ページの先頭へ△

2010年12月31日

離島.book。無事年内リリース!

ようやく終わりました。離島.bookの2010年版。ギリギリ2010年12月31日の大晦日にリリースいたしましたm(_ _)m

とりあえず「2010年版」としていますが、実際は「2011年版」ってことになるんでしょうね。でも情報はあくまで2010年に集めたものを利用していますので、個人的にはどうしても「2010年版」としたかったのでご理解願います^^ゞ


そして今回のポイントはこんな感じ。

・新たに喜界島の情報を追加し、他の離島も2010年集めた情報を追加!
・全ての情報にQRコードを設置し、どの情報にも携帯電話ですぐにチェック可能!
・地図にエリア名を表記し、個別情報一覧にもそのエリア名を表記することで探しやすくなりました!
・PDFの地図や一覧にWEBへのリンクを設置し、スマートフォンなどですぐに詳細情報をチェック可能!




新規情報は既にホムペでリリースしていますので特に書きませんが、その他のものはかなり苦労しましたが、その分利便性もあがったと思います。

まずはQRコード。今までは離島トップへのQRコードしかなかったので、個別情報を探すのが面倒だったと思いますが、今回からは全ての情報にQRコードを設置したので、すぐにクチコミや地図などの詳細情報にアクセスできるようになりました。一覧を印刷して持ち歩けばすぐに携帯電話からWEBアクセスできますからね。クチコミの確認や場所の確認などもすぐにできるようになったと思います。ただし、個別QRコードは限界まで小さく表示したので、印刷の精度が荒いと読み込めないかも?その場合は、従来のように離島情報トップへQRコードからアクセスし、情報名やIDなどで検索して頂くしか有りません。

ただし今回は各離島の中を細分化し、エリア名を設定することによって文字からも探しやすくなったと思います。PDFの一覧には個別情報ごとにエリア名を明記していますので、そのエリア名から場所を想定できますし、また地図から探すことも簡単になったと思います。しかしこのエリア名は今まで設定していなかったものだったので、全情報にエリア設定するのは大変でした。しかもエリア設定も距離などで自動的に設定するのではなく、自ら感覚で設定したのでかなり大変でした。でも情報が多くなりすぎてきたので、少しでも探しやすくなればと思ってがんばりました!

そして今回のリリースで一番大きく変わったのがPDFへのリンク設置。PDFを印刷せずにそのままスマートフォンなどに入れて持ち歩けば、そのPDF自体にWEBへのリンクを設置していますのですぐに詳細情報にアクセスできます。iPhoneやiPodTouchなどではiTunesの「ブック」にドラッグ&ドロップして同期すればすぐに携帯端末へデータを移せますし、AndroidなどのスマートフォンでもUSBなどでデータの携帯端末への移動も可能かと思います(私自身、Android端末を持っていないので未確認)。モバイル端末にPDFを移せば、ペーパーレスになるだけでなく、WEB情報へのアクセスもとてもしやすくなると思います。

・・・できればアプリにしたかったんですけどね^^ゞ


しかしPDF自体がとても容量が大きくて、iPhoneでも4Gならさくさく見れるのですが、3GS以下だとかなり遅い!

そこで今回はそのスマートフォンのために、今までの離島.book-1「八重山/宮古編」と離島.book-2「本島離島/沖縄本島/奄美編」の他に、地図だけを集めた「離島マップ」なるものもリリース!今回からはPDFの地図ならびに情報一覧にWEBへすぐにアクセスできるリンクを設けたので、これなら地図だけ有ればiPhoneなどのスマートフォンなどでは事足りるのでは?と思って地図のみのものもリリースしました。

最初はスマートフォンのためなら印刷できなくてもいいかな?と思ったものの、もしかすると印刷ベースの方でも地図だけ欲しい方もいるかな?と思って、結局印刷可能なPDFとして地図のみのものを配信することとしました。

しかもこの地図のみバージョンは、先の一覧付きのPDFのように2つのエリアに分けるのではなく、全エリアの地図を包括!1つの地図に2つ以上の離島が入っているものもありますが、全部で45マップにて配信。

ちなみに地図だけならWEBでもモノクロ版を配信していますが、モノクロ版の地図にはリンクを設定していないので、今回の45マップまとめて配信したものの方が便利かと思います。もちろん、カラーなので印刷してもわかりやすいですし、スマートフォンなら拡大縮小も自由自在ですからね。


そんな感じで今回の離島.bookの更新はかなりスマートフォンを意識したものになったかもしれませんね。もちろん、印刷ベースでも個別QRコードなどを設置することによりかなり便利になったと思います。

反面、エリア設定やPDFへのリンク設定など、制作する手間は前回の2倍、いや3倍以上になったかもしれません。まぁ多少は手を抜けばいいだけなのかもしれませんが、どうしてもその「手を抜く」というのが出来ない性分で大晦日までかかってしまいました^^ゞ

でも個人的にも満足できるものができたと思いますので、これで安心して正月を迎えられそうです(笑)。

多少、誤字やリンク間違いなどもあるかもしれませんが、それはそれで目をつぶっていてくださいね(笑)。すでに修正が必要な場所も編集中にいくつか見つかっていますが、それは次回版で対応したいと思います。もちろんホムペの問い合わせコーナーなどから「ちくり」して頂くのはいつでもOK(笑)。クチコミ投稿もしかり、みなさんの協力もあっての離島情報かと思います^^v


2011年。離島旅行をより楽しく、よりスムーズに行える手助けとなればと思います。


これからも離島をいっぱい楽しみましょう!


良いお年を!(といってもまだ記事は書くかも?^^ゞ)


離島.bookの詳細情報/サンプル

離島ガイドブック2010-1(八重山/宮古編・全17エリア)
離島ガイドブック2010-2(沖縄本島/本島離島/奄美編・全28エリア)
離島マップ2010(八重山/宮古/沖縄本島/本島離島/奄美・全45地図)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/31-11:39 | Comment(2) | 沖縄離島ドットコム

大晦日の沖縄。2010年最大の荒れ模様?

いよいよ2010年も最後の1日となりました。今年もいろいろあった沖縄ですが、結局2010年は今日の大晦日の状況がまさにその象徴だったかと思います。


異常気象。いや異様気象?


とにかく1年を通してめちゃくちゃな気象でした。本土は猛暑と言われていましたが、沖縄は一言では表せないほどめちゃくちゃな気象が1年続きました。豪雨、台風、暴風、時季外れの長雨などなど。

そして2010年最後の今日はこの冬一番の大荒れ。まるで台風の強風域の中にずっとさらされているかのような気象が昨日から続いています。いや、強風域どころか暴風域に近いレベルかもしれませんね。

なにせ那覇で風速13m(最大瞬間風速換算で20m)。与論島では風速15mもの暴雨風が吹き荒れているようです。

そりゃ、今日の長距離フェリーも欠航しますよね^^;

もともと波に強い長距離フェリーが欠航するぐらいなので、特に今日は沖縄本島周辺離島への船は厳しいかな?大晦日に各離島へ規制する予定だった方はとても困っているかもしれません。久米島なら定期便もあるのでどうにかなると思いますが、その他の離島は空路がないとこの海のコンディションでは厳しいでしょう。

ちなみに沖縄本島より南の宮古や八重山では本島ほどの影響は出ていないかも?今回の大荒れの原因は沖縄よりも「本土」なので、より北にある沖縄本島は影響が大きいですが、宮古や八重山では本島ほどではないかもしれません。

逆に鹿児島あたりでは大晦日の今日は「雪」という予報ですからね。なにせ今朝の鹿児島は各地で氷点下まで気温が下がっているようです。一応、本土で最南端の鹿児島でですよ〜。

沖縄のみならず、本土もまさに「異常」な気象で2010年の幕を落としそうですね。


それはさておき大晦日の沖縄。

先の話の通り、大荒れ。昨日の雨を境に猛烈な嵐になっています。といっても雨はその境界線になったときだけでその後は降っていませんが、その代わりに暴風と高波がものすごいことになっています。

もちろん気温もかなり低くなってきていますが今のところ那覇では「12度台」。今日の天気予報の予想最高気温です(笑)。もしかすると今日の沖縄はこの朝よりも日中の方が気温が低くなるかもしれません。

しかもこの強風もあると、外での体感温度は氷点下になるのは確実。

っていうか午前7時の「気温12.1度・湿度47%・風速13m」の時点で体感温度は「-0.3度」なんですけどね。

今日は出来るだけ外に出たくない沖縄です^^ゞ

でもこの気象を見越して、外出が必要なことは昨日で一気に済ましてしまいましたので、今日は基本的に外に出なくても済みそうです。年末年始ぐらいは出来る限り出不精になりたいですからね〜。

トレーニングも昨日の夜にスポーツクラブで走り締めをしたし、次は年明けの走り初めかな?


とりあえず今日はできるだけ外に出ないで、昨日の夜に出したコタツに入ってのんびり過ごしたいですね。まぁ自宅にいるだけでもやることは山ほどあるので、結局コタツに入れる時間はごくわずかのような気がします^^ゞ


この嵐。今日だけで終わってくれるといいですね。なにせ明日は新年を迎える元日。せめて正月ぐらいは穏やかな気候であってほしいものです。といっても正月は沖縄にはいないんですけどね^^ゞ

果たして行った先の気象はどうなんでしょうね。この荒れ模様と冷え込み。ちょっと心配です^^;;;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/31-07:40 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2010年12月30日

沖縄にはお雑煮がない!?

いよいよ2010年もあと2日。

といっても世間一般のような年末の慌ただしさは沖縄だとほとんど感じませんね。テレビで「アメヤ横町」などをよく見ますが、沖縄だとああいう光景はほぼ皆無。公設市場も実際のところ観光客が多いだけで、アメ横のように人だかりが出来ることはあまりありません。

強いて言えば今日・明日の沖縄では「てんぷら」が飛ぶように売れます(笑)。

沖縄の祝い事と言えば「てんぷら」ですからね。

もちろん、沖縄の「てんぷら」は本土の「天麩羅」とは違って、衣が厚くてもちもち。ドーナツみたいなものです。それを数十個単位で購入する人が多いので、普通に行ってもなかなか買うことが出来ないかも?その数十個を数えたりするのに時間がかかりますし、予め電話予約している方もいるので、特に有名なお店でこの2日間にてんぷらを買うのはなかなか難しいかな?スーパーなどでも買えますが、味が全然違いますからね。

そういう意味でもやっぱり奥武島のてんぷらは美味しいですね。

あと沖縄の場合、1年を通してお祝い事には何故か「ケンタのフライドチキン」(笑)。何故ケンタなのかは未だに謎です。しかも沖縄の場合はフライドチキンの肉を最初に食べて、残った骨も沖縄そばの出汁に使うと言うことなので、とても効率がいい食べ物なんですよね。

まぁケンタのフライドチキンはそこまでして食べたいとは思いませんが、沖縄に住んでいるとやっぱりあの「てんぷら」は年末年始に食べたくなりますね。しかしこの2日間は先の話のように簡単に買えないかもしれませんので、我慢することとします。


ちなみに年末年始の定番でもある「お雑煮」。実を言うと昨日は朝から健康診断だったので、いつもは朝に炊くご飯が無く、ちょっと早いですがお雑煮を作って食べちゃいました。久しぶりのお餅はかなり美味しかったです。

しかし沖縄にはこの「お雑煮」という文化や食生活はありません。年越しそばは「沖縄そば」で代用しているようですが、この「お雑煮」に関しては無いんです。

そもそも沖縄には餅米をつくことも基本的に無いですからね。沖縄にはムーチーというお餅がありますが、あれは「つく」お餅ではなく「練る」お餅ですからね。この「ついた餅」じゃないと雑煮のように汁に入れるのは難しいですからね。

でもスーパーなどには「切り餅」は売っていますし、この時期は目立つ場所に置かれています。なので雑煮はなくても「つき餅」として食べる習慣はあるようです。ただ単に「お雑煮」という文化がないだけのようです。

沖縄の文化は本土からより中国の影響が強いからなのかな?


個人的には正月の朝は「お雑煮」と決まっていた生活を送っていたので、沖縄に移ってから戸惑うことも多かったです。まぁお雑煮は作るのは簡単ですからね。インスタントはないけどだし汁とお野菜があればすぐにできちゃいます。レシピは関西や関東など地域によっても様々ですが、関東出身の私の場合はやっぱり「焼いた四角いお餅」ですね。

香川県でしたっけ?お雑煮に「あんこ餅」を入れるのはいいですね。最初はお雑煮ですが、最後はぜんざいみたいになるのかな?ちょっと興味有ります。

でもやっぱり定番の食べ慣れたものが一番かな?だし汁に醤油をちょっと加え、お餅、鶏肉、カマボコ、野菜などなど。


今年もあと2日か〜^^ゞ(こういうことを考え始めると実感)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/30-06:41 | Comment(0) | 沖縄ライフ

2010年12月29日

1年の締めくくりに健康診断!しかし・・・

こんな年末になって健康診断です。しかも仕事がまだ終わっていないのに・・・

しかし健康診断の設定期間が「年内」ということで、仕方なく予定をこの年の瀬に入れることになってしまいました。でもその設定期間というのが「4月から12月」ということで、正直なところ12月までならいつでも良かったんですけどね^^ゞ

以前は「4月から2月」ということで2月のヨロンマラソン直前に最終的な体調をチェックしてもらう意味でも検診を受けていたのですが、徐々に設定期間が1ヶ月ごとに短くなって今は年内。

でもこれを逃すと自腹で健診を受けないとならないので致し方なしです^^;


しかし今回の健診はかなり精密な検査まで行うようで、昨日の午後9時から絶食&断水。食事を摂らないのは一般的な健診でも珍しくないので、辛いですが我慢できるものの、今回は水すら飲めないのでかなりキツイ!普通なら水とお茶はOKというものが多いのですが、今回はその水すらNGということで、今朝は寝起きの一杯(起きてすぐに水を飲む習慣)すらできません(ToT)

まさに体がカラカラ。

しかも食事に関しても朝食が1日で最も量もカロリーも摂取するので、その朝食を抜くのはなかなかキツイ。昨日の夕食は午後9時前なら自由にいただけるので夕食はきちんと食べたものの、やっぱり朝食を抜くのは慣れていないのでキツイです。何より水もお茶も飲めなのがホントにきついです。。。

とりあえずうがいだけはOKということだったので、飲めはしないもののうがいで気を紛らわせている感じかな?

その代わりに検診が終わったらこれも今年中に使わないとならない「JAL国内線マクドナルドキャンペーン」のビッグマックセット賞を使って久しぶりに高カロリーなランチをしたいと思います(笑)。JAL便に乗る際に携帯アプリでチケットレス登場すると、その際出てくる半券の裏に印刷されているマクドナルドのキャンペーン商品です。

以前はかなりの確率でビッグマックなどのがっつり系のものが当たったのですが、さすがに今のJALでは以前ほどの確率ではなくなり、4半券のうちの1つだけが当たりって感じだったかな?残り3枚はコーヒーのみで、私はコーヒー飲めないので外れ券みたいなものです^^ゞ

そもそもマクドナルドなどのファストフード自体全く行きませんけどね^^ゞ


ってことで今日は健診のために断食&断水をがんばって、そしてランチは久しぶりにマクドナルドでがっつり食べたいと思います!

・・・その前に健診がランチ前に終わるか否かわかりませんが^^ゞ

とりあえず1年の締めくくりの健康診断でいい結果がでるといいな〜。まぁ精密検査の結果は年明けになるとは思いますが、今日でわかるものもいくつかありますので、いい結果を期待しています。

でも減量前なので体重はやや多めかな^^ゞ
(現在62kg・2月なら減量中なので60kg未満)


あ〜注射(採血)イヤだな〜^^;;;(未だに大の注射嫌い)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/29-07:26 | Comment(0) | 沖縄ライフ

今年もあと3日。ようやく平年並みの気候。

ようやく平年並みの気温。っていうか昨日の朝の「10度台」という気温が寒すぎ!

