久しぶりに沖縄ライフの記事(笑)
日曜日にBBQでかなりの量のビールを飲んだので、月曜日は休肝日。そして昨日は休肝日明けなので嗜む程度にビールを飲みましたが、この夏はかなり暑いので、もはやビールは清涼飲料水感覚ですね^^ゞ
昨日は夕食時に麒麟淡麗グリーンラベルの500mlを飲み(カロリー抑制のため)、食後にアサヒのスーパードライをいただきました^^v
・・・申し訳ないですがオリオンビールはあまり飲まないんですよね^^ゞ
でも夜だけの話で、日中にビールを飲むときは必ずといっていいほどオリオンビールですけどね。
夜は味を嗜みたいので、ある程度しっかりした味があるものが良いので、オリオン以外になりますが、日中はまさに清涼飲料水感覚で飲みたいので、そういう時は味が薄いオリオンビールの方が良いんですよね。
・・・昼からプレモルはちょっと味が濃すぎる^^;
そういう意味でも沖縄ライフでオリオンビールは飲まないわけじゃないのですが、夜はやっぱりオリオン以外になっちゃいますね。
だってオリオンビールってドラフトでも、オリオン以外の新ジャンルビールの味より薄く感じますからね。たまにオリオンドラフトを飲んだ後に新ジャンルの金麦を飲んだりすると悲しくなりますよぉ。価格は倍近いのに、味は安い方がしっかりしているので・・・
まぁ最近の新ジャンルのビールはホントに味がしっかりしていて美味しいですからね。
でもオリオンでも季節限定の「いちばん桜」やこの夏から登場した「夏いちばん」は味の濃さはそんなでも無いものの、しっかりした味なんですよね。他のオリオンのようにグビグビ飲むって感じではなく、ビールそのものの味を楽しむ感じで悪くはないです。
「いちばん桜」は冬季限定なので今時期は飲めませんが、「夏いちばん」はまだ沖縄のスーパーでも売っていると思いますので、是非とも沖縄旅行の際は飲んで欲しいですね。
私もオリオンで「ドラフト」はほとんど飲まないものの、この「夏いちばん」はそこそこ頂いています。
あの花火の缶デザインも良いですからねo^o^o
2013年07月31日
気になる雲。台風9号「チェービー」になりました。でも大丈夫!
ここ数日、追いかけていた気になる雲。
一昨日あたりから熱帯低気圧になりましたが、今日の午前中に台風9号になりました。
その名は「チェービー」。
韓国の言葉で「つばめ(燕)」ということらしいです。
その名の通り、まさに足早に過ぎ去っていっています^^
もともと気になる雲になった段階でフィリピンに上陸していて、台風のタマゴでもある熱帯低気圧になったのもフィリピンの西に抜けてからの話。さすがにこの海域まで来ると沖縄まで戻ってくることはほとんどありませんので、タマゴの段階で台風になってもそんなに気にする必要はないと思っていました。
そして今日の午前9時。
台風9号になりました。
とりあえずこの記事も備忘録程度に綴っておきました^^ゞ
ちなみに台風9号以外の気になる雲は、今のところまだ渦を巻いていませんが、マリアナ諸島南にちょっとありますね。あとフィリピン南東沖にも。
まぁこの海域は常にこの手の厚い雲があるので、渦さえ巻いていなければそんなに気にする必要はないのですが、とりあえず台風予備軍であることには間違いないので、今後もこの海域の雲には注意していきたいと思います。
ちなみに今日の時点での台風の平均発生個数は「8.2個」なので、この9号は平年並みかちょっと多いぐらいのレベルということになります。なにせ台風8号まではハイペースでしたからね〜。でもこの9号までに結構時間が空きましたので、ようやく平年並みぐらいまでに落ち着いたと言うことになります。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/31-10:57
| Comment(0)
| 沖縄台風/災害情報
本土が猛暑だと沖縄に台風が来やすい?
まずは台風のタマゴこと熱帯低気圧。
順調に西に進んでいるので、今日・明日のうちに台風9号になるかもしれませんが、沖縄海域へは間接的な影響もほとんど無いと思います。台湾海域で停滞したらちょっと影響があったかもしれませんが、順調に沖縄から離れているので、今後も特に心配はいらないと思います。
ちなみにこの時期の平均的な台風の数は「8.2個」なので、ようやく平年並みの数にまで落ち着いたって感じかな?
とはいうものの、相変わらずこの時期特有のマリアナ諸島やフィリピン近海にはまとまった雲があるので、まだまだ油断出来ませんけどね。その気になる雲などの情報は、現在の台風のタマゴが9号になったら合わせてレポートしたいと思います。
それにしてもこの夏の沖縄は猛烈に暑いです。
っていうか「沖縄」というより「那覇」ですけどね^^ゞ
今朝も最低気温が28度台で、室温もエアコンなしだと32度強。
とてもともて熟睡出来るレベルではないです(/_;)
日中もそうなんですが、朝晩も沖縄で一番那覇や本島周辺離島が気温が高い日が多いんですよね。
夜に暑くなるのは毎年のことなのでそんなにきつくないですが、朝の暑さは1日の始まりだけに結構きついです(T_T)
今日で7月も最後ですが、8月もこれまでの7月と変わらない気候なんだろうな〜。むしろこの7月は完全に「例年の8月」って感じ。
となると1ヶ月早い季節感のままだと、8月は例年の9月で台風シーズンピーク。
・・・まぁそんなに単純にはいかないと思いますが^^ゞ
そもそもこの夏の特徴は太平洋高気圧が例年より南にあって沖縄をすっぽり覆う形なので、台風や熱帯低気圧が発生しても、今回のようにそのまま西に抜けちゃうんですよね。
逆に太平洋高気圧が南にあるので、大陸からの寒気との境目に本土があって、大気の状態が不安定。
局地的な豪雨が頻発しているんですよね。
沖縄が安定した真夏の気候なら本土は不安定な天気になって、逆に沖縄に台風が来やすくなったら本土は猛暑になるって感じかな?
確かに本土の不安定な天気は厄介ですが、その代わり体温並みの気温には最近なっていないようですからね。今年は猛暑のニュースをあまり聞いていませんからね〜。体温どころか40度とか・・・^^;
暑すぎるのも困りますが、大気の状態が不安定で豪雨が続くのも困ってしまいますので、早く本土に安定した夏模様が来ると良いですね。まぁそうなると沖縄に台風が来やすくなりますが、その台風が夏の沖縄にとって恵みの雨&海の透明度を上げる役割があるので、そろそろ直撃はごめんですが、かするぐらいのものが欲しいです^^ゞ
何よりこの暑さを少しは和らげて欲しいです(/_;)
順調に西に進んでいるので、今日・明日のうちに台風9号になるかもしれませんが、沖縄海域へは間接的な影響もほとんど無いと思います。台湾海域で停滞したらちょっと影響があったかもしれませんが、順調に沖縄から離れているので、今後も特に心配はいらないと思います。
ちなみにこの時期の平均的な台風の数は「8.2個」なので、ようやく平年並みの数にまで落ち着いたって感じかな?
とはいうものの、相変わらずこの時期特有のマリアナ諸島やフィリピン近海にはまとまった雲があるので、まだまだ油断出来ませんけどね。その気になる雲などの情報は、現在の台風のタマゴが9号になったら合わせてレポートしたいと思います。
それにしてもこの夏の沖縄は猛烈に暑いです。
っていうか「沖縄」というより「那覇」ですけどね^^ゞ
今朝も最低気温が28度台で、室温もエアコンなしだと32度強。
とてもともて熟睡出来るレベルではないです(/_;)
日中もそうなんですが、朝晩も沖縄で一番那覇や本島周辺離島が気温が高い日が多いんですよね。
夜に暑くなるのは毎年のことなのでそんなにきつくないですが、朝の暑さは1日の始まりだけに結構きついです(T_T)
今日で7月も最後ですが、8月もこれまでの7月と変わらない気候なんだろうな〜。むしろこの7月は完全に「例年の8月」って感じ。
となると1ヶ月早い季節感のままだと、8月は例年の9月で台風シーズンピーク。
・・・まぁそんなに単純にはいかないと思いますが^^ゞ
そもそもこの夏の特徴は太平洋高気圧が例年より南にあって沖縄をすっぽり覆う形なので、台風や熱帯低気圧が発生しても、今回のようにそのまま西に抜けちゃうんですよね。
逆に太平洋高気圧が南にあるので、大陸からの寒気との境目に本土があって、大気の状態が不安定。
局地的な豪雨が頻発しているんですよね。
沖縄が安定した真夏の気候なら本土は不安定な天気になって、逆に沖縄に台風が来やすくなったら本土は猛暑になるって感じかな?
確かに本土の不安定な天気は厄介ですが、その代わり体温並みの気温には最近なっていないようですからね。今年は猛暑のニュースをあまり聞いていませんからね〜。体温どころか40度とか・・・^^;
暑すぎるのも困りますが、大気の状態が不安定で豪雨が続くのも困ってしまいますので、早く本土に安定した夏模様が来ると良いですね。まぁそうなると沖縄に台風が来やすくなりますが、その台風が夏の沖縄にとって恵みの雨&海の透明度を上げる役割があるので、そろそろ直撃はごめんですが、かするぐらいのものが欲しいです^^ゞ
何よりこの暑さを少しは和らげて欲しいです(/_;)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/31-07:07
| Comment(2)
| 沖縄の服装/天気
2013年07月30日
夏は木造の方が快適。でも沖縄の住宅はほとんどコンクリート。
今朝も暑い、暑い、暑い、沖縄です(/_;)
でも昨日、ツイッターでつぶやきましたが、昨日の夜に部屋に入ったときの暑さといったらハンパありませんでした。
室温「33度強」
・・・昨日の日中の最高気温涙よ(T_T)
しかもコンクリート造だとその熱は換気をしてもなかなか抜けず、エアコンをつけても冷気が涼しいだけで、オフにすると一気にコンクリートからの熱が部屋に充満して気温上昇!
ホント、コンクリート造って困ったものですよね。
確かに台風が多い沖縄としては強度的にコンクリート造の方が良いのはわかりますが、いかんせん夏は熱を貯めてしまってストーブ状態だし、逆に冬は冷気を貯めてしまって冷蔵庫状態。
ホント、木造って素晴らしいな〜ってつくづく思いますね。
しかも木造って適度にすきま風が入るので、夏場でも意外と涼しいんですよね。逆に冬はそのすきま風が室内まで冷気を運んでしまい、寒さもかなりのものですが、でも先の話のように建物が冷気を貯めないので、ちょっと暖房を使えば寒さもしのげると思います。しかも沖縄なら冬でも20度前後あるので、すきま風が入ってもそんなに寒く感じないかもしれませんしね。
といっても沖縄のここ近年の住宅は圧倒的にコンクリート造(/_;)
たまに離島の民宿なんかに泊まるとき、木造だと意外と過ごしやすかったりしますしね。まぁその分、離島だと虫が多いので、朝、起きると枕元が昆虫博物館状態なんてこともあるところも・・・
最近のような暑さ続きだとたまには木造住宅でのんびり過ごしたいな〜って思っちゃいますね^^ゞ
コンクリート造だと一度温度が上がるとエアコンをつけても換気をしてもなかなか気温が下がらないので、今日も室内は常に30度以上なんでしょうね〜。
沖縄だけじゃないですが、ここ数年の暑さは外よりも屋内の方が熱中症になりやすいので、水分補給と塩分摂取をきちんとして、可能な限りの暑さ対策をしましょう!
今日もアイスとビールが美味しい夜になりそうな沖縄です^^ゞ(でもすぐ溶ける、ないし温くなっちゃいますが^^;)
でも昨日、ツイッターでつぶやきましたが、昨日の夜に部屋に入ったときの暑さといったらハンパありませんでした。
室温「33度強」
・・・昨日の日中の最高気温涙よ(T_T)
しかもコンクリート造だとその熱は換気をしてもなかなか抜けず、エアコンをつけても冷気が涼しいだけで、オフにすると一気にコンクリートからの熱が部屋に充満して気温上昇!
ホント、コンクリート造って困ったものですよね。
確かに台風が多い沖縄としては強度的にコンクリート造の方が良いのはわかりますが、いかんせん夏は熱を貯めてしまってストーブ状態だし、逆に冬は冷気を貯めてしまって冷蔵庫状態。
ホント、木造って素晴らしいな〜ってつくづく思いますね。
しかも木造って適度にすきま風が入るので、夏場でも意外と涼しいんですよね。逆に冬はそのすきま風が室内まで冷気を運んでしまい、寒さもかなりのものですが、でも先の話のように建物が冷気を貯めないので、ちょっと暖房を使えば寒さもしのげると思います。しかも沖縄なら冬でも20度前後あるので、すきま風が入ってもそんなに寒く感じないかもしれませんしね。
といっても沖縄のここ近年の住宅は圧倒的にコンクリート造(/_;)
たまに離島の民宿なんかに泊まるとき、木造だと意外と過ごしやすかったりしますしね。まぁその分、離島だと虫が多いので、朝、起きると枕元が昆虫博物館状態なんてこともあるところも・・・
最近のような暑さ続きだとたまには木造住宅でのんびり過ごしたいな〜って思っちゃいますね^^ゞ
コンクリート造だと一度温度が上がるとエアコンをつけても換気をしてもなかなか気温が下がらないので、今日も室内は常に30度以上なんでしょうね〜。
沖縄だけじゃないですが、ここ数年の暑さは外よりも屋内の方が熱中症になりやすいので、水分補給と塩分摂取をきちんとして、可能な限りの暑さ対策をしましょう!
今日もアイスとビールが美味しい夜になりそうな沖縄です^^ゞ(でもすぐ溶ける、ないし温くなっちゃいますが^^;)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/30-08:16
| Comment(0)
| 沖縄ライフ
2013年07月29日
BBQは楽しかったけど・・・
筋肉痛(>_<)
でも情けないことに、昨日の朝のランニングではなく、昼のBBQによるもの^^ゞ
昨日のBBQは木炭によるものだったので、その火起こしと火のキープで団扇をあおぎ続けた結果の筋肉痛^^;
・・・慣れないことをするもんじゃないですね〜。
あと延々団扇で火をあおっていたので、背中っていうか首の裏あたりがかなり日焼けしてしまいました。沖縄では定番?の「首タオル」をしていたものの、あまりに激しく団扇をあおいだのでそのタオルも乱れて結局首や肩を日焼けしてしまいました。そもそも炎天下の中で2時間以上もいましたからね^^;
まぁ私の場合は既に結構日焼けしているので、多少の日焼けでは赤くなったりしませんし痛くなったりもしませんので、今朝も全然平気だけど、腕がなかなか動かない(/_;)
筋肉痛だけじゃなく握力も低下。
・・・どんだけ団扇を強く握っていたんでしょうね〜^^ゞ
でもその団扇での火起こしのあとに、横着して充電式の扇風機を持ってきて風を当てたら団扇以上に安定した炎があがってショックだった(T_T)まぁ安定して火があがるものの、強い火をあげるには団扇の方がいいですが、それでも扇風機があそこまで効果があるとはね。しかも充電式のものだったので風力が弱めということが木炭の火にはちょうどよかったのかもしれません。
ちなみにそのBBQ自体は昼の部と夜の部を開催予定でしたが、その火起こしの疲れと暑さのあまりビールを5〜6本も飲んじゃったので、夕方にはダウン。っていうか小休止していたらそのまま寝ちゃいました^^ゞ
まぁバーベキュー場だったらそんなことはなかったと思いますが、昨日は住宅の庭でのBBQだったので、そんなうたた寝もできちゃいましたからね。
ってことで昨日のBBQは昼のみで終了〜(私は)。
それでも外でビールを飲みながら炭火で焼いたお肉や海産物や野菜をいただくのは最高ですね。っていうか炭火で焼くとなんであんなに美味しいんでしょうね〜。
不思議です。
まぁいつもはフライパンで焼いているので、余計な油とか肉汁などがそのまま残っちゃうけど、炭火で焼くと必然的に下に落ちるからなんでしょうかね。
まぁ火起こしはめっっっっっっっっっっっちゃ大変でしたが、たまにはいいかもしれませんね。
でも次はもう少し過ごしやすい時期にやりたいものです^^ゞ
でも情けないことに、昨日の朝のランニングではなく、昼のBBQによるもの^^ゞ
昨日のBBQは木炭によるものだったので、その火起こしと火のキープで団扇をあおぎ続けた結果の筋肉痛^^;
・・・慣れないことをするもんじゃないですね〜。
あと延々団扇で火をあおっていたので、背中っていうか首の裏あたりがかなり日焼けしてしまいました。沖縄では定番?の「首タオル」をしていたものの、あまりに激しく団扇をあおいだのでそのタオルも乱れて結局首や肩を日焼けしてしまいました。そもそも炎天下の中で2時間以上もいましたからね^^;
まぁ私の場合は既に結構日焼けしているので、多少の日焼けでは赤くなったりしませんし痛くなったりもしませんので、今朝も全然平気だけど、腕がなかなか動かない(/_;)
筋肉痛だけじゃなく握力も低下。
・・・どんだけ団扇を強く握っていたんでしょうね〜^^ゞ
でもその団扇での火起こしのあとに、横着して充電式の扇風機を持ってきて風を当てたら団扇以上に安定した炎があがってショックだった(T_T)まぁ安定して火があがるものの、強い火をあげるには団扇の方がいいですが、それでも扇風機があそこまで効果があるとはね。しかも充電式のものだったので風力が弱めということが木炭の火にはちょうどよかったのかもしれません。
ちなみにそのBBQ自体は昼の部と夜の部を開催予定でしたが、その火起こしの疲れと暑さのあまりビールを5〜6本も飲んじゃったので、夕方にはダウン。っていうか小休止していたらそのまま寝ちゃいました^^ゞ
まぁバーベキュー場だったらそんなことはなかったと思いますが、昨日は住宅の庭でのBBQだったので、そんなうたた寝もできちゃいましたからね。
ってことで昨日のBBQは昼のみで終了〜(私は)。
それでも外でビールを飲みながら炭火で焼いたお肉や海産物や野菜をいただくのは最高ですね。っていうか炭火で焼くとなんであんなに美味しいんでしょうね〜。
不思議です。
まぁいつもはフライパンで焼いているので、余計な油とか肉汁などがそのまま残っちゃうけど、炭火で焼くと必然的に下に落ちるからなんでしょうかね。
まぁ火起こしはめっっっっっっっっっっっちゃ大変でしたが、たまにはいいかもしれませんね。
でも次はもう少し過ごしやすい時期にやりたいものです^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/29-12:00
| Comment(0)
| 沖縄ライフ
熱帯低気圧が発生しているけど・・・
今朝も暑い朝を迎えています。
相変わらず風がないので、ちょっと体を動かすだけで汗だく。
でも週末に十分走ったので、今朝のランニングは無し。
まぁ昨日のBBQでのお酒がかなり残っていて、運動どころじゃないですからね〜。
っていうか全然目が冴えなせん^^;
昨日は昼に飲んでそのまた夕方以降はうたた寝もしちゃって、睡眠時間としては十二分にあるんですけどね。
やっぱり飲み過ぎかな^^ゞ
それはさておき、相も変わらずの安定した天気の沖縄ですが、今朝はやや雲が多め。といっても雨が降りそうな雲ではないので、今日もまたそのうち晴れてくるかな?
ただここ最近、ずっとチェックしていたマリアナ諸島周辺の雲が徐々に西に移動していて、今朝になって熱帯低気圧になっていたようです。
といっても数日前にも一時的に熱帯低気圧になっていて、それが減衰して低気圧になって、また熱帯低気圧になったって感じなので、そんなに急激な発達は今のところしていません。
そもそも既にかなり西に移動していて、現在はフィリピンの島々の中にあるので、この場所ならそんなに発達しないと思います。
加えて沖縄の安定した転機をもたらしている太平洋高気圧がいて、熱帯低気圧になってもなかなか北上できませんので、今の段階ではそんなに心配要らないと思います。
ただ熱帯低気圧のままでもフィリピンの西に抜けた後に北上する可能性もあって、直接的な影響はないと思いますが、波や風など間接的な影響が週中ぐらいにあるかもしれませんけどね。
まぁ船が欠航するほどの影響はないと思いますし、風に関しては強風ではなく、南から湿った空気を送り込まれることによる不安定な天気って感じの影響がある程度。
どのみち、太平洋高気圧が相変わらず沖縄近海にいるので、高気圧がしっかりガードしてくれると思います^^v
そろそろ雨が欲しいところですが、しばらくはまとまった雨は無さそうな沖縄です^^;
今週もなんか良い天気で推移しそうな感じです。
<日本海域の気圧配置図(フィリピンに熱帯低気圧)>
相変わらず風がないので、ちょっと体を動かすだけで汗だく。
でも週末に十分走ったので、今朝のランニングは無し。
まぁ昨日のBBQでのお酒がかなり残っていて、運動どころじゃないですからね〜。
っていうか全然目が冴えなせん^^;
昨日は昼に飲んでそのまた夕方以降はうたた寝もしちゃって、睡眠時間としては十二分にあるんですけどね。
やっぱり飲み過ぎかな^^ゞ
それはさておき、相も変わらずの安定した天気の沖縄ですが、今朝はやや雲が多め。といっても雨が降りそうな雲ではないので、今日もまたそのうち晴れてくるかな?
ただここ最近、ずっとチェックしていたマリアナ諸島周辺の雲が徐々に西に移動していて、今朝になって熱帯低気圧になっていたようです。
といっても数日前にも一時的に熱帯低気圧になっていて、それが減衰して低気圧になって、また熱帯低気圧になったって感じなので、そんなに急激な発達は今のところしていません。
そもそも既にかなり西に移動していて、現在はフィリピンの島々の中にあるので、この場所ならそんなに発達しないと思います。
加えて沖縄の安定した転機をもたらしている太平洋高気圧がいて、熱帯低気圧になってもなかなか北上できませんので、今の段階ではそんなに心配要らないと思います。
ただ熱帯低気圧のままでもフィリピンの西に抜けた後に北上する可能性もあって、直接的な影響はないと思いますが、波や風など間接的な影響が週中ぐらいにあるかもしれませんけどね。
まぁ船が欠航するほどの影響はないと思いますし、風に関しては強風ではなく、南から湿った空気を送り込まれることによる不安定な天気って感じの影響がある程度。
どのみち、太平洋高気圧が相変わらず沖縄近海にいるので、高気圧がしっかりガードしてくれると思います^^v
そろそろ雨が欲しいところですが、しばらくはまとまった雨は無さそうな沖縄です^^;
今週もなんか良い天気で推移しそうな感じです。
<日本海域の気圧配置図(フィリピンに熱帯低気圧)>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/29-07:43
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年07月28日
今日はBBQ!ビーチじゃないけど自然豊かな場所で!
久しぶりです。
BBQ。
もちろんバーベキュー(笑)。
沖縄のビーチではよくやりますよね。
でも沖縄の場合、ビーチでは基本的にBBQはNG。きちんとバーベキューができるように整備された場所でするようになっています。
那覇近郊だと宜野湾のトロピカルビーチ、北谷のサンセットビーチやアラハビーチ、読谷の渡具知の浜もきちんとバーベキューができるように整備されていますよね。そういう場所じゃない場所でむやみにBBQをされるとビーチのみならず海まで汚してしまいますので、沖縄でバーベキューをする場合は必ずバーベキュー場的に整備された場所でしましょう。
むやみにビーチやその近くではBBQをやりませんように!!!
ちなみに今日の私のBBQは海の近くではありませんが、自然豊かな場所で開催します。
っていうか某民家の庭的な場所^^v
なので冷蔵庫もありますしトイレもあります(笑)。
とかくBBQではこの2つは結構困りますからね。
まぁ外でのBBQの場合は大きなクーラーボックスを持参しますので、冷蔵庫はそんなに無くても問題ないと思いますが、意外とトイレはBBQ会場でも1ヶ所しかない場合が多いので、結構遠かったりしますからね。
それ以外でも家でのBBQは利便性の面ではいいですよね〜。
しかも庭的な場所からの景色もなかなか良いので、意外と快適かもしれません。
冷え冷えのビールを外でおいしく頂いてきます^^v
ちなみに移動は車やバイクではないので、まさに自由に飲食出来ちゃいます。
とかく沖縄でのビーチ近くのバーベキュー場には車やバイクでしか行けないところが多いので、この移動の問題が結構ありますからね。運転手だけ飲めないって感じになっちゃいますからね(実際はそのまま飲む人が多いですが・・・)。
ちなみに天気は相変わらず良さそうで、逆に良すぎて暑さが心配です。
ここ最近は風がないので、外では暑さもかなりのものかも?
でも先の話のように家でやる場合は電気も自由に使えますので、扇風機を外に出して使うこともできますからね。
そういう意味でもバーベキュー場へ行くより家でやる方がいいですね。
まぁBBQできる環境の家じゃないでダメですけどね^^;(住宅密集地やマンションは不可ですからね^^;)
とりあえず飲み過ぎないように注意して楽しんできます^^/
BBQ。
もちろんバーベキュー(笑)。
沖縄のビーチではよくやりますよね。
でも沖縄の場合、ビーチでは基本的にBBQはNG。きちんとバーベキューができるように整備された場所でするようになっています。
那覇近郊だと宜野湾のトロピカルビーチ、北谷のサンセットビーチやアラハビーチ、読谷の渡具知の浜もきちんとバーベキューができるように整備されていますよね。そういう場所じゃない場所でむやみにBBQをされるとビーチのみならず海まで汚してしまいますので、沖縄でバーベキューをする場合は必ずバーベキュー場的に整備された場所でしましょう。
むやみにビーチやその近くではBBQをやりませんように!!!
