雨雲群はまだ沖縄海域には全くないのですが、昨日の夜から微妙に湿度が高くなってきた気がした。数値的には変わらない気温なのに、なんかちょっと動くと暑く感じる。
確かに今朝は湿度が74%まで上がっているので、体感的なものは正しかったのかもしれませんね。気温は今のところ今朝も20度を割り込んで過ごしやすい朝を迎えていますが、今朝は午前8時で既に22度。平年ならこの時期の最高気温です^^;
今日の那覇は最高で25度近くまで気温が上がるらしいので、朝のこの22度も確かに頷けます。
しかし、この高い気温と湿度の上昇は、確実に雨の前触れ。今のところ那覇は晴れていますが、徐々に下り坂との予報。そして明日はまたしても「1日雨」の予想ですが、先日の日曜日だっけ?あの日も1日中雨でしかもかなり激しかったな〜。なにせ離島フェア最終日だったので、あの雨の中、奥武山公園まで行きましたからね^^ゞ
とりあえず明日は特にイベントはありませんが、でも本来なら明日の朝にランニングの予定だったので、今朝は急遽朝ランしてきました^^;
こういう臨機応変にトレーニングスケジュールを変えるのも、マラソンシーズンならではでーす。かたくなに決めたスケジュールを遂行すると、土砂降りの中でも走ることになりますからね。その先日の日曜日も、土砂降りの中を走っている人が何人もいましたからね〜。その前の日や次の日にスライドすれば雨無しで気持ちよく走ることができたのにね〜。
でも今朝の私の場合、本来休養日だったので急遽走ることになってスケジュールが超タイト。
なにせ今日は11月最後の日なので、いろいろ予定がてんこ盛り。そこに朝の1〜2時間をランニングに取られちゃったので、今日のスケジュールはかなり慌ただしくなりそうです。なので、少しでも移動のロスを少なくするために、今日は基本「自転車移動」で、適宜「カーシェア」という予定です^^ゞ
しかも自転車は折りたたみ可能なので、カーシェアを利用しても車に載せることができますからね。
ホント、沖縄での生活は折りたたみ自転車が重宝しますわ。カーシェアやレンタカーに載せて移動もできますし、船移動でも折りたためばほとんどの離島行きの船が荷物代はタダ(お金をとるのは鹿児島〜沖縄航路のマルエーフェリー、粟国島行きフェリー、大東島行きフェリーぐらいかな?)
また那覇在住だと、ホントにカーシェアリングのステーションが多いので、車無しの生活でも全然問題なし。車を手放してもう5年になるのかな?一度も不便に感じたことがないでーす!ちょうどその時期にカーシェアリングのステーションが沖縄にもできはじめたので、ホントにいいタイミングでしたよ。
ただ沖縄でのステーション。どうやらタクシーやバス業界との密約があるみたいで、何故か那覇空港に近いエリアには一切ステーションがないんです。あれば空港までの往復にも利用できるのに便利なのですが、何故か那覇空港から近いエリアにはステーション皆無。小禄なんかはマンションも多いし、イオンもあって人口も多いからニーズはあるのに、ステーションは皆無。
ステーションは基本的に明治橋交差点から天久交差点の間に集中しています。まぁ天久から先は人口密度が一気に下がるのでわかりますが、明治橋交差点までは小禄や赤嶺なんかは人口密度も高いはずなので、カーシェアのニーズも絶対にあるはず。でもカーシェアがあるとタクシーやバスを利用しなくなるので、密約があるのは確実でしょうね。
なので今日のスケジュールも空港方面は自転車移動し、それ以外でカーシェアの方が効率良いところは車利用って感じかな?
今日は11月最後の日だし、30日の五十日だし、道路の混雑も必至。なのでそれも見て車か自転車かを判断しようと思います。カーシェアの良いところは間際予約も可能だし、スマホなどで位置情報を取得すればすぐに近くのステーションの予約も可能ですからね(私は位置情報常時オフですがw)。
明日が雨予報なので、今日に予定を詰め込んでいますが、逆に今日を無難にクリアできれば明日は楽ちん。
がんばりまーす^o^/
2016年11月30日
2016年11月29日
NAHAマラソンのスタート&ゴールの奥武山公園へ行けば200マイルget!?
今週末がNAHAマラソンということもあって、相変わらず「にわかランナー」がやたら多かった那覇市街でしたが、無事に朝ラン完了。といっても私自身はNAHAマラソンには参加しませんので、調整方法(段階)は違いますが、息を切らして走っている人が多かったですね〜。大会1週間前に息を切らしてまで走る「無理する」トレーニングはあまりおすすめできないのですが^^ゞ
大会まで1週間を切ったら、基本的には「休養期」なので、無理せず体を休めることをメインにしてほしいものです。むしろ大会までの1週間はエネルギーを蓄える時期でもあるので、あまり体力消耗することはしない方が・・・
ちなみに先の話のようにNAHAマラソンには参加しませんが、今回はスタート&ゴールになっている奥武山公園に行かなければならないかも?
というのも・・・
「JALブースへ行ってマイレージカードをタッチするだけで200マイルget!」
もちろんNAHAマラソンの参加の有無に関係ない話。奥武山公園へ行って、JALのブースにあるマイルタッチ機にICチップ付きのマイレージカードをタッチするだけで200マイルがもらえるらしいです。ちなみに200マイルとは買い物だとマイレージの会員タイプにもよりますが、2万円とか4万円とかの買い物時に付与されるもの。いつもはこの手のキャンペーンは付いても50マイル程度でしたが、200マイルとはかなりの太っ腹ですよね。
私も搭乗マイルはあまり貯まりませんが、ショッピングマイルで1年に1回は本土へ1往復していますからね。そういう意味ではこの200マイルはかなり大きいかも?さらに確かそのマイルで交換できる特典航空券もディスカウントマイルかなんかで、通常より少ないマイルで交換できたはず。
NAHAマラソンには参加しませんし、NAHAマラソンの会場にも行く予定はなかったのですが、この200マイルのために寄り道してもいいかな〜^^ゞ
まぁ那覇在住なら奥武山公園は久茂地近辺に行く用事があればすぐですからね。
ちなみそのJALのブースは、NAHAマラソン前日はエントリー会場の武道館の入口近くにあって、開催が午前10時〜午後8時まで。NAHAマラソン当日はゴール地点近くのサブグラウンドで午前10時から午後5時半まで。マラソン当日の午前10時は、スタートしてまだ1時間しか経過していないので、参加者は絶対に来ないから狙い目かもしれませんね〜。スタートを見たあとにブースへ行って200マイルget!
あとマイルがgetできる以外でも、いろいろあるみたいなので、とりあえず今週末の土日は奥武山公園は必須かな?もちろんANAは対象外です(笑)。
NAHAマラソン参加する人だと、ゴール後では確実に忘れそうなので、エントリー受付の土曜日が狙い目かな?
私自身もこの週末は長い距離をランニングする予定なので、そのついでに会場にも行けたらいいな〜。そのためにはトレーニングにJALカードを持って走らなければなりませんけどね^^;;;
<JALグループブース出展のご案内(全文)>
JALグループは2016年12月4日に開催される沖縄最大規模のスポーツイベント、第32回NAHAマラソンに特別協賛を行います。
マラソン前日と当日の2日間、会場にブースを出展し、ジョガーの皆さまを盛り上げます。会場にお越しの際は、ぜひJALグループブースにお越しください。
■イベント内容:
1.来場でマイルがたまる!
ブース設置のマイルタッチ機にJALマイレージバンクカード(IC機能付き)をタッチすると、もれなく200マイルプレゼント!
2.記念写真を撮って思い出を持ち帰ろう!ブースに設置しているフォトスポットにてスマートフォンなどで撮影し「#JALJTA」をつけてSNSへ投稿すると専用の機械が読み取りプラスティックカードへ印刷して無料でお渡しいたします。(#SnSnapを導入します。12月4日(日)のみの実施です。)
3.オリジナルリストバンドを購入して特典をゲットしよう!大会前日にオリジナルのリストバンドを販売します。価格:500円(税込)購入したリストバンドを着用して大会当日のブースにお越しいただいた方に「うどんですかい」と「オリオンビール」または「ブルーシールアイスクリーム」を差し上げます。
4.抽選会に参加してホノルルハーフマラソンハパルアの出走権を当てよう!大会前日に那覇市との姉妹都市であるホノルルで2017年4月に開催されるホノルルハーフマラソンハパルアのPRを行います。参加無料の抽選会を行いますのでぜひご参加ください。参加賞としてKOSEスポーツビューティー UVウェアを差し上げます!
■開催日時:
2016年12月3日(土)10:00〜20:00頃まで
2016年12月4日(日)10:00〜17:30頃まで
※当日の状況により、時間が多少前後することがあります。
■開催場所:
12月3日(土)奥武山公園 沖縄県立武道館 入口
12月4日(日)奥武山公園 サブグラウンド内
*沖縄都市モノレール 「奥武山公園駅」から徒歩で約5分「壺川駅」から徒歩3分
皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。
大会まで1週間を切ったら、基本的には「休養期」なので、無理せず体を休めることをメインにしてほしいものです。むしろ大会までの1週間はエネルギーを蓄える時期でもあるので、あまり体力消耗することはしない方が・・・
ちなみに先の話のようにNAHAマラソンには参加しませんが、今回はスタート&ゴールになっている奥武山公園に行かなければならないかも?
というのも・・・
「JALブースへ行ってマイレージカードをタッチするだけで200マイルget!」
もちろんNAHAマラソンの参加の有無に関係ない話。奥武山公園へ行って、JALのブースにあるマイルタッチ機にICチップ付きのマイレージカードをタッチするだけで200マイルがもらえるらしいです。ちなみに200マイルとは買い物だとマイレージの会員タイプにもよりますが、2万円とか4万円とかの買い物時に付与されるもの。いつもはこの手のキャンペーンは付いても50マイル程度でしたが、200マイルとはかなりの太っ腹ですよね。
私も搭乗マイルはあまり貯まりませんが、ショッピングマイルで1年に1回は本土へ1往復していますからね。そういう意味ではこの200マイルはかなり大きいかも?さらに確かそのマイルで交換できる特典航空券もディスカウントマイルかなんかで、通常より少ないマイルで交換できたはず。
NAHAマラソンには参加しませんし、NAHAマラソンの会場にも行く予定はなかったのですが、この200マイルのために寄り道してもいいかな〜^^ゞ
まぁ那覇在住なら奥武山公園は久茂地近辺に行く用事があればすぐですからね。
ちなみそのJALのブースは、NAHAマラソン前日はエントリー会場の武道館の入口近くにあって、開催が午前10時〜午後8時まで。NAHAマラソン当日はゴール地点近くのサブグラウンドで午前10時から午後5時半まで。マラソン当日の午前10時は、スタートしてまだ1時間しか経過していないので、参加者は絶対に来ないから狙い目かもしれませんね〜。スタートを見たあとにブースへ行って200マイルget!
あとマイルがgetできる以外でも、いろいろあるみたいなので、とりあえず今週末の土日は奥武山公園は必須かな?もちろんANAは対象外です(笑)。
NAHAマラソン参加する人だと、ゴール後では確実に忘れそうなので、エントリー受付の土曜日が狙い目かな?
私自身もこの週末は長い距離をランニングする予定なので、そのついでに会場にも行けたらいいな〜。そのためにはトレーニングにJALカードを持って走らなければなりませんけどね^^;;;
<JALグループブース出展のご案内(全文)>
JALグループは2016年12月4日に開催される沖縄最大規模のスポーツイベント、第32回NAHAマラソンに特別協賛を行います。
マラソン前日と当日の2日間、会場にブースを出展し、ジョガーの皆さまを盛り上げます。会場にお越しの際は、ぜひJALグループブースにお越しください。
■イベント内容:
1.来場でマイルがたまる!
ブース設置のマイルタッチ機にJALマイレージバンクカード(IC機能付き)をタッチすると、もれなく200マイルプレゼント!
2.記念写真を撮って思い出を持ち帰ろう!ブースに設置しているフォトスポットにてスマートフォンなどで撮影し「#JALJTA」をつけてSNSへ投稿すると専用の機械が読み取りプラスティックカードへ印刷して無料でお渡しいたします。(#SnSnapを導入します。12月4日(日)のみの実施です。)
3.オリジナルリストバンドを購入して特典をゲットしよう!大会前日にオリジナルのリストバンドを販売します。価格:500円(税込)購入したリストバンドを着用して大会当日のブースにお越しいただいた方に「うどんですかい」と「オリオンビール」または「ブルーシールアイスクリーム」を差し上げます。
4.抽選会に参加してホノルルハーフマラソンハパルアの出走権を当てよう!大会前日に那覇市との姉妹都市であるホノルルで2017年4月に開催されるホノルルハーフマラソンハパルアのPRを行います。参加無料の抽選会を行いますのでぜひご参加ください。参加賞としてKOSEスポーツビューティー UVウェアを差し上げます!
■開催日時:
2016年12月3日(土)10:00〜20:00頃まで
2016年12月4日(日)10:00〜17:30頃まで
※当日の状況により、時間が多少前後することがあります。
■開催場所:
12月3日(土)奥武山公園 沖縄県立武道館 入口
12月4日(日)奥武山公園 サブグラウンド内
*沖縄都市モノレール 「奥武山公園駅」から徒歩で約5分「壺川駅」から徒歩3分
皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/29-08:55
| Comment(0)
| 沖縄マラソン情報
2016年11月28日
離島フェア・ロス^^;マラソンモードに入るしかないね^^ゞ
ついに終わってしまいました。離島フェア。10月末の産業まつりに続いて楽しみにしていたイベント。
もう年内は沖縄で楽しめるイベントはありません(/_;)
まぁ今週末のNAHAマラソンは、那覇の3大イベントの締めくくり(那覇ハーリー・那覇まつり・NAHAマラソン)ですが、あくまでマラソン大会なので参加しない人にとっては全く盛り上がりませんからね〜。まぁ沿道での応援もできますが、応援といってもほんの少しの時間しかできませんからね。特にスタート直後の国際通りでの観戦だと、30分で全員通過〜!って感じなので、それ以上は楽しめません。まぁ国際通りからゴールの奥武山公園へ移動すれば、今度はゴールでの観戦も可能ですが、そもそもマラソンはするのは好きだけど、観戦は苦手。居ても立ってもいられなくなっちゃいますので^^ゞ
ってことで、離島フェアが終わって年内は楽しめるイベントがありません。
2月初旬に沖縄の3大グルメイベントの締めくくりの「花と食のフェスティバル」(産業まつり・離島フェア・花食フェス)がありますが、しかし今年は2月にマラソン大会を控えているので、減量こそしないものの、暴飲暴食は不可。花食フェスといえば投票型のグルメグランプリもあるのですが、どうしたものかと・・・
とにもかくにも年内のめぼしいイベントもなければ、1月もイベントなし。そして2月の花食フェスもあまり自由度が無さそう。
・・・完全に離島フェア・ロス状態です(ToT)
まぁ昨日までは幸せだったな〜^^;;;
ってことで、この先は花食フェスこそあるものの、メインは「マラソン」ということにしまーす^o^/
年内は大会はありませんが、年明けは2つの大会にエントリー済み。どこのどの大会かは内緒ですが(参加後にレポートしますw)、そのためにもこの12月以降は本格的に調整しないとね。そーいえば昨シーズンは宮古島のウルトラマラソンだけに焦点を絞っていて、速く走る大会にはエントリーしていなかったので、本気の調整をしていませんでした(ウルトラマラソンは速く走っちゃいけないので)。
といっても年明けの2つの大会も「本気」ではなく「楽しんで」走るので、以前のようなきつい減量までして走ることはしませんけどね。もう速く走ることは引退しましたので^^ゞ(数値を追わないという意味)
でも調整なしだとその「楽しんで」走るのもままならないので、トレーニングをしているわけ。ぶっちゃけ言うと・・・「ゴール後のビールをより美味しく飲むため」にマラソンに参加するわけで、さらに美味しく感じるためにトレーニングをするわけ^^ゞ
「走る」がメインではなく、「走った後」に気持ちよく飲食することがメインでーーーす^^v
そのためにも努力は必要。楽しみなイベントが当分ないので、今後は精進してマラソンモードに入りたいと思います^^ゞ
もう年内は沖縄で楽しめるイベントはありません(/_;)
まぁ今週末のNAHAマラソンは、那覇の3大イベントの締めくくり(那覇ハーリー・那覇まつり・NAHAマラソン)ですが、あくまでマラソン大会なので参加しない人にとっては全く盛り上がりませんからね〜。まぁ沿道での応援もできますが、応援といってもほんの少しの時間しかできませんからね。特にスタート直後の国際通りでの観戦だと、30分で全員通過〜!って感じなので、それ以上は楽しめません。まぁ国際通りからゴールの奥武山公園へ移動すれば、今度はゴールでの観戦も可能ですが、そもそもマラソンはするのは好きだけど、観戦は苦手。居ても立ってもいられなくなっちゃいますので^^ゞ
ってことで、離島フェアが終わって年内は楽しめるイベントがありません。
2月初旬に沖縄の3大グルメイベントの締めくくりの「花と食のフェスティバル」(産業まつり・離島フェア・花食フェス)がありますが、しかし今年は2月にマラソン大会を控えているので、減量こそしないものの、暴飲暴食は不可。花食フェスといえば投票型のグルメグランプリもあるのですが、どうしたものかと・・・
とにもかくにも年内のめぼしいイベントもなければ、1月もイベントなし。そして2月の花食フェスもあまり自由度が無さそう。
・・・完全に離島フェア・ロス状態です(ToT)
まぁ昨日までは幸せだったな〜^^;;;
ってことで、この先は花食フェスこそあるものの、メインは「マラソン」ということにしまーす^o^/
年内は大会はありませんが、年明けは2つの大会にエントリー済み。どこのどの大会かは内緒ですが(参加後にレポートしますw)、そのためにもこの12月以降は本格的に調整しないとね。そーいえば昨シーズンは宮古島のウルトラマラソンだけに焦点を絞っていて、速く走る大会にはエントリーしていなかったので、本気の調整をしていませんでした(ウルトラマラソンは速く走っちゃいけないので)。
といっても年明けの2つの大会も「本気」ではなく「楽しんで」走るので、以前のようなきつい減量までして走ることはしませんけどね。もう速く走ることは引退しましたので^^ゞ(数値を追わないという意味)
でも調整なしだとその「楽しんで」走るのもままならないので、トレーニングをしているわけ。ぶっちゃけ言うと・・・「ゴール後のビールをより美味しく飲むため」にマラソンに参加するわけで、さらに美味しく感じるためにトレーニングをするわけ^^ゞ
「走る」がメインではなく、「走った後」に気持ちよく飲食することがメインでーーーす^^v
そのためにも努力は必要。楽しみなイベントが当分ないので、今後は精進してマラソンモードに入りたいと思います^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/28-08:53
| Comment(0)
| 沖縄イベント情報
2016年11月27日
離島フェア2016終了!勝手に注目商品ランキング・ベスト5
ついに終わってしまいました(/_;)
「離島フェア2016」
ここ数年、ややマンネリ傾向も否めないラインナップもありましたが、今回も最初はそんな雰囲気もあったものの、会場内を何周もしてみると新しい商品とか知らなかった商品とかいろいろあって楽しかったです。いったい会場を何周したんでしょうね〜。
数えていましたwww
会場内の通路を一筆書きで1周として、初日に7周、最終日に5周したので、合計12周。つまり同じブースの前を12回も通ったことになります^^ゞちなみに屋外にあった離島食堂は、基本的に外食はしなかったので1度しか行きませんでしたね。っていうか最終日は大雨で外に出ることもできなかったのもありますけどね。
そんな各ブースを12回も通って、そして試食をくまなくした結果。
注目商品ランキング・ベスト5を勝手に作っちゃいました。もちろん上位のものは私自身も購入!もしくは次回行く際に購入することを約束した次第です。
1位 伊良部島「さとうきび糖みつ入りカステラ(ナガサキ屋)」
2位 与那国島「花塩(与那国海塩)」
3位 久高島「いらぶーちんすこう(安座真港/徳仁港)」
4位 南大東島「田芋おやき(ピットイン新城)」
5位 宮古島「雪塩バウム・ハードタイプ(島の駅みやこ)」
1位は揺るぎありません。あの糖みつ味のカステラはとても美味しかったです。味があまりに濃いので、試食レベルのサイズで十分楽しめます。つまりカステラ1本買っても、その価値は何倍もあるってこと。しかも冷凍がきくので、これは費用対効果が高いな〜って思いました。正直、伊良部島の「ナガサキ屋」さんには行ったことがなかったので、次回は是非ともお店にも行ってみようと思います。ついついそのお店の前にある「まるよし食堂」さんに行っちゃうんですよね〜。しかし離島フェアでも見た目は普通のカステラなのであまり人気が高くなかったみたいで、離島フェア最終日もたくさんあまっていました。っていうか売り子をしていたお店のお母さんが最終日は居なかった・・・。もう少し積極的に販売すればあのいい味だけあって売れたと思うんだけどな〜。
そして2位。最終日にたまたま試食して気に入りランクイン。正直「雪塩」や「ぬちまーす」も含めて「塩」ってあまり興味がないのですが、この与那国海塩のものは衝撃的でした。うまみがあるのはもちろんのこと、岩塩サイズの大きな結晶の塩でも、口に入れると固くない食感。あれは衝撃的でした。しかもしょっぱさもきつくなく、柔らかい塩って感じでした。マラソンで途中、塩を食べることが多いのですが、いつもあの顔をしかめるほどのしょっぱさに悩まされていましたが、ここの塩なら問題なし。次回のマラソン大会は是非ともここの塩を持って走ってきたいと思います^^v
3位は味よりもこの企画に共感。久高島と言えばイラブーことウミヘビの燻製が有名ですが、その粉末をちんすこうに練り込んだ商品は、まさに「久高島」。あのイラストもかわいらしくて気に入りました。本土の人のお土産用に買おうかな?って思ったら賞味期限は微妙な時期。でも久高島の徳仁港で買えるのはもちろんのこと、本島側の安座真港でも購入できることが判明。トレーニングがてらに安座真まで行って買います!
4位も味以前にあの「ピットイン新城」が離島フェアに出店していたことが注目。といってもほとんどの人がなんのことかわかりませんが、あの南大東島の空港滑走路の、ターミナルの反対側にあるぽつんとたたずむ一軒家。民宿なのか観光ガイドなのか体験工房なのか、謎が多かったピットイン新城。まさかの離島フェア出店(笑)。しかも悔しいことに出している商品(おかき)が美味しかった。今度、南大東島へ行くときは怖いもの見たさでピットイン新城さんに行ってみるかな^^ゞ
5位は石垣島ばんちゃんのシフォンか否か悩みましたが、宮古島の島の駅のバウムのあの食感。印象的だったので「雪塩バウム・ハードタイプ」にしました。島の駅で売っているらしいので、宮古島へ行く際は必ず寄りますので、今度来島の際は探してみます。
ちなみにこの5つ。2位の海塩さんこそ去年もあったものの、他は今年からの登場だったと思います。5位はあったかもしれませんが、1位と4位は今回初出店なのでなかったかと思います。
離島フェアはこういう「新製品」や「新規出店」を探すのがホントに楽しいです。いくら離島に足を運んでもミクロのお店や商品まで目が行き届かないので、この離島フェアはホントにいい勉強になります。何より島の人と直接話ができるのが嬉しいですね。私の場合、必ずブースで島の人と話をするので、先の会場周回も1周あたりがとても長いです^^ゞ
また会場には各離島の観光ガイド的なブースもあるので、そこで全部の島のガイドや資料をもらうのも日課です。おかげで初日はそのガイドやパンフレットで荷物が重いのなんのって。最終日はガイドはもう済んでいるので、純粋に買い物ができましたけどね。
しかし離島フェア2016。終わっちゃいました。まだ2月の「花食フェス」があって、そこでも離島の物産もありますが、離島のみのものはこの離島フェアだけですからね。次は1年後か〜(笑)。
ホント、離島フェアと産業まつり、そして花食フェスは裏切りませんね。那覇ハーリーや那覇まつりは超マンネリですが、先の3つはホントに毎回毎回発見があって楽しいです。でも私自身もそうですが、この離島フェアをきっかけにその物産を取り扱っている島へ足を運ぼうと思いますし、そのお店に直接行ってみたいと思いますし、そして私は実際に行きまーーーす^o^/
そしてこの離島フェアが終わると、次はNAHAマラソンですね。さすがにNAHAマラソンで物産展はありませんが、まぁ雰囲気的にこれが終わると師走だな〜って感じる沖縄です。離島フェア最終日の今日は悪天候の1日でしたが、1週間後のNAHAマラソンは今のところ晴れ予報。無事にいい天気で沖縄南部一周を楽しめるといいですね。私は参加しませんが^^ゞ
<離島フェア2016注目商品ランキング>
1位 伊良部島「さとうきび糖みつ入りカステラ(ナガサキ屋)」
2位 与那国島「花塩(与那国海塩)」
3位 久高島「いらぶーちんすこう(安座真港/徳仁港)」
4位 南大東島「田芋おやき(ピットイン新城)」
5位 宮古島「雪塩バウム・ハードタイプ(島の駅みやこ)」
「離島フェア2016」
ここ数年、ややマンネリ傾向も否めないラインナップもありましたが、今回も最初はそんな雰囲気もあったものの、会場内を何周もしてみると新しい商品とか知らなかった商品とかいろいろあって楽しかったです。いったい会場を何周したんでしょうね〜。
数えていましたwww
会場内の通路を一筆書きで1周として、初日に7周、最終日に5周したので、合計12周。つまり同じブースの前を12回も通ったことになります^^ゞちなみに屋外にあった離島食堂は、基本的に外食はしなかったので1度しか行きませんでしたね。っていうか最終日は大雨で外に出ることもできなかったのもありますけどね。
そんな各ブースを12回も通って、そして試食をくまなくした結果。
注目商品ランキング・ベスト5を勝手に作っちゃいました。もちろん上位のものは私自身も購入!もしくは次回行く際に購入することを約束した次第です。
1位 伊良部島「さとうきび糖みつ入りカステラ(ナガサキ屋)」
2位 与那国島「花塩(与那国海塩)」
3位 久高島「いらぶーちんすこう(安座真港/徳仁港)」
4位 南大東島「田芋おやき(ピットイン新城)」
5位 宮古島「雪塩バウム・ハードタイプ(島の駅みやこ)」
1位は揺るぎありません。あの糖みつ味のカステラはとても美味しかったです。味があまりに濃いので、試食レベルのサイズで十分楽しめます。つまりカステラ1本買っても、その価値は何倍もあるってこと。しかも冷凍がきくので、これは費用対効果が高いな〜って思いました。正直、伊良部島の「ナガサキ屋」さんには行ったことがなかったので、次回は是非ともお店にも行ってみようと思います。ついついそのお店の前にある「まるよし食堂」さんに行っちゃうんですよね〜。しかし離島フェアでも見た目は普通のカステラなのであまり人気が高くなかったみたいで、離島フェア最終日もたくさんあまっていました。っていうか売り子をしていたお店のお母さんが最終日は居なかった・・・。もう少し積極的に販売すればあのいい味だけあって売れたと思うんだけどな〜。
そして2位。最終日にたまたま試食して気に入りランクイン。正直「雪塩」や「ぬちまーす」も含めて「塩」ってあまり興味がないのですが、この与那国海塩のものは衝撃的でした。うまみがあるのはもちろんのこと、岩塩サイズの大きな結晶の塩でも、口に入れると固くない食感。あれは衝撃的でした。しかもしょっぱさもきつくなく、柔らかい塩って感じでした。マラソンで途中、塩を食べることが多いのですが、いつもあの顔をしかめるほどのしょっぱさに悩まされていましたが、ここの塩なら問題なし。次回のマラソン大会は是非ともここの塩を持って走ってきたいと思います^^v
3位は味よりもこの企画に共感。久高島と言えばイラブーことウミヘビの燻製が有名ですが、その粉末をちんすこうに練り込んだ商品は、まさに「久高島」。あのイラストもかわいらしくて気に入りました。本土の人のお土産用に買おうかな?って思ったら賞味期限は微妙な時期。でも久高島の徳仁港で買えるのはもちろんのこと、本島側の安座真港でも購入できることが判明。トレーニングがてらに安座真まで行って買います!
