待ちに待った沖縄のイベント。
個人的には沖縄那覇の「2大イベント」のうちの一つ(もう一つは「離島フェア」)。
「第36回沖縄の産業まつり」
毎年10月最後の週末に開催される感じで、2012年は今日こと10月26日(金)、10月27日(土)、10月28日(日)に開催されます。開催時間は「午前10時から午後8時」ですが、最終日のみ午後6時までとか短縮になっていたかと思います。
基本的にこの産業まつりは沖縄各地の物産のPRの場であり、もちろん観光客向けの商品もありますので、国際通りなどで買うよりも種類が多くてしかも安い。中にはまだ発売前の新製品もあったりしますし、試食できるお店も多いので、1日楽しめるイベントだと思います。会場内にはそんな沖縄物産を活用した食事や軽食も購入することができますので、まさに1日楽しめるかと思います。
会場は奥武山公園で、特にモノレール「壺川駅」からはメインの会場にすぐにアクセスできると思います。国際通りあたりからでも歩いて会場まで行けますので、この週末に沖縄那覇におられる方は是非とも奥武山公園へ!
ちなみに産業まつりなのでビアフェストや那覇まつりのような大規模なライブはありませんが、オリオンビールの生を飲めるブースがあって、そこで小さいながらも民芸ショー的なものも開催されます。ビールや食べ物は有料ですが、そのショーは無料なので、この週末は夜でも国際通りより奥武山公園の方がおすすめかも?そして会場でビールを飲んだ後に国際通りや奥武山公園周辺の居酒屋へ行くのも有りだと思います。
まぁ細かい話はとりあえず初日に私がいろいろ見てレポートしますので、今日か明日の朝にはアップしますのでそれまでお待ちくださいませ。
あと公式パンフレットがネットで見ることができますので、PDFファイルですが参考にしてみてください。
<第36回沖縄の産業まつりのパンフレット(PDF)>
▼沖縄の産業まつり会場マップ
第1会場:沖縄県立武道館(アリーナ棟)
1.沖縄県推奨優良県産品展
2.県産衣料品展示商談会
3.縫製業新展開促進事業展
4.工芸コンテンツ産業活用促進事業PR展
5.多様な陶器生産システム構築事業展(新)
6.平成24年度 泡盛鑑評会出品酒一般公開
7.公正マークのついたもろみ酢展(新)
8.沖縄県中小企業 経営革新展
9.第41回 沖縄県発明くふう展
10.新事業・新技術展/沖縄の健康食品・コスメ展
11.産学官技術連携展
12.中城湾港新港地区モノづくり展
13.県産食品表示適正化事業展(新)
14.よい会社・仲間づくり展
・・・どっちかというと「かりゆしウェア」や民芸品の展示会のイメージ。
蓬莱広場(アリーナ棟入口)
1.国内クレジット制度の紹介及びカーボン・オフセット展(新)
2.バイオ燃料(E3)本格普及事業展(新)
・・・アリーナ入口前の広場で開催ですがエコ関連の展示
アリーナ棟ステージ
・かりゆしファッションショー(10月27日:14:00〜14:30)
・平成24年度 沖縄県優良県産品推奨状交付式・優良県産品表彰式(10月28日:14:30〜15:30)
・第41回沖縄県発明くふう展 表彰式(10月28日:15:45〜16:45)
・・・アリーナ内の舞台でのショーがメイン。でも短い時間の開催なのでほとんど使われていないかも?
第2会場:沖縄県立武道館(錬成道場棟)
1.第3回おきぎん美ら島商談会 〜ニッポン開拓、アジア開拓〜
・・・あまり一般消費者には関係がないブース^^;
第3会場:芝生広場横駐車場
1.市町村コーナー
2.第15回 商工会特産品フェア「ありんくりん市」
3.県産品展示即売会
・・・展示即売会で野菜なども購入できて、那覇に住んでいると重宝するコーナー^^ゞ
第4会場:サブグランド
1.県産建材・石材展
2.農林産業展
3.県産品展示即売会
・・・どっちかというと建材系。観光客向けのものではないかも?
第5会場:川沿い
1.県産品展示即売会
・・・まさにここがメイン。川沿いの公園内通路脇に無数に並ぶテント群。ここを何度も往復すると新しい発見がその都度あるかも?