しかし昨日は結局那覇で気温「20度ちょうど」まであがったので、午後はかなりポカポカ陽気。昨日の最高気温ならびに今朝の「15度台」という最低気温でようやく平年並みになった沖縄の気候です。でもいつもの冬の沖縄ならかなり強い北風が吹くのですが、昨日から風がほとんどなく、そういう意味でも快適でしたよ。

さすがに半袖では辛い気候ですが、それでも昨日も、そしてその前の冷え込んだ一昨日も、何を考えているのやら半袖半ズボンの人もちらほら。まだ昨日は我慢できるものの、最高気温が15度の一昨日にその半袖半ズボンは無いでしょう〜。

観光客か地元かそれとも移住者なのかわかりませんが、いくら南国沖縄でも冬があるのでもう少し季節に合わせた服装の方がいいかと・・・^^ゞ


ちなみに今日の沖縄は昨日の午後同様に穏やかで温かい1日になりそうですね。移動性の高気圧が沖縄をすっぽり覆っていますので、とりあえず今日は過ごしやすい1日になるかと思います。

しかしその移動性高気圧が通過するとまた不安定な天気になるかもね。天気予報も昨日まで「晴れマーク」もあった明日にいきなり「雨マーク」。相変わらずコロコロ変わるアテにならない沖縄の天気予報ですね〜。

でもその予報もこの気圧配置ならあながち間違っていないかも?とりあえずいい天気は今日までで、明日は高気圧の縁に沖縄が位置するので雨が降るか否かはわかりませんが、不安定な天気になると思います。まぁいつもの冬の沖縄なら雨でも小雨程度で傘が無くても気にならないレベルなんですけどね。しかし今回の冬はあり得ないほど雨が多かったのでまだ油断は出来ません。


そして年末年始の寒波。

全国ニュースでもその寒波による影響がささやかれていますが、沖縄にも確実にそのあおりが来ますからね。といっても寒波が来るというわけではなく、その寒波の影響で強い北風が沖縄に入ってくること。それによって天気が不安定になるのはもちろんのこと、大きな影響を受けるのが「海」ですね。

本土に寒波が来ると沖縄の海は大荒れ。

しかもその寒波が強ければ強いほど海の荒れ方も激しくなるので、年末年始の船便はちょっと心配ですね。長距離航路のみならず高速艇などの短距離航路への影響もあるかもしれません。もともと冬の沖縄は海が荒れているのが普通なので船便に遅れが出たりするのは珍しくないのですが、いかんせん今回の冬は極端なのでその荒れ方もちょっと気になります。

そろそろ帰郷に船を使う人もいると思いますので、その足に影響がないといいですね。


さて、今年もあと3日。

いよいよですね〜。

一番懸念していた「年賀状(笑)」もどうにか昨日の夜のうちに全て書き上げたのでひと安心ですが、そもそも仕事がまだ終わっていない・・・。多分、大晦日の日まで続くんだろうな〜。ホント、2010年の最後はとても忙しい、まさに「師走」の日々を過ごしています。その代わり年明けはこの年内のがんばりでかなり楽になるので、年始休みも含めて2011年スタートは気持ちにも時間にも余裕を持って過ごしたいですね。

ちなみに我が家では特に大掃除はしません。というのも週に1回は大がかりな掃除をしていますし、月に1回はいわゆる年末の大掃除並みのことをしていますからね。強いて言えば月の初めに行うその月1の掃除を年内にするくらいかな?

どのみち年始は家にいないので、大掃除をしてもあまり意味がないんですけどね^^ゞ

それ以前にやることが山積なので、ゴミ捨てだけは年内にして大掃除的なものは年明けにするかな?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/29-06:37 | Comment(0) | 沖縄ライフ

2010年12月28日

実を言うとホムペの全地図更新済み?

特にリリースしていませんでしたが、実を言いますと全離島の地図を更新しました!今回の更新は範囲が広くて全部の離島が対象になったものの、追加した情報はそれほど多くなかったので特に発表していませんでした。だって全離島ともなると発表するだけでも一苦労ですし、全部に「new」マークを付けたらそれだらけになっちゃいますからね^^ゞ

ちなみに今回の地図更新では新しい情報を追加したこともさることながら、地図にエリア名を記入しました。



例えば石垣島北部だと「平久保/北端」「野底/西岸」「玉取/伊原間」などという感じでエリアを区分しています。島や情報量によってそのエリアの分け方は異なりますが、こういうエリアを決めることによってエリアから情報を探すことも出来ますからね。今まではホテルや民宿、海や観光スポットなど「種別」からしか検索できなかったので、このエリアごとに検索できればもっと便利になるかな?と思いまして。

確かに現状でも宿や観光スポット情報で「そのポイントから近くの他の情報」という形で閲覧できるようにしていますが、それだと距離という数値のみで判断されちゃうので、実質的なエリアとして検索することが出来ませんからね。特に離島の場合はその間に山や海があると距離が近くても別エリアになってしまいますからね。

そしてこのエリア名については、現在最終調整中の「離島.book/2010」では大きな効果があって、地図はもとより情報の一覧も今回から「エリアごと」にしていますし、個別情報については全ての情報に「エリア名」を明記しています。結局、旅行する場合はエリアごとに何があるか一番知りたいですよね。なので情報一覧ではそれをすぐに閲覧できるようにしていますし、また個別情報については写真でいろいろ情報を探してすぐにその情報があるエリアを確認できるようにしています。



今のところWEBでの表示はまだエリア名まで対応していませんが、WEBに関しても徐々にエリア名表示やエリアごとに表示などにも対応できればと思いますのでしばしお待ちを。

・・・その前に「離島.book」の編集作業が山のように残っていますので^^ゞ

ちなみにその「離島.book」には先のサンプルのように個別情報ごとにQRコードを設置していますので、印刷すればすぐにその情報にアクセスできるようになると思います。今まではコードや名称を検索しないとたどり着けなかったので、このQRコードで直接情報にアクセスできるのは楽になると思います。まぁ小さいQRコードなので解像度が荒いとQRコードを読み込めないかもしれませんが、まぁあとは先のコードや名称検索と合わせて利用して頂ければと思います。

何より今回の「離島.book」の見所?はPDFをiPhoneやスマートフォンなどに取り込めばモバイルガイドブックになるように、PDFの情報にリンクを設定しています。つまりモバイル端末で「離島.book」のPDFを開き、PDF上の地図や写真をクリックするとそのままその詳細情報にアクセスできる仕組み。QRコードよりもスムーズにアクセスできるかもしれません。

iPhoneやiPodTouchやiPadならiTunes(設定→一般→「ブック」を表示)にPDFをドラッグして同期すればモバイルにPDFを転送することが出来ますし、モバイルでも「iBooks」でPDFを表示できると思います。ただiPhone3GS以前や第3世代iPodTouch以前だとチップ処理が遅いのでPDF表示がかなり遅くなりますが、iPhone4Gや第4世代iPodTouchならスムーズにPDFも閲覧できると思います。PDFなので電子書籍のようにぺらぺら簡単にめくれますし、また先の話のように地図や写真をクリックするとそのままWEBでクチコミなどの詳細情報を閲覧可能。

ただ私自身、iPhoneやiPodTouchなどのiOSしか持っていないので、Androidなどを搭載したスマートフォンにPDFを持ってこれるか否かは確認していません。自由度の高いAndroidなので可能だとは思いますし、現にAdobeから純正のPDFリーダーも出ていますし、データもUSBケーブルでパソコンから転送できるようですからね。

ちなみに「離島.book」ではそのようにリンクも設定して便利になっていますが、WEBで公開しているモノクロのPDFマップに関してはリンク設定はしていません。まぁ差別化という意味もありますが、このリンク設定ってものすごい大変。なのでカラー版の「離島.book」とWEBで公開しているモノクロ版両方にリンク設定するのはさすがに無理。

とりあえず現在はカラー版の「離島.book」だけに絞っています。

その「離島.book」は年内にリリースしたいのですが、さすがに島の数が多すぎてなかなかね。年末は他にもいろいろ忙しいので全部は無理かな〜?あと4日ありますが出来る範囲でがんばりたいと思います^^/

とりあえず2009年版に比べて確実にバージョンアップ?していると思いますので、ご期待ください^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/28-11:27 | Comment(0) | 沖縄離島ドットコム

沖縄もついにこの冬一番の寒さに!?

いや〜寒かった。今朝の沖縄。っていうかまだ寒いけど^^;

ついに沖縄の深夜の気温が11度台まで落ちました。

どうにかひと桁台は免れたものの、冬の沖縄でここまで気温が下がるとはね。しかも年内はそれほど気温が下がることは多くないので、この年末にこの11度台という気温は珍しいです。

ちなみに冬の沖縄。どちらかというと12月はまだ季節の変わり目で本土で言う「秋」のような季節感になることが多く、最低気温もそんなに下がらないのですが、年を明けた1月になると急激に冷え込むことが多いんです。まぁその年明けの冷え込みが1週間早まったと思えば大した季節感の差ではないのかもしれませんが、この年末にこの寒さが何日も続くのはちょっと堪えます。

・・・コタツ出せばよかった(ToT)

ちなみに昨日までの最低気温は13度台でしたが、それでも平年より2度ほど低いので、今朝の11度台という気温になると平年より4度ぐらい低いことになります。昨日の昼も結局17度止まりで平年より3度ほど低かったし、ここ数日は平年以上の気温どころか平年並みの気温すらない日々が続いています。

・・・なにより大晦日の予想最低気温「10度」というのが気になります^^;;;

まさに年末年始にもしかすると「ひと桁台」の気温になるかもしれませんね〜。まぁ年末年始というか正月は何故か毎年急激に冷え込むことが多い沖縄なので、今更始まった話じゃないですが、なんでこうも年末年始だけは必ず冷え込むんでしょうね。結局その年始の休みが明ける頃には平年並みに戻ることが多いので、毎年不思議に感じます。

この様子だとその年末年始の冷え込みの予報は当たりそうですしね^^ゞ


それはさておき、この年末年始の沖縄の週間天気予報。「晴れマーク」が多いですね。冬の沖縄としては大変珍しい!っていうか初日の出を晴れた日に望むことすら難しい沖縄。見れたとしてもギリギリ雲の隙間から見える程度で、はっきりとした初日の出はなかなか難しいんですよね。まぁこの週間天気予報もあまりアテにはならないのですが、でも沖縄の天気予報の場合、「雨マーク」はほとんどアテにならないものの、「晴れマーク」は結構参考になるんですよね。

といっても、この週間天気予報も毎日コロコロ変わっていますが、とりあえずここ数日に発表されたものを見る限りは「雨マーク」が出たことはないので2011年は期待したいものです。とりあえず「雨マーク」が無いと言うことは「曇りマーク」のみでも晴れる可能性はあるということなので、これから年末年始にかけて期待したいです。

・・・っていうか年末こそは沖縄にいますが、年始は沖縄には居ない私ですが^^ゞ

なんか最近、沖縄を離れるときに限って沖縄がいい天気になるんですよね〜。先日の本土行きもそうだったな〜。しかも行った先の本土があまりいい天気じゃなかったりするし、なんかイヤ〜な感じ。2011年の年始もこのままだと同じことが起こりそうな気がします^^;

その前にこの年始に何処で過ごすかは今回は「極秘」です(笑)。いつもはブログやツイッターでヒントとなる写真や書込をしますが、今回はそれをやらない予定。そういう細かいことをするのも今回は止めてのんびり年始を過ごそうと思っています^^v

まぁ食事ネタぐらいは写真付きでつぶやくかな?^^ゞ

ちなみに日程に関しても出発日は決まっていますが帰りはチケットこそ抑えてあるものの流動的。延泊するか否か悩んでいます。あとは現地の天気や充実度次第かな?なにせ行ってもその内大部分を「箱根駅伝観戦」にとられてしまいますので、実質的にあまり時間がないんですよね。なので駅伝以外も楽しむとなると延泊したくなる今日この頃。

とりあえず行ってから考えるようにします。


今年もあと4日。そろそろ年賀状を印刷しないとね。目標は明日には出したいです。でも厳しいかな〜^^;;;(印刷にものすごい時間がかかる)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/28-06:40 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

2010年12月27日

富士山山麓で160kmトレイルランニングレース?

160kmって・・・^^;;;

先日、初のトレイルランニングレースに参加しましたが、比較的短いコースだったものの、それでも激しいアップダウンにかなり苦しみました。上りはロードでも得意だったので特にきつくはなかったのですが、下りは階段でさえ1段飛ばしで降りることが出来ない小心者(笑)なので全くのダメダメ。

しかも山登りやトレッキングは好きだけど、レースになると追われることで先を急がされたり、また決まったコースしか進めないので、その点であまり楽しめなかったかもしれません。正直、山道を走るのは好きですが、レースはちょっと今後は抵抗があるかな?個人的にベストなのはトレイルランニングが行われたコースをフリーで走ることかな?レースじゃなく、自由気ままに。

この「自由気まま」というのがポイントかな?

フルマラソンも参加者が少ないレースを走っているとかなり自由気ままに走れますので、そういう意味でも毎年参加している「ヨロンマラソン」は自分に合っているんでしょうね。逆に東京マラソンのように人が多いとどうしても「競争意識」が出てしまい楽しめないのかも?

それ以前に抽選に5回連続で落ちている東京マラソンですが^^ゞ


それはさておき今後の参加にちょっと消極的になりそうになってしまったトレイルランニングなんですが、2011年5月になんと「160km」もの距離を走るレースが開催されるらしい。


場所は富士山周辺。


スタート&ゴールは「河口湖」で、「御坂山〜本栖湖〜朝霧高原〜富士山こどもの国〜山中湖」という感じで富士山の麓を時計と反対回りに一周するコース。


制限時間は48時間(><)

累積標高差は8000m・・・ってエベレスト並みやん(T◇T)


もちろん48時間ぶっ続けで走るのは無理なので、途中に仮眠所が設けられるらしいです。でも速い人は仮眠することなく走り切っちゃうんでしょうね〜。ちなみに仮眠場所やその途中の食事に関しては大会側が用意してくれるようで、その代わりに参加費は2〜3万とかなり高め。でもこれだけのロングコースでしかも山道だと人員配置なども含めるとこのぐらいが妥当な金額かもしれませんね。

ちなみに参加はプロのランナーから一般ランナーもOKで、富士山の標高に合わせて「3776人」の出場を見込んでいるらしい。

しかしこれだけのロングコース&ハードコースにそんなに人が集まるかちょっとね。もちろん私は参加の意思は「0%」です(笑)。登山は楽しくやりたいので、こういう長くて制約が多いものはちょっとね。っていうか富士山はその回りではなく、富士山そのものを上りたいです。2011年は最後までとっておいた「御殿場ルート」に是非ともチャレンジしたいですからね(吉田ルートは記憶にないけど子供の頃、富士宮は2009年、須走は2010年)。


とりあえず私に関しては今後はやっぱりロードメインになると思いますが、たまにレースじゃないトレイルには参加したいですね。レースに参加するとしてもあまり追いつ抜けれつといった感覚がない長い距離なら参加したいですね。短いトレランのレースはあまり楽しめる感じではないので今後はちょっと抵抗があるかな?

長い距離なら制限時間こそあるものの、それ以外は自由気ままに山を楽しめそうですからね。

でも今回のこの「160km&48時間」はいくらなんでも無理(笑)。仮眠までして走ろうとは思わないので、「50km」ぐらいが適当なのかな?どのみち沖縄ではトレイルランニングのレースは無いと思いますので、気軽に参加もできないでしょうし、フリーで走るのもなかなか難しいと思います。

やっぱり夏の富士山登山が一番楽しいかな?吉田と富士宮ルート以外なら(笑)。


とにもかくにもロードでもトレイルでもランニングは「自由気まま」が一番です^^v

ちなみにロードのマラソンでも私はレース中、時計こそしているものの一度も見ません。タイムに追われて走りたくないですからね。一応、大会側で用意してくれる大きなタイム表示だけは見ますが、それでもあくまで経過タイムを知るだけで、そのタイムでペースを上げたり下げたりは一切しません。

なのでゴール直後に余力が残っていることも多いですが、そういう感じでゴールできた方が気持ちいいですからね。確かにその余力まで使い切ればもっとタイムアップもできると思いますが、やっぱりゴールする瞬間は「笑顔」じゃないとね。苦痛を浮かべた顔でゴールするのは勘弁です。


ロードでもトレイルでもとにかく「楽しめる」ことですね。そのためには私の場合は「自由気まま」であることが最重要。よって短い距離のレースは今後はロードもトレイルもあまり積極的に参加しないかな?


