今日の夜明け直後は明るい空。
いいね♪
小さなことだけど、ここ最近の沖縄の空はホントに重かったので、こういう明るい朝は懐かしさする感じますo^o^o
・・・でも予報は今日も雨ですが(/_;)
WNIの天気予報では午前8時から午後3時まで雨マークがずらり。しかも午前中はかなり激しい雨になるとの予報がでていますが、まぁ所詮、予報は予報。それにその雨マークも1時間の間に1分でも降っていれば雨予報になるので、雨マークが出ていてもとかく沖縄の梅雨時期はそんなに気にすること無いかな?
そもそも雨雲レーダーを見る限り、まとまった雨雲は沖縄のすぐ近海にはないですからね。多少、ちぎれ雲的なものはありますが、それでも強い雨を長く降らせるような活発なものは今のところ見あたりません^^ゞ
でも薄い雲が沖縄本島北部から奄美にかけて点在していて、そのさらに西には活発な雨雲群がありますが、すぐに接近してくる感じではないので、天気予報の午前中に強い雨という予報はちょっと外れかな^^;
っていうか午前8時になってまだ雨は降っていませんし、まだ朝の明るさが残っている感じかな?
といっても相変わらずこの梅雨の気温はとても高くて今朝も那覇でも24度弱。八重山では27度弱と、もはやこの時期の気温じゃないね。加えて沖縄各地で湿度が90%以上もあるので、体感温度はさらに高く寝苦しい夜が続いています。
気温が高いだけなら良いのですが、この湿度はホントに厄介なんですよね。
除湿機を回すと室温が上がるし、窓をあけると湿気も入ってくるし、どうしたものかと思います。
まだ5月で冷房は使いたくないしね^^;
とりあえず予報のように雨が降れば気温も少しは下がると思いますが、その後の天候次第では湿度が上がるだけで気温が下がらない場合もあるのでなかなか・・・
晴れれば湿度も少しは下がるのですが、今日ははっきりとした青空は無理かな〜。
まっ、梅雨ですから^^ゞ<「ユニオンですから♪」調(笑)
とりあえず根拠はないけど、今日の那覇など南部は雨はほとんど無しで、降っても局地的で短時間になりそうな気がします。
外出時は傘無しでチャレンジしてみようかな〜^^ゞ
まぁ気温が高いので濡れても気持ちいいですけどね。
あとは濡れて水分を吸い込まない素材かな?夏場は汗をかくこともあってあまりコットンは着ない沖縄の夏なのでした^^;