今日までの運行で、明日以降、運休になってしまうスカイマーク宮古便。
当初は離島の高い航空運賃を打破するために期待されたものでしたが、ANAとJALによる対抗料金とそもそも島の利用者がスカイマークを利用しなかったことによる搭乗率の低下。
確かに何度かスカイマーク宮古便には搭乗しましたが、夏場でも搭乗率はあまり良くなかったですね。
でも3000円台で宮古島へ行けるのは大きくて、私も3〜4往復は利用しましたし、この便がある間はANAもJALも利用しませんでしたからね。まぁ料金が一緒ならANAやJALを使ってしまうのもわかりますが、そもそもスカイマークがあったから、ANAもJALも運賃が安くなっていたのかと思いますので、その「恩」を返す意味でもスカイマークを利用していたんですけどね・・・
4月以降、スカイマークの運休によってANAもJALもほぼ倍の運賃に!?
しかも当初4月からの就航が予定されていたスカイマーク石垣便も今のところ無期延期(T_T)
このままだと宮古便の復活どころか石垣便の開始も今後どうなるかわかりませんでしたが、とりあえずスカイマーク宮古便が6月に復活決定したらしいですね。
\^o^/
・・・今のところまだANAもJALも対抗料金を出していません^^;
とりあえずスカイマーク宮古便は2013年6月1日から20日までの期間の再開が発表され、それ以降のいわゆる梅雨明け後の時期はまだ未定。便数は1日3往復で、那覇を午前9時5分発/午後0時10分発/午後4時30分発、宮古を午前10時35分発/午後1時35分発/午後5時55分発。
以前と変わらない感じですが、いかんせん再開する期間が梅雨まっただ中の時期^^;
まぁ梅雨と言っても晴れる日も多い沖縄なので十分活用出来ると思いますが、しかし問題はそれ以降の期間の再開があるか否か。
結局6月末からの梅雨明け以降に最もニーズが多いので、是非とも6/21以降の再開も願うばかりです(;人;)
<スカイマーク宮古便復活のニュース>
2013年03月31日
明日から夏シーズン!もしかするとこんな海の様子も!?
3月も今日で最後です。
確かに一般的には年度末という意味が強いかもしれませんが、意外と沖縄ではあまりこの「年度末」という感じはしないんですよね。
もちろん会社などでは年度区切りをしているのかと思いますが、でも実際は本土のような慌ただしい年度末という雰囲気はあまり感じられませんね^^;
沖縄の場合、新暦と旧暦がごちゃ混ぜになっている感じがありますので、こういう年や年度の区切りはあまり感じないのかもしれませんね。
っていうか4月というのは沖縄では本土とは全く違う意味がありますからね〜。
4月から夏シーズン!
一般的にも沖縄の「夏」シーズンは4月から10月いっぱいまでを指すことが多く、マリンショップなどもこの期間しか営業しないところも多いです。とかくダイビング以外のマリン系は11月〜3月の冬シーズンだと寒くて厳しいですからね。
といっても急に海水温が上がるわけでもないので、4月になってもしばらくはマリンショップが再開してもウエットスーツなどが必要かもしれませんね。4月も下旬になれば海水温も安定して上がってきますので、ラッシュガードのみじゃ厳しいですが、タッパーぐらいの厚みのある装いならどうにか素潜りもできるかもしれません。
ってことで今年も4月に初泳ぎしてきます^o^/(多分)
ちなみにここ数年の初泳ぎは今回の壁紙と同じエリアの「慶良間」にしていましたが、今回は慶良間じゃない場所になる可能性が高そうです。
どのエリアかは内緒ですが、4月中には必ず泳いできたいと思いますo^o^o
でもここ数年の4月の気候。
完全に梅雨みたいな感じが多くて、素潜りするにもちょっと厳しいコンディションの日も多かったですね。
去年なんかGW中に初泳ぎしようと思ったものの、GW直前に梅雨入り(/o;)
GW中に泳がないと梅雨明け後に初泳ぎがなりそうだったので、無理矢理泳いだものの、猛烈に寒かった記憶が・・・
今年こそ、4月はうりずんの気候らしく晴れ間が続く初夏の陽気になることを願います。
そしてこの壁紙のような海の中を期待しています^^ゞ
その前に今朝の豪雨(/o;)
まさに梅雨ですよ(ToT)
安慶名敷島〜白黒黄色の共演
安慶名敷島〜水色時々黄色
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
確かに一般的には年度末という意味が強いかもしれませんが、意外と沖縄ではあまりこの「年度末」という感じはしないんですよね。
もちろん会社などでは年度区切りをしているのかと思いますが、でも実際は本土のような慌ただしい年度末という雰囲気はあまり感じられませんね^^;
沖縄の場合、新暦と旧暦がごちゃ混ぜになっている感じがありますので、こういう年や年度の区切りはあまり感じないのかもしれませんね。
っていうか4月というのは沖縄では本土とは全く違う意味がありますからね〜。
4月から夏シーズン!
一般的にも沖縄の「夏」シーズンは4月から10月いっぱいまでを指すことが多く、マリンショップなどもこの期間しか営業しないところも多いです。とかくダイビング以外のマリン系は11月〜3月の冬シーズンだと寒くて厳しいですからね。
といっても急に海水温が上がるわけでもないので、4月になってもしばらくはマリンショップが再開してもウエットスーツなどが必要かもしれませんね。4月も下旬になれば海水温も安定して上がってきますので、ラッシュガードのみじゃ厳しいですが、タッパーぐらいの厚みのある装いならどうにか素潜りもできるかもしれません。
ってことで今年も4月に初泳ぎしてきます^o^/(多分)
ちなみにここ数年の初泳ぎは今回の壁紙と同じエリアの「慶良間」にしていましたが、今回は慶良間じゃない場所になる可能性が高そうです。
どのエリアかは内緒ですが、4月中には必ず泳いできたいと思いますo^o^o
でもここ数年の4月の気候。
完全に梅雨みたいな感じが多くて、素潜りするにもちょっと厳しいコンディションの日も多かったですね。
去年なんかGW中に初泳ぎしようと思ったものの、GW直前に梅雨入り(/o;)
GW中に泳がないと梅雨明け後に初泳ぎがなりそうだったので、無理矢理泳いだものの、猛烈に寒かった記憶が・・・
今年こそ、4月はうりずんの気候らしく晴れ間が続く初夏の陽気になることを願います。
そしてこの壁紙のような海の中を期待しています^^ゞ
その前に今朝の豪雨(/o;)
まさに梅雨ですよ(ToT)
安慶名敷島〜白黒黄色の共演
安慶名敷島〜水色時々黄色
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/31-07:02
| Comment(2)
| 沖縄離島ドットコム
2013年03月30日
2014年3月まで下地島のタッチアンドゴー。存続^^v
2013年4月以降、下地島の訓練からANAが撤退との話がありましたが、どうにか2013年4月以降もANAの訓練が存続されることになりました。
とりあえず2014年3月まであの青い海を背景にした白い機体が望めそうですo^o^o
ただしJALは既に撤退済みで、今までJALとANAが折半していた空港使用費の負担が問題になっていますが、下地島のタッチアンドゴーはもはや「観光資源」になりつつありますので、是非とも行政が柔軟に対応して欲しいものです。
それとこの話はあくまで2013年度こと2014年3月までの話で、2014年度以降の話はまだ白紙。
まだ「撤退」の可能性もあるので、まだまだ予断を許しません(/o;)
っていうかJALが訓練再開してくれれば問題はないのですが、今のJALの経営方針だと再開は厳しいかな・・・
でも個人的にはいくらフライトシミュレーターの精度が上がっても、あくまでシミュレーションの世界。やっぱりこういう操縦技術はリアルなものでやってもらわないと利用する側としては心配ですよね。
現に、車の運転も路上運転があってはじめて免許を取得出来るわけですし、他の船や電車も実際に運転して意味があるのかと思います。まして飛行機と言った乗客の命に直結する乗り物の場合はなおさら。
それをシミュレーターだけで行うなんて乗客としては不安で仕方ないですよね(/o;)
まぁ下地島の訓練を存続して欲しい私の意見なのかもしれませんが^^ゞ
とにもかくにも2013年4月以降の下地島におけるタッチアンドゴーは存続しそうです。訓練スケジュールなどは従来通り「オーシャンハウスinさしば」のホームページに公開されていますので、2013年度に下地島にタッチアンドゴーを見に行かれる方は事前に確認すると良いと思います。
<下地島のタッチアンドゴーの詳細情報>
<下地島のタッチアンドゴーの訓練スケジュール>
<下地島の訓練継続のニュース>
とりあえず2014年3月まであの青い海を背景にした白い機体が望めそうですo^o^o
ただしJALは既に撤退済みで、今までJALとANAが折半していた空港使用費の負担が問題になっていますが、下地島のタッチアンドゴーはもはや「観光資源」になりつつありますので、是非とも行政が柔軟に対応して欲しいものです。
それとこの話はあくまで2013年度こと2014年3月までの話で、2014年度以降の話はまだ白紙。
まだ「撤退」の可能性もあるので、まだまだ予断を許しません(/o;)
っていうかJALが訓練再開してくれれば問題はないのですが、今のJALの経営方針だと再開は厳しいかな・・・
でも個人的にはいくらフライトシミュレーターの精度が上がっても、あくまでシミュレーションの世界。やっぱりこういう操縦技術はリアルなものでやってもらわないと利用する側としては心配ですよね。
現に、車の運転も路上運転があってはじめて免許を取得出来るわけですし、他の船や電車も実際に運転して意味があるのかと思います。まして飛行機と言った乗客の命に直結する乗り物の場合はなおさら。
それをシミュレーターだけで行うなんて乗客としては不安で仕方ないですよね(/o;)
まぁ下地島の訓練を存続して欲しい私の意見なのかもしれませんが^^ゞ
とにもかくにも2013年4月以降の下地島におけるタッチアンドゴーは存続しそうです。訓練スケジュールなどは従来通り「オーシャンハウスinさしば」のホームページに公開されていますので、2013年度に下地島にタッチアンドゴーを見に行かれる方は事前に確認すると良いと思います。
<下地島のタッチアンドゴーの詳細情報>
<下地島のタッチアンドゴーの訓練スケジュール>
<下地島の訓練継続のニュース>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/30-13:00
| Comment(2)
| 沖縄ニュース
この週末は沖縄も本土も土曜日がねらい目ですね^^v
沖縄ではいつものことなんですが、この週末の天気予報。
本土も二転三転していましたね。
週序盤は土曜日が晴れで日曜日が曇りだったものの、週中では土曜が雨で日曜が晴れ。そして昨日の天気予報ではまた土曜が晴れで日曜が雨。
・・・どっちかはっきりして!って感じですね^^;
しかもこの週末は年度末で本土では桜も最後の時だと思いますので、そういう意味でもこの土日の天気は気になりますよね。
まっ、沖縄で花見はないですが、3月末にもなると卒業旅行の人も多いので、晴れた方が良いですからね〜。
とりあえず沖縄は土日ともに気温的には「夏模様」になりそうですが、天気的には本土同様に土曜日が晴れベースで、日曜日が不安定な天気って感じかな?
・・・土曜の朝の時点ではまだ曇っていますが^^ゞ
個人的には土日ともに予定があったので、両方とも晴れると助かるのですが、とりあえず雨だとかなり困っていたのが土曜日だったので、土曜の晴れ予報はかなり助かります。まぁ日曜日の予定は雨でもどうにか調整できそうなものなので、このまま週末の天気がいってくれると良いな〜。
もちろん、日曜日も晴れるともっと助かりますが、この時期の天気は日替わりなので、2月や3月序盤のように晴れが続くことはなかなか無いですからね〜。
春の気圧配置は移動性なので頻繁に高気圧や低気圧が東西を往来しますので、それによって天気が大きく変わりますからね。
でも本来はその移動性の気圧配置は本土がメインで、本土は天気が日替わりでコロコロ変わりますが、沖縄はそんなに変化が多くなく、晴れる日が多い「うりずん」の気候になるのですが、この春はちょっと様子が違うみたいですね。
低気圧の範囲が広くて、沖縄まで雨をもたらすことが多いみたいです(/o;)
でもその雨も南から湿った空気が入ることにともなうものなので、基本的に気温は高め。
雨が降っても底冷えすることはもう沖縄では無いかな〜。
とにもかくにも、この週末は土曜日がまずまずの天気で、日曜日が不安定な天気になりそうですが、沖縄の気温は十分夏模様。宮古や八重山では連日25度以上の「夏日」を記録しそうですね〜。
もうすっかり半袖半ズボンにビーサンの陽気です^^v
さて、今日は外で飲み会。
天気はどうにかなりそうなので、楽しんできます^^/
本土も二転三転していましたね。
週序盤は土曜日が晴れで日曜日が曇りだったものの、週中では土曜が雨で日曜が晴れ。そして昨日の天気予報ではまた土曜が晴れで日曜が雨。
・・・どっちかはっきりして!って感じですね^^;
しかもこの週末は年度末で本土では桜も最後の時だと思いますので、そういう意味でもこの土日の天気は気になりますよね。
まっ、沖縄で花見はないですが、3月末にもなると卒業旅行の人も多いので、晴れた方が良いですからね〜。
とりあえず沖縄は土日ともに気温的には「夏模様」になりそうですが、天気的には本土同様に土曜日が晴れベースで、日曜日が不安定な天気って感じかな?
・・・土曜の朝の時点ではまだ曇っていますが^^ゞ
個人的には土日ともに予定があったので、両方とも晴れると助かるのですが、とりあえず雨だとかなり困っていたのが土曜日だったので、土曜の晴れ予報はかなり助かります。まぁ日曜日の予定は雨でもどうにか調整できそうなものなので、このまま週末の天気がいってくれると良いな〜。
もちろん、日曜日も晴れるともっと助かりますが、この時期の天気は日替わりなので、2月や3月序盤のように晴れが続くことはなかなか無いですからね〜。
春の気圧配置は移動性なので頻繁に高気圧や低気圧が東西を往来しますので、それによって天気が大きく変わりますからね。
でも本来はその移動性の気圧配置は本土がメインで、本土は天気が日替わりでコロコロ変わりますが、沖縄はそんなに変化が多くなく、晴れる日が多い「うりずん」の気候になるのですが、この春はちょっと様子が違うみたいですね。
低気圧の範囲が広くて、沖縄まで雨をもたらすことが多いみたいです(/o;)
でもその雨も南から湿った空気が入ることにともなうものなので、基本的に気温は高め。
雨が降っても底冷えすることはもう沖縄では無いかな〜。
とにもかくにも、この週末は土曜日がまずまずの天気で、日曜日が不安定な天気になりそうですが、沖縄の気温は十分夏模様。宮古や八重山では連日25度以上の「夏日」を記録しそうですね〜。
もうすっかり半袖半ズボンにビーサンの陽気です^^v
さて、今日は外で飲み会。
天気はどうにかなりそうなので、楽しんできます^^/
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/30-08:49
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月29日
またしても豪雨?まずは宮古と八重山(/o;)
那覇の雨はまだ降り始めのレベルですが、既に雨雲が通過した宮古や八重山では相も変わらず3月とは思えないほどの集中豪雨だったようですね。
まぁ豪雨の時間自体はそんなに長くなかったので、総降水量はそれほどでもないですが、1時間に50mmを越える豪雨が各地で降ったらしく、この24時間での降水量は宮古や八重山ではこんな感じだったようです(実際はこの数時間の範囲)。
・石垣島 69mm
・与那国島 62mm
・西表島 48mm
・宮古島 66mm
・多良間島 47mm
ちなみに波照間島は20mmと、どうやら雨雲の活発な範囲からは少し外れたみたいですね。
梅雨時の雨の降り方ってこんな感じでちょっとエリアを外れると降り方が全然違うのですが、まだ梅雨入り前っていうかまだ3月の沖縄ですが、まるで梅雨時期のような雨がここ最近降っていますね。
まぁ激しい雨があれば天気の回復と気温の上昇も期待出来るので、一概に大雨も悪くないのですが、いかんせんあまりの豪雨で土砂が海に流れ込み、しばらくは海が濁ってしまいます(/o;)
特に那覇市街は開発の影響なので、大雨になるたびに大量の土砂が海に流れ出しますからね。大雨のあとの那覇港あたりは真っ茶色ですからね(T_T)
ちなみに那覇はまだ降り始めのレベルですが、沖縄本島の南西近海に「超活発」な雨雲が迫ってきているので、あとはこの雨雲群が北に少しでも移動すると那覇など南部は宮古や八重山のような激しい雨になりますし、そのまま南の海上を東へ抜けてくれれば波照間島程度の雨で済むかもしれませんね。
ホント、微妙なところで雨の降り方も根本的に変わりますので、どうかそのまま東へ抜けて頂き、那覇港の海を茶色くしないで欲しいものです(笑)。
そういえば2月は晴れっぱなしで全然雨が降りませんでしたが、3月に入ると前半こそ2月同様に晴れた日が多かったですが、後半は豪雨と晴れ間が日替わりでやってくる感じですね。
でも全体的には気温はずっと高い状態なので、体感的には初夏の「うりずん」かもしれませんね〜。
っていうか実際のところは「梅雨」の感覚ですが^^;;;
まぁ豪雨の時間自体はそんなに長くなかったので、総降水量はそれほどでもないですが、1時間に50mmを越える豪雨が各地で降ったらしく、この24時間での降水量は宮古や八重山ではこんな感じだったようです(実際はこの数時間の範囲)。
・石垣島 69mm
・与那国島 62mm
・西表島 48mm
・宮古島 66mm
・多良間島 47mm
ちなみに波照間島は20mmと、どうやら雨雲の活発な範囲からは少し外れたみたいですね。
梅雨時の雨の降り方ってこんな感じでちょっとエリアを外れると降り方が全然違うのですが、まだ梅雨入り前っていうかまだ3月の沖縄ですが、まるで梅雨時期のような雨がここ最近降っていますね。
まぁ激しい雨があれば天気の回復と気温の上昇も期待出来るので、一概に大雨も悪くないのですが、いかんせんあまりの豪雨で土砂が海に流れ込み、しばらくは海が濁ってしまいます(/o;)
特に那覇市街は開発の影響なので、大雨になるたびに大量の土砂が海に流れ出しますからね。大雨のあとの那覇港あたりは真っ茶色ですからね(T_T)
ちなみに那覇はまだ降り始めのレベルですが、沖縄本島の南西近海に「超活発」な雨雲が迫ってきているので、あとはこの雨雲群が北に少しでも移動すると那覇など南部は宮古や八重山のような激しい雨になりますし、そのまま南の海上を東へ抜けてくれれば波照間島程度の雨で済むかもしれませんね。
ホント、微妙なところで雨の降り方も根本的に変わりますので、どうかそのまま東へ抜けて頂き、那覇港の海を茶色くしないで欲しいものです(笑)。
そういえば2月は晴れっぱなしで全然雨が降りませんでしたが、3月に入ると前半こそ2月同様に晴れた日が多かったですが、後半は豪雨と晴れ間が日替わりでやってくる感じですね。
でも全体的には気温はずっと高い状態なので、体感的には初夏の「うりずん」かもしれませんね〜。
っていうか実際のところは「梅雨」の感覚ですが^^;;;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/29-08:15
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月28日
週間天気予報では・・・(/o;)
昨日は何故か那覇だけ25度以上の夏日になった沖縄。
沖縄本島の他の町もさることながら、本島より南の宮古や八重山でも確認出来る限りでは25度以上の夏日になったところは無さそうです。
昨日の午後1時の那覇の気温「25.2度」^^v
しかーーーし!その最高気温を記録した午後からは、それまで温かい空気をもたらしていた南風が急に北風に変わって気温も急降下。
通常はひと雨降ると風向きが変わって冷え込むことも多いのですが、昨日は晴れ間も覗かせていたのに、急に風向きが変わって気候も急変しましたね。
多分、弱い低気圧が通過しただけで、雨雲は発生しなかっただけかもしれませんね。
そして今朝の那覇は20度強。
それでも平年の最低気温は18度弱なので、まだまだ平年より気温が高いんですよね。
っていうかこの3月で平年並みまで気温が下がったのはほんのわずかで、基本、平年以上の気温で推移しているような気がします。
本土は桜の満開宣言以降は急に寒くなったようですが、沖縄は相も変わらずほどよい暑さの日が続いています^^v
ただ気になるのが天気。
これまでは晴れ間も多くて夏日になる日もたくさんありましたが、今後は気温こそ今まで通り高い状態が続きそうなものの、週間天気予報を見るとちょっと悲しくなりますね(/o;)
気象庁
WNI
雨マーク、多っ!(T_T)
でも予想最高気温は
気象庁 23度・24度・25度・26度・24度・23度・23度
WNI 23度・25度・24度・26度・24度・22度・22度
という感じで、雨マークが出ている日は夏日まで気温が上がりそうで、逆にその雨が収まる週中になると気温もやや下がるとのこと。
とにもかくにもこの週末の沖縄は天気が不安定ながらも、気温は高そうなので半袖半ズボン、そしてビーサンかな^^;
雨が降りそうだとこういう濡れてもOKな服装が一番ですからね〜^^v
どのみち沖縄の天気予報はあまりアテになりませんので、気温はこのままで晴れればまなに夏ですね〜。
なにせ4月以降は沖縄は夏シーズンに入りますので、どうか夏を味わえるような天候になってほしいものです。
そういえば今年の4月1日は月曜日なんですよね。
年度始め、そして沖縄で夏シーズンのスタート。
気を引き締めて月曜日を望みたいものです^^ゞ
まずはこの週末。
天気に恵まれて楽しみたいですね。
沖縄本島の他の町もさることながら、本島より南の宮古や八重山でも確認出来る限りでは25度以上の夏日になったところは無さそうです。
昨日の午後1時の那覇の気温「25.2度」^^v
しかーーーし!その最高気温を記録した午後からは、それまで温かい空気をもたらしていた南風が急に北風に変わって気温も急降下。
通常はひと雨降ると風向きが変わって冷え込むことも多いのですが、昨日は晴れ間も覗かせていたのに、急に風向きが変わって気候も急変しましたね。
多分、弱い低気圧が通過しただけで、雨雲は発生しなかっただけかもしれませんね。
そして今朝の那覇は20度強。
それでも平年の最低気温は18度弱なので、まだまだ平年より気温が高いんですよね。
っていうかこの3月で平年並みまで気温が下がったのはほんのわずかで、基本、平年以上の気温で推移しているような気がします。
本土は桜の満開宣言以降は急に寒くなったようですが、沖縄は相も変わらずほどよい暑さの日が続いています^^v
ただ気になるのが天気。
これまでは晴れ間も多くて夏日になる日もたくさんありましたが、今後は気温こそ今まで通り高い状態が続きそうなものの、週間天気予報を見るとちょっと悲しくなりますね(/o;)
気象庁
WNI
雨マーク、多っ!(T_T)
でも予想最高気温は
気象庁 23度・24度・25度・26度・24度・23度・23度
WNI 23度・25度・24度・26度・24度・22度・22度
という感じで、雨マークが出ている日は夏日まで気温が上がりそうで、逆にその雨が収まる週中になると気温もやや下がるとのこと。
とにもかくにもこの週末の沖縄は天気が不安定ながらも、気温は高そうなので半袖半ズボン、そしてビーサンかな^^;
雨が降りそうだとこういう濡れてもOKな服装が一番ですからね〜^^v
どのみち沖縄の天気予報はあまりアテになりませんので、気温はこのままで晴れればまなに夏ですね〜。
なにせ4月以降は沖縄は夏シーズンに入りますので、どうか夏を味わえるような天候になってほしいものです。
そういえば今年の4月1日は月曜日なんですよね。
年度始め、そして沖縄で夏シーズンのスタート。
気を引き締めて月曜日を望みたいものです^^ゞ
まずはこの週末。
天気に恵まれて楽しみたいですね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/28-08:29
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月27日
2012年度の健康診断結果。出ました^^;
毎年ヨロンマラソン直前に受診している健康診断。
今回は1ヶ月近く経過した今日。ようやく結果が届きました^^;
その結果は・・・
相変わらず中性脂肪が低すぎ!&善玉コレステロール高すぎ!
・・・まぁ毎年のことですが^^ゞ
ちなみに悪玉コレステロールは前回の検査で基準値を超えてしまい、かなりやばかったですが、今回は無事に基準値を下回っていました。
あとマラソン直前で減量&ハードトレーニング中と言うこともあって、肝機能の数値も基準値を超えてしまっていましたが、これもいつものこと。それに肝機能については特に心配が必要な数値ではないので、検診結果としても特に再検査とはなっていません。
まぁ問題は中性脂肪と善玉コレステロールですね。
こちらもマラソンをやっているとどうしてもこの2つは基準値をクリアできないので、いわゆる「職業病」みたいなものですが、それにしても基準値から大きくかけ離れているので、毎度のことながら要再検査との診断結果。
・中性脂肪 28mg/dl(基準150mg/dl未満)
・善玉コレステロール 105mg/dl(基準40mg/dl以上)
・・・どちらも基準はクリアしているんですけどね^^ゞ
でもその基準は検査機関によっては中性脂肪は30とか50以上とか、善玉は80とか120以下とか決めているところもありますが、今回の検査機関としては上記のカッコの数値のみだとクリアしているんですけどね^^;
だけど毎回毎回健康診断の結果が「要再検査」になっちゃいます(/_;)
まぁこうなることを予測して問診の際もその前の問診票にも「マラソンやっています」と明言しているからなのか、その後に再検査の呼出を受けたことは一度もないんですよね。そもそも呼出があるか否かもわかりませんが、とりあえず毎年、健診を受けていても前回記録を見ても何も言われませんからね^^ゞ
あと健康診断の結果には表記されていませんが、心拍数が1分間に40回しかないので、これも毎回「徐脈」として問題有りとされるのですが、こちらもマラソン職業病。まぁこちらは問診の際に言われることなので、その場で「スポーツ心臓です」と言って事なきを得ますが^^;
ちなみに今回の健康診断では何故か身長が去年より1cmも高くなりました!^-^!
計測誤差だとは思うのですが、特に背伸びをしたわけでもないですし、計測も自動で測ってくれるものだったので、そんなに誤差はないのかと思うのですが・・・
「+1cm」
ちょっと嬉しいかも^^ゞ
逆に体重は今シーズン、減量が失敗したことに加えて、計測時に外の服装そのままで体重計に乗って、しかも財布・携帯・WiFi・鍵というポケットの中フル装備だったので、確かに健診のスタッフは「-1kgしておきます」と言われたものの、明らかにそれ以上だろ!って感じでしたね。
まぁ体重はそれでも標準より6kg近くも少ないので問題はないのですが、マラソン直前の体重としてはあり得ない数値だったので、やや納得出来ず^^;;;
あとガン検診も同時に受けていてこちらも特に問題なし^^v
とにもかくにも健康診断はあくまで1年に1回のイベントみたいなものなので、もちろん問題を発見するのがメインですが、こうして数値を見るのも一つの楽しみですからね。
とりあえずこの異常ぶりも去年と変わっていないので、ある意味2012年度も1年間、健康に過ごせた証拠かな?
でもそろそろ2013年度以降はマラソン大会直前ではない通常に健診を受けた方が良いかな〜?
だけどそうすると別の数値で異常が出そうな気がするし・・・(暴飲暴食で)
まぁ次もヨロンマラソン直前に受けた方が前年度との比較もしやすいですからね。
1年後を楽しみにしていますo^o^o
今回は1ヶ月近く経過した今日。ようやく結果が届きました^^;
その結果は・・・
相変わらず中性脂肪が低すぎ!&善玉コレステロール高すぎ!
・・・まぁ毎年のことですが^^ゞ
ちなみに悪玉コレステロールは前回の検査で基準値を超えてしまい、かなりやばかったですが、今回は無事に基準値を下回っていました。
あとマラソン直前で減量&ハードトレーニング中と言うこともあって、肝機能の数値も基準値を超えてしまっていましたが、これもいつものこと。それに肝機能については特に心配が必要な数値ではないので、検診結果としても特に再検査とはなっていません。
まぁ問題は中性脂肪と善玉コレステロールですね。
こちらもマラソンをやっているとどうしてもこの2つは基準値をクリアできないので、いわゆる「職業病」みたいなものですが、それにしても基準値から大きくかけ離れているので、毎度のことながら要再検査との診断結果。
・中性脂肪 28mg/dl(基準150mg/dl未満)
・善玉コレステロール 105mg/dl(基準40mg/dl以上)
・・・どちらも基準はクリアしているんですけどね^^ゞ
でもその基準は検査機関によっては中性脂肪は30とか50以上とか、善玉は80とか120以下とか決めているところもありますが、今回の検査機関としては上記のカッコの数値のみだとクリアしているんですけどね^^;
だけど毎回毎回健康診断の結果が「要再検査」になっちゃいます(/_;)
まぁこうなることを予測して問診の際もその前の問診票にも「マラソンやっています」と明言しているからなのか、その後に再検査の呼出を受けたことは一度もないんですよね。そもそも呼出があるか否かもわかりませんが、とりあえず毎年、健診を受けていても前回記録を見ても何も言われませんからね^^ゞ
あと健康診断の結果には表記されていませんが、心拍数が1分間に40回しかないので、これも毎回「徐脈」として問題有りとされるのですが、こちらもマラソン職業病。まぁこちらは問診の際に言われることなので、その場で「スポーツ心臓です」と言って事なきを得ますが^^;
ちなみに今回の健康診断では何故か身長が去年より1cmも高くなりました!^-^!
