ページの先頭へ△

2016年06月05日

梅雨と言えば青いアジサイ?沖縄はオレンジ色のこれかな?

本土で「梅雨の花」というと青や紫のアジサイが一番印象強いと思いますが、沖縄ではアジサイはほとんど望めません。もちろん家庭菜園などで育てているところもあるでしょうし、公園などにもあるかもしれませんが、基本的に街中でアジサイを見ることはほとんどありません。

まぁ沖縄の街中だと圧倒的にハイビスカスとブーゲンビレアが多いですからね。これは沖縄本島だけじゃなく離島でも言える話です。

でも那覇市街に限ると、ハイビスカスやブーゲンビレア以上に、特に梅雨によく目にする花と言えばオレンジ色のあれ。ここ最近、ブログでもインスタでも旅コラムでも綴っている「ホウオウボク」。同じ鮮やかなオレンジ色の花を咲かせる「カエンボク」とよく似ていますが、那覇市街にあるものはほとんどが「ホウオウボク」らしいです。

国際通りや国道58号線こそ並木はヤシの木ですが、多くの那覇市街の並木はこの「ホウオウボク」。特に国際通り周辺だと沖映大通りやモノレールの高架下のひめゆり通りなどには、このホウオウボクがとても多いです。

しかもこのホウオウボクは梅雨時期から開花。まさに梅雨の沖縄と言えばホウオウボク。しかもその花の色が超鮮やかなオレンジ色で、新緑の緑色の葉っぱとのコントラストが凄いです。沖縄の桜も鮮やかなピンク色ですが、あくまでピンク色のみ。でもこのホウオウボクはオレンジと緑の共演がとにかく印象的。

個人的にも大好きな花っていうか樹木です。

なにせ那覇では「市の花木」がこのホウオウボクですからね。でも「市の花」ではなくホウオウボクのために「市の花木」というカテゴリーを作っているのはやや強引ですが・・・ちなみに「市の花」はまさにブーゲンビレアの那覇市です^^v

ちなみにこのホウオウボクのオレンジ色の花は梅雨時期に開花しますが、木によって開花時期がかなりばらつくので、梅雨明けしてもしばらくはオレンジ色の花は望めると思います。でもやっぱり咲き始めの梅雨時期が一番綺麗かな〜?

でも昨日の豪雨でかなり散ってしまい、昨日の朝ランでは歩道がオレンジ色一色に染まっている場所もあるくらい。

梅雨という色彩がイマイチそうな時期ですが、沖縄ならオレンジ色のホウオウボクに、真っ赤なハイビスカスに、鮮やかな紫のブーゲンビレアと超カラフル。

那覇市街を散策する場合、国道58号線と国際通りを外した道を散策してみましょう。きっと鮮やかなオレンジ色は見つかりますよん♪

ホウオウボクの旅コラム


那覇〜梅雨はホウオウボク


那覇〜火炎色のホウオウボク


離島ドットコムの壁紙コーナー
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/06/05-05:34 | Comment(0) | 沖縄離島ドットコム

今日は沖縄県議選投票日。迷惑選挙活動・候補者ランキング(ワースト)!

まずはツイッターで、この1週間。この選挙関連のツイートばかりでホントに申し訳ありませんでした。つぶやきと言うより備忘録としていたので、フォロワーの方には必要無い情報ばかりでホントにホントに申し訳ありませんでした。

でもフォロワーの方でも、同じ沖縄の那覇エリアにお住まいの方には、この情報も少しは役に立ってくれればと思った次第です。

国道58号線における定点チェック。

<迷惑選挙活動ランキング>

もちろん「ワースト」という意味ですが、もはやトップ(ワースト1)は、国道58号線の定点で違法駐車活動を5回もしたカタカナ2文字の候補者!っと思ったら、最終日の最後の30分でまさに「逆転満塁ホームラン」が飛び出しました。

迷惑選挙活動ワースト1はKM党のしかも現職「いとす朝則」。

選挙活動期間の最後の最後の30分。国道58号線に2台の選挙カーで道路の路側帯を不法占拠しただけではなく、なんと国道58号線の両側の歩道を関係者で占拠し幟も立てまくる始末。そして極めつけは歩道橋の占拠。あり得ません。道路も歩道橋も特定の候補者の場所ではありません。


(ライブカメラ高解像度モード画像より)

しかしまさかの残り30分での逆転。定点チェックしていた自分でも驚きました。その30分までは完全にカタカナ2文字でワースト1は決まりと思っていただけに、世の中何があるか分かりませんね。

こんなルールもろくに守ることができない人が候補者なんてね。こんな人じゃ政治でルールも守れやしません。もちろん他の候補者でも同じような事が言えますが、あとは投票者が決めること。少なくとも18人中10人は当選しちゃうのですから・・・

それにしてもワースト10っていうか定点で違法駐車&不法占拠した候補者が半分以上いたというのは情けなくなります。

もちろん定点以外で同じようなことをしている候補者もいたと思いますが、個人的にはとにもかくにも「ルールを守ることができる人」を選びたい次第です。このワーストランキングは自分の投票に役立てます。あくまでこういう考えをした人もいると思って、この記事はご理解願います。


<迷惑選挙活動ランキング>・・・国道58号線に違法駐車し路側帯や歩道を不法占拠しての活動候補者

ワースト1「いとす朝則(公明・現)」・・・最後の最後で違法駐車活動。しかも歩道橋まで占拠!
ワースト2「清水マオ(民進・新)」・・・論外。違法行為多すぎ。断とつワースト1だったw
ワースト3「とぐち修(共産・現)」・・・朝7時からの選挙活動。公職選挙法違反
ワースト4「やまさと昌輝(無所属・新)」・・・FBで違法駐車&不法占拠写真を自らアップ
ワースト5「ひが京子(沖社大・・現)」・・・交差点内での違法駐車と選挙活動は論外
ワースト6「ニシメ啓史郎(自民・新)」・・・音量でかすぎ!最終日に違法駐車活動
ワースト7「かりまた信子(社民・現)」・・・音量でかすぎ!
ワースト8「比嘉みずき(共産・現)」・・・政党ぐるみで迷惑行為横行
ワースト9「山川のりじ(自民・新)」・・・道路内の日影を選んで選挙活動するヘタレ候補
ワースト10「當間モリオ(お維新・現)」・・・朝7時からの選挙活動。公職選挙法違反

<その他>・・・定点調査で活動をしなかった候補者(多分)
・山城誠司(無所属・新)
・仲松寛(無所属・新)
・上里直司(無所属・元)
・翁長政俊(自民・現)
・仲村家治(自民・新)
・上原章(公明・現)
・崎山嗣幸(社民・現)
・石田辰夫(沖縄維新・新)


全18候補。議席数は10。さてどうなる?ちなみに経過は随時呟きましたが、結果はどうすることもできませんので、スルーします^^ゞ

ツイッターはこのブログは今日から平常営業(笑)。


(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2016/06/05-05:28 | 沖縄ライフ
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