昨日は夕方からの外出時に思いっきり雨に遭ってしまいましたが、でも沖縄の梅雨の雨は一過性なので多少は濡れましたがどうにかなりました^^ゞ
でも昨日、雨をもたらした雨雲群は抜けたので今日は天気が回復するかと思ったら甘かったですね(/_;)
雨こそ降っていないものの、沖縄近海には昨日と同じような雨雲群が本島と奄美の間にあって、そのエリアの徳之島や沖永良部島、あと本島でも奄美に近いところでは今日は早い段階で雨もありそうですね。
ただ今日は基本的に「完全休養日(笑)」なのでとりあえず雨の影響は無いかな?
でも買物ぐらいは行きたいので、今日も空模様を眺めながらスケジュールを調整したいと思います。梅雨の沖縄はスケジュールに自由度があれば雨予報でも傘無しで過ごせますからね。まぁ昨日はその自由度が全く無かったので、雨が降り出した瞬間の外出になってしまいましたが、さすがに今日・明日の週末は仕事じゃないので自由度は高め。
今日こそは雨無し&傘無しで過ごしたいものです。
ちなみに明日は友人と陸上大会とまではいきませんが遊びで運動をするので雨はちょっと困りますが、でも雨は今日がメインで明日は回復傾向になりそうなので期待しています^^ゞ
そーそー。今日の那覇は久しぶりに熱帯夜から解放されましたね。
といってもギリギリの「24.7度」^^;
それでも昨日の雨とそれによる風が北に変わったからなのかな。すこ〜しだけ過ごしやすい陽気になったような「気がします」(笑)。
まぁ暑いことには変わりませんが^^;;;
でもその多少なりに過ごしやすくなったのは本島や本島近海だけの話で、宮古や八重山はホントに梅雨明け状態ですね。今朝も28度近い朝の「最低気温(笑)」ですし、明らかに宮古と本島との間に梅雨の境界線がありますね〜。
そういう意味では今の宮古や八重山は梅雨明け直後のベストシーズンなんだろうな〜。
同じ沖縄だけど羨ましい限りです(/_;)
といっても梅雨明け直後でもスコールの可能性有りますので、雨が全く無いわけじゃないのですが、でも良い意味でのクールダウンにもなるので梅雨明け後の雨も悪くないです^^v
まずはこの週末、っていうか今日の沖縄。
朝の段階では奄美が梅雨模様で宮古・八重山は梅雨明けモードで、本島はその間にあるのでどっちに転がる予測しにくいですね。
でも多分ですが本島でも奄美に近い北部の方が雨の可能性が高くて、那覇など南部の方が雨の可能性はまだ低いかな?また久米島など西の離島は雨が降りやすいですが、東の久高などは雨が降っても久米島などよりかなり遅いタイミングになりそう。
そして最も東の大東島は問題なしでしょう〜!(宮古や八重山と同じ梅雨明けモード)
そういう意味では今は一番大東島がベストかな?
2015年06月06日
宮古・八重山は梅雨明け。奄美は梅雨。本島は境界線。そしてベストな離島は?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2015/06/06-06:29
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気