4位も味以前にあの「ピットイン新城」が離島フェアに出店していたことが注目。といってもほとんどの人がなんのことかわかりませんが、あの南大東島の空港滑走路の、ターミナルの反対側にあるぽつんとたたずむ一軒家。民宿なのか観光ガイドなのか体験工房なのか、謎が多かったピットイン新城。まさかの離島フェア出店(笑)。しかも悔しいことに出している商品(おかき)が美味しかった。今度、南大東島へ行くときは怖いもの見たさでピットイン新城さんに行ってみるかな^^ゞ
5位は石垣島ばんちゃんのシフォンか否か悩みましたが、宮古島の島の駅のバウムのあの食感。印象的だったので「雪塩バウム・ハードタイプ」にしました。島の駅で売っているらしいので、宮古島へ行く際は必ず寄りますので、今度来島の際は探してみます。
ちなみにこの5つ。2位の海塩さんこそ去年もあったものの、他は今年からの登場だったと思います。5位はあったかもしれませんが、1位と4位は今回初出店なのでなかったかと思います。
離島フェアはこういう「新製品」や「新規出店」を探すのがホントに楽しいです。いくら離島に足を運んでもミクロのお店や商品まで目が行き届かないので、この離島フェアはホントにいい勉強になります。何より島の人と直接話ができるのが嬉しいですね。私の場合、必ずブースで島の人と話をするので、先の会場周回も1周あたりがとても長いです^^ゞ
また会場には各離島の観光ガイド的なブースもあるので、そこで全部の島のガイドや資料をもらうのも日課です。おかげで初日はそのガイドやパンフレットで荷物が重いのなんのって。最終日はガイドはもう済んでいるので、純粋に買い物ができましたけどね。
しかし離島フェア2016。終わっちゃいました。まだ2月の「花食フェス」があって、そこでも離島の物産もありますが、離島のみのものはこの離島フェアだけですからね。次は1年後か〜(笑)。
ホント、離島フェアと産業まつり、そして花食フェスは裏切りませんね。那覇ハーリーや那覇まつりは超マンネリですが、先の3つはホントに毎回毎回発見があって楽しいです。でも私自身もそうですが、この離島フェアをきっかけにその物産を取り扱っている島へ足を運ぼうと思いますし、そのお店に直接行ってみたいと思いますし、そして私は実際に行きまーーーす^o^/
そしてこの離島フェアが終わると、次はNAHAマラソンですね。さすがにNAHAマラソンで物産展はありませんが、まぁ雰囲気的にこれが終わると師走だな〜って感じる沖縄です。離島フェア最終日の今日は悪天候の1日でしたが、1週間後のNAHAマラソンは今のところ晴れ予報。無事にいい天気で沖縄南部一周を楽しめるといいですね。私は参加しませんが^^ゞ
<離島フェア2016注目商品ランキング>
1位 伊良部島「さとうきび糖みつ入りカステラ(ナガサキ屋)」
2位 与那国島「花塩(与那国海塩)」
3位 久高島「いらぶーちんすこう(安座真港/徳仁港)」
4位 南大東島「田芋おやき(ピットイン新城)」
5位 宮古島「雪塩バウム・ハードタイプ(島の駅みやこ)」
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/27-19:01
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
旅に出る前までは真夏!でも戻った翌日から真冬!!海の中は来年GW以降かな?
11月の週末も今日まで。しかーし、今月も前半はあり得ないほど真夏の陽気だったものの、中盤以降。っていうか私が沖縄に戻ってきた当日はまだ夏模様だったものの、翌日からはいきなりの真冬モード。
それ以降は完全に冬の沖縄になってしまい、天気も超不安定。
昨日・一昨日こそいい天気だったものの、今日はまた雨モードの沖縄です。
なんか冬の空気を私が持ってきてしまったみたいで、申し訳ない次第です^^ゞ
でもその沖縄を離れる前までは、完全に夏モードだったので、どの離島へ海遊びしに行こうかな?って想像を膨らませていたものの、まさかの戻ってきたら真冬モードになると、海遊びもさることながら、海そのものも荒れているので、見るだけじゃなく、離島へ行くのも難しい状況になる日もありますからね。
とりあえず今日は無理っぽい^^ゞ(雨モード)
そういうときは写真を見て紛らわしますか^^;
今回の壁紙は那覇からも気軽に行くことができる座間味島。その座間味港からも意外と簡単に行ける阿真ビーチ。海の透明度は古座間味ビーチ以上。しかも海の中も透明度抜群で、ここではサンゴや魚を見るのもいいですが、海の色だけを純粋に楽しむのもおすすめです。
でもこの冬モードじゃ海の中は来年まで無理かな?
それでも観光客は泳いでいる人もいるから、沖縄に住んでいる身からすると「すげ〜」って思います。
まぁ冬でも晴れて風が止めば夏日になることもありますからね。でも海水温はすぐには上がりませんので、気温が高くても水はかなり冷たいので、いきなり飛び込むのは止めましょう。サウナに入る前に冷水に飛び込むようなレベルです^^;
ちなみに来週はNAHAマラソンですね。マラソンするには今の季節感がちょうどいい感じですが、万が一また真夏の気温に戻ると、マラソンするには厳しいですね。しかもこの時期に気温が急に上がると確実に雨。まさに今日なんてそのものですからね〜(昨日までは20度を割り込むレベルでしたが今朝は25度近い!)。
でも気温が高い方がいい天気になることも多いので、マラソンをとるか、景色をとるかって感じですね。
一番良いのはマラソン当日は冬模様で、その前後が夏模様になること。来週末はどっちになるかな〜?こればっかりは予測不能なので、あとはなるようになるだけですね。ちなみに私はもちろん、NAHAマラソンは不参加です^^ゞ(10年近く前の大会で引退済み)
観戦するか否かは天気と気分次第かな?
座間味島〜阿真の海の色
座間味島〜阿真の海中の色
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
それ以降は完全に冬の沖縄になってしまい、天気も超不安定。
昨日・一昨日こそいい天気だったものの、今日はまた雨モードの沖縄です。
なんか冬の空気を私が持ってきてしまったみたいで、申し訳ない次第です^^ゞ
でもその沖縄を離れる前までは、完全に夏モードだったので、どの離島へ海遊びしに行こうかな?って想像を膨らませていたものの、まさかの戻ってきたら真冬モードになると、海遊びもさることながら、海そのものも荒れているので、見るだけじゃなく、離島へ行くのも難しい状況になる日もありますからね。
とりあえず今日は無理っぽい^^ゞ(雨モード)
そういうときは写真を見て紛らわしますか^^;
今回の壁紙は那覇からも気軽に行くことができる座間味島。その座間味港からも意外と簡単に行ける阿真ビーチ。海の透明度は古座間味ビーチ以上。しかも海の中も透明度抜群で、ここではサンゴや魚を見るのもいいですが、海の色だけを純粋に楽しむのもおすすめです。
でもこの冬モードじゃ海の中は来年まで無理かな?
それでも観光客は泳いでいる人もいるから、沖縄に住んでいる身からすると「すげ〜」って思います。
まぁ冬でも晴れて風が止めば夏日になることもありますからね。でも海水温はすぐには上がりませんので、気温が高くても水はかなり冷たいので、いきなり飛び込むのは止めましょう。サウナに入る前に冷水に飛び込むようなレベルです^^;
ちなみに来週はNAHAマラソンですね。マラソンするには今の季節感がちょうどいい感じですが、万が一また真夏の気温に戻ると、マラソンするには厳しいですね。しかもこの時期に気温が急に上がると確実に雨。まさに今日なんてそのものですからね〜(昨日までは20度を割り込むレベルでしたが今朝は25度近い!)。
でも気温が高い方がいい天気になることも多いので、マラソンをとるか、景色をとるかって感じですね。
一番良いのはマラソン当日は冬模様で、その前後が夏模様になること。来週末はどっちになるかな〜?こればっかりは予測不能なので、あとはなるようになるだけですね。ちなみに私はもちろん、NAHAマラソンは不参加です^^ゞ(10年近く前の大会で引退済み)
観戦するか否かは天気と気分次第かな?
座間味島〜阿真の海の色
座間味島〜阿真の海中の色
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/27-06:26
| Comment(0)
| 沖縄離島ドットコム
2016年11月26日
離島フェア2016!初日レポート!!今年も楽しいイベントです^^v
1年で最も楽しみにしているイベントです。
離島フェア
沖縄に沢山ある離島の物産が一堂に会する数少ないイベント。しかもそこに奄美の離島も加わるので、まさに南西諸島の離島の祭典!今年も11月後半の週末に開催されました。例年通り金土日の3日間開催。その初日の金曜日に早速行ってきました。しかも他の用事が思いの外早く終わったので、開会セレモニーまで見てきました^^ゞ
セレモニー自体はお役所関連なので内容が薄くて時間ばかりがかかっていましたが、でもそのセレモニー限定で各離島のゆるキャラが勢揃い。馴染みのものから「それは無しだろ〜」ってものまで(笑)。まぁ開会式はどうでもいいけど、このゆるキャラ勢揃いは見物ですね。といいつつしっかりくす玉割りまで見てきました^^ゞ
メイン会場は奥武山公園の屋内練習場「沖縄セルラーパーク」。これもここ数年お決まりですね。でも以前は宜野湾のコンベンションセンター開催で、那覇から遠かったけど、今はふらっと行くことができますね。また初日は平日なので会場内が空いていて、いろいろチェックするには好都合でした。
最初に驚いたのは、石垣島の於茂登岳へ行く途中にある「光楽園」が出店していたこと。あそこのマフィンは美味しいんですよね。まさか那覇ですれがいただけるとは!石垣島でもかなり郊外にあるお店なので、知らない人も多いかと思いますが、石垣市街から於茂登トンネル経由で米原方面へ行く場合に近くを通ります。お店の前がJAだったかな?大きな建物があるのでわかりやすいです。
でもホントはそれ以上に驚きの出店だったものも!?
まさかの南大東島の「ピットイン新城」。おそらく南大東島へ行ったことがある人でも聞き慣れない名前で、行ったこと無い人には全く理解できない名前でしょうね。しかし知っている人にとっては爆笑です。良い意味で。南大東島の空港滑走路の真横にある謎の民宿&観光ガイド&体験工房的なお店。っていうか実際は何をやっているのか理解不能な謎のお店。そこがまさかの離島フェアに出店!
嬉しくてブースの人といろいろ話し込んじゃいました。売っているものは田芋をベースにつくったおやきなどで、このおやきがかなり美味しかった。これは南大東島の名物にしてほしいな〜。南大東島といえばグレイスラムばかり注目されますが、今後はピットイン新城にも注目です(笑)。
あともう1軒の「民宿津嘉山荘」の出店にも驚き。でもここはわかる気もします。沖縄料理で有名な民宿&食堂なので、その料理を売りたいところからの出店なんでしょうね。でもピットイン新城の出店はホントに何故?って感じで面白いですo^o^o
あと今回は宮古で注目のものが多くて、まぁサイダーはよくあるご当地ものですが、島の駅みやこの「雪塩バウムクーヘン」がめっちゃ美味しかった。ソフトタイプとハードタイプの2種類あって、どっちもめちゃくちゃ美味しい。個人的には茶色いハードタイプが好みですが、オレンジ色のソフトタイプも美味しい。もちろん宮古島の島の駅でも販売するらしいので、今後宮古島へ行ったら要チェックです!
そして宮古島と伊良部大橋で繋がっている伊良部島と言えばやっぱり「うず巻きパン」。そして離島フェアと言えば1本2000円の超ビッグうず巻きパンでしょう。いつかこの超ビッグうず巻きパンを買って一人で食べきってみたいものです^^ゞあと今回は伊平屋島だったかな?「うず巻き餅」なるものが登場。でもな〜んか見た目が・・・。やっぱりうず巻き系は甘々なスイーツや菓子パンですよね〜^^;
そして今回は超注目の商品発見。伊良部島の「黒糖カステラ」。見た目も企画もよくありがちなものなんですが、試食してみるととにかく美味しい。黒糖の濃い味がして、甘味だけじゃない味わいがありました。正直、今回の離島フェアの中で最も美味しかったです。伊良部島の「ナガサキ屋」さんが作ったので、今度伊良部島へ行ったら是非ともお店に行きたいと思います。民宿まるよしの脇にあるらしいです。
あと石垣島の白保にある「ばんちゃん」のシフォンケーキもかなり美味しかった。米粉のシフォンなのでモチモチ感が最高。でもホール売りしかしておらず、1ホール1500円はちょっと・・・ちなみに黒糖カステラは1本800円なのでリーズナブルでしたし、味が濃いのでちびちび食べる意味でもコスパが良いですね。しかも黒糖カステラは冷凍保存も利くらしいです。いろいろお店の人から聞きました^^v
あと本島近海の離島では、南城市の久高島が定番ですよね。ウミヘビことイラブー関連。でもそのイラブー本体。真っ黒なとぐろの燻製がいつも目をひきましたが今回は無し。話を聞くと遅刻だそうです(笑)。離島フェア開催後に船で運んで那覇市街へ向かっているとのこと。なので午後には到着していたかもしれませんね。
でもその燻製以外に面白いものもありましたね。そのイラブーの粉末が入ったちんすこう。「いらぶーちんすこう」。まさに久高島ならではの商品です。パッケージの蛇がキモカワイい(笑)。これは久高島土産の定番にして欲しいですね。夜に食べたら滋養強壮抜群のイラブー粉末なので目が覚めそう^^;
黒糖関連で離島フェアの定番といえばこの2つ。波照間島の黒糖詰め放題に、多良間島の巨大黒糖のかち割り実演。波照間島のものは以前、最初に行った際に私もチャレンジしましたが、まだ試行錯誤の最中だったので、200円だったかな?それで1袋に1kgも入っちゃって凄かったです。今は適正な袋のサイズになったみたいですが、でも300円の袋で300gぴったり入れると、波照間島の幻の泡盛「泡波」をプレゼントとのこと。誰かgetした人居るのかな〜???
そして津堅島は揺るぎないニンジンコンセプトが良いですね。でも今回は「にんじんロールケーキ」の出品無し。残念です。でもニンジンマフィンとかニンジンソーダとかもあって、相変わらずの「キャロットアイランド」です^^v
あと伊江島からはいつもの黒糖ピーナッツ以外に、ハイビスカス園からハイビスカスの苗そのものを出店。離島フェアでは初めてじゃないかな?植物を販売するのは。いつも食べ物や物産ばかりの会場に、まさに紅一点。でも買っても簡単に持ち帰れそうにないですが・・・。ちなみに伊江島の黒糖ピーナッツ。今年は人気の「伊江食品」バージョン。角切り黒糖ピーナッツも美味しかったです。
泡盛コーナーも離島ならでは。特に今回は与那国島のブースで巨大泡盛も登場。1本65000円。値段以上に持ち帰るのが大変そう。ちなみに久米島の久米仙は同じような感じのものをいつも売っていますが、与那国島のものは今回が初めてかな?
あと目を引いたのが伊平屋島の海底貯蔵された泡盛。普通の瓶で1本8000円はかなりお高い。それほど海底貯蔵すると美味しくなるのかもしれませんが、どっちにしても泡盛が飲めない私には縁がありません^^ゞ
あと変わったところで昨日あたりから急激に寒くなった沖縄だからなのか、かまぼこブースでおでんのようにカマボコを温めていましたね。この光景も今回が初めて。カマボコのおでん。有りですね。それほど昨日は沖縄としては寒かったですので^^ゞ
あと沖縄の離島フェアですが、毎回奄美の離島も出店してくれていますが、いつもは奄美大島だけでしたが、今年は与論島も!相変わらず親しみやすい島の人で、普通にブースの写真を撮っているだけなのにポーズされちゃいました(笑)。ちなみにヨロンマラソンの宣伝ポスターもありましたよ(でも与論島ならではの物産は無かった気が・・・w)。
最後は屋外にある「離島食堂」。沖縄そばが多いですが、今年は各離島の食材を利用したご当地カレー的なものがありましたね。すっごい興味があったけど、5種類あってどれもがっつり1食分。できれば5食食べ比べできる小さいサイズが良かったのですが・・・どれか1つに決めるのは難しいです。この点、もう少しユーザーニーズを意識したものにして欲しかったですね。
他には石垣島の地ビールブースも離島食堂にありましたが、まだ昼前からお酒はちょっとね^^ゞ全般的に屋内会場は楽しかったけど、屋外の離島食堂は今回はイマイチ。カレーさえもう少し小さいサイズで食べ比べができればと、嘆くばかりです(/_;)
とにもかくにも今年も楽しんだ離島フェア。
初日は大物をあまり買わないので、基本的に小物ばかりでしたが、全部で7品購入。中でも文中でも絶賛した伊良部島の「黒糖カステラ」は本気で最高でした。あとピットイン新城のおやきも結局買っちゃいましたが、ただ石垣島の絶品シフォンは1ホール1500円という価格に断念。1/4カットで500円だったら買っていたな〜。
とにもかくにも今回の離島フェア2016。おすすめ商品は超個人的にですが以下の通りです。参考まで^^ゞ
1位 伊良部島の「黒糖カステラ」
2位 石垣島の「シフォンケーキ」
3位 南大東島の「田芋おやき」
4位 宮古島の「雪塩バウムクーヘン」
5位 石垣島の「光楽園マフィン」
とりあえず今日も明日もまだ開催中。狙い目は最終日。たたき売りで安くなるものもあれば、早々売り切れで撤収しちゃうブースもあるけどね。あと午後は猛烈に混むので、行くなら午前中がおすすめ!10時の開場と同時に11時ぐらいまでは快適です。
楽しいですよ〜o^o^o
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/26-07:00
| Comment(0)
| 沖縄イベント情報
2016年11月25日
いいタイミングで奄美の旅コラム公開!?今夜からLCC奄美便のセール!!
先月までの旅コラムは、書いても書いても編集側で保留されて、修正がなくても公開まで1週間近く放置されることもしばしば。あまりに書いても公開されないので、今月はずっと執筆意欲がなく、新しい旅コラムが全く公開されていませんでしたが、先日までの旅&出張で移動の合間に書いたものが、なんとまぁほぼ即日公開状態。
・・・逆に早すぎて怖い。
そして昨日も今月中に公開されればいいかな?レベルで入稿した新しい旅コラムが、今日の昼過ぎに公開。入稿から24時間、経過していません。
アクアマリン色のハート岩!奄美大島には青く輝くハートロックがある!!
奄美大島のビラビーチにあるいわゆる「逆ハートロック」です。岩そのものがハート型なのではなく、岩に開いた穴がハート型のもの。でも奄美のものはそこに上手い具合に潮が流れ込み、旅コラムのタイトルにもあるように「アクアマリン色」に輝くんですよね。しかも潮が1m以下になれば出現するので、出現している確率はかなり高い。しかもこのぐらいの潮位なら1年を通して下がるので、潮位さえ調べて行けば確実に望めます。
まぁハート岩自体は既に奄美大島ではメジャーなもので、多くの人が既に見に行ったりしていると思いますが、実を言うとその奄美大島への航空便「LCCバニラエア」のセールが、なんと今夜から開始!旅コラムとぴったりのタイミング!
成田〜奄美大島のLCCが最安「1980円」のセール!11/25の午後7時〜11/30の午後11時半まで!!
成田基点ですが、なんと片道最安で「1980円」ですからね。まぁバニラの場合は手数料の設定が高めなので、実際はその金額に「+1000円」ぐらいかかっちゃいますし、成田空港までの往復の運賃もかかっちゃいますが、でも羽田〜奄美のJAL便だと片道5万円強。それに比べれば2000円でも3000円でも破格の安さですよね。
しかもそのハート岩は奄美空港から約10kmとかなりアクセスしやすい場所。やる気になればランニングでも行けちゃいます。また奄美空港から中心街「名瀬」まで行くバスで途中下車しても見に行くことができるんです。「東海岸(赤尾木<>東海岸<>神の子)」ってバス停だったかな?そこからすぐの場所に入口があります。バスも30分に1本はあるので、とりあえず奄美空港まで行けばハート岩まで気軽に行けちゃいます。その後も移動も楽ちんです。
もちろん空港周辺にはレンタカー屋さんがたくさんあるので、レンタカーで行くのも良し。旅コラムでも紹介したルートなら駐車も気軽にできますしね。
LCCの搭乗期間は「2016年12月12日〜2017年2月28日」。ちょうど卒業旅行シーズンでもありますね。
今夜午後7時。とりあえず奄美大島までの航空券を確保しちゃえばあとはなんとかなります^^v
アクアマリン色のハートロックを見に、LCCの格安航空券で奄美大島へ行きませんか〜???
・奄美大島のアクアマリン色のハート岩の旅コラム
・成田〜奄美便も対象!LCCバニラエアのセールは11/25午後7時から!!
・・・逆に早すぎて怖い。
そして昨日も今月中に公開されればいいかな?レベルで入稿した新しい旅コラムが、今日の昼過ぎに公開。入稿から24時間、経過していません。
アクアマリン色のハート岩!奄美大島には青く輝くハートロックがある!!
奄美大島のビラビーチにあるいわゆる「逆ハートロック」です。岩そのものがハート型なのではなく、岩に開いた穴がハート型のもの。でも奄美のものはそこに上手い具合に潮が流れ込み、旅コラムのタイトルにもあるように「アクアマリン色」に輝くんですよね。しかも潮が1m以下になれば出現するので、出現している確率はかなり高い。しかもこのぐらいの潮位なら1年を通して下がるので、潮位さえ調べて行けば確実に望めます。
まぁハート岩自体は既に奄美大島ではメジャーなもので、多くの人が既に見に行ったりしていると思いますが、実を言うとその奄美大島への航空便「LCCバニラエア」のセールが、なんと今夜から開始!旅コラムとぴったりのタイミング!
成田〜奄美大島のLCCが最安「1980円」のセール!11/25の午後7時〜11/30の午後11時半まで!!
成田基点ですが、なんと片道最安で「1980円」ですからね。まぁバニラの場合は手数料の設定が高めなので、実際はその金額に「+1000円」ぐらいかかっちゃいますし、成田空港までの往復の運賃もかかっちゃいますが、でも羽田〜奄美のJAL便だと片道5万円強。それに比べれば2000円でも3000円でも破格の安さですよね。
しかもそのハート岩は奄美空港から約10kmとかなりアクセスしやすい場所。やる気になればランニングでも行けちゃいます。また奄美空港から中心街「名瀬」まで行くバスで途中下車しても見に行くことができるんです。「東海岸(赤尾木<>東海岸<>神の子)」ってバス停だったかな?そこからすぐの場所に入口があります。バスも30分に1本はあるので、とりあえず奄美空港まで行けばハート岩まで気軽に行けちゃいます。その後も移動も楽ちんです。
もちろん空港周辺にはレンタカー屋さんがたくさんあるので、レンタカーで行くのも良し。旅コラムでも紹介したルートなら駐車も気軽にできますしね。
LCCの搭乗期間は「2016年12月12日〜2017年2月28日」。ちょうど卒業旅行シーズンでもありますね。
今夜午後7時。とりあえず奄美大島までの航空券を確保しちゃえばあとはなんとかなります^^v
アクアマリン色のハートロックを見に、LCCの格安航空券で奄美大島へ行きませんか〜???
・奄美大島のアクアマリン色のハート岩の旅コラム
・成田〜奄美便も対象!LCCバニラエアのセールは11/25午後7時から!!
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/25-16:06
| Comment(0)
| 沖縄ツアー/格安航空券情報
今日から待ちに待った「離島フェア2016」開催!
いよいよです。待ちに待ったイベントが今日から開催です。
離島フェア2016
今日の11/25から11/27までの3日間。開催時間は午前10時から午後7時まで。でも最終日も11/27は早々と撤収してしまうブースも多いので、早めの来場をおすすめします。
場所は奥武山公園の最も奥にある屋内練習場「沖縄セルラーパーク」。早い話が那覇空港に最も近いところにある屋内施設です。逆に言うと、那覇中心街から最も遠いだけではなく、モノレールの「壺川駅」からでも「奥武山公園駅」からも最も遠いロケーション。目の前にバス停はあるものの、ここまで来るバスはかなり少なめ。しかも駐車場は離れた那覇軍港にあるので、いつものように不便です。
でも那覇市街から歩いて行ける距離なので、歩いて行くのがいろいろな意味でおすすめです。モノレールか徒歩で行きましょう。
とにかく離島好きにはたまらない待望のイベント。もちろん私自身も沖縄で最高のイベントと位置づけています^^ゞ
まぁ詳細はこのブログで何度も綴っていますし、旅コラムでも既に紹介済み。あとは実際に行ってレポートを書いた方が早そうですねo^o^o
しかも今年もマラソン大会にかち合うこともないので、飲食も自由(笑)。以前は神戸マラソンの時期と重なっていましたし、NAHAマラソンの1週間前に開催されるイベントなので、NAHAマラソン参加時は減量中で行っても飲食の自由無し。でも今は年内、マラソン大会の予定もないので自由に試食可能です^^v
今年はどんな新商品があるかな〜?
ちなみに屋内会場がメインの離島フェアですが、屋外には離島食堂だったかな?飲食ブースもありますし、ステージでは演芸などの催しもあるらしい。規模は産業まつりや花食フェスに比べて小さいイベントですが、密度は最も濃い(笑)。
はたして今回はどれだけ買い物しちゃうかな〜^^ゞ
<離島フェアの旅コラム>
<離島フェアの公式HP>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/25-09:00
| Comment(0)
| 沖縄イベント情報
いよいよ冬モードの沖縄?でも明日は予想では26度の夏日^^;
昨日の本土の雪はどうだったんでしょうね。我が家にはテレビがないので、映像がほとんど届いていませんが、ネットを見る限りはパニックレベルにはなっていなかったような。でも雪の後って中途半端に溶けた雪が凍って、翌朝は路面が凍結するんですよね。雪って降っているときよりも降った後の方が凍結するので、今日は車の運転だけじゃなく歩行にも要注意ですね。
もちろん沖縄は雪は降りませんし凍結の心配もありませんが、ただ昨日から今朝まで気温が1度も変化せず。強いて言えば昨日より1度ほどさらに気温が下がったかな?
昨日は1日を通して20度前後で、今朝は18度台まで低下。それでも平年以上の気温ですが、いかんせん3日前までは25度以上の夏日だったことを考えると、この18度台は無茶苦茶寒いです。そもそも沖縄の住宅にはエアコンがあっても「暖房」機能がないところが多いですし、建物の機密性もイマイチなので、外が寒くなると室内も一気に冷え込みます。夏ならこの機密性が悪くても、逆に換気を促してくれて助かるのですが、寒さ対策となるとダメですよね。
我が家の朝の室温22度。外は18度なのでまだマシですが、それでも最近までは室温25度以上と快適だったので、さすがに昨日からは室内にいても長袖着用。
でもまだ掛け布団は出していません^^ゞどのみちすぐにまた温かくなるので、今日までは我慢かな^^;まぁタオルケットは使っているので、今のところそれで十分な感じです。
とりあえず昨日まで吹き荒れた暴風レベルの風は今朝は収まったので、天気が回復すればまた今日も温暖ないい気候に戻るかな?今日はまだ予想最高気温が23度ですが、明日の土曜日は26度ですからね〜。今週末は長い距離をランニングする予定だったので、今のところ天気がよさげな土曜日にしようかな?日曜は今のところイマイチな天気予報なので。
でもこの週末以降の予報を見ていると、いよいよ沖縄も冬モードかな?って感じですね。
冬の沖縄は気温こそ高めなものの、とにかく天気が不安定。下手すると毎日予報が「曇り一時雨」マークばかりで、晴れ間がほとんど期待できませんからね。でも実際は予報とは違って晴れることもありますが、晴れても長続きせず、1日晴れってことはほとんどないんですよね。そして昨日までのような強風が吹き荒れるので、気温や海水温が高めでも、さすがにこの時期に泳ぐのは厳しいですね。
・・・でも泳ぐ観光客w
ある意味、すごいです。
そーいえば今週末は離島フェアですが、来週末はNAHAマラソンですね〜。もしかすると今週末のランニング。沿道には「試走」的なランナーが多いのかな〜?といっても沖縄在住の人だとそこまでしてNAHAマラソンにのぞむ人は少ないですし、旅行でNAHAマラソンに参加する方は、まさか1週間前から沖縄入りってことは考えにくいですよね^^;
まぁどのみち、ここ最近も「にわかランナー」が多いので、大会1週間前にもなるとさらに増えていることは必至。私の場合、NAHAマラソンには参加しないので長い距離を走れますが、大会1週間前だと長い距離を走るのは厳禁ですからね(疲労が残るので)。
とりあえず私はもうNAHAマラソンは卒業して観戦オンリーになりましたが、今年はその観戦もどうするか悩んでいます。正直、見てもあまり面白くないし、何より沿道も大混雑。混雑しているところにわざわざ行くのもなんですからね〜。
でも以前、一度だけ川内君(本物)が来ていて、ぶっちぎりの優勝を果たしたときは見て感動しましたが、今年はゲストランナーは誰がいるのかな?
