運行(8/12以降は微妙)
  • 八重山航路 8/8-9全便欠航、8/10午前便欠航(午後再開)、8/11波照間便欠航(最終便未定)
  • 多良間航路 8/7以降欠航中(8/12再開の可能性大)

posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/11-11:17 | 沖縄台風/災害情報

台風9号の次は台風10号!大東島の風向きがポイント



ホントに沖縄には「台風一過」はありませんね。むしろ台風の後はその雲の一部が残り、新たな「プチ台風」的なものによって大雨になることが多いです。昨日の沖縄本島はまさにその典型的な気象で、特に沖縄本島北部ではかなりの大雨になりました。台風9号による雨が少なかった分、プチ台風で一気に降った感じです。昨日1日で辺戸岬で「106o」、水族館がある本部で「94o」と猛烈。那覇でも昨日は「42o」も降ったのでかなりのレベルでした。

でも今朝はプチ台風が北上しきったので、沖縄への影響は少なく、よーやく雨を心配しないで済みそうな感じです。

しかし今後は当初は沖縄への影響はほとんどないと思われていた「台風10号」による影響。米軍予想が2日連続で同じコースということで、ほぼこの近辺で進むとなると、沖縄にも間接的な影響がありそうです。現在はプチ台風や台風9号の影響で「南風」ですが、これが「北風」になったら、台風10号の間接的な影響がある証拠。

今後の沖縄は風向きに要注意です。同時に波の向きも変わりますので、お盆休みに泳がれる方は海から風が入ってこないビーチを選びましょう!(南風なら北向きビーチ、北風なら南向きビーチ)。

とはいうものの、今年のお盆は旧盆と全く同じ日程なので、旧盆の時期に海で泳ぐのは沖縄ではNG。特に旧盆最終日の「8/15」は、ご先祖様があっちの世界へ戻る日なので、その日に泳ぐと一緒にあっちの世界へ連れていかれてしまうと言いますからね。もちろん迷信のようなものですが、ただ今年はあながち間違っていないかもしれません。

台風10号の奄美・沖縄への接近が8/14前後となれば、波は8/16頃まで残るので、まさにお盆休み・旧盆休みの「8/13-15」の南西諸島の海はかなり危険!ご旅行で沖縄・奄美にお越しの方もお盆休みの期間は海に入らない方がおすすめかと思います。見た目では大丈夫そうでも、海の中は流れが速いこともありますので、特に湾状で囲まれていないビーチ以外は泳がないようにしていただきたい次第です。

<湾状のビーチの例>
・渡嘉敷島のトカシクビーチ
・阿嘉島の阿嘉ビーチ
・宮古島のインギャー
・伊良部島の中ノ島
・石垣島の底地ビーチ
<流れが速い危険なビーチの例>
×阿嘉島のニシ浜
×宮古島の与那覇前浜
×来間島の長間浜
×伊良部島の渡口の浜
×石垣島の米原ビーチ
×黒島の全てのビーチ
×波照間島の全てのビーチ


ちなみに竹富島のコンドイビーチや、久米島のイーフビーチは、湾状ではないものの、超遠浅なので波が入りにくく、泳げるかもしれません。ただし満潮時は波が入ってくるので避けた方がおすすめかと思います。また沖縄本島のビーチはほとんどが、もともと波が入りやすい岩場を埋めている「人工ビーチ」なのでおすすめではありません。防波堤で囲まれたいかにも「造られたビーチ」以外は、本島のビーチはあまり泳がない方が良いかと思います。

なので今後の沖縄は台風10号による波がいつ入ってくるかがポイント。それを占ううえでも、「大東島」の状況をチェックするのがポイントです。南西諸島で最初に影響を受けそうですからね。大東島が北風に変わったら、沖縄・奄美は要警戒です!

もちろんもっとも警戒が必要なのは「本土」だと思いますが、沖縄から状況はつかめませんので、本土の気象予報士殿やメディアにお任せいたします。といってもあおるばかりで参考になる情報は発信されないと思いますが・・・(数値を並べた結果ばかりで明確な予想を述べない・・・)



※台風9号の南風と台風10号の北風で相殺されて朝の段階で無風
posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/11-06:16 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月10日

しつこい台風9号のしっぽ!台風10号も無視できなくなった沖縄



台風9号

停電こそ最大で15000戸も起こりましたが、今のところ大きな被害のニュースは入ってきていない台風9号。でも最大瞬間風速から見ても、特に猛烈な台風だったというわけでもなく、通常の台風って印象でした。なので台風慣れしている沖縄なら、今回の台風はそれほど驚くものではなかった次第です。

ただ多良間島に最接近したようですが、その多良間島のアメダスなどの気象計測機器が全て停止。状況がつかめないのがつらかったです。結果、台風9号の本当の影響がわからないのがもどかしい限りです。宮古島での数値が今のところ最大となっていますが、実際は多良間島のものが最大だった可能性が高そうです。
  • #停電範囲最大 約15000戸(=宮古島他約13700戸/多良間島470戸/石垣島他860戸)
  • #最大瞬間風速 46.6m(宮古島/8月9日午前1時27分)
  • #24時間の降水量 274o(宮古島・城辺)

※ただし多良間島アメダスが停止で計測不能。風も雨も最接近した多良間島が宮古島を上回ると思われる。

また通過後の今朝も、台風の長い長いしっぽの影響で、特に沖縄本島ではかなり激しい雨になっているエリアもあります。那覇も夜中に猛烈な雨があったようで、夜明け後も少し残っています。結果、朝ラン予定でしたが延期中。まぁ土日なので朝でなくてもいいからしばらく様子見します。しかし今週末の沖縄はこのしっぽの影響で不安定な天気になりそうです。

とにもかくにも台風9号の直接的な影響からは解放されましたので、ひと安心の沖縄です。




台風10号

そして沖縄にはほとんど影響がないと思われていた台風10号ですが、なんと昨日1日はほとんど動かず。完全に停滞していたようです。この停滞する台風って、その後動き出すと予想もつかない方角に進むことが多いので、現在の予想進路はほとんどアテにならないかもしれません。なにせ同じような台風で、通常はあり得ない「真西」に進んで沖縄接近ということもありましたからね。

通常の進路なら西日本方面へ、イレギュラーだと九州方面へ、そして異常な進路だと奄美方面へって感じ。はたして今後どうなるか?沖縄への影響も全くないとは言えなくなってきましたね。