計測誤差だとは思うのですが、特に背伸びをしたわけでもないですし、計測も自動で測ってくれるものだったので、そんなに誤差はないのかと思うのですが・・・
「+1cm」
ちょっと嬉しいかも^^ゞ
逆に体重は今シーズン、減量が失敗したことに加えて、計測時に外の服装そのままで体重計に乗って、しかも財布・携帯・WiFi・鍵というポケットの中フル装備だったので、確かに健診のスタッフは「-1kgしておきます」と言われたものの、明らかにそれ以上だろ!って感じでしたね。
まぁ体重はそれでも標準より6kg近くも少ないので問題はないのですが、マラソン直前の体重としてはあり得ない数値だったので、やや納得出来ず^^;;;
あとガン検診も同時に受けていてこちらも特に問題なし^^v
とにもかくにも健康診断はあくまで1年に1回のイベントみたいなものなので、もちろん問題を発見するのがメインですが、こうして数値を見るのも一つの楽しみですからね。
とりあえずこの異常ぶりも去年と変わっていないので、ある意味2012年度も1年間、健康に過ごせた証拠かな?
でもそろそろ2013年度以降はマラソン大会直前ではない通常に健診を受けた方が良いかな〜?
だけどそうすると別の数値で異常が出そうな気がするし・・・(暴飲暴食で)
まぁ次もヨロンマラソン直前に受けた方が前年度との比較もしやすいですからね。
1年後を楽しみにしていますo^o^o
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/27-12:17
| Comment(0)
| 沖縄ライフ
今日は全国的に雨っぽいですね(/o;)
雨ですね。今朝の沖縄。
っていうか、今日は全国的に西から雨雲が移動中。
沖縄はあくまでその端っこがかかる感じなので、本土ほど長い時間の雨にはならないと思いますが、いかんせん南から湿った空気が最も入りやすい南西諸島なので、短い時間でもかなり激しい雨になりそうです。
まぁこの時期はこういう激しい雨が降って、寒暖の差をくり返し、徐々にその雨が減ってくるといよいよ4月からの「うりずん」こと初夏の気候になってくるんですよね。
・・・でもこの3月の雨はかなり激しいですし、気温も異常に高くてまるで「梅雨」^^;
今朝の雨の前までも石垣島では深夜にもかかわらず気温24度。宮古も23度あったものの、この雨を境に気温が一気に4度ぐらい下がったようですね。もちろん雨の前まで吹いていた南風も雨の後は冷たい北風に変わりつつあるようなので、今日は体感的に外はかなり寒く感じそうですね。
といってもそれで平年並みかもしれませんけどね^^ゞ
まぁ2月のあの晴れの多さはまさに「異常」でしたが、3月のこの変わりやすい天気は平年通りかな?確かに気温は平年に比べるとかなり高い日が多いですが、寒い日と合算すると平年並みになるのかな?
問題は4月以降の夏シーズンの気候。
いつもの年なら晴れた日が多い「うりずん」の気候になるはずなんですが、ここ2〜3年は完全に「梅雨の走り」で、もしかすると5月以降の梅雨入り発表後よりも梅雨らしい天気。
今年も4月っていうかGW前後の平年でいうところの「梅雨入り前」にいろいろな島へ繰り出す計画をしているものの、この4月の気候が心配になります(/o;)
まぁどのみち4月の初泳ぎは確実にすると思いますけどね^^ゞ
その前に今日の雨(;o;)
今朝はランニングがお休みの代わりに、朝に長い時間、散歩してこようと思いましたが、この雨雲が近くにあるとちょっとね。
まぁ雨は朝だけかもしれませんので、散歩は他の時間に置き換えればいいだけなのかもしれませんが、やっぱりランニングも散歩も朝の方が人も少ないのでやりやすいんですよね〜。
・・・っていうか沖縄の歩道は日中はノーブレーキで車が突っ込んでくるので怖い^^;
それはさておき、週間天気予報では相変わらず気温は高い状態が続きそうですが、なんか天気が微妙ですね。気象庁もWNIの週間天気予報も今のところこの先1週間、晴れマーク無し(T_T)
気象庁もWNIも7日間中雨マークが5個。
<WNIの那覇の天気予報><気象庁の那覇の天気予報>
まぁ今日以外はあくまで「一時雨」とのアテにならない予報ですが、今まで晴れが多かっただけにちょっとイヤな感じ。
どのみち沖縄の天気予報はあまりアテにならないので気にしても仕方ありませんが、せめて週末ぐらいは晴れて欲しいですよね。
だってこの週末は外で宴会ですもの(笑)
沖縄のみなら本土もこの週末の天気が良くなることを強く願いましょう(T人T)
っていうか、今日は全国的に西から雨雲が移動中。
沖縄はあくまでその端っこがかかる感じなので、本土ほど長い時間の雨にはならないと思いますが、いかんせん南から湿った空気が最も入りやすい南西諸島なので、短い時間でもかなり激しい雨になりそうです。
まぁこの時期はこういう激しい雨が降って、寒暖の差をくり返し、徐々にその雨が減ってくるといよいよ4月からの「うりずん」こと初夏の気候になってくるんですよね。
・・・でもこの3月の雨はかなり激しいですし、気温も異常に高くてまるで「梅雨」^^;
今朝の雨の前までも石垣島では深夜にもかかわらず気温24度。宮古も23度あったものの、この雨を境に気温が一気に4度ぐらい下がったようですね。もちろん雨の前まで吹いていた南風も雨の後は冷たい北風に変わりつつあるようなので、今日は体感的に外はかなり寒く感じそうですね。
といってもそれで平年並みかもしれませんけどね^^ゞ
まぁ2月のあの晴れの多さはまさに「異常」でしたが、3月のこの変わりやすい天気は平年通りかな?確かに気温は平年に比べるとかなり高い日が多いですが、寒い日と合算すると平年並みになるのかな?
問題は4月以降の夏シーズンの気候。
いつもの年なら晴れた日が多い「うりずん」の気候になるはずなんですが、ここ2〜3年は完全に「梅雨の走り」で、もしかすると5月以降の梅雨入り発表後よりも梅雨らしい天気。
今年も4月っていうかGW前後の平年でいうところの「梅雨入り前」にいろいろな島へ繰り出す計画をしているものの、この4月の気候が心配になります(/o;)
まぁどのみち4月の初泳ぎは確実にすると思いますけどね^^ゞ
その前に今日の雨(;o;)
今朝はランニングがお休みの代わりに、朝に長い時間、散歩してこようと思いましたが、この雨雲が近くにあるとちょっとね。
まぁ雨は朝だけかもしれませんので、散歩は他の時間に置き換えればいいだけなのかもしれませんが、やっぱりランニングも散歩も朝の方が人も少ないのでやりやすいんですよね〜。
・・・っていうか沖縄の歩道は日中はノーブレーキで車が突っ込んでくるので怖い^^;
それはさておき、週間天気予報では相変わらず気温は高い状態が続きそうですが、なんか天気が微妙ですね。気象庁もWNIの週間天気予報も今のところこの先1週間、晴れマーク無し(T_T)
気象庁もWNIも7日間中雨マークが5個。
<WNIの那覇の天気予報><気象庁の那覇の天気予報>
まぁ今日以外はあくまで「一時雨」とのアテにならない予報ですが、今まで晴れが多かっただけにちょっとイヤな感じ。
どのみち沖縄の天気予報はあまりアテにならないので気にしても仕方ありませんが、せめて週末ぐらいは晴れて欲しいですよね。
だってこの週末は外で宴会ですもの(笑)
沖縄のみなら本土もこの週末の天気が良くなることを強く願いましょう(T人T)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/27-06:50
| Comment(2)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月26日
思い通りに行かない旅の方が良いかもね。
ここ最近、いろいろな離島に数多く足を運んでいて、宿泊する際もできる限り泊まったことがないところを選ぶようにしているものの、数を重ねるとどうしても馴染みの宿になってしまいますね。
特に一度気に入るとなかなか他の宿に行けなくなる・・・^^ゞ
まぁ石垣市街や宮古の平良市街なんかは宿も多いので、都度、違ったところに宿泊することもできますが、空港がない離島にもなると選択肢も少なめなので同じ宿になりがち^^;
でも2013年の離島計画(笑)は今のところ今まで泊まったことがない宿を選んでいるかも?
・・・ヨロンマラソンの時は別にして^^;;;
まぁ2013年の細かい話はできませんが、先日のヨロンマラソンの後の離島行きも今まで泊まったことがない宿でしたし、今度のGW時期の離島行計画も今のところ今まで泊まったことがない宿。
いろいろな宿に泊まればその感想や体験などをみなさんと共有出来ますからね〜。
ある意味、私が「実験台(笑)」。
そもそも宿だけじゃなく素潜りポイントなんかはまさに私が実際に潜ってみて、その情報を共有している感じですからね〜。でも最近は穴場が見つかると、それを共有したくても環境保全のためにお伝え出来ない辛いことも多々あり。
宿に関しては逆にみなさんと共有した方が良いと思いますので、今後もいろいろな宿に泊まってみて、情報を共有出来ればと思います^^/
そもそも2013年の離島計画(笑)。
詳細は内緒ですが、いつもの年同様に、時期的には「梅雨入り前のGW前後」、「梅雨明け直後〜海の日連休までの時期」、「台風シーズン明けの夏の終わりの時期」の3本立てかな^^ゞ
もちろんその間に日帰りでの離島行きや、短い宿泊での離島行きもあるかと思いますが、長い期間をかけて離島を巡るのはこの3つの時期かな?
でも最近は離島でも宿が取りにくくなってきているので、飛行機なども含めて2ヶ月前には動かないと思うように計画出来ませんからね。
・・・GW時期に対してはもう1ヶ月前ですが^^;
まぁ実際は2ヶ月前がベストかもしれませんが、1ヶ月前でもどうにかなりますからね〜。
泊まりたい宿に泊まれない場合もありますが、それはそれで時の運。
また来ればいいさ〜的に考えるようにしています。
思い通りに行かない方が旅って楽しいですからね。
やり残したことがあった方がまた来るきっかけにもなると思いますし^^v
さて、2013年はどれだけやり残したことがあるんでしょうね〜^^ゞ
ちなみに2012年にやり残したこと。
結構いろいろあります^^v
詳細は内緒ですが2013年はそれを少しずつクリアしていきます^^ゞ
特に一度気に入るとなかなか他の宿に行けなくなる・・・^^ゞ
まぁ石垣市街や宮古の平良市街なんかは宿も多いので、都度、違ったところに宿泊することもできますが、空港がない離島にもなると選択肢も少なめなので同じ宿になりがち^^;
でも2013年の離島計画(笑)は今のところ今まで泊まったことがない宿を選んでいるかも?
・・・ヨロンマラソンの時は別にして^^;;;
まぁ2013年の細かい話はできませんが、先日のヨロンマラソンの後の離島行きも今まで泊まったことがない宿でしたし、今度のGW時期の離島行計画も今のところ今まで泊まったことがない宿。
いろいろな宿に泊まればその感想や体験などをみなさんと共有出来ますからね〜。
ある意味、私が「実験台(笑)」。
そもそも宿だけじゃなく素潜りポイントなんかはまさに私が実際に潜ってみて、その情報を共有している感じですからね〜。でも最近は穴場が見つかると、それを共有したくても環境保全のためにお伝え出来ない辛いことも多々あり。
宿に関しては逆にみなさんと共有した方が良いと思いますので、今後もいろいろな宿に泊まってみて、情報を共有出来ればと思います^^/
そもそも2013年の離島計画(笑)。
詳細は内緒ですが、いつもの年同様に、時期的には「梅雨入り前のGW前後」、「梅雨明け直後〜海の日連休までの時期」、「台風シーズン明けの夏の終わりの時期」の3本立てかな^^ゞ
もちろんその間に日帰りでの離島行きや、短い宿泊での離島行きもあるかと思いますが、長い期間をかけて離島を巡るのはこの3つの時期かな?
でも最近は離島でも宿が取りにくくなってきているので、飛行機なども含めて2ヶ月前には動かないと思うように計画出来ませんからね。
・・・GW時期に対してはもう1ヶ月前ですが^^;
まぁ実際は2ヶ月前がベストかもしれませんが、1ヶ月前でもどうにかなりますからね〜。
泊まりたい宿に泊まれない場合もありますが、それはそれで時の運。
また来ればいいさ〜的に考えるようにしています。
思い通りに行かない方が旅って楽しいですからね。
やり残したことがあった方がまた来るきっかけにもなると思いますし^^v
さて、2013年はどれだけやり残したことがあるんでしょうね〜^^ゞ
ちなみに2012年にやり残したこと。
結構いろいろあります^^v
詳細は内緒ですが2013年はそれを少しずつクリアしていきます^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/26-12:22
| Comment(0)
| 沖縄旅行/離島旅行
「一寒六温」の今朝は「一寒」^^;;;
いや〜。今朝の沖縄は寒い!
最低気温が15度台^^;
・・・真冬の気温です。
でも昨日まで吹き荒れていた冷たい北風は今朝は収まっているようで、しかも天気が朝からいい感じ。この寒さも日中になると一気に解消されるかもしれませんね。
この時期の沖縄は本土の「三寒四温」ならぬ「一寒六温(笑)」なので、まさにその「一寒」が今朝だったんでしょうね〜。
その「一寒」も徐々に減って、4月以降は夏シーズンに無事に入るといいですね。
ちなみに4月以降は今までお休みだったマリン系のツアーも多くが再開すると思います。
気候的にはまだ冬の空気が入ることもあって、泳ぐには厳しいかもしれませんが、マリンショップが再開すればウエットスーツを借りたりすることもできますので、まさに「夏」を先取りすることができるかもしれませんよ。
個人的には実際に泳ぐのは本島周辺だとGWかな。宮古や八重山なら4月の中旬以降から泳ぐ感じになると思います。
もちろんこの時期は生地が薄いラッシュガードではなく、厚めのタッパーを着用することになると思いますが、さて、今シーズンの初泳ぎはどこになるかな〜?
ちなみにここ数年は慶良間が初泳ぎになる年が多かったですが、最近は海水温があまりに低くて猛烈に寒かった記憶しかありません(/o;)
やっぱり今シーズンの初泳ぎは本島を離れて宮古や八重山の離島にするかな〜o^o^o
っていうかそろそろGW時期の離島巡りの計画をせねば・・・^^ゞ
今年のGWは曜日の並びが良いので中には「10連休」をとれる人もいそうですからね。
今年はLCCが本格就航してから最初のGWなので、どのくらい沖縄に観光客が来てくれるか想像つきませんが、是非とも沖縄本島だけじゃなくその先の離島まで足を伸ばして欲しいですね。
残念なのはその4月以降に宮古までのスカイマークが運休しちゃうし、石垣までのLCC就航も9月以降と、あまりGW時期に沖縄へのいい話は無いですね(/_;)
でも朝の連続ドラマ小説の影響で宮古島へ行く人が増えると良いですね。
他でも新石垣空港ができて全国ニュースでも多く取り上げられたので、是非ともこのGWは離島まで足を伸ばして欲しいものです。
その前に自分の旅計画^^ゞ
早く決めないと安いチケットを抑えることができませんからね〜^^;
せめて今月中に決めて、4月以降の夏シーズンはいろいろ準備したいものです。
あとはもう少し夏模様の気候になってくれることを願うばかりです^^/
最低気温が15度台^^;
・・・真冬の気温です。
でも昨日まで吹き荒れていた冷たい北風は今朝は収まっているようで、しかも天気が朝からいい感じ。この寒さも日中になると一気に解消されるかもしれませんね。
この時期の沖縄は本土の「三寒四温」ならぬ「一寒六温(笑)」なので、まさにその「一寒」が今朝だったんでしょうね〜。
その「一寒」も徐々に減って、4月以降は夏シーズンに無事に入るといいですね。
ちなみに4月以降は今までお休みだったマリン系のツアーも多くが再開すると思います。
気候的にはまだ冬の空気が入ることもあって、泳ぐには厳しいかもしれませんが、マリンショップが再開すればウエットスーツを借りたりすることもできますので、まさに「夏」を先取りすることができるかもしれませんよ。
個人的には実際に泳ぐのは本島周辺だとGWかな。宮古や八重山なら4月の中旬以降から泳ぐ感じになると思います。
もちろんこの時期は生地が薄いラッシュガードではなく、厚めのタッパーを着用することになると思いますが、さて、今シーズンの初泳ぎはどこになるかな〜?
ちなみにここ数年は慶良間が初泳ぎになる年が多かったですが、最近は海水温があまりに低くて猛烈に寒かった記憶しかありません(/o;)
やっぱり今シーズンの初泳ぎは本島を離れて宮古や八重山の離島にするかな〜o^o^o
っていうかそろそろGW時期の離島巡りの計画をせねば・・・^^ゞ
今年のGWは曜日の並びが良いので中には「10連休」をとれる人もいそうですからね。
今年はLCCが本格就航してから最初のGWなので、どのくらい沖縄に観光客が来てくれるか想像つきませんが、是非とも沖縄本島だけじゃなくその先の離島まで足を伸ばして欲しいですね。
残念なのはその4月以降に宮古までのスカイマークが運休しちゃうし、石垣までのLCC就航も9月以降と、あまりGW時期に沖縄へのいい話は無いですね(/_;)
でも朝の連続ドラマ小説の影響で宮古島へ行く人が増えると良いですね。
他でも新石垣空港ができて全国ニュースでも多く取り上げられたので、是非ともこのGWは離島まで足を伸ばして欲しいものです。
その前に自分の旅計画^^ゞ
早く決めないと安いチケットを抑えることができませんからね〜^^;
せめて今月中に決めて、4月以降の夏シーズンはいろいろ準備したいものです。
あとはもう少し夏模様の気候になってくれることを願うばかりです^^/
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/26-09:20
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月25日
3月最終週。4月からは夏シーズンの沖縄!
沖縄の雨はどうにか落ち着いたようですが、相変わらずかなりの降水量。
昨日もツイッターで綴りましたが、まるで梅雨時期のような強い雨が降っていた日曜日で、各地でかなりの降水量を記録したらしいですね。
といっても先日の「観測史上最大」のレベルまではさすがに降りませんでしたが、それでも沖縄から奄美にかけて南西諸島ではかなりの雨。
・・・まぁ3月としては降水量は少なめだったので、トータルとしては平均的なのかな^^ゞ
ちなみにこの週末の南西諸島各地の降水量。
・奄美大島 57mm
・喜界島 61mm
・徳之島 72mm
・与論島 44mm
・辺戸岬 48mm
・本部 61mm
・粟国島 48mm
・大東島 37mm
・コザ 23mm
・那覇 15mm
・宮古島 34mm
・石垣島 19mm
・波照間島 19mm
っとまぁ、宮古島で一部(城辺)で降水量は多かったものの、基本、奄美や沖縄でも北部の北側のエリアでの降水量が多かったようですね。那覇も一時期かなり激しい雨が降っていたものの、降水量としては北部や奄美に比べれば全然ですからね^^;
とりあえず活発な雨雲群は沖縄本島海域を抜け、大東島をも通過したようなので、しばらく沖縄地域は雨の心配はいらないかな?
逆にこの時期の激しい雨の後には急激な天気の回復も期待出来ますので、今日は晴れ模様を心待ちにしましょう^o^/
北風に変わっているので気温こそそんなに上がらないものの、天気としては今日の那覇は晴れ模様ですからねo^o^o
<WNIの沖縄の天気予報>
しかしその天気予報にもあるように、大雨直後の今日・明日は晴れ予報なものの、それ以降はずらりと雨マーク(;o;)
あくまで「一時雨」予報なので、実際はずっと雨って訳じゃないですが、いかんせん、この3月っていうか2月以降は晴れる日が多かったので、ちょっと残念です。
せっかくの卒業旅行シーズンなので、是非とも良い天気で綺麗な海などの景色を見て欲しいですからね(/o;)
でも今日・明日の晴れ模様のときよりも、それ以降のイマイチな天候の時の方が予想最高気温は高いんですよね。
水曜以降は那覇でも夏日前後の気温^^v
まっ、寒さを感じるのは今日だけかもしれませんね。
3月も最後の週になりましたが、ここを乗り切ればいよいよ来週からは新年度。
いろいろ慌ただしい週になりそうですが、がんばって乗り切りましょう^o^/
ちなみに4月から沖縄はいわゆる「夏シーズン」に入りますので、冬の間閉まっていたマリンショップなども再開するかもしれませんからね〜。
果たして4月以降の気候はこれまでのような夏模様が続いてくれるかですね^^ゞ
昨日もツイッターで綴りましたが、まるで梅雨時期のような強い雨が降っていた日曜日で、各地でかなりの降水量を記録したらしいですね。
といっても先日の「観測史上最大」のレベルまではさすがに降りませんでしたが、それでも沖縄から奄美にかけて南西諸島ではかなりの雨。
・・・まぁ3月としては降水量は少なめだったので、トータルとしては平均的なのかな^^ゞ
ちなみにこの週末の南西諸島各地の降水量。
・奄美大島 57mm
・喜界島 61mm
・徳之島 72mm
・与論島 44mm
・辺戸岬 48mm
・本部 61mm
・粟国島 48mm
・大東島 37mm
・コザ 23mm
・那覇 15mm
・宮古島 34mm
・石垣島 19mm
・波照間島 19mm
っとまぁ、宮古島で一部(城辺)で降水量は多かったものの、基本、奄美や沖縄でも北部の北側のエリアでの降水量が多かったようですね。那覇も一時期かなり激しい雨が降っていたものの、降水量としては北部や奄美に比べれば全然ですからね^^;
とりあえず活発な雨雲群は沖縄本島海域を抜け、大東島をも通過したようなので、しばらく沖縄地域は雨の心配はいらないかな?
逆にこの時期の激しい雨の後には急激な天気の回復も期待出来ますので、今日は晴れ模様を心待ちにしましょう^o^/
北風に変わっているので気温こそそんなに上がらないものの、天気としては今日の那覇は晴れ模様ですからねo^o^o
<WNIの沖縄の天気予報>
しかしその天気予報にもあるように、大雨直後の今日・明日は晴れ予報なものの、それ以降はずらりと雨マーク(;o;)
あくまで「一時雨」予報なので、実際はずっと雨って訳じゃないですが、いかんせん、この3月っていうか2月以降は晴れる日が多かったので、ちょっと残念です。
せっかくの卒業旅行シーズンなので、是非とも良い天気で綺麗な海などの景色を見て欲しいですからね(/o;)
でも今日・明日の晴れ模様のときよりも、それ以降のイマイチな天候の時の方が予想最高気温は高いんですよね。
水曜以降は那覇でも夏日前後の気温^^v
まっ、寒さを感じるのは今日だけかもしれませんね。
3月も最後の週になりましたが、ここを乗り切ればいよいよ来週からは新年度。
いろいろ慌ただしい週になりそうですが、がんばって乗り切りましょう^o^/
ちなみに4月から沖縄はいわゆる「夏シーズン」に入りますので、冬の間閉まっていたマリンショップなども再開するかもしれませんからね〜。
果たして4月以降の気候はこれまでのような夏模様が続いてくれるかですね^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/25-06:21
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月24日
そろそろこんな海の中へ・・・^^ゞ
ここ最近、本土も例年以上に早い桜、っていうか春の陽気になりましたが、沖縄も完全に夏!
おそらく観光客は既に泳いで居るんでしょうね〜^^;
個人的にはあくまで沖縄の夏シーズンは4月から10月までと考えているので、どんなに暑くても3月だとまだ泳ぎませんね。っていうか3月だとまだ泳ぐための道具などを整備していないので、泳ぎたくても泳げないだけなんですけどね^^ゞ
でもこの時期の沖縄の海って、冬場の透明度の高いものがそのまま残っているので、ホント、見るだけでも良いんですよね。
とかく離島の海は^^v
今回の壁紙もさすがに今年のものじゃないですが、まさにこの3〜5月の本土でいう春先のもので、冬の透明度の高い海がそのまま残っているときのもの。
いわゆる梅雨明け後の「真夏」になると、波が落ち着いて結構離島の海でも濁ってくるんですよね。
そういう意味では梅雨明け前までの海って透明度の高さからすると貴重かも。
特にこの3月の海は冬直後なだけに、さらに海の透明度は高いかもしれません。
泳がなくてもこんな感じの透明度の高い海を見ているだけで幸せな気持ちになれるかもしれませんよ〜。
是非是非離島まで足を伸ばしてみて下さいね。
那覇ステイなら慶良間諸島へ日帰りも気軽にできますからね〜^^v
阿嘉島〜透明すぎる海の水
阿嘉島〜透明で穏やかな波
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
おそらく観光客は既に泳いで居るんでしょうね〜^^;
個人的にはあくまで沖縄の夏シーズンは4月から10月までと考えているので、どんなに暑くても3月だとまだ泳ぎませんね。っていうか3月だとまだ泳ぐための道具などを整備していないので、泳ぎたくても泳げないだけなんですけどね^^ゞ
でもこの時期の沖縄の海って、冬場の透明度の高いものがそのまま残っているので、ホント、見るだけでも良いんですよね。
とかく離島の海は^^v
今回の壁紙もさすがに今年のものじゃないですが、まさにこの3〜5月の本土でいう春先のもので、冬の透明度の高い海がそのまま残っているときのもの。
いわゆる梅雨明け後の「真夏」になると、波が落ち着いて結構離島の海でも濁ってくるんですよね。
そういう意味では梅雨明け前までの海って透明度の高さからすると貴重かも。
特にこの3月の海は冬直後なだけに、さらに海の透明度は高いかもしれません。
泳がなくてもこんな感じの透明度の高い海を見ているだけで幸せな気持ちになれるかもしれませんよ〜。
是非是非離島まで足を伸ばしてみて下さいね。
那覇ステイなら慶良間諸島へ日帰りも気軽にできますからね〜^^v
阿嘉島〜透明すぎる海の水
阿嘉島〜透明で穏やかな波
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/24-07:23
| Comment(0)
| 沖縄離島ドットコム
まだ3月なのに熱帯夜・・・
本土では桜の満開宣言が出たりして、いよいよ「春本番」のようですが、沖縄も「春」というか「真夏」のレベルに近づいてきていて、なんとまぁ昨日から今朝にかけては最低気温が25度以上の「熱帯夜」を記録!
与那国島で最低気温が「25.7度」、与那国空港でも「25.9度」。その他でも西表島西部の上原で「25.4度」と、梅雨明け後の真夏の沖縄のような陽気。
まぁ昨日は日中、28度台まで気温が上がったのでこの夜から朝にかけての気温も分からないでもないですが・・・
まだ3月じゃん!^^ゞ
ちなみに昨日の那覇も日中は27.5度まであがって、今朝も最低で23.8度。
こちらも3月としては異常に気温が高い状態ですね。
なにせ平年のこの時期は最低で17.6度、最高でも22.7度なんですからね〜。
平年より5〜6度も高い気温じゃ、そりゃ冷たいビールも美味しく感じます^^ゞ
昨日は久しぶりにビールをかなり飲ませて頂きました^^v
しかし、こういう異常に気温が高い時は、おおよそ天気が下り坂。
現に西から範囲ほど広くないものの、かなり活発な雨雲群が接近中。
既にその一部が南西諸島の北からかかってきていて、奄美大島では30mm近い雨が観測されていて、喜界島では40mm以上。
現在は徳之島で激しい豪雨になっているようで、その活発な雨雲群は徐々に範囲を南へ移動させているようです。
徳之島の南にある沖永良部島に活発な雨雲がかかる頃には今度は本島離島で最も西の久米島に活発な雨雲がかかってきて、その後は本島北部、慶良間諸島、そして那覇にも活発な雨雲がかかりそうですね。
でもここ最近のように短時間の降水量はかなりのものでも降っている時間はそんなに長くないと思いますので、今日はタイミングを読めば雨の影響は最小限に抑えることができるかもしれませんね。
まぁせっかくの日曜日なので「出不精(笑)」が一番かもしれませんけどね〜^^ゞ
とりあえず今日の日中にひと雨ありそうですが、急激に冷え込むことは無さそうなので、もうしばらくは夜でも冷たいビールが美味しく感じられそうです^^v
昨日はお店で冷たいビールを沢山飲んだので、今日は宅飲みにするかな〜o^o^o
与那国島で最低気温が「25.7度」、与那国空港でも「25.9度」。その他でも西表島西部の上原で「25.4度」と、梅雨明け後の真夏の沖縄のような陽気。
まぁ昨日は日中、28度台まで気温が上がったのでこの夜から朝にかけての気温も分からないでもないですが・・・
まだ3月じゃん!^^ゞ
ちなみに昨日の那覇も日中は27.5度まであがって、今朝も最低で23.8度。
こちらも3月としては異常に気温が高い状態ですね。
なにせ平年のこの時期は最低で17.6度、最高でも22.7度なんですからね〜。
平年より5〜6度も高い気温じゃ、そりゃ冷たいビールも美味しく感じます^^ゞ
昨日は久しぶりにビールをかなり飲ませて頂きました^^v
しかし、こういう異常に気温が高い時は、おおよそ天気が下り坂。
現に西から範囲ほど広くないものの、かなり活発な雨雲群が接近中。
既にその一部が南西諸島の北からかかってきていて、奄美大島では30mm近い雨が観測されていて、喜界島では40mm以上。
現在は徳之島で激しい豪雨になっているようで、その活発な雨雲群は徐々に範囲を南へ移動させているようです。
徳之島の南にある沖永良部島に活発な雨雲がかかる頃には今度は本島離島で最も西の久米島に活発な雨雲がかかってきて、その後は本島北部、慶良間諸島、そして那覇にも活発な雨雲がかかりそうですね。
でもここ最近のように短時間の降水量はかなりのものでも降っている時間はそんなに長くないと思いますので、今日はタイミングを読めば雨の影響は最小限に抑えることができるかもしれませんね。
まぁせっかくの日曜日なので「出不精(笑)」が一番かもしれませんけどね〜^^ゞ
とりあえず今日の日中にひと雨ありそうですが、急激に冷え込むことは無さそうなので、もうしばらくは夜でも冷たいビールが美味しく感じられそうです^^v
昨日はお店で冷たいビールを沢山飲んだので、今日は宅飲みにするかな〜o^o^o
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/24-06:57
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月23日
今日からようやく交通系ICカードが相互利用可能になります^^/
まっ、沖縄には関係ないですが(笑)、今日こと3月23日から全国の交通系ICカードの相互利用が可能になるらしいです。
今まではsuicaでも地方に行くとJRしか使用出来ませんでしたが、今日からはsuicaで大阪の阪急は阪神も乗れるようになるらしいです。特に今まで超不便だったのが同じJRなのにsuicaが使えなかった「JR東海」!!!