ちなみに先日参加した駅伝は短い距離ですが楽しかったです。あれはあれで一人でがんばっても仕方ないので、ある意味「自由気まま」でしたしね。なので駅伝に関しては今後もまた参加したいですね〜。


とにもかくにも、2011年5月。富士山周辺で総距離160km・累積標高差8000mものトレイルランニング大会は開催されるらしいです。興味がある方は是非?^^;;;;;;;;;


富士山山麓トレイルランイングのニュース
富士山山麓トレイルランイングのコース予想図
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/27-08:25 | Comment(3) | 沖縄マラソン情報

さぶい・・・。年末の沖縄。。。

この土日の沖縄は冬としては珍しいかなり激しい雨でした。しかも例年なら雨だとそれほど気温は下がらないはずなんですが、この週末の沖縄は猛烈に寒かった!なにせ昨日の日曜日は朝から晩まで気温がほとんど変わらず、平年の最低気温よりも2度ほど低い状態が1日続きました(最高気温だけだと平年より6度ほど低かった)。

しかも昨日は雨と低い気温に加えて、ものすごい暴雨風が吹き荒れて、平均風速で12mだったので最大瞬間風速に換算すると20m近くの風だったんでしょうね。確かに昨日の午後にロードを走っている際も、場所によっては全く前に進まないこともありましたし、基本的に走っている横から風が吹いてきましたので、とにかく真っ直ぐ進めませんでした。突風が吹くたびに体を持って行かれて、それを補整し、また突風のくり返し。

まるで台風の迫る中を走っている感じでしたよ。

ちなみにこの時期、最も強風が吹き荒れる最西端の島「与那国島」では平均風速が16m!最大瞬間風速換算でなんと「24m」!

・・・完全に台風時の数値ですね^^ゞ

加えて与那国島海域は単独の島なのでただでさえ海が荒れるところに、この強風と言うことは猛烈な大しけかも?


ちなみに今朝の沖縄はどうにか風も弱まっていますが、相変わらず昨日と変わらない寒さ。昨日の夜はコタツを出すか否か最後の最後まで悩みましたが、とりあえず年内は我慢。本格的な冬になる年明け以降にコタツの準備をしたいと思います。

・・・といいつつ、今夜あたりに出しちゃったりしてね^^ゞ

まぁ寒さを我慢しても仕方ないので、あとは年内の気温次第ですね。しかし年末年始の沖縄の週間天気予報を見る限り、気温に関しては平年よりかなり低めで推移しそうです。ちなみに沖縄の「天気予報」は全くあてになりませんが、この「気温」だけは参考になると思います。気温に関しては本土の気候に連動することが多いので、かなり当たると思います(天気は全く参考にもならないけど^^ゞ)。

その予報からすると大晦日あたりに大寒波がやってくると言うことなので、沖縄もかなり寒くなりそうです。あくまで「予報」ですが大晦日あたりに「最高気温15度・最低気温11度」という昨日よりも寒い数値が!?特に「最低気温11度」は那覇での話なので、ちょっと郊外に出たり離島になると今シーズン初の「ひと桁」の気温になるかも?もちろん那覇でも最低気温11度ということは実際は10度台ということなので、もしかするともしかするかもしれませんね。

あと寒くなると海もまたものすごい荒れますので、年末年始の船便への影響も気になるところです。旧正月がメインな沖縄ですが、なんだこうだいっても新正月休みに帰郷する人も多いので、交通機関への影響が懸念されます。

確か去年は大晦日こそ寒波が来なかったものの、年明けに猛烈な寒波が来てものすごい寒かった記憶があります。もしかすると今度の年末年始もまた寒い沖縄になりそうですね・・・


何故か年末年始だけは毎年猛烈に寒くなる沖縄^^;;;


寒くなると風も強くなるので、外での体感温度は本土と変わらない分、服装は楽かもね。本土の服装のままでOKですからね。強いて言えば室内はさすがに数値的な気温が高いので本土の冬の装いだと暑いかもしれませんが、幸い沖縄には電車が無いので(モノレールのみであまり乗られない)、その冬の服装で室内に居続けることは少ないですからね。

本土の場合、外の気温は寒くても電車の中は真夏のような状態なこともしばしばですからね〜(あれがきついんですよね〜)。

そういう意味でも冬の沖縄はまだ楽かもしれません。

ただし、この「風」の有無で体感温度が10度ぐらい変わってしまうので、風が止むと暑く感じてしまう場合もあるかも?

どのみち、冬の沖縄はダウンなど厚手のものを羽織るよりもコートやジャケットなど調整しやすい服装の方がおすすめかもしれませんね。ちなみに沖縄ではその「風」次第なので、ファッションを気にしなければウィンドブレーカーが一番です。あれならかさばらないし、重くないし、着ぶくれすることもないので重宝します。しかも冬の沖縄は雨が多いので、いざというときにも耐水性がいいので重宝します。

ただファッション的にはちょっとね^^ゞ

そういえば沖縄で「ウール」を着る機会ってほとんど無いな〜。コートはもちろん来ませんし、セーターも着ませんね。基本的にコットン素材のものを着て、重ね着するか、先のウィンドブレーカーで済ます程度の服装が多いかな?

そういう意味ではいくら体感温度が本土と変わらないと言っても、やっぱり温暖な沖縄なんですね。

とりあえず年末年始の沖縄は寒くなりそうですが、場所や風によってかなり寒暖の差がありそうなので、やっぱり冬の沖縄は調整しやすい「重ね着」が一番かな?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/27-07:10 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2010年12月26日

1年も終わりになると最西端に行きたくなる?

2010年もあと6日(今日を除くとあと5日)。

そういう時期になると何故か最も日没が遅い最西端に行きたくなりませんか?与那国島なら日本の中でも最後まで2010年最後の夕日を望めますからね。逆に初日の出はより東方向に行きたくなりますよね。まぁ北海道の知床や納沙布などは緯度が北過ぎるので早い朝日は望めないかもしれませんが、関東にいるとついつい犬吠埼へ行きたくなりますね^^ゞ

もちろん富士山が一番かと思いますが、冬の富士山はものすごいハードですからね〜。

ちなみに沖縄だと基本的に市街地は西岸にあるので、初日の出などは東岸まで出ないとなかなか望めません。以前住んでいた南部郊外の家の近くなんかは元旦になるとたくさんの車が来て初日の出を見ていましたからね〜。

もちろん離島なら西岸も東岸もあるのでちょっと移動すれば初日の出も望めますからね。特に与那国島なら先の話のように日本で最後の夕日を望めると思いますし、また朝日も今回アップした壁紙の場所である「東崎」が最高ですからね。

なので理想は与那国島の西崎で2010年日本で最後の夕日を見て〜、元旦には東崎で初日の出を見ることかな?

・・・まぁ冬の沖縄、特に与那国島海域はものすごい天気が不安定ですし、海も荒れるのでなかなか夕日も朝日も望むのは難しいかもしれませんが^^ゞ

でも一度はやってみたいですね〜。与那国島で年末年始を過ごすと言うことを。箱根駅伝さえ見ることが出来ればやりたいのですが、与那国島はもちろん「沖縄県」なので日テレの放送はないですし、さらに八重山だとさらに民放が少ないですからね。正月のテレビは特番ばかりで好みにはまらないとかなり暇になりますので、年末年始は出来る限り民放局が多いところへ行きたくなります(笑)。

なので与那国島はやっぱり夏かな^^;

ちなみに今回の壁紙も夏のものですが、離島の場合は天気さえ良ければ1年を通して同じ景色が望めると思います。なのでもしかすると2010年の年末、2011年の年始はこの壁紙のような光景が望めるかも?

まぁ冬の沖縄(1〜2月)の晴れる確率はおおよそ「1割」ぐらいだと思いますので、まぁ宝くじと同じと思った方が良いかもしれませんね^^ゞ

でも今年は異常気象続きだったので、荒れる天気が多いものの、逆に晴れる日も多くなるかも?2010年はまさにそんな感じでしたからね・・・^^;;;


与那国島〜東崎の景色


与那国島〜東崎の灯台


離島ドットコムの壁紙コーナー
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/26-17:52 | Comment(2) | 沖縄離島ドットコム

やっぱり沖縄の今年の一文字は「雨」だね(;o;)

昨日も雨。そして今朝も雨。

2010年の沖縄はとにかく雨が多い!しかも本来の冬の沖縄は雨が多いものの、降っても小雨程度で収まるはずが、かなり激しい雨になっています。確かに夏場や秋に比べればそんなに激しくないかもしれませんが、それでもいつもの冬の雨の降り方とは全然違います。

おかげで日曜の早朝にいつもやっていた長い距離のランニングはあえなく中止(ToT)

でも夜明け前はまだ雨があまり降っていなかったので行けるかな?と思ったものの、夜明けに近づくやいなや雨が激しくなり、今は走るところか外に出るのもキツイほどの雨の降り方です。

加えて雨なのにめちゃくちゃ寒いし、なんなの?今年の沖縄の気候は?って言いたくなります。

朝の気温13.0度。この時期の最低気温は15.3度ということですし、雨の場合は冷たい北風がそれほど吹き込まないのでそんなに冷え込まないはずなんですが、気温13度はかなり厳しいです。まぁ本土の最高気温より高いかもしれませんが、本土に比べて10度ぐらい高い気温が基本なので、「-10度」するとその感覚もわかると思います(;_;)


世間では今年の一文字は「暑」だったと思いますが、実際のところ沖縄はそれほど暑くはなかったですからね。むしろ真夏でも雨が多くてとにかく1年を通して雨ばかりだった記憶があります。その証拠に、2009年はダムが枯渇するおそれがあるレベルだったのに、2010年は12月の段階で95%。2009年に枯渇寸前までいった座間味島のダムも12月末で98%とほぼ満水状態ですからね。

しかも2010年は例年、雨が少なく天気が安定しているはずの「4月下旬」「7〜8月」「10月後半」もとにかく雨が多かった。台風は例年よりはるかに少なかったのに、何故か雨は多かった沖縄。4月は梅雨入り前なのに梅雨より雨が多かったですし、真夏は台風になりきらないプチ台風がいつも沖縄近海にいましたし、10月は10月で台風シーズン明けなはずなのに台風到来。

そして記憶に新しい、10月末の奄美大島への記録的豪雨。

2010年の沖縄や奄美など南西諸島においては今年の一文字は確実に「雨」だと思います。まぁそのことについては既に記事に書いていますが、この週末の沖縄はこの1年を締めくくる上ではまさにその一文字を表している陽気だったと思います。


水不足は困るけど、ここまで雨が多いのもちょっとね。とかく電車や地下街が無い沖縄としては雨だと移動手段が制限されますからね。加えて沖縄の場合、雨が降ると一緒に強い風も吹くことが多いので、傘を差してもほとんど役に立たないから、余計に困ることが多いです。しかも2010年は今までずっと大切に使ってきた傘がその強風によって破壊されましたからね(ToT)

っていうか沖縄は雨が降っても一時的なものが多いので、あまり傘は使わないのですが、2010年はとにかく傘を使う機会が多かったです。その結果、お気に入りの傘も使わざるを得なかったので壊れる結果になってしまったんでしょうね。

しかも沖縄では傘のニーズが少ないので、お気に入りの傘は売っていませんし(T_T)


その前に今日の雨。まだまだ止みそうな雰囲気は全くありません。しかも徐々に風が強くなってきていて、波の音もかなり激しくなってきました。最初は朝のうちに止むかな?と思っていて午前中の遅い時間にランニングの予定を考えていましたが、この分だと確実に午後になりそうです。でもとりあえず昨日みたいな1日中雨ということは無さそうなので、午後か夕方には走れるかな?

この時期はランニングの回数そのものには制限はないものの、逆に走らない日は1日のみという自主ルールがありますので、昨日の土曜日を休んだから今日の日曜日は絶対に走らないとなりません。まぁ万が一の場合はスポーツクラブへ行けばいいだけなんですが、基本的に日曜日は30km近く走りたいので、マシンで30kmは無理ですからね(体力的・時間的には問題ないのですが、汗をかきすぎるので体に悪い)。


とにかくこの雨。早く止んで欲しいものです。

これじゃランニングどころか日曜朝市への買物もままならないですよ。年内最後の日曜市なのにな・・・。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/26-07:25 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2010年12月25日

iPhoneやTouchでFlah再生できるSkyfire。ダメダメ。

最悪です。久しぶりにiPhoneアプリ(Touchアプリ)で超ダメダメものを有料ダウンロードしてしまいました。

一時期話題になったiPhoneやTouchで今まで再生が出来なかったFlashを再現できるブラウザ「Skyfire」ですが、昨日からiPad版(600円)がダウンロード可能になったらしく、それをチェックしたらTouchやiPhoneの日本語版も出ていたので早速ダウンロード。

これでようやくモバイルでFlashの入ったWEBサイトを見れると思いました。

しかし・・・

なんじゃこりゃーーー(><)

Flashなんて何一つ再生されない!

話によるとゲームなどの複雑なアクティブスクリプト(プログラム)が施しているものは再生できないということでしたが、自分が見たいのは探に画像をFlashで表示しているだけのページだったので、スクリプトを使っていたとしても単純な拡大・縮小のみのページ。なのでその程度なら可能かと思って見てみたものの、全く対応せず。

意味無いじゃん!

しかも当初から主たる対応としていた動画についても、私が見たいサイトは全滅。iPhoneやTouch版のアプリは350円でしたが、完全に無意味なアプリになってしまいました!金返せーーー!って感じです(ToT)

iPhoneアプリはクーリングオフなるものは無いので、ダウンロードして使えなくても返金にはなりません。特にこういう実際にダウンロードして試さないとわからないものはリスクが高いですよね。しかもアプリで350円って結構高い!無料アプリが多いAppStoreですし、有料でも115円ぐらいが多いのに350円も払ってFlashが何一つ再生できなかったこの「Skyfire」。

まさに「最悪アプリ」と呼べるでしょう。

つまりのところ、ほんのちょっとでもアクティブスクリプトが組まれているFlashは全滅ってことかな?画像に関しても拡大縮小できればもうNGみたいだし、動画についてもナビゲーションなどのスクリプトがあるとNGなのかな?っていうかFlashでスクリプトを一切使わないものってほとんど無いと思う・・・。

ちなみにホムペの島が動く動画(ie限定)もダメでしたね。

販売中止になるほど人気になったものなのに、この結果はどうよ?って感じです。しかもiPhoneなら350円でまだ許容範囲内かもしれませんが、iPad用だと600円とかなり高額!