ちなみに今日の私のBBQは海の近くではありませんが、自然豊かな場所で開催します。
っていうか某民家の庭的な場所^^v
なので冷蔵庫もありますしトイレもあります(笑)。
とかくBBQではこの2つは結構困りますからね。
まぁ外でのBBQの場合は大きなクーラーボックスを持参しますので、冷蔵庫はそんなに無くても問題ないと思いますが、意外とトイレはBBQ会場でも1ヶ所しかない場合が多いので、結構遠かったりしますからね。
それ以外でも家でのBBQは利便性の面ではいいですよね〜。
しかも庭的な場所からの景色もなかなか良いので、意外と快適かもしれません。
冷え冷えのビールを外でおいしく頂いてきます^^v
ちなみに移動は車やバイクではないので、まさに自由に飲食出来ちゃいます。
とかく沖縄でのビーチ近くのバーベキュー場には車やバイクでしか行けないところが多いので、この移動の問題が結構ありますからね。運転手だけ飲めないって感じになっちゃいますからね(実際はそのまま飲む人が多いですが・・・)。
ちなみに天気は相変わらず良さそうで、逆に良すぎて暑さが心配です。
ここ最近は風がないので、外では暑さもかなりのものかも?
でも先の話のように家でやる場合は電気も自由に使えますので、扇風機を外に出して使うこともできますからね。
そういう意味でもバーベキュー場へ行くより家でやる方がいいですね。
まぁBBQできる環境の家じゃないでダメですけどね^^;(住宅密集地やマンションは不可ですからね^^;)
とりあえず飲み過ぎないように注意して楽しんできます^^/
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/28-09:18
| Comment(0)
| 沖縄ライフ
天国?現実?はての浜はやっぱりすごい!!!
沖縄でもいろいろな綺麗なビーチや海がありますが、「天国?」と思えるのはやっぱりここ!
「はての浜」
確かに波照間島のニシ浜や宮古島の与那覇前浜もまるで天国のような光景が望めますが、どうしても通常のビーチには多くの観光客や人工の造形物などがあるので、「現実」という感じがしてしまいますが、このはての浜は場所によっては観光客もいませんし、造形物もほんの少ししかないので隠れて見えるので、まさに「天国」のような光景が望めるかもしれません。
はての浜へ行かれる際はそんな「天国」のような光景を探してみるのもいいかもしれませんね。
今回のはての浜ではまさにその「天国探し(笑)」のために、はての浜を歩く!歩く!
滞在は1時間ほどでしたが、その1時間はほぼ全て歩いて天国探しをしていました^^ゞ
ちなみにはての浜といっても一般的には3個あるうちの真ん中の「ナカノ浜」に行くツアーがほとんどですが、このナカノ浜の南側や西側には「天国ポイント」が多いです^^v
船が着く北側や一番大きなハテノ浜がある東側は意外と岩場というか白くない砂浜が多いんですよね。
でもこの南側や西側には砂だけの場所が多くて、その砂の近くの海も白い砂が反映してまさに「水色」。
今回の壁紙の写真も特に狙ったわけではなく、普通に撮影したものですからね〜。もちろん一眼とかは機動性に問題があるので私は使いませんので、防水デジカメでこの光景!
「天国」ですo^o^o
この夏に久米島にお越しの方はもちろんのこと、沖縄本島にお越しの方は久米島まで行ってはての浜へ是非行って天国を体験して欲しいものです。潮の干満によって光景は変わりますが、晴れていれば天国を感じることができると思いますよ。
ちなみにこの壁紙はいわゆる「スーパームーン」の日のもので、潮がマイナスまで引く大引きの大潮だったので、砂の島もいつも以上に隆起している感じでした。反面、海はかなり浅くなっていたので、海の水もより薄い水色になっていたと思います。
このようにはての浜は潮の干満一つで大きく景色も色も変わりますので、何度行っても楽しいです^^v
はての浜〜砂だけの島
はての浜〜砂の島と水色の海
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
「はての浜」
確かに波照間島のニシ浜や宮古島の与那覇前浜もまるで天国のような光景が望めますが、どうしても通常のビーチには多くの観光客や人工の造形物などがあるので、「現実」という感じがしてしまいますが、このはての浜は場所によっては観光客もいませんし、造形物もほんの少ししかないので隠れて見えるので、まさに「天国」のような光景が望めるかもしれません。
はての浜へ行かれる際はそんな「天国」のような光景を探してみるのもいいかもしれませんね。
今回のはての浜ではまさにその「天国探し(笑)」のために、はての浜を歩く!歩く!
滞在は1時間ほどでしたが、その1時間はほぼ全て歩いて天国探しをしていました^^ゞ
ちなみにはての浜といっても一般的には3個あるうちの真ん中の「ナカノ浜」に行くツアーがほとんどですが、このナカノ浜の南側や西側には「天国ポイント」が多いです^^v
船が着く北側や一番大きなハテノ浜がある東側は意外と岩場というか白くない砂浜が多いんですよね。
でもこの南側や西側には砂だけの場所が多くて、その砂の近くの海も白い砂が反映してまさに「水色」。
今回の壁紙の写真も特に狙ったわけではなく、普通に撮影したものですからね〜。もちろん一眼とかは機動性に問題があるので私は使いませんので、防水デジカメでこの光景!
「天国」ですo^o^o
この夏に久米島にお越しの方はもちろんのこと、沖縄本島にお越しの方は久米島まで行ってはての浜へ是非行って天国を体験して欲しいものです。潮の干満によって光景は変わりますが、晴れていれば天国を感じることができると思いますよ。
ちなみにこの壁紙はいわゆる「スーパームーン」の日のもので、潮がマイナスまで引く大引きの大潮だったので、砂の島もいつも以上に隆起している感じでした。反面、海はかなり浅くなっていたので、海の水もより薄い水色になっていたと思います。
このようにはての浜は潮の干満一つで大きく景色も色も変わりますので、何度行っても楽しいです^^v
はての浜〜砂だけの島
はての浜〜砂の島と水色の海
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/28-09:12
| Comment(0)
| 沖縄離島ドットコム
2013年07月27日
沖縄での生活で夏バテはないけど・・・
連日、この書き出しばかりで申し訳ないですが・・・
「暑い〜(>_<)」
なにせ今朝の那覇の最低気温は「28.1度」と、観測記録的には小数点以下切り上げなので「29度」!
・・・あわや最低気温「30度」じゃん!
エアコンを使っていない室内に関してはなんとまぁ「31.2度」とデジタル温度計では出ていますわ。湿度は60%台と外の80%台よりはマシですが、それでも室温が31度台はかなり厳しいですね。
まぁエアコンを使えばいいだけなんですが、どうもエアコンの冷気が苦手なもので、どうしても扇風機でしのごうとしてしまいます。
でも沖縄での生活で夏バテって感じたことがないんですよね〜。
結局、1日中暑いので、寒暖の差ってものを感じることがないからかもしれませんけどね^^ゞ
本土の場合は朝晩とか気温が下がったりしますし、日によっては結構気温が下がったりしますよね。日中も天気次第で大きく気温が変わるようで、曇ったり雨だったりすると日中でも25度前後だったかと思うと、晴れれば体温並みの35度前後と、10度ぐらい平気で気温が上下しますからね。
沖縄の場合、1日を通しても朝と昼の気温差が5度前後ぐらいしかないし、天気がイマイチでもそんなに気温の上下はありません。
そういう意味でも沖縄での生活で夏バテって感じにはなったことがないですね。
まぁ1日中暑いので1日中バテていることは多いですが^^ゞ
でも私はエアコンが苦手なのでそんなに冷房をガンガンにつけることはしませんが、沖縄の人って意外と暑がりなので、外のお店などでは寒いくらいに冷房が効いていることが多いですね。
特にスーパー。
風邪引きます(笑)。
でもホントに買物時間が長くなるとあまりに寒くて体調が悪くなることもしばしば。
「夏バテ」ならぬ「買物バテ」(笑)。
ちなみにあまり使わないですが我が家のエアコンの設定温度は「29〜30度」ですが、外のお店などでは平気で「18度」とかミニマムな温度設定。
買物は短い時間で済ました方が体調にはいいかもしれませんね^^ゞ
やっぱり夏の沖縄は風通しの良い日影が一番いいかもしれませんね〜。
「暑い〜(>_<)」
なにせ今朝の那覇の最低気温は「28.1度」と、観測記録的には小数点以下切り上げなので「29度」!
・・・あわや最低気温「30度」じゃん!
エアコンを使っていない室内に関してはなんとまぁ「31.2度」とデジタル温度計では出ていますわ。湿度は60%台と外の80%台よりはマシですが、それでも室温が31度台はかなり厳しいですね。
まぁエアコンを使えばいいだけなんですが、どうもエアコンの冷気が苦手なもので、どうしても扇風機でしのごうとしてしまいます。
でも沖縄での生活で夏バテって感じたことがないんですよね〜。
結局、1日中暑いので、寒暖の差ってものを感じることがないからかもしれませんけどね^^ゞ
本土の場合は朝晩とか気温が下がったりしますし、日によっては結構気温が下がったりしますよね。日中も天気次第で大きく気温が変わるようで、曇ったり雨だったりすると日中でも25度前後だったかと思うと、晴れれば体温並みの35度前後と、10度ぐらい平気で気温が上下しますからね。
沖縄の場合、1日を通しても朝と昼の気温差が5度前後ぐらいしかないし、天気がイマイチでもそんなに気温の上下はありません。
そういう意味でも沖縄での生活で夏バテって感じにはなったことがないですね。
まぁ1日中暑いので1日中バテていることは多いですが^^ゞ
でも私はエアコンが苦手なのでそんなに冷房をガンガンにつけることはしませんが、沖縄の人って意外と暑がりなので、外のお店などでは寒いくらいに冷房が効いていることが多いですね。
特にスーパー。
風邪引きます(笑)。
でもホントに買物時間が長くなるとあまりに寒くて体調が悪くなることもしばしば。
「夏バテ」ならぬ「買物バテ」(笑)。
ちなみにあまり使わないですが我が家のエアコンの設定温度は「29〜30度」ですが、外のお店などでは平気で「18度」とかミニマムな温度設定。
買物は短い時間で済ました方が体調にはいいかもしれませんね^^ゞ
やっぱり夏の沖縄は風通しの良い日影が一番いいかもしれませんね〜。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/27-08:47
| Comment(0)
| 沖縄ライフ
2013年07月26日
早朝なのに室温31度強って・・・(/_;)
寝苦しいですね。
ここ最近の沖縄はこのブログでもお伝えしていますが、気温が高いだけじゃなく風が全然無いので、窓を開けても風通しは全然良くなりません。しかも今朝は那覇でも最低気温が28度前後。
・・・日中かよ!って感じです^^;
しかも真夏でも早朝なら室温は少しは落ち着いて30度を超えることはないのですが、今朝は起きて室内の温度計を見ると「31度強」!
・・・そりゃ寝苦しいわな(T_T)
エアコンの冷気が苦手なので、寝るときはなるべく使わないようにしていますが、それでもこの暑さだと夜中に何度も起きてはオフタイマーを設定してエアコンを点けては、また起きる生活。
寝不足です(~Q~)
まぁ日中に関しては本土の方がはるかに暑いのですが、でもやっぱり生活をする上では朝晩の気温は重要ですよね。どのみち日中は出かけていたり、仕事場などの空調環境が整っている場合が多いので、直射日光さえ浴びなければそんなにきになりませんが、朝晩の自宅でのこの暑さはどうにもなりませんからね。
おかげで連日冷え冷えのビール^^ゞ
ただ暑い時期にビールを飲むとアルコールもすぐに飛んじゃうので、何倍でも飲めちゃうのがいけませんね〜。しかもすぐに温くなるので早く飲まないと美味しくなくなるので、ついつい飲む量が増えるこの夏場。
まぁビールじゃなく、炭酸飲料を飲めばいいだけなんですけどね〜(ビール好きではなく炭酸好きなので)。
ちなみに本土は戻り梅雨とか言っていますが、あくまで都市部でのスコールが多いだけで、山間などの水瓶には雨があまり降っていないようですね。詳細はよくわかりませんが、全国ニュースを見る限りは取水制限も行っているぐらいとか。
でも沖縄も台風以外で雨が全然降らない時期なので、ダム貯水量は急激に減ってきていますが、まぁ梅雨までの間が記録的な降水量だったので、すぐに水不足にはなりませんけどね。
ただ農作物への影響が徐々に出てきていて、特に梅雨時期も雨がそんなに降らなかった宮古や八重山では影響があるようです。
そもそも八重山では先日の台風7号の直撃での「塩害」が深刻なので、それに加えてこの少雨傾向はかなり厳しいかもしれませんね。
沖縄は台風頼みですが、本土も含めて恵みの雨が欲しいと思う今日この頃です。
といっても東北や北陸はまだ梅雨明けしていないんですよね^^;;;
とにもかくにもこの高い気温。
ひと雨降って少し下げて欲しいものです(/_;)
ここ最近の沖縄はこのブログでもお伝えしていますが、気温が高いだけじゃなく風が全然無いので、窓を開けても風通しは全然良くなりません。しかも今朝は那覇でも最低気温が28度前後。
・・・日中かよ!って感じです^^;
しかも真夏でも早朝なら室温は少しは落ち着いて30度を超えることはないのですが、今朝は起きて室内の温度計を見ると「31度強」!
・・・そりゃ寝苦しいわな(T_T)
エアコンの冷気が苦手なので、寝るときはなるべく使わないようにしていますが、それでもこの暑さだと夜中に何度も起きてはオフタイマーを設定してエアコンを点けては、また起きる生活。
寝不足です(~Q~)
まぁ日中に関しては本土の方がはるかに暑いのですが、でもやっぱり生活をする上では朝晩の気温は重要ですよね。どのみち日中は出かけていたり、仕事場などの空調環境が整っている場合が多いので、直射日光さえ浴びなければそんなにきになりませんが、朝晩の自宅でのこの暑さはどうにもなりませんからね。
おかげで連日冷え冷えのビール^^ゞ
ただ暑い時期にビールを飲むとアルコールもすぐに飛んじゃうので、何倍でも飲めちゃうのがいけませんね〜。しかもすぐに温くなるので早く飲まないと美味しくなくなるので、ついつい飲む量が増えるこの夏場。
まぁビールじゃなく、炭酸飲料を飲めばいいだけなんですけどね〜(ビール好きではなく炭酸好きなので)。
ちなみに本土は戻り梅雨とか言っていますが、あくまで都市部でのスコールが多いだけで、山間などの水瓶には雨があまり降っていないようですね。詳細はよくわかりませんが、全国ニュースを見る限りは取水制限も行っているぐらいとか。
でも沖縄も台風以外で雨が全然降らない時期なので、ダム貯水量は急激に減ってきていますが、まぁ梅雨までの間が記録的な降水量だったので、すぐに水不足にはなりませんけどね。
ただ農作物への影響が徐々に出てきていて、特に梅雨時期も雨がそんなに降らなかった宮古や八重山では影響があるようです。
そもそも八重山では先日の台風7号の直撃での「塩害」が深刻なので、それに加えてこの少雨傾向はかなり厳しいかもしれませんね。
沖縄は台風頼みですが、本土も含めて恵みの雨が欲しいと思う今日この頃です。
といっても東北や北陸はまだ梅雨明けしていないんですよね^^;;;
とにもかくにもこの高い気温。
ひと雨降って少し下げて欲しいものです(/_;)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/26-06:14
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年07月25日
沖縄は安定した夏模様。本土の暑さは西高東低?
今朝も暑いです。
那覇と宮古島では最低気温が28度弱。石垣島に関しては最低気温が29度弱!
暑いです^^;
今朝も軽くですがランニングをしてきましたが、もはや早朝でも運動には向かない気候ですね。日中はさらに暑いし強い日差しもありますし、夜は夜で日中の熱がこもっているので、体感的には昼より暑いかもしれません。
夏の沖縄はホントに運動するには向きませんね^^;
もちろん海で泳ぐ場合は暑い方が良いのかもしれませんが、ここ最近の風があまり無い状態だと、そろそろ海水温も温いお風呂なみの感覚かもしれませんね〜。
・・・既に浅瀬の海はお風呂状態かもしれませんが^^;
でもこの暑さをもたらした太平洋高気圧の南下はこれまでずっと居座り続けたマリアナ諸島の気になる雲を全部消し去りましたね。
数日前まではかなりやばそうな雲の塊が何ヶ所もあったものの、太平洋高気圧が南下し始めたここ数日あたりから急にその姿を消しつつあって、今朝に関してはほぼ何もなくなったような感じでした。
これならしばらく気にする必要はないかな〜?
ただ沖縄は良いけど、太平洋高気圧の南下によって本土は相変わらず梅雨模様に戻っているようですね。一昨日のような豪雨はないにしても、7月も末になって梅雨空に戻るとはね。
その分、暑さはしのげているのかもしれませんが、ただ今年は何故か西高東低の気温になっていて、西日本と東日本ではその暑さの感覚が違うようですね。
西日本の方は暑さや熱中症に気をつけて、東日本の方は突然の豪雨に気をつけましょう〜!
そして沖縄は・・・
今の感じだと気象に関しては何にも気をつける必要はないかな〜^^ゞ
今日も安定した晴天が続きそうです^^v
那覇と宮古島では最低気温が28度弱。石垣島に関しては最低気温が29度弱!
暑いです^^;
今朝も軽くですがランニングをしてきましたが、もはや早朝でも運動には向かない気候ですね。日中はさらに暑いし強い日差しもありますし、夜は夜で日中の熱がこもっているので、体感的には昼より暑いかもしれません。
夏の沖縄はホントに運動するには向きませんね^^;
もちろん海で泳ぐ場合は暑い方が良いのかもしれませんが、ここ最近の風があまり無い状態だと、そろそろ海水温も温いお風呂なみの感覚かもしれませんね〜。
・・・既に浅瀬の海はお風呂状態かもしれませんが^^;
でもこの暑さをもたらした太平洋高気圧の南下はこれまでずっと居座り続けたマリアナ諸島の気になる雲を全部消し去りましたね。
数日前まではかなりやばそうな雲の塊が何ヶ所もあったものの、太平洋高気圧が南下し始めたここ数日あたりから急にその姿を消しつつあって、今朝に関してはほぼ何もなくなったような感じでした。
これならしばらく気にする必要はないかな〜?
ただ沖縄は良いけど、太平洋高気圧の南下によって本土は相変わらず梅雨模様に戻っているようですね。一昨日のような豪雨はないにしても、7月も末になって梅雨空に戻るとはね。
その分、暑さはしのげているのかもしれませんが、ただ今年は何故か西高東低の気温になっていて、西日本と東日本ではその暑さの感覚が違うようですね。
西日本の方は暑さや熱中症に気をつけて、東日本の方は突然の豪雨に気をつけましょう〜!
そして沖縄は・・・
今の感じだと気象に関しては何にも気をつける必要はないかな〜^^ゞ
今日も安定した晴天が続きそうです^^v
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/25-08:25
| Comment(2)
| 沖縄の服装/天気
2013年07月24日
「泊まってよかった海辺のホテル&旅館 2013」?う〜ん・・・
またしてもこういうランキングが出ていましたね。
「泊まってよかった海辺のホテル&旅館 2013」
1位は沖縄本島の「アリビラ」でしたが、まぁこのホテルは確かに毎年のように評価は高いですよね。料金もお高いですが・・・^^;
2位も沖縄で「ブセナ」ですが、でもこっちは最近、ホテルスタッフの評判がイマイチ。確か沖縄のホテルの満足度ランキングでは既に下降線のはずだったと思います。
ちなみにこのランキングは全国の宿泊施設を対象にしたものなので、トップ20の中には様々なエリアのものがありますが、でも20施設中7つが沖縄なんですよね〜。まぁ「海辺のホテル」という前提なので、海に囲まれた沖縄の宿泊施設が多くなるのは必然かもしれませんけどね。
ただランキングに入っている沖縄の宿泊施設はちょっと「?」なものもありますね。
まぁこのランキングを出している「トリップアドバイザー」はかなり作為的で偏る傾向にありますので、あくまで話のネタ程度に見るといいかもしれませんね。実情はもうちょっと違う気がします。
中でも北谷の「ベッセル」が13位に入っているのは謎。半ばビジホじゃん・・・^^;しかも海辺というより港じゃん・・・
それと9位の「オクマ」も実質海には面しておらず、海まで道路を一本越えないと行けませんし、そもそもオーシャンビューじゃない・・・
あと渡嘉敷島の「トカシクマリンビレッジ」が11位に入っているのは嬉しいですが、ただこの施設はあくまでローケーションが良いだけで、ホテルとしての満足度はそんなに高くなかったと思うんですけど・・・
個人的には沖縄県内で海辺のホテルの中だとランキングにも入っている宮古島の「東急リゾート」や渡嘉敷島の「マリンビレッジ」、石垣島の「全日空」や「シーサイドホテル」、波照間島の「ペンション最南端」、伊良部島の「いなうの郷」や「ヴィラブ」、久米島の「イーフビーチホテル」や「サイプレス」。沖縄じゃないけど奄美エリアの与論島「プリシアリゾート」、沖永良部島の「やこも荘」、徳之島の「サンセットリゾート」、加計呂麻島の「来々夏ハウス」、奄美大島の「よーりよーり」なんかがありますね。
穴場だと宮古島の「サザンコースト」、渡嘉敷島の「GAKIYA」、粟国島の「プチホテルいさ」かな?
正直、沖縄本島のホテルはそのほとんどが人工ビーチに面しているので、正直「海辺」とはあまり言いたくないですからね。
そもそも離島の場合は宿泊施設が直接海に面していなくても、集落そのものが海に面しているものが多いので、それを入れるとかなりの数が海辺の宿として該当します。なにせ海に直接面すると言うことは台風の被害をモロに受けるということになりますので、沖縄の場合、根本的に海辺に建物を建てるのは避けられますからね。
個人的な海辺の宿ナンバーワンは・・・
内緒です^^ゞ
明確に「ここ!」って言える宿はありますが、ナンバーワンの宿はあまり公言したくないですからね〜^^;
とりあえずやや偏った感は否めないランキングですが、海辺の宿ランキング。
話のネタにどうでしょう^^;;;
「泊まってよかった 海辺のホテル&旅館 2013」
1. ホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄(沖縄県/読谷村)★
2. ザ・ブセナテラス(沖縄県/名護市)★
3. 湯の川プリンスホテル渚亭(北海道/函館市)
4. 指宿白水館(鹿児島県/指宿市)
5. ホテル竜宮(熊本県/天草市)
6. 心のリゾート海の別邸ふる川(北海道/白老町)
7. 宮古島東急リゾート(沖縄県/宮古島市)★
8. シーサイドホテル松風(香川県/小豆郡)
9. JAL プライベートリゾート オクマ(沖縄県/国頭村)★
10. 百楽荘(石川県/能登町)
11. とかしく マリンビレッジ(沖縄県/渡嘉敷村)★
12. AJ 幸喜リゾートホテル(沖縄県/名護市)★
13. ベッセルホテル カンパーナ沖縄(沖縄県/北谷町)★
14. 稲取東海ホテル 湯苑(静岡県/東伊豆町)
15. 休暇村 館山(千葉県/館山市)
16. JR ホテル屋久島(鹿児島県/屋久島町)
17. ホテルニューアワジ(兵庫県/洲本市)
18. 一宮シーサイドオーツカ(千葉県/一宮町)
19. 潮騒の宿 晴海(大分県/別府市)
20. 蟹御殿(佐賀県/太良町)
(トリップアドバイザー調べ)
「泊まってよかった海辺のホテル&旅館 2013」
1位は沖縄本島の「アリビラ」でしたが、まぁこのホテルは確かに毎年のように評価は高いですよね。料金もお高いですが・・・^^;
2位も沖縄で「ブセナ」ですが、でもこっちは最近、ホテルスタッフの評判がイマイチ。確か沖縄のホテルの満足度ランキングでは既に下降線のはずだったと思います。
ちなみにこのランキングは全国の宿泊施設を対象にしたものなので、トップ20の中には様々なエリアのものがありますが、でも20施設中7つが沖縄なんですよね〜。まぁ「海辺のホテル」という前提なので、海に囲まれた沖縄の宿泊施設が多くなるのは必然かもしれませんけどね。
ただランキングに入っている沖縄の宿泊施設はちょっと「?」なものもありますね。
まぁこのランキングを出している「トリップアドバイザー」はかなり作為的で偏る傾向にありますので、あくまで話のネタ程度に見るといいかもしれませんね。実情はもうちょっと違う気がします。
中でも北谷の「ベッセル」が13位に入っているのは謎。半ばビジホじゃん・・・^^;しかも海辺というより港じゃん・・・
それと9位の「オクマ」も実質海には面しておらず、海まで道路を一本越えないと行けませんし、そもそもオーシャンビューじゃない・・・
あと渡嘉敷島の「トカシクマリンビレッジ」が11位に入っているのは嬉しいですが、ただこの施設はあくまでローケーションが良いだけで、ホテルとしての満足度はそんなに高くなかったと思うんですけど・・・
個人的には沖縄県内で海辺のホテルの中だとランキングにも入っている宮古島の「東急リゾート」や渡嘉敷島の「マリンビレッジ」、石垣島の「全日空」や「シーサイドホテル」、波照間島の「ペンション最南端」、伊良部島の「いなうの郷」や「ヴィラブ」、久米島の「イーフビーチホテル」や「サイプレス」。沖縄じゃないけど奄美エリアの与論島「プリシアリゾート」、沖永良部島の「やこも荘」、徳之島の「サンセットリゾート」、加計呂麻島の「来々夏ハウス」、奄美大島の「よーりよーり」なんかがありますね。
穴場だと宮古島の「サザンコースト」、渡嘉敷島の「GAKIYA」、粟国島の「プチホテルいさ」かな?