ポイントは大東島。

大東島へどこまで近づくかで今後の進路がわかると思います。

台風情報まとめ

せっかく台風9号が通過し、しばらくは安心して生活できると思ったのですが、台風10号もまた心配しなければならないとなると、さすがに台風慣れしている沖縄でも疲れます。何より今回の台風10号の進路は、沖縄への物資流通の影響はどう転がっても必至。来週は生鮮食品や乳製品不足の沖縄ライフになりそう・・・

posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/10-06:27 | 沖縄の服装/天気

2019年08月09日

台風9号 多良間島最接近 9割停電!宮古島 半数停電



台風9号

台風9号は多良間島の近海を通過。しかし目に入ることは無く、最も暴風雨の激しい「台風の目の際」が通過したことにより、多良間島では全世帯の9割が停電。その影響で気象情報の一部が途絶え、最大瞬間風速も計測不能。なので今回の台風9号で多良間島が最も風が強かったとは思いますが、その状態を知るすべがありません。去年の秋に多良間島へ行っていただけに、島の状態がとても心配です。

今のところ計測可能な範囲では、最も風が強かったのは宮古島の市街で、最大瞬間風速「46.6m」。目立ちたいだけの気象予報士殿は「70mもの風」と言っていましたが、そんな風は沖縄でもめったに吹きませんので、沖縄在住の身としては「戯言」としてスルー(笑)。でもその多良間島での風がどの程度だったのか知る余地もないんですけどね・・・

また停電も、多良間島では9割(470世帯/全520世帯)が停電していますが、宮古島市でも約半数の約14000世帯が停電(宮古島の周辺離島も含む)。しかも台風のしっぽが宮古島にずっとかかっていますので、復旧作業はしばらく無理っぽい。停電範囲も増えそうです。

八重山も台風のしっぽがかかった状態が続いており、暴風雨は台風9号が北上しきるまで続きそうです。半面、沖縄本島は風も収まってきていますし、大きな雨雲群はもう抜けていますので、一過性の雨はあっても気になるレベルではないと思います。なので今日の沖縄本島は普通の生活が送れそうですが、宮古・八重山では午前はまだ我慢の状態かと思います。

停電以外の被害状況については、今後わかり次第レポートできればと思います。

#沖縄各地の最大瞬間風速

#宮古島 46.6m
#石垣島 34.6m
#渡嘉敷島 32.7m
#外地島 31.4m
#宮城島 30.7m
#那覇市街 27.9m
#多良間島 全域停電で測定不能

#沖縄の停電情報 #台風9号による停電情報

#宮古島市 約14000世帯(全27600世帯中)
#多良間村 約470世帯(全520世帯中)
#石垣島 900世帯(島北部が中心)



台風10号

そして沖縄には影響が無さそうな台風10号。でもその雲のサイズは台風9号をはるかにしのぐレベル。先の台風8号に比べると3倍以上レベル。しかもまだ沖縄よりも南の海域にある段階で、巨大な台風の目が発生。それだけ猛烈な台風である証拠ですが、北上に伴いパワーダウンするかもしれませんので、今後はこの台風の目の有無に注目です。

そして進路はやや迷走気味なものの、米軍予想は徐々に西へ進路が変わってきてます。当初は東日本に最接近予想だったものの、現在の予想は近畿方面へとのこと。ここに先の台風8号の進路も加味すると、九州方面への接近の可能性も出てきました。台風って直前のものの進路をたどる傾向がありますので、九州も油断できない状態かと思います。

まぁ台風10号に関しては、本土の気象予報士殿が目立とうとするため、情報発信しまくってくれると思いますので、そちらにお任せします(笑)。そもそも沖縄への影響は少ないので、このブログでは密にレポートはしないかと思います^^ゞ(さすがに現地ではないのでわからない・・・)

台風9号/台風10号 まとめ

とにもかくにも台風9号のピークは越えた沖縄。あとは台風のしっぽがいつまで宮古・八重山にかかるか否か。それ次第で停電復旧も変わりますからね。沖縄本島に関しては風は強いものの、普段通りの生活には問題ないと思いますが、問題は船便。欠航必至ですからね。その影響で本土からの物資が滞り、しばらく沖縄は物資不足の状態が続きそうです。

さらに台風10号次第では、九州方面に行かれると九州〜沖縄の船便への影響あり。沖縄は台風による直接的な影響よりも、この物資不足による間接的な影響の方が大きいんですよね。今週末は本土からの物資不足で、スーパーなどの量販店では空の棚も多そう・・・(T_T)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/09-07:19 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月08日

沖縄本島の雨は運!降りだしたら南北方向へ移動すべし

台風の直接的な影響はないはずの今朝の那覇でしたが、朝ランしようと思い外を見ると、風は強いものの路面も濡れておらず東の空もほのかに赤くなっていたので行けると思い準備。そして外に出ると、確かに空は赤っぽくなっていて、もしかすると綺麗な朝焼けが望めるかも?って思い地平線近くを見ると何故か町並みが真っ白。

あれ?これってスコール???

そう思った数秒後。自分がいる場所も猛烈な雨になりました。もはや「スコール」ではなく、完全に「台風の暴風雨」でした。幸い、暴風雨が吹き込まない場所で様子を見ていたので、濡れることはありませんでしたが、気づけば自分のいる周りは滝や川のようになっていました。正直なところ、そこから移動することすらできない状態。仕方ないので、しばらくその場所で外をぼぉ〜と眺めていました^^ゞ

どのみち台風の外側の雲がかかる可能性はあったので、まぁ10分とか15分待てば収まると思っていました。しかし暴風雨は全く収まらず。結局、45分間もぼぉ〜っとする羽目に(笑)。しかしその暴風雨の終わりははっきりわかりましたからね。

写真左が東側、右が西側です。東風なので東の空が晴れていたので、そこが暴風雨の境界線と一目瞭然。結果、その後は雨が一滴も降りませんでした。ちなみに那覇のアメダスだと、その45分間に12.5oもの雨が降ったみたいですが、それ以上に風が凄かったです(最大瞬間風速19.5m)。まさに「横殴り」って感じで見ているだけでも恐怖を感じましたね。ホント、東風が入り込まない場所にいてよかった〜って思った次第です。

スタートが45分も遅れてしまいましたが、無事に朝ラン。

あの暴風雨のあとだけあって、普段はウォーキングやジョギングする人で朝でもたくさんの道も、ほぼ無人。快適に朝ランできました。ただ道路も歩道も水浸しで、ランニングというよりも障害物競走(水たまり避け)って感じでしたけどね。

でも時間ほどのランニング中は、あの暴風も収まり雨も気にすることなく走れました。半面、雨のせいで猛烈に蒸し暑くなり、暴風の涼しさの恩恵は皆無。いつも以上に汗をかいた次第です。

とりあえず台風9号自体は宮古・八重山へ向かっているので、沖縄本島はあくまで台風外側の雲がかかるタイミングのみ雨って感じで、そのタイミングさえ読めば特に傘も必要なし。ただし、今朝の那覇同様に一度降りだすと長くなる傾向なので、もし移動中に降りだしたら南北方向に移動すると雨を避けることができると思います。

ちなみに今朝の朝焼けは暴風雨だけあって無理でしたが、昨日までの朝焼けと夕焼けをまとめてアップ!まぁ今日以降は朝焼けも夕焼けもしばらく厳しそうな沖縄ですけどね^^ゞ

一昨日(8/6)の夕焼け







昨日(8/7)の朝焼け



昨日(8/7)の夕焼け









posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/08-09:58 | 沖縄ライフ

台風9号。ついに雨雲レーダー内に!?台風10号は・・・



いよいよ本格的な台風モードになった沖縄。その理由は、雨雲レーダー内にその中心を確認できるようになったから。それを元に上記の雨雲範囲を書いてみましたが、今回の台風8号は渦が明確なので、もしかすると・・・

恐怖の「風台風」?

