今朝は久しぶりに寒かった沖縄です。なにせ明け方前に、那覇では最低気温「14.0度」と、平年の真冬より気温が下がりましたからね。でも室内は、昨日までの程よい気候がまだ残っているので、寒さは感じませんね〜。しかも今日の沖縄は、日中に「23度」まで気温が上がり、しかも天気も「1日中晴れ」ということで、この気温も一気に上がりそうですね。
今日は午前に外出ですが、まだ気温が上がりきっていないかもしれないものの、半袖にチャレンジしたいと思います。しかも今のところ、風がほとんどないので、日差しがある場所なら確実に半袖でOKでしょうね〜。
そして明日は那覇でも予想最高気温で「24度」と、まさに夏模様。
・・・でも明日までまだ2月(真冬)なんですけどね^^;
しかしこの時期のこの高い気温は、確実に雨の予兆となるので、今日は晴れでも明日は天気が下り坂になる可能性もありますね。といっても天気予報では明日の夜以降に雨ってことなので、まぁ当たるか否かは別としても、日中は大丈夫っぽいですね。
とりあえず気候的に夏の陽気も増えてきているので、そういう気候になると雨は夏のスコール的なものが多くなるので、降っても一過性。なのでそのタイミングさえ読み切れば、外出も問題ないですからね。
2月前半は猛烈に寒かった沖縄でしたが、後半になって一気に夏模様の日も増えてきて、結果的に平均すると「平年並み」って感じなのかな?
でもこの様子だと3月は平年よりも温かい(暑い)日も増えそうなので、観光にはいい気候になるかも?といっても、今週末のヨロンマラソンのように、マラソンには暑い気候は厳しいですけどね。
ちなみに今週末の気候。那覇では最高気温が土曜日「25度」、日曜日「24度」と完璧に夏模様。しかし天気は不安定で、金曜までは晴れ予報ですが、土日はどちらも雨マーク有り。と言っても、先の話の通り、この時期の雨はあくまで「一過性」なので、あとはその雨がマラソン開催時間中に降るか否かですね〜。
そーいえば、2年前のヨロンマラソンも同じような感じで、結局モロにレース中に雨になりましたからね〜。その時は実際に参加していて、初めて雨の中のフルマラソンになりましたが、気温が高かったので逆に気持ちよかったぐらいでしたね。今週末も万が一雨になっても、気温が24〜25度なら、気持ちいい雨になるかも?
まぁ何事も前向きに^^ゞ
ちなみに2年前のヨロンマラソン当日は雨でしたが、その翌日はピーカンで、気候もまさに真夏でした。ビフォー・アフターでこの違い!この時期の沖縄・奄美はホントに天気のメリハリがすごいですからね。まぁその良い方向になるか否かは「運」なので、天気予報は気にしないことです。
雨もあれば晴れもある。雨になっても長い時間降り続くことはこの時期はあまりありませんので、何事も前向きに!