正直、沖縄本島のホテルはそのほとんどが人工ビーチに面しているので、正直「海辺」とはあまり言いたくないですからね。
そもそも離島の場合は宿泊施設が直接海に面していなくても、集落そのものが海に面しているものが多いので、それを入れるとかなりの数が海辺の宿として該当します。なにせ海に直接面すると言うことは台風の被害をモロに受けるということになりますので、沖縄の場合、根本的に海辺に建物を建てるのは避けられますからね。
個人的な海辺の宿ナンバーワンは・・・
内緒です^^ゞ
明確に「ここ!」って言える宿はありますが、ナンバーワンの宿はあまり公言したくないですからね〜^^;
とりあえずやや偏った感は否めないランキングですが、海辺の宿ランキング。
話のネタにどうでしょう^^;;;
「泊まってよかった 海辺のホテル&旅館 2013」
1. ホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄(沖縄県/読谷村)★
2. ザ・ブセナテラス(沖縄県/名護市)★
3. 湯の川プリンスホテル渚亭(北海道/函館市)
4. 指宿白水館(鹿児島県/指宿市)
5. ホテル竜宮(熊本県/天草市)
6. 心のリゾート海の別邸ふる川(北海道/白老町)
7. 宮古島東急リゾート(沖縄県/宮古島市)★
8. シーサイドホテル松風(香川県/小豆郡)
9. JAL プライベートリゾート オクマ(沖縄県/国頭村)★
10. 百楽荘(石川県/能登町)
11. とかしく マリンビレッジ(沖縄県/渡嘉敷村)★
12. AJ 幸喜リゾートホテル(沖縄県/名護市)★
13. ベッセルホテル カンパーナ沖縄(沖縄県/北谷町)★
14. 稲取東海ホテル 湯苑(静岡県/東伊豆町)
15. 休暇村 館山(千葉県/館山市)
16. JR ホテル屋久島(鹿児島県/屋久島町)
17. ホテルニューアワジ(兵庫県/洲本市)
18. 一宮シーサイドオーツカ(千葉県/一宮町)
19. 潮騒の宿 晴海(大分県/別府市)
20. 蟹御殿(佐賀県/太良町)
(トリップアドバイザー調べ)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/24-12:00
| Comment(0)
| コラム
本土がまた梅雨入り?反面、沖縄は天気が良すぎっ!!
相変わらず安定した晴天が続いている沖縄ですが、昨日の本土はものすごい大荒れだったみたいですね。
スコールというかそれを通り越えた豪雨だったようで、神奈川県では豪雨のために停電になるところもあったようですね。
・・・まるで台風時の沖縄みたい(/_;)
加えて落雷や豪雨で電車が止まったり、なんか昨日の本土はもはや気象パニック状態だったようですね。
なのに恵みの雨も都市部に降っただけで、頼みのダム周辺への降雨はあまりなく、水不足への懸念はそのまま。
沖縄もあまりに天気が良すぎて雨がほとんど降っていないので、これまでの降水量が十二分過ぎるほどあったのですぐに水不足にはなりませんが、例年よりもダムの貯水率の低下が早いです。
まぁ沖縄の場合は夏時期の雨は台風頼みですので、このダム貯水率も台風次第ですけどね。
何より本土のこの荒れた気候がちょっと心配になります。
話によると「戻り梅雨」なる言葉があって、また梅雨のような陽気になるとかならないとか・・・
でも沖縄が安定した気候になっているのと、本土のその戻り梅雨というのも関連性があるんですよね。
ここ最近の日本海域の気圧配置を見ていると、例年よりも太平洋高気圧が南方にあって、その中心が沖縄近海。
だから沖縄の天気がやたら良いというので、逆に例年より太平洋高気圧が南にあるのでその影響が本土まで行き渡らない結果、この「戻り梅雨」って状態になるんでしょうね。
でもこの戻り梅雨で本土の水瓶に雨が降ってくれると良いんですけどね〜。
ちなみにその本土。実を言うと北陸と東北全域でまだ梅雨明け発表されていないんですよね。例年ではちょうど今頃が北陸や東北の梅雨明け時期なんですが、今回のこの戻り梅雨次第ではこのエリアの梅雨明け発表が遅れそうです。
っていうかその豪雨に見舞われた本土も本来なら今週中に梅雨明けするのが普通なので、戻り梅雨っていうか、単に長かった梅雨の中休みだったのかもしれませんね。
関東だって例年の梅雨明けは「7月21日」ですからね〜。
沖縄はこの先もその太平洋高気圧のおかげで安定した晴天が続きそうですが、本土は昨日ほどでなくてもしばらくは不安定な気候が続きそうですね。
やっぱりこの時期は沖縄がおすすめかな〜^^ゞ
是非!!!
スコールというかそれを通り越えた豪雨だったようで、神奈川県では豪雨のために停電になるところもあったようですね。
・・・まるで台風時の沖縄みたい(/_;)
加えて落雷や豪雨で電車が止まったり、なんか昨日の本土はもはや気象パニック状態だったようですね。
なのに恵みの雨も都市部に降っただけで、頼みのダム周辺への降雨はあまりなく、水不足への懸念はそのまま。
沖縄もあまりに天気が良すぎて雨がほとんど降っていないので、これまでの降水量が十二分過ぎるほどあったのですぐに水不足にはなりませんが、例年よりもダムの貯水率の低下が早いです。
まぁ沖縄の場合は夏時期の雨は台風頼みですので、このダム貯水率も台風次第ですけどね。
何より本土のこの荒れた気候がちょっと心配になります。
話によると「戻り梅雨」なる言葉があって、また梅雨のような陽気になるとかならないとか・・・
でも沖縄が安定した気候になっているのと、本土のその戻り梅雨というのも関連性があるんですよね。
ここ最近の日本海域の気圧配置を見ていると、例年よりも太平洋高気圧が南方にあって、その中心が沖縄近海。
だから沖縄の天気がやたら良いというので、逆に例年より太平洋高気圧が南にあるのでその影響が本土まで行き渡らない結果、この「戻り梅雨」って状態になるんでしょうね。
でもこの戻り梅雨で本土の水瓶に雨が降ってくれると良いんですけどね〜。
ちなみにその本土。実を言うと北陸と東北全域でまだ梅雨明け発表されていないんですよね。例年ではちょうど今頃が北陸や東北の梅雨明け時期なんですが、今回のこの戻り梅雨次第ではこのエリアの梅雨明け発表が遅れそうです。
っていうかその豪雨に見舞われた本土も本来なら今週中に梅雨明けするのが普通なので、戻り梅雨っていうか、単に長かった梅雨の中休みだったのかもしれませんね。
関東だって例年の梅雨明けは「7月21日」ですからね〜。
沖縄はこの先もその太平洋高気圧のおかげで安定した晴天が続きそうですが、本土は昨日ほどでなくてもしばらくは不安定な気候が続きそうですね。
やっぱりこの時期は沖縄がおすすめかな〜^^ゞ
是非!!!
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/24-06:57
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年07月23日
何故か沖縄の中で那覇が一番暑い!?
今朝も無風の沖縄。
那覇のアメダスでも常に「風速1m台」。
通常でも3〜4mぐらいあるのですが、この1m台ってホントに無風ってことですね。
しかも今朝も何故か那覇の気温は異常に高くて、午前8時で「29.6度」。宮古島では「27.8度」、石垣島でも「28.7度」と那覇がこの中では一番気温が高いです(/_;)
日中もここ最近、何故か宮古島や石垣島よりも那覇の方が気温が高くて、暑さに参っちゃいますね。さすがに石垣島は那覇とはそんなに変わらない気温なんですが、宮古島に関しては那覇より2度ほど低いことが多いんですよね。原因は全く分かりませんが、今朝も那覇で最低気温が「27.2度」もあったのに、宮古島では「25.8度」でしたからね〜。
なんか同じ沖縄でも羨ましくさえ感じちゃいますね^^ゞ
でも那覇と同じ南部でも以前住んでいた東海岸は那覇より2〜3度低くて、今朝も「25.4度」。
そういえば南部郊外に住んでいたときはうだるような暑さはそんなに無かった気がしますね。
反面、台風の時は那覇なんて比べものにならないほどの暴風雨で無茶苦茶きつかったです(/o;)
結局、那覇市街でも南部郊外でも一長一短なんでしょうね〜。
まぁ利便性という意味ではやっぱり那覇の方が暮らしやすいかな?なにせ台風時の停電も那覇の方が圧倒的に回復は早いですからね〜(南部郊外の台風の時は24時間以上も停電していた)。
ちなみに今朝はこんな暑い中、ルーティンの軽めのランニングをしてきましたが、あまりの暑さに着ている服が汗を吸い取るレベルを超えてしまい、信号待ちの時には汗が服からしたたり落ちていました。
持っているタオルももはや絞れるレベルでしたし、もちろんランニング終了後のウェアは軽く絞るだけで大量の汗が出てきましたしね^^;;;
でも熱中症を予防するという意味で大量の汗をかいているとすると、この汗も致し方なし。むしろ汗をかかない方が熱中症の危険性がありますからね。走る前に十分な水分と塩分補給をしている結果、この汗によって熱中症予防になっていると思いますからね。
もちろん走った後の給水もきちんととっていますし、きちんと水分コントロールさえすれば真夏でも熱中症にはなりにくくすることもできると思います。
まぁ私の場合は一番気温が下がる早朝に走っているので、他の時間帯よりはまだマシかもしれませんけどね。
たまに日中の最も日が高い時間に走っている人を見ますが、あれってかなり危険なんですよね。熱中症の。
沖縄だけじゃなく、本土でも、この夏に走り込みをする方は、できるだけ気温が低めの早朝がおすすめなんですよね〜。出勤前にひとっ走り。
気持ちいいですよ〜^^v
那覇のアメダスでも常に「風速1m台」。
通常でも3〜4mぐらいあるのですが、この1m台ってホントに無風ってことですね。
しかも今朝も何故か那覇の気温は異常に高くて、午前8時で「29.6度」。宮古島では「27.8度」、石垣島でも「28.7度」と那覇がこの中では一番気温が高いです(/_;)
日中もここ最近、何故か宮古島や石垣島よりも那覇の方が気温が高くて、暑さに参っちゃいますね。さすがに石垣島は那覇とはそんなに変わらない気温なんですが、宮古島に関しては那覇より2度ほど低いことが多いんですよね。原因は全く分かりませんが、今朝も那覇で最低気温が「27.2度」もあったのに、宮古島では「25.8度」でしたからね〜。
なんか同じ沖縄でも羨ましくさえ感じちゃいますね^^ゞ
でも那覇と同じ南部でも以前住んでいた東海岸は那覇より2〜3度低くて、今朝も「25.4度」。
そういえば南部郊外に住んでいたときはうだるような暑さはそんなに無かった気がしますね。
反面、台風の時は那覇なんて比べものにならないほどの暴風雨で無茶苦茶きつかったです(/o;)
結局、那覇市街でも南部郊外でも一長一短なんでしょうね〜。
まぁ利便性という意味ではやっぱり那覇の方が暮らしやすいかな?なにせ台風時の停電も那覇の方が圧倒的に回復は早いですからね〜(南部郊外の台風の時は24時間以上も停電していた)。
ちなみに今朝はこんな暑い中、ルーティンの軽めのランニングをしてきましたが、あまりの暑さに着ている服が汗を吸い取るレベルを超えてしまい、信号待ちの時には汗が服からしたたり落ちていました。
持っているタオルももはや絞れるレベルでしたし、もちろんランニング終了後のウェアは軽く絞るだけで大量の汗が出てきましたしね^^;;;
でも熱中症を予防するという意味で大量の汗をかいているとすると、この汗も致し方なし。むしろ汗をかかない方が熱中症の危険性がありますからね。走る前に十分な水分と塩分補給をしている結果、この汗によって熱中症予防になっていると思いますからね。
もちろん走った後の給水もきちんととっていますし、きちんと水分コントロールさえすれば真夏でも熱中症にはなりにくくすることもできると思います。
まぁ私の場合は一番気温が下がる早朝に走っているので、他の時間帯よりはまだマシかもしれませんけどね。
たまに日中の最も日が高い時間に走っている人を見ますが、あれってかなり危険なんですよね。熱中症の。
沖縄だけじゃなく、本土でも、この夏に走り込みをする方は、できるだけ気温が低めの早朝がおすすめなんですよね〜。出勤前にひとっ走り。
気持ちいいですよ〜^^v
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/23-08:23
| Comment(0)
| 沖縄ライフ
2013年07月22日
ここ数日の沖縄は無風状態。そろそろ海への影響も・・・
台風7号の影響から1週間が経過していますが、ここ最近の沖縄は風が完全に止まってしまい、いつもなら風通しを良くすれば室内でもエアコン無しで十分快適なんですが、今は無理(>_<)
風が弱いというよりほぼ無風。窓を開けても全く室内の空気が流れません。
結果、朝の最も気温が低い時間でも室温30度以上(T_T)
ついつい朝からアイスに手が伸びちゃう暑さですね。
でももともと沖縄は梅雨明けしてから半月とかは風が適度にあってそんなに暑さは感じないのですが、先日の台風7号のように台風が発生し始める夏本番の時期になると風がピタリと止まります。
先の暑さもさることながら、海も穏やかになりすぎて、水中も徐々に濁ってきてしまいます。
波があれば海の中が循環するので濁りもそんなにきになりませんが、風が無くなると波も無くなってしまうので、海の透明度はやや落ちてくるんですよね。
とかくこの夏休み時期は。
しかも流れがなくなると海水温も上昇してしまい、泳ぐには良いかもしれませんが、海の中の生き物にとっては死活問題。とかく魚たちの住処にもなる珊瑚礁はこの海水温上昇の影響を最も受けやすく、最悪の場合は「白化」してしまい死んでしまいます。サンゴが無くなれば魚も住処を失うので、この穏やかすぎる海というのも考えものなんですよね。
そういう意味で、適度な台風は沖縄にとって海をかき混ぜて浄化する役割があるので必要不可欠なんですよね。
とりあえず台風8号は多少、間接的な影響を八重山にもたらしたので、宮古や八重山の海はしばらくは安泰かと思いますが、問題は本島かな?先日の台風7号も八重山に直撃しただけで、沖縄本島にはそんなに大きな影響がありませんでしたからね。
いくら透明度が高い慶良間の海でもこの状態が続くと透明度は落ちそうですので。
さすがに台風に来てくれ!とは言いたくないですが、せめて風だけでも安定して吹いて欲しいものです。
今日も1日暑くなりそうだな〜^^;
風が弱いというよりほぼ無風。窓を開けても全く室内の空気が流れません。
結果、朝の最も気温が低い時間でも室温30度以上(T_T)
ついつい朝からアイスに手が伸びちゃう暑さですね。
でももともと沖縄は梅雨明けしてから半月とかは風が適度にあってそんなに暑さは感じないのですが、先日の台風7号のように台風が発生し始める夏本番の時期になると風がピタリと止まります。
先の暑さもさることながら、海も穏やかになりすぎて、水中も徐々に濁ってきてしまいます。
波があれば海の中が循環するので濁りもそんなにきになりませんが、風が無くなると波も無くなってしまうので、海の透明度はやや落ちてくるんですよね。
とかくこの夏休み時期は。
しかも流れがなくなると海水温も上昇してしまい、泳ぐには良いかもしれませんが、海の中の生き物にとっては死活問題。とかく魚たちの住処にもなる珊瑚礁はこの海水温上昇の影響を最も受けやすく、最悪の場合は「白化」してしまい死んでしまいます。サンゴが無くなれば魚も住処を失うので、この穏やかすぎる海というのも考えものなんですよね。
そういう意味で、適度な台風は沖縄にとって海をかき混ぜて浄化する役割があるので必要不可欠なんですよね。
とりあえず台風8号は多少、間接的な影響を八重山にもたらしたので、宮古や八重山の海はしばらくは安泰かと思いますが、問題は本島かな?先日の台風7号も八重山に直撃しただけで、沖縄本島にはそんなに大きな影響がありませんでしたからね。
いくら透明度が高い慶良間の海でもこの状態が続くと透明度は落ちそうですので。
さすがに台風に来てくれ!とは言いたくないですが、せめて風だけでも安定して吹いて欲しいものです。
今日も1日暑くなりそうだな〜^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/22-09:29
| Comment(2)
| 沖縄の服装/天気
2013年07月21日
梅雨明け後の海はやっぱりキレイ!この夏は是非、離島へ!
梅雨明けしてから既に1ヶ月は経過していますが、やっぱり梅雨明け前と後では海の色が全然違いますね。
青いというか、青のグラデーションがキレイとか、なんて言ったらいいんでしょうね^^ゞ
本土の海はさることながら、沖縄本島の海と比べてもやっぱり離島の海はキレイです。
この夏は是非とも離島まで足を伸ばして、こんな感じの海を見に来て欲しいものですね。
ちなみに今回の壁紙は渡嘉敷島のトカシクビーチにある展望台からの景色。
基本的に渡嘉敷島に行かれる方はほとんどが阿波連ビーチへ行ってしまうので、夏休みシーズンでもトカシクビーチは比較的空いていて快適です。以前はホテル1軒しかなく、食事もままならなかったのですが、現在は他の宿も1軒できていますし、その宿に併設したカフェで食事もできますし、レンタルやシャワーなどもあって以前より断然快適になりました。
しかもトカシクビーチにはウミガメが住み着いているので、運が良ければかなり近くでその姿を望めますからね〜。
加えてこのトカシクビーチの展望台も、マリンビレッジから離れた側の方はあまり人が来ないので、こんな感じの景色を独り占めできるかもしれませんね。
2階建てなので、1組、先客が居てもフロアを変えれば同じようにこの景色を楽しめると思います。
1階はまるで額縁から青い海を望むような光景を楽しめますし、2階は高い部分から見るさらに青々した海を望めます。
ホント、トカシクビーチの方が断然楽しいのに、なんでみんな阿波連に行くんでしょうね^^ゞ
おかげでいつでも穴場感覚で楽しめて助かりますが^^v
この夏に沖縄旅行にお越しの方は是非とも離島まで足を伸ばして贅沢な景色を楽しんで下さいね。
渡嘉敷島〜展望台1階より
渡嘉敷島〜展望台2階より
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
青いというか、青のグラデーションがキレイとか、なんて言ったらいいんでしょうね^^ゞ
本土の海はさることながら、沖縄本島の海と比べてもやっぱり離島の海はキレイです。
この夏は是非とも離島まで足を伸ばして、こんな感じの海を見に来て欲しいものですね。
ちなみに今回の壁紙は渡嘉敷島のトカシクビーチにある展望台からの景色。
基本的に渡嘉敷島に行かれる方はほとんどが阿波連ビーチへ行ってしまうので、夏休みシーズンでもトカシクビーチは比較的空いていて快適です。以前はホテル1軒しかなく、食事もままならなかったのですが、現在は他の宿も1軒できていますし、その宿に併設したカフェで食事もできますし、レンタルやシャワーなどもあって以前より断然快適になりました。
しかもトカシクビーチにはウミガメが住み着いているので、運が良ければかなり近くでその姿を望めますからね〜。
加えてこのトカシクビーチの展望台も、マリンビレッジから離れた側の方はあまり人が来ないので、こんな感じの景色を独り占めできるかもしれませんね。
2階建てなので、1組、先客が居てもフロアを変えれば同じようにこの景色を楽しめると思います。
1階はまるで額縁から青い海を望むような光景を楽しめますし、2階は高い部分から見るさらに青々した海を望めます。
ホント、トカシクビーチの方が断然楽しいのに、なんでみんな阿波連に行くんでしょうね^^ゞ
おかげでいつでも穴場感覚で楽しめて助かりますが^^v
この夏に沖縄旅行にお越しの方は是非とも離島まで足を伸ばして贅沢な景色を楽しんで下さいね。
渡嘉敷島〜展望台1階より
渡嘉敷島〜展望台2階より
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/21-09:53
| Comment(0)
| 沖縄離島ドットコム
2013年07月20日
今日から与論島で「リアル人生ゲーム」スタート!
遅ればせながら「もしもツアーズ」見ました(沖縄は放映していないので友人に録画してもらった物)。
与論島でロケした2回分の放送。
いいですね〜。与論島が全国ネットの番組に登場するとは嬉しいですね。
しかも百合ヶ浜も砂浜が出ているときに行ったようですし、与論島の馴染みのお店がいくつも番組に出てきて嬉しかったです!^-^!
そんな「もしツア」の中でも登場した「リアル人生ゲーム」がいよいよ今日こと7月20日から与論島にて開催されます。
・・・といっても島の4ヶ所にルーレットが置かれてあとはご自由に!という感じなんですけどね^^ゞ
でも参加するには観光協会で参加費(500円)を払って申し込む必要があるらしいですが、その500円は「5000ヨロン$」という通過になって、ゴール後に与論島の指定の店舗で使えるらしいので、結果、500円分は利用出来るんですよね。しかもルーレット次第では増減するらしいので、もしかすると参加費以上のものが購入出来るかもしれません。
開催期間は7月20日〜9月16日で開催時間は午前9時〜午後5時。
でも4ヶ所ある内の1ヶ所のルーレットは百合ヶ浜へ行く船の時間に合わせてあるので、設置時間が前後するらしいです。午前9時〜午後1時、午前11時〜午後3時、午後2時〜午後5時など日によって変わりますので、事前にHPなどで「古里ポイント」のルーレット開催時刻をチェックするといいでしょう。
ちなみに私個人としては8月中はちょっと与論島へ行くのは厳しいので、台風さえ来なければ9月に行こうと思っています。
ただ百合ヶ浜がいい時期は7月後半のまさにこの「リアル人生ゲーム」が始まって1週間ぐらい。
那覇からも島で1泊すれば船で気軽に行けますので、是非とも「リアル人生ゲーム」ならびに「百合ヶ浜」を楽しむために与論島へ行って欲しいですね。
もちろん百合ヶ浜が完全に出ない時期でもいい感じの砂地や浅瀬を楽しめますので、是非ともこの夏は与論島へ!!!
<リアル人生ゲーム・ヨロンの詳細について>
<リアル人生ゲーム与論島ツアーもあるよ!>
与論島でロケした2回分の放送。
いいですね〜。与論島が全国ネットの番組に登場するとは嬉しいですね。
しかも百合ヶ浜も砂浜が出ているときに行ったようですし、与論島の馴染みのお店がいくつも番組に出てきて嬉しかったです!^-^!
そんな「もしツア」の中でも登場した「リアル人生ゲーム」がいよいよ今日こと7月20日から与論島にて開催されます。
・・・といっても島の4ヶ所にルーレットが置かれてあとはご自由に!という感じなんですけどね^^ゞ
でも参加するには観光協会で参加費(500円)を払って申し込む必要があるらしいですが、その500円は「5000ヨロン$」という通過になって、ゴール後に与論島の指定の店舗で使えるらしいので、結果、500円分は利用出来るんですよね。しかもルーレット次第では増減するらしいので、もしかすると参加費以上のものが購入出来るかもしれません。
開催期間は7月20日〜9月16日で開催時間は午前9時〜午後5時。
でも4ヶ所ある内の1ヶ所のルーレットは百合ヶ浜へ行く船の時間に合わせてあるので、設置時間が前後するらしいです。午前9時〜午後1時、午前11時〜午後3時、午後2時〜午後5時など日によって変わりますので、事前にHPなどで「古里ポイント」のルーレット開催時刻をチェックするといいでしょう。
ちなみに私個人としては8月中はちょっと与論島へ行くのは厳しいので、台風さえ来なければ9月に行こうと思っています。
ただ百合ヶ浜がいい時期は7月後半のまさにこの「リアル人生ゲーム」が始まって1週間ぐらい。
那覇からも島で1泊すれば船で気軽に行けますので、是非とも「リアル人生ゲーム」ならびに「百合ヶ浜」を楽しむために与論島へ行って欲しいですね。
もちろん百合ヶ浜が完全に出ない時期でもいい感じの砂地や浅瀬を楽しめますので、是非ともこの夏は与論島へ!!!
<リアル人生ゲーム・ヨロンの詳細について>
<リアル人生ゲーム与論島ツアーもあるよ!>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/20-06:23
| Comment(0)
| 沖縄旅行/離島旅行
2013年07月19日
台風8号は消滅。台風9号のタマゴは発生しても沖縄への影響なし。
とりあえず台風の懸念はしばらく無さそうなので、今回は進路図を割愛させて頂きます^^ゞ
台風8号はすでに大陸まで行っていて、既に熱帯低気圧までパワーダウンして実質的「消滅」。といっても昨日はその台風の間接的な影響で八重山には長い時間雨雲がかかっていましたね。波照間島では1時間に30mmもの豪雨だった時間帯もありますが、でも昨日の豪雨はその波照間島と西表島を境界に、そこから東の石垣島までは至っていないんですよね。
まぁ台風8号の一番外側の雨雲がかかった感じのようでしたので、まさにその西表島〜波照間島がその影響範囲の境目だったんでしょうね。
とりあえず昨日まで残っていた波も今日は落ち着きつつあるようなので、船便に関しても通常運行のようですね。
ちなみに台風8号は先の話のように消滅状態ですが、気になる台風9号のタマゴも、万が一台風になっても既に台湾のかなり西側に位置しているので、沖縄海域への影響は考えにくいと思います。
そういうわけで、今回は台風の予想進路図はお休み♪
そもそもこのブログは台風のことだけを書くためのものじゃないですけどね〜^^ゞ
でも相変わらずフィリピン〜マリアナ諸島(グアムやサイパン)近海には活発な雨雲があるんですよね〜。
まぁこの時期は常にあるのかもしれませんが、これが渦を巻き出すと台風のタマゴになりますからね^^;
といってもしばらくは心配いらなさそうなので、沖縄での生活も平穏に過ごせそうです。
相変わらずの暑さですが^^;;;
そーいえば最近、毎日のようにビールを飲んでいるな〜。
九州のどこかの条例で「乾杯は地元の焼酎で!」っという訳の分からないものができたらしいですが、沖縄だと確実に泡盛なんでしょうね。どのみち私個人は焼酎も泡盛も飲めないので、そんな条例は無理ですが、そもそも何を飲もうと自由ですよね。
日南市さん(笑)。
っていうかそもそもそんな条例作る暇があったら他のことをやるべきですよね。焼酎の消費を増やしたければ他の都道府県にプロモーションするとか。
沖縄も泡盛の消費量が徐々に減っているんですけどね〜。
でも何を飲もうと自由だし、特にこの暑い夏の最初の一杯には冷え冷えのビールが一番ですからね!^-^!