「雨台風」は大雨になるだけなので、水はけがいい離島が多い沖縄だとさほど大きな影響はありませんが、「風台風」になると暴風で建物などへの影響もあり、そして最も懸念されるアレも確実に引き起こされます。

「停電」

今の進路予想だと、与那国島に最接近しそうですが、ってことは宮古・八重山の島々が台風中心の東側に入り、南からの暴風が入ってくると思われます。宮古エリアはまだぎりぎりセーフな部分もありますが、八重山は全域でヤバそうです。なので、今日中に確実に「台風対策」はもとより「停電への備え」もしておきましょう!

といっても島の人は言われなくても既にやっていると思いますが、リミットは今日の午前中のような気がしますのでお早めに。




台風10号に関しては、正直、わかりませーーーん!迷走型の台風なので予測不能。でも昨日も懸念していた「もしかしたら西日本方面へ?」の可能性が高まってきました。米軍予想では近畿方面へ向かっているものになっています。

でも迷走型の台風は、ホントに予測不能で、北上せずにまさかの「沖縄方面へ」という通常ではありえない進み方をする近年の台風(日本海域は偏西風などで西から東へ雲は流れるはずが・・・)。

逆に東日本方面へ進む可能性は低めですが、台風10号は8号とはけた違いのサイズとパワーだけに、中部エリアへ接近しても東日本全域に多大な影響を及ぼす可能性もあります。しかもそのタイミングがお盆休み・・・

でも迷走型の台風はスピードが遅くなる傾向なので、現在の本土最接近が8/14頃だとすると、実際は1〜2日遅れることも多いので、もしかするとぎりぎりお盆休みまではセーフの可能性も。まぁかなり希望的観測ですが・・・


あとは目立ちたい気象予報士殿にお任せいたします^^ゞ
(既に台風10号ばかりで9号はおざなりな気象予報士殿)

こちらは台風9号メインで情報発信できればと思います^^/





posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/08-09:22 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月07日

今後の主役は台風9号と台風10号。連休・お盆休みに大きな影響?



米軍情報から遅れること約1日近く。昨日の夕方、よーーーーーーやく気象庁でも台風10号認定。まぁ沖縄に住んでいると、気象庁の情報はアテにしてませんので、どうでもいいんですけどね^^;

台風10号「クローサ」

・・・カンボジアの言葉で「鶴」だそーです。

ちなみにもう1個の台風9号は「レキマー」で沖縄でもお馴染みのカニステル(エッグフルーツ)でしたっけ?現在の日本海域の主役はこの2つの台風と断言できることでしょう。もう1個の台風8号は、既に日本海に抜けているようで、あとは本州に台風のしっぽがかかる程度で、大きな影響は無さそうです。でも本州の先の北海道に、温帯低気圧になっていると思いますが、雨雲群はそのまま直撃モードっぽい。台風として消滅しても雨雲群が消えるわけではありませんので、北海道や東北北部の方は雨雲群の動きにご注意ください。

さて、主役の2つの台風。

台風9号

米軍情報の予想進路が徐々に固まってきました。どーやら台湾と与那国島という国境付近を通過しそうな感じです。台湾直撃の可能性もありますが、どちらにしても中心の東側が猛烈にあるので、宮古・八重山への影響が大きいことには変わりません。

むしろ問題はやや東寄りの進路になると、大陸へ上陸せずに北上するので、台風が弱まることなくそのままの勢力で進むこと。本土でも九州北部あたりに影響が出てくるかもしれません(K国直撃は言うまでもありません)。台風ってその直前の台風と同じ進路(方角)をたどる傾向があるので、台風8号の進路そのままトレースしそうな気もします。

沖縄は今日から既に間接的な影響があり、最接近は「8/9」っぽいですが、その後も台風のしっぽの影響が残るので、山の日連休(8/10-12)はかなり影響がありそうです。そのあとのお盆休みは多分大丈夫だと思いますが、山の日連休は飛行機は問題なくとも船便は微妙な航路もあるかもしれませんね。影響が少なくなるよう、足早に通過してくれることを願うばかりです。

台風10号

沖縄への影響はほとんどない台風10号。しかし本土は間が悪いタイミングでの接近になりそうですね。もしかするとお盆休みにモロに接近するかも?まだどのエリアへ接近するか予測しきれませんが、小笠原までの進路予想から判断すると、中部から関東のどこかへ直撃しそうな雰囲気。もちろん接近せずに沖合を進む場合もありますが、先の話のように直前の台風と同じような進路をたどることが多いので、そういう意味では本土への最接近の可能性大。

世間では大型連休ともいわれている今年のお盆休み(山の日連休からの大型連休)ですが、台風10号は大型連休の旅行どころか、帰郷へも影響を及ぼす可能性がありそうです・・・

まとめ

ちなみに今朝の沖縄。台風9号の間接的な影響でかなり雲は多め。雨雲群も一部で沖縄本島まで到達しているものもありますが、あくまで断片的なものなので雨が降っても10分とかで収まるレベルだと思います。雨宿りする時間分、余裕をもっていれば傘なしでも外出OKかな?どのみち風が強いので、雨が降っても傘はあまり役に立ちませんからね。

今日以降、本格的な台風モードになる沖縄ですが、傘の利用は最小限にしましょう。自ら転倒する可能性もありますし、傘が飛ばされて他人に大けがさせる可能性が高いので、台風時のみならず台風前後でも可能な限り傘は使わないようにしましょう。

雨合羽やレインウェアが台風時の沖縄では必須です。また濡れてもすぐに乾く、ドライフィット的なスポーツウェアも効果大。あと帽子も役立ちますので、もしこの先沖縄へお越しの方は、傘以外の雨対策グッズを用意しておくのがおすすめです。


でも今回の台風9号も台風10号も、そして台風8号も影響が最も少ないのが「沖縄本島」っぽいんですけどね^^ゞ


台風8号 九州〜西日本へ。そして今後は北海道へ?
台風9号 台湾・与那国島最接近。そして九州北部近海を通過後また北海道へ?
台風10号 中部〜関東エリアへ接近。そして東北や北海道方面へ?