東京方面から富士山登山のために御殿場まで行くのも、改札を一度も出ることなくJRを乗り継いで御殿場まで行けるものの、suicaで改札を出れないという訳が分からない事態でしたからね。
乗車時はJR東日本でsuicaで入れるものの、下車時はJR東海でsuicaでは出れない。
同じJR系列でしょーーー!!!
でも今日からはsuicaでそのまま御殿場駅を出ることができるので、富士山の須走コースや御殿場コースへ行く場合にはあの面倒が無くなりますねo^o^o
あと大阪によく行くのですが、suicaがJR以外に使えなかったのがとにかく不便でした。
でも今日からはsuicaで阪神も阪急も乗ることができますし、御堂筋線など地下鉄にも乗ることができるんですよね〜。
・・・でも相変わらずポートライナーは乗れないのね(/o;)
(一覧に神戸新交通が入っていない!)
このポートライナーの詳細はわかりませんが、とにもかくにも今日から1つの交通系ICカードがあれば日本全国で使えるようになるんですよね〜。
・・・まぁ沖縄のバスもモノレールもそもそも交通系ICカードは使えませんが(/o;)
早く沖縄の路線バスやモノレールで利用出来るようにしてほしいですね。っていうか一部の那覇市街のバスだけなんで「iD」という中途半端な電子マネー決済できるんでしょうね。沖縄なら「Edy」の普及が一番なのにマイナーな「iD」なんでしょうね。
っていうか交通系電子マネーがモノレールや路線バスで早く使えるようになって欲しいものです(T人T)
でもこの交通系ICカードの相互利用。
いろいろ面倒な部分もあるらしいので、あとは実際に使ってみて「トライ&エラー」で慣れるしかないですね^^ゞ
<できないこと>
・エリアをまたぐ利用はできない(首都圏のPASMOとSuica、九州のSUGOCAとはやかけんの一部除く)
・電子マネーはPiTaPaだけは他エリアで使えない
・他エリアで利用する際はオートチャージはされない
・他エリアの定期券を載せることはできない
<全国交通系ICカード相互利用のニュース>
今まではsuicaでも地方に行くとJRしか使用出来ませんでしたが、今日からはsuicaで大阪の阪急は阪神も乗れるようになるらしいです。特に今まで超不便だったのが同じJRなのにsuicaが使えなかった「JR東海」!!!
東京方面から富士山登山のために御殿場まで行くのも、改札を一度も出ることなくJRを乗り継いで御殿場まで行けるものの、suicaで改札を出れないという訳が分からない事態でしたからね。
乗車時はJR東日本でsuicaで入れるものの、下車時はJR東海でsuicaでは出れない。
同じJR系列でしょーーー!!!
でも今日からはsuicaでそのまま御殿場駅を出ることができるので、富士山の須走コースや御殿場コースへ行く場合にはあの面倒が無くなりますねo^o^o
あと大阪によく行くのですが、suicaがJR以外に使えなかったのがとにかく不便でした。
でも今日からはsuicaで阪神も阪急も乗ることができますし、御堂筋線など地下鉄にも乗ることができるんですよね〜。
・・・でも相変わらずポートライナーは乗れないのね(/o;)
(一覧に神戸新交通が入っていない!)
このポートライナーの詳細はわかりませんが、とにもかくにも今日から1つの交通系ICカードがあれば日本全国で使えるようになるんですよね〜。
・・・まぁ沖縄のバスもモノレールもそもそも交通系ICカードは使えませんが(/o;)
早く沖縄の路線バスやモノレールで利用出来るようにしてほしいですね。っていうか一部の那覇市街のバスだけなんで「iD」という中途半端な電子マネー決済できるんでしょうね。沖縄なら「Edy」の普及が一番なのにマイナーな「iD」なんでしょうね。
っていうか交通系電子マネーがモノレールや路線バスで早く使えるようになって欲しいものです(T人T)
でもこの交通系ICカードの相互利用。
いろいろ面倒な部分もあるらしいので、あとは実際に使ってみて「トライ&エラー」で慣れるしかないですね^^ゞ
<できないこと>
・エリアをまたぐ利用はできない(首都圏のPASMOとSuica、九州のSUGOCAとはやかけんの一部除く)
・電子マネーはPiTaPaだけは他エリアで使えない
・他エリアで利用する際はオートチャージはされない
・他エリアの定期券を載せることはできない
<全国交通系ICカード相互利用のニュース>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/23-12:00
| Comment(2)
| 沖縄ニュース
今日も沖縄は全域で夏日になるかも?ビールとアイスが美味しい気候。
那覇は超良い天気の週末。
でも何故か石垣島の近海に活発な雨雲が点在していて、那覇は良い天気だけど、宮古や八重山はその雲次第で天気が不安定になるかも?
っていうかこういう雨雲が点在している時って「夏」ってことなんですよね〜^^;
いわゆるスコール雲。
その日の温度や湿度などによって雨雲の範囲や位置が変わり、通常なら30分〜1時間も待てば雨も落ち着くのですが、今日はまだ3月^^ゞ
相も変わらず完全に夏の気候や天気の移り変わりになっている沖縄ですね^^ゞ
ちなみに良い天気の今朝の那覇は風が完全に落ち着いてほぼ無風状態。
湿度もどうにか80%ぐらいまで下がってきていますので、もう少し乾いた空気になって欲しいですよね〜。
あとやや天気が不安定になりそうな八重山ではまだ午前9時なのに、既に与那国島、波照間島、西表島で25度以上の夏日を記録。他のエリアも24度台後半はもちろんのこと。
多分、今日もまた25度以上の「夏日」を越えてあわや30度以上の「真夏日」に迫る気温かもしれませんね^^;;;
ちなみに今日の沖縄の予想最高気温。
WNI(ウェザーニュース)の情報だと
・那覇 26度
・久米島 26度
・大東島 27度
・宮古島 26度
・石垣島 28度
・与那国島 27度
と、まぁ30度は超えないものの、各地で25度以上の夏日を記録しそうですね。
ちなみに今日は午後から外出して、そのまま夕方から飲み会に突入(笑)。
実を言うと昨日も深夜1時まで飲んでいたので、今朝はかなり体が重かったですが、まぁ今日もお酒が入るのは夜だけなので、それまでは健康的に過ごしたいものです。
今日も気温が高そうなので、やっぱり半袖で過ごすかな〜^^;
でも何故か石垣島の近海に活発な雨雲が点在していて、那覇は良い天気だけど、宮古や八重山はその雲次第で天気が不安定になるかも?
っていうかこういう雨雲が点在している時って「夏」ってことなんですよね〜^^;
いわゆるスコール雲。
その日の温度や湿度などによって雨雲の範囲や位置が変わり、通常なら30分〜1時間も待てば雨も落ち着くのですが、今日はまだ3月^^ゞ
相も変わらず完全に夏の気候や天気の移り変わりになっている沖縄ですね^^ゞ
ちなみに良い天気の今朝の那覇は風が完全に落ち着いてほぼ無風状態。
湿度もどうにか80%ぐらいまで下がってきていますので、もう少し乾いた空気になって欲しいですよね〜。
あとやや天気が不安定になりそうな八重山ではまだ午前9時なのに、既に与那国島、波照間島、西表島で25度以上の夏日を記録。他のエリアも24度台後半はもちろんのこと。
多分、今日もまた25度以上の「夏日」を越えてあわや30度以上の「真夏日」に迫る気温かもしれませんね^^;;;
ちなみに今日の沖縄の予想最高気温。
WNI(ウェザーニュース)の情報だと
・那覇 26度
・久米島 26度
・大東島 27度
・宮古島 26度
・石垣島 28度
・与那国島 27度
と、まぁ30度は超えないものの、各地で25度以上の夏日を記録しそうですね。
ちなみに今日は午後から外出して、そのまま夕方から飲み会に突入(笑)。
実を言うと昨日も深夜1時まで飲んでいたので、今朝はかなり体が重かったですが、まぁ今日もお酒が入るのは夜だけなので、それまでは健康的に過ごしたいものです。
今日も気温が高そうなので、やっぱり半袖で過ごすかな〜^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/23-09:35
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月22日
遅ればせながら「渡名喜島ワイン」の話^^ゞ
ツイッターでは既にお伝えした話。
「渡名喜島ワイン」
渡名喜島っていうか沖縄でブドウってとれたっけ?って思いますが、このワインの元となるブドウは、渡名喜島の耕作放棄地を活用して栽培した沖縄固有のブドウ品種「リュウキュウガネブ」らしいんです。
よくわかりませんが、沖縄にも固有のブドウの品種があるんですね〜^^ゞ
しかも今回は離島の「渡名喜島」での生産ということでちょっと嬉しいですね。
とかく離島は名物となる物産などを個々に開発しようとしているものの、なかなか定着するものが多くないですからね。
でも今回の「渡名喜島ワイン」は沖縄の他のエリアでもなかなか耳にしない「ワイン」ということもあってかなり期待しています。
個人的に正直なところ、泡盛は苦手でワインの方が飲めるということもあって、一度口にしてみたいですね。
っていうかこういう離島のワインなら本土への土産にもいいかもしれませんね。沖縄で飲むより本土で沖縄つながりの仲間内なんかで飲むと盛り上がるかもね〜o^o^o
ちなみにこの渡名喜島などでのワイン醸造は4年前から取り組んでいるらしいですが、去年は台風の影響が大きくてブドウの収穫量が少なく、ワインもわずか9.5リットルしか生産出来なかったらしいです。
通常のワインボトルに換算するとわずか「12〜13本分」。
・・・手に入るわけ無いですね(T_T)
しかもアルコール度数が7%と低め。
酔っぱらいたい方より風味を楽しみたい方にお勧めのワインなのかな〜?
あとこの沖縄固有のブドウの葉っぱを使った化粧品を作る計画があるらしく、この夏から試験販売するらしいです。
でもさすがに化粧品には縁がないので、ワインの方を早く生産体制を確立して欲しいですね。
「渡名喜島ワイン」
島のブランドになると良いですね。
ちなみに渡名喜島は3月までは日帰りはほとんどできませんが、4月以降は毎週金曜日だけは日帰りできるので、4月以降に島に行ってこの話を聞いてみたいですね。
那覇から4月以降に渡名喜島へ日帰りする場合、那覇を朝の8時半に出港し、島に10時15分着。帰りは15時半過ぎに渡名喜島を出発し、那覇に17時半か18時には到着する感じ。なので日帰りだと島に5時間は滞在できるので、小さな島なので時間的には十分だと思います。
ただし渡名喜島は島の南側が山になっていますので、島をくまなく一周する場合は島で「エコカー」なる電気自動車?的なものをレンタルすることをお勧めします。自転車ではかなり厳しい道なので、無難にレンタカーやエコカーがお勧めですよ^^v
<渡名喜島ワインのニュース記事>
「渡名喜島ワイン」
渡名喜島っていうか沖縄でブドウってとれたっけ?って思いますが、このワインの元となるブドウは、渡名喜島の耕作放棄地を活用して栽培した沖縄固有のブドウ品種「リュウキュウガネブ」らしいんです。
よくわかりませんが、沖縄にも固有のブドウの品種があるんですね〜^^ゞ
しかも今回は離島の「渡名喜島」での生産ということでちょっと嬉しいですね。
とかく離島は名物となる物産などを個々に開発しようとしているものの、なかなか定着するものが多くないですからね。
でも今回の「渡名喜島ワイン」は沖縄の他のエリアでもなかなか耳にしない「ワイン」ということもあってかなり期待しています。
個人的に正直なところ、泡盛は苦手でワインの方が飲めるということもあって、一度口にしてみたいですね。
っていうかこういう離島のワインなら本土への土産にもいいかもしれませんね。沖縄で飲むより本土で沖縄つながりの仲間内なんかで飲むと盛り上がるかもね〜o^o^o
ちなみにこの渡名喜島などでのワイン醸造は4年前から取り組んでいるらしいですが、去年は台風の影響が大きくてブドウの収穫量が少なく、ワインもわずか9.5リットルしか生産出来なかったらしいです。
通常のワインボトルに換算するとわずか「12〜13本分」。
・・・手に入るわけ無いですね(T_T)
しかもアルコール度数が7%と低め。
酔っぱらいたい方より風味を楽しみたい方にお勧めのワインなのかな〜?
あとこの沖縄固有のブドウの葉っぱを使った化粧品を作る計画があるらしく、この夏から試験販売するらしいです。
でもさすがに化粧品には縁がないので、ワインの方を早く生産体制を確立して欲しいですね。
「渡名喜島ワイン」
島のブランドになると良いですね。
ちなみに渡名喜島は3月までは日帰りはほとんどできませんが、4月以降は毎週金曜日だけは日帰りできるので、4月以降に島に行ってこの話を聞いてみたいですね。
那覇から4月以降に渡名喜島へ日帰りする場合、那覇を朝の8時半に出港し、島に10時15分着。帰りは15時半過ぎに渡名喜島を出発し、那覇に17時半か18時には到着する感じ。なので日帰りだと島に5時間は滞在できるので、小さな島なので時間的には十分だと思います。
ただし渡名喜島は島の南側が山になっていますので、島をくまなく一周する場合は島で「エコカー」なる電気自動車?的なものをレンタルすることをお勧めします。自転車ではかなり厳しい道なので、無難にレンタカーやエコカーがお勧めですよ^^v
<渡名喜島ワインのニュース記事>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/22-16:01
| Comment(2)
| 沖縄ニュース
今日の午後はどこまで気温が上がるかな〜?
昼です。
今日は早朝から午前中ずっと外出。
さすがに疲れました(~Q~)
でも午前中におおよその用事は済んだので、午後はのんびりデスクワークに没頭出来そうです。
というのも、午前中は気温もほどよかったものの、今の感じだと午後は沖縄本島でも「夏日」になりそうですからね^^;
っていうか正午の時点で久米島や粟国島で25度以上の夏日。
そして宮古や八重山では全観測点で25度以上の夏日を記録しています。
最高は最南端の離島「波照間島」で正午の段階で既に「27.6度」
おおよそ最高気温は14時とか下手すると夕方に記録することが多いので、正午でこの気温だとこのまま天気が良ければさらに上昇するかもしれませんね。
まさに最南端の離島で一足早い初泳ぎができるかもしれませんね。
っていうか最近の宮古や八重山は気温がかなり高いので、既に泳いでいる人(観光客)も多いかもね^^;
でも沖縄に住んでいるとどうしても3月に泳ぐというのは抵抗があって、やっぱり初泳ぎはGWの連休中近辺になることが多いですね。
その頃になると気候も安定してきて、夏模様も続くし、連休になると泳ぎたくなりますからね〜。
ちなみに泳ぐことはもう少し気分的に時間がかかると思いますが、冷たいビールやアイスはほぼ連日^^ゞ
特にアイスは外出しているとついつい買っちゃいますね〜。
まだガリガリ君を食べたい感じまではいきませんが、ここ最近はPARMやジャイアントコーンなどチョコ味のアイスクリームが多いです。
・・・今日はチョコモナカジャンボでしたが^^;
まぁ真夏になると沖縄ではアイスを食べたくてもすぐに溶けちゃうので、逆になかなか気軽に食べることができないので、まさに今時期が最もアイスを美味しくいただける時期かもしれませんね〜。
といっても夜はやっぱりビールになりますが^^v
さてさて、今日の午後の沖縄は何度まで気温が上がるかな?
今日は早朝から午前中ずっと外出。
さすがに疲れました(~Q~)
でも午前中におおよその用事は済んだので、午後はのんびりデスクワークに没頭出来そうです。
というのも、午前中は気温もほどよかったものの、今の感じだと午後は沖縄本島でも「夏日」になりそうですからね^^;
っていうか正午の時点で久米島や粟国島で25度以上の夏日。
そして宮古や八重山では全観測点で25度以上の夏日を記録しています。
最高は最南端の離島「波照間島」で正午の段階で既に「27.6度」
おおよそ最高気温は14時とか下手すると夕方に記録することが多いので、正午でこの気温だとこのまま天気が良ければさらに上昇するかもしれませんね。
まさに最南端の離島で一足早い初泳ぎができるかもしれませんね。
っていうか最近の宮古や八重山は気温がかなり高いので、既に泳いでいる人(観光客)も多いかもね^^;
でも沖縄に住んでいるとどうしても3月に泳ぐというのは抵抗があって、やっぱり初泳ぎはGWの連休中近辺になることが多いですね。
その頃になると気候も安定してきて、夏模様も続くし、連休になると泳ぎたくなりますからね〜。
ちなみに泳ぐことはもう少し気分的に時間がかかると思いますが、冷たいビールやアイスはほぼ連日^^ゞ
特にアイスは外出しているとついつい買っちゃいますね〜。
まだガリガリ君を食べたい感じまではいきませんが、ここ最近はPARMやジャイアントコーンなどチョコ味のアイスクリームが多いです。
・・・今日はチョコモナカジャンボでしたが^^;
まぁ真夏になると沖縄ではアイスを食べたくてもすぐに溶けちゃうので、逆になかなか気軽に食べることができないので、まさに今時期が最もアイスを美味しくいただける時期かもしれませんね〜。
といっても夜はやっぱりビールになりますが^^v
さてさて、今日の午後の沖縄は何度まで気温が上がるかな?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/22-13:00
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月21日
「三寒四温」ならぬ沖縄は「三雨四晴」?
昨日もまぁよく雨が降りました(;_;)
といっても先日の八重山を襲った観測史上最大の豪雨とまではいきませんが、それでも各地で50mm前後の雨。
昨日は特に久米島での集中豪雨が顕著だったようで、久米島の空港では24時間で62.5mm、市街では45mmもの大雨。しかもこの雨もほんの数時間での話で、先日の八重山ほど継続的な豪雨ではなかったものの、これだけ短時間に雨が降ると道路も一部で冠水していたかもしれませんね。
特に久米島の兼城周辺では冠水しやすい場所もあって、以前も昨日ほどの降水量じゃなかったもののこんな感じでした^^ゞ
ちなみに昨日の他のエリアの大雨は、辺戸岬周辺で24時間で56.5mm、美ら海水族館がある本部で47.5mm、粟国島で44mmと北部がメインで、お隣の奄美でも与論島では46mmもの大雨。
それに対して沖縄でも本島南部の那覇ではわずか4mm、宮古島に関しては平良市街では記録上は雨を観測していない模様。そして八重山に関しては何故かまた西表島だけ他より雨が多くて、西部の上原で23.5mm、東部の大原で15mmも降ったんですよね。同じ八重山の石垣では3mm、波照間では1mmの雨しか記録していないのに・・・
まぁ西表島に関しては屋久島同様に自然が豊かなので湿度が高く、雨が降りやすいので、年間を通しても他の島に比べて雨が多いのかもしれませんが、ここ数日の豪雨はいくらなんでもね。
とりあえず昨日の雨が過ぎ去ったので、今日の沖縄は気温も平年並みぐらいまで下がり、何より湿度が下がって風も北寄りになったので、昨日までのような豪雨はしばらく無いかな?
ただ天気予報では週末は沖縄全域で「曇り一時雨」となっているので、週末はやや不安定な天気になるかもしれません。
この時期、本土では「三寒四温」といって気温の上下が激しい時期ですが、沖縄は「三雨四晴」って感じかな?
つまり気温こそ、そんなに上下しないものの、とにかく天気がコロコロ変わるってこと。ほぼ1週間サイクルで。確かに実際もそんな感じがしましたね〜。
まぁ昨日までのような豪雨は本来はそんなに無いと思いますが、3日不安定な天気になって、その後4日は曇りベースでたまに晴れるというのがいつもの3月の天候のような気がします。
なんか梅雨のような感じですけどね^^ゞ
ちなみに今朝の沖縄は全域で20度前後の気温に落ち着き、比較的過ごしやすい陽気だと思います。
湿度も落ち着いてくれたおかげで癖っ毛の髪の毛もどうにか落ち着いているかも(笑)。
あとは天気の回復次第ですが、晴れれば今日はかなり爽やかな陽気になりそうですね。
今日は自転車で遠くまで外出予定なので、この気候だとかなり助かります^^ゞ
といっても先日の八重山を襲った観測史上最大の豪雨とまではいきませんが、それでも各地で50mm前後の雨。
昨日は特に久米島での集中豪雨が顕著だったようで、久米島の空港では24時間で62.5mm、市街では45mmもの大雨。しかもこの雨もほんの数時間での話で、先日の八重山ほど継続的な豪雨ではなかったものの、これだけ短時間に雨が降ると道路も一部で冠水していたかもしれませんね。
特に久米島の兼城周辺では冠水しやすい場所もあって、以前も昨日ほどの降水量じゃなかったもののこんな感じでした^^ゞ
ちなみに昨日の他のエリアの大雨は、辺戸岬周辺で24時間で56.5mm、美ら海水族館がある本部で47.5mm、粟国島で44mmと北部がメインで、お隣の奄美でも与論島では46mmもの大雨。
それに対して沖縄でも本島南部の那覇ではわずか4mm、宮古島に関しては平良市街では記録上は雨を観測していない模様。そして八重山に関しては何故かまた西表島だけ他より雨が多くて、西部の上原で23.5mm、東部の大原で15mmも降ったんですよね。同じ八重山の石垣では3mm、波照間では1mmの雨しか記録していないのに・・・
まぁ西表島に関しては屋久島同様に自然が豊かなので湿度が高く、雨が降りやすいので、年間を通しても他の島に比べて雨が多いのかもしれませんが、ここ数日の豪雨はいくらなんでもね。
とりあえず昨日の雨が過ぎ去ったので、今日の沖縄は気温も平年並みぐらいまで下がり、何より湿度が下がって風も北寄りになったので、昨日までのような豪雨はしばらく無いかな?
ただ天気予報では週末は沖縄全域で「曇り一時雨」となっているので、週末はやや不安定な天気になるかもしれません。
この時期、本土では「三寒四温」といって気温の上下が激しい時期ですが、沖縄は「三雨四晴」って感じかな?
つまり気温こそ、そんなに上下しないものの、とにかく天気がコロコロ変わるってこと。ほぼ1週間サイクルで。確かに実際もそんな感じがしましたね〜。
まぁ昨日までのような豪雨は本来はそんなに無いと思いますが、3日不安定な天気になって、その後4日は曇りベースでたまに晴れるというのがいつもの3月の天候のような気がします。
なんか梅雨のような感じですけどね^^ゞ
ちなみに今朝の沖縄は全域で20度前後の気温に落ち着き、比較的過ごしやすい陽気だと思います。
湿度も落ち着いてくれたおかげで癖っ毛の髪の毛もどうにか落ち着いているかも(笑)。
あとは天気の回復次第ですが、晴れれば今日はかなり爽やかな陽気になりそうですね。
今日は自転車で遠くまで外出予定なので、この気候だとかなり助かります^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/21-06:37
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月20日
昨日の最高気温は本土でしたね^^;;;
沖縄も昨日は気温が高くて、八重山では相変わらず「夏日」を記録し、与那国島では正午に「26.6度」を記録!
十分夏模様だったのですが、なにせ昨日はこの与那国島以上の気温を各地で記録したらしいですからね。
・・・どっちが南国だよ(/o;)
正確な情報はわかりませんが、アメダスでチェックした限り、静岡で午後2時に「27.6度」、甲府で午後1時に「27.4度」、宇都宮で「27.0度」を記録。
まぁ与那国島と1度しか変わりませんが、少なくとも那覇は昨日「24.0度」までしか上がっていないので、それに比べると本土は3度以上も高かったんですよね〜。もちろん、本土でも全部が全部この27度以上の気温じゃないですが、那覇より気温が高かったところが多いですよね〜^^;
ホント、どっちが南国なんだか・・・
ちなみに今朝は那覇でも朝から24度弱。しかも湿度が90%以上もあって、南風がやや強い。
どーみても雨が降りそうな状況なんですが、朝の段階ではどんよりした空模様なものの、すぐに雨が降りそうな空模様では無さそうです。
ちなみに那覇だけじゃなく沖縄全域で今朝は気温が高い沖縄ですが、中でも与那国島はほとんど熱帯夜^^;
与那国空港では午前1時と2時に「24.8度」を記録したものの、その後は25度以上の熱帯夜。
朝7時で「25.9度」もありますからね〜。
ただ与那国島はまだ南風はそんなに強くないのですが、ここまで高温多湿だとどうしても大気の状態は不安定になりますからね。
また先日の石垣島や西表島のように記録的な豪雨にならないことを願うばかりです(/o;)
それにしても沖縄も気温が高いものの、全国的に異常に気温が高いですね。
確か今日は「春分の日」ですが、なんか「春」と言うより「夏」って感じですね〜。
ここ最近は完全に「半袖&半ズボン&裸足にビーサン」で過ごしています^^ゞ
まぁ今日のひと雨があれば多少は気温が下がるとは思いますが、寒く感じるほどにはならないと思いますので、そろそろ冬物(っていうか本土で言う秋物)をしまって本格的に夏物に衣替えしようかなo^o^o
でも本土は昨日のように気温が上がってもすぐに真冬のような寒さにもなりえるので、なかなか衣替えは出来ませんよね。
まさに三寒四温。
体調を崩さないように気をつけて下さいね。
逆に沖縄は〇寒七温(笑)なので冷たいビールの飲み過ぎに注意です^^;;;
十分夏模様だったのですが、なにせ昨日はこの与那国島以上の気温を各地で記録したらしいですからね。
・・・どっちが南国だよ(/o;)
正確な情報はわかりませんが、アメダスでチェックした限り、静岡で午後2時に「27.6度」、甲府で午後1時に「27.4度」、宇都宮で「27.0度」を記録。
まぁ与那国島と1度しか変わりませんが、少なくとも那覇は昨日「24.0度」までしか上がっていないので、それに比べると本土は3度以上も高かったんですよね〜。もちろん、本土でも全部が全部この27度以上の気温じゃないですが、那覇より気温が高かったところが多いですよね〜^^;
ホント、どっちが南国なんだか・・・
ちなみに今朝は那覇でも朝から24度弱。しかも湿度が90%以上もあって、南風がやや強い。
どーみても雨が降りそうな状況なんですが、朝の段階ではどんよりした空模様なものの、すぐに雨が降りそうな空模様では無さそうです。
ちなみに那覇だけじゃなく沖縄全域で今朝は気温が高い沖縄ですが、中でも与那国島はほとんど熱帯夜^^;
与那国空港では午前1時と2時に「24.8度」を記録したものの、その後は25度以上の熱帯夜。
朝7時で「25.9度」もありますからね〜。
ただ与那国島はまだ南風はそんなに強くないのですが、ここまで高温多湿だとどうしても大気の状態は不安定になりますからね。
また先日の石垣島や西表島のように記録的な豪雨にならないことを願うばかりです(/o;)
それにしても沖縄も気温が高いものの、全国的に異常に気温が高いですね。
確か今日は「春分の日」ですが、なんか「春」と言うより「夏」って感じですね〜。
ここ最近は完全に「半袖&半ズボン&裸足にビーサン」で過ごしています^^ゞ
まぁ今日のひと雨があれば多少は気温が下がるとは思いますが、寒く感じるほどにはならないと思いますので、そろそろ冬物(っていうか本土で言う秋物)をしまって本格的に夏物に衣替えしようかなo^o^o
でも本土は昨日のように気温が上がってもすぐに真冬のような寒さにもなりえるので、なかなか衣替えは出来ませんよね。
まさに三寒四温。
体調を崩さないように気をつけて下さいね。
逆に沖縄は〇寒七温(笑)なので冷たいビールの飲み過ぎに注意です^^;;;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/20-08:10
| Comment(2)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月19日
昨日の八重山を襲った豪雨のまとめ。
昨日は沖縄本島でもかなり激しい雨でしたが、今日のニュースを見ると、ホント、八重山の雨は記録的なんだな〜って実感しますね。
八重山から沖縄本島までの昨日の豪雨による影響ならびに概況など、箇条書きにしてみます。
・1時間の降水量が石垣市街で94mm、新石垣空港で92mm、西表島上原で81.5mm
・西表島上原で3時間の降水量199.5mm(観測史上最大)
・西表島上原で24時間の降水量283mm
・石垣島の登野城で24時間の降水量254.5mm
・最大瞬間風速は粟国島で38.6m、伊是名島で26.4m、石垣市街で24.1m、新石垣空港で23.1m、与那国島で20.5m、久米島で20.7m
・石垣島で床下浸水17軒、道路冠水6件、道路陥没3ヶ所
・西表島など竹富町で床下浸水1軒、道路冠水2件
・石垣島の旧空港近くの真栄里で車4台が水没
・石垣島の国際農林水産業研究センター熱帯/島嶼研究拠点の正門東側約100mの地点で道路が陥没
・石垣島の名蔵で道路が一部損壊し、一部の農道が決壊
・那覇〜石垣、石垣〜与那国の空路6便が欠航
・落雷により石垣島の大浜地区で300戸が停電
・石垣島で川に転落した男性が死亡
・久米島のサイプレスリゾートで強風により車2台が転倒し20m先の農業用貯水池へ落下
・伊江島の喫茶店で窓ガラスが破損しショーウインドーが全壊
・粟国島で牛小屋だった建物ののトタン屋根が飛ばされる
あまりのすごさにただただ驚きです。
台風でもここまでいろいろなことが起こらないし、何より今回の豪雨や突風による影響があまりに広範囲。
とりあえず嵐は過ぎ去ったようだけど、この影響はあまりに大きいかと思います。
徐々に被害情報が入ってきそうですが、これ以上の被害拡大にならないことを願うばかりです(/o;)
八重山から沖縄本島までの昨日の豪雨による影響ならびに概況など、箇条書きにしてみます。
・1時間の降水量が石垣市街で94mm、新石垣空港で92mm、西表島上原で81.5mm
・西表島上原で3時間の降水量199.5mm(観測史上最大)
・西表島上原で24時間の降水量283mm
・石垣島の登野城で24時間の降水量254.5mm
・最大瞬間風速は粟国島で38.6m、伊是名島で26.4m、石垣市街で24.1m、新石垣空港で23.1m、与那国島で20.5m、久米島で20.7m
・石垣島で床下浸水17軒、道路冠水6件、道路陥没3ヶ所
・西表島など竹富町で床下浸水1軒、道路冠水2件
・石垣島の旧空港近くの真栄里で車4台が水没
・石垣島の国際農林水産業研究センター熱帯/島嶼研究拠点の正門東側約100mの地点で道路が陥没
・石垣島の名蔵で道路が一部損壊し、一部の農道が決壊
・那覇〜石垣、石垣〜与那国の空路6便が欠航
・落雷により石垣島の大浜地区で300戸が停電
・石垣島で川に転落した男性が死亡
・久米島のサイプレスリゾートで強風により車2台が転倒し20m先の農業用貯水池へ落下
・伊江島の喫茶店で窓ガラスが破損しショーウインドーが全壊
・粟国島で牛小屋だった建物ののトタン屋根が飛ばされる
あまりのすごさにただただ驚きです。
台風でもここまでいろいろなことが起こらないし、何より今回の豪雨や突風による影響があまりに広範囲。
とりあえず嵐は過ぎ去ったようだけど、この影響はあまりに大きいかと思います。
徐々に被害情報が入ってきそうですが、これ以上の被害拡大にならないことを願うばかりです(/o;)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/19-10:54
| Comment(2)
| 沖縄台風/災害情報
昨日は観測史上最大の降水量!