多分、今夜も飲んじゃうかな〜?ビール。
でもオリオンじゃないと思います^^;;;
実を言うと沖縄の人もオリオンよりキリンやアサヒをビールでは好む傾向にありますからね。
っていうか沖縄の人はまさに最初の一杯だけビールで、あとはひたすら泡盛って人が多いんですけどね〜^^ゞ
さて、今夜はどんな銘柄を飲むかなo^o^o
台風8号はすでに大陸まで行っていて、既に熱帯低気圧までパワーダウンして実質的「消滅」。といっても昨日はその台風の間接的な影響で八重山には長い時間雨雲がかかっていましたね。波照間島では1時間に30mmもの豪雨だった時間帯もありますが、でも昨日の豪雨はその波照間島と西表島を境界に、そこから東の石垣島までは至っていないんですよね。
まぁ台風8号の一番外側の雨雲がかかった感じのようでしたので、まさにその西表島〜波照間島がその影響範囲の境目だったんでしょうね。
とりあえず昨日まで残っていた波も今日は落ち着きつつあるようなので、船便に関しても通常運行のようですね。
ちなみに台風8号は先の話のように消滅状態ですが、気になる台風9号のタマゴも、万が一台風になっても既に台湾のかなり西側に位置しているので、沖縄海域への影響は考えにくいと思います。
そういうわけで、今回は台風の予想進路図はお休み♪
そもそもこのブログは台風のことだけを書くためのものじゃないですけどね〜^^ゞ
でも相変わらずフィリピン〜マリアナ諸島(グアムやサイパン)近海には活発な雨雲があるんですよね〜。
まぁこの時期は常にあるのかもしれませんが、これが渦を巻き出すと台風のタマゴになりますからね^^;
といってもしばらくは心配いらなさそうなので、沖縄での生活も平穏に過ごせそうです。
相変わらずの暑さですが^^;;;
そーいえば最近、毎日のようにビールを飲んでいるな〜。
九州のどこかの条例で「乾杯は地元の焼酎で!」っという訳の分からないものができたらしいですが、沖縄だと確実に泡盛なんでしょうね。どのみち私個人は焼酎も泡盛も飲めないので、そんな条例は無理ですが、そもそも何を飲もうと自由ですよね。
日南市さん(笑)。
っていうかそもそもそんな条例作る暇があったら他のことをやるべきですよね。焼酎の消費を増やしたければ他の都道府県にプロモーションするとか。
沖縄も泡盛の消費量が徐々に減っているんですけどね〜。
でも何を飲もうと自由だし、特にこの暑い夏の最初の一杯には冷え冷えのビールが一番ですからね!^-^!
多分、今夜も飲んじゃうかな〜?ビール。
でもオリオンじゃないと思います^^;;;
実を言うと沖縄の人もオリオンよりキリンやアサヒをビールでは好む傾向にありますからね。
っていうか沖縄の人はまさに最初の一杯だけビールで、あとはひたすら泡盛って人が多いんですけどね〜^^ゞ
さて、今夜はどんな銘柄を飲むかなo^o^o
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/19-10:49
| Comment(0)
| 沖縄台風/災害情報
2013年07月18日
台風8号はそのまま西へ。ちょっと安心?
やっぱり。
気象庁の予想通りに台風8号は西に進みましたね。
昨日までの米軍予想は北上して、万が一でも日本海側に舞い戻ってくるとのことでしたが、どうやらその心配は無くなりつつあります。
台風8号「シマロン」こと「野生の牛」
どうやら暴れ回らずに済みそうですね^^;
ただ台風8号に近い八重山あたりでは南から波が入ってきていますので、南航路の波照間便だけはやや微妙でしょうね。現に安栄観光さんも今日の波照間便の運行は状況次第ということで午前7時段階では「未定」になっていますからね。
まぁ波そのものは2m前後と運行可能なレベルなんですが、台風時は波以上にうねりが入ってきますので、そのうねり次第での運行になると思います。
おそらく午前より午後の方が状況が良くなると思いますので、午後っていうか夕方の便は運行するんじゃないかな?
ちなみに沖縄本島は台風からかなり離れているので多少のうねりは入ってきているのかもしれませんが、基本的には比較的穏やかなので、船の運航には影響ないでしょうね。
とりあえず「まさか」の2週連続台風の懸念は払拭されつつありますし、今後も今のところは明確な台風になりそうな雲の塊は無さそうなので、しばらくは安心出来るかな?
そもそも今回の台風8号も沖縄海域を覆っている太平洋高気圧の勢力が強いから北上せずに済んだと思いますので、そういう場合(台風が北上せずに西に進んだ場合)は当面天気は安定しているでしょうね〜。
・・・っていうか期待しています^^ゞ
そもそもこの時期の気候は安定した晴天が続いて、台風はあまり来ないはずなんですけどね。
梅雨明けして1ヶ月を経過してようやく安定した天気になりそうかな?
もちろん暑さもさらにアップしそうですが^^;;;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/18-07:22
| Comment(0)
| 沖縄台風/災害情報
2013年07月17日
台風8号「シマロン」発生!野生の牛だって・・・^^ゞ
台風のタマゴ。
羽化しました^^ゞ
台風8号発生です。
その名前は「シマロン」といい、フィリピンの言葉で「野生の牛」だそうです。まさにフィリピン近海にいる台風なので、凶暴そうな「野生の牛」だけにちょっと怖いですね。
でも既にフィリピン近海というよりほぼ沿岸に近い場所まで台風8号は移動していて、勢力はギリギリ台風として定義されるレベル。
しかも沖縄海域は太平洋高気圧に広く覆われているので、そのまま沖縄方面へ北上することは無いと思いますけどね。
ただ予想進路が米軍情報と気象庁のものとでは食い違っていて、米軍情報だと台風8号は台湾の西側に一度抜けるものの、その後も北上を続けて日本海側へと進むという予想。と言っても日本海エリアまで行くと海水温がそんなに高くないので台風としての勢力を保てなくなるでしょうね。結果、低気圧として日本海側を通過するかもしれませんので、台風としての大きな影響は本土へは少ないかもしれません。
さらに気象庁予想だと北上はしないでそのまま西の大陸に抜けるとのことなので、こっちの予想通りなら影響はほとんど無いかもしれませんね。
もちろん南の海域に台風が発生すると遠くても波やうねりが入ってきますので。今週末も特に南向きのビーチは注意が必要かと思います。もちろん先週末の台風7号の後のような強風・高波にならないと思いますが、少なからず沖縄海域にも影響はあると思いますので、今週末の海遊びは細心の注意を図りましょう^o^/
あと米軍予想通りだと沖縄海域だけでなく本土においても南から湿った空気が入り込んでくるので、猛暑に加えて不安定な空模様によるスコールもあるこあもしれません。
でも個人的には気象庁の予想になりそうだな〜って思っています^^v(根拠無いけど)
とりあえず台風8号発生。平年でこの時期は6個ということなので、2013年は台風が多いです。
まずは何事もなく過ぎ去ってくれることを願うばかりです(T人T)
(台風や気象については予測できませんので、コメントはしばらく不可とします)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/17-11:15
| 沖縄台風/災害情報
2013年07月16日
2013年の台風の特徴は発生場所がフィリピン近海。
台風シーズン前半だからかもしれませんが、2013年の台風はフィリピン近海で発生することが多いですね。
例年なら台風はグアムやサイパン近海でタマゴが出来て、徐々に沖縄に接近する際に発達することが多いのですが、今のところ2013年はフィリピン近海で発生してそのまま沖縄方面などへ来ることが多いです。
今回の気になる雲も、フィリピン近海で熱帯低気圧になりましたので、これも今日・明日のうちに台風8号になりそうです。
そして2013年では台風3号、4号、6号が同じようなフィリピン近海で熱帯低気圧になっていて、台風8号が発生すれば2013年に発生した台風の内半分がこの狭いエリアということになります。
まぁ3号、4号、6号はその後の進路が発生時期が違っているのでまちまちですが、現在の真夏の気圧配置だと台風8号になった場合は沖縄方面からやや西側に外れたルートになりそうですね。
・・・まぁ台風や気象のことは予測できませんが^^;
でもこの進路でも南から湿った空気が台風の東側では大量に送り込まれるので、沖縄全域で湿った空気が入り込んで今週末あたりにはスコールなども多くなるかもしれませんね。
おそらくこの発生場所と太平洋高気圧の位置や勢力から考えると台風7号のような「直撃」という事態にはならなそうですが、少なからずとしても波などの影響もあるかもしれませんので、今後もこの台風8号のタマゴについては追っていかないといけませんね(/_;)
それにしても今年は台風が多いですね。まだ7月中旬で8号って・・・
例年だとこの時期での台風発生個数は「6.1個」なので台風8号が時間の問題とすると、例年よりかなり多いことになりますね。
っていうかここ数年は台風シーズンの序盤は台風が少なめで9月以降のシーズンピークで一気に平年並みの個数になることが多いので、こんなに序盤で台風が発生することは最近は無かったと思います。
台風8号。
7号「ソーリック」という酋長さんには暴れられまくりましたが、8号の場合は「シマロン」という名前になるらしく、しかもその意味は・・・
「野生の牛」
・・・名前からすると暴れそうじゃん(T_T)
でも今回の台風8号のタマゴは先の話のように台風になっても沖縄には直撃しなさそうなので、今の段階では別の場所で暴れてくれることを願っています。
まぁ台風にならにでそのまま消滅するのが一番ですけどね^^ゞ
それにしてもまだ7月のように9月の台風シーズンピークのような連日の台風ブログ。
平和な記事に戻りたいものです(/_;)
(台風や気象については予測できませんので、コメントはしばらく不可とします)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/16-14:33
| 沖縄台風/災害情報
デスクトップパソコンが完全に・・・(/_;)
昨日の夜からネットは接続できていたのですが、そのネットにつなぐためのパソコンが完全に故障。
っていうかほぼご臨終?
結局、昨日はパソコンと格闘して1日が終わってしまいましたよ(/o;)
でもまだ原因は分かりませんが、どうやらOSとかソフトウェアの問題ではなく、ハード的な感じなんですよね。なにせ電源を入れてもOSどころかパソコンそのものが立ち上がらない状態でしたし、立ち上がってもOSに関係のないところでフリーズしたりしていました。
究極だったのがチェックディスク「CHKDSK」をかけている最中にパソコンがフリーズって・・・
OSに関係のないところでフリーズするのはパソコンそのものが壊れている可能性がありますからね(T_T)
でもOSに関係が無ければ力業でHDDを取り出して他のPCに接続すれば元通りになるかも^^ゞ
まぁそんな単純な話じゃないとは思いますが、出来ればHDD上のデータをバックアップとったり、OSを再インストールしたりするのは避けたいですからね。
今日はとりあえずパソコンを分解し、中を掃除したり、ハードウェアの接続を確認したりしてどうにか復旧を図りたいと思います。
そういえば数日前の旅行では台風直撃による停電でパソコンどころかネットもできませんでしたが、まぁそれは不可抗力としても、まさか旅行から戻って夏の要素でネットが出来なくなるとはね。
果たして万全な状態でネットをすることが出来るようになるのは何時になるんでしょうね〜。
今週はパソコン復旧に全力を尽くします^^ゞ
台風や気象情報はその復旧作業が途方に暮れたら綴りますね(笑)。
っていうかほぼご臨終?
結局、昨日はパソコンと格闘して1日が終わってしまいましたよ(/o;)
でもまだ原因は分かりませんが、どうやらOSとかソフトウェアの問題ではなく、ハード的な感じなんですよね。なにせ電源を入れてもOSどころかパソコンそのものが立ち上がらない状態でしたし、立ち上がってもOSに関係のないところでフリーズしたりしていました。
究極だったのがチェックディスク「CHKDSK」をかけている最中にパソコンがフリーズって・・・
OSに関係のないところでフリーズするのはパソコンそのものが壊れている可能性がありますからね(T_T)
でもOSに関係が無ければ力業でHDDを取り出して他のPCに接続すれば元通りになるかも^^ゞ
まぁそんな単純な話じゃないとは思いますが、出来ればHDD上のデータをバックアップとったり、OSを再インストールしたりするのは避けたいですからね。
今日はとりあえずパソコンを分解し、中を掃除したり、ハードウェアの接続を確認したりしてどうにか復旧を図りたいと思います。
そういえば数日前の旅行では台風直撃による停電でパソコンどころかネットもできませんでしたが、まぁそれは不可抗力としても、まさか旅行から戻って夏の要素でネットが出来なくなるとはね。
果たして万全な状態でネットをすることが出来るようになるのは何時になるんでしょうね〜。
今週はパソコン復旧に全力を尽くします^^ゞ
台風や気象情報はその復旧作業が途方に暮れたら綴りますね(笑)。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/16-08:51
| Comment(2)
| 沖縄ライフ
2013年07月15日
ビアフェスト開催時期は台風の特異日???
今日はオリオンビアフェストin石垣。
本来は7月13日に開催予定でしたが、言わずとしれた台風7号直撃の影響で3連休の初日から最終日に延期!
・・・昨日、既に石垣島を離れてしまった私(T_T)
まぁ延期になっても翌週末になることが多いので、それなら諦められるな〜って思っていたところ、なんと2日後に延期とは(/_;)
正直、今回の石垣行きはスカイマークだったので変更可能だったものの、問題は宿が取れないこと。
さすがに連休中の宿はなかなか厳しいものです。
しかも先日の停電もあったので泊まるならきちんとしたところにしたいので、そうなるとなおさら宿は厳しいですからね。
まぁまだ宮古もコザもあるので、今回の石垣島のオリオンビアフェストは縁がなかったと言うことで^^ゞ
それにしても今まで何度あったでしょうね。
オリオンビアフェストに合わせて旅行計画建てて、いざ現地へ行くと中止や延期になったこと。
特に宮古島のビアフェストは予定通り開催されるより延期になる方が多いイメージさえしますからね。
でも今回はその延期や中止になることが多いオリオンビアフェストin宮古が開催されるはずだった海の日連休が石垣島になりましたので、8月初旬に行われる宮古島のものは延期にならないかもしれませんね(苦笑)。
なにせ沖縄では海の日連休前後は台風の特異日ですからね〜^^;;;
まさに2013年の海の日連休は台風7号の影響をモロに受けましたし、このジンクスは今年も続いているようですね。
ちなみに同じように台風のジンクスがあるのが体育の日連休。
でもその体育の日連休を過ぎると台風シーズンの終わりを告げるので、これは致し方なし。
海の日連休も本土に本格的な夏を告げる時期という意味では、季節の変わり目には台風はつきものなんでしょうかね。
ただ今回はまさか台風に遭遇するために石垣島に行ったような感じになっちゃいましたからね〜。
まぁ停電はいろいろ大変でしたが、生の石垣島の状況をレポートできて良かったのかもしれないと思うようにしています。
それにスカイマーク石垣便があればいつでも気軽に八重山へ行けるようになりましたので、また次の機会にチャレンジしたいと思います。
・・・ビアフェストは無いですが(/o;)
ちなみに8月初旬の宮古島で行われるビアフェストは時期的に宿が取りにくいというのもあってパスする予定。でも9月初旬っていうか8月下旬にコザで行われるものについては那覇からだと気軽に行けますので、そちらは参加する予定です。
もちろん、延期も考慮したスケジュールにしておきますけどね^^;
コザのものはビアフェストだけじゃなく全島エイサーもあるので1日2日の延期になることはなく、基本的に翌週末に繰り越しになりますからね。しかも以前、翌週末に繰り越しになったおかげで無料ライブに「BEGIN」が来たというサプライズもあったので、翌週繰り越しも悪くないです。
ちなみに今日に繰り越されたオリオンビアフェストin石垣の無料ライブのメンバーは当初の13日のものと変わらないようですけどね^^ゞ
今夜、石垣島に滞在される方は私の分までオリオンビアフェストin石垣を楽しんで下さいね(/_;)
<オリオンビアフェストin石垣のタイムテーブル/詳細>
本来は7月13日に開催予定でしたが、言わずとしれた台風7号直撃の影響で3連休の初日から最終日に延期!
・・・昨日、既に石垣島を離れてしまった私(T_T)
まぁ延期になっても翌週末になることが多いので、それなら諦められるな〜って思っていたところ、なんと2日後に延期とは(/_;)
正直、今回の石垣行きはスカイマークだったので変更可能だったものの、問題は宿が取れないこと。
さすがに連休中の宿はなかなか厳しいものです。
しかも先日の停電もあったので泊まるならきちんとしたところにしたいので、そうなるとなおさら宿は厳しいですからね。
まぁまだ宮古もコザもあるので、今回の石垣島のオリオンビアフェストは縁がなかったと言うことで^^ゞ
それにしても今まで何度あったでしょうね。
オリオンビアフェストに合わせて旅行計画建てて、いざ現地へ行くと中止や延期になったこと。
特に宮古島のビアフェストは予定通り開催されるより延期になる方が多いイメージさえしますからね。
でも今回はその延期や中止になることが多いオリオンビアフェストin宮古が開催されるはずだった海の日連休が石垣島になりましたので、8月初旬に行われる宮古島のものは延期にならないかもしれませんね(苦笑)。
なにせ沖縄では海の日連休前後は台風の特異日ですからね〜^^;;;
まさに2013年の海の日連休は台風7号の影響をモロに受けましたし、このジンクスは今年も続いているようですね。
ちなみに同じように台風のジンクスがあるのが体育の日連休。
でもその体育の日連休を過ぎると台風シーズンの終わりを告げるので、これは致し方なし。
海の日連休も本土に本格的な夏を告げる時期という意味では、季節の変わり目には台風はつきものなんでしょうかね。
ただ今回はまさか台風に遭遇するために石垣島に行ったような感じになっちゃいましたからね〜。
まぁ停電はいろいろ大変でしたが、生の石垣島の状況をレポートできて良かったのかもしれないと思うようにしています。
それにスカイマーク石垣便があればいつでも気軽に八重山へ行けるようになりましたので、また次の機会にチャレンジしたいと思います。
・・・ビアフェストは無いですが(/o;)
ちなみに8月初旬の宮古島で行われるビアフェストは時期的に宿が取りにくいというのもあってパスする予定。でも9月初旬っていうか8月下旬にコザで行われるものについては那覇からだと気軽に行けますので、そちらは参加する予定です。
もちろん、延期も考慮したスケジュールにしておきますけどね^^;
コザのものはビアフェストだけじゃなく全島エイサーもあるので1日2日の延期になることはなく、基本的に翌週末に繰り越しになりますからね。しかも以前、翌週末に繰り越しになったおかげで無料ライブに「BEGIN」が来たというサプライズもあったので、翌週繰り越しも悪くないです。
ちなみに今日に繰り越されたオリオンビアフェストin石垣の無料ライブのメンバーは当初の13日のものと変わらないようですけどね^^ゞ
今夜、石垣島に滞在される方は私の分までオリオンビアフェストin石垣を楽しんで下さいね(/_;)
<オリオンビアフェストin石垣のタイムテーブル/詳細>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/15-08:39
| Comment(3)
| 沖縄の服装/天気
台風7号が過ぎるも、やっぱり台風シーズン到来?
ホント、毎年毎年、海の日連休によく台風が来ますね。沖縄は。
今回は最接近こそ海の日連休前日の7月12日だったものの、その影響は翌日の連休初日だった13日まで確実にありましたからね。14日こそ台風一過でよく晴れたものの、それでも不安定な天気になることもあって、台風の余波が残っていると思わざるを得ません。
そーいえば今年こそこの海の日連休に「オリオンビアフェストin石垣」が予定されていましたが、例年なら「オリオンビアフェストin宮古」が行われる時期で、この宮古島のビアフェストと言えば毎年のように台風が来て延期や中止になった記憶があります。
そして今年は海の日連休初日の13日開催予定だった「オリオンビアフェストin石垣」は7月15日に延期されるのでありました(/_;)
それはさておき、気になる雲。また発生しています。
台風8号のタマゴになるかもしれません(T_T)
しかもこのフィリピン近海で発生した台風は、台風4号の時のように沖縄に最接近しつつ、本土へも向かっていく可能性があります。ただ逆に台風6号のときのようにそのまま西に抜けてしまう可能性もありますが、どっちにつけ気象のことは予測出来ませんし、人間はどうすることもできませんので、あとは状況を見守るだけです。
でも昨日あたりからこの気になる雲はチェックしているのですが、今朝になって明らかに渦を巻いているような感じになってきましたからね。もちろん気象庁の情報では一切この情報に触れられているませんが、発生場所といい、そのタイミングといい、なんかイヤな感じです。
実際のところ、台風シーズンのピークは7月や8月といった真夏の時期ではなく、9月と言った夏の終わりの時期なんですが、ここ最近の例年とは違った気象を目の当たりにしていると、この7月や8月も油断出来ませんね。
なのでこの気になる雲も注意深くチェックしていかないとね。
台風8号にならないに越したことはないのですが、なっても台風6号の時のようにそのまま西に抜けてくれることを願うばかりです。台風4号の時のように沖縄へ直撃後に本土を縦断なんてことになりませんように!!!
今回は最接近こそ海の日連休前日の7月12日だったものの、その影響は翌日の連休初日だった13日まで確実にありましたからね。14日こそ台風一過でよく晴れたものの、それでも不安定な天気になることもあって、台風の余波が残っていると思わざるを得ません。
そーいえば今年こそこの海の日連休に「オリオンビアフェストin石垣」が予定されていましたが、例年なら「オリオンビアフェストin宮古」が行われる時期で、この宮古島のビアフェストと言えば毎年のように台風が来て延期や中止になった記憶があります。
そして今年は海の日連休初日の13日開催予定だった「オリオンビアフェストin石垣」は7月15日に延期されるのでありました(/_;)
それはさておき、気になる雲。また発生しています。
台風8号のタマゴになるかもしれません(T_T)
しかもこのフィリピン近海で発生した台風は、台風4号の時のように沖縄に最接近しつつ、本土へも向かっていく可能性があります。ただ逆に台風6号のときのようにそのまま西に抜けてしまう可能性もありますが、どっちにつけ気象のことは予測出来ませんし、人間はどうすることもできませんので、あとは状況を見守るだけです。
でも昨日あたりからこの気になる雲はチェックしているのですが、今朝になって明らかに渦を巻いているような感じになってきましたからね。もちろん気象庁の情報では一切この情報に触れられているませんが、発生場所といい、そのタイミングといい、なんかイヤな感じです。
実際のところ、台風シーズンのピークは7月や8月といった真夏の時期ではなく、9月と言った夏の終わりの時期なんですが、ここ最近の例年とは違った気象を目の当たりにしていると、この7月や8月も油断出来ませんね。
なのでこの気になる雲も注意深くチェックしていかないとね。
台風8号にならないに越したことはないのですが、なっても台風6号の時のようにそのまま西に抜けてくれることを願うばかりです。台風4号の時のように沖縄へ直撃後に本土を縦断なんてことになりませんように!!!