誰が来るにしてもNAHAマラソンを見るとしてもスタート直後の国際通りのみかな?逆にNAHAマラソン当日はにわかランナーが確実に少ないので、NAHAマラソンのコースを外したエリアをランニングすると空いていていいかも(笑)。
先の話のように、今週末を境に冬モードに入りそうな沖縄なので、マラソンなど運動するには良いかもしれませんからね。私自身のトレーニングもさることながら、NAHAマラソン当日も気温が下がれば走りやすそうですからね。あとは風次第ですが・・・
ちなみに個人的に今シーズン、実質初の大会は年明けの1月です。なのでNAHAマラソンが開催される12月はさすがにトレーニングが多くなります。ようやく私もマラソンシーズン突入って感じかな^^ゞ
今シーズンは1月と2月の大会に参加予定。3月のヨロンマラソンは・・・?^^ゞ
そーいえば3月の「第26回ヨロンマラソン2017」。11月14日からエントリー開始され、来年1月22日までが申込期限だそうです。まぁヨロンの場合は定員いっぱいになることはまずないと思いますので、参加するか悩まれている方は年内までならどうにかなるかも?問題はエントリーよりも宿の確保ですが・・・
本土も沖縄もいよいよマラソンシーズン本番ですね〜(本土はとっくに本番?)
もちろん沖縄は雪は降りませんし凍結の心配もありませんが、ただ昨日から今朝まで気温が1度も変化せず。強いて言えば昨日より1度ほどさらに気温が下がったかな?
昨日は1日を通して20度前後で、今朝は18度台まで低下。それでも平年以上の気温ですが、いかんせん3日前までは25度以上の夏日だったことを考えると、この18度台は無茶苦茶寒いです。そもそも沖縄の住宅にはエアコンがあっても「暖房」機能がないところが多いですし、建物の機密性もイマイチなので、外が寒くなると室内も一気に冷え込みます。夏ならこの機密性が悪くても、逆に換気を促してくれて助かるのですが、寒さ対策となるとダメですよね。
我が家の朝の室温22度。外は18度なのでまだマシですが、それでも最近までは室温25度以上と快適だったので、さすがに昨日からは室内にいても長袖着用。
でもまだ掛け布団は出していません^^ゞどのみちすぐにまた温かくなるので、今日までは我慢かな^^;まぁタオルケットは使っているので、今のところそれで十分な感じです。
とりあえず昨日まで吹き荒れた暴風レベルの風は今朝は収まったので、天気が回復すればまた今日も温暖ないい気候に戻るかな?今日はまだ予想最高気温が23度ですが、明日の土曜日は26度ですからね〜。今週末は長い距離をランニングする予定だったので、今のところ天気がよさげな土曜日にしようかな?日曜は今のところイマイチな天気予報なので。
でもこの週末以降の予報を見ていると、いよいよ沖縄も冬モードかな?って感じですね。
冬の沖縄は気温こそ高めなものの、とにかく天気が不安定。下手すると毎日予報が「曇り一時雨」マークばかりで、晴れ間がほとんど期待できませんからね。でも実際は予報とは違って晴れることもありますが、晴れても長続きせず、1日晴れってことはほとんどないんですよね。そして昨日までのような強風が吹き荒れるので、気温や海水温が高めでも、さすがにこの時期に泳ぐのは厳しいですね。
・・・でも泳ぐ観光客w
ある意味、すごいです。
そーいえば今週末は離島フェアですが、来週末はNAHAマラソンですね〜。もしかすると今週末のランニング。沿道には「試走」的なランナーが多いのかな〜?といっても沖縄在住の人だとそこまでしてNAHAマラソンにのぞむ人は少ないですし、旅行でNAHAマラソンに参加する方は、まさか1週間前から沖縄入りってことは考えにくいですよね^^;
まぁどのみち、ここ最近も「にわかランナー」が多いので、大会1週間前にもなるとさらに増えていることは必至。私の場合、NAHAマラソンには参加しないので長い距離を走れますが、大会1週間前だと長い距離を走るのは厳禁ですからね(疲労が残るので)。
とりあえず私はもうNAHAマラソンは卒業して観戦オンリーになりましたが、今年はその観戦もどうするか悩んでいます。正直、見てもあまり面白くないし、何より沿道も大混雑。混雑しているところにわざわざ行くのもなんですからね〜。
でも以前、一度だけ川内君(本物)が来ていて、ぶっちぎりの優勝を果たしたときは見て感動しましたが、今年はゲストランナーは誰がいるのかな?
誰が来るにしてもNAHAマラソンを見るとしてもスタート直後の国際通りのみかな?逆にNAHAマラソン当日はにわかランナーが確実に少ないので、NAHAマラソンのコースを外したエリアをランニングすると空いていていいかも(笑)。
先の話のように、今週末を境に冬モードに入りそうな沖縄なので、マラソンなど運動するには良いかもしれませんからね。私自身のトレーニングもさることながら、NAHAマラソン当日も気温が下がれば走りやすそうですからね。あとは風次第ですが・・・
ちなみに個人的に今シーズン、実質初の大会は年明けの1月です。なのでNAHAマラソンが開催される12月はさすがにトレーニングが多くなります。ようやく私もマラソンシーズン突入って感じかな^^ゞ
今シーズンは1月と2月の大会に参加予定。3月のヨロンマラソンは・・・?^^ゞ
そーいえば3月の「第26回ヨロンマラソン2017」。11月14日からエントリー開始され、来年1月22日までが申込期限だそうです。まぁヨロンの場合は定員いっぱいになることはまずないと思いますので、参加するか悩まれている方は年内までならどうにかなるかも?問題はエントリーよりも宿の確保ですが・・・
本土も沖縄もいよいよマラソンシーズン本番ですね〜(本土はとっくに本番?)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/25-05:57
| Comment(0)
| 沖縄マラソン情報
2016年11月24日
11月なのに首都圏で雪?沖縄も真冬モード?でも沖縄は今日だけ!
ついに本土も、首都圏でまだ11月なのに「初雪」が観測されたらしいですね。沖縄も昨日までは最低気温が23度という、猛烈な夏模様だったものの、今朝は一気に真冬の陽気になりましたわ。
といってもまだ最低気温が20度前後。ただし、今までずっと無風だったものが、今朝はいきなりの風速10m前後の強風が吹き荒れ始めました。昨日までのレベルではありませんが、雨も小雨がぱらぱら降ったり止んだりの状態で、まさに「真冬の沖縄」的な朝を迎えています。
まぁまだ気温が20度以上あるので、室内に居れば半袖でも十分過ごせますが、外はさすがに半袖だと厳しいですね。今朝もランニングしてきましたが、走っている間は向かい風でも半袖でOKでしたが、走り終わった後は半袖だとかなり寒さを感じました。といってもランニング後はかなり体が火照っているので、ちょうど良いぐらいかもしれませんね。
しかし本土は猛烈な寒さのようで、先のように初雪を観測したのもさることながら、気温も一桁台ですからね。まだ11月なのに。都心だと今日の正午の予想「最高」気温で「1度」。10度じゃなく1度。
オーマイガッ!!!
ぶっちゃけ、先日まで本土にいましたが、その際は確か日中に沖縄並みの20度超まであったような気が・・・
今日の首都圏の雪は朝から昼過ぎまでがピークで、夜以降は上がるみたい。問題はその降雪量次第ですが、日中の気温が1度だとなかなか止みそうにないかも?朝はまだ交通麻痺するレベルにはなっていないようですが、このまま降り続くとさてさてどうなることやら。
でも逆に沖縄も本土が雪だと、海が強風が吹き荒れて海も大荒れになるんですよね。既に風は朝ランで実感していますが、船便も今日は欠航便がでそうですね。八重山ではこの時期の欠航の定番でもある西表島上原便・鳩間便はもちろんのこと、波照間便も欠航ですね。慶良間航路は座間味島・阿嘉島へは高速艇もフェリーも欠航決定。渡嘉敷島への船は午前7時台でまだ発表されていませんが、昨日の時点で高速艇が欠航しているので、今日は座間味・阿嘉同様に渡嘉敷もフェリーも高速艇も厳しいかな?
せっかく昨日、「新造船フェリーざまみ3」の旅コラムが公開されたばかりなんですけどね〜^^ゞ(しかもコラム中でフェリーは欠航しにくいと書いた直後に欠航・・・)
もちろん、本土の雪も沖縄の強風・高波も一過性だとは思いますが、この雪を境に本土は秋から冬に季節感が変わりそうですし、そうなると沖縄もいよいよ夏モードが終わって冬モードになるかもしれませんね。
っと思ったら、この先の沖縄の気温。ま〜た週末には25度弱の夏模様になるようです^^;
本土はすっかり冬モードなのに、沖縄はまだまだ冬モードには早そうですね。まぁ沖縄は12月までは夏気分が味わえますので、ある意味いつも通りの季節感。今日が特別なだけって感じかな?
そーいえば明日から離島フェア!^-^!
でも離島フェアは大部分が屋内会場なので、悪天候も寒さも気になりませんけどね。むしろ屋内なので寒い方が良いかも?暑いと屋内会場はエアコンがないので、超蒸し風呂。今日のような状態だったらいいのですが、はたしてこの週末の沖縄はまた夏模様に戻るのか!?
まぁ温かいのはこの時期としては良いことなんですけどね^^ゞ
まずは本土の降雪。大きな影響がないことを願うばかりです。
といってもまだ最低気温が20度前後。ただし、今までずっと無風だったものが、今朝はいきなりの風速10m前後の強風が吹き荒れ始めました。昨日までのレベルではありませんが、雨も小雨がぱらぱら降ったり止んだりの状態で、まさに「真冬の沖縄」的な朝を迎えています。
まぁまだ気温が20度以上あるので、室内に居れば半袖でも十分過ごせますが、外はさすがに半袖だと厳しいですね。今朝もランニングしてきましたが、走っている間は向かい風でも半袖でOKでしたが、走り終わった後は半袖だとかなり寒さを感じました。といってもランニング後はかなり体が火照っているので、ちょうど良いぐらいかもしれませんね。
しかし本土は猛烈な寒さのようで、先のように初雪を観測したのもさることながら、気温も一桁台ですからね。まだ11月なのに。都心だと今日の正午の予想「最高」気温で「1度」。10度じゃなく1度。
オーマイガッ!!!
ぶっちゃけ、先日まで本土にいましたが、その際は確か日中に沖縄並みの20度超まであったような気が・・・
今日の首都圏の雪は朝から昼過ぎまでがピークで、夜以降は上がるみたい。問題はその降雪量次第ですが、日中の気温が1度だとなかなか止みそうにないかも?朝はまだ交通麻痺するレベルにはなっていないようですが、このまま降り続くとさてさてどうなることやら。
でも逆に沖縄も本土が雪だと、海が強風が吹き荒れて海も大荒れになるんですよね。既に風は朝ランで実感していますが、船便も今日は欠航便がでそうですね。八重山ではこの時期の欠航の定番でもある西表島上原便・鳩間便はもちろんのこと、波照間便も欠航ですね。慶良間航路は座間味島・阿嘉島へは高速艇もフェリーも欠航決定。渡嘉敷島への船は午前7時台でまだ発表されていませんが、昨日の時点で高速艇が欠航しているので、今日は座間味・阿嘉同様に渡嘉敷もフェリーも高速艇も厳しいかな?
せっかく昨日、「新造船フェリーざまみ3」の旅コラムが公開されたばかりなんですけどね〜^^ゞ(しかもコラム中でフェリーは欠航しにくいと書いた直後に欠航・・・)
もちろん、本土の雪も沖縄の強風・高波も一過性だとは思いますが、この雪を境に本土は秋から冬に季節感が変わりそうですし、そうなると沖縄もいよいよ夏モードが終わって冬モードになるかもしれませんね。
っと思ったら、この先の沖縄の気温。ま〜た週末には25度弱の夏模様になるようです^^;
本土はすっかり冬モードなのに、沖縄はまだまだ冬モードには早そうですね。まぁ沖縄は12月までは夏気分が味わえますので、ある意味いつも通りの季節感。今日が特別なだけって感じかな?
そーいえば明日から離島フェア!^-^!
でも離島フェアは大部分が屋内会場なので、悪天候も寒さも気になりませんけどね。むしろ屋内なので寒い方が良いかも?暑いと屋内会場はエアコンがないので、超蒸し風呂。今日のような状態だったらいいのですが、はたしてこの週末の沖縄はまた夏模様に戻るのか!?
まぁ温かいのはこの時期としては良いことなんですけどね^^ゞ
まずは本土の降雪。大きな影響がないことを願うばかりです。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/24-07:58
| Comment(0)
| 沖縄ライフ
2016年11月23日
1ヶ月前は公開まで1週間もかかっていた旅コラム。入稿後半日で公開!しかも4本!?
1ヶ月ほど前。旅コラムを入稿したのですが、全部公開されるまで1週間近くかかり、こりゃダメだと思ってこの1ヶ月は執筆を止めていました。正直、がんばって執筆して入稿しても、公開が1週間も先となると、執筆意欲を削がれますからね。現に私は完全に執筆意欲が無くなり、この1ヶ月を過ごしました。
でもこの1ヶ月。ここ最近は移動が多かったので、その移動の間に旅コラムを執筆。4本完成したので、今日の昼前にその4本とも入稿。
今日は祝日でしたし、その1ヶ月前に1週間も公開まで時間がかかったのもあって、月末まで1週間前の今日、入稿した次第です。ホントに、公開は今月末になるとばかり思っていました。
しかしツイッターで旅コラムの公開状況を見ていたら、なんと沖縄の日暮れ時間ぐらい(午後6時前)に1本公開。気持ち悪いぐらい早いな〜って思ってタイムラインを見ていたら、あれよあれよで入稿した4本とも、旅コラムが公開されていました。
入稿してから公開まで早いのはいいことですが、いかんせんその1ヶ月前の1週間ほったらかしがあったので、逆にこの対応の早さは恐怖(/_;)
不気味です。
何はともあれ、旅コラム。新規の4本執筆し、4本とも修正なしで公開されました。八重山が中心ですが、1本だけケラマの話。11月1日に新造船が就航した「フェリーざまみ3」のレポートも旅コラムにしてみました^^v
できたてほやほや「フェリーざまみ3」就航!新造船で慶良間の絶景を見に行こう
言葉を失う海の色!波照間島の新名所で最高のハテルマブルーを楽しもう
見たこともない生き物だらけ!沖縄・西表島の干潟は生命の玉手箱
南国なのに北海道?のどかな牧草広がる沖縄・黒島で心の洗濯をしよう!
でも先の話のように入稿から公開まで、1週間かかったり、半日だったり、まちまちだと、今度はどっちなの?という感じで逆に疑心暗鬼になっちゃいますね。せめて入稿後、何日以内に審査&公開という判断基準が編集側にも欲しいものです。待っている方が早かれ遅かれ「何時」公開されるかが一番知りたいわけで、それが分からないと書けば書くほどストレスになってしまいます。
現に私も1ヶ月前の1週間放置もあって、ストレスでこの1ヶ月、書く気が失せていましたからね。そして今回のわずか半日で4本公開も、執筆意欲を向上させるどころか、逆に不信感を抱く状態。
ネタはいろいろありますが、未だに執筆意欲が向上しないので、今月はこれで終了。
次は12月以降に執筆することになると思います。
でも次のネタは、先日までの旅の中で得た情報も考えています^^v
まさに新鮮な情報をもとに旅コラムを!
あとは執筆意欲次第ですね^^;;;
<今回公開された旅コラムx4本>
・できたてほやほや「フェリーざまみ3」就航!新造船で慶良間の絶景を見に行こう
・言葉を失う海の色!波照間島の新名所で最高のハテルマブルーを楽しもう
・見たこともない生き物だらけ!沖縄・西表島の干潟は生命の玉手箱
・南国なのに北海道?のどかな牧草広がる沖縄・黒島で心の洗濯をしよう!
・旅コラムの一覧
でもこの1ヶ月。ここ最近は移動が多かったので、その移動の間に旅コラムを執筆。4本完成したので、今日の昼前にその4本とも入稿。
今日は祝日でしたし、その1ヶ月前に1週間も公開まで時間がかかったのもあって、月末まで1週間前の今日、入稿した次第です。ホントに、公開は今月末になるとばかり思っていました。
しかしツイッターで旅コラムの公開状況を見ていたら、なんと沖縄の日暮れ時間ぐらい(午後6時前)に1本公開。気持ち悪いぐらい早いな〜って思ってタイムラインを見ていたら、あれよあれよで入稿した4本とも、旅コラムが公開されていました。
入稿してから公開まで早いのはいいことですが、いかんせんその1ヶ月前の1週間ほったらかしがあったので、逆にこの対応の早さは恐怖(/_;)
不気味です。
何はともあれ、旅コラム。新規の4本執筆し、4本とも修正なしで公開されました。八重山が中心ですが、1本だけケラマの話。11月1日に新造船が就航した「フェリーざまみ3」のレポートも旅コラムにしてみました^^v
できたてほやほや「フェリーざまみ3」就航!新造船で慶良間の絶景を見に行こう
言葉を失う海の色!波照間島の新名所で最高のハテルマブルーを楽しもう
見たこともない生き物だらけ!沖縄・西表島の干潟は生命の玉手箱
南国なのに北海道?のどかな牧草広がる沖縄・黒島で心の洗濯をしよう!
でも先の話のように入稿から公開まで、1週間かかったり、半日だったり、まちまちだと、今度はどっちなの?という感じで逆に疑心暗鬼になっちゃいますね。せめて入稿後、何日以内に審査&公開という判断基準が編集側にも欲しいものです。待っている方が早かれ遅かれ「何時」公開されるかが一番知りたいわけで、それが分からないと書けば書くほどストレスになってしまいます。
現に私も1ヶ月前の1週間放置もあって、ストレスでこの1ヶ月、書く気が失せていましたからね。そして今回のわずか半日で4本公開も、執筆意欲を向上させるどころか、逆に不信感を抱く状態。
ネタはいろいろありますが、未だに執筆意欲が向上しないので、今月はこれで終了。
次は12月以降に執筆することになると思います。
でも次のネタは、先日までの旅の中で得た情報も考えています^^v
まさに新鮮な情報をもとに旅コラムを!
あとは執筆意欲次第ですね^^;;;
<今回公開された旅コラムx4本>
・できたてほやほや「フェリーざまみ3」就航!新造船で慶良間の絶景を見に行こう
・言葉を失う海の色!波照間島の新名所で最高のハテルマブルーを楽しもう
・見たこともない生き物だらけ!沖縄・西表島の干潟は生命の玉手箱
・南国なのに北海道?のどかな牧草広がる沖縄・黒島で心の洗濯をしよう!
・旅コラムの一覧
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/23-19:05
| Comment(0)
| コラム
沖縄に戻って3日。全てイマイチな天気。とかく朝ラン時は確率100%で雨(;_;)
それにしても沖縄に戻ってからの天気。とにかく悪い!!
昨日こそ晴れ間もあったものの、実際に晴れた時間はわずか。しかもその晴れて気温が上がっているときに限って外出中で、猛烈に暑くて汗だく。特に日向は真夏のような差す日差しで昨日はヘロヘロでした。しかもその外出中以外はどんより曇り空で、多少の雨もあったみたいです。
まぁ一昨日の1時間に40mmもの豪雨に比べればマシですが、とにかく沖縄に戻ってからのこの3日間の天気は悪すぎ!
逆に沖縄に戻るまでの12日間は、できすぎなぐらいいい天気でしたからね〜。天気がイマイチだったのが2日間のみでしたが、その2日ともに雨は朝だけで日中は傘無しでOK。他の10日間はほとんど晴れていました^^v
01日目曇り時々晴れ(1日移動)
02日目雨のち曇り(午前は待機・午後は天気に左右されない場所巡り)
03日目曇りのち晴れ(昼前から晴れて一気に景勝地巡り)
04日目晴れ
05日目晴れ
06日目晴れ
07日目曇りのち晴れ
08日目晴れ
09日目晴れ
10日目晴れのち雨だけど雨前に移動し移動先は晴れ
11日目早朝雨のち曇り
12日目晴れ
特にすごかったのは10日目の移動日。正直、飛行機移動でしたが、空港ターミナルでは外の青空を眺めてのんびりしていたものの、飛行機に搭乗する直前ぐらいに雲が出てきて、搭乗して座席に座った直後に猛烈な豪雨になりましたからね〜。しかも空港に行くまではのんびり散歩とかしていたので、この出発時間が1時間違ったらえらい目にあっていましたね。ホントに今回の旅の天気運は最高でした^^v
しかし沖縄に戻るや否や・・・
01日目豪雨のち小康状態も雨ベース
02日目曇りベースでたまに晴れ
03日目小雨ベースだけど1日雨っぽい
ちなみに沖縄に戻って初日。朝ラン再開したものの、ランニング中に記録的豪雨に遭遇。そして昨日の休養日に限って雨無しで、今朝のランニングでまた雨。
沖縄でランニングをする日は100%で雨(;_;)
天気運、悪すぎだろ〜(>_<)
まぁ旅の間の天気運があまりに良すぎたので、その反動なんでしょうけどね。しっかしこの数日の沖縄の天気。悪すぎです。でも気温はかなり高めで、今朝も夜明け前で平年の日中なみの23度前後。運動するには暑すぎるぐらいですが、今朝はランニングには支障がない程度の小雨だったので、逆にその雨が体を冷やしてくれていい感じでしたけどね。路面も濡れない程度の小雨だったので、まぁこの程度なら良しとしますわ^^ゞ(一昨日の豪雨は歩道が川になっていましたからねw)
ちなみに今日は祝日ですが、予報では午後に雨が止むタイミングもありそうですが、ほぼ1日雨モード。
まぁ雨雲レーダーを見ると、猛烈な雨雲群が八重山近海にいるんですよね。これを見れば沖縄の雨モードも理解できます。っていうか沖縄本島はまだマシで、宮古や八重山では猛烈な豪雨がある1日になるかもしれませんね。
11月って気温が上がると必ず豪雨になりますからね〜。安定した晴天はしばらく難しいかな(T_T)
あぁ、沖縄に戻ってからの天気運。悪いまましばらく続きそうです(/_;)
昨日こそ晴れ間もあったものの、実際に晴れた時間はわずか。しかもその晴れて気温が上がっているときに限って外出中で、猛烈に暑くて汗だく。特に日向は真夏のような差す日差しで昨日はヘロヘロでした。しかもその外出中以外はどんより曇り空で、多少の雨もあったみたいです。
まぁ一昨日の1時間に40mmもの豪雨に比べればマシですが、とにかく沖縄に戻ってからのこの3日間の天気は悪すぎ!
逆に沖縄に戻るまでの12日間は、できすぎなぐらいいい天気でしたからね〜。天気がイマイチだったのが2日間のみでしたが、その2日ともに雨は朝だけで日中は傘無しでOK。他の10日間はほとんど晴れていました^^v
01日目曇り時々晴れ(1日移動)
02日目雨のち曇り(午前は待機・午後は天気に左右されない場所巡り)
03日目曇りのち晴れ(昼前から晴れて一気に景勝地巡り)
04日目晴れ
05日目晴れ
06日目晴れ
07日目曇りのち晴れ
08日目晴れ
09日目晴れ
10日目晴れのち雨だけど雨前に移動し移動先は晴れ
11日目早朝雨のち曇り
12日目晴れ
特にすごかったのは10日目の移動日。正直、飛行機移動でしたが、空港ターミナルでは外の青空を眺めてのんびりしていたものの、飛行機に搭乗する直前ぐらいに雲が出てきて、搭乗して座席に座った直後に猛烈な豪雨になりましたからね〜。しかも空港に行くまではのんびり散歩とかしていたので、この出発時間が1時間違ったらえらい目にあっていましたね。ホントに今回の旅の天気運は最高でした^^v
しかし沖縄に戻るや否や・・・
01日目豪雨のち小康状態も雨ベース
02日目曇りベースでたまに晴れ
03日目小雨ベースだけど1日雨っぽい
ちなみに沖縄に戻って初日。朝ラン再開したものの、ランニング中に記録的豪雨に遭遇。そして昨日の休養日に限って雨無しで、今朝のランニングでまた雨。
沖縄でランニングをする日は100%で雨(;_;)
天気運、悪すぎだろ〜(>_<)
まぁ旅の間の天気運があまりに良すぎたので、その反動なんでしょうけどね。しっかしこの数日の沖縄の天気。悪すぎです。でも気温はかなり高めで、今朝も夜明け前で平年の日中なみの23度前後。運動するには暑すぎるぐらいですが、今朝はランニングには支障がない程度の小雨だったので、逆にその雨が体を冷やしてくれていい感じでしたけどね。路面も濡れない程度の小雨だったので、まぁこの程度なら良しとしますわ^^ゞ(一昨日の豪雨は歩道が川になっていましたからねw)
ちなみに今日は祝日ですが、予報では午後に雨が止むタイミングもありそうですが、ほぼ1日雨モード。
まぁ雨雲レーダーを見ると、猛烈な雨雲群が八重山近海にいるんですよね。これを見れば沖縄の雨モードも理解できます。っていうか沖縄本島はまだマシで、宮古や八重山では猛烈な豪雨がある1日になるかもしれませんね。
11月って気温が上がると必ず豪雨になりますからね〜。安定した晴天はしばらく難しいかな(T_T)
あぁ、沖縄に戻ってからの天気運。悪いまましばらく続きそうです(/_;)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/23-08:51
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2016年11月22日
豪雨は昨日だけ!今朝は爽やかな青空。なのになんで昨日に走ったのやら・・・
昨日の雨の1日がウソのように、今朝の沖縄は爽やかでいい天気。といってもまだ水平線近くに雲は残っていますが、昨日のような「豪雨」になることはないでしょうね。っていうかその昨日の豪雨の瞬間だけ、外に出てランニングをしていたと思うと、なんて運が悪い昨日だったんでしょうね〜。今朝にすれば雨無しで快適だったし、昨日でもその時間さえ外せばそんな豪雨に遭遇することもなかったかと思うと・・・何ででしょうね〜(/_;)
まぁそれもこれも一昨日までの旅や出張での天気運が余りに良すぎた反動かな?
そもそも11月の沖縄は昨日のような突然の豪雨もある時期で、夏と冬の空気がぶつかり合っているんですよね。その結果、昨日のような豪雨になることも多い時期。特に昨日の朝のように真夏のような気温になるときは、確実に雨がありますからね〜。
分かちゃいるけど、走り始めた瞬間に雨がなければランニングしちゃう性^^;;;
特に11月にもなると大会の有無にかかわらず、マラソンシーズンに入っちゃうので、走らないといてもたってもいられなくなっちゃうんですよね〜。まぁ本気で走る大会はほとんどないので、そこまで気合いを入れてトレーニングをしなくてもいいのですが、それでも長い距離を走るとなるとトレーニングをしないと大会中が猛烈に辛くなるんですよね〜。
大会中の辛さを軽くするためのトレーニング。私の場合は普段の生活であまり歩かないので、その歩かない分をランニングで補っている点もありますからね。沖縄だととにかく歩かない生活になっちゃうので、運動しないとすぐに「肥満ワースト沖縄」だけに自分にも影響出ちゃいます。
ちなみに今日の天気は回復しましたが、明日の祝日の天気予報は気象庁とウェザーニュースでは予想が分かれていますね。気象庁は雨予報(一時雨)ですが、ウェザーニュースは曇りのみ。気温は最高気温は平年並みの24度弱ですが、最低気温は相変わらず高めの平年+3度の22度になっています。本土では「もしかすると雪?」という情報もありますが、沖縄までその寒気が降りてくることは無さそうです。
なんかまた11月の首都圏の雪は「何十年に一度」的な過度な表現をしている気象予報士もいますが、今年の気候はもはや「平年並み」のレベルじゃない方が普通なので、そういう表現を軽く出すのは止めて欲しいですね。注目を引きたいだけなのはわかりますが、全く同じ気象は二度と来ないので、どんな天気でも何十年に一度以上のはずですからね〜。
とりあえず今日の沖縄の天気はようやく安定傾向なので、今朝はその長旅で使ったものを一気に洗濯!旅の途中での洗濯は気温が低く風が弱かったので、とにかく乾きが悪くて困りましたが、沖縄なら気温も高いし安定した風も期待できるので、洗濯も楽で良いですね。朝に露や霜が洗濯物に付くことはありませんからね〜(旅の終盤で夜中に干しておいたら朝に干す前以上に濡れていて困った)。
そーそー、この旅の写真。デジカメのメモリがパンク状態でしたが、結局枚数的には「2400枚」。もともとデジカメの画素数はかなり落として撮影しているので、1つのメモリで撮影できる枚数は多めになっているものの、今回は予想外に撮りまくりでしたね。それもこれも天気運が良かったからなんでしょうが、それだけ良い光景を見ていたって礁湖なのかな?ただ今後はその2400枚もの写真を1つ1つ見て整理せねば・・・
まっ、そのうち今回の旅の写真もブログなどに登場すると思いますので、ご期待くださいませ。
まずは写真の整理とバックアップ。急がねば・・・
まぁそれもこれも一昨日までの旅や出張での天気運が余りに良すぎた反動かな?