さてさて、これからの1週間。日本海域はどうなるんでしょうね・・・


posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/07-07:17 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月06日

台風前は超いい天気になる沖縄。しかし雲が無さすぎて・・・

台風情報は見ると胃が痛くなるので置いといて、昨日から今朝にかけての写真ギャラリー。さすがに4日連続で虹は望めませんでしたが、その理由は「あまりに天気が良すぎる」から。

虹ってスコールなど不安定な天気じゃないと望めませんが、昨日から今朝にかけての沖縄は雲がほとんどない快晴の空模様。スコールどころか、夕焼けや朝焼けに映える「雲」さえもありませんでしたからね。あってもぽつりぽつりと小さなものが点在する程度。空を色づける大きな雲はありませんでした。

その分、昨日は夕日を楽しみ、今朝も朝日を楽しんできました。

夕日&夕焼けで12枚、朝日&朝焼けで3枚。写真をお楽しみくださいませ。

しかし本来ならこの写真で記事をいろいろ書きたいところですが、いかんせん「台風8号」「台風9号」そして「台風10号」まであるとね・・・。台風のことを気にせずに普通のブログをかける日が早く来るよう、切に願います(T人T)

昨日(8/5)の夕日ショー!





昨日(8/5)は焼ける雲は少ないがグラデが綺麗!





今朝(8/6)は天気よすぎて朝焼け無し!その代わり朝日!!




posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/06-09:38 | 沖縄ライフ

台風8号/台風9号/台風10号?もーやめてーーー!!!



図を見ての通りです。もう多くは語りません。今日は簡潔に済ませます(/_;)

台風8号

九州直撃です。「宮崎市に上陸」とメディアは騒ぎますが、そんなのどうでもいいことです。活発な雨雲群は九州北部にかかっています。宮崎市がある九州南部より、九州北部の方が猛烈です。九州の方は今日は一切の外出を止め、台風8号の通過まで耐えましょう。幸い、台風8号は速度が速いので、半日程度の我慢かと思います。雨雲レーダーでリアルタイムな動きを自らチェックしましょう!気象庁や気象予報士が出す、台風の進路情報は無視してください!!!



台風9号

こちらは嫌な予感が当たりそうです。進路が徐々に西にずれてきているので、もしかすると台湾直撃の可能性があるかも?って思っていましたが、今朝の米軍予想ではまさに台湾北部直撃。もちろんその東側の宮古・八重山も大荒れになりますが、沖縄本島は多少不安定な天気になる程度で、大荒れにはならない可能性も!?しかし台風9号は周辺の雲を集めて巨大化する恐れがありますので、影響範囲は台風8号の倍以上になる恐れも!?沖縄は全域で今週末は警戒する必要があります。

台風10号

そして昨日もチェックしていた気になる雲が、まさかの「台風10号」!?気象庁はまだ認めていませんが、米軍情報では既に台風10号扱い。予想進路も出ていますが、こちらは小笠原に台風8号とは別の角度から接近しそうです。台風10号は沖縄への影響はありませんが、本土へはその進路次第で影響が大きく変わります。通常通りに偏西風に乗って東へ抜けてくれればいいですが、先の台風8号や台風9号を見ても、偏西風はかなり北にあるようなので、一概に東へ抜けるとは言い切れません。もしかすると、本土方向へ進む可能性も!?

台風10号と認められたら、名前は「クローサ」でカンボジアの言葉で「鶴」だそうです。


いじょ(ToT)




posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/06-09:00 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月05日

昨日と今朝の写真アップ!朝焼け+虹+夕焼け=18枚

この夏の沖縄はある意味「変」w

特に天気がいいわけでもないですし、天気が安定しているわけでもないのですが、連日の夕焼けと、そして3日連続の虹!

特に虹がこうも毎日朝に望めるのは珍しいです。それだけスコールが多い証拠なのかもしれませんが、今朝は多少の小雨はあったものの、スコールと呼べるレベルではなかったので、油断していましたが西の空を見ると虹が!?またいい感じの夕焼けも毎晩望めて、おかげで夕時は別の意味で毎晩多忙^^ゞ

たまには曇って夕焼け撮影をお休みさせていただきたいと思うものの、こうも毎晩いい感じの光景が望めますからね。ついつい日没時間から30分は時間をキープしてしまっています。何より同じ夕焼けは二度とないので、毎晩見ても楽しいですからね。

夜景は3日で飽きると言いますがそれは同じ不変の景色だから。でも夕焼けは毎日必ず違う景色を楽しめるので、ホントに飽きません。特に西向きの那覇市街だと、毎晩が楽しみになりますね。ちなみに東岸にも住んだことがありますが、朝日や朝焼けはそのために早起きしなければならないので、意外と見ませんでした。何より日によって日の出時間が変わるので、その都度起きる時間を変えるわけにはいきませんからね。それに引き換え、夕日や夕焼けはそのために起きる必要はありませんので、生活サイクルへの影響も少なめ。

今夜も日没直前からの30分間は、撮影のために空けておきます^^ゞ

でも撮った後の写真整理が毎晩大変ですが・・・(撮影以上に疲れる)

今朝(8/5)の朝焼け(2枚目右下はシーサー君)



今朝(8/5)の虹!3日連続!!!



昨日(8/4)の夕焼け









posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/05-11:11 | 沖縄ライフ

台風8号は風台風?台風9号は雨台風?根拠はないけどそんな予感^^ゞ



昨日・今朝もなかなか良い景色がいろいろ望めた沖縄。でも朝いちばんの記事は、どうしても台風情報になってしまいます。なにせ昨日、よーやく気象庁からも「台風9号」を認定。米軍情報の半日遅れでしたが、まぁ半日ならまだマシですけどね(いつもは丸1日とか遅れる)。

台風9号

その進路。米軍情報では昨日と変わらず「八重山直撃コース」
(気象庁の予想は当たらないのでノーチェックw)

しかも当初から懸念していたように、台風9号の雲はとにかく広大で密度が濃い、かなり強力な台風。本土接近中の台風8号とはけた違いの威力と想定されます。まぁ南の海上にあるので雲も活発なのかと思いますが、問題はその雲の集まり方。今回は雰囲気的には雨台風ぽいですが、渦がさらに明確になってくると、暴風も伴いますので心配です。

何より移動速度が遅いので、南の海上で雨雲群がどんどん発達中。さらに沖縄に接近時もそのままのスピードだと、嵐が長く続くだけにその影響も甚大。正直、台風って進路はそんなに気になりません。最も気になるのは通過時の速度。遅ければ遅いほどその影響は甚大になりますので、今回はその速度が遅い傾向なのが最も気になります。