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/15-08:37
| Comment(0)
| 沖縄台風/災害情報
2013年07月14日
たまには沖縄の原風景的なものも見たいですね。
台風7号の影響はすごかったですが、それでも強い沖縄の町並み。
竹富島の家屋や町並みもこんな感じのままであることを願うばかりです。
もちろん多少の赤瓦の破損などはあったかもしれませんが、きっと竹富島のことなので復旧できると思います。
そしてまた今度八重山に行く際にはこの光景を望みたいと思います^^v
ってことで今回は竹富島の町並み。
もちろん台風前です^^v
もう竹富島には何度も足を運んでいますが飽きませんね〜。
きれいな海も沖縄らしい風景として良いですが、たまには赤瓦の建物や珊瑚の石垣などの町並みも良いものです。
赤瓦の建物は那覇でもまだ目にしますが、珊瑚の石垣はさすがに那覇だとなかなか無いですからね。加えて舗装されてない道路になると那覇で原風景を見つけるのはかなり厳しいと思います。石畳の道はあるものの、やっぱり舗装されていない白い砂の道の方が味がありますからね。
といっても離島でも舗装されていない道は徐々に減ってきていますので、今回の壁紙の竹富島の町並みはホントに貴重な存在かもしれません。
なにせ道百選にも選ばれている黒島の「東筋」なんかは非舗装路の状態で選ばれていたのにその後舗装されちゃうし、まぁ島の人の利便性を考えれば仕方ないのかもしれませんが、原風景としては非舗装路の方が味がありますからね。
でも竹富島は町並み条例があるのでこの原風景はそのままだと思いますので、毎回安心して行くことができます。
まぁ自転車で観光する場合は砂にタイヤを取られたりして運転しにくいですが、のんびり歩いて観光するにはこの砂の感覚は良いものです。
しかも歩きなら途中途中で気軽に立ち止まって、町並みだけじゃなく四季折々の花々を楽しむこともできますからね。
とかく竹富島の町並みには花がとても多いので、いつ行っても花がある風景を望むことができます。
海も良いですが、離島は町並みもすばらしいですし、何よりこの花はホントに癒されます。
海だけじゃなく、近くの集落も離島旅行の際には散策してみましょう。
いつもとは違った発見もできるかもしれませんよ^^v
竹富島〜赤瓦と花と町並み
竹富島〜石垣と花と町並み
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
竹富島の家屋や町並みもこんな感じのままであることを願うばかりです。
もちろん多少の赤瓦の破損などはあったかもしれませんが、きっと竹富島のことなので復旧できると思います。
そしてまた今度八重山に行く際にはこの光景を望みたいと思います^^v
ってことで今回は竹富島の町並み。
もちろん台風前です^^v
もう竹富島には何度も足を運んでいますが飽きませんね〜。
きれいな海も沖縄らしい風景として良いですが、たまには赤瓦の建物や珊瑚の石垣などの町並みも良いものです。
赤瓦の建物は那覇でもまだ目にしますが、珊瑚の石垣はさすがに那覇だとなかなか無いですからね。加えて舗装されてない道路になると那覇で原風景を見つけるのはかなり厳しいと思います。石畳の道はあるものの、やっぱり舗装されていない白い砂の道の方が味がありますからね。
といっても離島でも舗装されていない道は徐々に減ってきていますので、今回の壁紙の竹富島の町並みはホントに貴重な存在かもしれません。
なにせ道百選にも選ばれている黒島の「東筋」なんかは非舗装路の状態で選ばれていたのにその後舗装されちゃうし、まぁ島の人の利便性を考えれば仕方ないのかもしれませんが、原風景としては非舗装路の方が味がありますからね。
でも竹富島は町並み条例があるのでこの原風景はそのままだと思いますので、毎回安心して行くことができます。
まぁ自転車で観光する場合は砂にタイヤを取られたりして運転しにくいですが、のんびり歩いて観光するにはこの砂の感覚は良いものです。
しかも歩きなら途中途中で気軽に立ち止まって、町並みだけじゃなく四季折々の花々を楽しむこともできますからね。
とかく竹富島の町並みには花がとても多いので、いつ行っても花がある風景を望むことができます。
海も良いですが、離島は町並みもすばらしいですし、何よりこの花はホントに癒されます。
海だけじゃなく、近くの集落も離島旅行の際には散策してみましょう。
いつもとは違った発見もできるかもしれませんよ^^v
竹富島〜赤瓦と花と町並み
竹富島〜石垣と花と町並み
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/14-19:28
| Comment(0)
| 沖縄離島ドットコム
台風7号の爪痕@石垣島
台風7号の影響。
本島ではほとんど無かったようですが、八重山ではかなりの影響がありました。
まず停電。
もろに私自身が遭遇してしまいました。しかも住んでいる那覇ではなく、旅行中の石垣島で(T_T)
なにせ石垣島だけでも最大で1万世帯強が停電していて、昨日の夜になっても5000世帯が停電していたらしいですからね。しかも石垣島の中心的な交差点「730」もずっと停電。他にも石垣市街の主要な交差点で停電をしていたので、昼はまだしも夜は街灯も点かないのでかなり危険な状態でした。
ちなみに停電しているエリアは石垣市街だと何故か港を取り囲むエリアが中心だったようです。宿泊施設で言うと東横イン、イーストチャイナシー、ハイパーホテルなどまさに離島桟橋を取り囲む港側のエリアがそろって停電。ただし道路を一本挟んだ側のグランビュー等は停電していなかったようです。なにせグランビューとイーストチャイナシーは真近くだったのに、方や停電、もう方や通常通りという事態になりましたからね。
まぁ電気ってブロック(街区)ごとに通電しているので、港側は片方が海になっているので、通電系統が一つしかなく、それが切れて停電って感じだったのかもしれませんね。内陸なら複数の系統からの通電が出来ますが、海側は制限がありますからね。
でも石垣市街でも内陸の農林高校前の信号も停電していましたね。
まぁその通電ブロック訳は一般市民が知る余地もありませんので、どこが停電するかは読めませんが、とりあえず今回の台風7号では海がすぐ近くのエリアは長時間の停電になってしまったらしいです。
だけど昨日の午後に石垣市街を初めとしてちょっと山の方まで散策してきましたが、そんなに驚くほどの光景は無かったですね。テレビでは倉庫が転がっている光景が映し出されていましたが、実際はすぐに片づけられてしまって午後には無かったです。
でも旧離島桟橋近くのお店にあった看板が何百メートルも離れた全く別の街区にあったのには驚きましたね。しかも金属製の看板でもし人に当たったらタダじゃ済まないレベル^^;;;
あとは木々の葉っぱはかなりの数が飛ばされていて、枯れ木に近い状態になっていましたが、根こそぎ折られている木々は少なく、枝と葉っぱが飛ばされた程度。電柱も何本か倒れたようですが、停電の範囲からするとあくまで一部という感じだったのかもしれません。
島の人を初めとして沖縄の人はホントに台風になれているので、片づけもあっという間ですね。とかく人が住んでいる市街では午後には台風のあとを感じないぐらいの場所も多かったです。
ただ人が住んでいない学校周辺とかちょっと郊外に行くと枝とか葉っぱがすごかったです。
特にパンナ岳のスカイライン。北から南まで通過しましたが、途中、あまりの葉っぱと枝で舗装されているアスファルト面が見えないぐらいでしたね。倒木も何カ所かありましたがそこは島の人が早朝のうちに切断できる部分は切断してしまっていて、通行止めにはならないように対処済みでした。
ホント、台風時の対応の早さは素晴らしいですね。
ただ確認できたのはあくまで石垣市街ならびに石垣市街からほど近いエリア。
川平や伊原間など石垣島でも北部まで行くと状況は全く違っているかも知れません。ただ石垣島北部は台風が来る前に一通り回っちゃったので、今回の旅行中に行くことは無いかもしれません。あとはニュースなどの情報が頼りかな?
でも今のところ島にいて、甚大な被害の話は聞いていませんね。
みんな口をそろえているのは「停電には困った」でしたからね。私もそうでしたが^^;
でも今回はその長時間停電している宿には連泊せずに、昨日、別の宿に移動する予定で良かったですよ。最初は移動先の宿も停電していると思いましたが、散歩がてらに確認しに行くと停電しておらず、急いで停電中の宿から荷物を持って移動先の宿に行った次第です。
なにせ停電中は電気どころか断水状態でしたからね。もちろんネットが使えないので仕事もできないし、何よりエアコンが使えないので暑い!扇風機がなかったので、持っていた扇子でどうにかしのいだ次第です。
特に台風の後は湿って温かい南風が入ってきたので気温も湿度も高かったですからね。
あのまま我慢して停電中の宿に留まらないでホントに良かったです。当初は移動が面倒なので連泊しようとさえ思っていましたが、間際まで粘って良かったです。
とりあえず島は甚大な被害というか通常の台風レベルの影響だったような気がしましたが、問題は停電ですね。
停電していいことはあまりありませんので、少しでも早い復旧を願います。
でもその停電した宿。停電前はネット接続の不具合があって停電する前からなかなかインターネットに繋がりませんでしたが、長時間停電前の短い停電で上手い具合に宿のルーターがリセットしたらしく、ネットがさくさく繋がりましたからね。
まぁその後、長時間の停電になってしまったので、ネット接続が復旧した恩恵はほとんど受けることができませんでしたが、ルーターなど宿泊者がコントロールできない機器をリセットする意味では停電が役に立つんですね。
でも停電はやっぱりいやです(/_;)
<台風7号による停電の経緯>
7月12日午後06時 4200世帯(石垣島 1600世帯・宮古2200世帯など)
7月13日午前00時 13500世帯(石垣島 9900世帯・宮古1800世帯など)
7月13日午前06時 15500世帯(石垣島10300世帯・宮古2600世帯など)★ピーク
7月13日午後00時 12000世帯(石垣島 9200世帯・宮古1300世帯など)
7月13日午後06時 6800世帯(石垣島 4800世帯・宮古 600世帯など)
7月14日午前00時 2600世帯(石垣島 1700世帯・宮古 400世帯など)
<台風7号後の7月13日の石垣島の状況>
本島ではほとんど無かったようですが、八重山ではかなりの影響がありました。
まず停電。
もろに私自身が遭遇してしまいました。しかも住んでいる那覇ではなく、旅行中の石垣島で(T_T)
なにせ石垣島だけでも最大で1万世帯強が停電していて、昨日の夜になっても5000世帯が停電していたらしいですからね。しかも石垣島の中心的な交差点「730」もずっと停電。他にも石垣市街の主要な交差点で停電をしていたので、昼はまだしも夜は街灯も点かないのでかなり危険な状態でした。
ちなみに停電しているエリアは石垣市街だと何故か港を取り囲むエリアが中心だったようです。宿泊施設で言うと東横イン、イーストチャイナシー、ハイパーホテルなどまさに離島桟橋を取り囲む港側のエリアがそろって停電。ただし道路を一本挟んだ側のグランビュー等は停電していなかったようです。なにせグランビューとイーストチャイナシーは真近くだったのに、方や停電、もう方や通常通りという事態になりましたからね。
まぁ電気ってブロック(街区)ごとに通電しているので、港側は片方が海になっているので、通電系統が一つしかなく、それが切れて停電って感じだったのかもしれませんね。内陸なら複数の系統からの通電が出来ますが、海側は制限がありますからね。
でも石垣市街でも内陸の農林高校前の信号も停電していましたね。
まぁその通電ブロック訳は一般市民が知る余地もありませんので、どこが停電するかは読めませんが、とりあえず今回の台風7号では海がすぐ近くのエリアは長時間の停電になってしまったらしいです。
だけど昨日の午後に石垣市街を初めとしてちょっと山の方まで散策してきましたが、そんなに驚くほどの光景は無かったですね。テレビでは倉庫が転がっている光景が映し出されていましたが、実際はすぐに片づけられてしまって午後には無かったです。
でも旧離島桟橋近くのお店にあった看板が何百メートルも離れた全く別の街区にあったのには驚きましたね。しかも金属製の看板でもし人に当たったらタダじゃ済まないレベル^^;;;
あとは木々の葉っぱはかなりの数が飛ばされていて、枯れ木に近い状態になっていましたが、根こそぎ折られている木々は少なく、枝と葉っぱが飛ばされた程度。電柱も何本か倒れたようですが、停電の範囲からするとあくまで一部という感じだったのかもしれません。
島の人を初めとして沖縄の人はホントに台風になれているので、片づけもあっという間ですね。とかく人が住んでいる市街では午後には台風のあとを感じないぐらいの場所も多かったです。
ただ人が住んでいない学校周辺とかちょっと郊外に行くと枝とか葉っぱがすごかったです。
特にパンナ岳のスカイライン。北から南まで通過しましたが、途中、あまりの葉っぱと枝で舗装されているアスファルト面が見えないぐらいでしたね。倒木も何カ所かありましたがそこは島の人が早朝のうちに切断できる部分は切断してしまっていて、通行止めにはならないように対処済みでした。
ホント、台風時の対応の早さは素晴らしいですね。
ただ確認できたのはあくまで石垣市街ならびに石垣市街からほど近いエリア。
川平や伊原間など石垣島でも北部まで行くと状況は全く違っているかも知れません。ただ石垣島北部は台風が来る前に一通り回っちゃったので、今回の旅行中に行くことは無いかもしれません。あとはニュースなどの情報が頼りかな?
でも今のところ島にいて、甚大な被害の話は聞いていませんね。
みんな口をそろえているのは「停電には困った」でしたからね。私もそうでしたが^^;
でも今回はその長時間停電している宿には連泊せずに、昨日、別の宿に移動する予定で良かったですよ。最初は移動先の宿も停電していると思いましたが、散歩がてらに確認しに行くと停電しておらず、急いで停電中の宿から荷物を持って移動先の宿に行った次第です。
なにせ停電中は電気どころか断水状態でしたからね。もちろんネットが使えないので仕事もできないし、何よりエアコンが使えないので暑い!扇風機がなかったので、持っていた扇子でどうにかしのいだ次第です。
特に台風の後は湿って温かい南風が入ってきたので気温も湿度も高かったですからね。
あのまま我慢して停電中の宿に留まらないでホントに良かったです。当初は移動が面倒なので連泊しようとさえ思っていましたが、間際まで粘って良かったです。
とりあえず島は甚大な被害というか通常の台風レベルの影響だったような気がしましたが、問題は停電ですね。
停電していいことはあまりありませんので、少しでも早い復旧を願います。
でもその停電した宿。停電前はネット接続の不具合があって停電する前からなかなかインターネットに繋がりませんでしたが、長時間停電前の短い停電で上手い具合に宿のルーターがリセットしたらしく、ネットがさくさく繋がりましたからね。
まぁその後、長時間の停電になってしまったので、ネット接続が復旧した恩恵はほとんど受けることができませんでしたが、ルーターなど宿泊者がコントロールできない機器をリセットする意味では停電が役に立つんですね。
でも停電はやっぱりいやです(/_;)
<台風7号による停電の経緯>
7月12日午後06時 4200世帯(石垣島 1600世帯・宮古2200世帯など)
7月13日午前00時 13500世帯(石垣島 9900世帯・宮古1800世帯など)
7月13日午前06時 15500世帯(石垣島10300世帯・宮古2600世帯など)★ピーク
7月13日午後00時 12000世帯(石垣島 9200世帯・宮古1300世帯など)
7月13日午後06時 6800世帯(石垣島 4800世帯・宮古 600世帯など)
7月14日午前00時 2600世帯(石垣島 1700世帯・宮古 400世帯など)
<台風7号後の7月13日の石垣島の状況>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/14-04:39
| Comment(2)
| 沖縄台風/災害情報
2013年07月13日
久しぶりの島での台風直撃^^;
予測はしていましたが、まさに台風直撃でしたね。
昨日から今朝にかけての石垣島は。
ツイッターではリアルタイムにレポートしましたが、とにかく昨日の夜から電気が不安定で度重なる停電が起きたもののその都度数分で復旧しましたが、今朝起きたら完全停電(T_T)
エアコンはもちろんのこと冷蔵庫も停止し、そして水も停電によりポンプが停止したことによって断水状態。
ネットは自分のWiFiとノートPCのバッテリーで多少はできましたし、あと携帯電話も私は未だに「ガラケー(笑)」なので電池切れの心配もなく情報収集できましたけどね。スマホだったらあっという間に電池切れになりそうですので、今回の台風でガラケーはやっぱり良いなって再認識しましたね〜^^ゞ
あと食事に関しても前の記事でも綴った通り、停電を見越して電気やお湯なしでも頂ける物を用意していたので、特に問題ありませんでした。とかくニュースではカップ麺が売り切れ状態と報道されていましたが、台風時にカップ麺は沖縄に住んでいる人だとあまり買わないと思いますけどね。だって電気がなければお湯も沸かせない場合も多いし、何より断水すればお湯どころの話じゃないですからね。
台風時はやっぱり「パン」が一番です^^v
しかも台風が来る前の一昨日の内に、しかもスーパーのパンではなく、石垣島の焼きたてパンのものを買い込んであったので、停電時でも意外といい食事が出来ましたよ^^v
あと停電を考慮して予め湯船に水を貯めておいてあったので、水不足もなかったですし、あとエアコン切れも考慮して扇子を持ってきてあったので、暑さ対策も問題なし。
強いて言えば停電している間、やることがないので暇だっただけかな^^ゞ
結局、外の大荒れの景色を見ながらひたすら今朝は「ぼぉ〜」っとしていましたね。まぁこういうことは普段の生活、ならびに普段の旅行ではなかなかできませんからね。
ちなみに那覇での生活では台風直撃は何度も経験していますが、離島旅行中の台風直撃はホントにホントに久しぶり。基本的に台風シーズンに離島旅行はしないようにしているので、普段はあまり台風に遭遇しないのですが、まさか7月中旬に台風が来るとはね。基本的に沖縄の台風シーズンって本土が梅雨明けした後なので例年なら7月下旬からなんですが、今年は本土も梅雨明けが早かったですからね。
さすがにそこまで読むことはできませんね(/_;)
台風についての細かいレポートはこの記事だと書ききれないので別の記事にしようかと思いますが、まぁツイッターで適宜つぶやくかもしれませんので、そちらをご覧くださいませ。
那覇はすっかり台風一過の青空のようですが、八重山は多少、日差しはあるものの、基本的に強風&高波の状態が今日一杯は続きそうなので、しばらく台風モードのままになりそうです。
今日の船はダメだろうな〜。でも飛行機は夕方ぐらいには再開すると思いますので、足止めされている方は無事に移動できるかもしれませんね。
<管理人のツイッターはこちら>
(台風についてなどこの記事に関係のないコメントは削除対象となります)
昨日から今朝にかけての石垣島は。
ツイッターではリアルタイムにレポートしましたが、とにかく昨日の夜から電気が不安定で度重なる停電が起きたもののその都度数分で復旧しましたが、今朝起きたら完全停電(T_T)
エアコンはもちろんのこと冷蔵庫も停止し、そして水も停電によりポンプが停止したことによって断水状態。
ネットは自分のWiFiとノートPCのバッテリーで多少はできましたし、あと携帯電話も私は未だに「ガラケー(笑)」なので電池切れの心配もなく情報収集できましたけどね。スマホだったらあっという間に電池切れになりそうですので、今回の台風でガラケーはやっぱり良いなって再認識しましたね〜^^ゞ
あと食事に関しても前の記事でも綴った通り、停電を見越して電気やお湯なしでも頂ける物を用意していたので、特に問題ありませんでした。とかくニュースではカップ麺が売り切れ状態と報道されていましたが、台風時にカップ麺は沖縄に住んでいる人だとあまり買わないと思いますけどね。だって電気がなければお湯も沸かせない場合も多いし、何より断水すればお湯どころの話じゃないですからね。
台風時はやっぱり「パン」が一番です^^v
しかも台風が来る前の一昨日の内に、しかもスーパーのパンではなく、石垣島の焼きたてパンのものを買い込んであったので、停電時でも意外といい食事が出来ましたよ^^v
あと停電を考慮して予め湯船に水を貯めておいてあったので、水不足もなかったですし、あとエアコン切れも考慮して扇子を持ってきてあったので、暑さ対策も問題なし。
強いて言えば停電している間、やることがないので暇だっただけかな^^ゞ
結局、外の大荒れの景色を見ながらひたすら今朝は「ぼぉ〜」っとしていましたね。まぁこういうことは普段の生活、ならびに普段の旅行ではなかなかできませんからね。
ちなみに那覇での生活では台風直撃は何度も経験していますが、離島旅行中の台風直撃はホントにホントに久しぶり。基本的に台風シーズンに離島旅行はしないようにしているので、普段はあまり台風に遭遇しないのですが、まさか7月中旬に台風が来るとはね。基本的に沖縄の台風シーズンって本土が梅雨明けした後なので例年なら7月下旬からなんですが、今年は本土も梅雨明けが早かったですからね。
さすがにそこまで読むことはできませんね(/_;)
台風についての細かいレポートはこの記事だと書ききれないので別の記事にしようかと思いますが、まぁツイッターで適宜つぶやくかもしれませんので、そちらをご覧くださいませ。
那覇はすっかり台風一過の青空のようですが、八重山は多少、日差しはあるものの、基本的に強風&高波の状態が今日一杯は続きそうなので、しばらく台風モードのままになりそうです。
今日の船はダメだろうな〜。でも飛行機は夕方ぐらいには再開すると思いますので、足止めされている方は無事に移動できるかもしれませんね。
<管理人のツイッターはこちら>
(台風についてなどこの記事に関係のないコメントは削除対象となります)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/13-11:32
| Comment(0)
| 沖縄旅行/離島旅行
2013年07月12日
台風7号が接近中の石垣島より^^ゞ
正午が過ぎました。
台風7号が接近中の石垣島なう。
でも午前中は雨が降っていない時間帯も多くて、タイミング次第では外出も出来たと思いますが、私は昨日の内に必要な物は全て買いそろえていたので、特に無理する必要はなく、窓から様子を傍観していました^^ゞ
しかし相変わらず台風が来ているのに傘を無理に差そうとする人が居ますね。案の定、あっという間に傘が破壊され、その時こそ傘が飛ばされなかったものの、万が一持っている手を離れて傘が飛ばされたら、他の人だけではなく建物や車などを破損させてしまう可能性があります。台風時は絶対に傘を差そうとは思わないで欲しいものです。どのみち台風時に傘を差しても横殴りの雨になるので首から下は全て濡れてしまいますので全く意味がありません。台風時はフード付きのレインウェアないしウインドブレーカーなど水を含まない素材の装いで傘など差さずに外に出るのが基本です。
その前に台風時は外に出ないこと。それにつきますね。
正午までの石垣島は雨が断片的なものでしたが、正午以降はかなり断続的な横殴りの雨になったので、徐々に本格的な台風モードになってきました。
でもまだ風は暴風ってほどまで吹いていませんが、今日の夕方から夜にかけてはまさに「暴風雨」になると思いますので、午後の宮古や八重山は「外出禁止令」を出して良いぐらいの状況になると思います。
とりあえずまだ停電はしていません^^;;;←台風時はこれが一番怖い!
ちなみに今日は本来なら船でその先の離島へ渡り、離島で1泊する予定でしたがもちろん島へ渡れませんでした。なので本来石垣島の先の島に1泊する予定だったので、今日の石垣島の宿は予約していませんでした。
でも行けない人がいれば来れない人も居るわけで、今朝まで宿泊していた宿でもキャンセルが相次いで無事に延泊可能になりました。特に台風接近する際は宿を移動するのはかなりキツイですので、無事に延泊できて何よりです。
あと船はもちろんのこと、石垣島発着の飛行機も全便欠航とのこと。明日も午前中の飛行機は微妙かもしれませんが、午後以降は徐々に再開するかもしれませんね。ただ船については明日いっぱいは全便欠航かな?
それと船が再開しても海はまだ荒れているので、海の日連休最終日まで海で泳ぐのは危険かな?
今回は雨より風が顕著な台風になりそうなので、海の荒れ方もかなりのもの。見た目、波が無くても海の中の流れは猛烈に速いと思いますので、この海の日連休中に宮古や石垣までお越しの方は海遊びは止めて頂きたい次第です。沖縄本島についても流れが速い状態のままだと思いますので、15日は微妙なところですが14日の海の日連休中日までは海遊びは控えて欲しいと思います。
とりあえず停電していなければまた夕方か夜には台風の現地レポートできればと思います。
っていうか今回は台風レポートするために石垣島まで来たような感じになっちゃいますね〜^^ゞ
まぁ今回はスカイマーク石垣便に乗るのが目的だったので、特に絶対にしたい予定は特になく、のんびりするだけだったので、ある意味、台風のおかげでイヤというほどのんびりできそうですけどね(笑)。
今日1日は完全に食っちゃ寝の生活になりそうです。太りそう・・・^^;;;
(台風についてなどこの記事に関係のないコメントは削除対象となります)
台風7号が接近中の石垣島なう。
でも午前中は雨が降っていない時間帯も多くて、タイミング次第では外出も出来たと思いますが、私は昨日の内に必要な物は全て買いそろえていたので、特に無理する必要はなく、窓から様子を傍観していました^^ゞ
しかし相変わらず台風が来ているのに傘を無理に差そうとする人が居ますね。案の定、あっという間に傘が破壊され、その時こそ傘が飛ばされなかったものの、万が一持っている手を離れて傘が飛ばされたら、他の人だけではなく建物や車などを破損させてしまう可能性があります。台風時は絶対に傘を差そうとは思わないで欲しいものです。どのみち台風時に傘を差しても横殴りの雨になるので首から下は全て濡れてしまいますので全く意味がありません。台風時はフード付きのレインウェアないしウインドブレーカーなど水を含まない素材の装いで傘など差さずに外に出るのが基本です。
その前に台風時は外に出ないこと。それにつきますね。
正午までの石垣島は雨が断片的なものでしたが、正午以降はかなり断続的な横殴りの雨になったので、徐々に本格的な台風モードになってきました。
でもまだ風は暴風ってほどまで吹いていませんが、今日の夕方から夜にかけてはまさに「暴風雨」になると思いますので、午後の宮古や八重山は「外出禁止令」を出して良いぐらいの状況になると思います。
とりあえずまだ停電はしていません^^;;;←台風時はこれが一番怖い!
ちなみに今日は本来なら船でその先の離島へ渡り、離島で1泊する予定でしたがもちろん島へ渡れませんでした。なので本来石垣島の先の島に1泊する予定だったので、今日の石垣島の宿は予約していませんでした。
でも行けない人がいれば来れない人も居るわけで、今朝まで宿泊していた宿でもキャンセルが相次いで無事に延泊可能になりました。特に台風接近する際は宿を移動するのはかなりキツイですので、無事に延泊できて何よりです。
あと船はもちろんのこと、石垣島発着の飛行機も全便欠航とのこと。明日も午前中の飛行機は微妙かもしれませんが、午後以降は徐々に再開するかもしれませんね。ただ船については明日いっぱいは全便欠航かな?
それと船が再開しても海はまだ荒れているので、海の日連休最終日まで海で泳ぐのは危険かな?
今回は雨より風が顕著な台風になりそうなので、海の荒れ方もかなりのもの。見た目、波が無くても海の中の流れは猛烈に速いと思いますので、この海の日連休中に宮古や石垣までお越しの方は海遊びは止めて頂きたい次第です。沖縄本島についても流れが速い状態のままだと思いますので、15日は微妙なところですが14日の海の日連休中日までは海遊びは控えて欲しいと思います。
とりあえず停電していなければまた夕方か夜には台風の現地レポートできればと思います。
っていうか今回は台風レポートするために石垣島まで来たような感じになっちゃいますね〜^^ゞ
まぁ今回はスカイマーク石垣便に乗るのが目的だったので、特に絶対にしたい予定は特になく、のんびりするだけだったので、ある意味、台風のおかげでイヤというほどのんびりできそうですけどね(笑)。
今日1日は完全に食っちゃ寝の生活になりそうです。太りそう・・・^^;;;
(台風についてなどこの記事に関係のないコメントは削除対象となります)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/12-12:33
| Comment(0)
| 沖縄旅行/離島旅行
石垣島なう。台風なう。今日は1日宿に缶詰めになりそうです^^ゞ
ツイッターでは既にお知らせしていますが、現在台風7号が接近中の石垣島にいます^^ゞ
でも本来は石垣島の先の島に居る予定だったのですが、台風7号の接近につき島へ渡れず(/_;)
しかも石垣島の先の離島に宿泊予定だったので、石垣島の宿がなかったのですが、それは台風時。その先に行けない私のような人がいれば、逆に石垣島まで来れない人もいるので、宿はどうにか確保できました。
なので台風の最中、外をさまようことはどうにか避けられましたね。
ちなみに今朝の石垣島は風は強いものの、まだ台風のような暴風レベルではありません。
雨もまだ降っていませんし、正直なところ台風の雰囲気はまだ感じていません。買い物もまだ行けるレベルかな?