正直、この「Skyfire」には期待しない方がいいと思います。おそらく見たいと思っているFlashのほとんどは見れないといっても過言じゃないかもしれません。少なくとも私に関しては見たいと思っていたページ・サイトでは100%見れませんでした。

全く意味無しアプリになってしまいました。

金返せ〜!(ToT)

最悪のクリスマスプレゼントになってしまいました(;o;)

まぁ350円(カットケーキ1個分)だけど^^ゞ


iPadでFlashが見れる?いやいや実際はほとんど見れないSkyfireのニュース
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/25-08:16 | Comment(0) | 沖縄買い物情報

クリスマスなう。雨です。

ユダヤ暦でも一般暦でもさすがに「12月25日」になればクリスマスですね。といっても相変わらず沖縄はそんな雰囲気は一切無さそうですけどね。まぁ観光客に関してはクリスマス休暇に沖縄旅行という感じで良いと思いますが、天気がちょっとね。

さすがに温暖な沖縄では「ホワイトクリスマス」にはなりませんが、今朝は「レイニークリスマス」こと雨の朝を迎えています(;_;)

そういうえばここ最近の沖縄は雨が少なく、かなり乾燥していたのでこの雨はある意味良いかもしれませんね。まぁなんでクリスマスの日だけ雨か!?という意見もあるかもしれませんが、最近の沖縄はなんか空気が悪く感じたので、この雨で空気をスッキリさせて欲しいですね。どのみちクリスマス自体には興味ありませんし^^ゞ

そもそもこの乾燥続きの沖縄の気候の影響で、正直なところここ最近は喉の調子があまりよく無いんです。冬の沖縄は基本的に天気が不安定なこともあって湿度も有る程度保たれているのですが、12月の沖縄は晴れる日も多くてかなり空気か乾燥していましたからね。そのため、慢性鼻炎気味の私にとってはどうしても寝ている間などは口から呼吸してしまうので、空気が乾くとモロに喉に影響しちゃいます。

でも今まで沖縄でこういうことになったことはあまり無いですけどね。いかに今回の冬が例年と違った状況なのかが伺えます。

まぁ本土もこのクリスマス寒波までは例年より温暖な気候だったと思いますが、このクリスマスを境に本土も沖縄もようやく例年並みの冬になってきたのかもしれませんね。

・・・沖縄の冬は雨が多いのであまり望ましいとは言えませんが^^;;;

ちなみにこのクリスマスの朝の雨は局地的な雨雲なので、おそらく午前中には上がるでしょうね。そして西高東低の冬型の気圧配置のままだと今日の沖縄は曇りベースの1日になりそうです。まぁ雨がなければいいかな?ただ気温が今朝の段階で14度台と平年より低くなっており、雨のあとは天気がそんなに回復しないと思いますので、気温もそんなに上がらないと思います。

予報でも日中の最高気温は17度と平年より3〜4度低めとしていますが、おそらくその通りになると思います。

しかも風が強くなってきているので、クリスマスの沖縄はかなり寒く感じるかもしれませんね。気温こそ17度とかまで上がったとしても、風強いので外での体感温度はひと桁台になると思いますので、体感的には本土とそんなに変わらないと思います。沖縄でもダウンを着ている人は多くなってきましたからね(コートを着ている人は少ないけど)。

ちなみに風が強くなってきているということは海もかなり荒れ模様。警報こそ出ていないものの、沖縄全域に「波浪注意報」が出ていますからね。警報が出ると船の欠航が相次ぎますが、注意報レベルなら特定の航路(西表島上原、鳩間、波照間)を除いては船が欠航するレベルまで至らないかもしれませんしね。

とにもかくにも12月も終盤になってようやくいつもの冬の沖縄らしくなってきた感じです。

でも今年の気候の傾向は例年の「西高東低の冬型の気圧配置」が続くことはあまりなく、秋のような移動性の気圧配置が多いですよね。なのでこの冬の陽気も継続せずにまた高気圧に覆われれば晴れるし、東の低気圧が発達すれば雨が降るという感じでめまぐるしく天気が変わりそうな気がします。

そういう意味でも今回の冬はなんか変ですよね。本土も沖縄も。

まぁ沖縄の場合、12月はまだ季節の変わり目なので本格的な「冬」という感じではないんですけどね。沖縄の冬は「1月」と「2月」なので問題は年始以降だな〜。なにせ年始は何故か毎年記録的な冷え込みがあるので戦々恐々としています。ちなみに我が家ではまだコタツは出していませんし、エアコンも室外機にカバーを付けちゃっているので暖房もすぐには使えない状況です。どのみちコタツも毎年使いたくなるのは2〜3日しかないので、我慢すればしのげますからね。

エアコンの暖房は使わないものの、コタツは特に冷え込まなくてもあると嬉しいので、年明けにも用意するかな?といっても毎年コタツを準備しても結局電気を入れることはほとんどなく、たんにコタツ布団にくるまっているだけで十分なんですけどね^^ゞ

あとは室内の場合は部屋着で調整って感じかな?沖縄の冬は^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/25-06:39 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2010年12月24日

ランニング自己クリニック(笑)

去年にアシックスストアで行った「ゲイトアナリシス(フォーム分析)」で過度の「アンダープロネーション(足首が内側に曲がり足の外側で着地すること)」と判明し、それ以降いろいろフォーム矯正に取り組んでいますが未だに改善の手がかりがありません。

確かに長年そのフォームで走ってきていて、しかも結果も出ているのでなかなかね^^;

しかも今シーズンはそのアンダーの他にもイヤな癖というか症状が出てきて、さらなる矯正に苦しんでいます。1つは前々から症状が出ていたのですが、もう1つは今シーズンから特に顕著になってきたもの。



・左足小指/薬指の感覚が無くなりしびれで着地の度に激痛が走る。
・右脚だけやたら汗をかく。



後者に関しては今シーズンから特に顕著になってきたものの、特に走りには影響が無かったので気にしていませんでした。しかし夏場のランニングであまりにこれがひどいので、ちょっと原因を考えてみました。

ちなみに右脚は利き脚。なので通常の腕と一緒に筋肉量が少ないのかな?って思って左脚で踏み込むことを気にしながら走ってみると・・・

常に左足だけが筋肉痛(><)

・・・いかに今まで左脚を使わないで走っていたかがわかりました^^ゞ

確かにシューズも左右でかなりの偏摩耗がありましたが、ここまで左脚を使わないで走っていたとは驚き!でもこの夏場の汗が無ければ絶対に気づかなかっただろうな〜。冬場は脚に汗をかくことはほとんどありませんので、夏場しか症状が出てこないことになりますからね。もしかして今までの大会なども右脚1本で走っていた???

・・・ははは。そりゃ無いとしても、確かにいつも片脚ばかり怪我をしていたなぁ。つまり左右のバランスが悪いから過度に片方の脚ばかりに負担がかかっていたんでしょうね。

しかしその左脚重視のトレーニングのおかげで最近はずっと左脚に張りがあります。たまに左脚だけ「カックン」という感じで膝から落ちそうになることもしばしば。やっぱり左脚の鍛え方が足りないんでしょうね〜。間に合うかな〜?3月のヨロンマラソン、そしてその前の本土の大会^^;;;

とりあえず常に左脚を使うように気を付けて走るしかないですね。その内痛みも引いてきてバランスも整ってくると思いますし。



そしてもう一つの左足の小指と薬指のしびれ。もしかすると左右のバランスが悪いからかと思いましたが、実際に左足を使っても使わなくても出てきます。特にロードでは顕著に表れ、今朝のランニング時も20kmを超えるぐらいになると特にひどくなりましたからね。レースでも出てくる症状で、これが出てくると左足をまともに着地できなくなるので辛いんですよね。でもレース中はたまに消えたりしますが、ロードでの練習中は一度出ると最後まで続いてしまいます。

ロードでの練習中なら信号待ちなどで止まればこの症状も治まるのですが、走り出すとまた直に出てくるのでとにかく厄介です。脇腹痛同様にこの左足指の痛みが出るか否かで最近のレースではタイムに左右するようです。ちなみに脇腹痛はレースだとだいたい30kmぐらいから出てきますが、これは走っている間でも解消方法があるので特に気にしていません。

私だけの話かもしれませんが、レース中に脇腹痛が起きた場合はやや前傾姿勢になって上り坂を上ること。下りだと腹部をのばすことになるので痛みがさらにひどくなりますが、上り坂だと腹部に負担がかからないのでこの痛みを和らげることが出来ます。また呼吸も出来るだけゆっくり、そして大きくすることによって徐々に痛みを和らげています。

なのでこの脇腹痛が起きたときに上りが有ればラッキー!って感じなんですが、下りや平地ばかりだと憂鬱になります^^ゞ(まぢです)

この脇腹痛の原因は私の場合は横隔膜の痙攣だと思いますので、先のような対処法で良いのかもしれませんね。しかし脇腹痛は内臓への虚血状態による場合もありますので一概には言えませんが、とりあえず一番なのはペースを落としたり立ち止まって休むことでしょうね。なかなかれーす中だとできませんが・・・^^;

話が逸れましたが、左足指のしびれ。ランニング中だと先の左足に力を入れるようにしても解消できないですし、また足の指を動かしながら走っても効果無し。これまでずっとこの症状に苦しめられていて今後もこの症状におびえながら走ることになるのかな〜?って思っていて今朝も走っていたのですが、ひょんなことから解消する手がかりを見つけました!


今朝は23km走ったのですが、この症状が18kmぐらいから出てきてかなり苦しみましたが、21kmぐらいを過ぎたところで沖縄のロードでは珍しく他のランナーを発見。ペース的にはやや遅めだったのでそのまま抜いてしまおうとしてちょっとだけペースアップ。すると左足指の痛みがペースアップと同時に和らぎました。

でもこのときは「あぁ左足も使っているから解消できたのかな?」と思ったものの、抜いた後にペースを落としたらまたその症状が出てきました。まさかと思い再びペースを上げてみるとなんと痛みがまた消えました。

・・・ってことは、ペースダウンすると出てくる痛みなのでは???

まさにその通りかも?25km走ぐらいにおける20km地点って疲れが出てきてペースが落ちますよね。またフルマラソンでも30kmぐらいで疲れが出てきてペースが落ちるということは、この左足指の痛みが出てくるポイントはいつも「ペースダウンしてしまう場所」。

その後もゴールまでペースを早めで走ってみると痛みがないまま終わらすことが出来ました。

確かにスポーツクラブのトレッドミルではこの左足指の痛みは出たことはほとんど無いので、まさにこの「ペースダウン」が原因かも?トレッドミルは一定速度で走らされるのでペースダウンは無いですしね。あと調子が良いレースではこの左足指の痛みが出てこないというのも、ペースダウンしていないからかもしれませんね。

し・か・し・・・。ペースダウンせずに走り切れれば世話無いですよね(ToT)

左脚指の痛みを出さないようにするにはペースを落とさずに走るしかないですが、疲労などでどうしてもペースダウンしてしまう時はこの痛みも出てきますのでダブルパンチになりますよね。原因と対処法がわかっても「ペースダウンしないこと」というのはさすがに無理。

う〜ん、原因が分かったのは嬉しいけど、解消法がこれじゃちょっとね^^ゞ


・左足小指/薬指の感覚が無くなりしびれで着地の度に激痛が走る。
・・・対処法はペースを落とさないことですが、出来れば苦労しない^^;

・右脚だけやたら汗をかく。
・・・左脚をもっと鍛錬して左も意識しながら走ること^^/

・アンダープロネーション。
・・・まずは着地時の着き方を考えながら走ること^^v


なかなか難しいですね。果たして今シーズンはベストな状態で走ることが出来るかな?今のところ完璧の状態および最高の条件で走ったことはないですからね〜。前回のヨロンマラソンもタイムこそ良かったもの、雨だったので参考にならないし、そもそもヨロンマラソンのコースは猛烈なアップダウンがあるので他の大会のタイムとの比較にはなりにくいですしね。

でも今シーズンはヨロンマラソンの前に1つ、別の大会にエントリーしていますが、こちらはアップダウンはそんなにきつくないコースなので、かなりベストを尽くせるかも?でもこれらのフォーム矯正はさすがに数ヶ月じゃ無理かな・・・


来シーズン(2011-2012年)に向けて矯正します(笑)。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/24-11:26 | Comment(0) | 沖縄マラソン情報

やっぱりクリスマス色ゼロの沖縄^^ゞ

ホント、先日書いたあの統計はなんだったの?クリスマスを楽しみにしている人が最も多いと言われる沖縄なのに、町並みはクリスマスの「ク」の字もありませんでしたよ。少なくとも住宅地が広がる小禄(ジャスコがあるエリア)ではほぼ皆無。イルミネどころかツリーやリーフすら目にしませんでした。

スーパーでもどちらかというと正月向け商品の方が目立っていて、クリスマス関連のものはお菓子コーナーで大きな袋のものが売っているぐらい?

強いて言えば、百均のダイソーで入口近くにクリスマス関連のものが売っていたぐらいかな^^ゞ

ちなみに今朝はランニングをしてきましたが、同じく小禄周辺も通りましたがイルミネや電飾をしているところは皆無。自宅のバルコニーで申し訳ない程度の電飾は1ヶ所ぐらいはあったものの、全般的には暗くなってもクリスマスムードは皆無でしたね。

ホントにあの統計は正しいのか疑問でなりません^^ゞ

しかも今朝のランニング前に見ていたテレビでいきなり「クリスマスイブ〜!」って感じで盛り上がっていてどん引き。だってクリスマスイブって今夜のことでしょ?何故に朝にそういうことを言えるのか疑問でなりません。完全に「クリスマスイブ」という意味をはき違えていますね。そもそもクリスマスイブは昨日の記事でも書いたように、クリスマス前夜という意味よりユダヤ暦で24日の日没をもって25日とすることから来ているので、「前夜」ということで何かすること自体間違っていると思います。しかもそのイブに何かやって、同じユダヤ暦では26日に相当する25日の夜も何かするっておかしくないですか?

やっぱり変だよ日本人(笑)。
・・・外国人もそう思っているんだろうな〜^^;;;


とりあえずクリスマス前夜の今夜もクリスマス当日の明日も、普通の生活を送る予定ですけどね。っていうか今日はもちろん仕事ですし、明日も正直なところ仕事です。だってこの忙しい年末に何かする時間なんてとれませんよ〜。ただでさえ朝のランニングの時間を確保するのも大変なんですからね。結局、仕事があまりに忙しいので忘年会はほとんどキャンセルしちゃったし、万が一時間に余裕があっても30日とか31日にならないとわからないので、その時期に忘年会はちょっとね^^ゞ

まぁ今年は12月初旬に本土へ行った際、十二分に宴会はできたのでそれだけでも十分ですけどね^^v

そもそも最近は自宅でもお酒をほとんど飲まなくなったので、特にお酒を飲みたいという気持ちも薄れつつあります。美味しいものは食べたいですが、それも本土へ行った際にほとんど満喫できたので沖縄では特にもういいかな?

強いて言えば石垣牛が食べたいですが、それも先日の離島フェアで買いだめしたものが自宅にいっぱいありますので、外で食べるより自宅で食べた方が美味しいですし効率もいいですからね〜。


でも年始は沖縄には居ないので、いつもと違った味を楽しみたいですね。もちろん箱根駅伝を観戦しながら^^v
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/24-08:24 | Comment(2) | 沖縄ライフ

2010年12月23日

八重山の情報追加!これで2010年分は終了!

奄美エリアから徐々に追加してきた2010年に集めた離島情報。奄美から本島離島、そして宮古へ南下し、ついに今回最南端の八重山まで到達!

といっても宮古も八重山も既に情報は満載なので奄美や本島離島ほどの追加はなかったんですけどね。宿についてはすでに追加済みですし、観光情報はどのみち限りがありますからね。突然山が出来たりすれば話は別ですが(笑)。

今回の八重山情報の追加もメインは石垣島でしかもお店関連が多いかな?でもなかなか他ではない情報もあったりしますので、八重山でその場所やそのお店に行かれた方は口コミ情報をお待ちしています。もちろん既に公開中の情報で掲載情報と変わっている場合も気軽にクチコミ投稿お願いしますね。

さすがにここまで情報が増えると管理しきれない部分もありますので、みなさんからの情報と一緒に運営できればと思います^^/

しかし情報追加は完了したものの、まだ地図が手つかず・・・

そして離島.bookの最新版も全く着手していません。

果たして2010年中に公開できるのかな・・・

まぁ地図については問題ないと思いますが(それでも数が数だけに大変!)、離島.bookは年越しするかな?でも出来る限り年内までには完成させたいと思いますので、2011年以降の離島旅行に役立てられるようにがんばります!