そもそも11月の沖縄は昨日のような突然の豪雨もある時期で、夏と冬の空気がぶつかり合っているんですよね。その結果、昨日のような豪雨になることも多い時期。特に昨日の朝のように真夏のような気温になるときは、確実に雨がありますからね〜。
分かちゃいるけど、走り始めた瞬間に雨がなければランニングしちゃう性^^;;;
特に11月にもなると大会の有無にかかわらず、マラソンシーズンに入っちゃうので、走らないといてもたってもいられなくなっちゃうんですよね〜。まぁ本気で走る大会はほとんどないので、そこまで気合いを入れてトレーニングをしなくてもいいのですが、それでも長い距離を走るとなるとトレーニングをしないと大会中が猛烈に辛くなるんですよね〜。
大会中の辛さを軽くするためのトレーニング。私の場合は普段の生活であまり歩かないので、その歩かない分をランニングで補っている点もありますからね。沖縄だととにかく歩かない生活になっちゃうので、運動しないとすぐに「肥満ワースト沖縄」だけに自分にも影響出ちゃいます。
ちなみに今日の天気は回復しましたが、明日の祝日の天気予報は気象庁とウェザーニュースでは予想が分かれていますね。気象庁は雨予報(一時雨)ですが、ウェザーニュースは曇りのみ。気温は最高気温は平年並みの24度弱ですが、最低気温は相変わらず高めの平年+3度の22度になっています。本土では「もしかすると雪?」という情報もありますが、沖縄までその寒気が降りてくることは無さそうです。
なんかまた11月の首都圏の雪は「何十年に一度」的な過度な表現をしている気象予報士もいますが、今年の気候はもはや「平年並み」のレベルじゃない方が普通なので、そういう表現を軽く出すのは止めて欲しいですね。注目を引きたいだけなのはわかりますが、全く同じ気象は二度と来ないので、どんな天気でも何十年に一度以上のはずですからね〜。
とりあえず今日の沖縄の天気はようやく安定傾向なので、今朝はその長旅で使ったものを一気に洗濯!旅の途中での洗濯は気温が低く風が弱かったので、とにかく乾きが悪くて困りましたが、沖縄なら気温も高いし安定した風も期待できるので、洗濯も楽で良いですね。朝に露や霜が洗濯物に付くことはありませんからね〜(旅の終盤で夜中に干しておいたら朝に干す前以上に濡れていて困った)。
そーそー、この旅の写真。デジカメのメモリがパンク状態でしたが、結局枚数的には「2400枚」。もともとデジカメの画素数はかなり落として撮影しているので、1つのメモリで撮影できる枚数は多めになっているものの、今回は予想外に撮りまくりでしたね。それもこれも天気運が良かったからなんでしょうが、それだけ良い光景を見ていたって礁湖なのかな?ただ今後はその2400枚もの写真を1つ1つ見て整理せねば・・・
まっ、そのうち今回の旅の写真もブログなどに登場すると思いますので、ご期待くださいませ。
まずは写真の整理とバックアップ。急がねば・・・
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/22-09:10
| Comment(0)
| 沖縄ライフ
2016年11月21日
旅の間の天気運は最高!しかし沖縄に戻ったら最悪(/_;)
無事に沖縄に戻りました。昨日の沖縄に戻るまでも天気に恵まれ、ホントにこの2週間近い沖縄を離れている間の天気運は凄かったです。予報では一昨日の天気は1日雨だったのですが、実際は雨が降ったのは朝だけで、せっかく傘をもって1日過ごしたのに一度も使いませんでした。
そして昨日は気持ちいいぐらいの快晴。しかも気温は沖縄みたいな暑さでしたが、でも木々を見ると見事な紅葉!
紅葉だけは沖縄ではなかなか望めませんからね。望めたとしても沖縄の場合は「枯れ葉」という感じで、「紅葉」という感じではありませんからね。そういう意味では最後の最後にこんな真っ赤な紅葉を望めて嬉しかったです。といってもこの紅葉のあとは一気に空港まで移動し、あとはいつものごとくバタバタ。自宅に到着するや否や寝てしまった感じです^^ゞ
しかーーーし、この沖縄を離れている間の天気運は猛烈に良かったものの、沖縄に戻るや否や、天気運最悪(ToT)
といってもまだ戻って半日も経っていませんしその大半が就寝中でしたが、起きてからの久しぶりのランニング。今日は遠くまで行って折り返すコースでしたが、その最も自宅から遠くなる折り返し地点までは雨が降りそうな雰囲気すらなかったのに、いきなりの豪雨。なんで自宅から最も離れた場所で雨になるかな〜(/_;)
そして10分ほど雨宿りをして収まったところで走り出したら、10分もせずにまた豪雨。それを何度か繰り返し、自宅まであと5km地点で台風レベルの豪雨。雨宿り30分もしちゃいましたよ。ちょうど高架橋があったのでその下での雨宿りでしたが、あまりに雨が収まる気配がなかったので、体を冷やさない意味でもスクワット(笑)。目立たない程度に小さいスクワットを延々やってました^^ゞ
あとでアメダスを見ると、そのランニング中になんと1時間で40mmもの集中豪雨だったみたいなんです。まっ、雨宿りして正解でしたけどね^^ゞ
でも走り始めは夜明け前にもかかわらず、気温25度前後もあって、沖縄でも11月としては日中よりも高い気温だったものの、この豪雨で一気に気温が下がって、雨宿り後の最後の5kmは意外と快適。まぁ道路(歩道)は完全に川になっていて、足下はぐちゃぐちゃ。しかも先の枯れ葉が豪雨で湿って、泥のように歩道がぬかるんだような感じでした。
正直、ここ数年で最悪の道路コンディション。何故にこのタイミングで走るかな・・・っていうかなんで私が沖縄に戻ったタイミングでこの豪雨になるかな〜(/_;)
まぁ天気運のバランスという意味では、沖縄に戻るまでがあまりに好天に恵まれたので、その反動みたいなものでしょうかね〜。天気運だけじゃなく、通常の運気も、バランスがあるっていいますからね〜。
でもこの11月としては記録的な豪雨に遭遇したのにもかかわらず、私自身はほとんど濡れていません。雨宿りのタイミングは完璧でした。でもバイパス沿いを走っていたので、民家や建物が少なく、雨宿りポイントがほとんどなくてかなり怖かったですけどね〜。上手い具合に立体交差や高架橋があって、その下で何度も雨宿り。
結局、シューズ以外は自分のかいた汗以外で濡れずに自宅まで戻ることができました。
しっかし沖縄は気温が高いですね〜。なにせその豪雨まではあわや熱帯夜。八重山に至っては石垣島で最低気温「24.9度」とギリギリ熱帯夜を免れるレベル。そして北大東島では11月も後半になるのにも関わらず、最低気温が「25.7度」あり得ないほどの暑さ。
結局、今朝は沖縄全域で最低気温が20度以上という猛烈な暑さ。平年よりも3〜4度も高く、ほとんどこの時期の日中の気温レベルの今朝。まぁこの豪雨で全域で気温が下がっているので、もしかすると深夜よりも日中の方が気温が低いかもしれませんね。
まぁ11月の沖縄は夏の空気と冬の空気が交互にやってきて、その移行期間に豪雨になるというのが特徴。昨日から今日にかけてはまさにその典型ですね。
しかしランニング中にその入れ替わりのタイミングになるとは・・・
でもこれでこそ沖縄に戻ってきたな〜とも実感できていますので、良しとしましょう^^ゞ
あとは写真とか整理して、レポートも小出しでできればと思います。気長にご期待くださいませ。行っていた場所も徐々にネタばらしいたしますm(_ _)m
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/21-09:12
| Comment(0)
| 沖縄ライフ
2016年11月20日
今回の旅でも海を楽しめたが、この海には勝てません^^ゞ
実を言うと、今回の「旅」では、海がすっごい綺麗な場所も何ヶ所か楽しんできました。でも沖縄の海にはさすがにかなわないレベルかもしれませんが、それでもいつもとは違った海の景色はなかなか良いものです。見方を変えれば沖縄以上の海かもしれませんしね。
でもその沖縄でも最も綺麗な海といっても過言ではない場所。
波照間島のニシ浜でもなく、慶良間の海でもなく、CMで話題のはての浜でもなく、個人的には黒島なんです。しかもビーチではなく、船の上から見る海の色。石垣島から黒島へ行く船の最後の10分間、ないし黒島から石垣島へ出航後10分間。その北側に見える海が個人的には最高の海の色だと思っています^^v
特に昼の便。石垣島を13時発ないし、黒島を13時40分発の便はおすすめです。石垣島発の場合は、後部デッキの右側、黒島発の場合は後部デッキの左側に座りましょう。船内からだと全く望めません。できれば後部デッキの最前席。ここならすぐに立ち上がって海の色を楽しめます^^v
そのうち旅ブログにもこのネタは綴る予定。まさにガイドブックには載らない情報ですよね〜( ̄^ ̄)v
竹富便でも同じような綺麗な海の色を望める瞬間がありますが、この黒島沖の海の色には勝てません。今まで、様々な離島への船に乗ってきましたが、その船から見える海でもここが最高ですし、ビーチから見る海の色よりもさらに綺麗です。
強いて言えば与論島の百合ヶ浜へカヌーで行ったときの海の色はかなりこれに匹敵しますが、でも色合いというか、なんというか、この黒島沖の海の色がやっぱり一番。世間では「ハテルマブルー」とか「ケラマブルー」とかよく言いますが、私はこの2つの言葉をあまり使わないのも、この黒島沖の海があるから^^v
黒島の魅力は島だけにあらず!その往復の船から見える10分間の海の色こそ最大の魅力!
あとは天気と潮の干満によっても左右されますが、先の昼の便なら天気さえ良ければかなりの高確率で最高の海の色を望める・・・かも?^^;
ちなみに今回の旅では黒島には行っていません。そもそも沖縄を離れていまーーーす。でも冒頭の話の通り、海もとても綺麗でした。さてさて何処へ行っていたんでしょうね〜。そろそろ沖縄に戻るので、戻ったら徐々にネタばらし・・・するかも?^^;;;
黒島〜沖の海の色パナリ側
黒島〜沖の海の色小浜側
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
でもその沖縄でも最も綺麗な海といっても過言ではない場所。
波照間島のニシ浜でもなく、慶良間の海でもなく、CMで話題のはての浜でもなく、個人的には黒島なんです。しかもビーチではなく、船の上から見る海の色。石垣島から黒島へ行く船の最後の10分間、ないし黒島から石垣島へ出航後10分間。その北側に見える海が個人的には最高の海の色だと思っています^^v
特に昼の便。石垣島を13時発ないし、黒島を13時40分発の便はおすすめです。石垣島発の場合は、後部デッキの右側、黒島発の場合は後部デッキの左側に座りましょう。船内からだと全く望めません。できれば後部デッキの最前席。ここならすぐに立ち上がって海の色を楽しめます^^v
そのうち旅ブログにもこのネタは綴る予定。まさにガイドブックには載らない情報ですよね〜( ̄^ ̄)v
竹富便でも同じような綺麗な海の色を望める瞬間がありますが、この黒島沖の海の色には勝てません。今まで、様々な離島への船に乗ってきましたが、その船から見える海でもここが最高ですし、ビーチから見る海の色よりもさらに綺麗です。
強いて言えば与論島の百合ヶ浜へカヌーで行ったときの海の色はかなりこれに匹敵しますが、でも色合いというか、なんというか、この黒島沖の海の色がやっぱり一番。世間では「ハテルマブルー」とか「ケラマブルー」とかよく言いますが、私はこの2つの言葉をあまり使わないのも、この黒島沖の海があるから^^v
黒島の魅力は島だけにあらず!その往復の船から見える10分間の海の色こそ最大の魅力!
あとは天気と潮の干満によっても左右されますが、先の昼の便なら天気さえ良ければかなりの高確率で最高の海の色を望める・・・かも?^^;
ちなみに今回の旅では黒島には行っていません。そもそも沖縄を離れていまーーーす。でも冒頭の話の通り、海もとても綺麗でした。さてさて何処へ行っていたんでしょうね〜。そろそろ沖縄に戻るので、戻ったら徐々にネタばらし・・・するかも?^^;;;
黒島〜沖の海の色パナリ側
黒島〜沖の海の色小浜側
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/20-07:01
| Comment(0)
| 沖縄離島ドットコム
2016年11月19日
沖縄で熱帯夜?でも本土は真冬?11月の気候は訳分からない!!
しっかし都会は寒いですね(笑)。まぁ都会だからというわけではないですが、これが本来のこの時期の気候なんでしょうが、いかに今年の沖縄が暑かったかがうかがえますね。なにせ今朝も本土は全国的に冷え込んでいるのに、沖縄は那覇で最低気温が25度前後!八重山に至っては11月も後半になるのに、朝晩の最低気温が25度以上の「熱帯夜」。
やれやれですね^^;
でも沖縄もこの急激な気温上昇は天気の下り坂のサイン。既に沖縄の西の海域に雨雲群が来ているので、今日は沖縄でもひと雨ありそうですね。天気予報では雨無しの晴れ予報ですが、沖縄海域の赤雲群を見るとどこかでひと雨ありそうです。まぁ今日の雨のメインは本土のようですので、沖縄はそんなに気にするレベルにはならないと思いますけどね。
まだ沖縄には戻っていませんが^^ゞ
とりあえずこの週末は「都会w」で仕事をメインに過ごしますが、その合間合間でいろいろ楽しめればと思います。といっても都会で楽しめるのがグルメぐらいなんですが(自然希望なので)、そのグルメも逆に先日まで滞在した郊外じゃかなり欲求不満になっていますので、週末はグルメ巡りもできればと思います。
既に移動日だった昨日も、昼・夜はいろいろ楽しんじゃいましたけどね^^v
ちなみに旅は終わって仕事モードになりましたが、その旅モードでの写真撮影。デジカメのメモリで2000枚以上撮影できるはずなんですが、昨日の移動後の時点で残り20枚(笑)。特にメモリとか気にせず撮影してこの残量なので、ある意味ぴったり、あるいみギリギリ。まぁ都会じゃ写真を撮ることはないので、無事に撮影は終わることができました。
今後はこの大量の写真データの整理に追われるわけなんですが、その際はこの旅でどこへ行っていたかも種明かしするのと同時に、写真も公開できればと思います^^v
仕事モードに入ったこの週末は天気がイマイチでしたが、仕事モード前の「旅モード」ではとにかく天気に恵まれましたからね〜。しかもツイッターでは昨日つぶやきましたが、昨日の旅モードから仕事モードへ入るための大移動でも、移動前はすっきりとした晴天だったものが、大移動直前に激しい雨。まさにギリギリセーフ。しかも大移動の先は良い天気というわけなので、あまりのムシの良い天気に驚くばかり。
ここまで天気運が良い旅も珍しいものです^^ゞ
まぁ今日は天気がイマイチっぽいですが、公共交通機関を利用して悪天候をできるだけ避けながら、1日過ごすことができればと思います。ちなみに今朝の宿は寝るだけ。既に仕事モードです。でも今夜の宿は大浴場がある快適宿。楽しみにしています。
やれやれですね^^;
でも沖縄もこの急激な気温上昇は天気の下り坂のサイン。既に沖縄の西の海域に雨雲群が来ているので、今日は沖縄でもひと雨ありそうですね。天気予報では雨無しの晴れ予報ですが、沖縄海域の赤雲群を見るとどこかでひと雨ありそうです。まぁ今日の雨のメインは本土のようですので、沖縄はそんなに気にするレベルにはならないと思いますけどね。
まだ沖縄には戻っていませんが^^ゞ
とりあえずこの週末は「都会w」で仕事をメインに過ごしますが、その合間合間でいろいろ楽しめればと思います。といっても都会で楽しめるのがグルメぐらいなんですが(自然希望なので)、そのグルメも逆に先日まで滞在した郊外じゃかなり欲求不満になっていますので、週末はグルメ巡りもできればと思います。
既に移動日だった昨日も、昼・夜はいろいろ楽しんじゃいましたけどね^^v
ちなみに旅は終わって仕事モードになりましたが、その旅モードでの写真撮影。デジカメのメモリで2000枚以上撮影できるはずなんですが、昨日の移動後の時点で残り20枚(笑)。特にメモリとか気にせず撮影してこの残量なので、ある意味ぴったり、あるいみギリギリ。まぁ都会じゃ写真を撮ることはないので、無事に撮影は終わることができました。
今後はこの大量の写真データの整理に追われるわけなんですが、その際はこの旅でどこへ行っていたかも種明かしするのと同時に、写真も公開できればと思います^^v
仕事モードに入ったこの週末は天気がイマイチでしたが、仕事モード前の「旅モード」ではとにかく天気に恵まれましたからね〜。しかもツイッターでは昨日つぶやきましたが、昨日の旅モードから仕事モードへ入るための大移動でも、移動前はすっきりとした晴天だったものが、大移動直前に激しい雨。まさにギリギリセーフ。しかも大移動の先は良い天気というわけなので、あまりのムシの良い天気に驚くばかり。
ここまで天気運が良い旅も珍しいものです^^ゞ
まぁ今日は天気がイマイチっぽいですが、公共交通機関を利用して悪天候をできるだけ避けながら、1日過ごすことができればと思います。ちなみに今朝の宿は寝るだけ。既に仕事モードです。でも今夜の宿は大浴場がある快適宿。楽しみにしています。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/19-06:33
| Comment(0)
| 小 旅行
2016年11月18日
朝日!旅モードから仕事モードへ(/_;)
実を言うと今日から次なる場所へ大移動。っていうか実質的に「旅」は昨日までで、今日からは仕事モード。「出張」というカテゴリーになっちゃうのかな?もちろん、移動するまでの間はまだ「旅」ですが、なんだかちょっと寂しくも感じます。
今日もまた良い天気なので。
今回の旅は、序盤にいきなりの雨でどうなることかと思いましたが、すぐに回復してその後はひたすら晴れ続き。しかもこの終盤はとにかく天気運が良くて、曇っている時間も移動中ばかりで、目的地では晴れまくりましたね〜。
おかげで普段の旅ではメモリの問題が無いデジカメも、気づけば容量ギリギリ。残り5%です^^;;;
まぁ今日は移動日なのでそんない撮るものはありませんし、移動後は仕事モードなのでそもそもデジカメは封印。無事にメモリはどうにかなりそうです^^ゞ
・・・今朝の朝日鑑賞も残りメモリを考えないといけないので少々ひやひや^^;;;
無事に朝日鑑賞はできたものの、メモリ残量と相談しながらの撮影でした。
でもそれ以上に邪魔な雲が・・・
ちなみに現在の場所は「超郊外」なんですが、移動先は仕事優先で「大都会w」になります。久しぶりの文明に戸惑うかもしれませんね。でも「食」に関してはかなり飢えていますし栄養バランスもかなり悪い状態だったので、大都市ならその面は心配要りませんね。ただ気になるのは気候の変化。今日の移動日はいいけど、明日の土曜日は全国的に天気が崩れそうです。まぁ仕事などインドアの予定がほとんどなので、私は影響無さそうですが、それでも雨になると気候が急激に変化する証拠なので、ちょっと怖いですね。
雨が降ると南風になって気温が急上昇する可能性もありますし、落ち着くと急激に寒くなる場合もありますので、さてさてこの週末。どうなることやら・・・
その点、沖縄は温かい状態での気温の上下なので、それほどの気温差は生じませんが、沖縄以外だと基本的に気温がそれほど高くない時期なので、どこまで寒くなるのやら(/_;)
まぁ心配しても気温や天気はどうすることもできませんし、そもそも大都会なら移動手段も選択肢は多いですしね。なにせ現在の超郊外だと、自転車が借りることができなかったらあとは歩きのみ(笑)。その点、今日の大移動を完了させればあとは楽なんですけどね。
もちろん旅モードから仕事モードになるので、かなり後ろ髪が引かれる移動になりますが(ToT)
ちなみに今日の大移動は午後から。なので午前はまだこの超郊外ののんびり感を満喫する予定。あと大移動のために多少便利な場所に移動するので、そこで久しぶりのまともな食事もできそうですからね(今までどんな食生活だよ!w)。
でも心配なのはこれまでの旅で「混雑」とか「人混み」とかから離れていたので、大都会のあの人の多さに耐えられるか否か^^;
沖縄の那覇でもそんなに人混みは多くない方なので、それよりはるかに人が少ないエリアに慣れきっちゃっただけに、人の多さがかなりの恐怖。
まぁそれが普通なのかもしれませんし、その大都会も週末だけなのであとは沖縄に戻るだけ。そして沖縄に戻れば次は「離島フェアw」。前向きに考えることとします^^v
まずは旅モード最終日の今日の午前。残った時間はのんびりゆったり楽しむこととします。なにせ大都会へ行けば人混みと時間に追われるだけですからね。
出発の時間までは、リフレッシュの締めをしてきます^^ゞ
今日もまた良い天気なので。
今回の旅は、序盤にいきなりの雨でどうなることかと思いましたが、すぐに回復してその後はひたすら晴れ続き。しかもこの終盤はとにかく天気運が良くて、曇っている時間も移動中ばかりで、目的地では晴れまくりましたね〜。
おかげで普段の旅ではメモリの問題が無いデジカメも、気づけば容量ギリギリ。残り5%です^^;;;
まぁ今日は移動日なのでそんない撮るものはありませんし、移動後は仕事モードなのでそもそもデジカメは封印。無事にメモリはどうにかなりそうです^^ゞ
・・・今朝の朝日鑑賞も残りメモリを考えないといけないので少々ひやひや^^;;;
無事に朝日鑑賞はできたものの、メモリ残量と相談しながらの撮影でした。
でもそれ以上に邪魔な雲が・・・
ちなみに現在の場所は「超郊外」なんですが、移動先は仕事優先で「大都会w」になります。久しぶりの文明に戸惑うかもしれませんね。でも「食」に関してはかなり飢えていますし栄養バランスもかなり悪い状態だったので、大都市ならその面は心配要りませんね。ただ気になるのは気候の変化。今日の移動日はいいけど、明日の土曜日は全国的に天気が崩れそうです。まぁ仕事などインドアの予定がほとんどなので、私は影響無さそうですが、それでも雨になると気候が急激に変化する証拠なので、ちょっと怖いですね。
雨が降ると南風になって気温が急上昇する可能性もありますし、落ち着くと急激に寒くなる場合もありますので、さてさてこの週末。どうなることやら・・・
その点、沖縄は温かい状態での気温の上下なので、それほどの気温差は生じませんが、沖縄以外だと基本的に気温がそれほど高くない時期なので、どこまで寒くなるのやら(/_;)
まぁ心配しても気温や天気はどうすることもできませんし、そもそも大都会なら移動手段も選択肢は多いですしね。なにせ現在の超郊外だと、自転車が借りることができなかったらあとは歩きのみ(笑)。その点、今日の大移動を完了させればあとは楽なんですけどね。
もちろん旅モードから仕事モードになるので、かなり後ろ髪が引かれる移動になりますが(ToT)
ちなみに今日の大移動は午後から。なので午前はまだこの超郊外ののんびり感を満喫する予定。あと大移動のために多少便利な場所に移動するので、そこで久しぶりのまともな食事もできそうですからね(今までどんな食生活だよ!w)。
でも心配なのはこれまでの旅で「混雑」とか「人混み」とかから離れていたので、大都会のあの人の多さに耐えられるか否か^^;
沖縄の那覇でもそんなに人混みは多くない方なので、それよりはるかに人が少ないエリアに慣れきっちゃっただけに、人の多さがかなりの恐怖。
まぁそれが普通なのかもしれませんし、その大都会も週末だけなのであとは沖縄に戻るだけ。そして沖縄に戻れば次は「離島フェアw」。前向きに考えることとします^^v
まずは旅モード最終日の今日の午前。残った時間はのんびりゆったり楽しむこととします。なにせ大都会へ行けば人混みと時間に追われるだけですからね。
出発の時間までは、リフレッシュの締めをしてきます^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/18-08:20
| Comment(0)
| 小 旅行
2016年11月17日
宿は雰囲気が大事!でもHPなどでは正確な情報を載せて欲しいね^^;
やっぱり宿って部屋の雰囲気とか重要ですよね。まぁ写真のエアコンは仕方ないとしても、室内の質感やそして照明などの設備。昨日からの宿はなかなか良い感じです。でも値段はリーズナブル。離島の素泊まり宿と同じぐらいです^^ゞ(ゲストハウスや安宿ではない素泊まり宿ぐらい)
といっても写真で写っている範囲は良い感じであって、あとはごくごく普通の宿ですけどね^^;;;
ちなみに屋外にウッドデッキもありますが、そのまま庭に出ることもできます。でも手すりを乗り越えないで出ることができないので、それなら普通に部屋のドアから回り込んだ方が早いです^^ゞ
しかーーーし、この宿。部屋に入る前に食らいました(T_T)
HPなどでは「無料レンタサイクル有り」的なことをうたってあったのでそれを期待して行ったら、「レンタサイクル?1日1500円で手配しますよ」だって。
・・・どこが無料レンタサイクルだよ!しかも時前じゃなく業者手配って(ToT)
加えて昨日まで借りていたレンタバイクが1日2000円。そして手配するレンタサイクルが1日1500円。。。
無理(笑)。
しかしもともとレンタサイクルでいろいろ回る予定だったので、移動の足がないとかなり困ります。移動の足。足。私の足?
自分の足でいろいろ巡ってしまいました^^ゞ
しかもレンタサイクルで想定した時間とほぼ同じ時間でいろいろ回ることができたので、結果オーライ?そもそも自転車って下り坂は早いですが、上り坂は明らかにランニングよりも遅いんですよね。ランニングならほとんど減速せずに登り切れますが、自転車って序盤は良いけど後半は「歩いた方が早い」レベルまで遅くなりますよね。だって自転車って自分の体重よりも10kgとか20kgも重くなるわけで、その分体に負担かかりますからね。しかも有料のレンタサイクルはなんとギア無しママチャリ。
明らかに走った方が楽です^^ゞ(人によるけどw)
ってことで昨日は何を思ったか、今シーズン最長距離を走ることになりました。でも自転車ではなくランニングで巡ったおかげで、いろいろな場所ですぐに立ち止まって景色などを楽しむことができて、まさに結果オーライ。
天気や気候にも恵まれて、脱水症状にもならず、体温低下に苦しむこともなく、程よい気候の中でランニングを楽しめました^^v
そもそもランニングでのんびりいろいろ巡るのは「今日」だったので、コースとかは想定済みだったの幸いでしたね。逆に問題は今日ですけどね〜。今日の予定が昨日のうちのクリアしちゃったので、またしても「さぁどうしましょ?」。
まぁ今更自転車を借りるのもなんなので、今日は昨日よりは短い距離にするものの、今日も軽くランニングかな?行きたいところがほとんどありませんが^^;(昨日で行き尽くした)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/17-05:37
| Comment(0)
| 小 旅行
2016年11月16日
沖縄じゃないのに見事に天気予報外れるw旅の予定は臨機応変に!?
昨日は天気予報では「降水確率80%」で、特に午前中は雨マークがずらりと並んでいましたが、この空^^;
まぁ朝は少しだけ雨が降っていましたが、午前中は曇りがちだったものの雨なし。そして正午過ぎにはこんな感じの爽やかな晴天になっていましたとさ。気象予報士様の方々(笑)。沖縄の天気予報は全くアテにならないといつも言っているものの、沖縄以外は当たるんだろうな〜って思っていましたが、ここまで見事に外れるとあっぱれ!!!
おかげで昨日はその天気予報をアテにして、景色よりもグルメを楽しむスケジュールに組み直したものの、急遽、景勝地など景色が良い場所を足早に巡る羽目に^^;
まぁ良い景色をいっぱい楽しめたのはいいのですが、とにかく昨日は慌ただしく動き回る羽目になって忙しかったです。なにせ良い天気でも時間が遅くなると日が下がって、景色の良さも半減してしまいますので、とにかく「撮影」「移動」を繰り返す1日でした。
予報通り雨になったら身動きもとれなかったので、結果オーライなんですが、しっかし疲れました^^ゞ
今朝になってもその疲れは抜けきっていないのですが、今日・明日はかなりのんびりモードの予定です。これまではバイクでせわしなく移動をしていましたが、今日・明日は「自力移動」になるので、せわしなく動くことができませんからね。まぁ自転車ならかなりせわしないかもしれませんが、それでもバイクほどではないですからね〜。
しかも昨日の急遽晴れモードで、今日・明日に回りたかったところをほぼ全てクリアしてしまったので、正直なところ行く場所がない(笑)。
まぁ自力移動だとバイクや車などとは見える景色も違うので、新しい発見もありそうですからね。そもそも同じ場所でも、日差しや太陽の位置などで、同じ景色は二度と望めませんからね〜。そもそも昨日撮影した景色はかなり慌ただしく撮ったものばかりなので、どこで撮ったか覚えていません(笑)。
同じ場所だったとしても、さらに良い写真になるかもしれませんので、今日は昨日行ったか否かを考えずに楽しみたいと思います。
気になる天気は予報では・・・(笑)。
今日も臨機応変にリアルタイムでスケジュールを調整しますわ^^ゞ
ちなみに天気がイマイチなら昨日同様に「グルメ」も考えていますけどね。昨日はまだ天気が不安定な午前に「豆腐三昧」を堪能。揚げ出し豆腐に、できたて豆腐に、湯葉などなど。沖縄ではなかなか味わえないレパートリー豊かな豆腐料理を楽しみました(沖縄でも楽しめるお店もあるかもしれませんが)。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/16-06:36
| Comment(0)
| 小 旅行
2016年11月15日
旅行中に天気がいまいちな時はグルメにはしろう!!