第6会場:陸上競技場外・東側
1.オリオンビアガーデン
・・・オリオンビールの生が飲める場所。プチ民芸ショーも観ることができます。
第7会場:少年野球場
1.休憩広場
・・・年によって変わりますが、プチ牧場的なものも開催されたり、移動飲食店が来ていたりします。
第8会場:テニスコート北側
1.陶器市
・・・壺屋通りへ行くよりシーサーなど陶器の品揃えは良いかも?まさにお土産探しに良いかもしれません。
とりあえず行ってきます^^ゞ<今日
2012年10月26日
大会まで1ヶ月!今日から本格的な調整モードに入ります^^ゞ
今朝も良い天気の沖縄。気温はやや高いですが、ここ最近はベストシーズンらしく湿度が低いので、ランニングにはとても良い気候です。まだ季節の変わり目を告げる強い北風は吹いていませんので、朝のランニングはとても気持ちいいですね。
まぁ日中はまだ夏の日差しが降り注いでいるので、日向はかなり暑く感じますが、朝夕はとても過ごしやすくなって、ベストシーズンだな〜って実感しています。しかも海もかなり落ち着いていて、先日の本土に嵐をもたらした低気圧通過からは波も収まり、海の透明度も抜群!
まさに今週末の沖縄は夏の終わりの海遊びにはベストな気候だと思います。
・・・LCCならまだこの週末だけ沖縄へ行けますよ^^ゞ
それはておき、今シーズンの最初のマラソン大会までいよいよ1ヶ月を切りました。
2012年11月25日の「神戸マラソン」です。
なにせここ2シーズンは故障に悩まされて、昨々シーズンは脚に力が入らない故障で、2大会のうち1大会はどうにか3時間を切ったものの、もう1大会は3時間をちょっと越えちゃいましたし、昨シーズンに関してはその故障が「重症」レベルまで行ってしまい、大会間近になっても歩くのがやっとのレベル。結局昨シーズンは唯一のフルマラソンの大会で42.195km全て歩かざるを得ませんでした。
約6時間半^^;;;
正直、フルマラソンを3時間以内で走るより、6時間半も歩く続ける方がきつかったです(/o;)
そういう意味でも今シーズンこそは故障無しに本格的なシーズンを迎えたいものの、実を言うと故障じゃないのですが、夏に富士山に登った際に下山時に捻挫してしまい、その痛みをまだ引きずっていたりして・・・
ホント、捻挫って怖いですよね。きちんとケアしたものの未だに完治していませんからね。
実を言うとこの2シーズンの故障も、1回は「トレッドミル(ランニングマシン)」によるもので、もう1回は「自転車の乗りすぎ」によるもの^^;つまり本来やらなくても良いことをやってしまっての故障。そして今回も「登山」ということで、余計なことをするからこうも毎年故障がちになっているんですよね。
けど今シーズンはこの2シーズンよりはまだ状況はマシなので、去年はサブスリーを出せなかったので(フルマラソンを歩いて完走した大会のみ)、今シーズンというか1ヶ月後の大会では是が非でもサブスリーのタイムを出します!(フルマラソンを3時間未満で走ります)。
ってことで今日からトレーニング方法を根本的に変えました。
大会1ヶ月前からはその故障を防止するためにも、スピードを出すトレーニングは一切止めて、ひたすら長い距離を時間をかけて走る、いわゆる「LSD」トレーニングにします。
結局、フルマラソンって、42.195kmを走りきる「体力」や「持久力」よりも、その42kmの間切れない「精神力」が必要なんですよね。どんなに筋力があっても気持ちが折れちゃうと後半とか一気にペースダウンしちゃいますが、この精神力が最後まで続くと普段の練習以上のタイムを出すこともできます。
シドニーの金メダリスト「高橋尚子」さんを見ればわかりますよね。
ゴール後の彼女の姿はとてもフルマラソンを走りきったイメージはなく、何か楽しいことをやったあとのような感じですからね。あの精神力の強さがあの速さを生み出しているのかと思います。でなけりゃ「楽しい42.195kmでした」なんて言えませんよね。
私自身もベストタイムを出した大会は42.195kmが楽しく感じました。でもその分、タイムを見ないで走ったのでラストスパートをすれば大台を切ることができたんですけどね^^ゞ
まぁその時計を見ないで気持ちよくゴールしたから後悔していませんが、とにもかくにもマラソンは「精神力」次第でタイムが大きく変わるものだと実感した次第です。
そういう意味でもその精神力を鍛えるために、ひたすら長い時間を走る練習をこの大会までの1ヶ月の間にはしようと思います。
まぁペースを落として走れば故障リスクも軽減できますからね。
今シーズンの初レースまであと1ヶ月。
とりあえずこの時期は夏ほど天気は荒れないですし、やや風が強くなるものの、汗を抑制してくれる効果もあるので、比較的調整しやすいと思います。
そして1ヶ月後の大会でのゴールの際は「笑顔」でいたいですね。
タイム的にも、気持ち的にも、余裕をもったままゴールを迎えたいと思います。
大会まであと1ヶ月。
後悔なきようにトレーニングを地道に重ねていきたいと思います^o^/
まぁ日中はまだ夏の日差しが降り注いでいるので、日向はかなり暑く感じますが、朝夕はとても過ごしやすくなって、ベストシーズンだな〜って実感しています。しかも海もかなり落ち着いていて、先日の本土に嵐をもたらした低気圧通過からは波も収まり、海の透明度も抜群!