今回の離島.bookは情報更新だけじゃなく、新しい試みもしますからね^^v

・・・その分、編集に時間がかかりますが(ToT)

ご期待ください^^ゞ

石垣島
ナータビーチ(長田浜)
川平公園駐車場/売店/グラスボート受付
アルルチッタフェリーチェ
みんさー工芸館
石垣牛焼肉&ダイニング 琉華
そば処 椰の家(やしの家)
鶏からあげ屋 唐唐(からから)
居酒屋風割烹かなざわ
村上康成絵本ギャラリー/high Tide Cafe
やし屋
海茶家ヒュッタビーチ
おいシーサー遇
アジアンバー プラウ カビラ/ガラス工房 崑崙花(コンロンカ)
軽食&喫茶 ロータリー
kabira cafe/shop ka-ra
高嶺酒造所
そば家なかもと
パラダイスレンタカー石垣営業所
フジレンタカー石垣島営業所
ABCレンタカー石垣島営業所

竹富島
島の民家の喫茶店 ういぬやー
はなしろさん(経営者の名前で店名は不明)

西表島
レストランじゅごん
めぐみ工房
旅人の駅/YUBU CAFE
ぼーりのーし処 しこや
RayReef/レイリーフ(バラス)
南風見ぱぴよん
オリックスレンタカー西表島大原EV店
オリックスレンタカー西表島船浦EV店

黒島
お食事処 パーラーあ〜ちゃん
はとみコッコ’sハウス

波照間島
可倒式風力発電
noinoi
そばカフェあとふそこ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/23-08:12 | Comment(0) | 沖縄離島ドットコム

クリスマスイブイブ?

世間一般ではクリスマスモード全開なのかもしれませんが、沖縄はあまりそういう雰囲気は無いと思います。町並みも特にイルミネがあるわけじゃないですし、ツリーも大きなものは国際通り入口にあるパレット久茂地広場のものがあるくらいで、他は探さないと見つからない程度。

でも国際通りを歩くと居酒屋の客引きの人がサンタやトナカイの着ぐるみでいることはありますが、あれじゃクリスマスモードという感じとは言えないかな?そもそも「客引き」自体に問題がありますしね。

多分、沖縄でクリスマスモードになっているのは、本場?の米軍基地およびその周辺ぐらいじゃないかな?

もともと那覇から南部には米軍基地は無いので那覇に住んでいるとクリスマス感覚は少ないのかも?北谷とかコザあたりなら米軍関係者も多いのでクリスマスモードが高まっているのかもしれませんね。

まぁその時期にそのエリアへ行くことはないと思いますが^^;
そもそもクリスマスということに対して興味もありませんし^^;;;


ちなみにとある統計からすると、日本人の3人に1人はクリスマスに興味なしとのことなので、あながち私の考えは間違っていないのかな?っていうかクリスマスって基本的に「普通の日」ですよね。年末年始なら休みになるので旅行やイベントなどに参加しますが、クリスマスって普通の日なので予定を組むのも難しい。しかもその1週間後に年末年始でしょ?2週連続でイベント的なものをするほど年末は暇じゃないですし、そういう意味ではクリスマスはスルーすることが多いです。

特に理解に苦しむのはクリスマスは12月25日なのに、何故にその前日の12月24日の夜の方を重要視するのか理解に苦しみます。これは昔から思っていることで、正直なところ「前日(イブ)なんてどうでもいいじゃん!」って感じです。だって「クリスマス」でしょ?だったら25日だけでいいような気がします。しかも日本人の多くはキリスト教徒じゃないですよね・・・。そもそもクリスマスイブってユダヤ暦が日没をもって日付が変わったとするからクリスマスの始まりとして位置づけたもので、日本でユダヤ暦を使う人がどれほどいることやら。

理解できない・・・。

あとよく言われますが「クリスマスは大切な人と過ごしたい」とあるのも、私に言わせれば「年末年始」の方がそう思いますけどね。だってクリスマスって日本にあまり関係ないじゃん。年末年始の方が大晦日や年始の行事や初詣など日本ならではのことが満載だと思います。

そもそもクリスマスと年末年始の初詣などは宗教が全く違うと思います。このわずか1週間で日本人は改宗するの?と毎回言いたくなります。どっちか1つでいいじゃん!って感じです。


よって、個人的には明日の夜も明後日も特に何もする気はないですね。っていうか今年だけじゃなく今までも特に何をすることもありませんでしたしね。その代わり年末年始はいろいろやりますので、そのためにもその1週間前は自重したいと思います^^ゞ


ちなみにそのクリスマス。先の話のように沖縄では本土のような過度の盛り上げはないですが、そのとある統計からすると日本で一番クリスマスを楽しみにしているのがここ「沖縄」らしいです。

・・・理解できない。

だって先の話のように町並みは「クリスマス」の「ク」の字も感じないレベルなのに、この統計結果はちょっと解せないですね。その統計ではクリスマスを楽しみにしている人が沖縄は最高で75%ということですが、最低だと福井県の50%だそうです。それなのに沖縄でのクリスマスプレゼントにかけるお金は全国44位(笑)。楽しみにしていてもお金はかけないんですね^^;;;


しかも平成になってからは天皇誕生日が12月23日になったので、実質今日からクリスマスって感じですよね。

2日前からになるともうイブも何もないレベルですね。ホントに節操がない^^;

こうなるとクリスマスもバレンタインと一緒ですね。あれも完全にチョコレート会社の陰謀ですし、そのお返しをするホワイトデーなんて日本だけの話ですからね(最近は韓国や台湾などでも行われているらしいですが)。

クリスマスも完全に商業主導。

まぁ経済が活性化するなら良いのかな?といっても私はクリスマスにお金をかけるつもりは今後もないですけどね。その代わり年末年始にはかなりお金を投入します(笑)。箱根駅伝観戦を抜きにしても毎年かなり浪費しているな〜。年末年始で。沖縄に住んでいるときもその前も、1年で最もお金を使う時期じゃないかな?年末年始は。

そのためにも節制!節制!^^;;;


クリスマスの統計情報(都道府県ランキングなど)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/23-06:49 | Comment(0) | 沖縄ライフ

2010年12月22日

なんてこったい!(><)

今日、スポーツクラブのジムに行って走ってきました。といっても走る方はルーティーンみたいなもので別にロードでもマシンでも良かったのですが、今日は冬至と言うこともあってスポーツクラブのスパの浴槽に期待していきました。特に言っているスポーツクラブのスパにある浴槽は常になんかしらの入浴剤を入れているので、冬至の今日はもちろん「ゆず湯」でしょう。

とりあえずお風呂会員ではないので(笑)、ジムでランニング^^ゞ

いよいよヨロンマラソンまでは2ヶ月半となりましたが、その前に他の大会もあってそちらを照準にするとそろそろ本格的に距離をのばさないとならない時期。先月まではマシンで走る場合は速いペースで距離を短くしていましたが、さすがにマラソンに向けてはペースを少し落として距離をのばす走り方に変えました。

その先月までのハイスピードトレーニングのおかげか、ペースを抑えて走るとこれがまたものすごい楽。たった「1km/h(キロ15秒)」しか落としていないのですが雲泥の差ですね。確かに先月まではハーフマラソンのペースで走っていましたが、今月からはフルマラソンのペースにしたのでその差は大きいのでしょうね。

まぁマシンで走る場合はどんなに長くても1時間半が限界ですけどね。それ以上走ると体力的には問題ないのですが、精神的にどっと疲れます。走っている間は頭の中だけでカラオケ状態なんですが(笑)、1時間半はちょっと曲がもちません(笑)。ちなみに音楽を聴きながら走る人もいると思いますが、私は耳に邪魔なものがあると気になって仕方ないのでちょっと無理。なので頭の中で一人カラオケ(笑)。

しかし今日はちょっとトラブル発生。もちろんカラオケ(笑)ではなく別の原因。近くに置いてあった私物を勝手に動かされてそれを元に戻そうとマシンを動かしたまま一度その場を離れようとした瞬間。


ツルッ・・・ドテッ・・・ゴン・・・。


マシンに足を取られて思いっきり転びました。トレッドミルで転んだことがある方は分かると思いますが、あれで転ぶと確実に頭から落ちます。今回も右のこめかみあたりから落ちて、同時に右肘も落ちましたが、どうにか左手が残っていて落ちた瞬間踏ん張ってそのまま転がることは避けられました。

しかし右肘をマシンのベルトでこすり、こめかみはマシンに強打。頭には久しぶりに絵に描いたような「たんこぶ」が出来てしまいました(笑)。でもちょうど前髪の下だったので目立ちませんでしたが、触ってみると思いっきり腫れていました。でもそんなに痛くはないので大事には至らないと思いますが、たんこぶ作ったのは何年ぶり、いやもっとぶりかな?なかなか大人になって頭から転ぶことって少ないですよね^^ゞ

頭は大事には至らなかったのですが、問題は右肘。思いっきりまた擦過傷になっていました。でも皮は捲れていないので出血も少しだけ。しかしNAHAマラソンが開催された朝に走って転んだ際に出来た左の擦過傷が治った矢先に今度は右肘に擦過傷。子供じゃあるまいし、なんか最近生傷が絶えません^^ゞ

まぁ前回の左肘は完全に皮が欠損して全治10日かかりましたが、今回の右肘の擦過傷は皮が残っているので全治までそんなにかからないかな?今回も「キズパワーパッド」にて時間をかけて治していきたいと思います。


そんな擦過傷があったものの、出血はそんなにしていなかったので、とりあえずスポーツクラブの方から絆創膏をもらって自分で処置をし、そしてお目当てのスパへと向かいます。もちろん、擦過傷の部分は湯船に浸けるつもりはありませんが、まずは期待のゆず湯。

しかしスパに入って見た光景は・・・


お湯、青いじゃん!


冬至のゆず湯には関係なく、いつも通りの入浴剤だったのでした(ToT)。確か東京に居たときに通っていたスポーツクラブのスパは冬至の時はきちんとゆず湯になっていたな〜。しかも入浴剤ではなく、まさに柚そのものを浮かべていましたが、沖縄のスポーツクラブはそういう気配りがないようですね。

そもそも沖縄って冬至や夏至、春分や秋分などの「二十四節気」を重んじる風潮がありませんからね。確かに沖縄には「四季」が無いので、仕方ないのかもしれませんが、せめて冬至のゆず湯ぐらいは気を利かせて欲しかったです。


結局、ジムでは転んで怪我をして、スパではゆず湯に入れず散々な冬至でした。

まさに「なんてこったい!」状態。

せめて夜には自宅でカボチャは食べよう〜っと。すでにカボチャサラダは作っていますので、あとは食べるだけです。

・・・まさか食べるだけなのにトラブルは無いよな〜^^;;;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/22-20:01 | Comment(0) | 沖縄ライフ

久しぶりに建築家コラム。お風呂について。

昨日、ツイッターでお風呂の追い炊きのことをつぶやいたらなにやら反応があったので個別に記事にしてみました。ちょうど今日は「ゆず湯」に入りたくなる冬至と言うこともあって、お風呂ネタということで綴っていました。

お風呂の追い炊きについてのコラム

そもそもこの「追い炊き」については昨日のニュースというかコラムで綴られていたので、それを受けてツイートしたのが始まり。それでも追い炊きは非効率ということが書かれていましたが、元建築家としてもまさにその通りだと思ってつぶやきました。

昨日の追い炊きのニュース

合わせてお風呂に関することもちょっと綴ってみましたので、これから家探しなどをする方には参考になるかも?特にオール電化に関しては建築家時代に研究していましたので、このお風呂に関しても熟知していますので参考になればと思います。


と言いつつ、我が家では湯船にお湯を貯めたことは無いんですけどね^^ゞ

子供の頃からシャワーの生活に慣れるとあえて湯船にお湯を貯めようとは思いません。加えて温暖な沖縄なので湯船に入りたいと言うことはあまり感じませんね。確かに冬の本土など寒ければ入りたいかと思いますが、真冬でも沖縄は10度を切ることはまず無いので、シャワーだけでも寒く感じることはほとんどありませんからね。

なのでこの「追い炊き」という言葉自体、懐かしかったです^^;

どうも沖縄に住んでいると「お風呂」文化から遠ざかっている感じですからね。もちろんホテルなどには湯船もきちんとありますが、沖縄の住宅になると場合によっては湯船がないシャワールームのみの物件も普通にあります。また湯船はあってもお湯を張らない人も多いですからね。

確かにたまに湯船に浸かりたいと思うこともありますが毎日そう思うわけじゃないので、どうしても湯船にお湯を貯めることはないですね。

よくよく考えると沖縄に移ってから結構長くなりますが、自宅の湯船にお湯を貯めたことは一度もないかも?逆に湯船に蓋をかけて物置にしていたこともあったぐらいですね。強いて言えば何回か水だけを張って日焼けした火照った体を冷やしたことはあるくらいかな(笑)。


お風呂文化があまり無い沖縄に住んでいるとあまり追い炊きとか加湯とか考える機会がないですが、さすがに冬至の今日はそういうことも考えますね。

ゆず湯のために。

といっても沖縄じゃなかなか柚は手に入りませんし、ゆず湯の場合はさすがに全て入れ替えますよね(笑)。加湯したら微妙な柚の香りが残るし、そもそも柚が入った状態での追い炊きは不純物が混ざるのであまり好ましくないですからね。なので今夜は1回きりでゆず湯に入ることをお勧めします^^ゞ


お風呂の追い炊きについてのコラム
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/22-09:00 | Comment(2) | コラム

今日は冬至!ゆず湯にカボチャですな^^ゞ

いよいよ1年で最も昼が短い冬至がやってきました。最も夜が長い日でもあります。
逆にこの日を境に徐々に昼が長くなるはずなのでちょっと嬉しいです。

しかーし!昼は徐々に長くなるかもしれませんが、日の出はまだまだ遅くなる沖縄。冬至の段階で日の出は7時13分ですが、1月中旬の7時19分が最も遅いので、遅い夜明けはまだまだ続きそうです。確かに日没時間は本土よりも遅いので日は長く感じますが、いかんせん朝型の私にとってはこの夜明けが遅いのはちょっとね。しかもマラソンシーズン「ど」ピークなので、早朝からトレーニングすることも多いので、この夜明けが遅いのはいろいろ面倒です。

結局、快適に走れるぐらい明るくなる頃にはマラソンシーズンは終わっていますからね(ToT)

今朝も夜明けはまだまだ先のようです。。。


それはさておき、冬至といえば「ゆず湯」に「カボチャ」ですよね。でも我が家ではシャワーしか使わないので自宅でゆず湯は無理だな〜。スポーツクラブのスパならありそうですが、正直スポーツクラブのスパってあんまりキレイじゃないのでちょっとね。ゆず湯と一緒にアカが浮いていそうで・・・(お風呂に関してはちょっと潔癖性かも?)。

でもカボチャに関しては我が家の冷蔵庫には常にカボチャサラダが入っているのでいつでも準備OK。まぁ冬至に関係なく、ほぼ毎日頂いていますけどね^^ゞ


ちなみに冬至にカボチャを食べるというのは、もともとカボチャは「南瓜(なんきん)」と呼ばれていて、要は用事に「ん」が付く食べ物を頂くと「運が付く」ということらしいです。なので「カボチャ」意外にも沖縄なら「タンカン」とかいいかもしれませんね。あと「カボチャ(なんきん)のてんぷらをのせたうどん」なんかさらにいいかも?なにせ「ん」が4つも入っていますからね^^ゞ

しかし今日の我が家の朝食は「麻婆豆腐」なので「ん」は1個も入っていません。付け合わせのメニューの中にも「ん」が入っているものは1個も無いかも?みそ汁、わかめ、お米、ヨーグルト、キウイ、タマゴ、レタス、しらす干し、牛乳などなど。これだけあげても1個も「ん」が入っていないとは^^;悔しいからいつもは夜に食べるカボチャやベーコンを食べるかな?(笑)

・・・まぁそこまで「運」を付けたいとも思いませんが^^ゞ


昼はパンとスープになると思いますが、スープもいつもは「ポタージュ」にするところを今日は「コーンスープ」にするかな?(笑)

・・・だからそこまでこだわる気はないのですが^^ゞ


とりあえず夜はカボチャの天ぷらを買ってきて、うどんに載せて食べようかな〜?できれば柚なんかもトッピングされている鍋焼きうどんなんかいいな〜。ホントは夕食はあまり食べないのですが、せっかくの冬至なのでたまにはがっつり食べるかな?