昨日は全国的に嵐だったみたいですね。
全国ニュースを見る限り、本土はとにかく風が凄かったようで、一部では台風の強風域並みの風が吹き荒れ、交通機関にも影響が出たらしいですね。沖縄は確かに風は強かったものの、まぁちょっと強い程度でそんなに風は気になりませんでした。
まっ、台風の暴風に慣れていますからちょっとぐらいの風はね^^;
しかし昨日の沖縄はとにかく雨。
特に八重山では記録的豪雨になった。いや、西表島では観測史上最大の大雨になったらしいです。
昨日の八重山は正午前に猛烈な豪雨になって、しかもスコールのような一過性のものではなく、何時間も活発な雨雲が停滞して八重山の島々にかなりの豪雨をもたらしました。
その結果、その午前中の3時間の降水量が西表島では観測史上最大。石垣島でも3月としては最大の降水量を記録し、島の集落では道路が冠水するところもあったようで、さすがの水はけが良い離島でも昨日の豪雨はかなりの影響があったようです。
なにせ昨日の西表島では3時間で「199.5mm」の降水量を記録し、これは1年を通して3時間の降水量としては最大。24時間の降水量としても「283mm」もあって、3月としては観測史上最大。
3時間で約20cm。足首が完全に沈む深さ。24時間だとふくらはぎぐらいまで沈む深さ。しかもこれは一部での話ではなく、広域でこの降水量なので、それが集まる場所ではさらに水かさは増していると思います。
特に西表島には川が多いので、かなりの増水になったでしょうね。
確かに今日あたりの滝は水量が猛烈に多くてかなり豪快かもしれませんが、反面、豪快すぎて危険もあるかもしれませんし、何より河川の増水が懸念されます。
西表島の河川周辺がかなり心配です(/o;)
西表島以外の八重山の島では石垣島の市街で3時間の降水量が「196.5mm」と西表島の降水量に迫るものでこちらも3月として観測史上最大。24時間の降水量としても石垣市街で「254mm」と3月しては記録。
ちなみに新しく石垣島の観測地点となった新石垣空港では観測記録が今年の3月からなので必然的に観測史上最大になってしまいますが、昨日の3時間の降水量は「181.5mm」で24時間だと「233mm」。他の島では100mmを越えるところもなかったので、まさにこのエリアだけ豪雨だったようです(波照間島は24時間で15mm、西表島東部の大原で67mm)。
それにしてもこの3月の沖縄の気候は昨日の雨の降り方からしても完全に「夏」というか梅雨明け直前のような気候ですね。
気温も梅雨のように高いし、昨日のような集中豪雨は梅雨明け間際の6月上旬や中旬によくありますからね。
昨日までは「2ヶ月先の気候」と思っていましたが、昨日の沖縄はさらにその先の「3ヶ月先の気候」って感じ。
もちろん、昨日の豪雨を境に沖縄全域で北風に変わったので、朝は気温はまだ低め。でも今日は那覇でも夏日になるかもしれないと言うことですし、何より本土でも夏日近くまで気温が上がるところがあるらしいので、今日は全国的に夏模様なんでしょうかね。
まぁ本土の夏模様はちょうど桜の開花時期なので、一気に桜の花がほころんでくるかもしれませんね。
そして本土が桜の時期になると、沖縄はいよいよ夏シーズン。
昨日の嵐の後ですが、今日の沖縄はどこまで夏模様になるかな〜?特に八重山や宮古あたりでは気温が何度まで上がるのか楽しみですねo^o^o
・・・まだ3月だけど^^ゞ(沖縄の夏シーズンは通常4月から)
全国ニュースを見る限り、本土はとにかく風が凄かったようで、一部では台風の強風域並みの風が吹き荒れ、交通機関にも影響が出たらしいですね。沖縄は確かに風は強かったものの、まぁちょっと強い程度でそんなに風は気になりませんでした。
まっ、台風の暴風に慣れていますからちょっとぐらいの風はね^^;
しかし昨日の沖縄はとにかく雨。
特に八重山では記録的豪雨になった。いや、西表島では観測史上最大の大雨になったらしいです。
昨日の八重山は正午前に猛烈な豪雨になって、しかもスコールのような一過性のものではなく、何時間も活発な雨雲が停滞して八重山の島々にかなりの豪雨をもたらしました。
その結果、その午前中の3時間の降水量が西表島では観測史上最大。石垣島でも3月としては最大の降水量を記録し、島の集落では道路が冠水するところもあったようで、さすがの水はけが良い離島でも昨日の豪雨はかなりの影響があったようです。
なにせ昨日の西表島では3時間で「199.5mm」の降水量を記録し、これは1年を通して3時間の降水量としては最大。24時間の降水量としても「283mm」もあって、3月としては観測史上最大。
3時間で約20cm。足首が完全に沈む深さ。24時間だとふくらはぎぐらいまで沈む深さ。しかもこれは一部での話ではなく、広域でこの降水量なので、それが集まる場所ではさらに水かさは増していると思います。
特に西表島には川が多いので、かなりの増水になったでしょうね。
確かに今日あたりの滝は水量が猛烈に多くてかなり豪快かもしれませんが、反面、豪快すぎて危険もあるかもしれませんし、何より河川の増水が懸念されます。
西表島の河川周辺がかなり心配です(/o;)
西表島以外の八重山の島では石垣島の市街で3時間の降水量が「196.5mm」と西表島の降水量に迫るものでこちらも3月として観測史上最大。24時間の降水量としても石垣市街で「254mm」と3月しては記録。
ちなみに新しく石垣島の観測地点となった新石垣空港では観測記録が今年の3月からなので必然的に観測史上最大になってしまいますが、昨日の3時間の降水量は「181.5mm」で24時間だと「233mm」。他の島では100mmを越えるところもなかったので、まさにこのエリアだけ豪雨だったようです(波照間島は24時間で15mm、西表島東部の大原で67mm)。
それにしてもこの3月の沖縄の気候は昨日の雨の降り方からしても完全に「夏」というか梅雨明け直前のような気候ですね。
気温も梅雨のように高いし、昨日のような集中豪雨は梅雨明け間際の6月上旬や中旬によくありますからね。
昨日までは「2ヶ月先の気候」と思っていましたが、昨日の沖縄はさらにその先の「3ヶ月先の気候」って感じ。
もちろん、昨日の豪雨を境に沖縄全域で北風に変わったので、朝は気温はまだ低め。でも今日は那覇でも夏日になるかもしれないと言うことですし、何より本土でも夏日近くまで気温が上がるところがあるらしいので、今日は全国的に夏模様なんでしょうかね。
まぁ本土の夏模様はちょうど桜の開花時期なので、一気に桜の花がほころんでくるかもしれませんね。
そして本土が桜の時期になると、沖縄はいよいよ夏シーズン。
昨日の嵐の後ですが、今日の沖縄はどこまで夏模様になるかな〜?特に八重山や宮古あたりでは気温が何度まで上がるのか楽しみですねo^o^o
・・・まだ3月だけど^^ゞ(沖縄の夏シーズンは通常4月から)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/19-08:05
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月18日
季節感は2ヶ月後(笑)
夏です(笑)
那覇はまだ23度弱だけど、八重山に関しては至る所であわや「熱帯夜」の25度弱^^;
まぁ雨が降る前の温かい南風が入ったからなんでしょうが、それにしても3月とは思えない気温の高さ。
そしてこの後、かなり激しい雨になる模様(T_T)
っていうかその雨の降り方も完全に「夏」って感じになりそうですからね〜^^ゞ
しかも本来のこの時期ならその雨が降れば北風に変わり、気温も一気に下がるはずなんですが、予報でもそのまま高い気温はキープされるとのことですし、ここ最近としても雨が降っても一瞬だけ気温が下がるものの、その後一気に元に戻る感じ。
もはや「梅雨」時期の雨の降り方&気温の上下です^^;
ホント、カレンダーを見ずにこの気温や天候だけから判断すると、完全に5月末や6月上旬の梅雨本番の気候って感じかな?しかも雨が降っていないときもまさに梅雨の合間の晴れ模様って感じで夏の日差し。
もちろん、まだ梅雨入りしていませんし、雨も梅雨のように頻度が高くないので、ある意味今の沖縄はとてもいいコンディションかもしれません。
本来は冬と夏の気候が入り交じって、天気がかなり不安定な3月のはずなんですが、今年の3月は完全に「うりずん」こと初夏の気候。
このままGWまでこの気候で行って欲しいですね^^ゞ
ちなみに今朝の雨は本体が沖縄本島にあるので、南の宮古や八重山はこの雨雲群の端がかかる程度で、確かに一時的に激しい雨になるかもしれませんが、沖縄本島よりかなり一過性。むしろその雨の直後なんかは晴れたりするかもしれませんが、今日の宮古や八重山はかなり風が強いので、海も大荒れ。
南風の影響をモロに受ける波照間航路は既に今日は全便欠航が決定。
その他の航路は今のところ通常運行ですが、運行距離が長い西表上原便や鳩間便などでは船酔いに気をつけた方が良いと思います。特にこの2つの航路は南からの波をモロに横からうけるので、左右の揺れが結構ありそう・・・。
同じように南からの波をうけやすい慶良間便は、宮古や八重山ほどの強風ではないので、今のところ通常運行ですが、西表上原便や鳩間便のように南からの波を横からうけそうなので、船酔いしやすい方は乗船前に対策した方がいいかもしれませんね。
乗船30分前までに酔い止め服用。船内では出来る限り後方の中央席を確保。乗船後は窓から外の遠い景色(水平線)を見るようにすると良いでしょう。
まぁこの高い波はこの雨雲通過によるものだと思いますので、雨が止めば徐々に落ち着いてくると思いますけどね^^ゞ
こういう大雨と強風&高い波はまさに夏っていうか2ヶ月後の梅雨時期の気候ですね〜^^;;;
那覇はまだ23度弱だけど、八重山に関しては至る所であわや「熱帯夜」の25度弱^^;
まぁ雨が降る前の温かい南風が入ったからなんでしょうが、それにしても3月とは思えない気温の高さ。
そしてこの後、かなり激しい雨になる模様(T_T)
っていうかその雨の降り方も完全に「夏」って感じになりそうですからね〜^^ゞ
しかも本来のこの時期ならその雨が降れば北風に変わり、気温も一気に下がるはずなんですが、予報でもそのまま高い気温はキープされるとのことですし、ここ最近としても雨が降っても一瞬だけ気温が下がるものの、その後一気に元に戻る感じ。
もはや「梅雨」時期の雨の降り方&気温の上下です^^;
ホント、カレンダーを見ずにこの気温や天候だけから判断すると、完全に5月末や6月上旬の梅雨本番の気候って感じかな?しかも雨が降っていないときもまさに梅雨の合間の晴れ模様って感じで夏の日差し。
もちろん、まだ梅雨入りしていませんし、雨も梅雨のように頻度が高くないので、ある意味今の沖縄はとてもいいコンディションかもしれません。
本来は冬と夏の気候が入り交じって、天気がかなり不安定な3月のはずなんですが、今年の3月は完全に「うりずん」こと初夏の気候。
このままGWまでこの気候で行って欲しいですね^^ゞ
ちなみに今朝の雨は本体が沖縄本島にあるので、南の宮古や八重山はこの雨雲群の端がかかる程度で、確かに一時的に激しい雨になるかもしれませんが、沖縄本島よりかなり一過性。むしろその雨の直後なんかは晴れたりするかもしれませんが、今日の宮古や八重山はかなり風が強いので、海も大荒れ。
南風の影響をモロに受ける波照間航路は既に今日は全便欠航が決定。
その他の航路は今のところ通常運行ですが、運行距離が長い西表上原便や鳩間便などでは船酔いに気をつけた方が良いと思います。特にこの2つの航路は南からの波をモロに横からうけるので、左右の揺れが結構ありそう・・・。
同じように南からの波をうけやすい慶良間便は、宮古や八重山ほどの強風ではないので、今のところ通常運行ですが、西表上原便や鳩間便のように南からの波を横からうけそうなので、船酔いしやすい方は乗船前に対策した方がいいかもしれませんね。
乗船30分前までに酔い止め服用。船内では出来る限り後方の中央席を確保。乗船後は窓から外の遠い景色(水平線)を見るようにすると良いでしょう。
まぁこの高い波はこの雨雲通過によるものだと思いますので、雨が止めば徐々に落ち着いてくると思いますけどね^^ゞ
こういう大雨と強風&高い波はまさに夏っていうか2ヶ月後の梅雨時期の気候ですね〜^^;;;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/18-08:31
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月17日
沖縄は完全に冬を越えたね♪
ここ最近の沖縄は完全に「うりずん」の気候で、気温も高く、天気も比較的安定しています。
予報では明日の沖縄は雨ですが、冬だとその雨の直後は急激に気温が下がっていかにも「冬の沖縄」の気候になるのですが、この3月に入ってからはその雨が降ってもその後の気温は変わらないまま。
むしろ予報では明日以降は夏日になるとも言っていますからね〜^^v
まぁその予報では今週は天気こそ不安定なものの、気温が高い状態が続けば天気も望めると思いますからね。
今週は水曜日に祝日という、連休にするにはちょっと厳しい日程ですが、それでも気温は十二分に高そうなので、晴れればまさに「夏」を先取り出来ると思います。
とりあえず沖縄は「三寒四温」を越えて、これからは「七温のみ」って感じかな^^;;;
少なくともここ数日は完全に半ズボンで、昼は半袖、夜は長袖を羽織るって感じで心地よく過ごせています。もちろん、可能な限り「裸足」です(笑)。
でもこの気候は本来なら来月の4月なんですけどね〜。
天気の安定も、そしてこの高い気温も、いかにも4月の気候という感じで、まだ3月なのでなんか違和感を感じちゃいますね。
本土も本土で温暖な気候になってきたようで、桜の開花もかなり早かったようですからね。
本来、桜と言えば4月初旬の入学式時期が見頃だったと思いますが、今年は既に開花宣言が出てところもあって、もしかすると卒業式に桜って感じになっちゃうかも?
まぁそれはそれで有りだと思いますが、やっぱり桜と言えば入学式ですよね〜。
本土の気候はまだ「三寒四温」になるかもしれませんので、寒くなればその分、開花ももう少しあとになると思いますので、出来るだけ長い期間、桜を楽しめるような陽気だと良いですね^^/
沖縄はこの温暖な気候が続けば、例年より早い海水温のアップになりそうなので、もしかすると3月でもタッパーを着れば泳げるかもね。
・・・私は4月も下旬にならないと泳ごうとは思いませんが^^ゞ
とにもかくにも、沖縄の冬は完全に終わったような気がします^^v
これからはいかに天気が安定して、「うりずん」こと初夏の陽気が続くかですね。そして出来るだけ遅い時期、っていうか平年並みに梅雨入りしてくれることを願うばかりです。
ちなみに平年の梅雨入りは「5月9日」なので、基本、GWが終わると梅雨入りって感じです。
・・・でも2011年は4月30日、去年はあとで補整されましたが当初は4月29日が梅雨入りでした(/o;)
今年こそ、GW明けに梅雨入りを願うばかりです(;人;)
予報では明日の沖縄は雨ですが、冬だとその雨の直後は急激に気温が下がっていかにも「冬の沖縄」の気候になるのですが、この3月に入ってからはその雨が降ってもその後の気温は変わらないまま。
むしろ予報では明日以降は夏日になるとも言っていますからね〜^^v
まぁその予報では今週は天気こそ不安定なものの、気温が高い状態が続けば天気も望めると思いますからね。
今週は水曜日に祝日という、連休にするにはちょっと厳しい日程ですが、それでも気温は十二分に高そうなので、晴れればまさに「夏」を先取り出来ると思います。
とりあえず沖縄は「三寒四温」を越えて、これからは「七温のみ」って感じかな^^;;;
少なくともここ数日は完全に半ズボンで、昼は半袖、夜は長袖を羽織るって感じで心地よく過ごせています。もちろん、可能な限り「裸足」です(笑)。
でもこの気候は本来なら来月の4月なんですけどね〜。
天気の安定も、そしてこの高い気温も、いかにも4月の気候という感じで、まだ3月なのでなんか違和感を感じちゃいますね。
本土も本土で温暖な気候になってきたようで、桜の開花もかなり早かったようですからね。
本来、桜と言えば4月初旬の入学式時期が見頃だったと思いますが、今年は既に開花宣言が出てところもあって、もしかすると卒業式に桜って感じになっちゃうかも?
まぁそれはそれで有りだと思いますが、やっぱり桜と言えば入学式ですよね〜。
本土の気候はまだ「三寒四温」になるかもしれませんので、寒くなればその分、開花ももう少しあとになると思いますので、出来るだけ長い期間、桜を楽しめるような陽気だと良いですね^^/
沖縄はこの温暖な気候が続けば、例年より早い海水温のアップになりそうなので、もしかすると3月でもタッパーを着れば泳げるかもね。
・・・私は4月も下旬にならないと泳ごうとは思いませんが^^ゞ
とにもかくにも、沖縄の冬は完全に終わったような気がします^^v
これからはいかに天気が安定して、「うりずん」こと初夏の陽気が続くかですね。そして出来るだけ遅い時期、っていうか平年並みに梅雨入りしてくれることを願うばかりです。
ちなみに平年の梅雨入りは「5月9日」なので、基本、GWが終わると梅雨入りって感じです。
・・・でも2011年は4月30日、去年はあとで補整されましたが当初は4月29日が梅雨入りでした(/o;)
今年こそ、GW明けに梅雨入りを願うばかりです(;人;)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/17-17:05
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
まさに1週間ちょっと前の宮古島。この3月はずっと夏模様?
ヨロンマラソンから2週間。
でもそのヨロンマラソンの直後にそのまま宮古島まで行っていたんですけどね^^ゞ
ヨロンマラソン当日は風も強くて気温も低めでしたが、その後は徐々に気候も回復して、宮古島へ行ったときにはふたたび夏模様o^o^o
短い滞在でしたが良い時間を過ごせました。
今回は宮古島がメインで、基本的にレンタバイク移動。
ただやや雲が残っていて、タイミング次第では天気がイマイチだった場所もあって、写真も良いものとイマイチなものとがまちまち。
今回の壁紙の来間島や与那覇前浜は多少の太陽待ちはしたものの、なかなかいい感じの天気に恵まれました^^v
この雲の動きを読むのも離島巡りのポイントで、雲っていそうなタイミングはなるべく移動し、晴れそうなタイミングでは写真撮影をメインにすること。あと雲の流れから行き先を決めるとなおいい写真が撮れるかもしれませんね。
今回の宮古島はこの来間島周辺と東平安名崎だけは良い天気で行きたかったので、かなりタイミングを読んでどうにか良い写真も撮ることが出来たと思います^^v
まぁもう少し天気が安定した時期ならそこまでタイミングを読む必要はないんですけどね^^ゞ
今回は来間島のたもとまでバイクで移動し、来間大橋は徒歩で移動。
橋そのものは車もバイクも駐停車禁止ですからね。レンタカーでもタクシーでも橋の上で駐停車する、ないししてもらうのは絶対に止めましょう!
今回の光景、ならびに黄昏シーサー(笑)も、自力移動なら望めるものなので、これらの光景を望む場合は宮古島側の農村公園駐車場か、来間島側のタコ公園駐車場などに車やバイクを止めて、歩道を歩いて行きましょう^o^/
正直、歩道を歩くとそのちょっとしたタイミングや景色の角度で様々な光景を望めますからね。
まさに自力移動ならではの光景が多いと思いますので、是非とも歩きや自転車で橋を渡りましょう^^/
宮古島〜来間大橋
宮古島〜来間大橋のシーサー
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
でもそのヨロンマラソンの直後にそのまま宮古島まで行っていたんですけどね^^ゞ
ヨロンマラソン当日は風も強くて気温も低めでしたが、その後は徐々に気候も回復して、宮古島へ行ったときにはふたたび夏模様o^o^o
短い滞在でしたが良い時間を過ごせました。
今回は宮古島がメインで、基本的にレンタバイク移動。
ただやや雲が残っていて、タイミング次第では天気がイマイチだった場所もあって、写真も良いものとイマイチなものとがまちまち。
今回の壁紙の来間島や与那覇前浜は多少の太陽待ちはしたものの、なかなかいい感じの天気に恵まれました^^v
この雲の動きを読むのも離島巡りのポイントで、雲っていそうなタイミングはなるべく移動し、晴れそうなタイミングでは写真撮影をメインにすること。あと雲の流れから行き先を決めるとなおいい写真が撮れるかもしれませんね。
今回の宮古島はこの来間島周辺と東平安名崎だけは良い天気で行きたかったので、かなりタイミングを読んでどうにか良い写真も撮ることが出来たと思います^^v
まぁもう少し天気が安定した時期ならそこまでタイミングを読む必要はないんですけどね^^ゞ
今回は来間島のたもとまでバイクで移動し、来間大橋は徒歩で移動。
橋そのものは車もバイクも駐停車禁止ですからね。レンタカーでもタクシーでも橋の上で駐停車する、ないししてもらうのは絶対に止めましょう!
今回の光景、ならびに黄昏シーサー(笑)も、自力移動なら望めるものなので、これらの光景を望む場合は宮古島側の農村公園駐車場か、来間島側のタコ公園駐車場などに車やバイクを止めて、歩道を歩いて行きましょう^o^/
正直、歩道を歩くとそのちょっとしたタイミングや景色の角度で様々な光景を望めますからね。
まさに自力移動ならではの光景が多いと思いますので、是非とも歩きや自転車で橋を渡りましょう^^/
宮古島〜来間大橋
宮古島〜来間大橋のシーサー
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/17-08:58
| Comment(0)
| 沖縄離島ドットコム
2013年03月16日
明日は八重山で海開き!
もう「日本一早い海開き」とか「1番」を争うのは止めて欲しいですね。
結局、某島の海で元日に海開きをしているところもあるので、これを競ってもあまり意味がないと思いますので。
そもそも沖縄の海は1年中、自由に泳げるので海開きはあくまで「イベント」なだけで、実際の海開きというわけではないですからね。
なのでこの「日本一早い」を競うのはもう止めましょうよ〜!
ってことで明日、八重山で開催されるものは
「日本一早い夏!最南端・八重山の海開き2013」
海開きではなく、夏として日本で一番早いということ^^;
確かに海開きは真冬でもできますが、夏と言うことになれば日本で最も南の有人島がある八重山ですからね〜。
今年の八重山の海開きは石垣島の「底地ビーチ」。
2013年は石垣島に新空港がオープンしたからちょうど良かったかもしれませんね。
この八重山の海開きは八重山各島で持ち回っていて、毎年開催される島が違っているのですが、この新空港開港の2013年はちょうど石垣島で良かったですね。
しかもこの底地ビーチなど川平エリアへは旧石垣空港と3月に開港した新石垣空港はそんなに距離は変わりませんからね。逆に米原あたりになると新空港からの方が近かったりしますし、この新空港開港によって石垣島での人の流れは変わってくるのかな?
しかし離島桟橋との距離が猛烈に遠くなったので、八重山の島巡りをするにはちょっとね・・・
しかも石垣島観光って1日で十分だし、八重山の魅力はやっぱり石垣島の先の離島も含めた島巡りにありますからね〜。
今まで空港から離島桟橋まで15分もかからなかったものが、バスだと40〜50分。ほぼ3倍の時間・・・。しかも15分に1本のバスだと待ち時間次第では1時間もかかっちゃいます。さすがに新空港からタクシー移動だと費用もバカにならないですからね。
ちなみに新空港から海開きが行われる底地ビーチや川平までのバスもありますが、本数は少ないですし片道1時間かかります^^ゞ
まぁ新空港からバスで直接川平や底地ビーチへ行く方はそんなに居ないと思いますが、一度石垣市街へ空港から移動すると、またそこから川平方面まで移動するのはちょっと億劫になっちゃいそうですね。
だって離島桟橋から船に乗った方が簡単に竹富島や小浜島には行けますからね(笑)。
そういう意味でもこの微妙な位置にある新空港はいろいろ面倒ですね^^;;;
結局、某島の海で元日に海開きをしているところもあるので、これを競ってもあまり意味がないと思いますので。
そもそも沖縄の海は1年中、自由に泳げるので海開きはあくまで「イベント」なだけで、実際の海開きというわけではないですからね。
なのでこの「日本一早い」を競うのはもう止めましょうよ〜!
ってことで明日、八重山で開催されるものは
「日本一早い夏!最南端・八重山の海開き2013」
海開きではなく、夏として日本で一番早いということ^^;
確かに海開きは真冬でもできますが、夏と言うことになれば日本で最も南の有人島がある八重山ですからね〜。
今年の八重山の海開きは石垣島の「底地ビーチ」。
2013年は石垣島に新空港がオープンしたからちょうど良かったかもしれませんね。
この八重山の海開きは八重山各島で持ち回っていて、毎年開催される島が違っているのですが、この新空港開港の2013年はちょうど石垣島で良かったですね。
しかもこの底地ビーチなど川平エリアへは旧石垣空港と3月に開港した新石垣空港はそんなに距離は変わりませんからね。逆に米原あたりになると新空港からの方が近かったりしますし、この新空港開港によって石垣島での人の流れは変わってくるのかな?
