ページの先頭へ△

2015年08月31日

あと1時間?今日の午後6時までLCCジェットスターの1990円セール!

もう手遅れかな^^ゞブログだとリアルタイムにチェックされるわけでは無いですからね〜(朝の記事に書いておけばまだ良かった)。

LCCのジェットスターの1990円セール。今日こと8月31日の午後6時で終了します。もちろん沖縄便も対象なので「成田〜沖縄」便なんかも1990円!でも実際はここに成田の空港使用料「380円」、予約手数料「430円」、座席指定する場合はその席によって480円とか680円とか980円とか追加されますので、結果「1990円」は「2800円〜3780円」とかになりますけどね^^ゞ

それでも大手航空会社の正規料金の「1/10」だし、早期予約割引やスカイマークなどの「1/3」ぐらいで沖縄へ往来できるので、私自身、とっても助かっております。沖縄に住んでいても何かと本土の往復は多いもので、しかも事前に日程が決まっていることがほとんどなので、こういうセールはとっても助かります。しかもセールでも週末は高いのですが、平日移動がほとんどなのでまさにセール料金でOK!

・・・今回も合計4〜5便、予約しちゃいました^^ゞ

もし行けなくなった場合も、LCCにはキャンセルの観念がなくそのまま全額持って行かれますが、3000円前後ならリスクも少ないですからね。スカイマークって変更がきかないチケットだと取消手数料で「2000〜3000円」とか持って行かれるので、そういう意味では「とりあえず予約」がオススメです。

といってもあと1時間(笑)。2015年8月31日午後6時まで!(延長もあるかもしれませんが・・・)

ちなみに予約の対象になるのは2015/10/27〜2016/01/28の間。もちろん、年末年始や連休はセール対象外。週末もセール対象になる便は少なめで、基本的に1990円になる可能性が高いのは「火水木」の3日間。

ちなみにこの10/27〜01/27の沖縄。「離島フェア」や「NAHAマラソン」が開催!

まぁNAHAマラソンは大会そのものにエントリーしていないと行っても走れませんが、離島フェアは沖縄にさえ来れば楽しめます。日程は「11/21〜11/23」のまさに連休中。でもその連休前に飛んで、連休明けに戻る便なら「1990円」もあるかも?

あと1時間ですよ〜。

とりあえず行こうと思う日程に「1990円」便があれば行けるか否かは別にしてとりあえず予約しちゃいましょう。LCCの使い方はこれが基本かな?

ちなみに今までのセールで最安は「990円」というのもありましたが、それは滅多にやらないですね。今回の「1990円」も滅多になく、最近は沖縄便だけセールでも5000円を切らないものばかりだったので、今回のセールは嬉しい限りです。

冬シーズンの沖縄ですがLCCを利用して気軽に飛んじゃいましょう!!!

2015年8月31日午後6時まで!LCCのジェットスターのセール情報
posted by 離島ドットコム管理人 at 2015/08/31-16:32 | Comment(0) | 沖縄ツアー/格安航空券情報

しばらく台風の心配無いかも?来週末のイベントも大丈夫そう!?

この週末もずっとだったのかな?今朝もそうですが、本土の天気はかなり悪そうですね。秋雨前線の影響だと思いますが、せっかくの夏休み最後の週末。まぁ最後が故にのんびり出来たかもしれませんが、今日で8月も最後なんですよね。

そもそも沖縄の場合、学校の夏休みは既に終わっていて、先週の月曜日あたりから再開中。なので明日から9月といっても特に何も変わりませんけどね〜^^ゞ

気候もまだ夏のままですし(今朝も最低気温27度台)、この先もまだ夏模様が2ヶ月は続くと思います。夏休みは終わっても沖縄の夏シーズンはまだまだ続きます。でも今後は「台風」が問題になってきますが、そもそもこの8月もかなりの台風に翻弄され続けましたけどね。まさに例年の9月の台風シーズンピークを見ているかのような8月の台風連発。はたして明日から9月はどうなっちゃうんでしょうね〜。

ちなみに秋雨前線以外の気になる雲。あるにはあるけど近々に台風になりそうなものは無いかもしれません。あるとすれば日付変更ラインの東にあるハリケーンが、越境して台風に変わる可能性がかなり高そうですが、いかんせん発生場所が遙か東なので、さすがに沖縄ならびに日本海域までやってくるのは考えにくいですね。

もし気になる雲ができても、そこから台風まで発達し、沖縄までやってくるのに1週間か10日かかるので、今の状況なら9月の前半の台風到来の可能性は低いかもしれません。なにせ8月はほぼ間髪おかずに台風ができていましたし、実際は7月からその状態が続いていたので、この半月近い台風リスクが少ない時期は久しぶりでしょうね。ただ気象に関しては確実なことは言えませんので、またいつ突然気になる雲が現れて台風になるかわかりませんので、台風シーズンが終わる10月中旬までしばらくは警戒していたいと思います。

今のところ那覇では停電が起こるまでの台風は来ていませんので、できれば今年はこのまま停電無しで終わって欲しいですね(宮古・八重山は先日の15号で大規模停電しましたが)。

ちなみに来週末の「9/4〜9/6」は旧盆明け1週間後に開催される「全島エイサー&オリオンビアフェスト」があります。でも例年はまさにこのイベント開催時期は「台風の特異日」と言えるほど台風到来が多いのですが、今年は先の話のように今の状況だと無事に開催できそうですね。良かった。良かった。ただ個人的な話ですが、次の週末はいろいろ予定があって、イベントが開催されるコザへは行けそうに無いんです(/_;)せっかく無事に開催されそうなのに残念。

でも来週末に沖縄旅行で本島滞在の方は、是非ともコザまで足を運んで欲しいですね。ビアフェストもさることながらやっぱり全島エイサーの迫力は必見。ちなみに全島エイサーは「9/4〜9/6」ですが、同時開催のビアフェストは「9/5〜9/6」の2日間なので要注意です。9/4(金)に行ってもビアフェストは開催しません^^ゞ

そして「9/5(土)」の無料ライブの大取にはなんと「HY」が登場します。「9/6(日)」の大取はディアマンテスですのでいつもの感じですが、9/5の「HY」は個人的にも見に行きたかったな〜。

まぁ那覇でも10月開催の「那覇まつり」でも無料ライブはありますからね〜(意外と那覇からコザは遠い!)。10月の無料ライブは期待しています^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2015/08/31-07:15 | Comment(0) | 沖縄イベント情報
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