でもこれから状況が急変する可能性もあるので、むやみな外出はしない予定です。
食料や飲み物は昨日のうちに手配しておきましたので、今日は宿に缶詰になってようと思います^^ゞ
ちなみに台風の時はむやみに外出しても、コンビニ以外のお店は基本的にほとんどやっていませんからね。そのコンビニも他のお店がそういう状態なので売り切れ状態に近い感じになりますし、そのコンビニへの物資供給も止まるので、むやみに外出しても何も買えない可能性もあります。
そもそも何が飛んでくるか分からないので、買い物は台風が来る前に全て済ませておくのがベターです。
食料についてはいつ停電になってもいいように、冷蔵保存しなくていいもの、カップ麺やレンジものなど電気やガスが必要なものは避けて、パンや総菜などそのまま食べることが出来る物を中心に買うのが基本かな?昨日の石垣島のスーパーもパンがとにかく売れていましたね〜。
それと飲み物、停電時は水道が止まる可能性が高いので、飲み物は常にストックしておくと良いと思います。
なにせ昨日は石垣島のスーパーで3000円以上も買い物しちゃいましたからね〜^^;<2日分の食料と飲み物
しかし問題が発生!
なんと、昨日まで出来ていたネット接続が台風接近になって全く出来なくなってしまいました。
原因不明(T_T)
台風時は情報収集という意味でもネットは必要不可欠なのになんでこのタイミングでって感じですね(/_;)
どうにかモバイルWiFiで最低限のネットはできますが、あまり使うと電池切れの可能性が出てきてしまいますので、しばらくは必要最低限のネット接続しかできなくなるかもしれませんね。
ってことで宿でやること無いな(笑)
外には出れない、ネットは出来ない、となると・・・
1日中テレビかな(笑)
まぁ停電になったらそれ以前ですけどね(^^;;;
停電にならなければ適宜「ツイッター」で状況をお届けできればと思います^^ゞ
でも本来は石垣島の先の島に居る予定だったのですが、台風7号の接近につき島へ渡れず(/_;)
しかも石垣島の先の離島に宿泊予定だったので、石垣島の宿がなかったのですが、それは台風時。その先に行けない私のような人がいれば、逆に石垣島まで来れない人もいるので、宿はどうにか確保できました。
なので台風の最中、外をさまようことはどうにか避けられましたね。
ちなみに今朝の石垣島は風は強いものの、まだ台風のような暴風レベルではありません。
雨もまだ降っていませんし、正直なところ台風の雰囲気はまだ感じていません。買い物もまだ行けるレベルかな?
でもこれから状況が急変する可能性もあるので、むやみな外出はしない予定です。
食料や飲み物は昨日のうちに手配しておきましたので、今日は宿に缶詰になってようと思います^^ゞ
ちなみに台風の時はむやみに外出しても、コンビニ以外のお店は基本的にほとんどやっていませんからね。そのコンビニも他のお店がそういう状態なので売り切れ状態に近い感じになりますし、そのコンビニへの物資供給も止まるので、むやみに外出しても何も買えない可能性もあります。
そもそも何が飛んでくるか分からないので、買い物は台風が来る前に全て済ませておくのがベターです。
食料についてはいつ停電になってもいいように、冷蔵保存しなくていいもの、カップ麺やレンジものなど電気やガスが必要なものは避けて、パンや総菜などそのまま食べることが出来る物を中心に買うのが基本かな?昨日の石垣島のスーパーもパンがとにかく売れていましたね〜。
それと飲み物、停電時は水道が止まる可能性が高いので、飲み物は常にストックしておくと良いと思います。
なにせ昨日は石垣島のスーパーで3000円以上も買い物しちゃいましたからね〜^^;<2日分の食料と飲み物
しかし問題が発生!
なんと、昨日まで出来ていたネット接続が台風接近になって全く出来なくなってしまいました。
原因不明(T_T)
台風時は情報収集という意味でもネットは必要不可欠なのになんでこのタイミングでって感じですね(/_;)
どうにかモバイルWiFiで最低限のネットはできますが、あまり使うと電池切れの可能性が出てきてしまいますので、しばらくは必要最低限のネット接続しかできなくなるかもしれませんね。
ってことで宿でやること無いな(笑)
外には出れない、ネットは出来ない、となると・・・
1日中テレビかな(笑)
まぁ停電になったらそれ以前ですけどね(^^;;;
停電にならなければ適宜「ツイッター」で状況をお届けできればと思います^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/12-05:21
| Comment(4)
| 沖縄台風/災害情報
2013年07月11日
昨日はスカイマーク石垣便が就航しました^^v
2013年7月10日。
ついにスカイマークが新石垣空港に就航しました\^o^/
一時期、就航予定だったものを延期したりして、ホントに就航するか否か不安でしたが、昨日、無事に那覇と石垣島を結ぶ便が飛びました。
・・・でもまたしてもJALとANAが対抗料金(T_T)
スカイマークが当日でもいつでも5000円均一料金なのに対して、JALやANAは便に限りがあるものの前日購入でも4900円とか。
しかも宮古の時もスカイマークが撤退するやいなやJALやANAは2倍近い元の価格に戻す始末だし、ホントにこのJALとANAの対応は嫌気が差します。今回の石垣便もスカイマークが撤退することになるとまた倍近い価格に戻すんでしょうね。
一体誰のための価格設定なのか・・・
でもこの那覇〜石垣便は9月にピーチも就航するので、その場合はどうするんでしょうね。ピーチが3000円台とかで参入したりしたら。
多分、ピーチはANA系なので対抗しないのでしょうが・・・
完全にスカイマークいじめですね。宮古の時もこの石垣の時も。
ただ今回のスカイマークは先の話のように当日でも2ヶ月前でも一律5000円なので、これなら沖縄旅行で那覇まで来て、天気が良かったら石垣島まで日帰りしても往復1万円で行けますからね。
JALやANAの場合は便数に限りがあるのでそういうことは気軽に出来ないと思いますので、那覇まで旅行でお越しになった方にはスカイマークの方がいいかもしれません。しかも一律の普通料金なので変更も自由自在。JALやANAは変更が基本的にできませんからね〜。
宮古便も同じように一律価格なので、もしかすると将来的には那覇まで沖縄旅行すれば宮古や石垣は気軽に日帰り、ないし那覇に1泊付き往復航空券でその先の宮古や石垣に気軽に旅行できるようになるかもしれません。
初めから宮古や石垣までのツアーではなく、那覇までの格安ツアーを手配して、宮古や石垣にはスカイマークで自由に往来するというのがリーズナブルですし、自由ですし、天気などにも柔軟に対応できますね。
そういう意味ではスカイマークの宮古便と石垣便の一律料金には可能性があると思います。
私自身は先のJALやANAのスカイマークいじめ的なことに嫌気が差しており、この2キャリアには乗りたくないので、スカイマークは積極的に利用しようと思いますが、島の人はどうしてもJALやANAなどビッグキャリア思考があるのでなかなか使わないんですよね。
だったら旅行者が積極的に使えばこの離島便も存続できるかもしれません。
ってことで提案します!
この夏の沖縄旅行は那覇までのツアーにして、スカイマークで宮古や石垣に行きたい日に行くというまさに「フリー」なスタイルをしてみましょう^o^/
まぁ宮古や石垣でも宿は自分で手配しなければなりませんが、そこは離島ドットコム(笑)。離島の宿情報は豊富なので、口コミなどを参考にして那覇から先の旅行を手配してみましょう!
(台風についてなどこの記事に関係のないコメントは削除対象となります)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/11-08:14
| Comment(6)
| 沖縄ツアー/格安航空券情報
嵐の前の静けさ。最接近はやっぱり明日・明後日?
台風が来ているとは全く思えないほどの穏やかな陽気の沖縄。
風も穏やかで何より天気が良い!
・・・まぁ台風が近くにいると沖縄近海の雲を全て台風が取り込んでしまうので、台風が過ぎた後を「台風一過」といいますが、台風前でもその一過と同じように雲一つ無い天気になることが多いんですよね。
ただ台風一過と違うので、この穏やかな陽気が一瞬にして台風モードになること。
そのタイミングの読み次第で過ごし方が大きく変わると思います。
ちなみに沖縄本島と宮古や八重山ではその読みが半日から1日ずれると思いますが、那覇など本島は今日の午後から夜あたりにその境界線が来ると思われ、宮古や八重山は今夜から天気が急変するかもしれません。
そしてその急変後は1日は暴風雨にさらされるんでしょうね(/_;)
といっても本島は台風がかするだけなのでそんなに暴風雨にはならない、ないしなっても短い時間で済むと思いますが、宮古や八重山はものすごい暴風雨になるかもしれません。
しかも宮古や八重山は暴風域に一部が飲み込まれそうなので、場合によっては停電の可能性も?またお店も明日・明後日の2日間、閉まってしまう可能性がありますので、食料や飲み物は今日中に最低限だけでも手に入れておくといいかもしれません。
交通機関に関しては今日中は一部の航路を除いてそんなに乱れはないと思いますが、明日以降は船はほとんど運航が期待できませんし、飛行機に関してももしかすると明日・明後日の2日間、宮古や八重山発着の便は欠航する可能性もあるかもしれません。
特に明日は朝から欠航しそうです。13日に関しては夕方ぐらいからの再開って感じになるかな?
どっちにつけ今回は丸1日以上も宮古や八重山発着の飛行機も欠航になるかもしれませんね。
ちなみに飛行機は13日の午後か夕方ぐらいから再開するかもしれませんが、船は短距離航路以外は再開は14日以降かな?あと海遊びも14日いっぱいはまだ波も高いし流れも速いので厳しいと思いますが、海の日連休の最終日の15日も宮古や八重山の海は湾状のビーチ以外はかなり厳しいと思います(石垣島なら底地ビーチ、宮古島なら吉野海岸など)。
せっかくの海の日連休とはいうものの、この連休中に海に入るのは止めた方が良いかもしれません。
見た目穏やかそうでも、海の中の流れは台風後2〜3日は猛烈に速いので、どうかこの海の日連休中の宮古や八重山では海の中に入るのはおすすめできないと思います。まして泳ぐのは止めた方が良いと思います。
そもそも海の日連休初日の13日の飛行機が飛ばなければ連休中に宮古や八重山までたどり着けないかもしれませんが、どのみち船が一部でも欠航しているような状況では泳ぐには厳しいということかと思います。
せっかくの海の日連休ですが宮古や八重山だけではなく、沖縄本島周辺海域でも海遊びはできれば控えた方が良いと思います。
危険な海で泳ぐ無謀な勇気よりも、泳がない勇気の方が大事だと思います。
(台風や気象については予測できませんので、コメントはしばらく不可とします)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/11-08:08
| 沖縄台風/災害情報
2013年07月10日
宮古・八重山への最接近はやっぱり12日の深夜?
とりあえず沖縄はまだ台風の予兆はありません。
しかし嵐の前の静けさというのは確かなもので、今朝も含めてここ数日は風がぴたりと止んでいます。
おそらく通常の夏の南風と台風の影響による北風で相殺されてしまったんでしょうね。
そういう意味では徐々に台風の予兆が始まってきているのかもしれませんが、この風が北寄りになったら要注意ですね。
といっても沖縄本島は台風の強風域がかかる程度で、猛烈な暴風雨にはならないと思いますが、当初の予測通りに宮古や八重山では猛烈な暴風になりそうです。
すでにはっきりとした台風の目もできていますし、中心勢力も「935hPa」まで発達。今後も「915hPa」という猛烈な台風まで発達しそうなので、宮古や八重山では停電などの大きな影響もあるかもしれません。
ただ本土が猛烈な猛暑になっているおかげ?か、太平洋高気圧の勢力がかなり強いようで、台風の進路が当初の予測よりも南寄りになりつつあります。当初のように先島諸島のど真ん中を台風が通過する可能性は少しだけ下がったかと思います。
とはいうものの、南寄りに進むと言うことは台風の北側が沖縄にかかるわけで、このエリアは南から湿った空気が大量に送り込まれるので猛烈な雨になりやすいんです。もちろん風もすごいので、おそらく12日の夜あたりから宮古や八重山では猛烈な暴風雨になるかもしれません。
まぁ寝ている間に通過してくれるといいのですが、先の話のように停電の可能性があるので、夜の停電は避けたいですよね。暗いだけじゃなく暑くても窓を開けられないし、「寝苦しい」ではなく「眠れない」夜になる可能性もあります。
しかも夜に停電すると朝にならないと再開しない場合もありますので、今回はかなり心配です。
台風直撃は正直、沖縄に住んでいると慣れているのでどうにかしのげますし対策も立てられますが、ただ停電だけは慣れようがないですし、対策も限られるので避けて欲しいものです。
加えて宮古や八重山って沖縄本島のように電線などを埋設しておらず、電柱のままなので電柱が倒れたりしたら確実に停電。
もはや海で遊べるか否か以前に、普通に過ごすことができるか否かが問題になりつつありますね。今回の台風7号は。
交通網も船は明日の午後あたりから徐々に欠航便が出そうですし、飛行機についても早ければ明日から欠航便が出始めて、下手すると明後日の13日まで欠航が続く可能性があります。
せっかくの海の日連休なのに、宮古や八重山では行くこともできなければ出ることもできないかもしれません。
反面、沖縄本島は強風域の外側ぐらいならプロペラ機は厳しいとしてもジェット機ならどうにか離発着できるかもしれませんが、どのみち海は大荒れなので船は無理だし海遊びも厳しいと思います。
今回の台風7号は通過型なのでそのまま過ぎ去ってくれるだけまだマシですが、それでも天気の回復は連休最終日の15日以降かもしれませんし、海については船が再開してもシュノーケリングなどはこの連休中は無理だと思います。
台風は通過後2〜3日は波が残りますからね。
とりあえず宮古や八重山への最接近は12日の夜になると思われますので、台風の大きな影響は12日〜13日となると、7月13日に石垣島で開催予定だった「オリオンビアフェストin石垣」は確実に延期か中止でしょうね(/_;)
それ以前に甚大な被害が出ないことを願うばかりです。
そのためにも少しでも南寄りの進路を通って欲しいと願う次第です(T人T)
(台風や気象については予測できませんので、コメントはしばらく不可とします)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/10-06:46
| 沖縄台風/災害情報
2013年07月09日
西日本が猛暑だと台風は宮古や石垣へ・・・
天気っていろいろ相互に関係するんですよね。
なので台風が発生しても台風単体だけを見るのではなく、他の気圧配置などから空気の流れを読むこと。
これが台風時の進路予測の方法だと思います。
現在、本土は西日本を中心に猛暑になっていると思いますが、西日本が猛暑ということは太平洋高気圧が北上ないし西に移動している証拠だと思われ、そうなると南の海上で発生した台風はなかなか北上できなくなります。
結果的に北上ができないからそのまま西へ移動してしまい、今回のようにグアムやサイパンより北の海域で発生した場合、そのまま宮古や八重山方面に来てしまいます。グアムやサイパン海域での台風ならそのままフィリピンに上陸して西に抜けてしまうこともありますが、今回はかなり北の海域で台風7号は発生したので、フィリピンの北の宮古や八重山や台湾に向かって進んでしまっています。
でもその台風を宮古や八重山方面へ向けてしまう太平洋高気圧がもう少し西、いや南西方向に張り出してくれればそのまま台湾の南を西に通過してくれるのですが、そこまで太平洋高気圧の勢力は強くならないと思いますので、やっぱり今回は宮古や八重山に最接近かな?
といってもかする沖縄本島も活発な雨雲は集まりやすい台風の北側や東側の影響を受けそうなので、大雨には要注意。
もちろん宮古や八重山には最接近する可能性が高そうなので、全てにおいて台風対策が必要かと思います。
とにかく泳がない、海に近づかない、外に出ない、飲食物は1日分は用意しておく、などなど。
当初はそんなに勢力が強くなかったものの、ここに来て急激に勢力アップしてきて、ついに暴雨風域も発生しました。
あとはこの暴風域が沖縄の島にかからないまま通過してくれることを祈るばかりです(T人T)
本島には7/12の日中に最接近、宮古や八重山には7/12の夜に最接近かな?
となると船は12日ぐらいから欠航便が多くなり、13日はほぼ1日欠航。もしかすると12日の夜とか13日の朝の便では飛行機も欠航する可能性もあるかもしれません。
まぁ交通機関については台風の微妙な動き一つで大きく対応が変わりますので、各機関に見通しを問い合わせすると良いでしょう。
ちなみに台風が通過しても1〜2日は波が高い状態が続くので、船の再開は14日ぐらいになっちゃうかな?海の日連休初日の7月13日は航路にもよりますが船の運航は厳しそうですね。
そういえば2007年に沖縄本島南部に直撃した台風4号も確か7月13日だったと思います。しかも13日の金曜日・・・。
今回は13日の土曜日ですが、なんかこの「7月13日」というのはイヤな感じがしますね。
果たして今回はどのタイミングでどのコースで台風は通過するんでしょうね。
でも今回の台風はそのまま西に抜ける「通過型」なのでまだマシかも?旋回型だと宮古や八重山あたりに何日間も台風が居座ってしまいますので被害も甚大になりますが、通過型なら半日我慢すればなんとかなりますからね。
あとはその半日がどのタイミングかですが・・・
台風や気象だけは予測できませんので、あとはどっちに転がっても楽しめる柔軟なスケジュールにするだけかな?
でもこの海の日連休の沖縄は基本的に海では泳がない方が良いと思います。
見た目、波が立っていなくても海の中は猛烈な流れの場合もありますので、とにかく連休中の海は見るだけにした方が無難かと思います。
(台風や気象については予測できませんので、コメントはしばらく不可とします)
(台風についてなどこの記事に関係のないコメントは削除対象となります)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/09-08:49
| 沖縄台風/災害情報
2013年07月08日
やっぱり台風7号。名前は「ソーリック」。
台風7号が発生するのはもはや周知の事実だったと思いますが、そしてその予想進路もまさに予想通りになりそうです。
正直、絶対に来て欲しくないタイミングとコース!!!
海の日連休に宮古や八重山に最接近(T◇T)
ちなみにこの「ソーリック」とはミクロネシアの言葉で「伝統の酋長称号」という意味らしいですが、まさか酋長が攻めてくるとは・・・
しかも今回の予想進路は米軍も気象庁もほど同じ予測。
この2つの情報が同じ場合は、ほぼ間違いなくその進路をたどるかと思います(/_;)
あとは最接近のタイミングですが、米軍予想では12日の夜、気象庁でもほぼ同じような予想になっていますので、海の日連休初日への影響は必至で、それ以上に台風が通過した後も波が残るので、宮古や八重山に最接近したらこの海の日連休に泳ぐのはかなり厳しいかもしれません。
まぁ台風そのものはもともとそんなに南の海域での発生ではないので、精力的にはそんなに強くならないと思いますが、それでも海の大荒れは確実。
個人的にもこの連休中に船に乗る予定でしたが、もはや欠航時を考慮したプランを考えつつあります。
といっても島は逃げたりしないので、また次の機会で今回行けなかったところへ行けばいいだけですし、今回も泳げないとわかっていればマリングッズなどを持って行かなくても澄むので荷物も軽くなりますからね^^ゞ
ただこの連休中に開催予定だったイベントへの影響は必至で、特にこの夏、最初に石垣島で行われる「オリオンビアフェスト」については、おそらく翌週に延期になるでしょうね。今の予想だと13日未明に宮古や八重山へ最接近するとのことなので、イベント準備を考慮すると13日の夜でも開催は困難。
・・・正直、このために石垣島入りを計画していた私は途方に暮れています(T_T)
まぁ台風の勢力がそんなに強くなく、そして進路ももう少し北寄り(東寄り)になれば台風の西側というあまり天気が荒れない側が宮古や八重山にかかるので延期にならない可能性もありますが、個人的には「9:1」で中止かな(開催確率10%)。
確かこの海の日連休は以前なら宮古島でオリオンビアフェストが開催されるはずだったのですが、何故か今年は石垣のものを2週間ぐらい後にした結果がこれ。
っていうかその海の日連休に毎年開催されていたオリオンビアフェストin宮古は毎年のように台風到来で延期や中止になっていて、もはや沖縄ではこの海の日連休は「台風の得意日」と言っても過言じゃないレベルでしたからね。
それなのに今年もイベントを海の日連休にあてて台風最接近・・・
ちなみにこの海の日連休以外にも体育の日連休も台風の得意日。その体育の日連休も毎年「那覇まつり」が開催されていてこちらも延期は繰り上げ開催など台風の影響が多いです。
でも先週末もさることながらその前の週末もとても良い天気だったし、しかも本来はその時期に開催されるはずだった「オリオンビアフェストin石垣」がわざわざ台風が来る時期に変更してしまうなんて、なんか解せませんね。例年通り7月の第1土曜日ぐらいに開催していれば・・・
とにもかくにも今度の海の日連休に台風7号の影響があるのは必至で、海遊びはこの連休中は見送った方がいいかもしれませんね。
あとは足早に寝ている間に通過してくれることを願うばかりです。
(台風や気象については予測できませんので、コメントはしばらく不可とします)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/08-12:20
| 沖縄台風/災害情報
台風7号発生?多分そう。きっとそう。
一昨日あたりからあった気になる雲が、昨日の時点でついに気象庁の要注意熱帯低気圧扱いになってしまい、そしておそらく今日中にも台風7号が発生しそうな感じです(/_;)
しかも海の日連休に影響ありそうなタイミング(T_T)
直撃はなくても海への影響は必至で、海の日連休は海遊びは要注意かと思いますし、航路によっては欠航便も出る可能性も出てきました。
・・・もろに私自身の離島旅行に影響がありそう(>_<)
海の日連休を絡めて離島旅行する予定でしたが、そもそも今回は船に乗る機会が多くなる予定だったので、万が一を考慮して船に乗れなかった時のことも想定しておくかな?天気や気象だけはどうすることもできないので、気にする前に代替案を考えておくようにします。
船で渡った先の宿はまぁ欠航になれば自動的にキャンセルになりますし、その代わりの宿もまぁどうにかなるでしょうね。
また今回の台風のタマゴは台風になっても太平洋高気圧の勢力次第ではそのまま西に抜ける可能性もありますからね。
要は勢力が強ければそのまま北上できずに西へ抜けてしまいますし、万が一勢力が弱かったりするとその弱い部分を回って北上してしまうので、宮古や八重山など西のエリアは要注意。
沖縄本島への直撃はこの感じだと無いと思うのですが、問題は宮古や八重山ですね・・・
まぁ台風の進路や天気だけは予測できませんので、今後どうなるかわかりませんが、台風になってもその進路た来るタイミングを変えることはできませんので、あとは来たときの代替案を考えておくだけです。
ちなみにこの海の日連休を絡めて沖縄旅行にお越しの方は、台風がどうなるか聞かれてもお答えしかねます。
わかったら苦労しません!っていうか私が聞きたいぐらいです。
なので台風についてコメントで質問されても返答しかねますので、大変申し訳ありませんがコメントはしばらく閉鎖させて頂きます。また他の台風に関係ない記事に台風について書かれても削除対象になりますのでご理解願います。
ご自分の旅行なので決めるのも自分。
とりあえず飛行機が飛べば現地へ行き、船が出れば島に渡る。
それができればあとは島でどうにでもなりますよ。
強いて言えば先の話のように船が欠航する可能性がありますので、その先の島へ渡れなかった場合の代替策だけは考えた方が良いかもしれませんね。
それにしても海の日連休は毎年毎年台風がよく来ます。
以前はこの海の日連休にあわせて宮古島でビアフェストが開催されていて毎年のように台風で延期になっていましたが、今年はビアフェストin石垣が何故かいつもより2週間近く後のこの海の日連休開催になって、そしてもろに台風の影響がありそうです。
今のままだとまた今年も海の日連休のビアフェストは延期かな?
も〜、ホントになんで台風が来やすい海の日連休にイベントを企画するのか疑問でなりませんよ。
例年通りに7月上旬に開催していれば問題なかったのにね。
正直、今の感じだと7月13日のビアフェストの延期の可能性は高そうかな・・・
まぁ先の話のように天気も気象も予測できませんので、実際はどうなるかわかりませんが、少なくともこの海の日連休の特に宮古や八重山で泳ぐのはかなり厳しいでしょうね。そして船の欠航の可能性も高いので、できる限り空港がある島に滞在することをおすすめします。
(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/08-06:45
| 沖縄の服装/天気
2013年07月07日
サイクリングにはあまりに暑い!でもこの景色があれば・・・
那覇から片道1時間。
しかも行きは最初から最後まで上り坂。
加えて昨日は最高気温は33度。
さらに行きは南に向かっていたのでもろに向かい風(T_T)
・・・ほとんど苦行でした(笑)
でも帰りは追い風&下り坂だったので超〜気持ちよかったですけどね。
昨日のサイクリングっていうか自転車苦行^^ゞ
那覇から佐敷の高台まで行ってきました。
ホントはニライカナイ橋まで行こうかと思いましたが、体力的には問題なかったものの、ニライカナイ橋まで行くと往復30分以上プラスになるので日焼けがかなりやばいことになりそうだったので、佐敷の高台までで引き返すこととしました。
それでも佐敷から見るこの景色は相変わらずキレイです。
尚巴志ハーフマラソンでもおなじみの遊歩道からの景色です。
確か明日からだったかな?尚巴志ハーフマラソンのエントリー開始。
渡嘉敷島ハーフマラソンに次いでアップダウンが強烈なコースだと思います。過去に二度参加しましたが1回目は途中腹痛で沿道の民家に駆け込み、もう2回は1週間前に交通事故で大けがを負って10数針縫う大けがのまま抜糸前に走って、個人的にはあまりいい思い出がない大会です(/_;)
でもこの遊歩道は南部郊外に住んでいるときに毎週のように来ていたので、懐かしさを感じましたね。
ちなみにこの遊歩道は車では入れませんので、旧・湯処さしきの(現・猿の湯www)の駐車場に停めて延々歩くしかないと思います。
夏場は厳しいですが、夏以外は散策にはとてもいい遊歩道なんですけどね。
もちろんジョギングコーストしてもなかなか良いです。
坂さえ下らなければ^^;;;<新里ビラ
ちなみに昨日はこの高台まで来て坂は下らずに来た道を戻りました。新里ビラは坂が急すぎて自転車で下るのは恐怖ですからね。カーブも多いですし、何よりここまで登った苦労が急すぎる坂なので水の泡になってしまいますからね。
まぁ普通はここまで自転車で来ようと思う人はいないと思いますけどね。とかくロードレーサートレーニングをしている人が多い沖縄南部ですが、この佐敷までのルートで自転車を見たことはありませんからね〜^^ゞ
私の場合はランニングのオフトレーニングとして割り切っていますが、普通はちょっときつすぎるかもしれませんね。
何より昨日は暑かったし^^;;;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/07-06:32
| Comment(0)
| 小 旅行
梅雨明け後ならもっと海もキレイかも?