まぁ今回は最も最悪な「旋回時に停滞」はなく、「そのまま通過」っぽいので少しは安心ですけどね。

また沖縄の場合、「台風一過」はありませんが「台風一前?」はあるので、接近直前までは良い天気になる傾向。予想では「8/9」が最接近するタイミングなので、少なくとも「8/7」まではそんなに天気は崩れないと思います。そして台風前日は、スイッチを切り替えたかのように、突然天気が変わりますので、それ以降は台風モード。そして通過後も台風のしっぽが残るので、不安定な天気は通過後1〜2日は続くことが多いです。

ただ進路は昨日の予想では「宮古・八重山の間」を通過とのことでしたが、今朝は「与那国島近海」を通過と、徐々に進路が西になってきています。もしかするとさらに西に進路が変わり、台湾接近の可能性もあります。そうなると沖縄本島への影響は少なめになりますが、まだまだどうなるかわかりませんね。

さらに沖縄近海通過後も、大陸に行くのか、K朝鮮やK国直撃なのか、日本海へ抜けるのかわかりません。でも台風9号は今のところ本土への影響は少なそうなので、本土の方は現在接近中の台風8号のみの警戒で良いかもしれませんね。

台風8号

沖縄には影響皆無っぽいので、詳細情報をあまり追っていませんが触り程度^^ゞ

8月5日の朝時点で、紀伊半島南岸に中心があり徐々に西へ移動中。ただ今回の台風8号は雲の範囲が通常とは違って西側に広がっていて、いつもは大荒れの中心の北側や東側は今のところそれほど雲の密度が高くありません。

なので東日本への影響は少なめになってくるかもしれませんが、反面、九州への影響はかなりのものになるかも?そもそも台風8号は九州上陸の可能性がありますが、これも進路なんかよりその雲の範囲に注意した方がいいと思います。

ホント、なんで気象予報士はこの進路ばかり気にするか謎。

何処に上陸したかなんて、どーーーーーでもいい話。問題は活発な雨雲群がどこにいつかかるか否か。中心が最も雨雲群が活発な場所ではありません。むしろ中心から少し離れたエリアの方が大荒れになります。

また台風自体の性質によってもその影響範囲も変わります。

今回の台風8号は雲の密度が低いものの、渦の巻き方が明確なので、もしかすると「風台風」の可能性あ。雨台風だと豪雨で土砂災害がありますが、風台風だと土砂災害は少ないものの、暴風で建物などへの影響が大きくなります。沖縄だと風台風の時は確実にどこかしらで停電になりますからね。本土ではどうかわかりませんし、まだ暴風もどの程度になるかわかりませんが、特に九州の方は停電対策を今のうち(今日中)にしておくのがおすすめです。

台風8号・台風9号まとめ

根拠はありませんし、実際はどうなるかわかりませんが、上記のことから「台風8号は風台風」、「台風9号は雨台風」のような気がします。台風はその性質によって対策が異なりますので、台風8号が接近する九州の方は今日中に暴風対策と停電対策を施し、台風9号が接近する宮古・八重山、そして台湾?の方は、豪雨対策を明後日(8/7)までにしておきましょう!

そんな感じで台風8号・台風9号と、進路も性質も全く異なりそうです。台風8号は本土の気象予報士殿におまかせして、こちらは直接的な影響がありそうな台風9号をメインに今後も情報収集したいと思います^^ゞ



posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/05-08:25 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月04日

「夕闇/夕日/航空機/朝焼け/虹」写真いろいろ

空気を読んでアップを遅らせていました^^ゞ

また写真ギャラリーで申し訳ありません^^ゞ
(台風情報x2さえなければこの記事を最初に書く予定だった・・・)

まずは昨日の夕時。日中はスコールが多発した沖縄でしたが、夕時は雲が無くなり晴れ渡っていました。半面、あまりに雲が少なすぎて、夕焼けはイマイチ。その分、その後の夕闇時のグラデーションが綺麗でした。差し込む光のラインがいい感じ。あと南風に戻ったので、那覇市街でも夕日と航空機を楽しめました。

昨日(8/3)の夕闇、そして夕日と航空機






そして今朝。ランニング中の光景。今朝も雲が少なすぎて、朝焼けはイマイチ。その分、昨日の夕闇の再現のような光のラインが望めました。そして日の出とともに雲も出てきましたが、朝焼けにはならず。でも良い天気の中、朝ランをすることができました。

しかしその30分後には猛烈なスコール。危なかったです。そして夏の朝の雨の後と言えば・・・

今朝(8/4)のランニング中の光景




虹!

昨日の朝も望めましたが、今朝の虹は色も濃かったですし、さらにダブルレインボー。あとスコールが猛烈だったので、雨の後の青空も彩度が濃くてまさに「真夏の色」。ぎりぎり青空と虹のコラボも楽しめました。夏らしい光景ですね〜。

今朝(8/4)のスコール後の虹、そして青空








でも沖縄も他人事ではなくなった台風情報。間もなく台風9号が発生しそうで、嫌な予感そのままの宮古・八重山方面へ・・・
今週はダブル台風で、写真をアップしている余裕もなくなるかな(/_;)






posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/04-15:19 | 沖縄ライフ

「台風9号」間もなく発生!宮古/八重山へ?ヤバイ予感的中かも・・・

気象庁の台風情報は遅いのでノーチェック。どのみちしばらくは、本土に影響がある台風8号の情報しか出されませんしね。

しかし米軍情報は公平。ついに、今朝の記事でも台風8号よりも心配していた台風9号のタマゴ。米軍情報ではついに台風9号扱い。

台風9号「レキマー」

ベトナムの言葉で「果物の名前」だそうです。英名は「カニステル」なので、そういえばわかりますよね。「エッグフルーツ」とも呼ばれ、沖縄でも栽培され売っていることもあります。

しかしフルーツのように、台風の進路は甘くありません!
(カニステルはお芋のような甘さがあるフルーツ)



まさに今朝のブログのヤバイ予感的中!

台湾や八重山方面へ行きそうだった、気になる雲でしたが、米軍予想ではまさに・・・

宮古・八重山直撃コース!

ホント、このフィリピン東沖での台風発生は、確実に沖縄方面に来ます。しかも雲の密度が台風8号とはけた違いで猛烈。さらに移動速度も本土接近中の台風8号と比較すれば一目瞭然。台風9号は非常に遅いスピードなので、その影響も甚大になります。

これは本気でヤバイ・・・

さらに台風の東側が荒れるという話はこのブログでも何十回も綴っていますが(百回超えている?)、宮古・八重山直撃コースということは、沖縄全域で大きな影響があるということになります。北上するとなると奄美群島にも影響あり。さらに北上すれば北東方向に進む可能性が高いので、本土もまた九州で影響があるかもしれません。下手すれば九州は台風8号・台風9号の2連ちゃんになるかも?