今朝の気温。めちゃくちゃ高い。現在私が居るところも異常に高く、しかも昨日からの宿は久しぶりにビジホ的なものだったものの、その空調がセントラル形式で温度調節できず。通常のこの時期には冷房設定されていないので、部屋が超暑かった。ホント、宿ってどんな高級ホテルでもエアコンは普通のルームエアコンが便利です^^ゞ(高級ホテルって泊まったことがないけどw)
そして今は離れている那覇。なんと!今朝の最低気温が25度前後とまさかのあわや熱帯夜!湿度も90%近くあって、まるで9月ぐらいの暑さのようですね。おそらくこの暑さは前線通過によって南から入ってきた湿った空気の影響だと思いますが、それにしても気温、高すぎ!
まぁこの時期の前線は通過前が暑くて、通過後は北風に変わるので一気に気温も落ち着くはずなんですけどね。昨日は暑くて夜中に何度も目が覚めてしまいましたが、今夜は無事にぐっすり眠れることを願うばかりです(T人T)
ちなみに今日は不安定な天気っぽいので、予定を大幅に入れ替え。景色を楽しむのは天気の回復を期待して明日にスライド。今日は天気に左右されないグルメに行こうと思います。沖縄だけじゃなくどこへ行っても天気が不安定な時はグルメが鉄板ですよね。もともと明日、行く予定だったお店なのである意味予定通りではありますが、明日の方が天気が良ければ不安定な今日中に行っておくのがいいかな?って感じで急遽変更。
そーいえばこの旅であまりグルメにはしっていなかったな〜。
朝晩はもともとグルメにはしらないのですが、昼はカフェなど地元系のお店に行くのですが、この旅はそのタイミングがとにかく合わずに、買っておいたパンを食べる程度(ToT)何故かそのお店に行くと必ず定休日なんですよね〜^^;
昨日もカフェに行こうと思ったものの、思いっきり定休日。まぁ昨日のお店は週に4日しか営業していないので、週に3日も定休があれば致し方なし。でもその前は週1日だけの定休日に思いっきり当たってしまったお店もあったし、営業日をわざわざ調べていったのに臨時休業のお店もあったし、この旅はあまりグルメ運がよろしくありません(/_;)
でも今日行く予定のお店は「一応年中無休w」
無事に営業していることを願うばかりです。特に今日のお店は何度か前を通ったものの、スケジュールの都合であったり、営業時間外だったり、とにかくタイミングが合わなかったのですが、今回はこの不安定な天気におかげでこのお店の営業時間に合わせてスケジュールを設定。
無事にグルメを堪能できることを願います(T人T)
ちなみに昨日もお店じゃないけどグルメを少しだけ堪能。相も変わらずスイーツ系です。鉄板のロールケーキです^^ゞ
今まで何度か食べたことがあるもので、今回もまた買いに行った次第。いかにもローカルって感じの素朴なものですが、こういう方が個人的には好きなんですよね〜。特にこのお店のものは大好きで、昨日もわざわざこのお店の前を通るルートに変更したぐらいでした^^v
まぁ何処のお店かはもちろん「内緒」ですが、旅行中に天気が不安定なときはやっぱりグルメですよね〜。
本土でも沖縄でも離島でもo^o^o
そして今は離れている那覇。なんと!今朝の最低気温が25度前後とまさかのあわや熱帯夜!湿度も90%近くあって、まるで9月ぐらいの暑さのようですね。おそらくこの暑さは前線通過によって南から入ってきた湿った空気の影響だと思いますが、それにしても気温、高すぎ!
まぁこの時期の前線は通過前が暑くて、通過後は北風に変わるので一気に気温も落ち着くはずなんですけどね。昨日は暑くて夜中に何度も目が覚めてしまいましたが、今夜は無事にぐっすり眠れることを願うばかりです(T人T)
ちなみに今日は不安定な天気っぽいので、予定を大幅に入れ替え。景色を楽しむのは天気の回復を期待して明日にスライド。今日は天気に左右されないグルメに行こうと思います。沖縄だけじゃなくどこへ行っても天気が不安定な時はグルメが鉄板ですよね。もともと明日、行く予定だったお店なのである意味予定通りではありますが、明日の方が天気が良ければ不安定な今日中に行っておくのがいいかな?って感じで急遽変更。
そーいえばこの旅であまりグルメにはしっていなかったな〜。
朝晩はもともとグルメにはしらないのですが、昼はカフェなど地元系のお店に行くのですが、この旅はそのタイミングがとにかく合わずに、買っておいたパンを食べる程度(ToT)何故かそのお店に行くと必ず定休日なんですよね〜^^;
昨日もカフェに行こうと思ったものの、思いっきり定休日。まぁ昨日のお店は週に4日しか営業していないので、週に3日も定休があれば致し方なし。でもその前は週1日だけの定休日に思いっきり当たってしまったお店もあったし、営業日をわざわざ調べていったのに臨時休業のお店もあったし、この旅はあまりグルメ運がよろしくありません(/_;)
でも今日行く予定のお店は「一応年中無休w」
無事に営業していることを願うばかりです。特に今日のお店は何度か前を通ったものの、スケジュールの都合であったり、営業時間外だったり、とにかくタイミングが合わなかったのですが、今回はこの不安定な天気におかげでこのお店の営業時間に合わせてスケジュールを設定。
無事にグルメを堪能できることを願います(T人T)
ちなみに昨日もお店じゃないけどグルメを少しだけ堪能。相も変わらずスイーツ系です。鉄板のロールケーキです^^ゞ
今まで何度か食べたことがあるもので、今回もまた買いに行った次第。いかにもローカルって感じの素朴なものですが、こういう方が個人的には好きなんですよね〜。特にこのお店のものは大好きで、昨日もわざわざこのお店の前を通るルートに変更したぐらいでした^^v
まぁ何処のお店かはもちろん「内緒」ですが、旅行中に天気が不安定なときはやっぱりグルメですよね〜。
本土でも沖縄でも離島でもo^o^o
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/15-06:56
| Comment(0)
| 小 旅行
2016年11月14日
最初はイマイチだったけど、その後の天気運は最高の旅^^v
昨日は超が付くほどのアクティブな1日でした。しかも予定と予定とがうまくかみ合いすぎて、全体としてはスムーズだったものの、余分な時間がほぼ一切なかったので、今朝はかなりお疲れモード。でも今朝はこれから朝ランしてくるので、それが良い方向に疲れを取ってくれるのか、はたまたさらに疲れが溜まってしまうのか?
ランニングっていいタイミングだと血行が良くなって疲れはなくなるのですが、疲れが蓄積する場合はホントに辛いですからね。
とりあえず走り出せばすぐに分かると思いますので、あとは無理せずイマイチな体調の場合は途中で引き返して来るかな?なにせ旅の途中でのランニングなので、コースはほぼ初めての所ばかり。なのでそういう場所では目的地まで行って戻るコースがメインなので、折り返し地点を変えればショートカットもできますからね^^v住んでいる場所だと(私の場合那覇)、折り返しコースって帰りのコースがわかっちゃうので気が滅入りますが、旅先だとわかりやすいし往路と復路とでは感覚も違いますからね。
ってことで無事に戻ってくることをメインに走ってきたいと思います。
ちなみに昨日は超てんこ盛りの1日でしたが、写真も良い感じのものがいっぱい撮れました。中でも前回は「滝」の写真をお届けしましたが、今回はさらに「滝上」の写真を激写。しかも2ヶ所行って、2ヶ所ともツアーじゃなく普段着で行くことができました。まぁそのうち1つは普段着で行ったものの、帰りはかなりいろいろなものが体にくっついていましたけどね^^;(ひっつき虫系w)
その他にも豊かな自然を全身で味わえましたし、アクティブに過ごす予定では汗だくになりながら楽しんできました(詳細はまだ内緒w)。
そして今日もかなりの秘境へ足を伸ばす予定です。といっても今回もツアーなどではなく、自力(エンジン付き)で行く予定。旅の最初は天気に恵まれませんでしたが、この週末はホントに天気に恵まれましたし、今日もいい天気になりそう。最初は超不安定な天気でどうなることかと思いましたが、その反動でその後は良い天気ばかりでちょっと嬉しい。
でも全国的には今日・明日で一山ありそうですね。本土の西から前線が接近していて、そこに南からの湿った空気が入って沖縄を含めて西日本の気温がかなり上がっていますね。沖縄でも最低気温が23度とか24度ですからね〜。最近の日中の気温並みの朝の最低気温。でもこの時期の気温の上昇は確実に天気が崩れますので、前線から離れた沖縄は大丈夫だと思いますが、本土でも西日本は天気の崩れに要注意ですね。
私がいるエリアも影響があるかもしれませんが、今日は大移動の予定。うまく不安定な天気を回避できるいいな^^ゞ
ランニングっていいタイミングだと血行が良くなって疲れはなくなるのですが、疲れが蓄積する場合はホントに辛いですからね。
とりあえず走り出せばすぐに分かると思いますので、あとは無理せずイマイチな体調の場合は途中で引き返して来るかな?なにせ旅の途中でのランニングなので、コースはほぼ初めての所ばかり。なのでそういう場所では目的地まで行って戻るコースがメインなので、折り返し地点を変えればショートカットもできますからね^^v住んでいる場所だと(私の場合那覇)、折り返しコースって帰りのコースがわかっちゃうので気が滅入りますが、旅先だとわかりやすいし往路と復路とでは感覚も違いますからね。
ってことで無事に戻ってくることをメインに走ってきたいと思います。
ちなみに昨日は超てんこ盛りの1日でしたが、写真も良い感じのものがいっぱい撮れました。中でも前回は「滝」の写真をお届けしましたが、今回はさらに「滝上」の写真を激写。しかも2ヶ所行って、2ヶ所ともツアーじゃなく普段着で行くことができました。まぁそのうち1つは普段着で行ったものの、帰りはかなりいろいろなものが体にくっついていましたけどね^^;(ひっつき虫系w)
その他にも豊かな自然を全身で味わえましたし、アクティブに過ごす予定では汗だくになりながら楽しんできました(詳細はまだ内緒w)。
そして今日もかなりの秘境へ足を伸ばす予定です。といっても今回もツアーなどではなく、自力(エンジン付き)で行く予定。旅の最初は天気に恵まれませんでしたが、この週末はホントに天気に恵まれましたし、今日もいい天気になりそう。最初は超不安定な天気でどうなることかと思いましたが、その反動でその後は良い天気ばかりでちょっと嬉しい。
でも全国的には今日・明日で一山ありそうですね。本土の西から前線が接近していて、そこに南からの湿った空気が入って沖縄を含めて西日本の気温がかなり上がっていますね。沖縄でも最低気温が23度とか24度ですからね〜。最近の日中の気温並みの朝の最低気温。でもこの時期の気温の上昇は確実に天気が崩れますので、前線から離れた沖縄は大丈夫だと思いますが、本土でも西日本は天気の崩れに要注意ですね。
私がいるエリアも影響があるかもしれませんが、今日は大移動の予定。うまく不安定な天気を回避できるいいな^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/14-06:00
| Comment(0)
| 小 旅行
2016年11月13日
普通はあり得ない宿の対応!でも離島なら普通にある対応^^ゞ
いや〜。昨日の宿。困りました。しかも一度ならぬ二度も!?
一度目。チェックイン前の荷物預け。午前10時前後に宿に到着し、チェックイン時間前なのは分かっていたので、荷物だけ預けようと宿に向かいました。しかも10時前後はチャックアウトの締め切り時間帯だけあって、確実に誰かしら人が居るはずなんですが・・・
誰も居ない^^;
しかも事務所も覗いてみたものの、そこにも誰も居ない。電気もテレビかラジオか何かわかりませんが点けっぱなしなのに、誰も居ない。しかも電話をすると転送設定になっておらず、目の前の電話が鳴るだけ!!
荷物預けられないじゃん(/_;)
でもそこで怒りを覚えたり途方に暮れたりしません。
多少のセキュリティの不安点はありますが、事務所の外からだと目立たない場所に荷物を置いて「今日チェックイン予定の○○です。荷物をよろしくお願いします」的なメッセージを書いて荷物に添付。そのまま宿を後にしてしまいました。もちろん預けたい荷物の中に貴重品は入っていないので、問題ないものですが、それでも着替えとか取られたら困りますので、多少の不安はありました。でもこのケース、離島だとよくあること。
現在、滞在中の場所もかなりローカルなところなので、よその人が入ってきて荷物を盗むようなことはほとんどありませんからね。その証拠にその宿の事務所部分が開けっ放しでしたし^^;
でもこれで終わればまだ良かったです^^;;;
二度目。本来のチェックイン時間になったあとに宿に行ったときの話。また誰も居ません。しかも今度は事務所も閉められています。もちろん電話をしても事務所の電話が鳴るだけでどこにも転送されません。
さぁ困った。
そしてもしか?と思って客室へ行ってみると、その扉に「荷物は部屋に入れておきました。鍵は部屋にあります」的なメッセージ発見。
完全無人で荷物預け&受け取り、そしてチェックイン(笑)。
アバウトだ〜^^;;;
でもこの手の対応は、離島旅行だと慣れっこ。勝手に荷物を置いて、勝手に宿を使って!っというのは離島だと日常茶飯事ですからね〜。でもまさかのホテルライクな宿でそんな対応だとは最初はビックリ。でもあれこれ宿の対応にストレスを感じるのではなく、今自分がどうすればこの問題を解決できるかを考えること。何かを責める前に、自分が何をすべきが考えることですよね〜。
ってことで、今回の宿。まだ宿の人に会っていませんwww
まぁ2泊予定なのでそのうち会うと思いますし、会わないと宿泊代を払えませんからね^^ゞ
ちなみに今日は1日用事があって、朝早くから宿を出て戻るのは早ければ夕方、遅ければ日が暮れてからって感じになりそうです。今日こそは宿の人に会うぞ〜(笑)。
でもこのパターンだとチェックアウトの明日もまた会わずに終わりそうな予感w
そうなると今日中に会わないと宿泊代が払えないwww
一度目。チェックイン前の荷物預け。午前10時前後に宿に到着し、チェックイン時間前なのは分かっていたので、荷物だけ預けようと宿に向かいました。しかも10時前後はチャックアウトの締め切り時間帯だけあって、確実に誰かしら人が居るはずなんですが・・・
誰も居ない^^;
しかも事務所も覗いてみたものの、そこにも誰も居ない。電気もテレビかラジオか何かわかりませんが点けっぱなしなのに、誰も居ない。しかも電話をすると転送設定になっておらず、目の前の電話が鳴るだけ!!
荷物預けられないじゃん(/_;)
でもそこで怒りを覚えたり途方に暮れたりしません。
多少のセキュリティの不安点はありますが、事務所の外からだと目立たない場所に荷物を置いて「今日チェックイン予定の○○です。荷物をよろしくお願いします」的なメッセージを書いて荷物に添付。そのまま宿を後にしてしまいました。もちろん預けたい荷物の中に貴重品は入っていないので、問題ないものですが、それでも着替えとか取られたら困りますので、多少の不安はありました。でもこのケース、離島だとよくあること。
現在、滞在中の場所もかなりローカルなところなので、よその人が入ってきて荷物を盗むようなことはほとんどありませんからね。その証拠にその宿の事務所部分が開けっ放しでしたし^^;
でもこれで終わればまだ良かったです^^;;;
二度目。本来のチェックイン時間になったあとに宿に行ったときの話。また誰も居ません。しかも今度は事務所も閉められています。もちろん電話をしても事務所の電話が鳴るだけでどこにも転送されません。
さぁ困った。
そしてもしか?と思って客室へ行ってみると、その扉に「荷物は部屋に入れておきました。鍵は部屋にあります」的なメッセージ発見。
完全無人で荷物預け&受け取り、そしてチェックイン(笑)。
アバウトだ〜^^;;;
でもこの手の対応は、離島旅行だと慣れっこ。勝手に荷物を置いて、勝手に宿を使って!っというのは離島だと日常茶飯事ですからね〜。でもまさかのホテルライクな宿でそんな対応だとは最初はビックリ。でもあれこれ宿の対応にストレスを感じるのではなく、今自分がどうすればこの問題を解決できるかを考えること。何かを責める前に、自分が何をすべきが考えることですよね〜。
ってことで、今回の宿。まだ宿の人に会っていませんwww
まぁ2泊予定なのでそのうち会うと思いますし、会わないと宿泊代を払えませんからね^^ゞ
ちなみに今日は1日用事があって、朝早くから宿を出て戻るのは早ければ夕方、遅ければ日が暮れてからって感じになりそうです。今日こそは宿の人に会うぞ〜(笑)。
でもこのパターンだとチェックアウトの明日もまた会わずに終わりそうな予感w
そうなると今日中に会わないと宿泊代が払えないwww
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/13-08:00
| Comment(0)
| 小 旅行
今週末は離島でもマラソン大会目白押し!
本土でも大きな大会が、ここ毎週末に開催されているマラソン大会。
12月最初の日曜日といえば、NAHAマラソンが沖縄だと定番ですが、この11月上旬は離島で多くのマラソン大会が開催!先週末の宮古島マラソンや本島の尚巴志ハーフマラソンに続いて、今週末は土曜に多良間島と与那国島、そして今日は奄美ですが加計呂麻島でマラソン大会開催!どの大会もこの時期の暑さを考慮したハーフマラソンないしそれより少し長い程度の距離。
先の宮古島のように、この11月や10月にフルマラソンは無謀ですわ^^;
11月もまだ夏の陽気の沖縄や奄美なので、マラソン大会をやってもハーフ程度にするのが良いと思うのですけどね・・・久米島も宮古島もフルをやるには暑すぎます(久米島は10月下旬、宮古島は11月初旬に降るマラソン大会開催)。
でも与論島以外の奄美諸島のマラソン大会って参加したことがないのですが、この11月の陽気って沖縄よりも涼しいのかな?暑いのかな?ちょっと想像がつかないです。12月とか1月になれば南西諸島全体が「冬」になるので、沖縄も奄美も同じ陽気だと思いますが、この11月ってどうなんでしょうね。
与論島ならまだ沖縄とそんなに気候は変わりませんが、沖永良部島以北になると沖縄とはちょっと季節感が違ってきますし、まして奄美大島まで行くとかなり変わりそうな気がします。
どっちにしてもマラソンは涼しいに越したことはないので、今日のマラソンに参加される方は涼しい環境で走ることができることを願っています。
ってことで今週末の壁紙は、今日マラソン大会開催の加計呂麻島のまさに「道」。
加計呂麻島って小さな集落がある部分以外、全て坂道なので、ハーフマラソンの21kmでもその大部分が坂道でしょうね。まぁ景色的には坂道の方が絵になるので、壁紙などではいいのですが、走るとなるとさすがに坂ばかりだときついですからね。しかも加計呂麻島の坂はアップダウンの繰り返しなので、最もマラソンコースとしてはきつい坂かも?私も自転車で何度も往来していますが、あの登りはホントにへこみそうになります(自転車なら下りは快適ですがw)。
しかも加計呂麻島の奄美大島との海峡側って風がほとんどなかった気がします。坂が多くて風がないと、相当厳しいコースのような・・・
まぁ景色がいいコースなので、暑さに耐えながら壁紙のような景色を楽しみながらゴールを目指して欲しいですね^^ゞ
加計呂麻島〜空に上る道
加計呂麻島〜海へ下る道
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
12月最初の日曜日といえば、NAHAマラソンが沖縄だと定番ですが、この11月上旬は離島で多くのマラソン大会が開催!先週末の宮古島マラソンや本島の尚巴志ハーフマラソンに続いて、今週末は土曜に多良間島と与那国島、そして今日は奄美ですが加計呂麻島でマラソン大会開催!どの大会もこの時期の暑さを考慮したハーフマラソンないしそれより少し長い程度の距離。
先の宮古島のように、この11月や10月にフルマラソンは無謀ですわ^^;
11月もまだ夏の陽気の沖縄や奄美なので、マラソン大会をやってもハーフ程度にするのが良いと思うのですけどね・・・久米島も宮古島もフルをやるには暑すぎます(久米島は10月下旬、宮古島は11月初旬に降るマラソン大会開催)。
でも与論島以外の奄美諸島のマラソン大会って参加したことがないのですが、この11月の陽気って沖縄よりも涼しいのかな?暑いのかな?ちょっと想像がつかないです。12月とか1月になれば南西諸島全体が「冬」になるので、沖縄も奄美も同じ陽気だと思いますが、この11月ってどうなんでしょうね。
与論島ならまだ沖縄とそんなに気候は変わりませんが、沖永良部島以北になると沖縄とはちょっと季節感が違ってきますし、まして奄美大島まで行くとかなり変わりそうな気がします。
どっちにしてもマラソンは涼しいに越したことはないので、今日のマラソンに参加される方は涼しい環境で走ることができることを願っています。
ってことで今週末の壁紙は、今日マラソン大会開催の加計呂麻島のまさに「道」。
加計呂麻島って小さな集落がある部分以外、全て坂道なので、ハーフマラソンの21kmでもその大部分が坂道でしょうね。まぁ景色的には坂道の方が絵になるので、壁紙などではいいのですが、走るとなるとさすがに坂ばかりだときついですからね。しかも加計呂麻島の坂はアップダウンの繰り返しなので、最もマラソンコースとしてはきつい坂かも?私も自転車で何度も往来していますが、あの登りはホントにへこみそうになります(自転車なら下りは快適ですがw)。
しかも加計呂麻島の奄美大島との海峡側って風がほとんどなかった気がします。坂が多くて風がないと、相当厳しいコースのような・・・
まぁ景色がいいコースなので、暑さに耐えながら壁紙のような景色を楽しみながらゴールを目指して欲しいですね^^ゞ
加計呂麻島〜空に上る道
加計呂麻島〜海へ下る道
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/13-06:03
| Comment(0)
| 沖縄離島ドットコム
2016年11月12日
ハプニングのおかげ?マイナスイオンを浴びてきました^^v
台風情報は今日はお休み。っていうか、正直言いますと、昨日からネットに繋がらない場所にばかり居て、台風の状況を全く把握していません^^ゞ
でも昨日アップした台風情報は、米軍情報をベースに作成しているので、おおよそあんな感じになっているかと思います。どのみち万が一でも沖縄へ影響があっても来週以降の話なので、台風方法は配信できるときにまとめて更新したいと思います。旅の途中なので、情報発信は台風よりも旅の途中経過を^^v
一昨日は雨だったので、昨日のブログではグルメ系の情報をレポートしましたが、昨日は1日いい天気だったので、待望の「景色」をお届けしたいと思います。
「滝」
滝なら日本全国各地にありますよね^^ゞ(行き先内緒のため)
でもこの滝のアップ画像だけでどこの滝か分かる人が居たらすごいです。撮影した私でも拡大するとどこの滝かわかりませんからね〜。しかしこの滝。実を言うと、今回の旅で行く予定はありませんでした。
昨日はスケジュールの都合上、ハプニングが起こりそうな状況で、もしそのハプニングが起きると今後の旅のスケジュールに大幅な影響がでるかもしれなかったんです。そのため、昨日はスケジュールを前倒し、前倒しにして、早朝には出発するものになっていたんです。結果、そのハプニングはうまく回避できてほっと一安心したものの、その分、時間が超余ってしまいました^^;
カフェとかでのんびり時間をつぶしても良かったのですが、せっかくの旅行で時間を無駄に浪費するのもイヤだったので、今回予定になかった滝へ行くことに急遽決定。
しかしこの滝。一部で川に入らないとたどり着けないもので、今回は行く予定がなかったので川に入ることができる靴を持っていませんでした。さぁどうしたものかと思っていたところ、市街地に百均ショップ発見。百均ってすごいもので、なんでも売っていますよね。さすがにマリンシューズは売っていませんでしたが、クロックスまでいきませんが、そんな感じの万能サンダルを発見。
108円で滝まで行くことができました^^ゞ
でもよくよく考えると、カフェだとコーヒーだけでも1杯300円とか400円しますし、軽食を頼んでもコーヒーと同じぐらいお金がかかりますよね。つまりカフェだと600円とか700円かかって、時間もそれほど有効活用できないものの、百均でサンダル買って川へ行けば108円で何時間でも楽しめます^^vといっても滝までの往復は1時間もかかりませんでしたけどね。でも写真などの収穫は108円の方が絶対大きい!
旅ってこういう臨機応変なスケジュール調整と、発想の転換って必要ですよね。
しかもそのサンダル。滝だけじゃなく、その後の宿とかでも使っています。超有効活用しています。
ちなみに昨日はその滝以外もいろいろアクティブに活動。先の話ののようにスケジュールを前倒し前倒しにしたので、とにかく密度が濃い1日でした。満足度、お腹いっぱいです^^v
そしてその翌日の今日も1日てんこ盛りの予定(笑)。まぁ昨日とは違った「盛り」ですが、今日も1日ハプニングなしで無事に終えることができればと思います。ちなみに今日は宿移動。今度はどんな宿かな〜^^ゞ
でも昨日アップした台風情報は、米軍情報をベースに作成しているので、おおよそあんな感じになっているかと思います。どのみち万が一でも沖縄へ影響があっても来週以降の話なので、台風方法は配信できるときにまとめて更新したいと思います。旅の途中なので、情報発信は台風よりも旅の途中経過を^^v
一昨日は雨だったので、昨日のブログではグルメ系の情報をレポートしましたが、昨日は1日いい天気だったので、待望の「景色」をお届けしたいと思います。
「滝」
滝なら日本全国各地にありますよね^^ゞ(行き先内緒のため)
でもこの滝のアップ画像だけでどこの滝か分かる人が居たらすごいです。撮影した私でも拡大するとどこの滝かわかりませんからね〜。しかしこの滝。実を言うと、今回の旅で行く予定はありませんでした。
昨日はスケジュールの都合上、ハプニングが起こりそうな状況で、もしそのハプニングが起きると今後の旅のスケジュールに大幅な影響がでるかもしれなかったんです。そのため、昨日はスケジュールを前倒し、前倒しにして、早朝には出発するものになっていたんです。結果、そのハプニングはうまく回避できてほっと一安心したものの、その分、時間が超余ってしまいました^^;
カフェとかでのんびり時間をつぶしても良かったのですが、せっかくの旅行で時間を無駄に浪費するのもイヤだったので、今回予定になかった滝へ行くことに急遽決定。
しかしこの滝。一部で川に入らないとたどり着けないもので、今回は行く予定がなかったので川に入ることができる靴を持っていませんでした。さぁどうしたものかと思っていたところ、市街地に百均ショップ発見。百均ってすごいもので、なんでも売っていますよね。さすがにマリンシューズは売っていませんでしたが、クロックスまでいきませんが、そんな感じの万能サンダルを発見。
108円で滝まで行くことができました^^ゞ
でもよくよく考えると、カフェだとコーヒーだけでも1杯300円とか400円しますし、軽食を頼んでもコーヒーと同じぐらいお金がかかりますよね。つまりカフェだと600円とか700円かかって、時間もそれほど有効活用できないものの、百均でサンダル買って川へ行けば108円で何時間でも楽しめます^^vといっても滝までの往復は1時間もかかりませんでしたけどね。でも写真などの収穫は108円の方が絶対大きい!