しかし離島桟橋との距離が猛烈に遠くなったので、八重山の島巡りをするにはちょっとね・・・
しかも石垣島観光って1日で十分だし、八重山の魅力はやっぱり石垣島の先の離島も含めた島巡りにありますからね〜。
今まで空港から離島桟橋まで15分もかからなかったものが、バスだと40〜50分。ほぼ3倍の時間・・・。しかも15分に1本のバスだと待ち時間次第では1時間もかかっちゃいます。さすがに新空港からタクシー移動だと費用もバカにならないですからね。
ちなみに新空港から海開きが行われる底地ビーチや川平までのバスもありますが、本数は少ないですし片道1時間かかります^^ゞ
まぁ新空港からバスで直接川平や底地ビーチへ行く方はそんなに居ないと思いますが、一度石垣市街へ空港から移動すると、またそこから川平方面まで移動するのはちょっと億劫になっちゃいそうですね。
だって離島桟橋から船に乗った方が簡単に竹富島や小浜島には行けますからね(笑)。
そういう意味でもこの微妙な位置にある新空港はいろいろ面倒ですね^^;;;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/16-12:00
| Comment(0)
| 沖縄イベント情報
1ヶ月前倒しの気候。ってことは今年も梅雨は・・・
今朝の那覇は気温も18度台までで下げ止まり、午前8時の段階で20度弱。
日中は24度ぐらいまで上がるらしいので、おそらく南の宮古や八重山では今日は夏日かな?
でも今朝は那覇も石垣島も気温は変わらないんですよね〜。
っていうか基本「北風」なので、どちらも爽やかな朝を迎えているのかと思います。
日中はさすがに宮古や八重山の方が気温が上がると思いますが、現在の気圧配置だと乾いた北風が入りつつ、気温も上がりそうなので、まさに初夏の「うりずん」の陽気かもしれませんね〜。
・・・ホントは1ヶ月後の気候ですが^^ゞ
なんか今年は全てにおいて気候が1ヶ月先に進んでいる感じがしますね。1月も猛烈に寒かったですが、あれはどっちかというと例年の2月でしたし、2月は例年なら2〜3日しか晴れないのに今年は半分以上晴れて良い陽気でしたし、3月は気温が異常に高くてまさに初夏。
となると例年は初夏の4月は1ヶ月先の気候と言えば・・・
「梅雨」じゃん(T_T)
まぁここ数年、4月は完全に「梅雨の走り」って感じの気候が多くて、本来のベストシーズンでもある「うりずん(初夏)」の気候は感じられていないですからね(/o;)
本土が桜の頃に沖縄は初夏の陽気が始まる感覚なのに、なんかここ数年は本土が桜、沖縄は梅雨って感じで雨が多い気がします。
まだ1ヶ月後の陽気はわかりませんが、なんかここ1ヶ月先を進んでいる最近の気候はイヤな感じもしますね。
ただ3月は卒業旅行シーズンなので、沖縄旅行をする方も多いと思いますので、そういう方にはいい気候なんでしょうけどね。先日のヨロンマラソンも大会当日およびその前後に雨が降らなかったのはここ数年無かったですからね。特にマラソン翌日は良い天気で、マラソン以外で与論島を楽しめた方も多かったと思います。
そういう意味ではこの3月が初夏の陽気は良いのかもしれませんが、あまり季節感が例年と食い違うと例年のいい時期がイマイチにならないことを願うばかりです。
でもこの春先はここ数年、季節感が例年とは違うことが多いものの、6月中旬以降の梅雨明けだけは毎年確実なんですよね。
・・・あと台風シーズンの9月〜10月初旬も(/o;)
つまりのところ、ここ最近はやたら梅雨が長いってことなんです。実際の期間はそうでなくても、梅雨の走りが4月から始まってそれが長いので、感覚的にはここ数年の梅雨はすごい長い気がします。
例年ならGW明けから梅雨入りなんですが、ここ数年は梅雨入り宣言自体もGW初日からですし、実際は4月中旬ぐらいから天気が不安定で梅雨の走りって感じでしたからね。
さて、1ヶ月後はどっちになるやら・・・<初夏or梅雨
とりあえずこの3月の沖縄はしばらく初夏の陽気のようなので、旅行にはいい気候が続くかもしれませんね。
できればこのまま4月というかGWまで、この気候が続いて欲しいですね。
4月後半からGWにかけては私自身、離島巡りをする時期なので^^ゞ
今年こそ「うりずん」の気候を(T人T)
日中は24度ぐらいまで上がるらしいので、おそらく南の宮古や八重山では今日は夏日かな?
でも今朝は那覇も石垣島も気温は変わらないんですよね〜。
っていうか基本「北風」なので、どちらも爽やかな朝を迎えているのかと思います。
日中はさすがに宮古や八重山の方が気温が上がると思いますが、現在の気圧配置だと乾いた北風が入りつつ、気温も上がりそうなので、まさに初夏の「うりずん」の陽気かもしれませんね〜。
・・・ホントは1ヶ月後の気候ですが^^ゞ
なんか今年は全てにおいて気候が1ヶ月先に進んでいる感じがしますね。1月も猛烈に寒かったですが、あれはどっちかというと例年の2月でしたし、2月は例年なら2〜3日しか晴れないのに今年は半分以上晴れて良い陽気でしたし、3月は気温が異常に高くてまさに初夏。
となると例年は初夏の4月は1ヶ月先の気候と言えば・・・
「梅雨」じゃん(T_T)
まぁここ数年、4月は完全に「梅雨の走り」って感じの気候が多くて、本来のベストシーズンでもある「うりずん(初夏)」の気候は感じられていないですからね(/o;)
本土が桜の頃に沖縄は初夏の陽気が始まる感覚なのに、なんかここ数年は本土が桜、沖縄は梅雨って感じで雨が多い気がします。
まだ1ヶ月後の陽気はわかりませんが、なんかここ1ヶ月先を進んでいる最近の気候はイヤな感じもしますね。
ただ3月は卒業旅行シーズンなので、沖縄旅行をする方も多いと思いますので、そういう方にはいい気候なんでしょうけどね。先日のヨロンマラソンも大会当日およびその前後に雨が降らなかったのはここ数年無かったですからね。特にマラソン翌日は良い天気で、マラソン以外で与論島を楽しめた方も多かったと思います。
そういう意味ではこの3月が初夏の陽気は良いのかもしれませんが、あまり季節感が例年と食い違うと例年のいい時期がイマイチにならないことを願うばかりです。
でもこの春先はここ数年、季節感が例年とは違うことが多いものの、6月中旬以降の梅雨明けだけは毎年確実なんですよね。
・・・あと台風シーズンの9月〜10月初旬も(/o;)
つまりのところ、ここ最近はやたら梅雨が長いってことなんです。実際の期間はそうでなくても、梅雨の走りが4月から始まってそれが長いので、感覚的にはここ数年の梅雨はすごい長い気がします。
例年ならGW明けから梅雨入りなんですが、ここ数年は梅雨入り宣言自体もGW初日からですし、実際は4月中旬ぐらいから天気が不安定で梅雨の走りって感じでしたからね。
さて、1ヶ月後はどっちになるやら・・・<初夏or梅雨
とりあえずこの3月の沖縄はしばらく初夏の陽気のようなので、旅行にはいい気候が続くかもしれませんね。
できればこのまま4月というかGWまで、この気候が続いて欲しいですね。
4月後半からGWにかけては私自身、離島巡りをする時期なので^^ゞ
今年こそ「うりずん」の気候を(T人T)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/16-08:43
| Comment(2)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月15日
三寒四温。沖縄は一寒五温かな^^;;;
本土の寒暖の差も激しいけど、沖縄もここ最近の寒暖の差は結構ありますね^^ゞ
三寒四温。
まぁ沖縄ではなかなか「三寒」は無いですが、「一寒五温」ぐらいならあるかな^^ゞ
今朝はまさにその「一寒」で那覇でも16度台まで気温が下がりました。もちろん本土の気温に比べれば全然高いのかと思いますが、沖縄としては真冬の寒さ。しかも数日前までは日中、25度以上の「夏日」を記録していたので、10度近い寒暖の差がありますからね。
何より気温以上に湿度と風が変わっていて、その暑いときは多湿で温かい南風が入っていましたが、今朝は湿度が低くて冷たい北風が入って、外はかなり寒いです。おそらく体感温度としては本土とそんなに変わらないかもしれませんね^^;
その分、今朝のランニングはほどよい汗をかく程度ですることができたので、久しぶりに気持ちよく走ることが出来ました。久しぶりにちょっと飛ばして走ってみましたが、かなりいい感じ。
そしてランニング後にはチョコレートで栄養補給!^-^!
いいね。食事制限がない時期はo^o^o
しかーーーし!相も変わらず、マラソン大会後の体重リバウンドは凄いもので、今のところ少しは落ち着きましたが、減量時より最大で4kgもプラスになっていましたからね。
今朝はプラス3kgぐらいで通常よりやや多めな程度で、比較的普段のこの時期の体重まで落ち着いています。
まぁ今朝は運動したからその分軽いのかもしれませんが、この時期は休養も多いので、比較的体重は落ちませんからね^^ゞ
でもこの先、気温が高い日が続けば、自然に汗もかくと思いますので体重も安定するかな?まぁ暑くなれば暑くなったで基礎代謝が落ちるので、体重は減りにくくなりますし、何より暑いとビールが旨い(笑)。
そしてビールと一緒にいただく肴も美味しいので、何かと太る要素が多いこれからの時期^^;
とりあえず本気で参加するマラソン大会は半年は無いので、しばらくは飲食を楽しみつつ、体重もちょっとだけ気にして生活しようと思います^^ゞ
それにしても今日の沖縄は良い天気だな〜。
気温は先の話のようにやや低めだけど、天気がこれだけ良いと日差しも期待出来るので、日中は気持ちよさそうですね。
風さえなければ・・・^^;
三寒四温。
まぁ沖縄ではなかなか「三寒」は無いですが、「一寒五温」ぐらいならあるかな^^ゞ
今朝はまさにその「一寒」で那覇でも16度台まで気温が下がりました。もちろん本土の気温に比べれば全然高いのかと思いますが、沖縄としては真冬の寒さ。しかも数日前までは日中、25度以上の「夏日」を記録していたので、10度近い寒暖の差がありますからね。
何より気温以上に湿度と風が変わっていて、その暑いときは多湿で温かい南風が入っていましたが、今朝は湿度が低くて冷たい北風が入って、外はかなり寒いです。おそらく体感温度としては本土とそんなに変わらないかもしれませんね^^;
その分、今朝のランニングはほどよい汗をかく程度ですることができたので、久しぶりに気持ちよく走ることが出来ました。久しぶりにちょっと飛ばして走ってみましたが、かなりいい感じ。
そしてランニング後にはチョコレートで栄養補給!^-^!
いいね。食事制限がない時期はo^o^o
しかーーーし!相も変わらず、マラソン大会後の体重リバウンドは凄いもので、今のところ少しは落ち着きましたが、減量時より最大で4kgもプラスになっていましたからね。
今朝はプラス3kgぐらいで通常よりやや多めな程度で、比較的普段のこの時期の体重まで落ち着いています。
まぁ今朝は運動したからその分軽いのかもしれませんが、この時期は休養も多いので、比較的体重は落ちませんからね^^ゞ
でもこの先、気温が高い日が続けば、自然に汗もかくと思いますので体重も安定するかな?まぁ暑くなれば暑くなったで基礎代謝が落ちるので、体重は減りにくくなりますし、何より暑いとビールが旨い(笑)。
そしてビールと一緒にいただく肴も美味しいので、何かと太る要素が多いこれからの時期^^;
とりあえず本気で参加するマラソン大会は半年は無いので、しばらくは飲食を楽しみつつ、体重もちょっとだけ気にして生活しようと思います^^ゞ
それにしても今日の沖縄は良い天気だな〜。
気温は先の話のようにやや低めだけど、天気がこれだけ良いと日差しも期待出来るので、日中は気持ちよさそうですね。
風さえなければ・・・^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/15-08:47
| Comment(2)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月14日
今日はFrancFranc。明日は無印!!!
確か例年はヨロンマラソンの前の減量中にこのセールがあって、食べることが出来ないのにいろいろ買いあさっていた気がしますが、今年はヨロンマラソンが終わった後に開催されるようなので、まさに自由に買物が出来そうです^^v
「無印良品週間」
明日の3月15日から開催されるらしいですo^o^o
しかも今回はセール終了が4月8日までとかなり長い!
特に春に引越をしたり新生活を始める人にはいいタイミングかもしれませんね。まぁそれを狙ってのこの時期の開催なのかもしれませんが、私も以前、まさに引越直前にこのセールが開催されたので、いろいろ買っちゃいましたからね。
なにせ我が家の食器や家具、家電に至るまで。
無印良品一色^^;
もちろん、無印ではないものもありますが、食器は全て無印ですし、白物家電に関しても洗濯機以外は無印だったと思います。といっても無印の家電はもともと大手メーカーのOEMなので、品質もそれなりに良いですし、デザインが無印らしいシンプルなものになっているので、インテリア的にも良いですからね。
ただ今回のセールでは既にこういったものは購入済みなので、今回も「食べ物」っていうか実際は「お菓子」をメインにいろいろ買いたいですね。
特に大好きな「ラムチョコレーズン」は毎回10袋以上買っちゃいます。1袋210円もするので、10%割引だと1袋分の210円も安くなりますからね〜^^ゞ
あと定番の「チーズケーキ」も欲しいですし、あと別バージョンの「ガトーショコラ」もかなりいけますo^o^o
それと意外とこの「ロールケーキ」もいい感じで、昨今のクリームたっぷりのものとは違った懐かしい味がするんですよね〜。クリーム少なめで外の皮がすぐに剥がれちゃうのがなんか懐かしい!
もちろん無印らしい雑貨や洋服なども気に入ったものがあれば買いたいですが、やっぱりメインはこのお菓子関連かな〜?
とかく那覇市街には久茂地と新都心の2店舗があるので、意外と無印は気軽に行くことが出来ますからね。新都心なら他にもスーパーがあるので通常の買物ついでに行けますし、久茂地なら仕事での外出がてらに立ち寄ることも出来ます。
とかく雑貨とかインテリアとかのお店の選択肢が少ない沖縄ですが、この無印の存在はホントに大きいですね。
しかも今日こと「3/14」からは私もお気に入りの雑貨屋「FrancFranc」がパレットくもじの8階にオープンしますからね。おそらく以前、東急ハンズがテスト出店していた感じでフロアの一部で展開するのかと思いますが、東急ハンズ同様にこれを機に、独立店舗による展開も期待したいですね。
以前はハンズもGAPもFrancFrancもドンキホーテも無かった沖縄ですが、ここ数年で一気に参入してくれましたからね。
残るはセブンイレブンかな(笑)。
まぢでセブンイレブンは沖縄に一番出店して欲しいです。PBもさることながら、セブンイレブンだけのものって結構多いですので、期待しています。なにせセブンイレブンは47都道府県で出店していないのは沖縄と愛媛・高知・青森・鳥取だけで、しかも今年から四国へセブンイレブンが進出するので、愛媛と高知も時間の問題。青森と鳥取も陸で本土の経済圏と繋がっているので出店の可能性はありますが、いかんせん沖縄は島。
しかもイトーヨーカドーが無いので、沖縄へのセブンイレブンの出店は厳しいかな?
加えて沖縄の場合、沖縄の会社を設立しなければいけないようで、ファミマも「沖縄ファミリーマート」という独立した会社ですし、ローソンも「ローソン沖縄」という独立した会社ですからね。あと乳製品も沖縄独自の会社ですし、携帯電話も「au」なんですが会社は「沖縄セルラー」ですしね。
まぁ、私にとっては本土へ行く際にセブンイレブンに行くのが楽しみなので、ある意味沖縄に無くても良いのですが、あればあったで行くと思いますからね。
とにもかくにも今日。沖縄にFrancFrancが出店し、明日からは無印良品のセール開始!
雑貨好きには良い週末になりそうです^^ゞ
・10%OFFの「無印良品週間」(3/15〜4/8)
・2013年3月14日オープン「FrancFranc沖縄店」
「無印良品週間」
明日の3月15日から開催されるらしいですo^o^o
しかも今回はセール終了が4月8日までとかなり長い!
特に春に引越をしたり新生活を始める人にはいいタイミングかもしれませんね。まぁそれを狙ってのこの時期の開催なのかもしれませんが、私も以前、まさに引越直前にこのセールが開催されたので、いろいろ買っちゃいましたからね。
なにせ我が家の食器や家具、家電に至るまで。
無印良品一色^^;
もちろん、無印ではないものもありますが、食器は全て無印ですし、白物家電に関しても洗濯機以外は無印だったと思います。といっても無印の家電はもともと大手メーカーのOEMなので、品質もそれなりに良いですし、デザインが無印らしいシンプルなものになっているので、インテリア的にも良いですからね。
ただ今回のセールでは既にこういったものは購入済みなので、今回も「食べ物」っていうか実際は「お菓子」をメインにいろいろ買いたいですね。
特に大好きな「ラムチョコレーズン」は毎回10袋以上買っちゃいます。1袋210円もするので、10%割引だと1袋分の210円も安くなりますからね〜^^ゞ
あと定番の「チーズケーキ」も欲しいですし、あと別バージョンの「ガトーショコラ」もかなりいけますo^o^o
それと意外とこの「ロールケーキ」もいい感じで、昨今のクリームたっぷりのものとは違った懐かしい味がするんですよね〜。クリーム少なめで外の皮がすぐに剥がれちゃうのがなんか懐かしい!
もちろん無印らしい雑貨や洋服なども気に入ったものがあれば買いたいですが、やっぱりメインはこのお菓子関連かな〜?
とかく那覇市街には久茂地と新都心の2店舗があるので、意外と無印は気軽に行くことが出来ますからね。新都心なら他にもスーパーがあるので通常の買物ついでに行けますし、久茂地なら仕事での外出がてらに立ち寄ることも出来ます。
とかく雑貨とかインテリアとかのお店の選択肢が少ない沖縄ですが、この無印の存在はホントに大きいですね。
しかも今日こと「3/14」からは私もお気に入りの雑貨屋「FrancFranc」がパレットくもじの8階にオープンしますからね。おそらく以前、東急ハンズがテスト出店していた感じでフロアの一部で展開するのかと思いますが、東急ハンズ同様にこれを機に、独立店舗による展開も期待したいですね。
以前はハンズもGAPもFrancFrancもドンキホーテも無かった沖縄ですが、ここ数年で一気に参入してくれましたからね。
残るはセブンイレブンかな(笑)。
まぢでセブンイレブンは沖縄に一番出店して欲しいです。PBもさることながら、セブンイレブンだけのものって結構多いですので、期待しています。なにせセブンイレブンは47都道府県で出店していないのは沖縄と愛媛・高知・青森・鳥取だけで、しかも今年から四国へセブンイレブンが進出するので、愛媛と高知も時間の問題。青森と鳥取も陸で本土の経済圏と繋がっているので出店の可能性はありますが、いかんせん沖縄は島。
しかもイトーヨーカドーが無いので、沖縄へのセブンイレブンの出店は厳しいかな?
加えて沖縄の場合、沖縄の会社を設立しなければいけないようで、ファミマも「沖縄ファミリーマート」という独立した会社ですし、ローソンも「ローソン沖縄」という独立した会社ですからね。あと乳製品も沖縄独自の会社ですし、携帯電話も「au」なんですが会社は「沖縄セルラー」ですしね。
まぁ、私にとっては本土へ行く際にセブンイレブンに行くのが楽しみなので、ある意味沖縄に無くても良いのですが、あればあったで行くと思いますからね。
とにもかくにも今日。沖縄にFrancFrancが出店し、明日からは無印良品のセール開始!
雑貨好きには良い週末になりそうです^^ゞ
・10%OFFの「無印良品週間」(3/15〜4/8)
・2013年3月14日オープン「FrancFranc沖縄店」
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/14-10:00
| Comment(0)
| 沖縄買い物情報
温暖すぎる2013年。本土では桜の開花も?
何なんでしょうね。この暑さ。
昨日の沖縄というか南西諸島。
・・・っというのも、昨日は沖縄からはるか北にある奄美大島でも夏日を記録したんですよね〜^^;
しかも宮古や八重山など先島諸島では午前10時の段階で全観測点で25度以上の夏日を記録。
波照間島では「27.4度」を記録し、沖縄でもやや北に位置する久米島でも「27.3度」を記録。
那覇では「26.0度」止まりでしたが、その奄美大島では「26.5度」と、昨日の南西諸島は猛烈に暑かったと思います。
しかも湿度が高かったので、少なくとも「爽やか」という感じではなく「じめ」っとした暑さ。
一体、今は何月なのか分からなくなりますね^^ゞ
ちなみに参考までに、平年のこの時期の気温は那覇で「22度」、宮古島で「23.1度」、石垣島で「23.9度」。そして奄美大島は「20.6度」が最高なんですけどね〜^^;
もともと温暖な南西諸島なので、高い気温に関しては平年よりそんなに大きくならないのですが、昨日の奄美大島は平年より6度近く高い気温。
いやはや、この3月に入ってからも異常に高い気温が続いていますね^^;
ちなみに今朝の那覇は昨日の夜に雨こそ無かったものの(雨予報は見事に外れ^^;)、風向きがそれまでの生暖かい南風から北風に変わり、湿度も少しだけ下がった感じです。気温もようやく平年並みまで落ち着きそうですが、それでも相変わらず温暖な気候です^^ゞ
それにしても昨日の本土は気温も沖縄並みに高かったようですし、何より風。
なんかニュースで凄い光景が流れていましたね〜。
反面、気温が本土もここ最近高いからなのか、昨日は桜の開花が発表されましたね。まだ3月も中旬にさしかかる段階なのに早いですね〜。
おそらく、沖縄も例年より早い夏の訪れのような陽気なので、本土も同じように季節感がちょっと早まっている感じなのかな?
無事に花見シーズンを迎えられると良いですねo^o^o
なにせ沖縄は例年なら1月末から2月にかけて桜が多くの場所で望めるはずでしたが、去年の度重なる台風の直撃による塩害で、今年の桜はほとんど望めませんでしたからね(/o;)
本土は台風の影響はないと思うので、桜の開花そのものは問題ないと思いますが、あとは時期ですね。
ニュースでは例年よりかなり早く開花するのでは?とも言われていますので、入学式時期の4月上旬まで桜が残っていることを願うばかりです。
とにもかくにも落ち着いた気候になることを願います。
あと沖縄の暑さもほどほどにね^^;
昨日の沖縄というか南西諸島。
・・・っというのも、昨日は沖縄からはるか北にある奄美大島でも夏日を記録したんですよね〜^^;
しかも宮古や八重山など先島諸島では午前10時の段階で全観測点で25度以上の夏日を記録。
波照間島では「27.4度」を記録し、沖縄でもやや北に位置する久米島でも「27.3度」を記録。
那覇では「26.0度」止まりでしたが、その奄美大島では「26.5度」と、昨日の南西諸島は猛烈に暑かったと思います。
しかも湿度が高かったので、少なくとも「爽やか」という感じではなく「じめ」っとした暑さ。
一体、今は何月なのか分からなくなりますね^^ゞ
ちなみに参考までに、平年のこの時期の気温は那覇で「22度」、宮古島で「23.1度」、石垣島で「23.9度」。そして奄美大島は「20.6度」が最高なんですけどね〜^^;
もともと温暖な南西諸島なので、高い気温に関しては平年よりそんなに大きくならないのですが、昨日の奄美大島は平年より6度近く高い気温。
いやはや、この3月に入ってからも異常に高い気温が続いていますね^^;
ちなみに今朝の那覇は昨日の夜に雨こそ無かったものの(雨予報は見事に外れ^^;)、風向きがそれまでの生暖かい南風から北風に変わり、湿度も少しだけ下がった感じです。気温もようやく平年並みまで落ち着きそうですが、それでも相変わらず温暖な気候です^^ゞ
それにしても昨日の本土は気温も沖縄並みに高かったようですし、何より風。
なんかニュースで凄い光景が流れていましたね〜。
反面、気温が本土もここ最近高いからなのか、昨日は桜の開花が発表されましたね。まだ3月も中旬にさしかかる段階なのに早いですね〜。
おそらく、沖縄も例年より早い夏の訪れのような陽気なので、本土も同じように季節感がちょっと早まっている感じなのかな?
無事に花見シーズンを迎えられると良いですねo^o^o
なにせ沖縄は例年なら1月末から2月にかけて桜が多くの場所で望めるはずでしたが、去年の度重なる台風の直撃による塩害で、今年の桜はほとんど望めませんでしたからね(/o;)
本土は台風の影響はないと思うので、桜の開花そのものは問題ないと思いますが、あとは時期ですね。
ニュースでは例年よりかなり早く開花するのでは?とも言われていますので、入学式時期の4月上旬まで桜が残っていることを願うばかりです。
とにもかくにも落ち着いた気候になることを願います。
あと沖縄の暑さもほどほどにね^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/14-06:14
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月13日
夏シーズンはある程度の体重は必要?
いや〜。ヨロンマラソンが終わってからの食事制限解除。
今回はそんなにいつものような暴飲暴食はしていなかったはずなんですが、昨日の時点で減量時よりも・・・
「+4kg」
まぁ今回は減量そのものを失敗していて、いつもの年より「+2kg」だったのですが、それでもわずか1週間で「+4kg」になってしまい、すっかりマラソンモードではなくなってしまいました^^ゞ
・・・気候もいいのでついついビールとお菓子が進んじゃいますね^^;
でも今週に入ってからランニングを再開したので、どうにか体重も平年並みに落ち着きつつあります。
っていうかある程度体重を戻しておかないと、これからの夏シーズンに泳ぐのが辛くなっちゃいますからね。
マラソンシーズンのままの脂肪があまりに少ない状態で泳いでしまうと、水中でかなり寒く感じます(←コレほんとです)。
なにせマラソンシーズンは体脂肪が10%を切ることも多いので、さすがにその状態だと水温が低い場合はその冷たさをモロに感じてしまいますからね。
もちろん水温が低そうな時はタッパー(ウェットスーツの上半身だけのもの)を着用しますが、それでも痩せすぎているよそのタッパーと体の間にすき間が出来てしまい、そこから水が入りますからね。
そういう意味で、夏シーズンを控えたこの時期はある程度の体重は必要^^ゞ(そう思うようにしています)
まぁ夏シーズンに入ってもフルマラソンこそ走らないものの、ハーフやそれより短い距離の大会には参加する予定もありますが、ハーフ以下の距離はそんなに体重の影響は大きくないですからね。もちろん軽い方が楽ですが、まぁハーフまでならなんとか^^;
もちろんその短い距離はオフシーズンもあって本気では走りませんので、そういう意味でも体重増になってもそんなに気にならないかな?
何より温暖な気候になったら食べ物も美味しくなりますからね〜^^ゞ
飲食を我慢してストレスを溜めるよりも、夏シーズンからはストレスフリーで楽しみたいですからね。
3月も中旬を越えると沖縄各地で海開きイベントも増えますし、徐々に夏シーズンの足音が聞こえてくる今日この頃。
初泳ぎはどこにしようかな〜?
ってことで体重増は正当化します(笑)
今回はそんなにいつものような暴飲暴食はしていなかったはずなんですが、昨日の時点で減量時よりも・・・
「+4kg」
まぁ今回は減量そのものを失敗していて、いつもの年より「+2kg」だったのですが、それでもわずか1週間で「+4kg」になってしまい、すっかりマラソンモードではなくなってしまいました^^ゞ
・・・気候もいいのでついついビールとお菓子が進んじゃいますね^^;
でも今週に入ってからランニングを再開したので、どうにか体重も平年並みに落ち着きつつあります。
っていうかある程度体重を戻しておかないと、これからの夏シーズンに泳ぐのが辛くなっちゃいますからね。
マラソンシーズンのままの脂肪があまりに少ない状態で泳いでしまうと、水中でかなり寒く感じます(←コレほんとです)。
なにせマラソンシーズンは体脂肪が10%を切ることも多いので、さすがにその状態だと水温が低い場合はその冷たさをモロに感じてしまいますからね。
もちろん水温が低そうな時はタッパー(ウェットスーツの上半身だけのもの)を着用しますが、それでも痩せすぎているよそのタッパーと体の間にすき間が出来てしまい、そこから水が入りますからね。
そういう意味で、夏シーズンを控えたこの時期はある程度の体重は必要^^ゞ(そう思うようにしています)
まぁ夏シーズンに入ってもフルマラソンこそ走らないものの、ハーフやそれより短い距離の大会には参加する予定もありますが、ハーフ以下の距離はそんなに体重の影響は大きくないですからね。もちろん軽い方が楽ですが、まぁハーフまでならなんとか^^;
もちろんその短い距離はオフシーズンもあって本気では走りませんので、そういう意味でも体重増になってもそんなに気にならないかな?
何より温暖な気候になったら食べ物も美味しくなりますからね〜^^ゞ
飲食を我慢してストレスを溜めるよりも、夏シーズンからはストレスフリーで楽しみたいですからね。
3月も中旬を越えると沖縄各地で海開きイベントも増えますし、徐々に夏シーズンの足音が聞こえてくる今日この頃。
初泳ぎはどこにしようかな〜?