でもこの台風8号も台風9号(まだ認定されていないけど)、あのK国にも直撃というのが台風も空気読んでいる?って感じでしょうかw


といってもある程度北上しきってしまえば台風の勢力も落ちますが、問題はやっぱり沖縄など南西諸島。米軍予想では「8月8日前後」が最接近の模様(最初に出される予想は早め)。今年は旧暦も新暦も同じお盆休みになり(8/13-15)、早いところでは8/10から休暇に入るので、それまでに通過しきってくれることを切に願いたい次第です(T人T)


正直、台風8号は沖縄からすると他人事で済む進路なのですが、台風9号はモロに張本人になっちゃいますね。嗚呼、台風ブログは終われない・・・




posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/04-13:11 | 沖縄台風/災害情報

「フェリーはてるま2」8/1就航!しかし8/3以降運休?

フェリーはてるま〜波照間港
フェリーはてるま〜波照間港


フェリーはてるま〜竹富島沖
フェリーはてるま〜竹富島沖


写真は新しくなる前のものですが、8月1日から波照間島へのフェリーが、新しくなったんですよね。


「フェリーはてるま2」


新造船ではなく中古船の代替ですが、それでも今までのフェリーはかなり狭かったので、快適な船内空間になっていることを願います。なにせ座敷席では男性が立つと、天井に頭が当たるレベルでしたからね〜。さらに椅子席は、初めて乗った人はその存在がわからない場所にあり、狭い船内ながらも迷路のような造りでしたからね〜。

もちろんフェリーのメインは旅客ではなく物資なので、船内の利便性は二の次でも良いですし、個人的にも慣れているので全く気になりませんでした。何よりフェリーなら片道1500円ちょっとと、高速艇の半額。

さらに時間も2時間ちょっとかかるフェリーも、小型艇の高速艇だと片道1時間ちょっとですが、高速艇でも「ぱいじま2」だと1時間半超と大して変わりません。しかもフェリーでも島滞在3時間弱なら日帰りもできます。泳ぎ無しなら、3時間あれば波照間島観光は十分です^^v(要レンタサイクル・できれば電動アシスト付き)

しかし波照間島へのフェリーにはかなり癖があり、それを知らないととんでもないことに!?それは・・・


波照間島発のフェリーは定刻前に出港すること多し!


つまり出港ギリギリに港へ行くと、ほぼ確実に乗り遅れます。遅くても?定刻5分前には出港しますし、以前はなんと定刻30分前に出港したことも!?しかも乗船時そのことを知らされるわけではなく、こちらから帰りの船の時間を聞かないとわからないんですよね。その30分前に出港した時も、波照間島で下船時に帰りの時間を確認したので、ぎりぎりセーフでした。まぁ理由はあって、海が荒れそうなときは切り上げて早く出港することが多いんですよね。でも通常時もまず確実に定刻より早い時間に波照間島を出港しますのでご注意ください。しかし・・・


「フェリーはてるま2」さっそく運休!




冗談抜きにマジです。8月1日(木)の初航海のあとは、もともと火木土運航だったので、8月3日(土)が次の航海だったものの、運休決定。おそらく初航海で船にトラブルがあったんでしょうね。8月6日(火)以降の運航はまだ未定となっていますが、そのトラブル次第のようです。

でも新造船なんかだと初期トラブルはつきもので、就航直後に運休ってことはよくある話。でも今回の「フェリーはてるま2」は、中古船を利用しているものなので、初期トラブルは少ないと思うんですけどね。原因は何だったんでしょうね〜(波照間島海域の荒れた海域に耐えられなかった?)。

まぁ旅客は高速艇があるのでなんとかなるものの、物資や特にガソリンなどの危険物はフェリーでしか搬送できないので、長期運休は島の人の生活に影響が出てしまいますね。旧フェリーはてるまをすぐに代替できればいいのですが、新しい船が入ることになると、古い船はすぐに他の譲渡される(売られる)ことが多いので厳しいかも?

与那国島へのフェリーの場合は、代替船でのこのフェリーはてるまを使っていたのですが、逆は与那国島へのフェリーが大きすぎて難しいかな。

早く「フェリーはてるま2」の問題が解決して、無事に石垣島と波照間島との人と物資の流通が行われることを願う次第です。


フェリーはてるま〜波照間港フェリーはてるま〜波照間港


フェリーはてるま〜竹富島沖フェリーはてるま〜竹富島沖



posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/04-11:08 | 沖縄離島情報

台風8号は明日から本土へ影響!沖縄は台風9号のタマゴが気になる?



正直、台風8号は沖縄への直接的な影響はほとんどないので、詳細情報は本土の気象予報士殿のお任せしたいのですが、あまりに情報が適当かつ横並びなので、ここでも引き続き情報をお届けいたします^^ゞ

でも台風8号よりもそれ以外の雲の方が気になるだけなんですけどね^^;

台風8号

台風8号に関しては米軍情報さすが!1日経過しても予想進路は全く変わらず。

いかに初期の情報から適格かということがわかりますね。それに引き換え気象庁や民間予報会社のものはホントに適当。おそらく沖縄では気象庁情報より米軍情報を参考にしている人が多いんじゃないかな?

ってことで予想は8/6に九州へ最接近のまま。

また最接近が8/6ですが、8/5あたりから太平洋側で間接的な影響が広域で出てくると思います。明日以降は波も高くなってくるらしいので、本土で海水浴される場合は今日までって感じでしょうね。明日以降は水辺に近づかないようにしましょう。

ただ沖縄も影響はほとんどないものの、本土へ最接近することによる本土から物資が滞るのは確実。特に沖縄だと本土からの商品に頼っている生鮮食品は一部で品不足必至。乳製品・野菜・果物は、正直なところ本土のものが多い沖縄なので、来週は品不足になって一部の商品棚が空っぽになっているでしょうね(/_;)

台風9号のタマゴ?