旅ってこういう臨機応変なスケジュール調整と、発想の転換って必要ですよね。
しかもそのサンダル。滝だけじゃなく、その後の宿とかでも使っています。超有効活用しています。
ちなみに昨日はその滝以外もいろいろアクティブに活動。先の話ののようにスケジュールを前倒し前倒しにしたので、とにかく密度が濃い1日でした。満足度、お腹いっぱいです^^v
そしてその翌日の今日も1日てんこ盛りの予定(笑)。まぁ昨日とは違った「盛り」ですが、今日も1日ハプニングなしで無事に終えることができればと思います。ちなみに今日は宿移動。今度はどんな宿かな〜^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/12-05:59
| Comment(0)
| 小 旅行
2016年11月11日
台風24号沖縄方面?私の旅には・・・影響無いよね^^ゞ
昨日、ツイッターでは速報を出しましたが、季節外れの台風24号が発生しちゃいましたね。
台風24号「マーゴン」
・・・香港の言葉で「山の名前(馬の鞍)」
でもここ最近の沖縄もそうなんですが、気温が一気に下がって海水温も落ち着いているので、それほど発達しない台風だとは思います。しかも北上すればすぐに消滅しそうな弱さなんですが、予想進路が何故か西の沖縄方面へ・・・
といってもこのまま西に抜ければ沖縄に接近することもありませんし、先の話のように消滅する可能性の方が高そうなので、今のところそんなに気にしなくてもいいレベルだと思います。
ただ今年の台風はとにかく読めない。予想外の進路や発達をするので、昨日のツイッターではこの台風については詳細を綴らない予定とつぶやきましたが、今朝になってこの進路じゃ綴らざるをえません(/_;)
せっかくの旅なのにーーー(><)
一刻でも早く消滅してもらい、このブログではもう台風情報を綴らなくて済むようになって欲しいものです。
しかし昨日の沖縄海域は大荒れ。もちろん台風24号の影響ではなく、南西諸島を通過した前線の影響。天気が不安定なばかりか、海は大シケで船便にも大きく影響が出たみたいです。まるで台風レベルの荒れ方・・・
ちなみに現在、私は旅の途中ですが、こちらも大荒れの天気で、昨日は雨でかなり予定が狂いました。でもその雨のおかげで時間ができたので、カフェに行って良い時間を過ごせました。地元の人と延々話し込んじゃいましたよ^^ゞ
天気などのトラブルも、臨機応変にスケジュールや気持ちを変えれば楽しめるのが旅ですよね〜。そのトラブルやハプニングを楽しむのも旅の醍醐味ですよね〜。
まぁ何事も前向きに^^v
しかーーーし、今日の予定。既にハプニングの予兆あり(笑)。個人的にはハプニングなしで行くと思うのですが、地元の人の話だとハプニングになる確率高いとのこと。まぁ詳細を書かないと何のことかわからないと思いますが(笑)、とにもかくにも無事にハプニングを回避できたら今夜か明日にでもご報告いたします^^ゞ
ちなみに台風情報は旅の最中なので毎日アップするのは難しいかも?特に今週末は予定が立て込んでいるので厳しいかな〜?
まぁ今の感じだとそんなに急激な進路の変更も無さそうですし、最初の話のように勢力アップして脅威になることもほとんどないとは思いますので、まぁ今週末は何とかなるでしょう。でも来週以降の沖縄海域への影響が気になりますね。
季節外れの台風接近。ないことを祈るばかりです(T人T)
まずは今日の私自身(笑)。ハプニングが起こらないことを願うばかりです(/_;)
最悪の場合は次の目的地へ移動できなくなります(ToT)
さてどんな1日になるか!?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/11-06:23
| Comment(0)
| 小 旅行
2016年11月10日
まさかの真冬の陽気?初日からいろいろだった今回の旅^^;
とりあえず無事に最初の目的地には着いています^^ゞ
っというのも、昨日は沖縄でも大荒れの陽気で、特に風と波がものすごい状態だったみたいです。なにせ沖縄全域で4〜5mもの波でしたし、風に関しても与那国島では最大瞬間風速20m超をはじめとして、沖縄各地でそれに近い暴風が吹き荒れていました。雨も時折降っていて、日中の気温も那覇でこそ24度台まで上がりましたが(平年以下の気温)、本島南部の東岸ではなんと!最高で21度台。先週までは30度近い気温がいきなりのこの気温ですからね〜。
まぁ現在は那覇ではない場所にいますが、こちらもかなり冷え込んでいて、まだ慣れていないこともあって体調がイマイチ。
でも沖縄もですが猛烈な寒さと荒れた天気の峠は越えたみたいで、気温も平年並みに戻っているようです。風も収まったので、今日はようやく海も落ち着くでしょうね。なにせ昨日は八重山では外海航路の西表島上原便、鳩間便、波照間便が欠航したのはもとより、慶良間便でも高速艇だけではなくフェリーまで欠航。加えて鹿児島〜沖縄航路でも欠航こそしなかったものの、一部の離島では「抜港(島に接岸できずに通過すること)」もあったらしいです。
大型フェリーが欠航ないし抜港するレベルの海は、この時期ではなかなかありませんからね。
ちなみに私自身も昨日は移動メインの予定でしたが、とりあえず大きな影響はなく、無事に最初の目的地に着きました。今回の旅は狙ったわけじゃないのですが、偶然にもほとんど2泊ごとで移動する感じになっています。なので今日は2泊の中日なので移動なし。1日のんびり過ごせそうです。
まだわかりませんが、天気的にも昨日、あれだけ荒れれば今日は少しは回復傾向になると思いますので、荒れたのが昨日の移動日で結果オーライだったかもしれませんね。でもその代わりに昨日は写真、1枚もとっていません^^ゞ当初はこのブログで1日1枚の写真をアップしようかと思っていましたが、いきなり初日から崩れました(/_;)
まぁこのブログでのレポートは毎日する予定なので、居場所が分からない程度に綴っていきたいと思います^^ゞ(ミステリーツアー中w)
でも今日も雨予報なんですよね〜。今いる場所(T_T)
といっても雨雲レーダーを見る限りは、な〜んか降りそうな雰囲気がないのですが、どっちに着け、峠は越えたものの安定した天気になるまでもう1日かかりそうです。今日も写真撮影は厳しい状況なのかな?といっても1日ありますので、何かしら撮影できるチャンスはあると思いますので、明日のこのブログでは写真もお届けできればと思います。
しかし昨日の某国の選挙結果には驚いた(笑)。
っというのも、昨日は沖縄でも大荒れの陽気で、特に風と波がものすごい状態だったみたいです。なにせ沖縄全域で4〜5mもの波でしたし、風に関しても与那国島では最大瞬間風速20m超をはじめとして、沖縄各地でそれに近い暴風が吹き荒れていました。雨も時折降っていて、日中の気温も那覇でこそ24度台まで上がりましたが(平年以下の気温)、本島南部の東岸ではなんと!最高で21度台。先週までは30度近い気温がいきなりのこの気温ですからね〜。
まぁ現在は那覇ではない場所にいますが、こちらもかなり冷え込んでいて、まだ慣れていないこともあって体調がイマイチ。
でも沖縄もですが猛烈な寒さと荒れた天気の峠は越えたみたいで、気温も平年並みに戻っているようです。風も収まったので、今日はようやく海も落ち着くでしょうね。なにせ昨日は八重山では外海航路の西表島上原便、鳩間便、波照間便が欠航したのはもとより、慶良間便でも高速艇だけではなくフェリーまで欠航。加えて鹿児島〜沖縄航路でも欠航こそしなかったものの、一部の離島では「抜港(島に接岸できずに通過すること)」もあったらしいです。
大型フェリーが欠航ないし抜港するレベルの海は、この時期ではなかなかありませんからね。
ちなみに私自身も昨日は移動メインの予定でしたが、とりあえず大きな影響はなく、無事に最初の目的地に着きました。今回の旅は狙ったわけじゃないのですが、偶然にもほとんど2泊ごとで移動する感じになっています。なので今日は2泊の中日なので移動なし。1日のんびり過ごせそうです。
まだわかりませんが、天気的にも昨日、あれだけ荒れれば今日は少しは回復傾向になると思いますので、荒れたのが昨日の移動日で結果オーライだったかもしれませんね。でもその代わりに昨日は写真、1枚もとっていません^^ゞ当初はこのブログで1日1枚の写真をアップしようかと思っていましたが、いきなり初日から崩れました(/_;)
まぁこのブログでのレポートは毎日する予定なので、居場所が分からない程度に綴っていきたいと思います^^ゞ(ミステリーツアー中w)
でも今日も雨予報なんですよね〜。今いる場所(T_T)
といっても雨雲レーダーを見る限りは、な〜んか降りそうな雰囲気がないのですが、どっちに着け、峠は越えたものの安定した天気になるまでもう1日かかりそうです。今日も写真撮影は厳しい状況なのかな?といっても1日ありますので、何かしら撮影できるチャンスはあると思いますので、明日のこのブログでは写真もお届けできればと思います。
しかし昨日の某国の選挙結果には驚いた(笑)。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/10-05:56
| Comment(0)
| 小 旅行
2016年11月09日
実を言うと・・・
今日から旅です^o^/
一昨日の放浪とは別の本当の「旅」です^^ゞ(放浪は仕事がメインでした)
そーいえば前回の旅は6月末から7月上旬の八重山への旅だったかな?でもあのときは旅のど真ん中で台風1号の接近にあってしまい、旅後半の予定はめちゃくちゃになっちゃいましたが、まぁそういうハプニングも楽しむのが旅ですからね。
そもそも毎年、10月後半の台風シーズンが終わったぐらいに旅をしていましたが、今年はあの暑さもあって1ヶ月スライドした感じ。
っていうか今年の離島フェアが11月のかなり後半開催になったので、11月中旬にかなり余裕ができたこともあって、この時期の旅になった次第です。
しかも今回は前回の夏の八重山より長い12日間の予定(でも八重山も11日間w)。
でも今回の旅は八重山よりも移動が多くて、行動範囲もかなり広いです。しかもかなり内容もてんこ盛り。できればリアルタイムにツイッターやインスタで状況をお届けしたいのですが、そうすると居場所がばれる(笑)。旅は内緒の方が私も楽しいですし、見ている方もどこか考えるのも楽しいかと思います(勝手にそう思っていますw)。
今回の旅は本来は1週間ぐらいの予定から計画したのですが、そこにあれこれお得な情報が加わって、伸びに伸びての12日間になったんですよね。しかもつい最近までは9日間の予定が急に3日も延長!
ツアーじゃなく、個人で計画している旅なのでこういう自由もできます。その分、調整が大変で中でも「仕事」の調整は一番苦労しました。
結局、旅の途中でも仕事をする時間を設ける結果になって実現している12日間。なので相変わらず宿泊先はネット接続できる場所しか選べないのが辛いところ。しかも12日間にもなると放置できるレベルじゃないですからね。ホント、仕事のためのパソコンがなければ荷物も軽くなるのにな・・・(/_;)
まぁ今回はオフシーズンなので泳ぐ泳ぐ道具が一切要らないだけ夏の八重山よりは楽ですが、日数が長くいと衣類が多くなりますね。しかも気候が違う場所にも行くともなると(意味深)、荷物もさらに増えてしまいます。夏の八重山ならビーサン1つでどうにかなりますが、オフシーズンだと靴も持って行かなければなりませんからね。
あとマラソンシーズンにも入っているので、トレーニングを12日間も休むわけにもいきませんので、ランニンググッズも必要。それも意外とかさばるので困ったものです。
仕事用のパソコンセット、ランニンググッズ。
この2つさえなければ荷物は半減するのにな〜(/_;)
それでも端から見ると「たったそれだけ?」って言われる荷物の少なさなんですけどね。でも先の余計な荷物も含めて重さが半端ない。密度が濃いです(笑)。しかも衣類に関しては全て圧縮しているので、見た目以上に重い。
でも私はバスタオルをフェイスタオルも持って行きませんし(薄い温泉タオル2枚のみ)、シャンプーなどの液体系も一切持って行きません。着替えも途中で何度も洗濯する前提で最小限しか持ってきませんので、荷物の絶対数は少ないんですけどね。
ただやっぱり余計なパソコンセットとラングッズ。これが普通の人は要らないものばかりでとにかく重くてかさばる。それでもパソコン本体は1kgにも満たない小型サイズなんですが、結局ACアダプタとかマウスとかケーブル類とかで合計2kg以上。ラングッズもGPS時計だけならいいのですが充電器も必要になるし、ランシューズにランニングウェアに帽子にライトに、とにもかくにもいろいろあります^^;
この2つは自分専用のものなので借りるわけにも行きませんので減らしようがありません(/_;)
とにもかくにも荷造り荷造り。
あと忘れちゃいけないのが、2週間近く部屋を空けるので、掃除や片付け。そして冷蔵庫の中の整理。
出発までいろいろです。
とりあえず旅に出ちゃえば時間に余裕もできるので、旅の途中で場所が分からない程度に報告はする予定。このブログでも毎日旅の途中の状況をお伝えできたらいいな〜って思っています。ちなみに旅の詳細なコースやスケジュールは、旅が終わったらネタばらしする予定。旅の途中でばれるのはちょっとだけど、終わっちゃえばばれても時既に遅し(笑)。
ご期待くださいませ^^ゞ
まずは無事に12日間を過ごせるように準備万端で望み、あとはアクシデントもすんなりこなして旅を楽しんできたいと思います。問題は天気ですが、まぁ何とかなるでしょう。っていうか天気だけはどうすることもできませんので、なんとかするしかありませんけどね。
あとは臨機応変に!
楽しんできます^^ゞ
一昨日の放浪とは別の本当の「旅」です^^ゞ(放浪は仕事がメインでした)
そーいえば前回の旅は6月末から7月上旬の八重山への旅だったかな?でもあのときは旅のど真ん中で台風1号の接近にあってしまい、旅後半の予定はめちゃくちゃになっちゃいましたが、まぁそういうハプニングも楽しむのが旅ですからね。
そもそも毎年、10月後半の台風シーズンが終わったぐらいに旅をしていましたが、今年はあの暑さもあって1ヶ月スライドした感じ。
っていうか今年の離島フェアが11月のかなり後半開催になったので、11月中旬にかなり余裕ができたこともあって、この時期の旅になった次第です。
しかも今回は前回の夏の八重山より長い12日間の予定(でも八重山も11日間w)。
でも今回の旅は八重山よりも移動が多くて、行動範囲もかなり広いです。しかもかなり内容もてんこ盛り。できればリアルタイムにツイッターやインスタで状況をお届けしたいのですが、そうすると居場所がばれる(笑)。旅は内緒の方が私も楽しいですし、見ている方もどこか考えるのも楽しいかと思います(勝手にそう思っていますw)。
今回の旅は本来は1週間ぐらいの予定から計画したのですが、そこにあれこれお得な情報が加わって、伸びに伸びての12日間になったんですよね。しかもつい最近までは9日間の予定が急に3日も延長!
ツアーじゃなく、個人で計画している旅なのでこういう自由もできます。その分、調整が大変で中でも「仕事」の調整は一番苦労しました。
結局、旅の途中でも仕事をする時間を設ける結果になって実現している12日間。なので相変わらず宿泊先はネット接続できる場所しか選べないのが辛いところ。しかも12日間にもなると放置できるレベルじゃないですからね。ホント、仕事のためのパソコンがなければ荷物も軽くなるのにな・・・(/_;)
まぁ今回はオフシーズンなので泳ぐ泳ぐ道具が一切要らないだけ夏の八重山よりは楽ですが、日数が長くいと衣類が多くなりますね。しかも気候が違う場所にも行くともなると(意味深)、荷物もさらに増えてしまいます。夏の八重山ならビーサン1つでどうにかなりますが、オフシーズンだと靴も持って行かなければなりませんからね。
あとマラソンシーズンにも入っているので、トレーニングを12日間も休むわけにもいきませんので、ランニンググッズも必要。それも意外とかさばるので困ったものです。
仕事用のパソコンセット、ランニンググッズ。
この2つさえなければ荷物は半減するのにな〜(/_;)
それでも端から見ると「たったそれだけ?」って言われる荷物の少なさなんですけどね。でも先の余計な荷物も含めて重さが半端ない。密度が濃いです(笑)。しかも衣類に関しては全て圧縮しているので、見た目以上に重い。
でも私はバスタオルをフェイスタオルも持って行きませんし(薄い温泉タオル2枚のみ)、シャンプーなどの液体系も一切持って行きません。着替えも途中で何度も洗濯する前提で最小限しか持ってきませんので、荷物の絶対数は少ないんですけどね。
ただやっぱり余計なパソコンセットとラングッズ。これが普通の人は要らないものばかりでとにかく重くてかさばる。それでもパソコン本体は1kgにも満たない小型サイズなんですが、結局ACアダプタとかマウスとかケーブル類とかで合計2kg以上。ラングッズもGPS時計だけならいいのですが充電器も必要になるし、ランシューズにランニングウェアに帽子にライトに、とにもかくにもいろいろあります^^;
この2つは自分専用のものなので借りるわけにも行きませんので減らしようがありません(/_;)
とにもかくにも荷造り荷造り。
あと忘れちゃいけないのが、2週間近く部屋を空けるので、掃除や片付け。そして冷蔵庫の中の整理。
出発までいろいろです。
とりあえず旅に出ちゃえば時間に余裕もできるので、旅の途中で場所が分からない程度に報告はする予定。このブログでも毎日旅の途中の状況をお伝えできたらいいな〜って思っています。ちなみに旅の詳細なコースやスケジュールは、旅が終わったらネタばらしする予定。旅の途中でばれるのはちょっとだけど、終わっちゃえばばれても時既に遅し(笑)。
ご期待くださいませ^^ゞ
まずは無事に12日間を過ごせるように準備万端で望み、あとはアクシデントもすんなりこなして旅を楽しんできたいと思います。問題は天気ですが、まぁ何とかなるでしょう。っていうか天気だけはどうすることもできませんので、なんとかするしかありませんけどね。
あとは臨機応変に!
楽しんできます^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/09-09:00
| Comment(2)
| 沖縄旅行/離島旅行
2016年11月08日
沖縄の海はオフシーズンの方が断然綺麗!冬シーズンの透明度は抜群です^^v
米軍情報ではまだ台風情報として発信していますが、気象庁情報では台風23号は消滅扱いなので、このブログでも台風情報は終了〜。やっと落ち着けます^^ゞ
ちなみに台風23号?は既に伊豆諸島ぐらいまでの緯度まで北上しているので、確かにこの海域まで来ると海水温が低いので、あっという間に勢力ダウンするでしょうね。まぁこの時期ならではのあまり影響がない台風だったので良かった次第です。
沖縄はこの台風からかなり離れていたので、間接的な影響もほとんど無し。一時期波が高めのタイミングもありましたが、今週に入ってその小さな影響もなくなり、海もかなり穏やか。しかも少し荒れた後のこの時期の海って透明度が抜群に上がるんですよね。
昨日、Facebookページやツイッターでは既にお届けしていますが、昨日の海はめちゃくちゃ綺麗でしたよ。
放浪中にこんな海の色を見てしまい、仕事どころでは無くなっちゃいました^^ゞ
ちなみに昨日はビーチにも寄る機会がありましたが、観光客が普通に泳いでいました。しかもウェットもなしで水着のみで・・・
さすがに沖縄に住んでいてもこの時期にそれは無理。最低でもラッシュ、できればウェットの上だけのタッパー着用しないととてもとても泳げません。っていうかそもそも11月以降に泳ごうとは思いませんけどね^^ゞ
しかし昨日もいましたが、いい加減止めて欲しいものです。水着のみで集落を歩いたりする観光客。沖縄だからとか離島だから許されるわけではありません。その装いで自分が住んでいる近所のコンビニまで行けますか?なんでそんな単純なことも分からないのか謎。旅行だから許されることなんて何一つありません。もしそれをやりたければ、自分の家から空港、飛行機の中もその水着のみの装いで来てください。
昨日の放浪(笑)は基本的に清々しい陽気の中で、海や景色も綺麗で心地よかったのですが、その非常識な観光客さえ居なければいい1日だったんですけどね・・・
ちなみに昨日の放浪。時間としては実質2時間弱。自力移動なのでそれが限界でした。それでも猛烈に汗をかいてしまい、しかもほぼ手ぶらでの放浪だったので、飲み物もなくて終わった頃にはかなりの脱水。気づけば服もさることながら、肌も塩が浮いていましたね^^;;;
結果、今朝はその脱水の影響で体調が悪く、朝ランしてきたものの、お腹を壊して途中でトイレに2回。しかも走る前も既に2回トイレに行っていて、今朝はボロボロです(/_;)
清々しい陽気だからと行って油断しちゃ行けませんね。逆に真夏なら水分だけ汗で抜けますが、この時期だと水分と一緒に塩分が抜ける量も多いみたい。
先の宮古島マラソンでも終盤の塩分不足は深刻だったもんな〜(去年の大会での話)。
NAHAマラソンまであと1ヶ月を切りましたが、12月初旬の沖縄も同じような状況なので、NAHAマラソンに参加される方は、すぐに塩分摂取できるように「食塩」や「岩塩」を持って走ることをおすすめします。そして走っている途中に少しでも手や足の指先がしびれたり感覚がなくなったら、すぐに塩分補給。エイドステーションまで我慢したら間に合いません。沖縄でのフルマラソン大会は塩持参で走りましょう!(塩タブレットは効果がイマイチ)
そーいえば今週末は与那国島、多良間島、加計呂麻島でマラソン大会がありますね。どれでもハーフないし30km未満の大会ですが、それでもこの暑さだと塩分不足になる可能性がありますので、参加の方は塩も準備して望みましょう。
そしてゴール後には冷え冷えのオリオンビール^^v
マラソンするには暑いけどゴール後のビールはまだまだ美味しい南国です。
ちなみに台風23号?は既に伊豆諸島ぐらいまでの緯度まで北上しているので、確かにこの海域まで来ると海水温が低いので、あっという間に勢力ダウンするでしょうね。まぁこの時期ならではのあまり影響がない台風だったので良かった次第です。
沖縄はこの台風からかなり離れていたので、間接的な影響もほとんど無し。一時期波が高めのタイミングもありましたが、今週に入ってその小さな影響もなくなり、海もかなり穏やか。しかも少し荒れた後のこの時期の海って透明度が抜群に上がるんですよね。
昨日、Facebookページやツイッターでは既にお届けしていますが、昨日の海はめちゃくちゃ綺麗でしたよ。
放浪中にこんな海の色を見てしまい、仕事どころでは無くなっちゃいました^^ゞ
ちなみに昨日はビーチにも寄る機会がありましたが、観光客が普通に泳いでいました。しかもウェットもなしで水着のみで・・・
さすがに沖縄に住んでいてもこの時期にそれは無理。最低でもラッシュ、できればウェットの上だけのタッパー着用しないととてもとても泳げません。っていうかそもそも11月以降に泳ごうとは思いませんけどね^^ゞ
しかし昨日もいましたが、いい加減止めて欲しいものです。水着のみで集落を歩いたりする観光客。沖縄だからとか離島だから許されるわけではありません。その装いで自分が住んでいる近所のコンビニまで行けますか?なんでそんな単純なことも分からないのか謎。旅行だから許されることなんて何一つありません。もしそれをやりたければ、自分の家から空港、飛行機の中もその水着のみの装いで来てください。
昨日の放浪(笑)は基本的に清々しい陽気の中で、海や景色も綺麗で心地よかったのですが、その非常識な観光客さえ居なければいい1日だったんですけどね・・・
ちなみに昨日の放浪。時間としては実質2時間弱。自力移動なのでそれが限界でした。それでも猛烈に汗をかいてしまい、しかもほぼ手ぶらでの放浪だったので、飲み物もなくて終わった頃にはかなりの脱水。気づけば服もさることながら、肌も塩が浮いていましたね^^;;;
結果、今朝はその脱水の影響で体調が悪く、朝ランしてきたものの、お腹を壊して途中でトイレに2回。しかも走る前も既に2回トイレに行っていて、今朝はボロボロです(/_;)
清々しい陽気だからと行って油断しちゃ行けませんね。逆に真夏なら水分だけ汗で抜けますが、この時期だと水分と一緒に塩分が抜ける量も多いみたい。
先の宮古島マラソンでも終盤の塩分不足は深刻だったもんな〜(去年の大会での話)。
NAHAマラソンまであと1ヶ月を切りましたが、12月初旬の沖縄も同じような状況なので、NAHAマラソンに参加される方は、すぐに塩分摂取できるように「食塩」や「岩塩」を持って走ることをおすすめします。そして走っている途中に少しでも手や足の指先がしびれたり感覚がなくなったら、すぐに塩分補給。エイドステーションまで我慢したら間に合いません。沖縄でのフルマラソン大会は塩持参で走りましょう!(塩タブレットは効果がイマイチ)
そーいえば今週末は与那国島、多良間島、加計呂麻島でマラソン大会がありますね。どれでもハーフないし30km未満の大会ですが、それでもこの暑さだと塩分不足になる可能性がありますので、参加の方は塩も準備して望みましょう。
そしてゴール後には冷え冷えのオリオンビール^^v
マラソンするには暑いけどゴール後のビールはまだまだ美味しい南国です。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/08-08:50
| Comment(0)
| 沖縄マラソン情報
2016年11月07日
今日は1日。放浪してきます^^ゞ
「放浪」というのは冗談ですが、今日は1日外回りです。
しかも・・・「自力移動w」
歩きです^^;
いろいろなところへ行く用事があるのですが、その移動もいいトレーニングになるかな?って思って決めました。なので今日の外出は、ランニングでもないのにランニングシューズを履きます^^v
いつでもジョギングできるように。
しかも荷物もポケットに入る最低限のみ。サイフも持って行きません(笑・現金を生で必要なだけ持って行きます)。
移動距離は最低でも20km。ランニングなら大した距離では無いのですが、歩きやジョグだとかなりの距離。歩きだけだと4時間近くも歩き続けることになりますからね〜。
でも今回の予定はその途中・途中で用事があるので、車やバイクだとストップアンドゴーがあまりに激しくて逆に疲れます。自力移動でも自転車という選択肢もありますが、なにせ今日のコースは坂が多い。自転車は坂道は単に重い荷物になっちゃいますからね。とかく我が家の自転車はギアが少ないタイプ。
結果、歩きやジョグが一番効率的と判断しました。
もちろん、どこへ行くかは内緒です。まぁ那覇基点なので限られますが、そのうち落ち着いたらまたレポートしますね。
でも今回の決断は天気がようやく安定してきたから。先日までは暴風レベルの風が吹き荒れて、この手の超時間の外回りをするにはかなり厳しい状況でした。ここ数日は風も波も安定してきたようなので、当初はどうするか悩みましたが(今朝の空を見てから判断)、どうにか踏ん切りが付きました。
今日はツイートも少なそうだな〜^^ゞ
まぁ途中途中で時間があればつぶやくことができればと思いますが、何より外回りがメイン。
さすがに今日はどこへ行ってもマラソン大会による交通規制はありませんので、自由に移動はできそうです^^v
放浪へ!?
しかも・・・「自力移動w」
歩きです^^;
いろいろなところへ行く用事があるのですが、その移動もいいトレーニングになるかな?って思って決めました。なので今日の外出は、ランニングでもないのにランニングシューズを履きます^^v
いつでもジョギングできるように。
しかも荷物もポケットに入る最低限のみ。サイフも持って行きません(笑・現金を生で必要なだけ持って行きます)。
移動距離は最低でも20km。ランニングなら大した距離では無いのですが、歩きやジョグだとかなりの距離。歩きだけだと4時間近くも歩き続けることになりますからね〜。
でも今回の予定はその途中・途中で用事があるので、車やバイクだとストップアンドゴーがあまりに激しくて逆に疲れます。自力移動でも自転車という選択肢もありますが、なにせ今日のコースは坂が多い。自転車は坂道は単に重い荷物になっちゃいますからね。とかく我が家の自転車はギアが少ないタイプ。
結果、歩きやジョグが一番効率的と判断しました。
もちろん、どこへ行くかは内緒です。まぁ那覇基点なので限られますが、そのうち落ち着いたらまたレポートしますね。
でも今回の決断は天気がようやく安定してきたから。先日までは暴風レベルの風が吹き荒れて、この手の超時間の外回りをするにはかなり厳しい状況でした。ここ数日は風も波も安定してきたようなので、当初はどうするか悩みましたが(今朝の空を見てから判断)、どうにか踏ん切りが付きました。
今日はツイートも少なそうだな〜^^ゞ
まぁ途中途中で時間があればつぶやくことができればと思いますが、何より外回りがメイン。
さすがに今日はどこへ行ってもマラソン大会による交通規制はありませんので、自由に移動はできそうです^^v
放浪へ!?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/07-09:00
| Comment(0)
| 沖縄ライフ
休暇するなら11月上旬の沖縄はおすすめ!?
台風情報はおまけみたいなもので、直接的な影響は心配要らないと思いますが、ただ沖縄でも台風からの東波が到達しており、中でも最も東に位置する大東島への影響はかなりあるみたい。小笠原は言うまでもなく大シケだと思いますが、今回の台風は2つ分の勢力を含んで北上していますので、その間接的な影響範囲はかなり広域。
沖縄のみならず本土でも、太平洋側の沿岸は高波にはしばらく要注意ですね。といっても本土は既に海で遊ぶ季節感じゃないと思いますので、問題ないかな?沖縄はまだまだ海で泳ぐ人も多い時期なので、しばらくは台風の影響がある東岸より、影響が少ない西岸がおすすめかな?
まぁどっちにしても、この時期の沖縄で泳ぐ場合は天気に一番左右されますけどね^^;
ちなみに昨日の沖縄はほぼ1日晴れ模様。那覇でも気温28度まで上がり、宮古島では日中は那覇と同じレベルでしたが、1日を通して24度以上とかなりの暑さ。宮古島マラソンに参加した人の話だと、やっぱり暑かったらしいです^^;
そもそも沖縄がまだ夏の10月や11月も初旬にフルマラソンの大会を開催するものじゃないですよね〜。
ちなみに那覇でも昨日の夜はやや気温が高めで、久しぶりに扇風機を使っていました。それでも真夏のような「強」ではなく「弱」で十分ですけどね。
そして今朝の那覇。なんとついに20度を割り込みました。といっても「19.9度」ですが、先日まで25度以上の熱帯夜がウソのような急激な気温下降です。まぁ運動したり外出したりするにはいい感じなんですが、家にいると窓を開けると寒いし、閉めると空気がこもって暑いし、いろいろ調整が難しいです。
まぁ私はもう泳ぐことはないので、陸上ならいろいろ調整できますが、もしこの11月以降に泳がれる方は、天気が良い日に、日当たりが良いビーチを選んで泳ぎましょう。あと海から上がった直後に急激に寒く感じますので、すぐに体の水分を拭き取ることができように準備しておきましょう!