ってことで体重増は正当化します(笑)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/13-08:33
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月12日
安定した夏模様の沖縄^^v
南風に変わった。
湿度もやや高い。
癖っ毛の私の髪が高い湿度に反応してはねまくっています^^ゞ
昨日までは気温こそ高かったものの、北風で湿度も低くて過ごしやすかったのですが、今朝はまだ風は弱いものの、明らかに乾いた北風ではなく湿った温かい南風に変わっているようです。
なのでこういう南風になると急激に気温が上がると思いますので、今日は昨日以上に気温が高くなりそうな那覇かも?
ただ、先の話のように湿度が高いとなると、おそらく天気は下り坂。
今夜か明日あたりにはひと雨あるかな〜?
WNIの予報では明日の夕方にスコールがあるとのことですが、まぁスコールなら局地的かつ短時間で済むと思いますので、タイミングさえ見計らえばそんなに気にならない雨かもしれませんね。
しかもこの時期のこういう雨は、冬のように急に気温が下がったりしませんので、ある意味いいお湿りになるかもしれませんね。
っていうかこの2月からの沖縄。
とにかく天気が良すぎて、そういえば雨って全然降っていませんね。
まぁ1月に雨がとにかく多かったので、ダム貯水率は減ってきているものの、全然心配するレベルではありませんね。平年なら貯水率が70%前後のところ、今日現在で90%もありますからね〜。
っていうか沖縄も雨が少ないですが、全国ニュースで本土の雨はさらに少ないようですね。
その結果、一昨日でしたっけ?黄砂ではなく煙霧という埃が空気中に舞って視界を遮る現象が起きたのかと思います。雨が降ればそういう埃は地上に落ちて流されますが、雨が少ないと風が吹けばどうしても舞ってしまいますからね。
まぁまだ3月上旬なので、今後の「三寒四温」の季節感になれば少しは雨も多くなるでしょうね。
そもそも本土は山間に積雪があって、そこからの雪解け水を期待出来ますからね。
沖縄はそれが期待出来ないので、純粋にダムに貯水されている分しか利用することが出来ません。結果、雨が少なければ水不足にすぐに陥る。
まぁここ数年の沖縄は全般的に雨が多いので、そのうち降ってくれることを願っています(^人^)
それにしても本土の寒暖の差はすごいですね。昨日の全国ニュースで一昨日より13度とかも昨日は気温が下がったと思ったら、明日はまた20度以上になるところもあると言うし、「三寒四温」ならぬ「一寒複温」って感じなのかな^^ゞ
その一寒が予報では14日のようで、その最高気温の推移がまぁすごいですね。
昨日「12度」、今日「18度」、明日「21度」、明後日「9度」
まさに山有り谷有りの気温ですね^^;
体調を崩さないようにしてくださいね。
ちなみに沖縄那覇は、
昨日「25度」、今日「25度」、明日「26度」、明後日「22度」
確かに明日と明後日との間に本土同様に天気の崩れがあると予想されていますが。気温は急激に上下しなそうです。
むしろ今の沖縄は寒暖の差よりも暑さによる脱水症状を気をつけないとね^^ゞ
とりあえず服装はしばらく半袖半ズボンで大丈夫そうな沖縄です^^v
湿度もやや高い。
癖っ毛の私の髪が高い湿度に反応してはねまくっています^^ゞ
昨日までは気温こそ高かったものの、北風で湿度も低くて過ごしやすかったのですが、今朝はまだ風は弱いものの、明らかに乾いた北風ではなく湿った温かい南風に変わっているようです。
なのでこういう南風になると急激に気温が上がると思いますので、今日は昨日以上に気温が高くなりそうな那覇かも?
ただ、先の話のように湿度が高いとなると、おそらく天気は下り坂。
今夜か明日あたりにはひと雨あるかな〜?
WNIの予報では明日の夕方にスコールがあるとのことですが、まぁスコールなら局地的かつ短時間で済むと思いますので、タイミングさえ見計らえばそんなに気にならない雨かもしれませんね。
しかもこの時期のこういう雨は、冬のように急に気温が下がったりしませんので、ある意味いいお湿りになるかもしれませんね。
っていうかこの2月からの沖縄。
とにかく天気が良すぎて、そういえば雨って全然降っていませんね。
まぁ1月に雨がとにかく多かったので、ダム貯水率は減ってきているものの、全然心配するレベルではありませんね。平年なら貯水率が70%前後のところ、今日現在で90%もありますからね〜。
っていうか沖縄も雨が少ないですが、全国ニュースで本土の雨はさらに少ないようですね。
その結果、一昨日でしたっけ?黄砂ではなく煙霧という埃が空気中に舞って視界を遮る現象が起きたのかと思います。雨が降ればそういう埃は地上に落ちて流されますが、雨が少ないと風が吹けばどうしても舞ってしまいますからね。
まぁまだ3月上旬なので、今後の「三寒四温」の季節感になれば少しは雨も多くなるでしょうね。
そもそも本土は山間に積雪があって、そこからの雪解け水を期待出来ますからね。
沖縄はそれが期待出来ないので、純粋にダムに貯水されている分しか利用することが出来ません。結果、雨が少なければ水不足にすぐに陥る。
まぁここ数年の沖縄は全般的に雨が多いので、そのうち降ってくれることを願っています(^人^)
それにしても本土の寒暖の差はすごいですね。昨日の全国ニュースで一昨日より13度とかも昨日は気温が下がったと思ったら、明日はまた20度以上になるところもあると言うし、「三寒四温」ならぬ「一寒複温」って感じなのかな^^ゞ
その一寒が予報では14日のようで、その最高気温の推移がまぁすごいですね。
昨日「12度」、今日「18度」、明日「21度」、明後日「9度」
まさに山有り谷有りの気温ですね^^;
体調を崩さないようにしてくださいね。
ちなみに沖縄那覇は、
昨日「25度」、今日「25度」、明日「26度」、明後日「22度」
確かに明日と明後日との間に本土同様に天気の崩れがあると予想されていますが。気温は急激に上下しなそうです。
むしろ今の沖縄は寒暖の差よりも暑さによる脱水症状を気をつけないとね^^ゞ
とりあえず服装はしばらく半袖半ズボンで大丈夫そうな沖縄です^^v
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/12-09:30
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月11日
同じ気温でも寒暖の差が少ないのが沖縄^^v
昨日の本土はついに沖縄の気温を超えましたね〜。
・・・まだ3月も初旬なのに^^;
正確な数値などの情報はわかりませんが、気象庁のアメダスを見る限り、昨日の午後1時に東京の練馬で「28.3度」。沖縄でも石垣島で「28.0度」だったと思いますので、もはや南国の気温はどっちなのか分からなくなりますね〜。
し・か・し、今朝のその練馬。なんとまぁ朝の気温が「2.5度」。
・・・昨日より25度以上も気温が下がっています。わずか半日で(/o;)
反面、沖縄は那覇で昨日は「25.3度」まで上がりましたが、今朝もまだ20度以上をキープしています。昨日「28度」を記録した石垣島でも20度弱をキープしていますので、そんなに寒暖の差は感じませんね。
なので沖縄の場合は急激に気温が上がってもその後の気温下降がそんなに無いので、体調管理はそんなに大変じゃありませんが、この本土の半日で「-25度」って・・・^^ゞ
昨日から今日にかけては、東京だけじゃなく本土各地で同じような気温の急降下があったようなので、どうか体調を崩さないようにしてくださいね。加えて昨日は強風に「黄砂?」ではなく「煙霧」という現象が発生したらしく、花粉症に加えてこの埃が舞い上がる現象で空気もかなり悪そう・・・
気温の急降下にこの空気の悪さ。
週明けのこの月曜日はどうか体調を崩さないようにして欲しいですね。
とりあえず沖縄はヨロンマラソンが開催された週末以降は沖縄は完全に「夏」モードですが、例年ならもう少し沖縄も寒暖の差がある時期なんですが、いかんせん今年は2月からこの高い気温が続いているんですよね。
観光したり生活したりするには良いのかもしれませんが、農作物とか海産物とかへの影響があるかもしれませんのでちょっと気になります。
その前にGW前後のいわゆる「うりずん」こと初夏の気候がきちんとあるか否か・・・
ここ2〜3年、そのベストシーズンとも言える「うりずん」の時期は完全に梅雨の状態でしたからね。
この2月や3月がこのベストシーズンの時のような気候だと、なんか4月やGWは梅雨模様になりそうな気が・・・
とにもかくにも、沖縄の気温はそんなに上下しないので、体調管理はしやすいですけどね。それに杉花粉は気にしないで済むし、いろいろな意味で今の時期は沖縄で過ごすのは良いかもしれませんね。
私も本土では重度の花粉症でしたが、沖縄では全く気にせず生活出来ていますからね^^ゞ
・・・まだ3月も初旬なのに^^;
正確な数値などの情報はわかりませんが、気象庁のアメダスを見る限り、昨日の午後1時に東京の練馬で「28.3度」。沖縄でも石垣島で「28.0度」だったと思いますので、もはや南国の気温はどっちなのか分からなくなりますね〜。
し・か・し、今朝のその練馬。なんとまぁ朝の気温が「2.5度」。
・・・昨日より25度以上も気温が下がっています。わずか半日で(/o;)
反面、沖縄は那覇で昨日は「25.3度」まで上がりましたが、今朝もまだ20度以上をキープしています。昨日「28度」を記録した石垣島でも20度弱をキープしていますので、そんなに寒暖の差は感じませんね。
なので沖縄の場合は急激に気温が上がってもその後の気温下降がそんなに無いので、体調管理はそんなに大変じゃありませんが、この本土の半日で「-25度」って・・・^^ゞ
昨日から今日にかけては、東京だけじゃなく本土各地で同じような気温の急降下があったようなので、どうか体調を崩さないようにしてくださいね。加えて昨日は強風に「黄砂?」ではなく「煙霧」という現象が発生したらしく、花粉症に加えてこの埃が舞い上がる現象で空気もかなり悪そう・・・
気温の急降下にこの空気の悪さ。
週明けのこの月曜日はどうか体調を崩さないようにして欲しいですね。
とりあえず沖縄はヨロンマラソンが開催された週末以降は沖縄は完全に「夏」モードですが、例年ならもう少し沖縄も寒暖の差がある時期なんですが、いかんせん今年は2月からこの高い気温が続いているんですよね。
観光したり生活したりするには良いのかもしれませんが、農作物とか海産物とかへの影響があるかもしれませんのでちょっと気になります。
その前にGW前後のいわゆる「うりずん」こと初夏の気候がきちんとあるか否か・・・
ここ2〜3年、そのベストシーズンとも言える「うりずん」の時期は完全に梅雨の状態でしたからね。
この2月や3月がこのベストシーズンの時のような気候だと、なんか4月やGWは梅雨模様になりそうな気が・・・
とにもかくにも、沖縄の気温はそんなに上下しないので、体調管理はしやすいですけどね。それに杉花粉は気にしないで済むし、いろいろな意味で今の時期は沖縄で過ごすのは良いかもしれませんね。
私も本土では重度の花粉症でしたが、沖縄では全く気にせず生活出来ていますからね^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/11-07:29
| Comment(2)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月10日
ヨロンマラソンのあの感動からもう1週間。
早いものです。
ヨロンマラソンから1週間。
ちょうどあのとき、あの瞬間。与論島にいたんだな〜って思うと、なんかこの1週間がまるで1年にも感じてしまいます。
感動から1週間。
未だにあの気持ちは変わりませんo^o^o
反面寂しさもありますが、でもヨロンマラソンに参加するたびに仲間が増えて、終わった後も余韻に浸れるのも良いところ。特にヨロンマラソンは島に行くまでにいろいろ飛行機やら船やら乗り継いで苦労して行くのに加えて、コースそのものも本土の大会ならびに沖縄の大会としてもかなりハードなコース。とても楽に走ることが出来るコースではありませんが、その代わりにみんなで参加する前夜祭(ウエルカムパーティ)と後夜祭(完走パーティ)では超大盛り上がり。
この前夜祭&後夜祭は多分、日本でナンバーワン(笑)。
今回も前夜祭では「ホントに明日マラソン走る人たち?」と疑いたくなるぐらい踊るわ飲むわの大騒ぎ。そして後夜祭の完走パーティでは「ホントにさっきまでマラソン走った人たち?」ってぐらい元気に踊って、そして島のお酒「黒糖焼酎 有泉」を飲みまくるランナー。
ホント、この大会だけは実際に参加してその場に居ないとわかりませんね^^ゞ
逆に一度参加してはまるともう二度と抜けられなくなりそう^^;;;
私はまさに「それ」ですので(笑)。
ただ今回の大会は、去年の台風で島の大きなホテルが壊滅状態になって、宿泊者のキャパが一気に減ったらしく、その結果、参加者を絞ったらしいです。確かにゼッケンナンバーなどから見ると例年の2割減ぐらいな印象でした。
でももともとそんなに大規模な大会じゃありませんし、何より人数に関係なく盛り上がるのでその減少分は全く感じませんでした^^ゞ
ただ来年もその施設が復活することはないと思いますので、参加者が増えることは無さそう。
ホントに楽しい大会なので、是非ともより多くの人に参加して欲しいのですが、あとは個人手配ではなくツアーで参加して欲しいですね。個人手配だとなかなか宿を確保出来ませんが、ツアーなら宿込みでエントリーできますので、意外と簡単に参加出来ると思います。
3月開催と言うことで、卒業記念に参加する人も毎年多いですからね。
あと初マラソンがこのヨロンマラソンという人も多く、私もその一人です^^ゞ
確かにコースは超ハードですが、そのきつさを打ち消してくれるあの完走パーティ。
最高ですo^o^o
まぁ詳しいレポートは今回こそ早めに綴りたいと思いますが(前回はほぼ1年後に完成)、まずはヨロンマラソンに参加した方のレポートがRUNNETに既に掲載されていますので、興味がある方は書き込みを読んでみると良いかも?
また参加された方は是非とも投稿して、大会の評価をアップしましょう^o^/
・・・でも50人以上の投稿がないと大会評価がつかないらしいので、小規模大会のヨロンマラソンにはこの「50人」はちょっと厳しいかな?
第22回ヨロンマラソンに参加された方は一言でも良いので是非とも大会レポートを投稿しましょう^^/
<第22回ヨロンマラソン大会レポートを見る/投稿する>
ヨロンマラソンから1週間。
ちょうどあのとき、あの瞬間。与論島にいたんだな〜って思うと、なんかこの1週間がまるで1年にも感じてしまいます。
感動から1週間。
未だにあの気持ちは変わりませんo^o^o
反面寂しさもありますが、でもヨロンマラソンに参加するたびに仲間が増えて、終わった後も余韻に浸れるのも良いところ。特にヨロンマラソンは島に行くまでにいろいろ飛行機やら船やら乗り継いで苦労して行くのに加えて、コースそのものも本土の大会ならびに沖縄の大会としてもかなりハードなコース。とても楽に走ることが出来るコースではありませんが、その代わりにみんなで参加する前夜祭(ウエルカムパーティ)と後夜祭(完走パーティ)では超大盛り上がり。
この前夜祭&後夜祭は多分、日本でナンバーワン(笑)。
今回も前夜祭では「ホントに明日マラソン走る人たち?」と疑いたくなるぐらい踊るわ飲むわの大騒ぎ。そして後夜祭の完走パーティでは「ホントにさっきまでマラソン走った人たち?」ってぐらい元気に踊って、そして島のお酒「黒糖焼酎 有泉」を飲みまくるランナー。
ホント、この大会だけは実際に参加してその場に居ないとわかりませんね^^ゞ
逆に一度参加してはまるともう二度と抜けられなくなりそう^^;;;
私はまさに「それ」ですので(笑)。
ただ今回の大会は、去年の台風で島の大きなホテルが壊滅状態になって、宿泊者のキャパが一気に減ったらしく、その結果、参加者を絞ったらしいです。確かにゼッケンナンバーなどから見ると例年の2割減ぐらいな印象でした。
でももともとそんなに大規模な大会じゃありませんし、何より人数に関係なく盛り上がるのでその減少分は全く感じませんでした^^ゞ
ただ来年もその施設が復活することはないと思いますので、参加者が増えることは無さそう。
ホントに楽しい大会なので、是非ともより多くの人に参加して欲しいのですが、あとは個人手配ではなくツアーで参加して欲しいですね。個人手配だとなかなか宿を確保出来ませんが、ツアーなら宿込みでエントリーできますので、意外と簡単に参加出来ると思います。
3月開催と言うことで、卒業記念に参加する人も毎年多いですからね。
あと初マラソンがこのヨロンマラソンという人も多く、私もその一人です^^ゞ
確かにコースは超ハードですが、そのきつさを打ち消してくれるあの完走パーティ。
最高ですo^o^o
まぁ詳しいレポートは今回こそ早めに綴りたいと思いますが(前回はほぼ1年後に完成)、まずはヨロンマラソンに参加した方のレポートがRUNNETに既に掲載されていますので、興味がある方は書き込みを読んでみると良いかも?
また参加された方は是非とも投稿して、大会の評価をアップしましょう^o^/
・・・でも50人以上の投稿がないと大会評価がつかないらしいので、小規模大会のヨロンマラソンにはこの「50人」はちょっと厳しいかな?
第22回ヨロンマラソンに参加された方は一言でも良いので是非とも大会レポートを投稿しましょう^^/
<第22回ヨロンマラソン大会レポートを見る/投稿する>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/10-18:00
| Comment(0)
| 沖縄マラソン情報
ヨロンマラソンから1週間。でも今回はマラソン時期もこんな海でした^^v
早いものでヨロンマラソンが終わってからもう1週間が経ったんですね。
今回もあまりに満足度が高くて、昨日のことのように覚えていますし、今回は天気にも恵まれて良い景色もいろいろ楽しめました。
大会当日は曇りがちでしたが、マラソン自体は曇っている方が走りやすいですからね。
でも今回はとにかく強風による体力消耗が激しく、きつさはかなりのもの。
個人的にもレース中にま〜たお腹を壊してトイレへ行くこと3回。
あと暑さからなのかレース中に5回も痙攣して足を止めてしまいましたので、タイム的には故障無しなのにここ数年でかなり悪いものでした。
でもヨロンマラソンはタイムや順位より、大会そのものを楽しむものなので、それは十二分に堪能出来たと思います。
しかも今回は大会前日ではなく、2日前に与論島入りしてカヌーを少々楽しんじゃいましたからね。
今回の壁紙は去年のGW明けのものですが、海の色はその時期となんら変わらなかったと思います。
ただ波がかなりインリーフにも入り込んでいたので、カヌーで百合ヶ浜へ行こうと思ったものの途中で挫折。
なんたって風上にカヌーの進路が全くとれず、常に横波を受けるハードなコンディション。
マラソン前に体力を消耗しても仕方ないですし、何よりここで怪我や故障をしたら意味がないですからね。
ってことで出来るだけ沖には行かずに、港からそんなに遠くない場所でカヌーを楽しみました。
それでも今回の壁紙同様の海の色が望めるのが与論島の良いところ。
もちろん来年も参加しますし、今度も良い天気になってくれれば、今度こそカヌーで自由に百合ヶ浜周辺を巡りたいですね。
まぁ潮の干満の運もありますが、来年もマラソンだけじゃなく、カヌー、そしてこの与論島の海を楽しみに行きたいと思います。
やっぱり綺麗な海は癒されますね〜o^o^o
与論島〜皆田海岸沖北向き
与論島〜皆田海岸沖西向き
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
今回もあまりに満足度が高くて、昨日のことのように覚えていますし、今回は天気にも恵まれて良い景色もいろいろ楽しめました。
大会当日は曇りがちでしたが、マラソン自体は曇っている方が走りやすいですからね。
でも今回はとにかく強風による体力消耗が激しく、きつさはかなりのもの。
個人的にもレース中にま〜たお腹を壊してトイレへ行くこと3回。
あと暑さからなのかレース中に5回も痙攣して足を止めてしまいましたので、タイム的には故障無しなのにここ数年でかなり悪いものでした。
でもヨロンマラソンはタイムや順位より、大会そのものを楽しむものなので、それは十二分に堪能出来たと思います。
しかも今回は大会前日ではなく、2日前に与論島入りしてカヌーを少々楽しんじゃいましたからね。
今回の壁紙は去年のGW明けのものですが、海の色はその時期となんら変わらなかったと思います。
ただ波がかなりインリーフにも入り込んでいたので、カヌーで百合ヶ浜へ行こうと思ったものの途中で挫折。
なんたって風上にカヌーの進路が全くとれず、常に横波を受けるハードなコンディション。
マラソン前に体力を消耗しても仕方ないですし、何よりここで怪我や故障をしたら意味がないですからね。
ってことで出来るだけ沖には行かずに、港からそんなに遠くない場所でカヌーを楽しみました。
それでも今回の壁紙同様の海の色が望めるのが与論島の良いところ。
もちろん来年も参加しますし、今度も良い天気になってくれれば、今度こそカヌーで自由に百合ヶ浜周辺を巡りたいですね。
まぁ潮の干満の運もありますが、来年もマラソンだけじゃなく、カヌー、そしてこの与論島の海を楽しみに行きたいと思います。
やっぱり綺麗な海は癒されますね〜o^o^o
与論島〜皆田海岸沖北向き
与論島〜皆田海岸沖西向き
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/10-09:03
| Comment(0)
| 沖縄離島情報
2013年03月09日
沖縄の暑い日の外出にはタオルは必需品!
う〜ん、今日は天気良すぎ!
まぁ1日外出予定なので、この天気はありがたいものの、逆に移動が多いのでかなり汗をかきそう^^ゞ
・・・今日もまた性懲りもなく徒歩移動メインですので^^;;;
なんかすっかり汗をかく季節感になってしまいましたね〜。
ヨロンマラソン前なんかは走ってもなかなか汗が出てこない状態だったののに、終わるやいなや、この気温の高さ。
まぁマラソン当日の気温が低めだったので助かりましたが、それでも脱水症状になりかけていましたからね。
なにせレース中に痙攣によるストップx5回(ToT)
これまでも痙攣によるストップはあったものの、それでも2〜3回だったので、今回はいかに痙攣が多かったかが頷けます。
でもこの痙攣の原因。
ちょっと情けないことが発端だったんですよね〜^^ゞ
走りながら股間の位置調整をしたから(笑)
体制的に無理がかかってそれを発端にその後は脚の痙攣が何度も起きてしまった次第です(/o;)これを我慢していれば痙攣していなかったと思うとかなり悔しいです(>o<)
まぁ歩き移動で痙攣することはないと思いますので、今日の外出もそんなに心配はいりませんが、問題は汗だな〜。
一応、外出と言っても遊びではなく、人と会う予定なので、さすがに汗臭いのはちょっとね^^;
でも沖縄での生活だと、こういう汗をかきそうな時は予め上だけでも着替えを良く持って出かけますね。下手すると匂い以前に汗だくで服がびちゃびちゃになっていることもありますので、とかく夏場の外出時は着替えを持つことが多いです。
もちろんハンカチではなくタオルは必ず持参!
ハンカチじゃきりがないですし、タオルなら汗拭き以外にもいろいろ使えますからね。特に重宝するのが首に巻いての首裏の日焼け防止。
これはかなり役立ちます^^v
場合によっては頭からかぶることもできますし、ホント、暑い日の沖縄はタオルが重宝します^^/
しかもタオルでも温泉タオルのような薄手のものの方がかさばらないし、すぐに絞ることも出来るので良いですよ。離島巡りをする際も、薄手の温泉タオル的なものを2枚だけ持っていきますからね〜。
ちなみにバスタオルは旅先に持っていかないばかりか、家にもありません(笑)。
フェイスタオルで十分ですからね〜。温暖な沖縄なので^^ゞ
このタオルって意外とかさばるので、この夏に沖縄旅行される方は、バスタオルは持っていかないでフェイスタオルのみにしてはいかがでしょう?そして可能なら薄手の温泉タオル(笑)。
ちなみに今日はその薄手のタオルを2枚持っていきます^^;;;
さぁ今日も八重山あたりは夏日かな?
まぁ1日外出予定なので、この天気はありがたいものの、逆に移動が多いのでかなり汗をかきそう^^ゞ
・・・今日もまた性懲りもなく徒歩移動メインですので^^;;;
なんかすっかり汗をかく季節感になってしまいましたね〜。
ヨロンマラソン前なんかは走ってもなかなか汗が出てこない状態だったののに、終わるやいなや、この気温の高さ。
まぁマラソン当日の気温が低めだったので助かりましたが、それでも脱水症状になりかけていましたからね。
なにせレース中に痙攣によるストップx5回(ToT)
これまでも痙攣によるストップはあったものの、それでも2〜3回だったので、今回はいかに痙攣が多かったかが頷けます。
でもこの痙攣の原因。
ちょっと情けないことが発端だったんですよね〜^^ゞ
走りながら股間の位置調整をしたから(笑)
体制的に無理がかかってそれを発端にその後は脚の痙攣が何度も起きてしまった次第です(/o;)これを我慢していれば痙攣していなかったと思うとかなり悔しいです(>o<)
まぁ歩き移動で痙攣することはないと思いますので、今日の外出もそんなに心配はいりませんが、問題は汗だな〜。
一応、外出と言っても遊びではなく、人と会う予定なので、さすがに汗臭いのはちょっとね^^;
でも沖縄での生活だと、こういう汗をかきそうな時は予め上だけでも着替えを良く持って出かけますね。下手すると匂い以前に汗だくで服がびちゃびちゃになっていることもありますので、とかく夏場の外出時は着替えを持つことが多いです。
もちろんハンカチではなくタオルは必ず持参!
ハンカチじゃきりがないですし、タオルなら汗拭き以外にもいろいろ使えますからね。特に重宝するのが首に巻いての首裏の日焼け防止。
これはかなり役立ちます^^v
場合によっては頭からかぶることもできますし、ホント、暑い日の沖縄はタオルが重宝します^^/
しかもタオルでも温泉タオルのような薄手のものの方がかさばらないし、すぐに絞ることも出来るので良いですよ。離島巡りをする際も、薄手の温泉タオル的なものを2枚だけ持っていきますからね〜。
ちなみにバスタオルは旅先に持っていかないばかりか、家にもありません(笑)。
フェイスタオルで十分ですからね〜。温暖な沖縄なので^^ゞ
このタオルって意外とかさばるので、この夏に沖縄旅行される方は、バスタオルは持っていかないでフェイスタオルのみにしてはいかがでしょう?そして可能なら薄手の温泉タオル(笑)。
ちなみに今日はその薄手のタオルを2枚持っていきます^^;;;
さぁ今日も八重山あたりは夏日かな?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/09-08:31
| Comment(2)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月08日
ヨロンマラソンが季節の変わり目になる?
そういえばヨロンマラソンの週末は長袖長ズボンだったけど、ヨロンが終わった後は完全に「半袖半ズボン」状態^^ゞ
いよいよ沖縄にも本格的な「夏」が来た感じですね〜。
同時に本土もこの冬は猛烈に寒かったと思いますが、まさにこのヨロンマラソンが開催された週末からは春の気候になってきたみたいですね。
・・・人によっては行きは真冬で帰りは春で、服装が大変そう^^;
ちなみにヨロンマラソンの週末も比較的日差しもありましたし、それ以降の夏模様の時期も日差しがあったので、ここ最近はずっと外に出ていたこともあって、早くも日焼けしちゃいました^^ゞ
もちろん日に焼けたいとは全く思わないですし、出来る限り肌を露出しないようにしていたものの、暑さでついつい半袖半ズボンになってしまい、気がつけばもう日焼け(笑)
気温が低くても晴れると紫外線も多いので、すぐに焼けちゃいますね。
特に服装で調整ができない「顔」の日焼けが顕著です^^v
まだ3月だけど、日焼け止めが必要なんだな〜って思いますね。
この先も予報では晴れる日が多い沖縄。気温も那覇で24度前後とまさに「うりずん」こと初夏の陽気ですね。八重山や宮古に関しては25度以上の夏日が連日予想されているので、ついつい泳ぎたくなる陽気かも?
っていうか既に観光客は泳いでいる人も居ましたけどね^^;(まだ海水温は低いのに)
とにもかくにも沖縄も本土も長い冬が終わった感じですねo^o^o
これからは気候が良くなるので食も進みそうです。
何より私自身に関してはマラソンシーズンが完全に終わったので、食事制限は完全に解除しました^^vもはや「食べ過ぎ!」ってぐらい連日いろいろ食を楽しんでいます。
まぁ体重の方は・・・^^;
でも沖縄は夏模様になっても関係ないのですが、本土は春になると気になるのが花粉症ですね。私も沖縄に住むまではかなり重度の花粉症でしたが、沖縄に何年か住んで完全に花粉症の症状はなくなりましたね。もちろん沖縄で症状が出ないのは当然ですが、春の時期に本土に長期滞在してもその症状は出てきませんね。
沖縄にある程度滞在すると、花粉症の症状が治まるのかな〜?