ついに本土も一部で梅雨明けしてきましたね。もしかするとこの週末でもともと梅雨入りも遅かった東北以外が一気に梅雨明けしているかもしれませんね〜。
そして梅雨明けといえばやっぱり海!
もちろん沖縄は既に梅雨明けしていて、強い南風も止んで安定した晴天が続いています。
今回の壁紙はまだ梅雨入り前のものでしたので、梅雨明け後はもっとこの海の色も青々しているんでしょうね〜。
それでもこの海の青さ。
まぁ今回の壁紙になっている宮古島の東平安名崎の穴場は高台から見る海なので、ビーチなどから見るよりもさらに青々しているのかもしれませんけどね。
なおさらこの本格的な真夏の今に見ればもっとキレイだったと思います。
といってもこの場所。
普通はなかなか来ませんけどね〜。
なにせ東平安名崎といえば先端の灯台で、まさかその途中で停めて景色を見る人なんていませんからね。そもそも駐車場や施設が一切ない場所から見た景色なので、この場所から何かを望むことができるという発想がないかも?
私の場合は移動は自転車かバイクが多いので、自由に止まることができるのでこういう景色も発見しやすいです^^v
・・・その代わり真夏はかなり暑いですが^^;;;
本土も梅雨明けすれば気分的にも夏モードになると思いますので、是非ともこの景色を見に宮古島までお越しいただきたいものです。
とりあえず那覇まで来ればスカイマークで格安でひとっ飛びで行けるので、意外と気軽にこの景色を見に行けるかもしれませんよ。
この夏は是非とも離島までお越しくださいませ。
宮古島〜東平安名崎の穴場
宮古島〜東平安名崎東の海
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
そして梅雨明けといえばやっぱり海!
もちろん沖縄は既に梅雨明けしていて、強い南風も止んで安定した晴天が続いています。
今回の壁紙はまだ梅雨入り前のものでしたので、梅雨明け後はもっとこの海の色も青々しているんでしょうね〜。
それでもこの海の青さ。
まぁ今回の壁紙になっている宮古島の東平安名崎の穴場は高台から見る海なので、ビーチなどから見るよりもさらに青々しているのかもしれませんけどね。
なおさらこの本格的な真夏の今に見ればもっとキレイだったと思います。
といってもこの場所。
普通はなかなか来ませんけどね〜。
なにせ東平安名崎といえば先端の灯台で、まさかその途中で停めて景色を見る人なんていませんからね。そもそも駐車場や施設が一切ない場所から見た景色なので、この場所から何かを望むことができるという発想がないかも?
私の場合は移動は自転車かバイクが多いので、自由に止まることができるのでこういう景色も発見しやすいです^^v
・・・その代わり真夏はかなり暑いですが^^;;;
本土も梅雨明けすれば気分的にも夏モードになると思いますので、是非ともこの景色を見に宮古島までお越しいただきたいものです。
とりあえず那覇まで来ればスカイマークで格安でひとっ飛びで行けるので、意外と気軽にこの景色を見に行けるかもしれませんよ。
この夏は是非とも離島までお越しくださいませ。
宮古島〜東平安名崎の穴場
宮古島〜東平安名崎東の海
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/07-06:01
| Comment(0)
| 沖縄離島ドットコム
2013年07月06日
ビール新製品。飲んでみました。
夏本番になってくるとビールもいろいろなものが出てきますね。先日のオリオンの「夏いちばん」もそうでしたが、夏はやっぱりビールですね。
そのオリオンの新製品は既にレポートしたので割愛させて頂きまして、今回はそのオリオンと同じ系列のアサヒビールの新しいビールをレポートしたいと思います。といっても1つは発売されてから結構経過していますが、まぁそこは商品が入ってくるまで時間がかかる沖縄なので^^ゞ
・ドライプレミアム
・レッドアイ
飲んでみました。
まずはレッドアイ。
といってもビールではなく、ビアカクテルなるもので、正直なところアサヒから黒ビールならぬ赤ビールが出たと思って買ってしまい、あとでトマトジュースとビールのカクテルと言うことを知りました。
・・・ビールコーナーに置かないで欲しいものです(/_;)<チューハイコーナーでしょう!
まぁ缶の色だけ見て「琥珀ヱビス系」と勘違いしてしまった私がいけないのですが、そもそも私はトマトは好きだけどトマトジュースは大の苦手。
・・・やっぱりトマトジュースの味(T_T)
まぁトマトジュースほど濃くなく、トマト果汁も30%と明記されていましたので100%トマトジュースほどの感じはありませんでしたので、どうにか飲みきりました。
ただ全般的に感じたのは「アルコール入り薄いトマトジュース」って感じ。
ブラディマリーの方がロングカクテルだけあって氷も入っているので飲みやすいですが、このビアカクテルはビールベースなので氷を入れて飲む感じがあまりしませんでしたね。しかもホントに単なる「薄いトマトジュース」って感じでブラディマリーのようにブラックペッパーやタバスコなどの香辛料が入っていないので、そのトマトジュース感覚は顕著。
私はリピ無しですね^^ゞ
そもそもトマトジュースが苦手なので缶をよく見ていれば買わなかったレベル。
でも同じ赤い缶の琥珀系のビールは大好きなんですけどね。
琥珀系は秋から冬にかけての限定ものなのが多いので、夏場は目にする機会が少ないですが、たまに飲みたくなりますね〜。っていうか春先まで「麦とホップ・赤」っていうのがありましたが、あれはちょっと味が・・・
やっぱり琥珀系は「琥珀ヱビス」が一番ですね^^/
そんなヱビスと対抗するためなのか、スーパードライでこんなものが出ていましたね。
ドライプレミアム。
正直、缶のデザインがださい。通常のスーパードライを金色にしただけでシルバーの缶より安っぽく感じます。やるなら光沢のゴールドにして欲しかったですね。
味はスーパードライよりやや濃い感覚でまずまずでしたが、どうしても缶のデザインがイマイチなので高級感はあまり感じませんでした。
やっぱりこのプレミアムビール類ではヱビスかプレモルかな?
味は飲み比べていないのでわかりませんが、缶ビールってそのデザインは重要なので、もう少しプレミアム缶を出したものにして欲しいものです。
ちなみにオリオンの夏限定ビール「夏いちばん」はツイッターではつぶやいたけど、ブログには綴っていなかったようなので、簡単に。
味はしっかりしているけど、冬限定の「いちばん桜」とそんなに味は変わりません。
オリオンとしてはまずまずの味だけど、他のメーカーに比べるとやっぱり薄いですね。あと後味がちょっと残るので好き嫌いが出るかもしれません。私はちょっと・・・^^ゞ
おまけでサッポロ「極ZERO」。
世界初という言葉につられて買ってしまいましたが・・・
極マズッ!
私の中では今まで飲んだビール系飲料の中でワーストワン確実。
最初から500ml缶を買うんじゃなかったと後悔。
リピ無しどころか、二度と銘柄も聞きたくないレベル。
まぁ好き嫌いがあるのかもしれませんが、少なくともビールとしては美味しいとは言えないと思います。
いくら世界初でもこれじゃね・・・
そのオリオンの新製品は既にレポートしたので割愛させて頂きまして、今回はそのオリオンと同じ系列のアサヒビールの新しいビールをレポートしたいと思います。といっても1つは発売されてから結構経過していますが、まぁそこは商品が入ってくるまで時間がかかる沖縄なので^^ゞ
・ドライプレミアム
・レッドアイ
飲んでみました。
まずはレッドアイ。
といってもビールではなく、ビアカクテルなるもので、正直なところアサヒから黒ビールならぬ赤ビールが出たと思って買ってしまい、あとでトマトジュースとビールのカクテルと言うことを知りました。
・・・ビールコーナーに置かないで欲しいものです(/_;)<チューハイコーナーでしょう!
まぁ缶の色だけ見て「琥珀ヱビス系」と勘違いしてしまった私がいけないのですが、そもそも私はトマトは好きだけどトマトジュースは大の苦手。
・・・やっぱりトマトジュースの味(T_T)
まぁトマトジュースほど濃くなく、トマト果汁も30%と明記されていましたので100%トマトジュースほどの感じはありませんでしたので、どうにか飲みきりました。
ただ全般的に感じたのは「アルコール入り薄いトマトジュース」って感じ。
ブラディマリーの方がロングカクテルだけあって氷も入っているので飲みやすいですが、このビアカクテルはビールベースなので氷を入れて飲む感じがあまりしませんでしたね。しかもホントに単なる「薄いトマトジュース」って感じでブラディマリーのようにブラックペッパーやタバスコなどの香辛料が入っていないので、そのトマトジュース感覚は顕著。
私はリピ無しですね^^ゞ
そもそもトマトジュースが苦手なので缶をよく見ていれば買わなかったレベル。
でも同じ赤い缶の琥珀系のビールは大好きなんですけどね。
琥珀系は秋から冬にかけての限定ものなのが多いので、夏場は目にする機会が少ないですが、たまに飲みたくなりますね〜。っていうか春先まで「麦とホップ・赤」っていうのがありましたが、あれはちょっと味が・・・
やっぱり琥珀系は「琥珀ヱビス」が一番ですね^^/
そんなヱビスと対抗するためなのか、スーパードライでこんなものが出ていましたね。
ドライプレミアム。
正直、缶のデザインがださい。通常のスーパードライを金色にしただけでシルバーの缶より安っぽく感じます。やるなら光沢のゴールドにして欲しかったですね。
味はスーパードライよりやや濃い感覚でまずまずでしたが、どうしても缶のデザインがイマイチなので高級感はあまり感じませんでした。
やっぱりこのプレミアムビール類ではヱビスかプレモルかな?
味は飲み比べていないのでわかりませんが、缶ビールってそのデザインは重要なので、もう少しプレミアム缶を出したものにして欲しいものです。
ちなみにオリオンの夏限定ビール「夏いちばん」はツイッターではつぶやいたけど、ブログには綴っていなかったようなので、簡単に。
味はしっかりしているけど、冬限定の「いちばん桜」とそんなに味は変わりません。
オリオンとしてはまずまずの味だけど、他のメーカーに比べるとやっぱり薄いですね。あと後味がちょっと残るので好き嫌いが出るかもしれません。私はちょっと・・・^^ゞ
おまけでサッポロ「極ZERO」。
世界初という言葉につられて買ってしまいましたが・・・
極マズッ!
私の中では今まで飲んだビール系飲料の中でワーストワン確実。
最初から500ml缶を買うんじゃなかったと後悔。
リピ無しどころか、二度と銘柄も聞きたくないレベル。
まぁ好き嫌いがあるのかもしれませんが、少なくともビールとしては美味しいとは言えないと思います。
いくら世界初でもこれじゃね・・・
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/06-18:00
| Comment(6)
| 沖縄ライフ
もしかし本土も近いうちに梅雨明け?
今年の梅雨明けは沖縄でも平年よりかなり早く、しかも実際は平年の1ヶ月前近くから梅雨明け状態でしたからね。
平年では6月23日が梅雨明けで、今年は6月14日で平年より9日早かったものの、実際は5月27日ぐらいから梅雨明け状態。
そして本土もこの週末ないし週明けには各地で梅雨明けしそうですね。
平年だと九州南部で7月14日が梅雨明けで、その他の西日本から関東あたりまででも7月20日前後が梅雨明け。沖縄が平年より9日も早かったことを考えると、九州など西日本もこの週末には梅雨明けしそうな感じですね。週間天気予報を見ても本土では東北以外は晴れマークが並んでいますので、あながちこの今週末か週明けに梅雨明けというのもあるかもしれませんね。
その代わり本土のばあいは梅雨明けすると体温並みの猛暑が待っていますけどね^^ゞ
すでに今日の予想最高気温も関東やその近郊で35度以上の猛暑日となっているので、今日は沖縄が確実に避暑地になりそうですね^^;;;
まぁあくまで数値上の話で、実際は日差しの強さなどを考慮すると沖縄の方が暑いかもしれませんけどね。何より最高気温こそ本土の方が高いかもしれませんが、朝晩の最低気温は沖縄の方がはるかに高いので、1日を通すと沖縄の方がやっぱり暑いです。
今朝も那覇で最低29度、石垣島では30度でしたからね〜(実際は那覇28.3度、石垣島29.3度)。
何より本土が梅雨明けに向かっているから沖縄に吹いていた南風が最近止んでしまい、暑さはさらにアップ。
ホント、ここ最近の沖縄はアイスと清涼飲料水と冷え冷えのビールの消費が激しいです(笑)。
特にビールはあまりの暑さに何倍飲んでもすぐに汗で飛んじゃうので、全然酔いませんね〜^^ゞ
普通は350ml缶3本も飲めばほろ酔いになって眠くなるのですが(笑)、ここ最近は3本飲んでもほろ酔いどころか素面のまんま。
まぁ酔っぱらいたくて飲んでいる訳じゃないので良いのですが、ビールだとややCP(コスパ)が悪いのでなんかもったいない気がしちゃいますよね〜^^;
そういう意味では飲み放題のビアガーデンにそろそろ行きたくなりますね^^ゞ
でもエアコンが効いた室内で飲む方がやっぱり快適なんでしょうけどね。
何はともあれ、本土の梅雨明けはかなり近い気がしますね。
沖縄の風が止まると本土の梅雨明けが近い証拠なので、まさに最近はそんな感じでした。
ただ本土が梅雨明けすると沖縄が台風シーズンになっちゃうので、その点気になりますけどね。
その気になる雲は確かに最近フィリピン近海にありますが、発生したり消えたりしていてまだ安定した雲の固まりにはないっていませんのでしばらくは心配要らないと思います。でも本土の梅雨明け後は台風発生確率が高くなるので、いよいよ本格的にチェックしないとね。
沖縄は台風と生活が密接に関わっているので、できる限り早めに情報を得るのは重要。
とりあえずこの七夕週末は問題ないのですが、次の海の日連休は私自身が島巡りをするので気になりますね^^ゞ
まぁ天気や気象だけは人はどうすることもできませんので気にしても仕方ないんですけどね^^ゞ
なるようになるだけですね。
平年では6月23日が梅雨明けで、今年は6月14日で平年より9日早かったものの、実際は5月27日ぐらいから梅雨明け状態。
そして本土もこの週末ないし週明けには各地で梅雨明けしそうですね。
平年だと九州南部で7月14日が梅雨明けで、その他の西日本から関東あたりまででも7月20日前後が梅雨明け。沖縄が平年より9日も早かったことを考えると、九州など西日本もこの週末には梅雨明けしそうな感じですね。週間天気予報を見ても本土では東北以外は晴れマークが並んでいますので、あながちこの今週末か週明けに梅雨明けというのもあるかもしれませんね。
その代わり本土のばあいは梅雨明けすると体温並みの猛暑が待っていますけどね^^ゞ
すでに今日の予想最高気温も関東やその近郊で35度以上の猛暑日となっているので、今日は沖縄が確実に避暑地になりそうですね^^;;;
まぁあくまで数値上の話で、実際は日差しの強さなどを考慮すると沖縄の方が暑いかもしれませんけどね。何より最高気温こそ本土の方が高いかもしれませんが、朝晩の最低気温は沖縄の方がはるかに高いので、1日を通すと沖縄の方がやっぱり暑いです。
今朝も那覇で最低29度、石垣島では30度でしたからね〜(実際は那覇28.3度、石垣島29.3度)。
何より本土が梅雨明けに向かっているから沖縄に吹いていた南風が最近止んでしまい、暑さはさらにアップ。
ホント、ここ最近の沖縄はアイスと清涼飲料水と冷え冷えのビールの消費が激しいです(笑)。
特にビールはあまりの暑さに何倍飲んでもすぐに汗で飛んじゃうので、全然酔いませんね〜^^ゞ
普通は350ml缶3本も飲めばほろ酔いになって眠くなるのですが(笑)、ここ最近は3本飲んでもほろ酔いどころか素面のまんま。
まぁ酔っぱらいたくて飲んでいる訳じゃないので良いのですが、ビールだとややCP(コスパ)が悪いのでなんかもったいない気がしちゃいますよね〜^^;
そういう意味では飲み放題のビアガーデンにそろそろ行きたくなりますね^^ゞ
でもエアコンが効いた室内で飲む方がやっぱり快適なんでしょうけどね。
何はともあれ、本土の梅雨明けはかなり近い気がしますね。
沖縄の風が止まると本土の梅雨明けが近い証拠なので、まさに最近はそんな感じでした。
ただ本土が梅雨明けすると沖縄が台風シーズンになっちゃうので、その点気になりますけどね。
その気になる雲は確かに最近フィリピン近海にありますが、発生したり消えたりしていてまだ安定した雲の固まりにはないっていませんのでしばらくは心配要らないと思います。でも本土の梅雨明け後は台風発生確率が高くなるので、いよいよ本格的にチェックしないとね。
沖縄は台風と生活が密接に関わっているので、できる限り早めに情報を得るのは重要。
とりあえずこの七夕週末は問題ないのですが、次の海の日連休は私自身が島巡りをするので気になりますね^^ゞ
まぁ天気や気象だけは人はどうすることもできませんので気にしても仕方ないんですけどね^^ゞ
なるようになるだけですね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/06-07:05
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年07月05日
暑さからの現実逃避をしたい今日この頃^^ゞ
ここ最近、いつもこのことばかり書いて申し訳ないですが・・・
暑い〜!!!(>_<)ノ
今朝はこの夏、一番の最低気温(笑)。
夜明け前から気温「28.5度」。
もちろんこれが最低気温。
まぁ最高気温は本土のように体温並みまで上がることはほとんど無い沖縄ですが、朝晩の最低気温は本土よりも高めなので、1日を通して気温が高いです。
そして今日も朝からアイスを食べちゃいました^^ゞ
まぁアイス1個ごときじゃ体は全然冷えませんが、それでも一瞬だけでも涼を得られるので、最近の朝のアイスは止められませんね〜。
ここまで暑いとたまには30度未満の場所に行ってみたくなりますね。もちろん沖縄で日中、30度を下回る場所は今時期ないのですが、本土は本土で場合によっては沖縄以上に気温が上がったりしますからね。
やっぱり久しぶりに北海道に行きたくなりますね〜。
以前は那覇〜北海道の直行便があったものの、現在は本土のどこかの空港で乗り継ぎしないと往来できなくなったかと思いますのでなかなか気軽に行ける感じじゃないです。でも乗り継ぎだけなら不便な空港でも問題ないので、まさにLCCが良いのかな?
ピーチなら関空乗り継ぎで、ジェットスターなら成田乗り継ぎで那覇から北海道まで行けますからね。立地が不便な空港でも、乗り継ぎだけなら全く問題ありませんし、どのみちJALやANAでもどこかの空港で乗り継ぎしないと沖縄から北海道まで行けませんもんね〜。
まぁこの夏も本土に戻る機会がありますので、その際に北海道行きも久しぶりに考えてみようかな?
そういえば北海道って沖縄旅行を始めてから一度も行っていないかも?
もちろん沖縄に住んでからは気軽に行けないので足を運んでいませんが、住む前でも沖縄旅行がメインになってしまい、北海道まで渡ることは無かったですからね。
去年までは東北巡りにウエイトを置いていたのでその先の北海道まで足を伸ばすことができませんでしたが、今年はそろそろ北海道まで足を伸ばしてみるかな?
・・・あくまで今の沖縄の暑さから逃れたいという現実逃避にすぎませんが^^;;;
プールでも海でも海水温が気温並みの状態なので、少しでも涼しい場所にあこがれる真夏の沖縄です^^ゞ
暑い〜!!!(>_<)ノ
今朝はこの夏、一番の最低気温(笑)。
夜明け前から気温「28.5度」。
もちろんこれが最低気温。
まぁ最高気温は本土のように体温並みまで上がることはほとんど無い沖縄ですが、朝晩の最低気温は本土よりも高めなので、1日を通して気温が高いです。
そして今日も朝からアイスを食べちゃいました^^ゞ
まぁアイス1個ごときじゃ体は全然冷えませんが、それでも一瞬だけでも涼を得られるので、最近の朝のアイスは止められませんね〜。
ここまで暑いとたまには30度未満の場所に行ってみたくなりますね。もちろん沖縄で日中、30度を下回る場所は今時期ないのですが、本土は本土で場合によっては沖縄以上に気温が上がったりしますからね。
やっぱり久しぶりに北海道に行きたくなりますね〜。
以前は那覇〜北海道の直行便があったものの、現在は本土のどこかの空港で乗り継ぎしないと往来できなくなったかと思いますのでなかなか気軽に行ける感じじゃないです。でも乗り継ぎだけなら不便な空港でも問題ないので、まさにLCCが良いのかな?
ピーチなら関空乗り継ぎで、ジェットスターなら成田乗り継ぎで那覇から北海道まで行けますからね。立地が不便な空港でも、乗り継ぎだけなら全く問題ありませんし、どのみちJALやANAでもどこかの空港で乗り継ぎしないと沖縄から北海道まで行けませんもんね〜。
まぁこの夏も本土に戻る機会がありますので、その際に北海道行きも久しぶりに考えてみようかな?
そういえば北海道って沖縄旅行を始めてから一度も行っていないかも?
もちろん沖縄に住んでからは気軽に行けないので足を運んでいませんが、住む前でも沖縄旅行がメインになってしまい、北海道まで渡ることは無かったですからね。
去年までは東北巡りにウエイトを置いていたのでその先の北海道まで足を伸ばすことができませんでしたが、今年はそろそろ北海道まで足を伸ばしてみるかな?
・・・あくまで今の沖縄の暑さから逃れたいという現実逃避にすぎませんが^^;;;
プールでも海でも海水温が気温並みの状態なので、少しでも涼しい場所にあこがれる真夏の沖縄です^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/05-07:34
| Comment(3)
| 沖縄ライフ
2013年07月04日
沖縄の暑さは相変わらずだけどこの週末は本土が・・・
ここ最近、どうすればぐっすり眠れるかいろいろチャレンジしてみましたが、結局エアコン無しの方が熟睡できることが判明。
エアコンを使うとどうしても窓を閉め切るので熱がこもり、エアコンが切れると起きてしまうし、逆に点けっぱなしだと寒くて起きちゃうので、結果的に熟睡できませんでした。温度設定を30度にしてもエアコンからの空気が冷たく感じちゃうので、やっぱりエアコンの冷気は体に合わないようですね。
昨日はエアコン無しにする代わりに窓を開けて、氷まくらをして寝たらいつもよりもかなり熟睡できました^^v
といっても氷まくらも4〜6時間保つものに変えましたし、担保としてそれまで使っていた2時間のものをさらに下に敷いて大きな1個の枕にして寝ています。もちろん扇風機は点けっぱなしですが、結局これが一番熟睡できましたね。
なんだこうだいって、自然のままの空気が一番なんでしょうね〜。
まぁ窓を開けっ放しで寝るのはスコールとかのリスクが怖いですし防犯的にもやや気になりますが、背に腹は代えられませんね。でも網戸をしっかり閉めて固定しているので、防犯的にもスコール対策にもなっていますけどね。
風が無くても窓を開けていれば室内空気が循環されるので、エアコンなしの方が今のところ寝るときはよさげです。まぁ起きているときは氷まくらは使えませんので、エアコン頼りになっちゃいますけどね^^ゞ
それにしてもこの週末にかけては本土の方が暑そうですね^^;
まぁ夜の最低気温は沖縄の方がはるかに高いですが(今朝の最低気温も那覇で29度、石垣島で30度)、日中は沖縄以上の気温を本土各地で記録しそうですね。まぁ沖縄の場合、まだ晴れているので多少は湿度が軽減されますが、本土の場合はまだ梅雨なのでホントに蒸し暑い週末になりそうですね。っていうか今日の時点ですでにその蒸し暑さになっているのかもしれませんね。
そして週末には東京で34度、埼玉で37度まで日中の最高気温が上がると予想されていますね。
まぁ気温が高い日は天気は回復するそうですが、35度以上の気温には滅多にならない沖縄からするとその埼玉の37度って想像できませんね^^;
この週末の話だけではなく、ここ数年の夏場の本土の40度近い気温自体沖縄では経験できませんが・・・
しかも本土の場合は沖縄のように日陰に入れば涼がとれるという感じではないかと思いますので、ホントにどこへ行っても外は暑そうですからね。
町中で熱中症になりかねないので、この週末は十二分に注意しましょう。
特にランニングは日中は避けた方が良いと思いますよ。体温並みの気温の中のランニングは暑いという話だけじゃなく、命の危険もありますからね。
夏場はできる限り早朝や夜に走るようにして、日中はできる限り避けた方がおすすめだと思います。
とにもかくにもこの週末の本土は猛烈に暑そうなので、水分及び塩分を十分補給して、熱中症にならないように気をつけましょう!