とりあえず沖縄の気温はようやく平年並みに落ち着き、天気も大崩れすることはほとんどなくなり、まさにこの時期ならではの良い季候。でも本土は高気圧と低気圧が交互に通過して、雨の日と晴れる日が入れ替わり立ち替わり。
秋っぽいですね〜。
沖縄は秋という季節感はありませんが、この本土を通過する高気圧と低気圧の影響で、多少の天気の移り変わりサイクルがあります。高気圧が来て南寄りを通ってくれれば晴れ、低気圧の場合はその前線の末端の影響で沖縄が少しだけ不安定な天気に。
まぁ本土が西高東低の冬型の気圧配置に安定するまでは、沖縄の天気は大崩れしないと思いますので、しばらくはいい季節感が続きそうです。
休暇するなら11月上旬の沖縄はおすすめですよ〜(笑)。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/07-06:01
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2016年11月06日
今日は宮古島マラソン!去年は参加していました。気が遠くなるほど暑かった^^;
ここのところ、沖縄もようやく「秋(という季節感はないのですが)」らしくなってきて、運動するにもほどほどの暑さって感じですね。でもほんの数日前の10月までは強烈な暑さで、朝晩の気温が最も下がる時間帯でもまともにランニングができませんでした。
その10月末に去年は宮古島でフルマラソン大会開催。
確か去年は伊良部大橋を通るコースに変更。
ってことで去年は興味本位で宮古島マラソンに参加してきました。
しかし・・・
10月末。今年同様に猛烈な暑さ。しかも去年の大会は直前に雨が降って、超蒸し蒸し。とてもともてフルマラソンどころかランニングをするのも酷な状況でした。しかも沖縄って雨の後は必ず強い風が吹くのですが、去年から伊良部大橋がコースになりましたよね。伊良部島と宮古島を結ぶ東西に延びる橋。
つまり・・・
南北方向の風が猛烈に抜ける橋で、この雨上がりのあとの伊良部大橋も猛烈な強風、いや暴風。加えて伊良部大橋は宮古島マラソンの中で最も坂が激しい。そもそも宮古島は山がないので急な坂は少なめ。でも伊良部大橋はかなり強烈な坂で、加えて横からは暴風。
まっすぐ走れません・・・
そして伊良部大橋を渡って伊良部島で折り返したら、今度は来間大橋を目指す宮古島マラソンのフルのコース。すると天気が急激に回復。風も内陸だと吹き込まないので、雨上がりの高い湿度もあって、猛烈な暑さなの中のマラソンになりました。
久しぶりじゃないかな?マラソン大会中に何度も気が遠くなりそうになったのは^^;;;
特に来間大橋を折り返してゴールの競技場までの区間は、追い風になっても足が重い!重い!あまりの暑さで体が全く動きません。今回はそこまで暑くないだろうと思って、食塩などの塩分補給できるものを持っていませんでした。しかも宮古島マラソンのエイドは正直しょぼい。塩もタイミングが悪い場所にしかなく、結局ゴールまで塩分補給できず。タイムもこの数年で1、2を争う悪さでした。
でも大会前後は天気にも恵まれ、自転車で伊良部大橋を渡ってきました。正直、風が強かったのはマラソン大会の最中のみで、その他の時間帯や日は風はそんなに強くなかったんです。なんてタイミングが悪いんでしょうね〜。
その伊良部大橋を自転車で渡り、伊良部島側の橋のたもとへ降りる階段で長山ビーチへ。橋を下から眺めたりしながらのんびり過ごしました。意外とマラソンの疲労感は無く、その後も伊良部島を自転車で巡ることもできましたよ。
しかし10月末のマラソン大会はやっぱり無謀。暑すぎてまともに走ることができませんわ。んで今年は11月にスライドしたらしいですが、11月でも初旬じゃまだ暑い・・・
まぁ一時期よりは気温も落ち着き、湿度も下がってランニングには快適ですが、あとは風次第ですね。今日、宮古島マラソンに参加される方は、伊良部大橋の暴風には注意しましょう!特に帽子など飛ばされそうなものを着用する方は特に要注意。伊良部大橋でものを落としたら二度と見つかりません(/_;)
マイペースで無理せず楽しんで走りましょう!もちろん私は参加していません^^ゞ
伊良部大橋〜北側の下
伊良部大橋〜南側の下
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
その10月末に去年は宮古島でフルマラソン大会開催。
確か去年は伊良部大橋を通るコースに変更。
ってことで去年は興味本位で宮古島マラソンに参加してきました。
しかし・・・
10月末。今年同様に猛烈な暑さ。しかも去年の大会は直前に雨が降って、超蒸し蒸し。とてもともてフルマラソンどころかランニングをするのも酷な状況でした。しかも沖縄って雨の後は必ず強い風が吹くのですが、去年から伊良部大橋がコースになりましたよね。伊良部島と宮古島を結ぶ東西に延びる橋。
つまり・・・
南北方向の風が猛烈に抜ける橋で、この雨上がりのあとの伊良部大橋も猛烈な強風、いや暴風。加えて伊良部大橋は宮古島マラソンの中で最も坂が激しい。そもそも宮古島は山がないので急な坂は少なめ。でも伊良部大橋はかなり強烈な坂で、加えて横からは暴風。
まっすぐ走れません・・・
そして伊良部大橋を渡って伊良部島で折り返したら、今度は来間大橋を目指す宮古島マラソンのフルのコース。すると天気が急激に回復。風も内陸だと吹き込まないので、雨上がりの高い湿度もあって、猛烈な暑さなの中のマラソンになりました。
久しぶりじゃないかな?マラソン大会中に何度も気が遠くなりそうになったのは^^;;;
特に来間大橋を折り返してゴールの競技場までの区間は、追い風になっても足が重い!重い!あまりの暑さで体が全く動きません。今回はそこまで暑くないだろうと思って、食塩などの塩分補給できるものを持っていませんでした。しかも宮古島マラソンのエイドは正直しょぼい。塩もタイミングが悪い場所にしかなく、結局ゴールまで塩分補給できず。タイムもこの数年で1、2を争う悪さでした。
でも大会前後は天気にも恵まれ、自転車で伊良部大橋を渡ってきました。正直、風が強かったのはマラソン大会の最中のみで、その他の時間帯や日は風はそんなに強くなかったんです。なんてタイミングが悪いんでしょうね〜。
その伊良部大橋を自転車で渡り、伊良部島側の橋のたもとへ降りる階段で長山ビーチへ。橋を下から眺めたりしながらのんびり過ごしました。意外とマラソンの疲労感は無く、その後も伊良部島を自転車で巡ることもできましたよ。
しかし10月末のマラソン大会はやっぱり無謀。暑すぎてまともに走ることができませんわ。んで今年は11月にスライドしたらしいですが、11月でも初旬じゃまだ暑い・・・
まぁ一時期よりは気温も落ち着き、湿度も下がってランニングには快適ですが、あとは風次第ですね。今日、宮古島マラソンに参加される方は、伊良部大橋の暴風には注意しましょう!特に帽子など飛ばされそうなものを着用する方は特に要注意。伊良部大橋でものを落としたら二度と見つかりません(/_;)
マイペースで無理せず楽しんで走りましょう!もちろん私は参加していません^^ゞ
伊良部大橋〜北側の下
伊良部大橋〜南側の下
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/06-09:34
| Comment(2)
| 沖縄離島ドットコム
今日の沖縄はマラソン日和?本島と離島でメジャー大会開催!!!
台風の情報は、まぁ図にする程度で十分でしょうね。迷走も終わって順調に北東へ進んでいます。ただ小笠原への間接的な影響はまだ否めませんが、沖縄同様に台風に慣れていると思いますので心配要らないかな?あと北上すれば偏西風の後押しもあってスピードアップすると思いますので、あっという間に日本海域から居なくなると思います。
でもその偏西風の影響もあって、本土近海は前線が行ったり来たりを繰り返しそう。まぁ秋の本土の天気は変わりやすいので、こちらも慣れているとは思いますが、秋の本土はマラソン大会も多く開催されるので、秋晴れになることを望みます。
ちなみに昨日はようやく平年並みの気温に落ち着きましたが、でも昨日は風が止まったので外を歩くとかなり汗ばむ陽気。なにせ最高気温は那覇でも28度ありましたからね〜。また昨日の夜は日が暮れても25度以上あって、まさかのまた熱帯夜?って思っていたら、今朝になって21度台まで降下。
沖縄もこの時期は昼と夜の寒暖の差がかなりある時期なので、寝る前が温暖でも寒さ対策を十分にして寝ないと夜中に起きちゃいますね(っていうかここ数日そのパターンw)。
ちなみに今朝は最低気温が21度台まで墜ちましたが、日中は昨日同様28度前後まであがるらしいので、風も無いとマラソン大会にはちょっと暑いかな?
っというのも、今日の沖縄。全国的にはローカルな大会ですが、沖縄としてはメジャーなマラソン大会が2つ開催されるんです。
特に本島南部のニライカナイ橋周辺で開催される「尚巴志ハーフマラソン」は、NAHAマラソンの1ヶ月前に毎年開催されることもあって、その調整で参加する人がとても多い。下手すると半分はNAHAマラソン参加者では?ってぐらいの感覚です。私も以前、NAHAマラソンに参加するときはこの大会にも参加していましたね。でもジンクスがあって、2回参加して2回ともトラブルを抱えたままで満足できる走りができなかったので、今はもう参加していません。っていうかNAHAマラソン自体、既に卒業して参加していないので、この尚巴志に参加する必要はありませんからね〜。まぁ2度も走れば十分です^^ゞ
ちなみにそのトラブル。1回目は腹痛でコース脇の理髪店のトイレに駆け込み、2回目は大会10日前に交通事故に遭って腕を強打し、抜糸前の状態で片腕1本で走ったこと。
もはや私の中で尚巴志ハーフマラソンは「痛い」印象しかありません。でもあのニライカナイ橋の道のど真ん中を走って駆け下りるのは最高でしたね。アップダウンは強烈だけど、沖縄の大会の中でも沖縄らしい景色の中を走ることができる大会だと思います。おすすめですw
そしてもう1つの大会。宮古島マラソン。去年からかな?伊良部大橋もコースに加わり宮古島らしい大会になりましたが、なにせ第1回はなにを血迷ったか、せっかくの海が綺麗な離島なのに42.195km全て海が見えないコースでしたからね。それが第3回からかな?海が望める来間大橋で折り返すコースに変わりましたが、そこに伊良部大橋も加わった感じのコースになりました。
しかし去年参加したのですが、この伊良部大橋が超くせ者。物凄い暴風と橋のアップダウンで、正直「二度と走りたくない伊良部大橋」と思えるほどでした。しかも橋なので沿道の応援もエイドステーションもないし最悪。加えて宮古島マラソンは序盤で伊良部大橋を渡って、後半はだらだら宮古島の内陸を走るコースなので、とにかくモチベーションが下げ下げのコース。
先の尚巴志に比べて、コース全体とすると満足度は低かったです。加えて去年は10月末の開催だったので、物凄く暑かった。その内陸に入ってからの暑さは半端じゃなく、意識がもうろうとしながらゴールした記憶しか残っていません。
今年から11月に開催に変わりましたが、去年ほどの暑さはないものの、今年も暑くなりそうですね。ちなみに今日の宮古島の気温。最高27度/最低23度なので、本島より気温が低いかも?フルマラソンするにはまだ気温が高めですが、ファンランには良い陽気かもしれませんね。でも天気が良いと日差しが猛烈に強くなるので、暑さ対策もさることながら日焼け対策も万全にしておきましょう。
ちなみに本島南部の尚巴志ハーフマラソンは、もともと那覇より2度ほど気温が低い東岸での開催なので、気温的にはさらに快適だと思います。ただ尚巴志ハーフマラソンといえば「新里ビラ」というぐらい有名な超急勾配の上り坂が有り、1.2kmで150mもの高低差を、しかも序盤で駆け上がります。常に12%もの勾配があって、その新里ビラが終わった後も緩やかな上り坂が延々続きます。まぁそしてニライカナイ橋以降で一気に全部下るのですが、尚巴志はこの前半のひたすら上り坂が我慢しどころです。
宮古島は暑さと暴風。尚巴志は前半の上り坂。
今日、このどちらかに参加される方は、気合いを入れて大会にのぞみましょう!^o^/
私はどちらも参加しませんが、那覇近郊をのんびりランニングしていると思います^^ゞ
無理せず余裕を持って、沖縄の景色を楽しみながらマラソンも楽しんでくださいね。ゴールの先には美味しいオリオンビールが待っていますwww
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/06-05:59
| Comment(0)
| 沖縄マラソン情報
2016年11月05日
瀬底島の廃墟を計画した会社が宮古島であの廃墟を利用して開発???
衝撃のニュースです。まぁホテルの開発そのものはそんなでもないのですが、問題はその開発元と開発場所が衝撃です。
ニュースでは「小田急グループが宮古島で2つのホテルをオープン」的な書き方をしていますが、その「小田急グループ」の詳細が問題。
そのグループ会社名は「UDS」。
これだけ見てもピンと来ないと思いますが、もともと建築・不動産業界に携わっていた人ならこの英字3文字の略が何かわかると思いますし、私の場合・・・本土時代に直接やりとりしたことがあります。
「UDS=Urban Design System=都市・デザイン・システム」
瀬底島で巨大廃墟を作ったあの会社です。でも計画途中に倒産して廃墟になったわけで、何故にまた?って思われるかもしれませんが、この「小田急グループ」というのがミソ。つまり買収かなにかされて再建したってことなんでしょうね。
そして、まーーーーーーーーた離島で廃墟???
懲りませんね。
でも今回は逆のようで、既に破綻してこちらも建設途中で止まっている宮古島の「クマザリゾート(テノヒラ)」を、どうも再開発するみたいなんです。まだ詳細情報は発表されていませんが、その計画地の住所が「沖縄県宮古島市城辺長間1891-4他」となっていて、「沖縄県宮古島市城辺長間1891-1」はまさにクマザリゾートの上の高台部分。
(ポイントは沖縄県宮古島市城辺長間1891-1でクマザリゾートはその北側の海沿い)
まだ予測の段階ですが、住所的にもリゾート開発するための広大な敷地という意味でも間違いない気がします・・・
瀬底島で廃墟を作った会社が宮古島では廃墟再生?
まぁ廃墟を再生するのはいいのですが、瀬底島でこの会社がやったことは正直、許しがたい。もちろん倒産前の会社と、再生後の会社は全く別物なのはわかりますが、それでもその流れはどうしても納得できません。
瀬底島の廃墟は既に森トラストが買収して、別の10万坪もの巨大なリゾート計画になるとの噂ですが(ユニバーサルスタジオの沖縄進出撤回後どう変わるか不明)、あの廃墟を何年も放置した責任は!?って感じです。
何度も言いますが、瀬底島で乱開発をやって計画途中で倒産した「UDS」と、今回の宮古島で開発をする「UDS」は別物なのはわかりますが、沖縄の離島での計画をいろいろ見ていると、この会社への信頼度は皆無。しかも「沖縄UDS=沖縄都市デザインシステム」という子会社まで作るらしい。
既に宮古島は「Uマット」の乱開発にさらされて、島南部は見るも無惨な景観になっていますが、今度は同じ「U」が付く「UDS」ですか?
まぁホントにクマザリゾートなら廃墟を取り除いてくれるのでいい話ですし、そもそもクマザリゾートは高台の下にあるので存在感はないので景観的には問題ないし、もう1つの平良市街のホテル計画も、住所からすると平良港近く(多分)のようなので、どちらもUマットのような「害」はないとは思います。
た・だ・し、今までの乱開発のイメージがあって、下手すればUマット以上に最悪の印象。
瀬底島での責任は重いです。
宮古島は行政も土建依存ですが、乱開発業者がはびこる島にもなっていて、最近の宮古島は「土建」と「開発」の印象しかありませんね。豊かな「自然」の印象はいずこへ?ますます八重山との差が開く一方です。
どうなっちゃうの?これからの宮古島。
<宮古島東海岸リゾート(仮称)?=クマザリゾートの詳細>
【東海岸リゾート(仮称) 概要】
所在地:沖縄県宮古島市城辺長間1891-4他
部屋数:平屋(一部2階建て)22棟 41室
開業予定:2018年前半
<宮古島下里ホテル(仮称)の外観>
【宮古島下里ホテル(仮称) 概要】
所在地:沖縄県宮古島市平良字下里大嶺338-40他
部屋数:地上6階建て、100室
開業予定:2018年前半
(コメント不可)
ニュースでは「小田急グループが宮古島で2つのホテルをオープン」的な書き方をしていますが、その「小田急グループ」の詳細が問題。
そのグループ会社名は「UDS」。
これだけ見てもピンと来ないと思いますが、もともと建築・不動産業界に携わっていた人ならこの英字3文字の略が何かわかると思いますし、私の場合・・・本土時代に直接やりとりしたことがあります。
「UDS=Urban Design System=都市・デザイン・システム」
瀬底島で巨大廃墟を作ったあの会社です。でも計画途中に倒産して廃墟になったわけで、何故にまた?って思われるかもしれませんが、この「小田急グループ」というのがミソ。つまり買収かなにかされて再建したってことなんでしょうね。
そして、まーーーーーーーーた離島で廃墟???
懲りませんね。
でも今回は逆のようで、既に破綻してこちらも建設途中で止まっている宮古島の「クマザリゾート(テノヒラ)」を、どうも再開発するみたいなんです。まだ詳細情報は発表されていませんが、その計画地の住所が「沖縄県宮古島市城辺長間1891-4他」となっていて、「沖縄県宮古島市城辺長間1891-1」はまさにクマザリゾートの上の高台部分。
(ポイントは沖縄県宮古島市城辺長間1891-1でクマザリゾートはその北側の海沿い)
まだ予測の段階ですが、住所的にもリゾート開発するための広大な敷地という意味でも間違いない気がします・・・
瀬底島で廃墟を作った会社が宮古島では廃墟再生?
まぁ廃墟を再生するのはいいのですが、瀬底島でこの会社がやったことは正直、許しがたい。もちろん倒産前の会社と、再生後の会社は全く別物なのはわかりますが、それでもその流れはどうしても納得できません。
瀬底島の廃墟は既に森トラストが買収して、別の10万坪もの巨大なリゾート計画になるとの噂ですが(ユニバーサルスタジオの沖縄進出撤回後どう変わるか不明)、あの廃墟を何年も放置した責任は!?って感じです。
何度も言いますが、瀬底島で乱開発をやって計画途中で倒産した「UDS」と、今回の宮古島で開発をする「UDS」は別物なのはわかりますが、沖縄の離島での計画をいろいろ見ていると、この会社への信頼度は皆無。しかも「沖縄UDS=沖縄都市デザインシステム」という子会社まで作るらしい。
既に宮古島は「Uマット」の乱開発にさらされて、島南部は見るも無惨な景観になっていますが、今度は同じ「U」が付く「UDS」ですか?
まぁホントにクマザリゾートなら廃墟を取り除いてくれるのでいい話ですし、そもそもクマザリゾートは高台の下にあるので存在感はないので景観的には問題ないし、もう1つの平良市街のホテル計画も、住所からすると平良港近く(多分)のようなので、どちらもUマットのような「害」はないとは思います。
た・だ・し、今までの乱開発のイメージがあって、下手すればUマット以上に最悪の印象。
瀬底島での責任は重いです。
宮古島は行政も土建依存ですが、乱開発業者がはびこる島にもなっていて、最近の宮古島は「土建」と「開発」の印象しかありませんね。豊かな「自然」の印象はいずこへ?ますます八重山との差が開く一方です。
どうなっちゃうの?これからの宮古島。
<宮古島東海岸リゾート(仮称)?=クマザリゾートの詳細>
【東海岸リゾート(仮称) 概要】
所在地:沖縄県宮古島市城辺長間1891-4他
部屋数:平屋(一部2階建て)22棟 41室
開業予定:2018年前半
<宮古島下里ホテル(仮称)の外観>
【宮古島下里ホテル(仮称) 概要】
所在地:沖縄県宮古島市平良字下里大嶺338-40他
部屋数:地上6階建て、100室
開業予定:2018年前半
(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/05-08:30
| 沖縄ニュース
今週末の室内着は半袖半ズボンでOK!でも来週は無理っぽい・・・
風と気温って、この時期の沖縄の気候に直結しますね〜。
昨日は最低気温が20度まで下がった沖縄でしたが(南部郊外では17度?)、今朝は風が完全に止まったおかげで夜明け前でも23度。平年より高い状態ですが、でもここ最近の急激な気温下降からすると、このぐらいの方がちょうど良いですね。26度台からいきなり20度まで下がるのはさすがにきついです。23度ぐらいなら半袖でちょうど良いぐらいなので、この週末はこんな感じの過ごしやすい陽気でいってほしいものです。
また風が収まると気温だけじゃなく、海もかなり落ち着くとは思いますが、ただこの時期の沖縄海域は波が常に高め。船が欠航するレベルまでは高くならないと思いますが、それでも揺れやすい高速艇などだとかなりの大揺れ。この週末に離島へ往来される方は、船酔い対策をしっかりしておきましょう^o^/
ちなみに台風23号はかなりの迷走をしたようですが、ようやく北東方向へ移動を開始したみたいです。なにせ昨日はどこへ動くのか全く予想できず、あの米軍予想でさえ全く予想できず。今朝になって大幅に昨日の進路が補正されていました。まぁ気象庁ほどの補正じゃないですけどね〜(気象は平気で180度違う予想に補正する)。
とりあえず北上はするものの、昨日までの予想よりもかなり東の海域を抜けそうですし、スピードもかなりあがりそうなので、最も接近する可能性がある小笠原への影響も少なくなるかな?
といっても今回の台風23号はこのままだと24号になるはずだった雲まで取り込んで、かなりの巨大化。なので影響範囲はかなり広くなりそうで、小笠原への船舶への影響は必至。まぁ沖縄同様に小笠原もこういう状況には慣れていると思いますので心配こそしていませんが、早く安定した海に戻ることを願いたいものです。
しかし気になるのは週明け以降。沖縄はようやく平年並みの気温になるだけかもしれませんが、全国的には真冬のような陽気になりそうですね。東京でも次の週後半は「最高15度/最低5度」とかいう予報も!?
まぁ沖縄に住んでいると真冬でもあり得ない数値なので、その気温がどの程度の寒さか感覚的にわかりませんが、ただ言えることは温かくはないってこと(笑)。
沖縄との気温差は日中こそ10度前後ですが、朝晩になると15度前後の気温差もあるんですよね。この時期は平年ならそこまで気温差がないので服装もそれほど気にする必要はないのですが、今年は沖縄が猛烈に気温が高くて、本土が急激に気温が下がっているので、この時期でもこんな気温差になっているみたいですね。
この冬の沖縄の気温は夏の暑さを引き継ぐのか、はたまた本土のような極寒の陽気になるのか?
今年の気候だけはホントに読めませんね(/_;)
個人的には夏が猛烈に暑い年は、冬になると極寒になるような気がします。もしかすると沖縄では滅多に記録されない「一桁台の気温」が何度も出そうです。暖房がない沖縄生活にとってこの寒さはかなりキツイ。今年も冬は室内でも外のような服装で過ごさなきゃならないのかな〜?
ちなみに現在の室内着は半袖半ズボンです^^ゞ(気温が戻ったので長袖卒業w)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/05-06:00
| Comment(0)
| 沖縄台風/災害情報
2016年11月04日
まさかの台風23号進路!?でもある意味平年通りかも??
ホントに今年の台風は予測不能です。予想進路がかなり的確な米軍情報も、この台風23号の進路には予想が二転三転しています。
まずは昨日の午前。米軍情報では台風扱いだったものが、気象庁でも遅れて台風扱いになりました。
台風23号「メアリー」
北朝鮮の言葉で「やまびこ」だそうです。
でも本来ならこの時期のマリアナ諸島西近海で発生した台風は、昨日の米軍予想通りにそのまま西に抜けるはずなんですが、何を思ったか台風23号さんは急激に進路を変更。なんと!北上し始めました。でもこの新たな進路も、ある意味、本来のこの時期ならではのもので、もう1個ある台風のタマゴの予想進路のままなんですよね。
そのもう1個の台風のタマゴは、気象庁ではまだ台風になる恐れのある雲になっていますが、米軍情報からはキャンセルされています。
今の雲の状況を見ると、どうやら台風23号に台風のタマゴの雲が飲み込まれそうです。結果、かなりの巨大化しそうなので、本土方面には進まないものの、小笠原近海を通過する恐れがあります。直接的な影響はなくても2つの台風の雲の塊が1個になると、その影響範囲も広くなるので、来週の小笠原海域はかなり荒れそうですね。
逆に本来の西に進む進路がなくなったので、沖縄海域への影響は完全に無くなりました。
その分、本土の冬型の気圧配置による影響がありますが、その強風も今朝はかなり弱くなりましたし、高波も徐々にですが落ち着きつつあります。一昨日が5m、昨日が4m、今朝が3m、明日が2mということで、徐々に徐々に収まりつつあります。
でも今朝の沖縄は気温がかなり下がり、平年を下回る「20.3度」。夏以降の今年度最低の気温です。数日前まで26度台だったものがいきなりの20度を切りそうなレベルまで下がりましたね。でも那覇でこの状況なので、本島南部の東岸では「17.9度」。寒いです。でも運動するにはいい気温で、今朝は風が収まっていたので、かなり気持ちよく朝ランできました。
ただ本島海域では今シーズン最低気温を記録したものの、宮古・八重山ではまだまだ夏模様。今朝も石垣島で最低気温が23度台(平年は22度)、波照間島の空港周辺では最低気温が「24.2度」と、南になればなるほど夏の空気が残っているようですね。まぁ本島の急激な冷え込みは大陸からの高気圧の影響なので、それが届かない宮古・八重山は夏模様というのは頷けます。
この先は、本島の冷え込みも本土の冬型の気圧配置が崩れれば、宮古・八重山のような夏模様に戻りそうですし、寒さのピークは今朝までって感じのような気がします。まぁ平年の11月はこんな感じで夏模様が数日単位で入れ替わる時期なので、ようやく平年なみの気候って感じかな?なにせ10月31日までは確実に観測史上最高の暑さだった沖縄ですが、11月1日と同時に平年並みになっちゃいましたからね〜。
気候に月日の観念はありませんが、今年は見事に月の変わり目が季節の変わり目に合致しましたね。
とりあえず沖縄の寒さも高波も峠を越えたようですし、台風23号も予想外ですが沖縄にはもっとも影響が少ないコースになりましたし、この先の沖縄は少し遅れましたが「ベストシーズン」到来かな?
11月以降の沖縄は航空券も安いですし、宿も手頃になっていると思いますので、季節感的にも狙い目です。特に11月25日から27日までは
「離島フェア」
お越しくださいませ^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/04-08:11
| Comment(0)
| 沖縄台風/災害情報
2016年11月03日
台風23号。間もなく発生!っていうか米軍情報では既に台風!!!
台風情報は正式に台風が発生してからでいいや!って思っていたのですが、米軍情報をチェックしたら既に1個が台風扱い。気象庁情報は今日は祭日なので動きが遅いので、当分台風として扱ってくれないと思いますが、米軍情報は気象庁のものよりはるかに信憑性が高いので、まず台風発生は間違いなさそうですね。
マリアナ諸島西の雲の塊。台風23号へ。
台風の名前などは気象庁の発表があってから、また記事にしたいと思いますが、とりあえず現況を考察。台風23号はマリアナ諸島西をそのまま真西に進んでおり、この海域のこの時期の台風はそのまま西に抜ける可能性が高いので、日本ならびに沖縄海域への影響はほとんどないと思います。むしろ現在の沖縄は西高東低の冬型の気圧配置による、強風・高波の方がよっぽど影響大。台風よりも早くこの西高東低の気圧配置が緩んで欲しいと願う次第です。
でも今回の台風のおかげで、明日以降は徐々に気圧配置が乱れて、冬型も弱まるかな?
