業務用扇風機/ファン

普通はスーパー銭湯の脱衣室とか、展示場やホームセンターなどの屋外で使うものですが、ついに普通の住宅なのに我が家にも!っていうか以前から欲しかったものの、あまりに大きくて持ち帰りが難しく、なかなか買うに買えませんでした。ネットでも沖縄だと送料がネックになってなかなか手が出せませんでしたが、なんと今流行?の「メルカリ」で中古ものを発見。しかも市価の半値以下で送料込み。
まぁ中古でしかもかなり使い込んであるものでしたが、どのみち我が家でもメインの利用は「屋外」になるので、かなり酷使する予定なのですぐに劣化しちゃいますからね。なのでこの程度なら全然オッケーでしょう。
ちなみに一般的な業務用扇風機は脚が付いた背の高いものですが、そのタイプも売っていたものの、住宅だとそれより脚が無いタイプの方が重宝します。まさにそのタイプが沖縄がうだるような暑さになる時期にメルカリで販売。ポチってしまいました^^ゞ
メルカリの良いところは、メルカリ側で全国一律の送料を提供してくれていて(配送はヤマト運輸)、本土でも沖縄でも同じ送料だから、ほとんどの出品者が「送料込み」での販売なんですよね。今回の業務用扇風機も送料込みだったので、まさに「即買い」でしたよ。なにせ楽天で同じものを買ったら全国一律の送料じゃ無いと、通常の倍以上の送料がかかっちゃいますからね。しかも先の半値以下の価格はもちろん送料込みでの話なので、本体だけならもっと安いんですよね〜。
いやはや、メルカリを使うようになってからいい買い物がいろいろできるようになりました。
もともと新品思考がないので中古で十分と思っているところに、メルカリなら沖縄でも送料込みでの販売がほとんどなので、amazon以上に沖縄生活で重宝しています。楽天はもはや宿泊予約以外では使いませーーーん^^ゞ(ないしメール便配送可能なものしか買わない)
しかしさすが業務用。デカイです。なにせ今まで使っていた
基本的に屋外に置き、外の空気を室内に取り込むために使用するので、直接身体にあてる感じじゃありません。っていうかあまりの大風量なので身体に直接当て続けると暑い夏でも寒さを感じちゃうレベル。っていうか紙とか飛びますので、今のところ外から空気を取り込む際の利用になりそうです。網戸経由で風を送るので、通常の扇風機だとパワー不足で網戸で風が止まってしまいますが、この業務用なら網戸を超えて室内まで風を送れますからね〜。
まっ、本土の一般住宅では、絶対にこんなに大きな扇風機は必要ないと思いますけどね〜^^ゞ
しかし今年の暑さは、この業務用扇風機の風力さえ、普通の扇風機レベルに感じるほど。しかも今年は外気温も猛烈に高いので、その空気を室内に取り込んでも逆に暑くなることも。結果、ここ数日は室内で使っています^^ゞ
さすがにエアコン使用時は停止させますが、それ以外はこの業務用扇風機が無いともはや過ごせないほどの暑さ。
最高気温も昨日の伊是名島で、観測記録更新まであと「0.1度」まで来ていますし(36.0度)、最低気温に関しても今朝の久米島で、観測記録更新となる「29.9度」まで来ています。まぁ今夜の気温がそれ以下になれば、記録更新にはなりませんが、どっちにしても朝でも昼でも超暑いこの夏の沖縄。
業務用扇風機が無かったらと思うと怖くなります^^;(電気代が)