沖縄としては台風8号はどうでもよく、気になるのはフィリピン東の気になる雲。ついに米軍情報でも予想進路が出るレベルになったので、もしかすると台風9号のタマゴになりそうです。

っていうか既に雲は巨大台風のような状態になっていて、雲の形やサイズや密度だけを見ると、台風8号なんて目じゃないレベルの恐怖を感じます。もちろん台風9号にならないかもしれませんが、ただこの海域の台風でもプチ台風でも沖縄への影響は必至。先のプチ台風、そして台風8号の進路から見ても、雲の動きは南東から北西へと向かっているので、この台風9号のタマゴは台湾や八重山方面に接近するかもしれません。

気になりすぎる台風9号のタマゴ(/_;)

その他の気になる雲

プチ台風は沖縄本島接近後、北西方向に徐々に進みましたが、昨日はそのしっぽの影響で南西諸島は広範囲でスコール。沖縄でも何度も何度もスコールがありましたね。その影響は今朝も残っていて、那覇でも午前7時ぐらいに猛烈なスコール。そのおかげで綺麗な虹も望めましたけどね〜(その様子は別の記事で)。

また台風9号のタマゴ同様に気になるのが、フィリピン西の雲。こちらもかなり渦を巻いてきていて危険なレベルですが、ただフィリピン西にあるので沖縄や日本海域への影響は少なめ。そのまま西に移動するのが通常なので、今のところ気になる程度で警戒するほどではないと思います。

あとマリアナ諸島近海には気になる雲がありますが、こちらは台風の発生源のような海域なので、台風シーズンにもなれば毎日のように気になる雲が発生します。今のところヤバそうなものは無さそうなので、まさに「気になる」程度だと思います。


早く台風情報から解放されたーーーい!^^ゞ(本音)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/04-09:13 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月03日

不安定な天気の方が景色は楽しい!那覇の空模様ギャラリー

今日も写真を一括アップ!

でも本来なら、昨日1日豪雨で、今朝もスコールが何度もある状態で、まともな景色など望めそうにない気象状況でしたが・・・

えてして不安定な時の方が、変化のある面白い空模様だったりします。正直なところ、最もつまらない景色は「快晴」の時のもの。雲がないので、遠近感があまり感じられませんし、さらに青一色の空だと対比するものがないので感動もいちいち。

夕焼けも快晴の時は空が焼けませんしね。

しかも昨日は不安定な天気がゆえに、「天気雨の夕焼け」を望むこともできました。スコールが降っている部分に夕日が差し込み、オレンジ色のオーロラのように見えるんですよね〜。他にも夕焼け時はいろいろ楽しめましたし、さらに今朝の空模様もスコール直前で綺麗に雲が焼けたり、さらにスコールのあとには虹まで!?

お楽しみくださいませ^^ゞ

(全12枚)

西は晴れ・東はスコール。その境界線の光景(8/2)





8/3のスコール直前の朝焼け



8/3のスコールあとの虹


posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/03-12:48 | 沖縄ライフ

プチ台風は各地に豪雨をもたらして通過!そして台風8号は?



とにもかくにも、昨日の沖縄、そして奄美の雨は猛烈でした。台風でもないのに夏にあの豪雨は、やっぱり「プチ台風」。この特徴は風は大したことないものの、雨だけは猛烈ということ。まさに昨日の沖縄・奄美の雨は猛烈でした。

8/2の沖縄・奄美の24時間降水量

#辺戸岬 153.5mm
#徳之島 148.0mm
#国頭村 138.0mm
#東村 126.5mm
#宮城島 114.0mm
#名護市街 103.5mm
#渡名喜島 106.0mm
#粟国島 72.0mm
#渡嘉敷島 65.5mm
#那覇空港 49.0mm


でもおかげで昨日は大地も建物も、こもっていた熱が冷め、昨日の夜は久しぶりにエアコンなしで過ごすことができました。おそらく海水温も少しは落ち着いたとは思いますが、まぁ1日だけのものなのですぐに元に戻りそうですけどね。

しかし昨日プチ台風。朝の段階では順調に西へ進んでいるかと思いましたが、沖縄本島に接近すると同時に停滞。なかなか雨が止んでくれませんでした。その後は急カーブして北上。当初は接近しないと思われていた沖縄本島北部や奄美を縦断するような形で進んでいって、そして消滅。まさに南西諸島のみに豪雨をもたらしたプチ台風なのでした。でも接近したのは沖縄本島だったので、宮古・八重山への影響はなく、昨日は天気にも恵まれ相変わらずの暑さだったようです。

なにせ昨日の那覇は日中でも27度前後でしたが、波照間島では33度台でしたからね。同じ沖縄県内でも6度も気温差(相変わらず宮古島だけは気温が低めで31度台)。

でも今日は台風一過ならぬプチ台風通過後なので、那覇も宮古・八重山同様に暑くなりそうです。なにせ今朝の気温は昨日の日中以上の28度前後。昨日まで快適な気候をもたらしていた北風も変わり、湿った生暖かい南風になっていますからね。涼しいのは昨日のみということになりそうです。


そしてプチではない台風情報。


昨日の朝の時点で米軍情報では台風扱いだったものが、気象庁では半日遅れて昼に台風に認定。

台風8号「フランシスコ」
米国の言葉で「男性の名前」だそうです。

沖縄は進路の西側になるので大きな影響はないと思いますが、問題は荒れる進路の東側が本土全域に影響を及ぼす可能性があるということ。まだ予想段階ですが、台風8号は九州直撃コースで、ただでさえ豪雨が多かった九州に今度は台風が行ってしまい心配ですが、さらにこの進路は関東まで太平洋側全域に大荒れの天気をもたらす可能性があります。南から湿った空気が太平洋側の広域に入ってきますので、その南風が本土の山に当たり雨雲が発生。猛烈な豪雨になる可能性があります。

しかもその影響は接近前から始まり、通過後も残りそうなので、荒れた天気が数日続く可能性も!?

沖縄海域も直接的な影響は少ないものの、海は当然シケますので、離島便への影響はもちろんのこと、最も懸念されるのが本土からの物資。この進路だと確実に鹿児島や関西からの船便へ影響があるので、来週の沖縄は1週間単位で物資不足になる可能性高し。

まぁ今回の台風8号は旋回して停滞するタイプではなく、そのままK国まで抜けてくれるようなので、影響時間は短く済むとは思いますが、それでも船ダイヤへの影響は必至。野菜や果物や乳製品は、本土頼みのものが多いので、来週の沖縄の物資が心配される次第です(/_;)

それより本土、中でも九州は今年猛烈に雨が多かっただけに、そこに台風まで来るともう雨は見たくないレベルかと思います。でも先の話のように、今回の台風8号は「通過型」っぽいので、足早に通過してくれればむしろ進路上の方が影響は少なめ。半面、進路から離れた場所の方が影響が長くなるので、来週の本土でも太平洋側は全域で大荒れの天候にはご注意くださいませ。

沖縄は波の影響以外は、北風になって逆に快適な陽気になるかもしれませんが・・・

そして気になる雲。台風9号になる可能性もあるものが徐々に発達中!?こちらは沖縄に影響がありそうな場所。はたしてどうなる?この夏の本格的な台風シーズン!(本土梅雨明け=本格的な台風シーズン到来)



posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/03-06:31 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月02日

昨日の写真ギャラリー!花々と夕焼け。どれも色鮮やか!