今朝も沖縄は平年並みの気温まで下がりましたが、数日前より4〜5度も低いので寒い朝を迎えています。加えて西高東低の気圧配置では沖縄に強い風が吹くので、今朝もかなりの風でした。今朝は那覇から南に行って、折り返して北に戻るコースをランニングしてきたので、まさに「行きはよいよい帰りは怖い」状態。行きは追い風、帰りは猛烈な向かい風に苦しめられました(/_;)
でも行きの追い風はウォーミングアップになりましたし、帰り向かい風はクールダウンにもなるので、走りやすい面もあります。なので今朝はその風を見越してそういうコースにしたんですよね〜^^v(行きは追い風・帰りは向かい風)
なので台風23号が正式に発生しても、それ以上に冬型の気圧配置の影響が強いので、台風になっても気にするレベルではありません。そもそもこの冬型の気圧配置になると、南の海上で発生した台風は高気圧を避けるような進路になりますので、マリアナ諸島西で発生した台風はそのまま西へ。マリアナ諸島東で発生した台風は北上してもすぐに偏西風に乗って西へ。
結果、台風23号はそのまま西へ。そしてもう1個の台風のタマゴは、台風24号になってもすぐに旋回して東へ抜けそうです。
台風シーズン中なら23号は沖縄方面へ北上しそうですし、24号も本土直撃コースになるんですが、台風シーズンが終わるとこんな感じで沖縄や本土を避けて台風は進みます。しかもこれだけ遠ければ間接的な影響もほとんどないと思いますので、今回は2つ発生しても気にするレベルじゃないかな?
台風シーズン、やっぱり終わっていますね^^v
反面、台風シーズンが終わっていると言うことは、沖縄の夏シーズンも終了ということで、ここ数日のような風が強く海がシケる日が多くなりそうです。まだこの時期は風や波がある日とない日が交互にやってくるので、風や波が弱い日はまだまだ夏模様ですけどね〜。
今のところ今日まではかなり冬っぽい気候の沖縄ですが、明日以降は徐々にこの時期らしい良い陽気に戻りそうです。
さすがに我が家もインテリアを衣替え。といってもベッドだけですが、ようやく掛け布団(実際はタイルケットか毛布)が登場。なにせ今までは何も羽織らず寝ないと暑くて起きますからね〜^^;
まぁ本格的な掛け布団の登場は例年は年末か年明け以降なんですが、今年はどういう季節感になるか全く読めませんね。
暖冬か極寒か?
この10月までは記録的に暑かったので、その反動で今年の冬は猛烈な寒さになりそうな予感・・・(/_;)
(台風関連の記事はコメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/03-08:27
| 沖縄台風/災害情報
2016年11月02日
なんと!奄美の離島も「九州ふっこう割」の対象に!宿泊代最大8000円OFF
熊本の地震の風評で九州旅行が停滞し、そのために「九州ふっこう割」というものが出ていますよね。でも沖縄からだとほとんどメリットが無いので、ノーチェックでしたが、なんと「九州」というカテゴリーだと沖縄のお隣の鹿児島県、奄美諸島がその対象になっていたんですね。
九州本土だとあまりご縁がありませんが、奄美諸島まで対象ならいろいろメリットもあるかも?
でも気づいたのは後の話で、昨日、たまたま楽天トラベルで奄美諸島の宿を調べていたら、何故か「クーポン利用で○○円引き」という表示が出たから。最初はいつもの楽天のキャンペーンかな?って思ってスルーしていましたが、1万円以上の宿泊で4000円引きだったり、2万円以上だと8000円引きとか、通常の楽天のクーポンよりかなりの割引率。
だって1万円の宿が6000円になっちゃうんですからね。
しかも通常の楽天のクーポンだと対象施設が猛烈に少なく、まして奄美諸島など離島の宿が対象になることはほぼありませんが、この割引率が高いものはほとんどの宿泊施設で利用可能なのが判明。
でも楽天ってそういう元情報をきちんと開示しないので、なかなか元情報までたどり着くのが大変でしたが、その元情報がその「ふっこう割」だったというわけです。
<九州ふっこう割・鹿児島版(奄美諸島の離島も対象)>
ちなみに最近の離島旅行。チケットの関係で半年先ぐらいまで既に予約しているものが多く、奄美諸島の宿も既に予約済みのものも多かったのですが、この割引を使って予約しなおすとかなりお得なことが判明。
しかも2泊以上で予約しているものが多かったので、2泊以上ならさすがに1万円を越えます。しかも2泊で1万円ちょっとの宿が多かったので、上手い具合に「1万円以上で4000円引き」のクーポン対象。
結果、最初は1泊5000円台だった宿が、なんと3000円台!ゲストハウス並みの料金になっちゃいました^^ゞ
まぁもともと予約していた宿の空きがあったから予約しなおせたわけですが、でも合計で1万円以上も宿泊代を安くすることができました!!!
これは大きいo^o^o
おかげで予定していた宿泊数を増やしてしまいました^^ゞ(+2泊)
でもこれって観光振興の意味では効果があったわけですよね〜。2泊も余分に旅するわけですから^^vまぁ風評の影響が最も少ない奄美諸島の話なので、この「ふっこう割」そのものが必要なのか否か微妙ですが、とにもかくにも私の場合は2泊も余計に旅することになりましたので、経済効果はあったこととしましょう^^ゞもちろん宿泊だけではなく、飲食や移動手段などの経済効果もありますからね〜^^v
ちなみにこの「ふっこう割」の宿泊対象は「2016年12月29日のチェックアウト」までとのこと。年末年始は利用できまへん。でも年明け以降はまた「ふっこう割」が出てくるかもしれませんので、是非とも3月のヨロンマラソンの時期も対象にして欲しいですね^^/
<九州ふっこう割・鹿児島版(奄美諸島の離島も対象)>
九州本土だとあまりご縁がありませんが、奄美諸島まで対象ならいろいろメリットもあるかも?
でも気づいたのは後の話で、昨日、たまたま楽天トラベルで奄美諸島の宿を調べていたら、何故か「クーポン利用で○○円引き」という表示が出たから。最初はいつもの楽天のキャンペーンかな?って思ってスルーしていましたが、1万円以上の宿泊で4000円引きだったり、2万円以上だと8000円引きとか、通常の楽天のクーポンよりかなりの割引率。
だって1万円の宿が6000円になっちゃうんですからね。
しかも通常の楽天のクーポンだと対象施設が猛烈に少なく、まして奄美諸島など離島の宿が対象になることはほぼありませんが、この割引率が高いものはほとんどの宿泊施設で利用可能なのが判明。
でも楽天ってそういう元情報をきちんと開示しないので、なかなか元情報までたどり着くのが大変でしたが、その元情報がその「ふっこう割」だったというわけです。
<九州ふっこう割・鹿児島版(奄美諸島の離島も対象)>
ちなみに最近の離島旅行。チケットの関係で半年先ぐらいまで既に予約しているものが多く、奄美諸島の宿も既に予約済みのものも多かったのですが、この割引を使って予約しなおすとかなりお得なことが判明。
しかも2泊以上で予約しているものが多かったので、2泊以上ならさすがに1万円を越えます。しかも2泊で1万円ちょっとの宿が多かったので、上手い具合に「1万円以上で4000円引き」のクーポン対象。
結果、最初は1泊5000円台だった宿が、なんと3000円台!ゲストハウス並みの料金になっちゃいました^^ゞ
まぁもともと予約していた宿の空きがあったから予約しなおせたわけですが、でも合計で1万円以上も宿泊代を安くすることができました!!!
これは大きいo^o^o
おかげで予定していた宿泊数を増やしてしまいました^^ゞ(+2泊)
でもこれって観光振興の意味では効果があったわけですよね〜。2泊も余分に旅するわけですから^^vまぁ風評の影響が最も少ない奄美諸島の話なので、この「ふっこう割」そのものが必要なのか否か微妙ですが、とにもかくにも私の場合は2泊も余計に旅することになりましたので、経済効果はあったこととしましょう^^ゞもちろん宿泊だけではなく、飲食や移動手段などの経済効果もありますからね〜^^v
ちなみにこの「ふっこう割」の宿泊対象は「2016年12月29日のチェックアウト」までとのこと。年末年始は利用できまへん。でも年明け以降はまた「ふっこう割」が出てくるかもしれませんので、是非とも3月のヨロンマラソンの時期も対象にして欲しいですね^^/
<九州ふっこう割・鹿児島版(奄美諸島の離島も対象)>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/02-13:00
| Comment(0)
| 沖縄ツアー/格安航空券情報
新造船「フェリーざまみ3」。無事出港!?
2016年11月1日。沖縄本島・那覇と慶良間諸島の座間味島・阿嘉島とを結ぶフェリー。新造船が無事に就航、そして座間味島へと向かいました。
「フェリーざまみ3」
昨日は北風が強くて海も大荒れで、高速艇は軒並み欠航。フェリーもかなり危うい海の状況でしたが、無事に昨日の午後0時30分。那覇の泊港から阿嘉島経由で座間味島へ向けて、新造船が出港しました。昨日は那覇を出航後、阿嘉島経由で座間味島まで行き、そのまま座間味島に停泊。そして今日の午前に那覇に戻る予定でした。
しかーーーし、今朝の泊港。フェリーざまみ3。居る^^;
理由は海が大シケなので、今日の午前に座間味島から那覇まで戻る予定だったフェリーが欠航しそうだったので、繰り上げ運航したみたいです。っていうか本来なら昨日の午後は確実にフェリーでも欠航レベル。でも新造船就航ということもあって、かなり無茶な運航だったことがうかがえます(間際で運行スケジュールを変更することはまず無いので)。
でもまぁ無事に那覇に戻ってきたので良かったですね。なにせ新造船の初航海だったので、式典で関係者がいっぱい乗船。もし今朝の便が欠航して戻れないとなると、困る人も多いので、昨日のうちに繰り上げての運行だったんでしょうね。
ちなみに昨日は泊港で新造船就航の式典があったみたい。でも私が泊港に着いたときは完全に終了〜。くす玉も傍らに片付けられていました^^ゞ
でもフェリーざまみ3が無事に出港する様子は望めたので良かったです。しかも出港するタイミングは、天気が良くて日差しが刺さるほど暑かったです。風は確かに強かったですが、泊港から見る限りは荒れてはいるものの、どうにかフェリーなら運行できそうな状態でした。
そしてこの初出港を見送ったあとに自転車で宜野湾まで行ったのですが、常に向かい風だったので地獄でした。風が凄すぎ!!!(でも帰りは超快速)
ちなみに新造船を間近で見ましたが、どうやら1階も2階もイス席でしたね。座敷席は1階後方のみって感じで、全体的にイス席になっていました。まぁ座敷席で横になるのは地元の人がメインなので、そういう棲み分けをした結果かも知れませんね(私もほとんど座敷席w)。
あと先の式典の写真にもあるように、泊港でのフェリーへの乗船するためのスロープ。かなり特殊なものになりましたね。他のフェリー乗り場では見たことがない「L字型」の乗船橋。なんでその形にしたのか理由は分かりませんが、でもあれってかなり場所を取りそうな気が・・・
もちろん泊港での話で、阿嘉島や座間味島であの乗船橋が導入されている可能性は低いと思いますので、なんで泊港だけあれになったのか謎。しかも大きくなれば移動も大変のはずで、しかも乗船橋って人力で移動させるでしょ?大丈夫なの?って感じです。しかもL字型ってカーブがあるから人の流れが悪くなるので、上下船の効率が悪くなる。正直言って何一つメリットが無いあの形。謎です・・・
同じく3年前に新造船になった渡嘉敷島への「フェリーとかしき」は逆に素晴らしく、乗船橋が船に取り付けられているんです。そのまま電動で乗船橋が降りてきてそのままスロープになる仕組み。確かに海の干満によって傾斜がかなり変わりますが、何よりスロープが広い。通常1mにも満たない乗船橋が、この渡嘉敷島へのフェリーは2mぐらいありますからね。ホントに渡嘉敷島へフェリーで往来する際の上下船はスムーズです。
今後、新造船になったフェリーざまみ3ですが、船内は快適だとは思いますが、上下船がかなり不安。しかも就航が夏シーズンが終わったあとなので、ピークの真夏に人をさばききれるかどうか・・・
とにもかくにも無事に初運航を果たした新造船「フェリーざまみ3」。これからは欠航リスクも多い時期ですが、快適な船旅を提供してくれることを願うばかりです。はたして私の初乗船はいつになるかな〜?(正直、初物とかのこだわりが一切無いのでかなり後になるかも?)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/02-09:56
| Comment(0)
| 沖縄離島情報
台風のタマゴ3個?でもそれ以上に西高東低による暴風・高波が・・・
気になる雲が1個ぐらいなら、この時期は台風ブログを書くことは無かったのですが、いかんせん、今の沖縄南方海域の雲は派手。なにせ一時期は、北緯10度ラインに日本がある側だけでも7個も雲の塊がありましたからね。今はかなり減ったものの、それでも5個(笑)。
そのうち2個は、このブログの図の範囲外にありますが、残る3つは思いっきり範囲内。
でも3個の内、1個は米軍情報のみしかピックアップされておらず、またもう1個は気象庁情報のみ。そしてマリアナ諸島東の3個目だけは気象庁も米軍情報でもピックアップされています。まぁ気象庁のみがピックアップするものはあまり気にしませんが、米軍情報にピックアップしていて、気象庁もそれに乗っかる形のものはかなり危険度大。しかも強烈な台風が多く発生するマリアナ諸島近海ともなると、さすがに台風ブログに綴らなければなりませんよね^^ゞ
といっても現在の日本海域の気圧配置は「西高東低」の冬型。そういう場合は、大陸からの高気圧がかなり強力なので、この南の海上で台風が発生してもそのままフィリピン方面へ西へ抜けるか、北上しても偏西風に乗って一気に東へ移動しちゃうので、それほど気にしなくても良いんですけどね。しかし今年の台風は予測不能なので何があるかまったく読めないが故に、台風情報を取り上げた次第です。
でも今の沖縄はその西高東低の気圧配置の影響で気温が一気に低下。昨日の朝の最低気温は「25度」だったのに、今朝は一気に4度も下がって「21度」。しかも風が猛烈に強くて、窓を下手に開けておくと室内の書類など軽いものが飛ばされるほど。そしてこの強風にともない海は大シケ。本島海域で「4m」の波ですが、宮古・八重山では「5m」と、どの航路でも船が欠航するレベル。
まぁ八重山の内海航路は波が入りにくいのでどうにかなりますが、外海を航行する西表島上原便・鳩間便・波照間便は今日も全便欠航。本島でも昨日就航したフェリーざまみ3も今朝は座間味島に停泊して午前中に那覇に戻ってくる予定でしたが、今日の海が大シケになることを見越して昨日のうちに那覇に戻ってきていました。でも本来予定されていた午後に那覇を出港するフェリーは通常通りらしいです。もちろん高速艇は今日も全便欠航らしいです。
地上部分であれだけの強風だと、海では暴風レベル。海も台風並みに荒れていると思いますので致し方なし。南の海上の台風のタマゴも気になりますが、今の沖縄は西高東低の気圧配置による暴風と高波の方がよっぽど気になります。
ちなみにこの波は確かにピークは昨日の夜から今朝かと思いますが、波形海上橋は予報では4日まで続きそう。5日以降にようやく落ち着くみたいですが、それでも波が高い状況がしばらく続きそうです。しかも下手したらこの台風のタマゴによる影響もあるかもしれませんからね。
まぁ本来の11月は、北風が強くて海も荒れやすい時期なので、この状況が平年並みなんですけどね^^ゞ
10月31日までがあまりに暑すぎて無風過ぎ。しかし11月1日と同時に一気に季節感が変わりましたね。まるで誰かが季節感を変えるスイッチを入れ替えたかのような感じ。おかげで一気に気温が下がって体調がイマイチです。しかも10月31日までは冷水シャワーで十分気持ちよかったのですが、11月1日からは久しぶりに温水シャワー。まぁエアコン代が今後かかりませんので、温水代とトントンかもしれませんが、その間の「中間期」という程よい気候が今年の沖縄には無かったですね。
もちろん11月もまた夏模様に戻る可能性も十分ありますので、またエアコンのお世話になるタイミングもありそうですが、ここ数日は冬シーズンの気候で推移しそうです。
まっ、生活するには良い季節感ですし、ようやくまともにランニングできる空気感で助かりますが、オフシーズン狙いで沖縄旅行にお越しの方にはちょっと残念。でも風が入り込まないビーチなら、海水温は当分高いままなので、まだまだ泳げる沖縄ですよん^^v
私はもう泳ぎませんが^^ゞ
(台風関連の記事はコメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/02-08:03
| 沖縄台風/災害情報
2016年11月01日
今日は「泡盛の日」らしいですが・・・
11月1日。今日は語呂合わせではない沖縄の記念日。といっても明確な根拠はないかなり曖昧なものなんですけどね・・・
「泡盛の日」
泡盛製造の最盛期が11月ぐらいから始まると言うことで、11月1日が「泡盛の日」に制定されたらしいです。
でも先日のニュースでもありましたが、沖縄の泡盛製造業者は県内の「1/3」の業者が赤字らしいですからね。そもそも沖縄に住んでいる人でも、最近、泡盛を飲まない人も多くなってきています。以前は沖縄県民ならだれでも泡盛!って感じでしたが、最近はある程度の年齢以上の人じゃないとなかなか飲みませんね。普通にビールや梅酒を飲んでいる人の方が多い気がします。
私自身も泡盛は一切飲まないのですが、どうもあのアルコール臭が苦手でね。ビールや梅酒はアルコール臭がないので飲めますが、泡盛はかなり強いので匂いでダメです。もちろん同じような匂いがする焼酎も日本酒も苦手。最近はカクテルやチューハイもアルコール臭が少しでもすると飲めないので、やっぱりビールとたまに梅酒かな?
でも泡盛の中でも請福酒造が発売している「請福ゆず」だけは飲めます^^ゞまぁアルコール度数が10度なので飲めるのかもしれませんが、何よりゆずやシークワーサーの柑橘系が強いので、アルコール臭が全く無いのが良いですね。反面、お酒っぽくなとも言われますが、個人的にはアルコールを飲むのが好きではなく、味わいを楽しみたいので、この請福ゆずはお気に入りです。
ちなみに「請福酒造」はもちろん石垣島!離島の酒造メーカーです。最近は他の酒造メーカーも同じような柚やシークワーサーものをまねて出していますが、やっぱり請福のものが良いですね。泡盛臭さが一切無いので、女性にも人気のようです。また本土へお土産で持って行くとかなり好まれるので、お土産にもいかがでしょ?でも沖縄県内でもお店によって価格のばらつきが大きいので、詳細はこのブログ記事で!!
<「請福ゆず」を沖縄で買うならBig-1へ行こう!!!>
ちなみに今日の沖縄では、確か国際通り入口のパレットくもじの広場で、なにかやっているかもしれませんね。まぁ泡盛が苦手なので私は全く興味がありませんが。あと何故か今日じゃなく明日の11月2日に「泡盛一斉乾杯」なるものを呼びかけていたような。泡盛の日じゃない翌日にやって意味あるのか謎ですが・・・
しかし先の話の通り、最近は沖縄でも完全に泡盛離れをしているのも現実。おそらく観光客が集まるお店で無理矢理乾杯させる感じじゃないかな?
確か10年以上も消費量が減少の一途をたどっているらしい泡盛。しかも売り上げも最盛期に比べて現在は40%以上も減少しているらしいです。4割減にもなると、そのビジネスは破綻している状態って意味ですからね。
そもそも現在は日本全体でお酒の消費が減少傾向なので、特にいち地方のお酒ともなると顕著なんでしょうね。
今日は泡盛の日だけど、私は少なくても一滴も口にすることはないと思います^^;(そもそも我が家に泡盛は1本もない)
「泡盛の日」
泡盛製造の最盛期が11月ぐらいから始まると言うことで、11月1日が「泡盛の日」に制定されたらしいです。
でも先日のニュースでもありましたが、沖縄の泡盛製造業者は県内の「1/3」の業者が赤字らしいですからね。そもそも沖縄に住んでいる人でも、最近、泡盛を飲まない人も多くなってきています。以前は沖縄県民ならだれでも泡盛!って感じでしたが、最近はある程度の年齢以上の人じゃないとなかなか飲みませんね。普通にビールや梅酒を飲んでいる人の方が多い気がします。
私自身も泡盛は一切飲まないのですが、どうもあのアルコール臭が苦手でね。ビールや梅酒はアルコール臭がないので飲めますが、泡盛はかなり強いので匂いでダメです。もちろん同じような匂いがする焼酎も日本酒も苦手。最近はカクテルやチューハイもアルコール臭が少しでもすると飲めないので、やっぱりビールとたまに梅酒かな?
でも泡盛の中でも請福酒造が発売している「請福ゆず」だけは飲めます^^ゞまぁアルコール度数が10度なので飲めるのかもしれませんが、何よりゆずやシークワーサーの柑橘系が強いので、アルコール臭が全く無いのが良いですね。反面、お酒っぽくなとも言われますが、個人的にはアルコールを飲むのが好きではなく、味わいを楽しみたいので、この請福ゆずはお気に入りです。
ちなみに「請福酒造」はもちろん石垣島!離島の酒造メーカーです。最近は他の酒造メーカーも同じような柚やシークワーサーものをまねて出していますが、やっぱり請福のものが良いですね。泡盛臭さが一切無いので、女性にも人気のようです。また本土へお土産で持って行くとかなり好まれるので、お土産にもいかがでしょ?でも沖縄県内でもお店によって価格のばらつきが大きいので、詳細はこのブログ記事で!!
<「請福ゆず」を沖縄で買うならBig-1へ行こう!!!>
ちなみに今日の沖縄では、確か国際通り入口のパレットくもじの広場で、なにかやっているかもしれませんね。まぁ泡盛が苦手なので私は全く興味がありませんが。あと何故か今日じゃなく明日の11月2日に「泡盛一斉乾杯」なるものを呼びかけていたような。泡盛の日じゃない翌日にやって意味あるのか謎ですが・・・
しかし先の話の通り、最近は沖縄でも完全に泡盛離れをしているのも現実。おそらく観光客が集まるお店で無理矢理乾杯させる感じじゃないかな?
確か10年以上も消費量が減少の一途をたどっているらしい泡盛。しかも売り上げも最盛期に比べて現在は40%以上も減少しているらしいです。4割減にもなると、そのビジネスは破綻している状態って意味ですからね。
そもそも現在は日本全体でお酒の消費が減少傾向なので、特にいち地方のお酒ともなると顕著なんでしょうね。
今日は泡盛の日だけど、私は少なくても一滴も口にすることはないと思います^^;(そもそも我が家に泡盛は1本もない)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/01-09:00
| Comment(0)
| 沖縄イベント情報
新造船「フェリーざまみ3」就航日ですが海が大シケ!どうなる?初運航!?
昨日の朝はかなり涼しく感じたけど、日中は結局29.0度まで上昇。まだ平年より2〜3度も高いです。そして昨日はその気温がなかなか下がらず、夜になってもやや蒸し暑く感じるほど。毎晩、寝る前に軽い筋トレをするのですが、その際の汗のかき方でその日の暑さが分かりますが、昨日の夜は夏モードの汗でした。
室内での筋トレですが、汗をぬぐわないとしたたり落ちるほど。一昨日の夜は全くそんなことを気にせずに済んだんですけどね〜^^;
気温的には大した変化はなかったのですが、昨日のは全般的に風が止まりましたからね。その分、日中も夜も気温が高く感じたのかと思いますが、ただ今後の予報では徐々に風が強くなってきそうです。特にその影響で海が荒れそうで、本島近海では「3mのち4m」宮古・八重山では「3mのち5m」とかなり大荒れ。今夜が波のピークのようで、明日は本島で「4m」、宮古・八重山では「5mのち3m」ということなので、今日・明日の沖縄各地の船便の運行には要注意ですね。
特に北からの波なので、八重山の西表島上原便・鳩間便は北航路なので厳しいでしょうね。っていうか既に昨日から欠航していますけどね^^;
でも今日は各地で波が高くなりそうなので、この2航路だけじゃなく、他の航路でも欠航便が出そう。中でも慶良間航路は、なにせ今日から座間味島・阿嘉島への新造船「フェリーざまみ3」就航。それがいきなりの大シケとなるとどうなんでしょうね・・・
まぁ本島近海が「3m」の波のままなら、フェリーはどうにか運航可能でしょうが、ただ「5m」になるとかなり厳しい。もちろん、高速艇は今日は無理っぽいですけどね。せっかくの就航日当日で海が荒れたら新造船はどうするんでしょうね。就航日に欠航というのはさすがにちょっとね。まぁ先の話のように「3m」の波ならギリギリ往来できそうですし、今日のフェリーは那覇から座間味島・阿嘉島への片道運航。うまく波が高いタイミングを外して運航できるといいですね。
でももし運航しても、北から強い波なので、通常の前島などの北回りルートではなく、阿波連崎経由の南回りになりそうな気がします。南回りに何度か乗船したことがありますが、あれって通常よりかなり時間がかかるんですよね。
そもそも今日の新造船初の通常運行。無事に出港できるか否か。それが一番の問題ですが・・・
ちなみにこの沖縄海域の海の荒れる原因は、おそらく現在本土を通過中の前線によるものだと思います。本土は天気が大荒れですが、沖縄は天気は比較的安定傾向なので、間接的な影響で風と波の影響が出ているっぽいです。
しかーーーし、南の海上にもヤバイ雲があるんですよね。せっかく台風シーズンが終わってこのブログでもしばらく台風情報を追わなくてもいいと思っていたのですが、な〜んかヤバそうな感じ。
しかも気象庁の予想天気図では明日には台風発生!?
といってもこの時期に南の海上で発生する台風は、そのまま西に移動し、沖縄や本土などへ北上することはまずないので心配はしていません。しかし前線が通過し、ようやく海が安定しそうなところに、台風の間接的な影響というのは勘弁。
まぁ台風になっても南の遠方を通れば間接的な影響もないのかもしれませんが、まずは現在のこの大荒れの沖縄海域。新造船「フェリーざまみ3」が無事に運航するまで落ち着いていてもらいたいものです。
ちなみに初の通常運行は今日の午後0時30分に那覇の泊港発。
無事な出港を祈ります(T人T)
室内での筋トレですが、汗をぬぐわないとしたたり落ちるほど。一昨日の夜は全くそんなことを気にせずに済んだんですけどね〜^^;
気温的には大した変化はなかったのですが、昨日のは全般的に風が止まりましたからね。その分、日中も夜も気温が高く感じたのかと思いますが、ただ今後の予報では徐々に風が強くなってきそうです。特にその影響で海が荒れそうで、本島近海では「3mのち4m」宮古・八重山では「3mのち5m」とかなり大荒れ。今夜が波のピークのようで、明日は本島で「4m」、宮古・八重山では「5mのち3m」ということなので、今日・明日の沖縄各地の船便の運行には要注意ですね。
特に北からの波なので、八重山の西表島上原便・鳩間便は北航路なので厳しいでしょうね。っていうか既に昨日から欠航していますけどね^^;
でも今日は各地で波が高くなりそうなので、この2航路だけじゃなく、他の航路でも欠航便が出そう。中でも慶良間航路は、なにせ今日から座間味島・阿嘉島への新造船「フェリーざまみ3」就航。それがいきなりの大シケとなるとどうなんでしょうね・・・
まぁ本島近海が「3m」の波のままなら、フェリーはどうにか運航可能でしょうが、ただ「5m」になるとかなり厳しい。もちろん、高速艇は今日は無理っぽいですけどね。せっかくの就航日当日で海が荒れたら新造船はどうするんでしょうね。就航日に欠航というのはさすがにちょっとね。まぁ先の話のように「3m」の波ならギリギリ往来できそうですし、今日のフェリーは那覇から座間味島・阿嘉島への片道運航。うまく波が高いタイミングを外して運航できるといいですね。
でももし運航しても、北から強い波なので、通常の前島などの北回りルートではなく、阿波連崎経由の南回りになりそうな気がします。南回りに何度か乗船したことがありますが、あれって通常よりかなり時間がかかるんですよね。
そもそも今日の新造船初の通常運行。無事に出港できるか否か。それが一番の問題ですが・・・
ちなみにこの沖縄海域の海の荒れる原因は、おそらく現在本土を通過中の前線によるものだと思います。本土は天気が大荒れですが、沖縄は天気は比較的安定傾向なので、間接的な影響で風と波の影響が出ているっぽいです。
しかーーーし、南の海上にもヤバイ雲があるんですよね。せっかく台風シーズンが終わってこのブログでもしばらく台風情報を追わなくてもいいと思っていたのですが、な〜んかヤバそうな感じ。
しかも気象庁の予想天気図では明日には台風発生!?
といってもこの時期に南の海上で発生する台風は、そのまま西に移動し、沖縄や本土などへ北上することはまずないので心配はしていません。しかし前線が通過し、ようやく海が安定しそうなところに、台風の間接的な影響というのは勘弁。
まぁ台風になっても南の遠方を通れば間接的な影響もないのかもしれませんが、まずは現在のこの大荒れの沖縄海域。新造船「フェリーざまみ3」が無事に運航するまで落ち着いていてもらいたいものです。
ちなみに初の通常運行は今日の午後0時30分に那覇の泊港発。
無事な出港を祈ります(T人T)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/11/01-05:57
| Comment(0)
| 沖縄離島情報