少なくとも私は以前は2〜3日でティッシュ1箱を開けるほどの花粉症でしたが、今は1日1回、ランニングのあとに鼻をかむ程度(笑)。
温かくなってきましたが、花粉症には十分気をつけて下さいね。
そして問題は黄砂とPM2.5か〜(/o;)
沖縄もこればかりは他人事じゃないですからね。っていうか既に昨日あたりから空がもやっていて、どっちの影響かわかりませんが少なくとも大陸から何かが来ているのかと思います。
さすがに今年はマスクを着用しようかな^^;
いよいよ沖縄にも本格的な「夏」が来た感じですね〜。
同時に本土もこの冬は猛烈に寒かったと思いますが、まさにこのヨロンマラソンが開催された週末からは春の気候になってきたみたいですね。
・・・人によっては行きは真冬で帰りは春で、服装が大変そう^^;
ちなみにヨロンマラソンの週末も比較的日差しもありましたし、それ以降の夏模様の時期も日差しがあったので、ここ最近はずっと外に出ていたこともあって、早くも日焼けしちゃいました^^ゞ
もちろん日に焼けたいとは全く思わないですし、出来る限り肌を露出しないようにしていたものの、暑さでついつい半袖半ズボンになってしまい、気がつけばもう日焼け(笑)
気温が低くても晴れると紫外線も多いので、すぐに焼けちゃいますね。
特に服装で調整ができない「顔」の日焼けが顕著です^^v
まだ3月だけど、日焼け止めが必要なんだな〜って思いますね。
この先も予報では晴れる日が多い沖縄。気温も那覇で24度前後とまさに「うりずん」こと初夏の陽気ですね。八重山や宮古に関しては25度以上の夏日が連日予想されているので、ついつい泳ぎたくなる陽気かも?
っていうか既に観光客は泳いでいる人も居ましたけどね^^;(まだ海水温は低いのに)
とにもかくにも沖縄も本土も長い冬が終わった感じですねo^o^o
これからは気候が良くなるので食も進みそうです。
何より私自身に関してはマラソンシーズンが完全に終わったので、食事制限は完全に解除しました^^vもはや「食べ過ぎ!」ってぐらい連日いろいろ食を楽しんでいます。
まぁ体重の方は・・・^^;
でも沖縄は夏模様になっても関係ないのですが、本土は春になると気になるのが花粉症ですね。私も沖縄に住むまではかなり重度の花粉症でしたが、沖縄に何年か住んで完全に花粉症の症状はなくなりましたね。もちろん沖縄で症状が出ないのは当然ですが、春の時期に本土に長期滞在してもその症状は出てきませんね。
沖縄にある程度滞在すると、花粉症の症状が治まるのかな〜?
少なくとも私は以前は2〜3日でティッシュ1箱を開けるほどの花粉症でしたが、今は1日1回、ランニングのあとに鼻をかむ程度(笑)。
温かくなってきましたが、花粉症には十分気をつけて下さいね。
そして問題は黄砂とPM2.5か〜(/o;)
沖縄もこればかりは他人事じゃないですからね。っていうか既に昨日あたりから空がもやっていて、どっちの影響かわかりませんが少なくとも大陸から何かが来ているのかと思います。
さすがに今年はマスクを着用しようかな^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/08-09:32
| Comment(2)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月07日
ある意味、しばらくは宮古の方がねらい目かも?
今日は新石垣空港の開港日。
無事に朝の便も発着して、いつもより多くの人が石垣島を訪れたと思います。
しかも今朝の全国ニュースでもこの新石垣空港のことを取り上げていましたね。新石垣空港の開港の話に加えて、この新空港をきっかけにスポーツ振興をするとかしないとかというニュースも!?
これだけ全国ニュースに出ると、さすがに「沖縄旅行」といえば「石垣島」って印象にしばらくはなりそうですね。
もちろん、新空港に合わせたツアーも多いと思いますので、しばらくは八重山観光は盛り上がるのかもしれませんね。
とかくスカイマーク運休による運賃負担増になる宮古島よりは・・・
2年後に伊良部大橋が開通しても、そもそも宮古島までのアクセスはこれまでとは変わらないので、話題性はしばらく少なそうな宮古島。むしろ3本目の橋が架けられることにより、別の意味で話題にならないと良いのですが・・・
もちろん、宮古島には八重山とは違った楽しみ方も多くあり、海や自然は八重山に匹敵していると思いますが、いかんせん、新空港という話題性は八重山の方が有りそうですし、加えて9月からはLCCが新石垣空港に就航するとなると、どうしても八重山に目が行ってしまいますよね。
でも逆に八重山に人が多く流れる分、宮古はしばらくはねらい目かも?
特にきれいな海をメインに楽しむなら、八重山よりも宮古の方がおすすめですからね。泳げるポイントも八重山より宮古の方が充実していると思いますし、何より空港から市街地並びに各スポットが近い(笑)。
正直、今回の新石垣空港はとにかくアクセス面が悪いので、一度あの空港を使うとあまりの便の悪さにどういう影響が有るやら・・・
旧空港と東京で言う「羽田」とすると、新空港は「成田」の感覚。
料金が一緒なら断然「羽田」を利用したいですよね〜^^ゞ
しかも今回、新石垣空港になっても石垣島までの運賃が安くなるわけではないので、新空港になってメリットがあるのは航空会社やツアー会社だけ?
スカイマーク石垣便が就航すれば新空港になるコストメリットが出ると思いますが、宮古でもJALやANAに対抗料金をぶつけられて撤退する経緯がありますので、スカイマーク石垣便を飛ばしても同じようなことになって、結果、撤退してまた料金が高くなるという悪循環になるかも?
まぁ新石垣空港でLCCのピーチが就航するのが救いかもしれませんが、9月以降の就航なのでどういうメリットがあるのかしばらくは様子見かな?
とにもかくにもしばらく八重山観光は盛り上がるかもしれませんが、逆にいつもはのどかな離島に大勢の団体客が押し寄せて来る可能性もあるので、離島でのんびりしたい方には宮古の方がおすすめのような気がしますね。
現に今日も宮古はかなり空いていました^^ゞ
反面、石垣行きの飛行機は満席が多いようで、かなりの人が新石垣空港経由で八重山へ訪れているような気がします。
せっかくの新空港になるのなら、是非とも既存航空会社でもコストメリットを打ち出して欲しいですね。機材が大きくできるのなら、搭乗数も多くなり、結果的に運賃値下げになるのも期待できると思うのですが・・・
まぁ、あの2社だと横並びは確実なので、値下げはしてくれないでしょうね。
4月以降、宮古へはスカイマークが無くなり、石垣は新空港になるものの立地が不便なので、なんかどちらにも行きにくそうになりそうですが^^ゞ
無事に朝の便も発着して、いつもより多くの人が石垣島を訪れたと思います。
しかも今朝の全国ニュースでもこの新石垣空港のことを取り上げていましたね。新石垣空港の開港の話に加えて、この新空港をきっかけにスポーツ振興をするとかしないとかというニュースも!?
これだけ全国ニュースに出ると、さすがに「沖縄旅行」といえば「石垣島」って印象にしばらくはなりそうですね。
もちろん、新空港に合わせたツアーも多いと思いますので、しばらくは八重山観光は盛り上がるのかもしれませんね。
とかくスカイマーク運休による運賃負担増になる宮古島よりは・・・
2年後に伊良部大橋が開通しても、そもそも宮古島までのアクセスはこれまでとは変わらないので、話題性はしばらく少なそうな宮古島。むしろ3本目の橋が架けられることにより、別の意味で話題にならないと良いのですが・・・
もちろん、宮古島には八重山とは違った楽しみ方も多くあり、海や自然は八重山に匹敵していると思いますが、いかんせん、新空港という話題性は八重山の方が有りそうですし、加えて9月からはLCCが新石垣空港に就航するとなると、どうしても八重山に目が行ってしまいますよね。
でも逆に八重山に人が多く流れる分、宮古はしばらくはねらい目かも?
特にきれいな海をメインに楽しむなら、八重山よりも宮古の方がおすすめですからね。泳げるポイントも八重山より宮古の方が充実していると思いますし、何より空港から市街地並びに各スポットが近い(笑)。
正直、今回の新石垣空港はとにかくアクセス面が悪いので、一度あの空港を使うとあまりの便の悪さにどういう影響が有るやら・・・
旧空港と東京で言う「羽田」とすると、新空港は「成田」の感覚。
料金が一緒なら断然「羽田」を利用したいですよね〜^^ゞ
しかも今回、新石垣空港になっても石垣島までの運賃が安くなるわけではないので、新空港になってメリットがあるのは航空会社やツアー会社だけ?
スカイマーク石垣便が就航すれば新空港になるコストメリットが出ると思いますが、宮古でもJALやANAに対抗料金をぶつけられて撤退する経緯がありますので、スカイマーク石垣便を飛ばしても同じようなことになって、結果、撤退してまた料金が高くなるという悪循環になるかも?
まぁ新石垣空港でLCCのピーチが就航するのが救いかもしれませんが、9月以降の就航なのでどういうメリットがあるのかしばらくは様子見かな?
とにもかくにもしばらく八重山観光は盛り上がるかもしれませんが、逆にいつもはのどかな離島に大勢の団体客が押し寄せて来る可能性もあるので、離島でのんびりしたい方には宮古の方がおすすめのような気がしますね。
現に今日も宮古はかなり空いていました^^ゞ
反面、石垣行きの飛行機は満席が多いようで、かなりの人が新石垣空港経由で八重山へ訪れているような気がします。
せっかくの新空港になるのなら、是非とも既存航空会社でもコストメリットを打ち出して欲しいですね。機材が大きくできるのなら、搭乗数も多くなり、結果的に運賃値下げになるのも期待できると思うのですが・・・
まぁ、あの2社だと横並びは確実なので、値下げはしてくれないでしょうね。
4月以降、宮古へはスカイマークが無くなり、石垣は新空港になるものの立地が不便なので、なんかどちらにも行きにくそうになりそうですが^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/07-15:39
| Comment(3)
| 沖縄旅行/離島旅行
今日は新石垣空港開港の日。だけど・・・
いよいよですね。
今日は石垣島の新空港「新石垣空港」ならぬ「南ぬ島石垣空港」が開港する日ですね。
朝一番の飛行機は那覇を午前7時15分頃に飛び立つと思いますので、新石垣空港に着陸するのは1時間後の午前8時15分なのかな?
まぁいろいろセレモニーもあるかと思いますが、少なくとも今までのように石垣中心街まらすぐに行ける距離ではなく、市街から猛烈に遠いので、その市街と空港とのインフラが心配になります。
路線バスはどうにかギリギリこの3月7日までに間に合ったようですが、運賃は中途半端な「520円」。この20円は消費税分なのかもしれませんが、この20円のせいで余分な両替の手間などがその額以上にかかると思いますので、ホント、500円のワンコインにしてほしいものでしたね。そもそも沖縄のバスは電子マネーがほとんど使えませんし、520円ちょうどを持っている人はそんなに多くないと思いますので、1000円札で480円のおつりを用意するのはかなりの手間だと思いますが・・・
どうか500円というワンコインにして欲しいものです。
あとそれ以上に問題なのが、そのバスや空港と市街を結ぶルート。
白保集落をもろに通過し、しかも白保の学校ってまさにその幹線道路沿いにあって、しかも住宅が多い海側の集落から学校へはその幹線道路を渡らないと行けないので、交通事故などが心配です。
そもそも新石垣空港から石垣市街までは内陸のバイパスを計画していたのかと思いますが、完全のそのインフラは遅れています。
時間もかかるし、事故の危険性も高く、しかも中途半端な料金設定。
箱だけ良くなっても利便性が損なわれるようじゃ、新しい施設の意味がないような気がします。インフラなどの箱以外の整備も含めてオープンすべきだと思うのですが、とりあえず今日は箱だけオープンするようです(/o;)
ちなみに私はその新石垣空港初日に合わせて石垣島に行くことはありません^^ゞ
箱を見るだけならいつでも良いと思いますし、むしろ9月のピーチ就航に合わせて行きたいと思いますので、もしかすると最初に利用するのは半年後になるかもね^^ゞ
まぁGWか海の日連休前あたりは、どこかしらへ離島巡りするので、9月まで我慢できないと思いますが^^;
っていうかその新石垣空港開港の今日。
実を言うと・・・
宮古島に居ます^^ゞ
・・・仕事ですが^^;
今日の新石垣空港の開港以上に個人的に気になるのがスカイマーク宮古便の3月いっぱいでの休止(ToT)
もちろん今回もスカイマークで那覇と宮古は往来しています。
そして当初計画されていたスカイマーク石垣便はいったい何時になったら就航するんでしょうね。
箱なんかどうでも良いので、スカイマーク石垣便やLCCのピーチや、そして空港と市街を結ぶバス運賃など。
まずはインフラが重要。
あの空港までのアクセスの悪さが、石垣島や八重山観光に悪い影響を与えないと良いのですが・・・
少なくとも私は八重山へ行く回数を減らして、一度に多めの滞在をして、不便な空港へのアクセスは最小限にしようと思います。
特に与那国島は波照間や西表など離島桟橋から船でアクセスしたあとに行く場合は、空港までのアクセスの悪さを考えるとアクセスのいいフェリーを利用するかな?
今まで15分もかからなかった乗り継ぎが、新石垣空港では45分から50分もかかりますので、その差は大きすぎです。
那覇からだと飛行機に乗っている時間と同じレベルの時間をかけて空港から市街に行くのはちょっと抵抗がありますね。
まぁそのうち新石垣空港も利用する機会もあると思いますので、レポートはそれまでお待ちくださいませ。
まずは宮古島(笑)<宮古島なう。
今日は石垣島の新空港「新石垣空港」ならぬ「南ぬ島石垣空港」が開港する日ですね。
朝一番の飛行機は那覇を午前7時15分頃に飛び立つと思いますので、新石垣空港に着陸するのは1時間後の午前8時15分なのかな?
まぁいろいろセレモニーもあるかと思いますが、少なくとも今までのように石垣中心街まらすぐに行ける距離ではなく、市街から猛烈に遠いので、その市街と空港とのインフラが心配になります。
路線バスはどうにかギリギリこの3月7日までに間に合ったようですが、運賃は中途半端な「520円」。この20円は消費税分なのかもしれませんが、この20円のせいで余分な両替の手間などがその額以上にかかると思いますので、ホント、500円のワンコインにしてほしいものでしたね。そもそも沖縄のバスは電子マネーがほとんど使えませんし、520円ちょうどを持っている人はそんなに多くないと思いますので、1000円札で480円のおつりを用意するのはかなりの手間だと思いますが・・・
どうか500円というワンコインにして欲しいものです。
あとそれ以上に問題なのが、そのバスや空港と市街を結ぶルート。
白保集落をもろに通過し、しかも白保の学校ってまさにその幹線道路沿いにあって、しかも住宅が多い海側の集落から学校へはその幹線道路を渡らないと行けないので、交通事故などが心配です。
そもそも新石垣空港から石垣市街までは内陸のバイパスを計画していたのかと思いますが、完全のそのインフラは遅れています。
時間もかかるし、事故の危険性も高く、しかも中途半端な料金設定。
箱だけ良くなっても利便性が損なわれるようじゃ、新しい施設の意味がないような気がします。インフラなどの箱以外の整備も含めてオープンすべきだと思うのですが、とりあえず今日は箱だけオープンするようです(/o;)
ちなみに私はその新石垣空港初日に合わせて石垣島に行くことはありません^^ゞ
箱を見るだけならいつでも良いと思いますし、むしろ9月のピーチ就航に合わせて行きたいと思いますので、もしかすると最初に利用するのは半年後になるかもね^^ゞ
まぁGWか海の日連休前あたりは、どこかしらへ離島巡りするので、9月まで我慢できないと思いますが^^;
っていうかその新石垣空港開港の今日。
実を言うと・・・
宮古島に居ます^^ゞ
・・・仕事ですが^^;
今日の新石垣空港の開港以上に個人的に気になるのがスカイマーク宮古便の3月いっぱいでの休止(ToT)
もちろん今回もスカイマークで那覇と宮古は往来しています。
そして当初計画されていたスカイマーク石垣便はいったい何時になったら就航するんでしょうね。
箱なんかどうでも良いので、スカイマーク石垣便やLCCのピーチや、そして空港と市街を結ぶバス運賃など。
まずはインフラが重要。
あの空港までのアクセスの悪さが、石垣島や八重山観光に悪い影響を与えないと良いのですが・・・
少なくとも私は八重山へ行く回数を減らして、一度に多めの滞在をして、不便な空港へのアクセスは最小限にしようと思います。
特に与那国島は波照間や西表など離島桟橋から船でアクセスしたあとに行く場合は、空港までのアクセスの悪さを考えるとアクセスのいいフェリーを利用するかな?
今まで15分もかからなかった乗り継ぎが、新石垣空港では45分から50分もかかりますので、その差は大きすぎです。
那覇からだと飛行機に乗っている時間と同じレベルの時間をかけて空港から市街に行くのはちょっと抵抗がありますね。
まぁそのうち新石垣空港も利用する機会もあると思いますので、レポートはそれまでお待ちくださいませ。
まずは宮古島(笑)<宮古島なう。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/07-06:17
| Comment(0)
| 沖縄ニュース
2013年03月06日
本土は春の陽気。沖縄は初夏の陽気^^;
ようやく本土も真冬の寒さから開放されて、春の空気を感じることができそうですね。
雪の多さからしても、この冬の本土はホントに寒かったようですからね〜。でも沖縄はこのブログで何度も綴りましたが、とにかく暑い冬、いや2月でした。個人的には過去最高の2月の気温だったと思いますよ^^/
ただ今日に関してはもしかすると本土の方が温暖かもしれませんね〜。
沖縄は初夏の陽気といってもまだ朝晩は冷え込んでいて、今朝も那覇では15度台。
ただ日中はさすがに本土よりも気温が高くなると思いますので、最高気温は本土に負けないと思います(笑)。
でも今日の本土は全国的に温かくなりそうなので、いい1日を過ごせると良いですね。
さて、ヨロンマラソンが終わってもう3日が経過しますが、今朝はそのヨロンマラソン以来初めて走りました。
といってもヨロンマラソン自体は今回もまた腹痛に悩まされて、脚などの痛み以上にお腹が・・・^^;;;
結果、脚を含めて体は全然痛くなかったので、今朝のランニングも問題なくすることができました。もちろんヨロンマラソン以降の暴飲暴食でかなり体重は増量中なので、体は重かったですけどね^^ゞ
・・・でも今朝も途中でスーパーのトイレに駆け込みましたけどね^^;
まぁ今日のお腹の不安定さは完全に「食べ過ぎ」によるものなので、まぁマラソン大会中のようなきつさではありませんでしたが、まだもうしばらくお腹が不安定なままかな?
去年の11月末の時は大会中のトイレもさることながら、その1週間後の腸炎の方がひどかったので、今回こそは腸炎にならないようにそろそろお腹の調子を整えないとね。
暴飲暴食も今日までにしておくかな(笑)
ちなみに今日の沖縄は朝の段階でまだ雲が多めですが、青空も徐々に広がってきて、天気予報通りに良い天気になると思います。
今日もまた1日外出することになると思いますが、今日は昨日ほどぎちぎちのスケジュールではなく、余裕もありそうなので、きれいな海を見に行けるといいな〜。まぁリアルタイムにアップするのは難しいですが、良い感じの海の様子が撮影できれば、戻り次第、ツイッターなどでアップしたいですね。
今朝の明け方前の沖永良部島沖の地震には驚かされましたが、津波の心配は無いとのことなので、無事に海の近くまで行くことはできそうです。
それにしても2年前もヨロンマラソンの次の週にあの「311」が起こったので、今回もかなりドキッとしましたが、とりあえず今のところ震源に近い奄美や遠い沖縄本島で地震による直接的な影響は今のところ聞いていませんからね。
何事も無いことを願うばかりです。
ちなみに与論島も茶花で震度3を記録したようなので、島はかなり揺れを感じたかと思います。
週明けはあれから2年の「311」になるので、もうこれ以上、地震は起きないで欲しいものです(/o;)
雪の多さからしても、この冬の本土はホントに寒かったようですからね〜。でも沖縄はこのブログで何度も綴りましたが、とにかく暑い冬、いや2月でした。個人的には過去最高の2月の気温だったと思いますよ^^/
ただ今日に関してはもしかすると本土の方が温暖かもしれませんね〜。
沖縄は初夏の陽気といってもまだ朝晩は冷え込んでいて、今朝も那覇では15度台。
ただ日中はさすがに本土よりも気温が高くなると思いますので、最高気温は本土に負けないと思います(笑)。
でも今日の本土は全国的に温かくなりそうなので、いい1日を過ごせると良いですね。
さて、ヨロンマラソンが終わってもう3日が経過しますが、今朝はそのヨロンマラソン以来初めて走りました。
といってもヨロンマラソン自体は今回もまた腹痛に悩まされて、脚などの痛み以上にお腹が・・・^^;;;
結果、脚を含めて体は全然痛くなかったので、今朝のランニングも問題なくすることができました。もちろんヨロンマラソン以降の暴飲暴食でかなり体重は増量中なので、体は重かったですけどね^^ゞ
・・・でも今朝も途中でスーパーのトイレに駆け込みましたけどね^^;
まぁ今日のお腹の不安定さは完全に「食べ過ぎ」によるものなので、まぁマラソン大会中のようなきつさではありませんでしたが、まだもうしばらくお腹が不安定なままかな?
去年の11月末の時は大会中のトイレもさることながら、その1週間後の腸炎の方がひどかったので、今回こそは腸炎にならないようにそろそろお腹の調子を整えないとね。
暴飲暴食も今日までにしておくかな(笑)
ちなみに今日の沖縄は朝の段階でまだ雲が多めですが、青空も徐々に広がってきて、天気予報通りに良い天気になると思います。
今日もまた1日外出することになると思いますが、今日は昨日ほどぎちぎちのスケジュールではなく、余裕もありそうなので、きれいな海を見に行けるといいな〜。まぁリアルタイムにアップするのは難しいですが、良い感じの海の様子が撮影できれば、戻り次第、ツイッターなどでアップしたいですね。
今朝の明け方前の沖永良部島沖の地震には驚かされましたが、津波の心配は無いとのことなので、無事に海の近くまで行くことはできそうです。
それにしても2年前もヨロンマラソンの次の週にあの「311」が起こったので、今回もかなりドキッとしましたが、とりあえず今のところ震源に近い奄美や遠い沖縄本島で地震による直接的な影響は今のところ聞いていませんからね。
何事も無いことを願うばかりです。
ちなみに与論島も茶花で震度3を記録したようなので、島はかなり揺れを感じたかと思います。
週明けはあれから2年の「311」になるので、もうこれ以上、地震は起きないで欲しいものです(/o;)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/06-07:50
| Comment(0)
| 沖縄の服装/天気
2013年03月05日
今日から社会復帰(/o;)
とりあえず無事に那覇に戻りました。
ヨロンマラソン終了〜!
といっても、昨日の与論島からの帰りの船では5時間以上も飲めや食えやの大宴会状態で、しかも那覇に着いた後も止せばいいのに「食べ飲み放題」のお店に行ってしまい、家に戻った頃にはお腹パンパン。
いったい、昨日は何キロカロリー摂取したやら・・・
一応計算したら、昨日1日で「6000kcal」以上^^ゞ
・・・今までの減量中の4日分だよwww
しかも昨日は1日1000kcal前後と3食は普通よりちょっと多いぐらいでしたが、なにせ間食がすごかったですからね。特に船の中は食べるか飲むしかやることがないので、とにかく食べまくっていましたね^^;
その代わり、昨日の夜から今朝にかけては体が容量オーバーを起こしていて、トイレに何回駆け込んだことか・・・
結局、マラソンでもその後でも、今回のヨロンマラソンはトイレに関わりが強かったですね。まぁレース中のトイレは体調管理が万全じゃなかったのですが、マラソンというハードなスポーツなので仕方ないですが、マラソン後の方がちょっと自制心を欠きすぎていましたね。
今日以降は普通の食生活に戻そうとは思いますが、既に朝から「あんぱんx2」「ピザまん」「クロワッサン」と、まぁカロリーが高いものばかり^^ゞ
しかも昨日も今日も全く運動をしていないので、いつも通りかもしれませんが、体重も一気に増えているんでしょうね(/o;)
さすがに今週中はまだ運動は本格的に再開はせず、まずはマラソンシーズンで溜まった疲労を抜かないとね。
気づかないところの痛みとかも徐々に出てきそうなので、今後は十分にいたわって、そしてこれからの沖縄の夏シーズンを迎えたいですね。
もちろん、胃腸というかお腹もきちんといたわらないとね^^ゞ
ちなみに昨日までのヨロンマラソンのお話は、またマラソンレポートなどで詳しく綴ると思いますが、なにせ前回大会のレポートは公開するまでに1年近くもかかってしまいましたので、今回はできればこの3月中にアップしたいですね。
もう10回以上参加しているヨロンマラソンですが、今回も「最高」に楽しかったですからね〜。
その感動というか楽しさをみなさんと共有して、そして少しでも多くの方がヨロンマラソンに参加、もしくは与論島に来て頂ければと思います。
そのためにもできるだけ早く、ヨロンマラソンレポートはアップしますので、それまでお待ちくださいね。
さて、今日から社会復帰。
といってもいきなり出張なんですけどね(/o;)
午前中は整理に追われ、午後はもう出張。
まぁ先週末は与論島でのんびり過ごしたので、その代わりに今後しばらくは慌ただしそうです。
第23回ヨロンマラソンまであと369日(笑)<2014年3月9日開催予定
ヨロンマラソン終了〜!
といっても、昨日の与論島からの帰りの船では5時間以上も飲めや食えやの大宴会状態で、しかも那覇に着いた後も止せばいいのに「食べ飲み放題」のお店に行ってしまい、家に戻った頃にはお腹パンパン。
いったい、昨日は何キロカロリー摂取したやら・・・
一応計算したら、昨日1日で「6000kcal」以上^^ゞ
・・・今までの減量中の4日分だよwww
しかも昨日は1日1000kcal前後と3食は普通よりちょっと多いぐらいでしたが、なにせ間食がすごかったですからね。特に船の中は食べるか飲むしかやることがないので、とにかく食べまくっていましたね^^;
その代わり、昨日の夜から今朝にかけては体が容量オーバーを起こしていて、トイレに何回駆け込んだことか・・・
結局、マラソンでもその後でも、今回のヨロンマラソンはトイレに関わりが強かったですね。まぁレース中のトイレは体調管理が万全じゃなかったのですが、マラソンというハードなスポーツなので仕方ないですが、マラソン後の方がちょっと自制心を欠きすぎていましたね。
今日以降は普通の食生活に戻そうとは思いますが、既に朝から「あんぱんx2」「ピザまん」「クロワッサン」と、まぁカロリーが高いものばかり^^ゞ
しかも昨日も今日も全く運動をしていないので、いつも通りかもしれませんが、体重も一気に増えているんでしょうね(/o;)
さすがに今週中はまだ運動は本格的に再開はせず、まずはマラソンシーズンで溜まった疲労を抜かないとね。
気づかないところの痛みとかも徐々に出てきそうなので、今後は十分にいたわって、そしてこれからの沖縄の夏シーズンを迎えたいですね。
もちろん、胃腸というかお腹もきちんといたわらないとね^^ゞ
ちなみに昨日までのヨロンマラソンのお話は、またマラソンレポートなどで詳しく綴ると思いますが、なにせ前回大会のレポートは公開するまでに1年近くもかかってしまいましたので、今回はできればこの3月中にアップしたいですね。
もう10回以上参加しているヨロンマラソンですが、今回も「最高」に楽しかったですからね〜。
その感動というか楽しさをみなさんと共有して、そして少しでも多くの方がヨロンマラソンに参加、もしくは与論島に来て頂ければと思います。
そのためにもできるだけ早く、ヨロンマラソンレポートはアップしますので、それまでお待ちくださいね。
さて、今日から社会復帰。
といってもいきなり出張なんですけどね(/o;)
午前中は整理に追われ、午後はもう出張。
まぁ先週末は与論島でのんびり過ごしたので、その代わりに今後しばらくは慌ただしそうです。
第23回ヨロンマラソンまであと369日(笑)<2014年3月9日開催予定
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/05-06:11
| Comment(2)
| 沖縄マラソン情報
2013年03月04日
第22回ヨロンマラソンアフター(笑)
無事に?終了しました。
第22回ヨロンマラソン。
でも今回のヨロンマラソン当日は、とにかく風が強く、ただでさえアップダウンが激しい難コースなので、猛烈にきつい大会でした。ただ昨日の大会そのものは非常にレベルが高くて、いつもはサブスリーを出せば表彰台に乗れる可能性が高いのに、昨日は2時間50分を切っても表彰台には上れなかった人もいたとか。
ちなみに私は・・・
「撃沈(笑)」
またしてもレース中にお腹を壊してしまい、何度もトイレに行く始末。しかも今回は神戸の時のように後半にお腹を壊したのではなく、序盤からだったので、そういう意味でも長いレースになってしまいました。
でも途中、抜き去った人に「あの区間はすごく速かったですね!」って言われましたが、それはまさにトイレを目指していた瞬間^^ゞ
そういう意味でも私自身のペースはめちゃくちゃだったので、結果、タイムもここ数年には無いほどイマイチなものになってしまいました(/o;)
ただヨロンマラソンはタイムや順位を追い求めるのではなく、島の雰囲気や大会そのものを楽しむ大会なので、どんな結果であっても全然気になりませんね。どのみち大会前日のウエルカムパーティで盛り上がっていましたし、そして大会終了後の完走パーティでは前日以上の盛り上がり!^-^!