そういえば先日の本土で食べたはなまるうどん。まさに「ん」づくしでしたね〜。「温玉ぶっかけうどん+カボチャの天ぷら」でしたからね。

1週間早かったか・・・^^;;;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/22-06:16 | Comment(2) | 沖縄ライフ

2010年12月21日

ただいま皆既月食の食の最大!しかし・・・

今夜の皆既月食は北東方向の空に現れるとのことですが、よくよく考えると沖縄本島って南西から北東にかけて島が形成されていますよね。つまりほとんどの場所で北東方向には陸地しか見えないので、今夜の皆既月食は沖縄本島だとほとんどの場所で市街地や山が邪魔になりそうです(ToT)

知念岬あたりなら北東方向に水平線が望めるので見れるかもしれませんが、いかんせん食の最大でもある午後5時17分は沖縄ではまだ日没前。っていうか明るすぎて月が出ていたとしても気づけないほどかも?加えて前線通過の影響か雲がやや多めなので、今日は北東の空が開けている場所でも皆既月食は無理っぽいですね。そのあとの部分食ならどうにか望めるかもしれませんが、どのみち那覇だと北東方向に天久や首里の高台がそびえ立っているので見るのは無理ですね。

その首里まで行けば景色も開けるので望めるかもしれませんが、そうすると今度は天気が問題になりますからね。

場所と天気の両方が揃わない限り、沖縄から月食を見るのは難しいですね。

まぁ明日の朝の満月の方を期待したいですね。昨日、今日と明け方に綺麗な月が見れたので、明日の朝が本当の満月になると思いますので期待したいものです。

・・・そういう時に限って雲が多かったりするんですが(;_;)


でも今時期に満月と言うことは、正月過ぎは新月?

う〜ん、正月はいろいろ暗い時間に活動する機会が多いので、満月の方が助かったんですけどね〜。2011年の年始の夜は月が見えなさそうなので、やや暗い夜や明け方になりそうですね。その前に沖縄の場合は正月過ぎくらいからさらに天気が不安定になるので、月が出るか否か以前に雲が多いかもしれませんけどね。

確か去年も3が日は猛烈に寒くて天気も悪かった記憶があります。4日になってようやく回復した感じで、1日から4日まで沖縄を離れていたので移動日のみいい天気だったような記憶が・・・

2011年の年始こそ、いい天気に恵まれて新年を迎えたいものです。


ちなみに年始の沖縄からの逃避計画。もちろん箱根駅伝を見るためのものですが(笑)、ようやく行く場所が決まりました。結局時間が無くてこんな間際になってしまいました^^ゞ

でも今回は完全極秘にするかも(笑)。

いつもはヒントになるツイートやブログを書いたりしますが、今回は一切しないかも?

その前に出来る限りネットから離れた暮らしをしたいんです。1年中、仕事などでネットに染まっているので、年始休みぐらいはね^^ゞ


まぁいつぞやの(2年前の)沖縄から福岡入りして、青春18切符で本州を横断して東京まで行く!といったチャレンジャーなことはしませんしね(笑)。今考えるとよくあんなことをやったな〜って思います。でも楽しかったけど^^ゞ(特に広島のお好み焼きと富山の寒ブリは最高だった!)

とりあえず今度の正月休みは基本的に「休暇」なのであまり動きはないとは思います。

それでもツイートはしているかな?特に箱根駅伝観戦中は(笑)。


今年もあと10日ですね〜。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/21-17:16 | Comment(2) | 未分類

沖縄の建築業界。元建築家として憤りを感じる。

ここ最近、「えっ?」と思える光景をここ沖縄でよく目にします。

数日前まで比較的新しい建物があった場所ががれきの山になっている姿を・・・。

もちろん、地震や災害でそうなったのではなく、単に壊して新しい建物を造るため。

元建築家の私が見ても築10年は経っていないようなもので、しかも沖縄の建築物ってほとんどがRC造(鉄筋コンクリート造)なので、わずか10年じゃほとんど劣化もしていないはず。なのに何故解体するのが疑問でなりませんでした。


どうやら沖縄は土木建築業に依存するところが多く、本土では今や過去の風潮だった「スクラップアンドビルド」を未だに行っているようです。つまりのところ、使えるものでもどんどん壊して新しいものを造り、そして建設業にお金を落とすという悪しき風潮。しかも沖縄には産廃を処理する場所があまり無いにもかかわらず、この産廃だらけになる建築物の解体を平然と行うこの精神。


理解しがたいです。


今や「リユース(再利用)」や「リフォーム(模様替え)」はもとより最近は大規模な改修と場合によっては建物はそのままで用途変更さえ行う「リノベーション」を行う時代に、沖縄では未だに「スクラップアンドビルド」。


環境に生かされているのに、その環境に悪影響を与えることばかりしているような気がしてなりません。


結果、沖縄ではあまりリフォーム市場は盛んではなく、模様替えするなら解体して新築という風潮があるようです。結果、コスト負担が多大にかかり、全国最悪の負債率の高さですからね。悪循環もいいところです。

確かに解体して新築した方が設計する方も建設する方も楽ですよ。しかし今の時代にそんなことを繰り返しても残るのは負債のみ。沖縄の場合はその負債を自分の子孫にまで残すような長期ローンも多いですからね。これじゃいつまで経っても沖縄の生活水準は上がらないと思います。


そもそも沖縄の建設業は多すぎます。この狭い島にあの数の建設業は不要。先日の県内全域に渡る談合が発覚した後も、結局行政処分が甘くなり建設業を潰させませんでしたからね。まぁこの建設業を潰させないというのは本土も同じですが、本土の場合は確実に先の「建設業3R(=リユース・リフォーム・リノベーション・・・勝手にそう呼んでいます)」にシフトしていますからね。なのに沖縄は未だに「スクラップアンドビルド」しか行わない建設業。


まだ十二分に使える建築物が壊されている光景を見るだけで悲しくなります。


そもそも沖縄の建築物は設計の段階で自由度が低いものになっているのかもしれませんね。将来性など考えずにただ今造ればいいという安直な発想。その証拠に、沖縄のRC造は湿式(全ての壁がコンクリート)が多いと思います。本土では出来る限り乾式(工場生産された部材などをボルトなどで接続する構造)にして自由度を高めていましたが、沖縄ではほとんど乾式を室内でも使っていないような気がします。確かに外壁で乾式を使うと沖縄のような塩害を受けやすい風土だと錆びなどの問題もありますが、室内なら問題ないはず。なのに壁を平気でコンクリートで造る有様・・・。

確かにコンクリート打った方が施工も楽だしコストも安いかもしれませんよ。しかし将来性が無くなるだけで、変更や改修がしにくいから結果的に建築物の寿命としては短くなるだけ。


結局、目先のお金をけちって将来性を損なうやり方。


確かにそうすれば建設業にお金は回るかもしれませんが、そんなことを続けても本土のバブル同様にいつか破綻すると思います。なにせ建築物は以前は寿命は20年といわれてきましたが、今やセンチュリー品質(100年)とも言われていますからね。しかし沖縄では20年どころか10年で壊してしまっているかもしれません。

本当に建設業の将来のことを考えるなら、もういい加減に「スクラップアンドビルド」は止めて、先の「3R」にシフトした方がいいと思います。この3つの「R(リユース・リフォーム・リノベーション)」は新築よりもはるかに知識も技術も必要ですが、だからこそ出来る人の価値があがるかと思います。いつまでも逃げていないで、そろそろ資源の再利用という意味でこの「3R」に取り組んで欲しいと思います。


今のままだと確実に沖縄の大地は産廃の山になってしまいます。結果、沖縄の自然環境は損なわれます。建設業のために沖縄の自然が失われ、そして主たる観光産業に甚大なダメージを与えることは目に見えています。

このままでは沖縄本島は破滅への道を進んでいるようにしか見えません・・・。

悲しいけど、それが沖縄の現実です。


(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/21-11:32 | コラム

今夜は皆既月食。しかし天気が・・・



微妙な差ですが、昨日より丸いですね。「ほぼ満月」の月の様子。

昨日は微妙に縦方向が潰れて楕円になっていましたが、今朝はほぼまん丸。でもホントの満月は「今日」なのは間違いないですが、実際は「今夜」ですしね。でも今朝に月を見れたこと自体予想外だったので、今夜から明日にかけては前線通過の影響で多分もう無理かな?

しかも今夜っていうか今日の夕方には皆既月食が見れるんですよね〜。

なので沖縄はその夕方以降の天気が思わしくなく、本土に至っては北日本以外はそれ以前に雨予報。今年最後の天体ショーだっただけに残念。でも沖縄はまだ可能性もありますが、いかんせん皆既月食が起こるのが沖縄ではまだ日没前の午後5時台。でも部分食なら午後8時まであるようなので期待したいですね。

ちなみに皆既月食が見える方角は東北東。でも北日本以外は皆既月食がほぼ最大になってからようやく水平線から月が望めるので、基本的に欠けていく様子は見れないかも?どちらかというと徐々に月が現れていく様子を望むことになると思います。まぁこうして早朝に満月が見えると言うことは、逆に月の出もそんなに早くはないでしょうからね。

とりあえず地域によって時間の差異はありますが、皆既月食の時間はこんな感じのようです。

欠け始め 15時32.3分
皆既食の始め 16時40.4分
皆既食の最大 17時16.9分
皆既食の終わり 17時53.6分
部分食の終わり 19時01.7分
半影食の終わり 20時06.1分

あと月の出と日没の時間は以下の通り。確かに欠け始めはほとんどのエリアで水平線の下ですね。

札幌 月の出15時54分・日没16時04分
仙台 月の出16時11分・日没16時21分
東京 月の出16時25分・日没16時32分
京都 月の出16時43分・日没16時50分
福岡 月の出17時10分・日没17時15分
那覇 月の出17時39分・日没17時43分

沖縄以外はどうにか食の最大の時間は月の出を向かえていますが、いかんせん水平線近くだとしてもそこまで視界が開けているエリアは少ないと思いますので厳しそうですね。なので見えるのは基本的に皆既月食が終わったあとの部分月食になるのかもしれませんね。

でも沖縄では北東側に見えるらしいので、那覇だと東側に町が開けて、首里などの高台があるので多分無理かな?

まぁその前にその時間の天気の方が問題ですけどね^^ゞ

なにせ今朝の沖縄も気温こそ17度ぐらいまで下がったものの、相変わらず南風。冬場の南風は天気が下り坂になるサインみたいなものですからね。この南風が北風に変わる瞬間に雨が降る。昨日もまさにそんな感じでしたからね〜。

今日は昨日のようにずぶ濡れにならないように、きちんと傘を持っていこうと思います^^;

なのでせっかくの皆既月食ですが、沖縄では地域的な要因もさることながら不安定な天気で見るのはちょっと難しいかな?まぁ昨日・今日と早朝にこうして綺麗な月を望めただけでも十分かな?これ以上多くを望まないこととします^^ゞ

2010年12月21日の皆既月食の詳細情報
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/21-06:54 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2010年12月20日

寒暖の差、ありすぎの沖縄^^;



今朝というかまだ夜明け前の沖縄。明け方前の西の空に綺麗な満月が望めました。いい感じで赤く染まった月に目を奪われました。

・・・でもホントの満月は「明日」なんですけどね^^ゞ

どっちにしても2010年最後の満月になるんですよね。満月になるのは月に一度なので次回は1月後半なので、2010年最後の満月(の1日目)を無事に望めました。でも12月というか冬シーズンの沖縄はとにかく天気が不安定なので、夕日や朝日もさることながら、こうして月夜を望むことも難しいんですよね。しかし昨日から今日にかけては季節外れの晴天と温暖な気候だったので、こうして月夜も楽しめたようです。

しかも那覇だと西には海しかないので、こうして明け方に沈んでいく月を望めるのがいい感じ。水平線に近づくにつれて月の赤色が増すのが印象的でした。早朝からじっと西の空を眺めていましたよ。

なんかいい1週間になりそうな感じ^^ゞ


それはさておき、今朝の沖縄は天気が良いのもさることながら、昨日から南風で気温がかなり高め。深夜0時の時点で20度以上も気温があって、午前6時にはやや下がったものの、それでも18度以上。2日前までは12度台まで気温が下がっていましたからね。なので昨日の夜は真冬用に出した掛け布団が邪魔で仕方なかったですね。ホントは毛布1枚でOKなのに、一度掛け布団を出すとしまうわけにもいかないので我慢して寝ていました。

・・・でも起きたら掛け布団はベッドの下にけ落とされていましたけどね^^ゞ

しかも今日の沖縄の予想最高気温は那覇で24度。石垣島など先島諸島では25度の夏日まで気温が上がるとのこと。2日前までは12度しか無かったので寒暖の差が強烈すぎます。加えて私は1週間前まで本土にいたので、この1週間での寒暖の差は強烈ですね。本土では1日中気温が7度台の日もあれば、沖縄に戻ってくると気温20度以上の高温多湿になったかと思うと、例年よりもはるかに冷え込んで12度台に凍え、そして最後にまた夏日近くまで気温が上がる。

つまりのところ「7度(東京)→21度(沖縄)→12度(沖縄)→24度(沖縄)」という感じ。

そりゃ体調も悪くなりますよね^^ゞ

ちなみにその沖縄が急激に寒くなってきたくらいから体調を崩していてかなり辛い時期もありましたが、どうにか回復して慣れてきました。っていうかそれ以上に先週1週間とその前の駅伝やレースなどの疲れがどっと来ていて、足がパンパン^^;

特に現在フォームを矯正しているのでなおさら痛いです(><)

とりあえず今週と来週で2010年も終わるので、この2週間はいろいろ忙しいこともあってトレーニングは必然的に減ると思います。しっかり休養して年の瀬を迎えたいですね。でも月間走行距離の目標を達成する程度にはまだまだ走ります。

めざせ!ヨロンマラソンとその前の大会!

2011年はフルマラソンを久しぶりに2レース走ります^^/

それまでにきちんとフォームが矯正できるといいな〜(過度のアンダープロネーションと左右のバランスの悪さの矯正)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/20-06:59 | Comment(4) | 沖縄の服装/天気

2010年12月19日

今日の沖縄は久しぶりのポカポカ陽気o^o^o

いや〜、今日の沖縄は風がなくて日差しもしっかりあって、まさに「ポカポカ陽気」。

といってもようやく平年並みの気温になっただけで、いかに今までの沖縄が寒すぎたかが頷けます。その証拠に今朝も最低気温は14度台と平年よりまだ低め。昨日に関しては12度台まで下がっていましたからね。

でも今日の日中は22度まで気温が上がって、なにより風がなかったので外にいるととても気持ちよかったです。久しぶりにTシャツにジャケットを羽織るだけの軽い服装でOKでしたからね。なにせ昨日までは猛烈に寒かったので、長袖を3枚ぐらい重ね着して対応していました^^;


なので今日のような陽気だったら離島へ行ってのんびり散歩でもしたかったな〜。

そういえば最近、離島に全然足を運んでいないから、そろそろ禁断症状が出てきたかな?さすがに今日は朝に長い距離のランニングもあったし、日曜だと買い物でいろいろ忙しいので無理ですが、来週は木曜が祝日だし、金曜日も半ば休みのようなものですしね〜。

・・・まぁ仕事が片づけばの話ですが(ToT)


でも今年もあと2週間を切ったんですよね。2010年も早いものです。

しかし年内にやらねばならないことが山積でちょっと途方に暮れています。なので今日も良い天気だったけど、やることがいっぱいあるので離島とは言わずに本島内でも遊びに行くことも出来ませんでした。いつもなら自転車で南部などに繰り出していたんですけどね・・・。今日あたりに知念岬公園のベンチで昼寝をしたら気持ちよかっただろうな〜。

もちろん、那覇市街でも波の上ビーチや三重城周辺なら昼寝もできるかもしれませんが、やっぱりするなら最高の場所でしたいですからね。こんな場所で・・・^^ゞ



とりあえず年内はあまりに忙しいので離島へ行くのは難しいですが、たまには息抜きにこの写真の場所にでも行きたいですね。まぁどのみち年始は沖縄を離れてゆっくりする予定なので、さすがに年始はのんびりできると思いますけどね。こういう景色やロケーションは望めないと思いますが・・・


その前にあと2週間でやらねばならないことを完成させないと!