まさに今週末の沖縄は夏の終わりの海遊びにはベストな気候だと思います。
・・・LCCならまだこの週末だけ沖縄へ行けますよ^^ゞ
それはておき、今シーズンの最初のマラソン大会までいよいよ1ヶ月を切りました。
2012年11月25日の「神戸マラソン」です。
なにせここ2シーズンは故障に悩まされて、昨々シーズンは脚に力が入らない故障で、2大会のうち1大会はどうにか3時間を切ったものの、もう1大会は3時間をちょっと越えちゃいましたし、昨シーズンに関してはその故障が「重症」レベルまで行ってしまい、大会間近になっても歩くのがやっとのレベル。結局昨シーズンは唯一のフルマラソンの大会で42.195km全て歩かざるを得ませんでした。
約6時間半^^;;;
正直、フルマラソンを3時間以内で走るより、6時間半も歩く続ける方がきつかったです(/o;)
そういう意味でも今シーズンこそは故障無しに本格的なシーズンを迎えたいものの、実を言うと故障じゃないのですが、夏に富士山に登った際に下山時に捻挫してしまい、その痛みをまだ引きずっていたりして・・・
ホント、捻挫って怖いですよね。きちんとケアしたものの未だに完治していませんからね。
実を言うとこの2シーズンの故障も、1回は「トレッドミル(ランニングマシン)」によるもので、もう1回は「自転車の乗りすぎ」によるもの^^;つまり本来やらなくても良いことをやってしまっての故障。そして今回も「登山」ということで、余計なことをするからこうも毎年故障がちになっているんですよね。
けど今シーズンはこの2シーズンよりはまだ状況はマシなので、去年はサブスリーを出せなかったので(フルマラソンを歩いて完走した大会のみ)、今シーズンというか1ヶ月後の大会では是が非でもサブスリーのタイムを出します!(フルマラソンを3時間未満で走ります)。
ってことで今日からトレーニング方法を根本的に変えました。
大会1ヶ月前からはその故障を防止するためにも、スピードを出すトレーニングは一切止めて、ひたすら長い距離を時間をかけて走る、いわゆる「LSD」トレーニングにします。
結局、フルマラソンって、42.195kmを走りきる「体力」や「持久力」よりも、その42kmの間切れない「精神力」が必要なんですよね。どんなに筋力があっても気持ちが折れちゃうと後半とか一気にペースダウンしちゃいますが、この精神力が最後まで続くと普段の練習以上のタイムを出すこともできます。
シドニーの金メダリスト「高橋尚子」さんを見ればわかりますよね。
ゴール後の彼女の姿はとてもフルマラソンを走りきったイメージはなく、何か楽しいことをやったあとのような感じですからね。あの精神力の強さがあの速さを生み出しているのかと思います。でなけりゃ「楽しい42.195kmでした」なんて言えませんよね。
私自身もベストタイムを出した大会は42.195kmが楽しく感じました。でもその分、タイムを見ないで走ったのでラストスパートをすれば大台を切ることができたんですけどね^^ゞ
まぁその時計を見ないで気持ちよくゴールしたから後悔していませんが、とにもかくにもマラソンは「精神力」次第でタイムが大きく変わるものだと実感した次第です。
そういう意味でもその精神力を鍛えるために、ひたすら長い時間を走る練習をこの大会までの1ヶ月の間にはしようと思います。
まぁペースを落として走れば故障リスクも軽減できますからね。
今シーズンの初レースまであと1ヶ月。
とりあえずこの時期は夏ほど天気は荒れないですし、やや風が強くなるものの、汗を抑制してくれる効果もあるので、比較的調整しやすいと思います。
そして1ヶ月後の大会でのゴールの際は「笑顔」でいたいですね。
タイム的にも、気持ち的にも、余裕をもったままゴールを迎えたいと思います。
大会まであと1ヶ月。
後悔なきようにトレーニングを地道に重ねていきたいと思います^o^/
posted by 離島ドットコム管理人 at 2012/10/26-08:53
| Comment(0)
| 沖縄マラソン情報