もとろん沖縄でもね^^ゞ
エアコンを使うとどうしても窓を閉め切るので熱がこもり、エアコンが切れると起きてしまうし、逆に点けっぱなしだと寒くて起きちゃうので、結果的に熟睡できませんでした。温度設定を30度にしてもエアコンからの空気が冷たく感じちゃうので、やっぱりエアコンの冷気は体に合わないようですね。
昨日はエアコン無しにする代わりに窓を開けて、氷まくらをして寝たらいつもよりもかなり熟睡できました^^v
といっても氷まくらも4〜6時間保つものに変えましたし、担保としてそれまで使っていた2時間のものをさらに下に敷いて大きな1個の枕にして寝ています。もちろん扇風機は点けっぱなしですが、結局これが一番熟睡できましたね。
なんだこうだいって、自然のままの空気が一番なんでしょうね〜。
まぁ窓を開けっ放しで寝るのはスコールとかのリスクが怖いですし防犯的にもやや気になりますが、背に腹は代えられませんね。でも網戸をしっかり閉めて固定しているので、防犯的にもスコール対策にもなっていますけどね。
風が無くても窓を開けていれば室内空気が循環されるので、エアコンなしの方が今のところ寝るときはよさげです。まぁ起きているときは氷まくらは使えませんので、エアコン頼りになっちゃいますけどね^^ゞ
それにしてもこの週末にかけては本土の方が暑そうですね^^;
まぁ夜の最低気温は沖縄の方がはるかに高いですが(今朝の最低気温も那覇で29度、石垣島で30度)、日中は沖縄以上の気温を本土各地で記録しそうですね。まぁ沖縄の場合、まだ晴れているので多少は湿度が軽減されますが、本土の場合はまだ梅雨なのでホントに蒸し暑い週末になりそうですね。っていうか今日の時点ですでにその蒸し暑さになっているのかもしれませんね。
そして週末には東京で34度、埼玉で37度まで日中の最高気温が上がると予想されていますね。
まぁ気温が高い日は天気は回復するそうですが、35度以上の気温には滅多にならない沖縄からするとその埼玉の37度って想像できませんね^^;
この週末の話だけではなく、ここ数年の夏場の本土の40度近い気温自体沖縄では経験できませんが・・・
しかも本土の場合は沖縄のように日陰に入れば涼がとれるという感じではないかと思いますので、ホントにどこへ行っても外は暑そうですからね。
町中で熱中症になりかねないので、この週末は十二分に注意しましょう。
特にランニングは日中は避けた方が良いと思いますよ。体温並みの気温の中のランニングは暑いという話だけじゃなく、命の危険もありますからね。
夏場はできる限り早朝や夜に走るようにして、日中はできる限り避けた方がおすすめだと思います。
とにもかくにもこの週末の本土は猛烈に暑そうなので、水分及び塩分を十分補給して、熱中症にならないように気をつけましょう!
もとろん沖縄でもね^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/04-06:49
| Comment(3)
| 沖縄の服装/天気
2013年07月03日
2013年も早いものでもう半分経過・・・
そういえば昨日から7月だったんですね^^;
しかも昨日から2013年の下期ということで、なんかニュースとかいつも以上に多かった気がします。
早いですよね〜。今年も半分がすでに経過。
ここまでの2013年上期の沖縄は、まぁとにかく天気に翻弄された感じかな?いや、当たらなさすぎる天気予報にかな?(笑)
そもそも上期だけで台風が平年なら4個ぐらいなところが6個も発生するし、この時期は接近はあまりないはずなのにいきなり宮古島に半ば直撃しましたからね。その後も本土に上陸するし、これからの下期の台風シーズンピークはどうなっちゃうのか心配になります。
あと梅雨も記録上は平年より5日遅い5月14日に梅雨入りで、平年より9日早い6月14日が梅雨明けになっていますが、実際は今年も4月中旬ぐらいから梅雨状態でしたし、逆に5月末には既に梅雨明け状態。つまり平年より季節感が半月から1ヶ月も早く動いているような気がします。
そう考えると6月の台風接近も半月から1ヶ月後の7月中旬で考えれば平年通りなんでしょうけどね^^;;;
本格的な夏の到来を告げる夏至南風も平年なら7月中旬から下旬にかけて吹くのですが、今年は6月下旬から吹き始め、この7月になるや否や止まったので、これに関しても例年より半月から1ヶ月早い感じ。
となると台風シーズンのピークも例年なら9月なのですが、もしかしたら8月からなんてことも・・・(/_;)
まぁ天気や気象だけは正確な予測はできませんし、気にしたところで変えることができませんが、この上半期を見る限り、季節感が半月から1ヶ月見事にずれていますので、これからの下期もちょっと気にかかります。
でもね、この季節感の早まりはここ数年いつもおきているのですが、でも台風シーズンや夏の終わりの時期だけは平年通りなんですよね〜。
台風シーズンは9月から10月の体育の日連休までで、そこから10月末まで夏の終わりのベストシーズン!
あとはその台風が今年はどの程度の数がどんなルートを通るかですが、いかんせん去年の沖縄本島への毎週のような直撃はもう避けたいですからね。1ヶ月に那覇で2度も台風で停電することはなかなか無いですからね。
今年こそは停電無しで台風シーズンを切り抜けたいものです(/o;)
でも沖縄の下期といえばイベントが盛りだくさんですからね。まぁその台風で延期になることも多いのですが、海などの自然以外を楽しめる良い時期かもしれませんね。
8月末〜9月1日の全島エイサー&オリオンビアフェスト、体育の日連休の那覇まつり(大綱挽)、10月末の産業まつり、そして11月末の離島フェアなどなど。
さすがに11月末の離島フェアについては今まで延期になった記憶はないですが、その他のイベントは台風シーズンにも重なるので延期になることも多いんですよね。特に全島エイサーといえば台風の得意日なので何度延期になったことやら・・・
那覇まつりや産業まつりも延期は無くても3日間の日程が2日のみになったり、台風の影響が多かったですからね。
でも台風直撃が多かった去年はイベントの延期は無かったのかな?
どっちにつけ、台風がいつ来るのか、どのくらい来るのか誰も予測できませんので気にしても仕方ないですからね。そして天気も予報は全然当たりませんし、その当たらない予報に一喜一憂しても仕方ないですし、何より天気を変えることはできませんので、何はともあれ「気にしないこと」ですね^^ゞ
とりあえず下期のスタートは夏至南風が止まってまさに「真夏」の陽気でスタートしましたが、この夏模様はいつまで続くかな〜?
っていうか、ここ最近、沖縄はほとんど雨が降っていませんので、そろそろスコールなど一過性なものではなく、まとまった雨も欲しくなりますね。となるとこの時期のまとまった雨は「台風」しか期待できないんですけどね〜。
今のところ気になる雲も無いので、当分台風のことは考えなくてもいいかな?
しかも昨日から2013年の下期ということで、なんかニュースとかいつも以上に多かった気がします。
早いですよね〜。今年も半分がすでに経過。
ここまでの2013年上期の沖縄は、まぁとにかく天気に翻弄された感じかな?いや、当たらなさすぎる天気予報にかな?(笑)
そもそも上期だけで台風が平年なら4個ぐらいなところが6個も発生するし、この時期は接近はあまりないはずなのにいきなり宮古島に半ば直撃しましたからね。その後も本土に上陸するし、これからの下期の台風シーズンピークはどうなっちゃうのか心配になります。
あと梅雨も記録上は平年より5日遅い5月14日に梅雨入りで、平年より9日早い6月14日が梅雨明けになっていますが、実際は今年も4月中旬ぐらいから梅雨状態でしたし、逆に5月末には既に梅雨明け状態。つまり平年より季節感が半月から1ヶ月も早く動いているような気がします。
そう考えると6月の台風接近も半月から1ヶ月後の7月中旬で考えれば平年通りなんでしょうけどね^^;;;
本格的な夏の到来を告げる夏至南風も平年なら7月中旬から下旬にかけて吹くのですが、今年は6月下旬から吹き始め、この7月になるや否や止まったので、これに関しても例年より半月から1ヶ月早い感じ。
となると台風シーズンのピークも例年なら9月なのですが、もしかしたら8月からなんてことも・・・(/_;)
まぁ天気や気象だけは正確な予測はできませんし、気にしたところで変えることができませんが、この上半期を見る限り、季節感が半月から1ヶ月見事にずれていますので、これからの下期もちょっと気にかかります。
でもね、この季節感の早まりはここ数年いつもおきているのですが、でも台風シーズンや夏の終わりの時期だけは平年通りなんですよね〜。
台風シーズンは9月から10月の体育の日連休までで、そこから10月末まで夏の終わりのベストシーズン!
あとはその台風が今年はどの程度の数がどんなルートを通るかですが、いかんせん去年の沖縄本島への毎週のような直撃はもう避けたいですからね。1ヶ月に那覇で2度も台風で停電することはなかなか無いですからね。
今年こそは停電無しで台風シーズンを切り抜けたいものです(/o;)
でも沖縄の下期といえばイベントが盛りだくさんですからね。まぁその台風で延期になることも多いのですが、海などの自然以外を楽しめる良い時期かもしれませんね。
8月末〜9月1日の全島エイサー&オリオンビアフェスト、体育の日連休の那覇まつり(大綱挽)、10月末の産業まつり、そして11月末の離島フェアなどなど。
さすがに11月末の離島フェアについては今まで延期になった記憶はないですが、その他のイベントは台風シーズンにも重なるので延期になることも多いんですよね。特に全島エイサーといえば台風の得意日なので何度延期になったことやら・・・
那覇まつりや産業まつりも延期は無くても3日間の日程が2日のみになったり、台風の影響が多かったですからね。
でも台風直撃が多かった去年はイベントの延期は無かったのかな?
どっちにつけ、台風がいつ来るのか、どのくらい来るのか誰も予測できませんので気にしても仕方ないですからね。そして天気も予報は全然当たりませんし、その当たらない予報に一喜一憂しても仕方ないですし、何より天気を変えることはできませんので、何はともあれ「気にしないこと」ですね^^ゞ
とりあえず下期のスタートは夏至南風が止まってまさに「真夏」の陽気でスタートしましたが、この夏模様はいつまで続くかな〜?
っていうか、ここ最近、沖縄はほとんど雨が降っていませんので、そろそろスコールなど一過性なものではなく、まとまった雨も欲しくなりますね。となるとこの時期のまとまった雨は「台風」しか期待できないんですけどね〜。
今のところ気になる雲も無いので、当分台風のことは考えなくてもいいかな?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/03-07:03
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年07月02日
2013年上半期で集めた離島情報「小ネタ」は別のブログで^^ゞ
本格的な夏休みシーズン前に、2013年の上半期で集めたまだホムペに反映できていない離島情報の「小ネタ」を綴りたいと思います。
でもこのブログだと他の記事もあるので小ネタが埋もれてしまいそうなので、別の自前のブログシステムで綴っていきたいと思います。こちらなら旅行関係だけのブログにしているので、今回のような離島旅行で集めた小ネタ掲載には都合が良いですからね。
ちなみにこの上半期で行った離島^^ゞ
こんな感じでした(順不同・一部島じゃないエリアも含む)。
・渡嘉敷島
・座間味島
・阿嘉島
・久米島
・奥武島(久米島)
・オーハ島(久米島)
・はての浜(久米島)
・瀬長島
・浜比嘉島
・津堅島
・瀬底島
・屋我地島
・古宇利島
・与論島
・百合ヶ浜(与論島)
・沖永良部島
・宮古島
・来間島(宮古島)
・池間島(宮古島)
・伊良部島
・下地島
・石垣島
・竹富島
・小浜島
・西表島
・船浮(西表島)
・波照間島
まぁ半年でよくもまぁここまで巡ったものですね^^ゞ
しかも今度の海の日連休をからめた離島巡りではここに上がっていないところに行くかもしれませんからね〜。
でも基本的には大きな変化が少ない離島なんですが(それがいいんですけどね)、いろいろ変化もありましたので、それを別のブログで綴っていきたいと思います。
あまり長文にはならないように簡潔に綴りたいと思いますが、まぁいろいろ書きたいこともあるもので^^;;;
本格的な夏休みシーズンに入る前にできる限り綴っておきたいと思いますので、この旅行ブログは要チェックです!
<2013年の離島旅行で集めた小ネタはこちら(旅行ブログ)>
でもこのブログだと他の記事もあるので小ネタが埋もれてしまいそうなので、別の自前のブログシステムで綴っていきたいと思います。こちらなら旅行関係だけのブログにしているので、今回のような離島旅行で集めた小ネタ掲載には都合が良いですからね。
ちなみにこの上半期で行った離島^^ゞ
こんな感じでした(順不同・一部島じゃないエリアも含む)。
・渡嘉敷島
・座間味島
・阿嘉島
・久米島
・奥武島(久米島)
・オーハ島(久米島)
・はての浜(久米島)
・瀬長島
・浜比嘉島
・津堅島
・瀬底島
・屋我地島
・古宇利島
・与論島
・百合ヶ浜(与論島)
・沖永良部島
・宮古島
・来間島(宮古島)
・池間島(宮古島)
・伊良部島
・下地島
・石垣島
・竹富島
・小浜島
・西表島
・船浮(西表島)
・波照間島
まぁ半年でよくもまぁここまで巡ったものですね^^ゞ
しかも今度の海の日連休をからめた離島巡りではここに上がっていないところに行くかもしれませんからね〜。
でも基本的には大きな変化が少ない離島なんですが(それがいいんですけどね)、いろいろ変化もありましたので、それを別のブログで綴っていきたいと思います。
あまり長文にはならないように簡潔に綴りたいと思いますが、まぁいろいろ書きたいこともあるもので^^;;;
本格的な夏休みシーズンに入る前にできる限り綴っておきたいと思いますので、この旅行ブログは要チェックです!
<2013年の離島旅行で集めた小ネタはこちら(旅行ブログ)>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/02-17:32
| Comment(0)
| 沖縄離島情報
夏至南風止まる。梅雨明け直後のベストシーズンも収束?
台風のタマゴも種もほぼ消滅して、そして沖縄海域をすっぽり覆う形で太平洋高気圧が張り出しており、今朝も暑い朝を迎えている沖縄です。
何より風がない(T_T)
先週まで常に吹いていた強い南風こと「夏至南風」がすっかり収まってしまい、せめてもの救いだった涼しい風が無くなって暑さもマックス!その代わり海は大分落ち着いたので船酔いしやすい方には良いコンディションになってきたのかもしれませんが、反面、波が無くなると徐々に海の中が濁ってくるので、先週末に泳ぎに行って正解だったかな〜。
・・・でも船は結構揺れましたけどね^^ゞ
ちなみに海の濁りは台風が来れば海を浄化してくれるので、台風そのものによる濁りがとれれば透明度はアップします。なので恵みの雨としてだけではなく、海の浄化および海水温を下げる意味でも沖縄にとって台風は必要不可欠なんですよね。
台風が少ないと海水温が異常に上昇して珊瑚などが死滅してしまいますし、流れがなくなるので海の透明度が徐々に下がってしまいます。
先週末は台風こそ来ませんでしたが、沖縄に本格的な夏の到来を告げる「夏至南風」のおかげで海が少し荒れていたので透明度はとても高かったですね。
おかげで週末の泳ぎはかなり楽しめました^^v
結局、梅雨明けしてから3週連続で週末に島へ行きましたが、そのうち2回はしっかり泳ぎましたからね。その泳がなかった1回も透明度の高い海がある景色を存分に楽しみましたし、やっぱり梅雨明け直後の沖縄は今年も変わらず「ベストシーズン」でしたね〜。
まぁ途中、台風は来ましたが^^;(影響は最小限で済みましたが)
さすがに今週末は小休止して島に行かないと思いますし、海にも繰り出さないと思いますが、実を言いますと・・・
海の日連休に絡めて島に行きます^o^/
でもこの海の日連休の島旅でとりあえずは打ち止めかな?しばらくは。
っというのも海の日連休が終わると翌週には夏休みシーズンに入っちゃうので、宿もなかなか取りにくくなりますし、何より飛行機代が高い!船はシーズンによって料金は変わらないものの、フェリーでさえ予約しないと乗れなかったりしますし、何より船も島も海も混雑。
もちろん本土の海に比べれば全然空いているのかもしれませんが、そもそも離島の海に求めているのでキレイさもさることながら「のんびりできること」なので、混雑しているとどうしても雑音が多くなってのんびりしにくくなりますからね。
まぁ穴場のビーチへ行けばいいだけなのかもしれませんが、穴場だけに行くのが大変(笑)。
でも毎年この夏休み連休までにいろいろな島を巡って、夏休みシーズンは基本的にあまり島には行かないんですけどね〜。その代わりに多くのみなさんが島へ行かれると思いますので、ホムペなどでその島旅をサポートできればと思います^^/
そして10月中旬の台風シーズンが終わった頃に私の島旅は本格的に再開する予定です^^v
ちなみにその海の日連休から例年は台風シーズンが始まるのですが、今年はその前にもかかわらず台風が接近するわ、接近こそしなくても例年以上の数が発生するわで、いつもの年のような感じではいかないかもしれませんけどね。
そういう意味では海の日連休以降はあまり台風が来ない可能性もあるかな?(←希望的観測)
とりあえずその台風リスクも少ない梅雨明けからの半月はこうして毎週のように島で海を楽しんできた次第です。今週末の七夕の週末は今のところ良い感じの天気で推移しそうなので、私が夏序盤の島旅を締めくくる海の日連休も同じように穏やかな夏模様を期待しています。
台風はピークの9月まであまり来ないで欲しいですね・・・
まぁ先の話のように台風があまり来ないと海の環境を悪化させる可能性もありますし、何より沖縄としての恵みの雨をもたらしてくれるので、できれば週末以外にほどほどの勢力で来て欲しいですね^^ゞ
どのみち、気象に関しては人間はどうすることもできませんけどね〜。その場所その瞬間の天気を受け入れるだけですね。
とりあえず当たらない沖縄の天気予報に一喜一憂するのは止めましょう(笑)。
何より風がない(T_T)
先週まで常に吹いていた強い南風こと「夏至南風」がすっかり収まってしまい、せめてもの救いだった涼しい風が無くなって暑さもマックス!その代わり海は大分落ち着いたので船酔いしやすい方には良いコンディションになってきたのかもしれませんが、反面、波が無くなると徐々に海の中が濁ってくるので、先週末に泳ぎに行って正解だったかな〜。
・・・でも船は結構揺れましたけどね^^ゞ
ちなみに海の濁りは台風が来れば海を浄化してくれるので、台風そのものによる濁りがとれれば透明度はアップします。なので恵みの雨としてだけではなく、海の浄化および海水温を下げる意味でも沖縄にとって台風は必要不可欠なんですよね。
台風が少ないと海水温が異常に上昇して珊瑚などが死滅してしまいますし、流れがなくなるので海の透明度が徐々に下がってしまいます。
先週末は台風こそ来ませんでしたが、沖縄に本格的な夏の到来を告げる「夏至南風」のおかげで海が少し荒れていたので透明度はとても高かったですね。
おかげで週末の泳ぎはかなり楽しめました^^v
結局、梅雨明けしてから3週連続で週末に島へ行きましたが、そのうち2回はしっかり泳ぎましたからね。その泳がなかった1回も透明度の高い海がある景色を存分に楽しみましたし、やっぱり梅雨明け直後の沖縄は今年も変わらず「ベストシーズン」でしたね〜。
まぁ途中、台風は来ましたが^^;(影響は最小限で済みましたが)
さすがに今週末は小休止して島に行かないと思いますし、海にも繰り出さないと思いますが、実を言いますと・・・
海の日連休に絡めて島に行きます^o^/
でもこの海の日連休の島旅でとりあえずは打ち止めかな?しばらくは。
っというのも海の日連休が終わると翌週には夏休みシーズンに入っちゃうので、宿もなかなか取りにくくなりますし、何より飛行機代が高い!船はシーズンによって料金は変わらないものの、フェリーでさえ予約しないと乗れなかったりしますし、何より船も島も海も混雑。
もちろん本土の海に比べれば全然空いているのかもしれませんが、そもそも離島の海に求めているのでキレイさもさることながら「のんびりできること」なので、混雑しているとどうしても雑音が多くなってのんびりしにくくなりますからね。
まぁ穴場のビーチへ行けばいいだけなのかもしれませんが、穴場だけに行くのが大変(笑)。
でも毎年この夏休み連休までにいろいろな島を巡って、夏休みシーズンは基本的にあまり島には行かないんですけどね〜。その代わりに多くのみなさんが島へ行かれると思いますので、ホムペなどでその島旅をサポートできればと思います^^/
そして10月中旬の台風シーズンが終わった頃に私の島旅は本格的に再開する予定です^^v
ちなみにその海の日連休から例年は台風シーズンが始まるのですが、今年はその前にもかかわらず台風が接近するわ、接近こそしなくても例年以上の数が発生するわで、いつもの年のような感じではいかないかもしれませんけどね。
そういう意味では海の日連休以降はあまり台風が来ない可能性もあるかな?(←希望的観測)
とりあえずその台風リスクも少ない梅雨明けからの半月はこうして毎週のように島で海を楽しんできた次第です。今週末の七夕の週末は今のところ良い感じの天気で推移しそうなので、私が夏序盤の島旅を締めくくる海の日連休も同じように穏やかな夏模様を期待しています。
台風はピークの9月まであまり来ないで欲しいですね・・・
まぁ先の話のように台風があまり来ないと海の環境を悪化させる可能性もありますし、何より沖縄としての恵みの雨をもたらしてくれるので、できれば週末以外にほどほどの勢力で来て欲しいですね^^ゞ
どのみち、気象に関しては人間はどうすることもできませんけどね〜。その場所その瞬間の天気を受け入れるだけですね。
とりあえず当たらない沖縄の天気予報に一喜一憂するのは止めましょう(笑)。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/02-06:57
| Comment(4)
| 沖縄の服装/天気
2013年07月01日
台風リスク低下。今週は真夏の陽気の沖縄かも?
とりあえず今日は台風や台風のタマゴ・種の情報はひと休みします^^ゞ
台風6号はまだ存在しているけど、もはやこのブログにアップしている進路図の範囲を超えてしまっていますし、気になる雲も2個のうち1個はほぼ消滅傾向で、もう1個はまだ残っているけどかなりばらけてきたので、もうしばらくは観察していますが、情報としては今日は無くても良いかな?って感じです。
まぁ台風情報は無いことにこしたことはないんですけどね^^;;;
ちなみに今朝の沖縄は風がほとんど無くてかなり暑いです。
ツイッターでつぶやいた通り、今朝は那覇にはいませんがそれでも同じようにほぼ無風で気温も高いままで、朝から汗びっしょり(朝日を見に行ったので)。
いよいよ夏至南風も収まってくると本格的な暑い夏の到来ですね〜。沖縄は。
でもこの夏至南風が収まる頃から台風が徐々に発生し始めるのですが、いかんせん今年は既に6個。この夏至南風に関係なく台風が発生していますので、この夏の台風はどうなるか全く読めませんね。
といっても台風シーズンのピークは夏の気圧配置が崩れる9月なので、この7〜8月は太平洋高気圧の勢力が強ければ台風が発生してもそのまま西に追いやってしまうんですけどね。
まぁその勢力がちょっとでも沖縄海域から離れたところになってしまうと、沖縄はもろに台風の通り道になってしまいますけどね。
どのみち夏の沖縄は台風が来ないと雨が期待できませんので、水資源という意味ではほどほどの台風は来てもらわないと困りますが、去年の9月のような3週連続直撃のようなことはちょっとね・・・
とりあえず近々の台風リスクはどうやら無さそうなので、次の週末の七夕への影響は少ないかな?
昨日も那覇ではない場所にいたので星空がものすごいキレイでしたからね。空気も澄んでいるようで、台風さえなければこの週末の七夕の星空も期待できるかもしれません。
まぁ那覇など沖縄本島はちょっと明るすぎるので、やっぱり星空を望むなら離島がおすすめなんですけどね^^v
台風の場合はタマゴとなる熱帯低気圧が発生しそうになってから1週間後ぐらいに影響がではじめるので、今のところそのような兆候はないから今週末はいいコンディションで迎えられそうな気がします。
でも今週は夏至南風が収まってしまいそうなので、かなり暑く感じると思います。給水だけじゃなく塩分補給もしっかりして、熱中症には気をつけましょうね〜。
台風6号はまだ存在しているけど、もはやこのブログにアップしている進路図の範囲を超えてしまっていますし、気になる雲も2個のうち1個はほぼ消滅傾向で、もう1個はまだ残っているけどかなりばらけてきたので、もうしばらくは観察していますが、情報としては今日は無くても良いかな?って感じです。
まぁ台風情報は無いことにこしたことはないんですけどね^^;;;
ちなみに今朝の沖縄は風がほとんど無くてかなり暑いです。
ツイッターでつぶやいた通り、今朝は那覇にはいませんがそれでも同じようにほぼ無風で気温も高いままで、朝から汗びっしょり(朝日を見に行ったので)。
いよいよ夏至南風も収まってくると本格的な暑い夏の到来ですね〜。沖縄は。
でもこの夏至南風が収まる頃から台風が徐々に発生し始めるのですが、いかんせん今年は既に6個。この夏至南風に関係なく台風が発生していますので、この夏の台風はどうなるか全く読めませんね。
といっても台風シーズンのピークは夏の気圧配置が崩れる9月なので、この7〜8月は太平洋高気圧の勢力が強ければ台風が発生してもそのまま西に追いやってしまうんですけどね。
まぁその勢力がちょっとでも沖縄海域から離れたところになってしまうと、沖縄はもろに台風の通り道になってしまいますけどね。
どのみち夏の沖縄は台風が来ないと雨が期待できませんので、水資源という意味ではほどほどの台風は来てもらわないと困りますが、去年の9月のような3週連続直撃のようなことはちょっとね・・・
とりあえず近々の台風リスクはどうやら無さそうなので、次の週末の七夕への影響は少ないかな?
昨日も那覇ではない場所にいたので星空がものすごいキレイでしたからね。空気も澄んでいるようで、台風さえなければこの週末の七夕の星空も期待できるかもしれません。
まぁ那覇など沖縄本島はちょっと明るすぎるので、やっぱり星空を望むなら離島がおすすめなんですけどね^^v
台風の場合はタマゴとなる熱帯低気圧が発生しそうになってから1週間後ぐらいに影響がではじめるので、今のところそのような兆候はないから今週末はいいコンディションで迎えられそうな気がします。
でも今週は夏至南風が収まってしまいそうなので、かなり暑く感じると思います。給水だけじゃなく塩分補給もしっかりして、熱中症には気をつけましょうね〜。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/07/01-06:43
| Comment(3)
| 沖縄の服装/天気