与論島に行ってきました^^ゞ
その目的は泳ぎではなく・・・
「リアル人生ゲーム(笑)」
なにせ来週末までの開催でしたので、ネタ的に行きたかったのですが、ここのところの度重なる台風でのびのびになっていましたが、この週末に無事に参加することが出来ました。なので来週末に沖縄にお越しの方はどうにかスケジュールを調整のうえ、与論島へ行って「リアル人生ゲーム」に参加して欲しいものですね〜o^o^o
細かいレポートは長くなるのでまた別の機会にすることとして、今回はその概要だけでもこのブログでお伝えできればと思います^^v
とりあえずこの話はご存じの方も多いと思いますが、「人生ゲーム」のルーレットの形が与論島に似ているという島の人の話から始まったもので、それがあれよあれよで「もしもツアーズ」にまで取り上げることになりましたからね〜。しかも2回に分けて放映されるし、その間に与論島の良さをより多くの方に知ってもらえたと思います。
その影響もあってか、この週末に与論島に行ってみると今まではあまり見なかった客層の方が多く見受けられました。島の人も観光客が少し増えたと言っていましたので、この「リアル人生ゲーム」はネタ的にも面白いので、是非とも次の週末が終わってもせめてルーレットだけは残して欲しいものです(っという話を島の人とも話してきました^^ゞ)。
ちなみにこの「リアル人生ゲーム」は通常のもののようにコマを進めるためにルーレットを回すのではなく、島の4ヶ所に設置されたルーレットを回してその場所ごとのイベントをルーレットで引き当てるというもの。その4ヶ所へはどんな順番で回っても良くて、あくまでその4ヶ所でイベントの10択をするだけで出た数字は大きくても意味が無いんですよね〜。
まぁこの方が単純明快ですし、運営もしやすいですからね。
でもそのイベントもいかにも島っぽいものばかりで、ルーレットではリアルにそのイベントを体験できる訳じゃないですが、でもこの「リアル人生ゲーム」をきっかけにリアルにそのイベントを体験しにいく人もらしいですからね〜。
ちなみに私がその4ヶ所で引き当てたのは
・パン屋さんにお誕生日ケーキを注文して1000ヨロン$払う。
・与論献奉をした。1000ヨロン$払う。
・按司根津栄神社にお参り。1000ヨロン$もらう。
・夜の浜辺で流れ星を見つけた。1000ヨロン$もらう。
っという感じです^^ゞ
この「リアル人生ゲーム」は参加する際に500円で5000ヨロン$を購入して、その後のイベントでその元手が増減するもので、最もマイナスになると各ポイントで-1000ヨロン$になって手持ちが「5000ヨロン$-4000ヨロン$=1000ヨロン$(100円)」になってしまいますが、最高では+2000ヨロン$が2ヶ所、+1000ヨロン$が2ヶ所で合計「5000ヨロン$+6000ヨロン$=11000ヨロン$(1100円)」にもなるんですよね〜。
・・・でも私はまさに±0の「5000ヨロン$」
まぁ人生こんなものですよね(笑)
でもこの「ヨロン$」は島の多くの店でお金と同等に使うことが出来るので、まぁ「100ヨロン$」まで減っちゃうと厳しいですが、今回の私のように「500ヨロン$」のままなら500円の買い物が普通にできます。私もヨロンマラソンでお馴染みの島のコンビニ「マソー(旧アイショップ)」でビールとおつまみを買いましたからね〜。お土産屋さんでも使えるので、この試みは参加者にはそんなに損はないので面白い企画だと思います。
なので来週末で運営は終わっちゃいますが、その後もルーレットだけでいいので島に残してもらって、一種の観光名所としてあるといいな〜って思いますね。
このルーレットをきっかけに島の様々な場所を巡ってくれれば嬉しいですし、そのイベントに書いてあることを実際にやってもらえればなおいいかな〜って思いますしね。
ちなみに私が引き当てたイベント。マイナスの2つは既によくやっています(献奉&パン屋のケーキ)。残りの2つはあまり意識していませんでしたので、星空観測と神社には行ってみたいですね〜。
せめてヨロンマラソン開催時には復活すればかなり盛り上がると思いますけどね〜。どのみちヨロンマラソン時って意外と時間をもてあますことが多いので、この企画は今週末で終わってもヨロンマラソン時期には復活を願いますo^o^o
とにもかくにも島の振興にはプラスになると思いますので、今後は運営方針を変更してもこの「リアル人生ゲーム」は与論島に定着させて欲しいな〜って思います。
ちなみに4ヶ所のうち3ヶ所はお店の中にルーレットを設置しているので特に今後も問題ないと思いますが、ただ1ヶ所だけは海の近くの立て門がない場所に設置しているのでこれはちょっと運営的に厳しいかな?トラックの荷台で暫定的に設置していましたからね。お店なら常に人が居ますが、その暫定的な場所はそのためだけに人が居ないとならないので継続的に行うのは厳しいでしょうね。
まぁいろいろあると思いますが、これだけ与論島と人生ゲームとの関係が密になった?なら今後もこのイベントは形だけでも継続して欲しいと思います。