台風8号の予兆に、プチ台風の沖縄本島直撃に、気象情報がてんこ盛りの今日の沖縄。なのでせっかくの写真関係をアップすることができず、また別の記事とすることとします。今朝の豪雨が嘘のような昨日の沖縄の光景。

でもこの時も、台風前にしか吹かない「強い東風」だったので、今日のこの嵐も予兆があったんですよね。

おかげで昨日の外出はこの東風のおかげで、この時期としては珍しくあまり汗をかかずに快適でしたけどね。なので道すがらの花々の写真も気軽に撮影できました。そして夕焼けもいつものような暑さに苛まされることなく、のんびり鑑賞。昨日はこの強い東風の影響なのか、西の空より北の空の方が綺麗に焼けていましたね〜。

さすがに今朝の朝焼けは豪雨と雷がゆえに無理でしたが、豪雨のあとの夕焼けは綺麗に焼ける可能性大。

あとは天気がすっきり回復するか次第ですが、今夜も夕焼け鑑賞の時間を確保せねば^^ゞ

8月1日のお花ギャラリー(サガリバナ/ホウオウボク/ハイビスカス)











8月1日の夕焼けギャラリー(北の空が綺麗だった)









posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/02-09:52 | 沖縄ライフ

台風8号まもなく発生。沖縄本島はプチ台風直撃中!?



いろいろある今日の気象情報。


まずは沖縄本島直撃のプチ台風。


今朝の那覇。えぐかった。落雷。確実に那覇市街に落ちました。光と音がほぼ同時で、しかも衝撃波まで感じられるほど。でも那覇市街には高さ20m以上の建物だらけなので、確実に落雷があっても避雷針に落ちていると思いますけどね。むしろ衝撃波を感じる時は、避雷針に落ちた時なんですよね(雷が1ヶ所に集中するので)。

おかげで今朝は落雷の音で起こされました^^ゞ

ちなみにこのプチ台風は数日前から追っていた気になる雲のうちの1つでしたが、北上すると思ったものの、実際は一気に沖縄本島方向の西へと進んできました。何かそういう空気の流れが日本の南の海上にはあるようで、次の気になる雲も同じような予想進路になっています。


台風8号。


米軍情報では昨日の時点で要警戒情報になっており、今朝の段階でついに台風認定。気象庁でも台風情報に熱帯低気圧として出てきたので、今日中にも米軍情報に遅れながらも台風8号と認定されるんじゃないかな?そもそもこの台風8号の元の雲は、ここ数日で最もヤバイ雲としてこのブログでも警戒レベルを高くしていただけに、予想通りに台風になってしまいました。しかもその進路が・・・


本土接近?


先の沖縄本島直撃のプチ台風同様、何か太平洋には通常の偏西風とは逆の、東から西へ流れる空気があるみたいですね。プチ台風の動きも半端なく西に早く動きましたし、米軍情報での台風8号の予想も西へ西へとい進むものになっています。もちろんこの段階の予想はまだわかりませんので、北上せずに西に抜ける場合もあれば、偏西風に乗って一気に北上、そして東へ抜ける場合もあります。

ただし、台風の東側、進路の右側は接近しなくても大荒れになるので、どの進路でも本土への影響は必至。むしろ沖縄の方が台風8号からの影響は少なくなりそうなので、今回も本土の方、週明け以降は要警戒です。特にこの進路は太平洋側の海が長期間シケますので、海遊びは控えた方がいいかもしれません。もちろん沖縄にも最接近時は波の影響がありますが、それ以上に気になるのは本土接近による沖縄への物資が滞ること。

もしこの予想通りに進むと九州など西日本直撃コースになるので、沖縄への物資にも直撃(大阪や鹿児島から物資が来るので)。

プチ台風直撃で、今朝の那覇は雷を伴う超不安定な空模様になり、朝ランしない代わりに速報的に気象情報をお届けいたしました。今、荒れた気象になっているのは沖縄本島ですが、週明け以降は本土が大荒れになるのでご注意くださいませ!



posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/02-06:43 | 沖縄台風/災害情報

2019年08月01日

台風7号は無問題!でもプチ台風の影響あり?沖縄で北東の風




半日遅れで、よーやく気象庁でも台風7号、認定されましたね。

台風7号「ウィパー」

タイの言葉で「女性の名前」

でも既に綴った通り、台風7号は既に台湾西に抜けているので、沖縄も含めて日本海域への影響は無さそうです。でも昨日はその間接的な影響が台風に最も近い八重山であったみたいで、時折スコールがあったみたい。その分、気温も下がり、八重山の島々では沖縄の中でも低めの気温に。

反面、台風から遠い沖縄本島や奄美ではその恩恵は受けられず、相変わらずの暑さです。昨日は那覇空港周辺で沖縄最高レベルの気温を観測(最高は下地島で那覇空港は第2位)。

といっても昨日の沖縄の暑さは、本土に比べればマシなんでしょうけどね。なにせ昨日は岐阜県多治見市で「37.7度」と体温以上。さらに今日は気温が上がるとのこと。急激な暑さにまだ慣れていないと思いますので、暑さに慣れるまでは体調にはお気を付けくださいませ。

昨日の各地の気温

#下地島 33.7度(もともと気温が高めの観測点)
#那覇空港 33.6度(いつもは市街より低め)
#久米島 33.3度
#粟国島 33.2度
#奄美大島 33.1度
#徳之島 33.1度
#波照間島 33.1度
#与那国島 33.0度
#西表島 33.0度
#宮古島 32.7度
#石垣島 32.2度

#多治見 37.7度
#千代田区 34.6度


ただ沖縄はその台風などの影響でか、風向きは南ではないんですよね。昨日から気になっていたのですが、普段の夏なら南の窓から風が入ってくるはずが、昨日は北や東の窓から入ってきていました。その分、風自体は気持ちいいのですが、なかなかその恩恵が室内までは至りませんからね〜。

でもこの夏の北風や東風は台風による影響があるときのみ。

台風7号の影響と思いきや、もしかすると硫黄島近海の気になる雲による影響かもしれません。最初の図にもある雲の流れからすると、反時計回りに空気が回るので大東島付近は北東の風になっているように判断できます。

ただこの気になる雲は数日前より雲のサイズは小さくなっていますので、台風になるリスクは少ないとは思いますが、その影響は少なからずこの「北風」という形で出てきているようです。実は海もこの時期は南からの波になるはずが、東からの波になってきています。大東島近海ではやや高め。

さてさてこのプチ台風的な気になる雲は、消滅するか、そのまま本土まで北上するか!?


最後に昨日の夕焼けのまとめ^^ゞ

縦長の面白い雲!ビフォーアフター



南の空と北の空はピンク色に焼ける!



フレーム不要!雲が絵になる光景



スコール雲の前を通り過ぎる飛行機


posted by 離島ドットコム管理人 at 2019/08/01-06:46 | 沖縄台風/災害情報
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