正直、昨日もかなりの時間仕事していましたし、今日も午後以降は仕事でした。多分祝日も何も無い2週間になりそうな気がします(ToT)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/19-17:20 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

沖縄と本土の違いを感じた1週間。

この1週間。本土と沖縄の違いを改めて感じることが多かったです。もちろん、先週末に本土にいたこともありましたが、改めて見るといろいろありますね。っていうか沖縄がルーズで本土がきっちりしすぎという感じだったかな?なのでそのギャップはとても多く感じた次第です。


今朝のランニング時も夜明け前に走っていましたが、沖縄の自転車はほぼ100%無灯火。暗闇から突然自転車が現れるので恐怖そのものでした。逆に本土ではほぼ100%点灯していますよね。どんなに明るい場所でも。これは「点灯」に関する意識の差かな?本土では自転車の点灯は目の前を明るくするためというよりは、自分の存在を歩行者などに知らせるものということを教えられましたが、沖縄の場合はそれが皆無。自分が見えればライトは不要という感じなんでしょうね。

あと早朝だけじゃないですが信号待ち。沖縄はとにかく信号無視ないし信号がまだ変わっていないのにスタートする輩が多いこと多いこと。特に右折するバイクはほぼ100%信号が変わる前に交差点に突入して対向車線の車が来る前に交差点を通り過ぎようとする有様。本土の場合はそういう輩はあまり見ませんでしたね。きっちり信号が変わってからスタートする車が多かった気がします。もちろんバイクもそんな信号無視してまで先を急ぐようなものは本土にはほとんどいませんでした。

それと歩道での歩き方、走り方も本土だとお互いが「あうん」の呼吸で道を譲り合ってすれ違うのですが、沖縄では相手を避けさせようとします。最悪なのは直前まで絶対に道を譲らないで、こちらも譲らなかった場合は立ち止まってでも相手に譲ってもらおうとします。これはたまに「カチン」と来ることもありますね。どうして自分から譲ろうとすることを沖縄の人はしないのでしょうね。

そしてその歩道を歩いたり走ったりする人も、沖縄の人はなんでイヤホンやヘッドホンを使わないで、スピーカーから大音量を流して持ち歩くのかも疑問です。本土ではそんなことをする人は見たことありません。しかし沖縄ではイヤホンなどをしている人はほとんどおらず、多くの人が他人の迷惑を考えないでスピーカーから大音量を流して持ち歩いています。先の交通マナーの悪さはいい加減諦めていますが、このイヤホンを使わないというのは全く理解できません。皇居を4周してもそんな輩は一人もいませんでしたよ。もちろん、普通に町中を歩いてもそんな人は本土では一人もいません。


今朝のランニング時だけでもこんなにギャップを感じましたが、それ以外でも今更かもしれませんがいろいろ感じてしまいました。一つ一つ書くと長くなるのでとりあえず気づいた範囲を箇条書きで^^ゞ


<沖縄での話>
・エスカレーターに乗る際にどちらか片方に並ばない
・一列に並ばない
・平然と横入りする
・歩かない&走らない
・真っ直ぐに歩かない
・片側3車線、合計6車線の道路でも歩行者が斜め横断する
・スーパーで買ったものをレジの人に袋に入れてもらうのでとにかく時間がかかる
・スーパーやお店の通路のど真ん中で平気で立ち止まる
・車やバイクを運転しながら携帯電話での通話が多い

<本土での話>
・ほとんど雨が降っていないのに傘をさす
・歩くスピードが速い
・エスカレーターで気持ち悪いほどキレイに片方に並ぶ
・キレイに一列に並ぶ
・電車はもちろんのことバスもものすごい正確に時間通り来る
・知らない人に対しても親切心が強い
・信号待ちしそうになると走っても渡る
・車は信号をきちんと守るが歩行者はあまり守らない
・自転車が多い
・都心でも意外と静か
・空が狭い


深く考えればもっとあると思いますが、特にこの1週間で感じたことはこんな感じかな?

全般的には冒頭にも書いたように、沖縄がルーズすぎて、本土はきっちりしすぎている感じかな?良い意味では本土はルールやマナーをきちんと守っているようですが、しかしほんのちょっとの雨でも傘をさす姿には笑いました(笑)。降ってないじゃん!って突っ込みたくなりましたよ。そこまで雨に濡れるのを嫌がるの?って感じである意味面白かったです。まぁ沖縄ではかなり激しい雨でも傘をささないというのもおかしいですが、それにしても本土の人は1滴雨が降っても傘をさすのはちょっとね。

一長一短かもしれませんが、できれば最低限のマナーとルールを沖縄でも守って欲しいな、と思った1週間なのでした。せめて道ですれ違うときは自分からも避けるようにして欲しいものです。


(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/19-15:33 | 沖縄ライフ

映画「めがね」のロケ地の壁紙。

マラソンシーズンも本格化して、徐々に来年3月のヨロンマラソンを思いながらトレーニングするようになってきました。というのも来年3月といっても12月の段階ですでに3ヶ月を切っていますからね。

フルマラソンに向けて本格的に調整するには3ヶ月ぐらいは必要かと思ってトレーニングしています。

ちなみにその3ヶ月は月ごとにこんな感じにトレーニングを組み立てる予定です。

・大会〜3ヶ月前 一定の距離のスピードトレーニング(距離走&ペース走)
・大会〜2ヶ月前 ペース走よりスピードを落として徐々に距離を長くしていく
・大会〜1ヶ月前 LSDでひたすら長い距離を走る(スピードトレーニング禁止)

あと大会まで1ヶ月を切ると恐怖の「食事制限」が始まりますけどね^^ゞ

禁酒・禁スイーツ・禁ポテチ(笑)。

いわゆる減量です。

といっても、今シーズンはもともとお酒を飲まなくなったので、禁酒については特に問題なし。甘いものに関してはケーキなどの代わりに黒糖やレーズンで代替。問題はポテチっていうかスナック菓子。これはホント「我慢」しかないんですよね〜。まぁものの1ヶ月なのでなんとかなると思いますが、唐辛子の種などのあまり量を食べることが出来ないもので代替したいと思います。

目指せ!現状より4kg減!!!(昨日の時点で62kgだったので58kg目標)


それはさておき、その目標としている3月に大会が行われる与論島。

今回は映画「めがね」でもお馴染みの寺崎海岸を壁紙にしてみました。といっても1枚はビーチではなく、ビーチ上にある穴場。ベンチになる丸太があってちょっと高台から望む海は格別。もちろんちょっと足を伸ばせばメルシー体操が行われていたビーチへもすぐに出ることが出来ますけどね。

ただこの寺崎海岸は与論島の中心街でもある茶花集落からもその他の集落からも離れていて、行くのが結構大変。しかも主たる道からは下り坂を一気に下りて行くので、行きは良いけど帰りはかなり苦労します。特に空港や港からは最も遠い場所にあるので、その周辺を起点とするとなかなか行くのも大変です。

でもこのビーチはホントにキレイで、その先の真っ青な海とのコントラストも抜群です。

残念ながらヨロンマラソンのコースからはこのビーチは望めませんが、このビーチの先の青い海はなんとか望めます。でもちょうどキツイ地点になるのでなかなか横を見る余裕もないかもしれませんけどね。

でもヨロンマラソンは前ばかり見ないで横を見て走ると結構楽しいんです。

まさに青い海を各所で望めますからね。

アップダウンがきついコースですが、他の大会ではない素晴らしい景色を望めるコースなので、気持ちよく走ることが出来ると思います。もう何回目か忘れるくらい参加していますが、このコースは未だに飽きません。っていうかまた走りたくなるコースです。

もちろん、走り終わった後に時間と体力があれば、この寺崎海岸を見るのも有りだと思います。3月なら天気さえ良ければ綺麗な海を望めそうですからね。なにせ前回大会(2010年3月)は完走パーティ以外はずっと雨でしたからね〜。次回の2011年3月の大会は良い天気になることを願うばかりです。

そしてこんな感じの海の色を見せて欲しいです!


与論島〜寺崎海岸の穴場


与論島〜寺崎海岸の砂浜


離島ドットコムの壁紙コーナー
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/19-04:26 | Comment(0) | 沖縄離島ドットコム

2010年12月18日

東京コラムアップ!グルメ編と買物編です。

相変わらず書き始めると長くなって困ります。また書きっぱなしなので読み返していないから誤字脱字も多いと思いますが、それはいつものこととして見逃して翻訳して読んでくださいね(笑)。

今回はグルメ関連と買物編。

どちらもそんなに目新しい内容ではないかもしれませんが、沖縄に住んでいるとどれも新鮮。やっぱり沖縄に住んでいると情報も店も少ないので、小さなことでも感動してしまうんでしょうかね。

そういう意味ではどちらもすごく楽しくて大満足した記憶しか残っていません。

ある意味幸せですね(笑)。
・・・ちっちゃい幸せですが^^ゞ

とりあえず細かい内容は個別の記事を読んで頂くこととして、今回はグルメと買物なので個々のグルメブログと買物ブログがありましたが、面倒なんで旅行ブログにまとめちゃいました。

まぁ今回はあまり参考にはならないと思いますので、あくまで旅行記的な感じで良いかな?と思いましたしね。

とりあえず備忘録のような感じですが、時間があるときに読んでくださいね^^ゞ

沖縄に住んでいるとこういう小さなことでも刺激になるもので(笑)。

2010年12月の東京グルメ
2010年12月の買物情報
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/18-18:01 | Comment(0) | 小 旅行

沖縄への本土の企業誘致は全て失敗?

各種「特区」というのものが沖縄にはいろいろありますが、そのほとんどが進出企業が出ておらず失敗に終わっている中、唯一「金融特区」として優遇税制を受けていた「ユナイテッドワールドテクノロジー」が12月15日に解散していたらしい。

金融特区の企業がゼロになったニュース

これで沖縄にある「金融特区」「情報通信特区」「特別自由貿易地域特区」に進出して認定されている企業は「オールゼロ」になった模様。

ひどいね。この机上のみの「特区」計画。

そもそもこの「特区」に認定されるには本社機能を持ってこないとならないのでリスクが大きい。沖縄に本社を簡単に持ってこれる企業はほとんど無いと思いますし、かといって沖縄専門の会社を立ち上げる意味性もあまりないと思います。

結果、情報と自由貿易には企画当初から進出企業はゼロ。そして今回唯一の金融特区への進出企業がゼロになって、完全な白紙になってしまいました。

結局、沖縄への企業誘致はもはやコールセンターしか無いのでしょうか?コールセンターに関しては本土との専用通信網があるので地理的なデメリットはありませんし、何より沖縄の給与水準は日本で断トツの最下位なので、人件費を安く抑えられるという悲しい現実。結果、企業が誘致できても沖縄の所得水準が上がることはなく、しかも安い給料でなかなか沖縄の人が働かないので、結果的にコールセンターで働く人の多くは移住者とも言われています(コールセンターで働いている人曰く)。

企業を誘致しても雇用は生み出してもこれじゃあまり意味がないですよね。


こういう現実があるにもかかわらず、未だに沖縄ではそんな来る可能性も低い企業誘致のために海を埋め立てたり、森を切り開いている有様。箱を作れば企業が来るという安直な発想が伺えます。

しかも近年は沖縄の主たる観光業の中核ともなるホテル業への進出も滞っており、泡瀬の埋め立ては本当に意味があるのか疑問です。他にもいろいろ企業誘致のための施設をそこら中に造っていますが、入居するのは県内企業のみ(しかも行政からの半ばごり押し)。県外企業はほとんどどこにも入居していないのではないでしょうか?

ここまで県外企業誘致に失敗してもその教訓は一切無し。ただただ箱ものを作るだけで、沖縄には何も残っていません。


いい加減、過去の失敗から学習して、今現在進めている計画も含めて全面的に見直した方が良いのでは?このままでは負の遺産を増やすだけになりそうな気がします。まるでバブル崩壊後のような状態が延々続くような気さえします。


(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/18-10:26 | 沖縄ニュース

最低気温更新!今朝の那覇は12.2度。

「12.2度」。本土の方が聞くと高い気温に感じるかもしれませんが、沖縄ではあり得ないほどの低い気温なんです。

なにせ真冬でも17度前後で最高気温が20度前後まであがる沖縄なので、この12.2度という気温はかなりのもの。平年より5度近く低いということは、本土では氷点下ぐらいの感覚ではないでしょうか?ただ今朝の沖縄は昨日まで吹き荒れた風が弱まっているので、体感温度はそんなに低くないかな?なにせ昨日までは外の体感温度は1度前後で推移していましたからね。今のところ、風がなければ気温が12.2度でも体感温度は5度近くあるので氷点下近くの体感温度は免れています。それでもこの数値なのでいかに今の沖縄が寒いかが伺えると思います。

でも昨日の夕方あたりから青空も広がってきていて、今日はこの風の収まりようからすると天気は良さそうですね。日が差せば気温もぐっと上がると思いますので、今日は久しぶりに温かい1日になることを願うばかりです。

っていうかこの寒さ。3日も続いています。

確かに沖縄では1日だけ冷え込むことはそこそこありますが、ここまで連続して冷え込むのは珍しいです。なので昨日あたりから水道水が冷たいのなんのって。沖縄の場合、水道水を冷たく感じることはあまり無いのですが、ここまで連続して冷え込むと水道水もかなり冷えてしまいましたね。まぁ沖縄の場合、基本的に貯水タンクに水を貯めてから給水するので、本土のように地中埋設の水道管からの直結が無いから気温がそのまま水道水の温度に反映されちゃうんですよね。それに寒くなる前提で貯水タンクを設けていないので、断熱もあまり施していないタンクが多く、こうも冷え込みが続くとそれに合わせて水道水も冷たくなっちゃいます。

確か沖縄に戻ってきた火曜日の水道水はいつも通りに生暖かかったですが、昨日や一昨日あたりはかなり冷たく感じましたよ。

やっぱり水曜日の1日中雨&急激な冷え込みが影響しているんでしょうね。もちろんそのあとの木金の冷え込み、そして今朝の冷え込みもあって水道水はさらに冷たい状態になっているかと思います。

でも絶対的な水温は本土ほど下がっていませんので、今のところは水道水のままで顔も洗えますけどね^^ゞ逆に冷たさのおかげで目がしゃきっとするかもしれませんし、このレベルならまだ洗い物をしても手が荒れることはないと思いますし。

それにしても寒い。

昨日なんか夜だけで熱い日本茶を何杯飲んだことやら・・・。湯沸かしポットが1Lのものなんですが、それを2サイクル湧かしたような・・・。熱い日本茶だけで1.5Lから2Lも飲んだことになります^^ゞ

ちなみにここ最近は寒くなってきたこともあってビールをすっかり飲まなくなりましたね。っていうかホントのことを言うとビールよりも熱い日本茶の方が好きなんですよね〜。特に茶色い系の日本茶。

でも沖縄の場合、暑い夏シーズンは熱いお茶は飲めませんので、まさに今時期限定のお楽しみ。そもそも紅茶もホットの方が好きですし、熱い飲み物は大好き!

もしかして今シーズンは「禁酒」は必要ないかも?

っていうかすでにここ最近は宴会以外でビールはほとんど飲んでいない気がします。その宴会でも飲むのは序盤だけで終盤は日本茶になっていますね。体質的なのかお酒を飲んだ後に熱い日本茶を飲むとアルコールが一気に飛ぶので、翌日の体調もかなり良くなりますので。

なにせ今週からマラソンシーズンのトレーニングピークに入りますからね。例年は3月のヨロンマラソンぬ向けて本格的なピークは2月からなんですが、今シーズンが1月後半にも大会を控えているので、12月も中旬ぐらいから体を作らないと間に合いません。

・・・でもその中間に正月休みがあるのが問題^^ゞ

今度の正月休みは例年のように飲んだくれることは無理かな?1月からの減量だとさすがに間に合わないけど、かといって正月休みにいろいろ制限するのもイヤ。

悩みます・・・^^;;;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/18-07:00 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2010年12月17日

全品10%オフ!無印良品週間スタート!