相変わらずですが、ホント、この人たち。数時間前までフルマラソンやハーフマラソンを走っていたの?って感じの完走パーティの盛り上がりですからね〜。
飲食だけではなく、踊ったり飛び跳ねたりして、とてもともてヨロンマラソンの難コースを完走した人とは思えない状態。
でもその雰囲気というか一体感がヨロンマラソンのいいところなんですけどね^^v
あの雰囲気だけは実際に島に来て大会に参加しないと味わえないと思いますので、離島好きでマラソンをやっている方、ないし今後やりたい方は是非とも第23回ヨロンマラソンにエントリーして欲しいものです。
ホント、マラソン大会の価値観が変わりますよo^o^o
ちなみに第23回ヨロンマラソンは2014年3月9日開催が決定(笑)。
まぁ1年以上先ですが、とりあえず今日、沖縄本島に戻る前に宿は予約しておこうと思います^^ゞ
ヨロンマラソンは非常にリピーターが多い大会なので、こうして来年の宿予約をして島を後にする人も多いんですよね〜。
でも3月開催ということで、卒業記念に来られる(参加される)学生さんも多いんですよね。
そのリピーターと新しい参加者の交流もヨロンマラソンの良いところ。
2014年の第23回も必ず参加します^^/
でも今度こそはトイレ無しで完走したいものですね^^ゞ
なにせ2012-2013シーズンは2度のフルマラソンで2度ともレース中トイレという有様。正直、これまでフルマラソンのレース中は小さい方でもトイレに行ったことがほとんど無かったのに、今シーズンは何度、大きい方で行ったことでしょう^^;
今回のヨロンマラソンで今シーズンは終了しますが、来シーズンは走り込み以上にお腹(内蔵)を鍛えないとね^^ゞ
特に「腸」。
どうやれば鍛えられるんだろう(笑)。
それはさておき、無事にヨロンマラソンも終了し、そして私の2012-2013シーズンも終了しましたので、これから夏シーズンの沖縄に向けて「走る」から「泳ぐ」にシフトしていきたいと思います^^v
とりあえずしばらくは暴飲暴食とまでいかなくても、自由に飲食して、充実した食生活を送ろうと思います。
少なくても半年は食事制限無しで過ごせますからね。
自分で自分に言うのも何ですが、今シーズンもお疲れ様でした。そして無事にシーズンを終了できたことに感謝します。そして来シーズンもよろしくお願いいたします^^/
第22回ヨロンマラソン。
でも今回のヨロンマラソン当日は、とにかく風が強く、ただでさえアップダウンが激しい難コースなので、猛烈にきつい大会でした。ただ昨日の大会そのものは非常にレベルが高くて、いつもはサブスリーを出せば表彰台に乗れる可能性が高いのに、昨日は2時間50分を切っても表彰台には上れなかった人もいたとか。
ちなみに私は・・・
「撃沈(笑)」
またしてもレース中にお腹を壊してしまい、何度もトイレに行く始末。しかも今回は神戸の時のように後半にお腹を壊したのではなく、序盤からだったので、そういう意味でも長いレースになってしまいました。
でも途中、抜き去った人に「あの区間はすごく速かったですね!」って言われましたが、それはまさにトイレを目指していた瞬間^^ゞ
そういう意味でも私自身のペースはめちゃくちゃだったので、結果、タイムもここ数年には無いほどイマイチなものになってしまいました(/o;)
ただヨロンマラソンはタイムや順位を追い求めるのではなく、島の雰囲気や大会そのものを楽しむ大会なので、どんな結果であっても全然気になりませんね。どのみち大会前日のウエルカムパーティで盛り上がっていましたし、そして大会終了後の完走パーティでは前日以上の盛り上がり!^-^!
相変わらずですが、ホント、この人たち。数時間前までフルマラソンやハーフマラソンを走っていたの?って感じの完走パーティの盛り上がりですからね〜。
飲食だけではなく、踊ったり飛び跳ねたりして、とてもともてヨロンマラソンの難コースを完走した人とは思えない状態。
でもその雰囲気というか一体感がヨロンマラソンのいいところなんですけどね^^v
あの雰囲気だけは実際に島に来て大会に参加しないと味わえないと思いますので、離島好きでマラソンをやっている方、ないし今後やりたい方は是非とも第23回ヨロンマラソンにエントリーして欲しいものです。
ホント、マラソン大会の価値観が変わりますよo^o^o
ちなみに第23回ヨロンマラソンは2014年3月9日開催が決定(笑)。
まぁ1年以上先ですが、とりあえず今日、沖縄本島に戻る前に宿は予約しておこうと思います^^ゞ
ヨロンマラソンは非常にリピーターが多い大会なので、こうして来年の宿予約をして島を後にする人も多いんですよね〜。
でも3月開催ということで、卒業記念に来られる(参加される)学生さんも多いんですよね。
そのリピーターと新しい参加者の交流もヨロンマラソンの良いところ。
2014年の第23回も必ず参加します^^/
でも今度こそはトイレ無しで完走したいものですね^^ゞ
なにせ2012-2013シーズンは2度のフルマラソンで2度ともレース中トイレという有様。正直、これまでフルマラソンのレース中は小さい方でもトイレに行ったことがほとんど無かったのに、今シーズンは何度、大きい方で行ったことでしょう^^;
今回のヨロンマラソンで今シーズンは終了しますが、来シーズンは走り込み以上にお腹(内蔵)を鍛えないとね^^ゞ
特に「腸」。
どうやれば鍛えられるんだろう(笑)。
それはさておき、無事にヨロンマラソンも終了し、そして私の2012-2013シーズンも終了しましたので、これから夏シーズンの沖縄に向けて「走る」から「泳ぐ」にシフトしていきたいと思います^^v
とりあえずしばらくは暴飲暴食とまでいかなくても、自由に飲食して、充実した食生活を送ろうと思います。
少なくても半年は食事制限無しで過ごせますからね。
自分で自分に言うのも何ですが、今シーズンもお疲れ様でした。そして無事にシーズンを終了できたことに感謝します。そして来シーズンもよろしくお願いいたします^^/
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/04-06:10
| Comment(3)
| 沖縄マラソン情報
2013年03月03日
昨日で燃え尽きた?ヨロンマラソン^^;
いやぁ〜。
相変わらずですが、ヨロンマラソン前日の昨日は盛り上がりました。
・・・っていうか燃え尽きました^^ゞ
ウェルカムパーティ。
マラソン大会前日のこういうイベントはそんなに珍しくないかもしれませんが、ヨロンマラソン前日のあのウェルカムパーティの盛り上がり方は良い意味で「異常」ですね(笑)
・・・ホント、明日。この人たちはマラソンを走るの?って感じで^^;
マラソン前日にもかかわらず、お酒は飲むわ、全身汗だくになりながら踊るわ、マラソン前日なのにもはや完走後の状態^^;;;
すでに燃え尽きている人もちらほら(笑)
でもヨロンマラソンのこの大盛り上がりのウェルカムパーティは、有る意味、翌日のマラソン大会への緊張を全て打ち消してくれるんでしょうね。それに加えてこの踊りが適度の運動(笑)。
・・・まぁお酒はどうかと思いますが^^ゞ
といってもお酒もみんながみんな飲むわけでもないですし、ウェルカムパーティに参加してもフルマラソンの2時間後にスタートするハーフマラソン参加者も多いので、お酒が有る意味いいモチベーションアップになるかもしれませんからね。
・・・私は無理ですが^^;(お酒を飲むとお腹を壊す可能性が高いので)
まぁお酒は飲まなくても、あの盛り上がり。十二分に楽しめるヨロンマラソンのウェルカムパーティなのでした^^;
映像などは大会終了後に今度こそはそんなに遅くならない時期にレポートと合わせてアップしたいと思いますので、それまでお待ちくださいませ。
そして今朝はヨロンマラソン当日です。
昨日の踊りのおかげ(笑)で体もほぐれましたが、とりあえずいつものように緊張感は「ゼロ」です^^ゞ
むしろ楽しみの方が大きいですからね。
完走パーティの(笑)。
もはやマラソンはウェルカムパーティや完走パーティを楽しむための「前座」に過ぎないヨロンマラソン。
ホント、この大会だけは実際に参加しないとその良さが分かりませんからね。大きな大会のようにメディアにもそんなに取り上げられませんし、取り上げられても本当の雰囲気は実際に島に行ってヨロンマラソンに参加しないと分かりませんからね。もちろんレポートではそんなメディア以上にその雰囲気を伝えようとはしていますが、やっぱり空気はその時その場にいないとわかりませんからね。
第22回ヨロンマラソン。
フルは午前9時。ハーフは午前11時。
今年は例年より1時間遅いスタートになりましたが、完走パーティはいつも通りの夕方から始まりますので、走りがどんな結果になっても楽しんできたいと思います^^v
あとはお腹の調子次第かな^^ゞ(神戸マラソンのことがあるので)
「がんばってきます!」ではなく「楽しんできます!!!」
多分、次の更新はヨロンマラソンが終わった翌日の明日かな^^ゞ
相変わらずですが、ヨロンマラソン前日の昨日は盛り上がりました。
・・・っていうか燃え尽きました^^ゞ
ウェルカムパーティ。
マラソン大会前日のこういうイベントはそんなに珍しくないかもしれませんが、ヨロンマラソン前日のあのウェルカムパーティの盛り上がり方は良い意味で「異常」ですね(笑)
・・・ホント、明日。この人たちはマラソンを走るの?って感じで^^;
マラソン前日にもかかわらず、お酒は飲むわ、全身汗だくになりながら踊るわ、マラソン前日なのにもはや完走後の状態^^;;;
すでに燃え尽きている人もちらほら(笑)
でもヨロンマラソンのこの大盛り上がりのウェルカムパーティは、有る意味、翌日のマラソン大会への緊張を全て打ち消してくれるんでしょうね。それに加えてこの踊りが適度の運動(笑)。
・・・まぁお酒はどうかと思いますが^^ゞ
といってもお酒もみんながみんな飲むわけでもないですし、ウェルカムパーティに参加してもフルマラソンの2時間後にスタートするハーフマラソン参加者も多いので、お酒が有る意味いいモチベーションアップになるかもしれませんからね。
・・・私は無理ですが^^;(お酒を飲むとお腹を壊す可能性が高いので)
まぁお酒は飲まなくても、あの盛り上がり。十二分に楽しめるヨロンマラソンのウェルカムパーティなのでした^^;
映像などは大会終了後に今度こそはそんなに遅くならない時期にレポートと合わせてアップしたいと思いますので、それまでお待ちくださいませ。
そして今朝はヨロンマラソン当日です。
昨日の踊りのおかげ(笑)で体もほぐれましたが、とりあえずいつものように緊張感は「ゼロ」です^^ゞ
むしろ楽しみの方が大きいですからね。
完走パーティの(笑)。
もはやマラソンはウェルカムパーティや完走パーティを楽しむための「前座」に過ぎないヨロンマラソン。
ホント、この大会だけは実際に参加しないとその良さが分かりませんからね。大きな大会のようにメディアにもそんなに取り上げられませんし、取り上げられても本当の雰囲気は実際に島に行ってヨロンマラソンに参加しないと分かりませんからね。もちろんレポートではそんなメディア以上にその雰囲気を伝えようとはしていますが、やっぱり空気はその時その場にいないとわかりませんからね。
第22回ヨロンマラソン。
フルは午前9時。ハーフは午前11時。
今年は例年より1時間遅いスタートになりましたが、完走パーティはいつも通りの夕方から始まりますので、走りがどんな結果になっても楽しんできたいと思います^^v
あとはお腹の調子次第かな^^ゞ(神戸マラソンのことがあるので)
「がんばってきます!」ではなく「楽しんできます!!!」
多分、次の更新はヨロンマラソンが終わった翌日の明日かな^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/03-08:00
| Comment(2)
| 沖縄マラソン情報
今日はヨロンマラソン当日。こんな感じだといいな♪
ついにヨロンマラソン当日です。
ここ2回大会は故障でまともに走れませんでしたし、去年に関しては歩くのがやっとのレベルの重症だったので、その「走ることが出来ない」ストレスからようやく3年ぶりに解放されて参加出来そうです。
もちろん、その2大会もどうにか完走はしたものの、スッキリという気持ちとは言い切れなかったかもしれません。
でも今回はほぼ万全の状態で走れそうです!
・・・減量には失敗したけど^^ゞ
天気はまだどうなるかわかりませんが、とりあえずゴールしたら是非とも茶花海岸で今回の壁紙のようにビールを嗜みたいですね〜。
多分、ヨロンマラソンは協賛にアサヒビールがいるので、銘柄はスーパードライになると思いますが、ただこの壁紙を撮影したとき(12月)には麒麟淡麗の冬限定缶があったので、ある意味いい絵になっていました。
12月の与論島で撮影した光景です^^v
とても12月とは思えませんよね〜。
しかもこの時は気温も高くてまさに「ビール日和」。
今日のヨロンマラソンもゴール後にはその「ビール日和」になって、ほぼ1ヶ月半ぶりの美味しいビールが飲めることを期待しています(1月後半から禁酒中)。
それでは42.195kmの旅。
与論島2周の道のりを楽しんできます^^/
(与論島は1周21kmでフルは折り返し2周なので^^ゞ)
与論島〜ビールと茶花海岸
与論島〜茶花海岸でビール
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
ここ2回大会は故障でまともに走れませんでしたし、去年に関しては歩くのがやっとのレベルの重症だったので、その「走ることが出来ない」ストレスからようやく3年ぶりに解放されて参加出来そうです。
もちろん、その2大会もどうにか完走はしたものの、スッキリという気持ちとは言い切れなかったかもしれません。
でも今回はほぼ万全の状態で走れそうです!
・・・減量には失敗したけど^^ゞ
天気はまだどうなるかわかりませんが、とりあえずゴールしたら是非とも茶花海岸で今回の壁紙のようにビールを嗜みたいですね〜。
多分、ヨロンマラソンは協賛にアサヒビールがいるので、銘柄はスーパードライになると思いますが、ただこの壁紙を撮影したとき(12月)には麒麟淡麗の冬限定缶があったので、ある意味いい絵になっていました。
12月の与論島で撮影した光景です^^v
とても12月とは思えませんよね〜。
しかもこの時は気温も高くてまさに「ビール日和」。
今日のヨロンマラソンもゴール後にはその「ビール日和」になって、ほぼ1ヶ月半ぶりの美味しいビールが飲めることを期待しています(1月後半から禁酒中)。
それでは42.195kmの旅。
与論島2周の道のりを楽しんできます^^/
(与論島は1周21kmでフルは折り返し2周なので^^ゞ)
与論島〜ビールと茶花海岸
与論島〜茶花海岸でビール
<離島ドットコムの壁紙コーナー>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/03-04:28
| Comment(0)
| 沖縄離島ドットコム
2013年03月02日
ヨロンマラソン直前の与論島^^v
今回は島ネタ。
第22回ヨロンマラソン直前の与論島よりお届けいたします^^/
さすがに今回はマラソンではなく島ネタにすることとします^^ゞ
まさに「与論島なう。」です。
今日の与論島はとにかく風が強くて、真冬の陽気に逆戻りしています(/o;)
昨日までは沖縄も真夏の陽気でしたが、昨日の夜にものすごい土砂降りが降ったあとは、急激に気温も下がり、風も温かい南風から冷たい北風に変わって、体感的には真冬よりも寒い感じになってしまいました。
でも雨はその夜だけで済みそうで、これからの与論島ならびに沖縄の天気は曇りベースで推移しそうですね。
まぁ風は気になりますが、天気が大崩することはないかもしれませんね。
その代わり、風が強くなると海が大荒れしますので、海遊びはもちろんのこと、移動の船も要注意かも?っていうか今日、ヨロンマラソンに参加される方の多くが与論島入りすると思いますが、マラソン前日にあの揺れる船に乗るとなると、明日への影響が気になりますね(/o;)
でもこういう時の波や風は峠を越えると徐々に落ち着くので、明日の大会当日はせめて風だけでも落ち着いて欲しいですね。
ちなみに今の与論島は風は強いけど、島の雰囲気は相変わらずのんびりしています。
ヨロンマラソンのコースでもあるこの道も島っぽくてのんびりしていますからね。
島の良いところはこういう雰囲気があることだと思いますので、明日はこの雰囲気を楽しみながら島を走りたいですね。
焦らず、急がず、マイペースで島を走り抜け、そして完走パーティで一気に盛り上がり(笑)。
でもどうにか少しでも晴れてもらって、せっかく与論島に来た方に島のきれいな景色を見て欲しいですね。少しでも晴れれば与論島のきれいな海を望めると思いますからね。
まぁ今日は強風吹き荒れる陽気なので、天気の回復はちょっと厳しいかもしれませんが、明日の大会当日は風が落ち着けば晴れ間も期待できるかも?
そうなればヨロンマラソンのコースから青い海が望めますので、前だけじゃなくたまには横を見て、島の景色を楽しんで欲しいですね。
とりあえず島の雰囲気はいつものようにのんびりしていますので、時間に追われず、普段の生活から解放された時間と雰囲気を味わって欲しいと思います。
それが離島の良さだと思いますからね^^v
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/02-12:00
| Comment(0)
| 沖縄離島情報
ヨロンマラソン前日^^ゞ
このネタもあと1日?なのであともうちょっとお付き合いくださいませ^^ゞ
いよいよ明日。
第22回ヨロンマラソン。
なにせここ2大会は故障でまともに走れず、去年に至っては歩くこともままならない状態で、42.195kmを全て歩いて完走しましたからね。しかもその歩きも激痛との戦いで、フルマラソンをサブスリーで走るよりもきつかったですが、不思議とゴールするとその疲労や苦痛から解放されるのがヨロンマラソンの不思議なところ。
今回は3大会ぶりにまともに走ることができそうですが、去年はずっと歩きで迷惑をかけたと思いますので、今回は感謝の意を込めて走りたいと思います。
ってことで全力では今回も?走らないと思います^^;
去年の11月末の本土の大会が全力だったので、今回はその感謝の意を込めて与論島の空気を味わいながら走りたいと思います^^v
ちなみに昨日は猛烈に暑かったですが、今朝は気温も随分落ち着いたと思います。っていうか昨日の夜から猛烈に風が強くなってかなり寒く感じます^^;
おそらく日曜日もこの低めの気温になりそうなので、どうにか灼熱の中の大会にはならないで済みそうです。
正直、マラソンって強風や坂道よりも、この「暑さ」が一番の大敵なので、その暑さがしのげそうなのは救いですね。ただ風が気になるところで、気温が下がると風も強くなるのがこの時期の特徴なので、明日は気温よりもこの風が気になります。
それ以前に、気温が下がって風が強くなると海も荒れると思いますので、今日、与論島入りする方も多いと思いますが、船はかなり揺れそうなので、船酔いしやすい方は乗船30分前、那覇からの方は遅くとも本部港を出航するまでには服用しておきましょう。
特に本部港を出て1時間後の辺戸岬〜与論島間の海域が最もこの航路の中で波が高くなりますので、この区間は要注意。
逆にここまで体を休めて、辺戸岬を越えたあたりからはデッキなどで過ごすのも良いかも?
寝ているよりも、立って過ごした方が船酔いはしにくいですからね。
まぁ外は風が強いと寒いかもしれませんが、室内で椅子に座って外を眺めるだけでも全然違うと思います。
ちなみに明日の那覇発与論島方面行きの船はマリックスラインの「エイト」だと思いますので、船がやや小さい分、揺れも大きいかも?でも船にはレストランスペースがあって、椅子に座って外を眺められますので、船酔いしそうな方はレストランで過ごした方がいいかもしれませんね。
どのみち大会は明日なので、それまでに船であまり体力を消耗しませんように^^ゞ
いよいよ明日がヨロンマラソン。
そして食事制限の完全解除も明日(笑)。
お菓子欲は買い物でどうにかなっていますが、買い置きできないスイーツ欲が限界まで来ているので、明日のゴール後は是が非でもスイーツを食べたいですね〜。
でも去年のその歩きで体験したエイドのサータアンダギーを食べるために、ゴール後に折り返し地点まで行くのも有りかな?
あの折り返し地点手前の揚げたてアンダギーはホントに絶品でしたからね。
ただゴール地点からその折り返しまでも1kmぐらいあるので、42.195km走りきった人にその1kmはきついね(/o;)
無難にゴール近くのコンビニやスーパーで済ませるかな?
とにもかくにもヨロンマラソンは明日。
果たしてどんな大会になるかな〜。
超楽しみですo^o^o
いよいよ明日。
第22回ヨロンマラソン。
なにせここ2大会は故障でまともに走れず、去年に至っては歩くこともままならない状態で、42.195kmを全て歩いて完走しましたからね。しかもその歩きも激痛との戦いで、フルマラソンをサブスリーで走るよりもきつかったですが、不思議とゴールするとその疲労や苦痛から解放されるのがヨロンマラソンの不思議なところ。
今回は3大会ぶりにまともに走ることができそうですが、去年はずっと歩きで迷惑をかけたと思いますので、今回は感謝の意を込めて走りたいと思います。
ってことで全力では今回も?走らないと思います^^;
去年の11月末の本土の大会が全力だったので、今回はその感謝の意を込めて与論島の空気を味わいながら走りたいと思います^^v
ちなみに昨日は猛烈に暑かったですが、今朝は気温も随分落ち着いたと思います。っていうか昨日の夜から猛烈に風が強くなってかなり寒く感じます^^;
おそらく日曜日もこの低めの気温になりそうなので、どうにか灼熱の中の大会にはならないで済みそうです。
正直、マラソンって強風や坂道よりも、この「暑さ」が一番の大敵なので、その暑さがしのげそうなのは救いですね。ただ風が気になるところで、気温が下がると風も強くなるのがこの時期の特徴なので、明日は気温よりもこの風が気になります。
それ以前に、気温が下がって風が強くなると海も荒れると思いますので、今日、与論島入りする方も多いと思いますが、船はかなり揺れそうなので、船酔いしやすい方は乗船30分前、那覇からの方は遅くとも本部港を出航するまでには服用しておきましょう。
特に本部港を出て1時間後の辺戸岬〜与論島間の海域が最もこの航路の中で波が高くなりますので、この区間は要注意。
逆にここまで体を休めて、辺戸岬を越えたあたりからはデッキなどで過ごすのも良いかも?
寝ているよりも、立って過ごした方が船酔いはしにくいですからね。
まぁ外は風が強いと寒いかもしれませんが、室内で椅子に座って外を眺めるだけでも全然違うと思います。
ちなみに明日の那覇発与論島方面行きの船はマリックスラインの「エイト」だと思いますので、船がやや小さい分、揺れも大きいかも?でも船にはレストランスペースがあって、椅子に座って外を眺められますので、船酔いしそうな方はレストランで過ごした方がいいかもしれませんね。
どのみち大会は明日なので、それまでに船であまり体力を消耗しませんように^^ゞ
いよいよ明日がヨロンマラソン。
そして食事制限の完全解除も明日(笑)。
お菓子欲は買い物でどうにかなっていますが、買い置きできないスイーツ欲が限界まで来ているので、明日のゴール後は是が非でもスイーツを食べたいですね〜。
でも去年のその歩きで体験したエイドのサータアンダギーを食べるために、ゴール後に折り返し地点まで行くのも有りかな?
あの折り返し地点手前の揚げたてアンダギーはホントに絶品でしたからね。
ただゴール地点からその折り返しまでも1kmぐらいあるので、42.195km走りきった人にその1kmはきついね(/o;)
無難にゴール近くのコンビニやスーパーで済ませるかな?
とにもかくにもヨロンマラソンは明日。
果たしてどんな大会になるかな〜。
超楽しみですo^o^o
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/02-06:00
| Comment(0)
| 沖縄マラソン情報
2013年03月01日
昨日・今日は夏日?明日以降は冬の陽気???
昨日の石垣島。
最高気温が「25.6度」だってさ^^;
那覇でも22.7度まであがったけど、それでも夏日まではほど遠いからね。
昨日で2月も終わり、実質的に冬の沖縄は終わった感じなんですが、とにかく今年の2月の沖縄は暑かったです。例年なら1年で最も冷え込んで、しかも天気が不安定な時期なのに、今年の2月は天気が良くてとにかく気温が高かったです。
まぁ1月は例年のように寒かったですが、2月になるや否や、急激に初夏の陽気になりましたからね。
温かいのはありがたいですが、例年とはあまりに違う気候なので戸惑いましたよ。
天気が良かったおかげで例年より雨で走れない日が少なかったのはいいのですが、気温が高すぎて早朝でも汗をいっぱいかくレベル。
いつもの2月なら気温も低めて、そして冬の沖縄特有の強風が吹き荒れるのですが、この2月はその風すらありませんでした。
今日から3月ですが、2月があまりに天気が良かったので、その反動が気になります。
とりあえず3月1日の今日。
相変わらず気温が高くて、朝から20度前後。
日中は予報で「25度」の夏日!
今日は半袖でもOKかな^^;
でも天気予報曰く。
今日の午後か夕方、ないし夜から風と波が強くなってきて、週末の天気は不安定になるとのこと。
今のところここ最近ずっと出ていた土曜日の雨予報は無くなって曇り予報になっていますが、気温がまた真冬並みの最高でも20度以下。
・・・今朝の咲いて気温より日中の気温が低そう(/o;)
でもまぁマラソンするにはそのぐらいの低い気温の方がいいのですが、気になるのは風と波。
まず土曜日は多くの方が与論島へ那覇から船移動すると思いますが、今の予報からすると行きの船はかなり揺れそう。
特に本部港を過ぎて辺戸岬〜与論島海域は普段でも波が高いので、この海域に入るとかなり船は揺れるかもしれません。
船酔いしやすい方は本部港を出たら酔い止めを服用するのがおすすめかな?
あと風に関しては土曜日は強そうですが、その波と風のピークが土曜日なら日曜はなんとか・・・(希望的観測)。
まぁヨロンマラソンは島を周回するコースなのでもともと向かい風があれば追い風もありますからね。っていうか多くのマラソン大会は周回コースじゃなくても往復コースでも同じ事。
ある程度の風は体を冷やしてくれることもありますので、あとは突風にならないレベルで抑えて欲しいですね。
3年前の雨&突風はちょっと勘弁です。
でもその3年前が去年の11月の本土の大会までのフルのベストタイムだったんですけどね〜^^ゞ
一概に気象がマラソンに影響するとは言えないんですよね。むしろ悪天候の方が疲れも残らなかったりしていいタイムになることも!
でもほどほどの気象を期待しています。
ヨロンマラソンまであと2日^^v
最高気温が「25.6度」だってさ^^;
那覇でも22.7度まであがったけど、それでも夏日まではほど遠いからね。
昨日で2月も終わり、実質的に冬の沖縄は終わった感じなんですが、とにかく今年の2月の沖縄は暑かったです。例年なら1年で最も冷え込んで、しかも天気が不安定な時期なのに、今年の2月は天気が良くてとにかく気温が高かったです。
まぁ1月は例年のように寒かったですが、2月になるや否や、急激に初夏の陽気になりましたからね。
温かいのはありがたいですが、例年とはあまりに違う気候なので戸惑いましたよ。
天気が良かったおかげで例年より雨で走れない日が少なかったのはいいのですが、気温が高すぎて早朝でも汗をいっぱいかくレベル。
いつもの2月なら気温も低めて、そして冬の沖縄特有の強風が吹き荒れるのですが、この2月はその風すらありませんでした。
今日から3月ですが、2月があまりに天気が良かったので、その反動が気になります。
とりあえず3月1日の今日。
相変わらず気温が高くて、朝から20度前後。
日中は予報で「25度」の夏日!
今日は半袖でもOKかな^^;
でも天気予報曰く。
今日の午後か夕方、ないし夜から風と波が強くなってきて、週末の天気は不安定になるとのこと。
今のところここ最近ずっと出ていた土曜日の雨予報は無くなって曇り予報になっていますが、気温がまた真冬並みの最高でも20度以下。
・・・今朝の咲いて気温より日中の気温が低そう(/o;)
でもまぁマラソンするにはそのぐらいの低い気温の方がいいのですが、気になるのは風と波。
まず土曜日は多くの方が与論島へ那覇から船移動すると思いますが、今の予報からすると行きの船はかなり揺れそう。
特に本部港を過ぎて辺戸岬〜与論島海域は普段でも波が高いので、この海域に入るとかなり船は揺れるかもしれません。
船酔いしやすい方は本部港を出たら酔い止めを服用するのがおすすめかな?
あと風に関しては土曜日は強そうですが、その波と風のピークが土曜日なら日曜はなんとか・・・(希望的観測)。
まぁヨロンマラソンは島を周回するコースなのでもともと向かい風があれば追い風もありますからね。っていうか多くのマラソン大会は周回コースじゃなくても往復コースでも同じ事。
ある程度の風は体を冷やしてくれることもありますので、あとは突風にならないレベルで抑えて欲しいですね。
3年前の雨&突風はちょっと勘弁です。
でもその3年前が去年の11月の本土の大会までのフルのベストタイムだったんですけどね〜^^ゞ
一概に気象がマラソンに影響するとは言えないんですよね。むしろ悪天候の方が疲れも残らなかったりしていいタイムになることも!
でもほどほどの気象を期待しています。
ヨロンマラソンまであと2日^^v
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/03/01-08:00
| Comment(2)
| 沖縄の服装/天気