
っといっても当初(2014年まで)はホムペの「離島ドットコム」をスマホ対応しようと思っていろいろ試行錯誤していたものの、PC版をそのまま生かしてスマホ版を作るにはあまりに膨大な作業が生じてしまっていました。
何より問題だったのがサーバへの負荷分散で宿情報を「.in」ドメインに振り分けていたのでドメインが変わるわ、サーバが他になるわで私自身「パニック状態w」。
正直、去年の夏までがんばって開発していたものの、この様々な問題に加えて秋から冬にかけての2014年の離島情報メンテで完全放置状態^^ゞいや、サーバを調べたらがんばっていたのはGWまで(笑)。それ以降は離島巡りも加わってスマホ版は完全凍結状態。
でも2014年の離島情報をリリースしたこの2月からはそろそろ手をつけなければ!?と思って重い腰を上げた次第です。
ただ先の話のように大きな問題点があってなかなか開発が進まなかったものの、そこで考え方を切り替えてホムペをスマホ対応するのではなく、現在既に稼働中のモバイル版をスマホ対応してはどうかと。
「沖縄モバイル(http://www.okinawa.mobi/)」

ガラケー用の簡易版です。もちろんスマホでも閲覧可能ですが、基本「ガラケー」の文字ベースのモバイル版なので、逆にスマホだと文字情報ばかりで使いにくいと思います。あくまでガラケーで操作しやすいようにしていますので、タッチ対応などは一切しておらず、むしろスマホならPC版の方が使いやすいですからね。
この別ドメインでモバイル版を用意していて、しかもこの沖縄モバイルは全て「http://www.okinawa.mobi/」の中で完結しているので、先のドメインやサーバが変わることが無いのでスマホ版の対応がしやすいことが判明!そして開発をしてみると、元がモバイル版(ガラケー版)なのでとにかくスマホ対応しやすい。
さすがに2月中にリリースするのは無理(っていうか今日中じゃんw)ですが、少なくとも一部先行して3月中にはリリース出来そうかな?予定では離島情報や宿情報をチェックするぐらいなら行けそうです。
ただモバイル版同様にクチコミ投稿はスマホ版からも不可にする予定です。理由は旅先で投稿できるということはその場所で感情的なクチコミが多くなるということ。一度自宅に戻ってパソコンで冷静になって投稿して欲しいのでスマホ版からのクチコミ投稿はモバイル版同様に出来ないようにする予定です。もちろんスマホでPC版を見れば投稿可能ですが、現在も一部のスマホではPC版からも投稿出来なくなっています。理由は先の話と一緒。
私自身も離島の宿やお店でイヤなことがあると感情的になってしまいますが、一度旅から戻ると冷静になることができるので今回のスマホ版もクチコミに関してはそうする次第です。
掲示板についてはちょっと悩んでいて、モバイル版でも掲示板は簡易ですがありますが(リンク設置などが出来ない)、パソコン版とスマホ版をどう棲み分けるかは今後の検討事項としています。
なのでまずは旅先で必要な離島情報の「閲覧」は確実に出来るようにしたいと思いますので3月はがんばります!!!
少なくとも「Google様(笑)」が4/21以降はモバイル版を重視するという発表をしたのでそれまでには完成しないとね。
ちなみに沖縄モバイルのスマホ版が完成しても、スマホ版にはPCサイトへ自由に行けるリンクは設けますし、逆にパソコン版「離島ドットコム」にもスマホ版「沖縄モバイル」へのリンクは設けて相互に往来出来るようにします。
人によってはスマホ版よりパソコン版の方がスマホでも使いやすいと思いますからね。っていうか私自信がそうですので^^ゞ(ヤフーや楽天も毎回「パソコン版」のリンクを押してから使っています^^ゞ)
とにもかくにも離島ドットコムのスマホ版「沖縄モバイル」は現在制作中!
ただし、私が持っている端末でのみ最適化しかできないので、その点ご了承願います。個人で作るにはいろいろな端末を容易するのは無理ですからね^^;;;
・Andorid NEXUS7(画面サイズは640x960で最適化)
・iOS iPodTouch(画面サイズは320x480で最適化)
ちなみにパソコンで見てもマウスドラッグでスワイプ(画像や画面切り替え)できるように作っています(パソコンで開発しているので^^;)。