前回は食らいましたからね。この「10%オフセール」。

11月だったかな?「10%オフセール」を開催していたのでいろいろ購入したものの、会計時になって「食品は対象外」なる文字を発見。しかし時既に遅し・・・(ToT)

結局、その時は食品(っていうかお菓子)しか買わなかったので、割引を一切受けられなくて泣きました(;o;)

しかし今日から開催される「10%オフセール」は通常の無印良品週間なので食品を含めて全品が対象です。さすがに今回は安心して買物が出来そうです。



ちなみに10%オフセールの開催期間は「12/17(金)〜12/27(月)」とまさに年末。いろいろ助かります。

といっても食品(お菓子)以外で欲しいものはあまり無いんですけどね^^ゞ

雑貨とかは夏までにほとんど購入しちゃいましたし、大きな家具類は引越時に購入。となるとやっぱり目的は「お菓子」かな(笑)。

でも最近の無印のお菓子はすぐに発売終了になってしまうものばかりで、馴染みだったものもことごとく現在売っていません。4個入りロールケーキも、スティックチーズケーキも、柿の種すら販売終了しちゃいましたからね。

まぁ年末ということで、来年のカレンダーが欲しかったのでそのくらいは購入しようかな?カレンダーは大きさとかこだわりがあるので、毎回買うようにしていますからね・・・

・・・しまった!先日の帰郷の際に東急ハンズで買うの忘れた(T_T)

うぅぅぅ・・・。本土に居た際もカレンダーはいつも東急ハンズで買っていたんですよね。まさか忘れてしまうとは・・・。さすがに年内に行く機会はないので、今回はこの無印のセール中に購入するかな?

でも以前は百均でもシンプルで使い勝手の良いものがあったのですが、ここ数年はキャラクターものばかりになって買うに変えませんでした。そういう意味でも無印のシンプルな卓上カレンダーは好きなんですよね〜。

無印良品のカレンダー

この中でも最も小さい(っていうか安い)ものをここ最近は利用しています。

そもそも我が家にはこの卓上カレンダーが1個あるだけで、いわゆる壁掛けなどの大きなカレンダーは一切ありません。どのみち携帯の待ち受けが常時カレンダーですからね^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/17-10:43 | Comment(3) | 沖縄買い物情報

沖縄生活での寝具選びは難しい!

今朝も13度台まで下がった沖縄です。夜も14度前後と日中からほとんど変わらない気温。

さすがに昨日の夜は今シーズン初めて掛け布団を使いました^^ゞ

でも先週までは毛布だけでどうにかしのげていたし、その前の週末あたりはタオルケット1枚でOKでしたからね。この1週間でいかに沖縄の気候が激変したかがこの寝具からも伺えます。


しかし昨日の掛け布団を用意する際も、ホントのところは出すか否か迷ったんですよね。

というのも確かに昨日の夜は寒くて掛け布団が欲しかったですが、冬の沖縄の寒さって1日で終わる場合が多く、せっかく出した掛け布団も翌日から使わなくなることもしばしば。コタツがいい例で、出した当日使うだけで翌日以降全く使わないというケースも多いんです。

まぁコタツに関しては電気を入れなければ普通に使えますが、寝具だけはそういうわけには行かないですからね。

だって昨日の夜は13度まで下がったので掛け布団があってちょうどだったかもしれませんが、数日前の夜の気温は22〜23度と毛布を通り超えてタオルケットで十分の気温。その高い気温での掛け布団はかなり暑苦しい!しかも掛け布団って結構かさばるので、使わないからといってしまうのもなかなか面倒。特に我が家の掛け布団はある程度圧縮して収納するので、出したら最後で元に戻すのは難しいんです。

なので昨日の夜も出すか否かかなり葛藤しましたが、あまりの冷え込みに我慢できずに掛け布団登場!

そのおかげか、昨日の夜は途中で起きることなくぐっすり眠ることが出来ました^^ゞ

ちなみに掛け布団は登場したものの、その前段階・前々段階で使っていた毛布とタオルケットは常にすぐに取り出せるようにしています。先の話のようにすぐに夏の夜の気温に戻ることもありますからね。また今のところは掛け布団1枚でOKですが、さらに冷え込んだら掛け布団+毛布という感じにもできますからね。


まぁそんなに冷え込むことは滅多にありませんが、やはり問題は急激な温度上昇でしょうね。そうなるとどうしても掛け布団が邪魔になるので、冬の沖縄の寝具選びはホントに苦労します。

もちろん、エアコンなどの暖房器具は一切使わない前提での話ですけどね^^;

まぁどんなに冷え込んでも寝るときは室内なので、エアコンなどの暖房が必要になることは沖縄だとほとんどありませんが・・・
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/17-06:35 | Comment(2) | 沖縄ライフ

2010年12月16日

激寒の1日だった沖縄(ToT)

とにかく寒かった!

沖縄は真冬でも20度ぐらいまで気温は上がるのですが、今日の沖縄那覇。日中の気温は常に13度台。強いて言えば深夜に15度近くまでありましたが、それでも平年のこの時期の最高気温は21度ぐらいあるので、いかに今日の沖縄は寒かったかが伺えます。

加えて今日は雨と強風もあって、日中の体感温度は「1度」前後。

なにせ風速10m以上も昼はありましたからね〜。

しかし夕方になるとその風がやや収まり、すこしは体感温度もあがった気がしました。昼間はすきま風のせいなのか室内でもかなり寒く感じましたが、夕方以降は気温はそれほど変わらないものの、寒さはあまり感じなくなりましたね。


でもこの寒さは12月では今まであまり経験したことはないかも?

沖縄の真冬というのは1月から2月にかけてで、特に気温が下がるのが1月。なので12月はそこまで気温は下がることはあまりなく、逆に前の週末のように夏日になることもあるような季節の変わり目の時期なはずなんですが、今日は1月頃の真冬の陽気になったのでちょっと戸惑います。

年に1回か2回使いたくなるエアコンの暖房を利用しようか否かちょっと迷いました^^ゞ

とりあえず一過性の寒さになると思って昼はブランケットを足に掛けて寒さをしのぎましたが、夕方になると風が収まって寒さもどうにか我慢できるレベルになったので良かったです。


まぁ沖縄も寒かったですが、本土はさらに寒かったんですよね〜。ついに九州も北部では積雪も観測されたらしいですし、いよいよ冬本番って感じなのかな?東京も1日中6度前後だったみたいですし、博多あたりでは3度前後しかなかったんですよね〜。もちろん北海道では軒並み氷点下ですし、道東では氷点下20度を超える寒さだった場所もあったとか・・・

沖縄の13度ぐらいでピーピー言っちゃだめですね^^;;;


それにしても沖縄もさることながら、本土もなんか寒暖の差が急激すぎますよね。私は本土にいたときも日中の気温が18度だったと思うとその翌々日には7度しか上がらなかったり、気温の上下が激しいです。もちろん沖縄も数日前まで夏日だったのに、今日は13度までしか気温が上がらなかったり、寒暖の差が大きいです。

正直なところ、今が何月なのか感覚が麻痺しますね。

しかも例年の冬の沖縄は雨が降っても小雨程度で済むはずなのに、今日の沖縄は1日中雨。しかも時折かなり激しく降る時間帯もありました。

ホント、2010年の沖縄は「雨・雨・雨」って印象ですね。しかもこの年末もまた「雨」かよ!って感じです。まぁ去年は1年を通して小雨傾向で、この時期は慶良間などでは深刻な水不足で隔日断水も行われるレベルでしたからね。しかし2010年は常に90%以上の貯水率を保っていて、去年とは雲泥の差です。

ちょっと多すぎるぐらい^^ゞ


とりあえず雨は今日だけで勘弁ですね。

でも2010年の沖縄は雨が多かった分、その反動で天気の回復も早いことも多かったですね。なので今日は仕方ないとしても明日は是非とも晴天を期待したいものです。っていうか一昨日から右肩下がりだった気温が少しでも上昇することを願うばかりですm(_ _)m
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/16-17:34 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

宮古/八重山に波浪警報発令!今日の沖縄は大荒れ?

さみぃーーー(><)

今朝の沖縄。気温が15度を割り込みました。しかもかなり強い雨。加えて海は大荒れ。

まさに「冬の嵐」のような陽気です。

ただ「風」はまだそれほどでもないですが、雨はまだしばらく続きそうな感じですし、なによりもしかすると朝の気温より昼の気温が低くなる場合もあるかも?だって予想最高気温は「15度」となっていて、それって今現在じゃん!!!

ちなみにこの時期の沖縄の日中の最高気温は「21度弱」なので、もし予報通りになると平年よりかなら寒くなるかもしれませんね。

なんか本土に居たときも「この冬一番」的な寒さでしたし、沖縄に戻ってきてからも「この冬一番」の寒さになるかも?

・・・寒さとともに移動している感じ^^;;;


しかしその寒さ以上に今日の沖縄の海はかなりの荒れ模様。確かに冬の沖縄の海はかなり荒れますが、今朝は宮古から与那国島を含めた八重山まで先島諸島全域に「波浪警報」が出ています。警報レベルということはおそらく「5m」を超える波があるんでしょうね。この「5m」を超えると多くの船が欠航するかもしれません。

冬場に欠航が多い波照間便、西表島上原便、鳩間便は当然のこととして、他の航路についても注意が必要でしょうね。八重山に関しては先の3便以外は「内海(リーフの中)」なので警報レベルの波でも中まで入り込んで来ないかもしれませんが、本島周辺離島の瓶はちょっと厳しいかな?といってもフェリーは5mぐらいまでならどうにかなるかもしれませんが、高速艇はまず無理かも?

その前にこの雨が上がってくれると良いんですけどね〜。


っていうか2010年の沖縄はホントに雨が多い!いくら天気が不安定な冬の沖縄でもここまで激しい雨が降るのは珍しい!降っても昨日のように降っているのか止んでいるのか分からないようなものがほとんどなのに、今年はとにかく激しい雨が多い!

その代わり、例年の冬の沖縄は滅多に晴れないのですが、激しい雨が多い分、晴れる機会も多い気がします。

つまりのところ、平均的に降る雨が数日に集約して降っている分、天気の回復も早いのかもしれませんね。まるで夏場のスコールのように・・・^^ゞ

12月ももう後半になるんですが^^;;;


それにしても今日の沖縄は天気が悪いから、午前7時近くなってもかなり暗いな〜。本土と沖縄とでは1時間ぐらいの時差があるようだし、時間の感覚が完全にずれていますね。

プチ時差ボケ?

・・・そーかー!だから昨日はあんなに眠かったんだ(笑)

ちなみに今朝も昨日ほどではないですが相変わらず眠さと戦っています。今日も1日、昨日みたいに睡魔と戦う1日になりそうだな〜。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/16-07:06 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2010年12月15日

東京グルメいろいろ。

今回は東京に4泊。といっても宿泊場所は転々としていてあまり落ち着けませんでした^^ゞ

しかも今回は駅伝にトレランと食事制限もあってなかなかグルメは堪能できないかな〜?って思っていましたが、それでも昼だけは自由だったのでどうにか楽しめました。ちなみに朝食は宿で食べていたので特にグルメって感じではなかったので、ランチと夜だけ楽しんだ感じ。まぁ夜は翌日に大会がある場合はちょっと制限ありましたけどね。

ちなみに今回の東京グルメはこんな感じでした。

<ランチ>
・お寿司(くら寿司)
・お寿司&うどん(くら寿司)
・カツカレー(キッチン南海)
・月見うどん(トレイル会場近くの茶屋)
<夜>
・焼き鳥(テイクアウト)
・温玉ぶっかけうどん+天麩羅(はなまるうどん)
・餃子+チャーハン+唐揚げ+ビール(餃子の王将)
・餃子鍋(居酒屋)
<その他>
・カフェでモンブラン
・スーパーのロールケーキ
・沖縄へ持ち帰りで和幸のロースカツ弁当
・沖縄へ持ち帰りで小川軒のレーズンウィッチ
・沖縄へ持ち帰りでヴィドフランスのパン

写真などの詳細はそのうち「旅行ブログ」に書こうと思いますが、それにしても相変わらず帰郷のたびによく食べているな〜って思います^^ゞ

・・・おかげで体重やや増量中(T_T)

駅伝、トレラン、そして皇居4周もしていたのに、それ以上に食べ過ぎたんでしょうかね?まぁ駅伝もトレランも距離にして大したことがないので、あまり痩せる要素ではないかもしれませんが・・・。

今回の帰郷で大きな峠は越えたので、今後はマラソンシーズンのピークに近づきつつあるので、そろそろ精進して体を作っていきたいと思います。

そもそもこの週末の駅伝とトレランのためにスピードトレーニング、坂道トレーニングをメインにしていたので、これでようやくLSD主体のマラソントレーニングをすることができそうです。

ちなみに今朝は那覇市街をベースに走ってきましたが、LSDといういつもより遅いペースだったからかもしれませんが、坂道が異常に楽に感じました。トレランの「あり得ないくらいの急勾配」を一度経験しちゃうと、ちょっとの坂でもへっちゃらですね^^ゞ

確かにあんな勾配の坂道は沖縄にはありません(笑)。そもそも沖縄には「山」が無いですからね〜。あっても基本的に「山」ではなく「岳」という表現ですしね。

そういう意味では沖縄に住んでいるとトレランは練習場所がないので不利ですね^^ゞ

まぁこれからはロードのマラソンレースの本格的シーズンなので、ロードなら沖縄でもトレーニングはできますからね。むしろ沖縄には山道はないけど坂道は多いのでロードとしてはいいトレーニングになりますし。また冬場は風が強いので、条件としてはかなり厳しいが故に、ロードのトレーニングには良いかもしれません。

沖縄の温暖な気候も走るとなると汗をかくだけなので、トレーニングするにはちょっとキツイですからね。マラソンなどロードは寒い方が走りやすいと思いますので。まぁ寒すぎるのは問題ですけどね〜(以前気温2度でみぞれの中を走った経験があってかなりきつかった)。


・・・その前にこの体重をどうにかしないと^^ゞ

今朝のランニング直後の軽量。マラソンシーズンピーク時+5kgなり(ToT)

しかもこれからの年末年始は体重が増える要素しかない・・・

がんばります^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/15-17:50 | Comment(2) | 小 旅行

沖縄なう。

沖縄なう。

っていうか昨日の夕方にはすでに戻っていましたけどね^^ゞ

でもまだ本土の感覚が抜けないのか、沖縄の気候に戸惑うばかり。もともと寒いのは得意なので、すっかり本土の寒さに慣れてしまったので、昨日の沖縄は正直「暑かった」です。今朝もそんなに冷え込んでいないかと思ったら、徐々に徐々に気温が下がって午前8時で18度。深夜まで20度以上もあったので、徐々に気温が下がっているようです。

何より本土に比べて風がものすごく強く、今朝はランニングしてきましたが、向かい風は全く前に進まない感じ。

それもそのはず、風速10m近くの強風が常に吹き荒れていましたからね〜。まぁ気温に関しては早朝で18度もあれば、室内にいれば全然寒くないのですが、やっぱり風がある屋外に出るとかなり寒い陽気です。

まぁ昨日は昼の本土が7度だったのに対して、夕方の沖縄は23度と、気温差「16度」もありましたからね。それに比べれば今朝の低い気温は逆に本土から戻ってきた私にとってはちょうど良いのかもしれません。


結局今回の本土での滞在中は、駅伝などの大会があった土日は非常に良い天気で、駅伝があった土曜日は気温も上がって大会後のお楽しみ盛り上がれましたし、また日曜日は気温こそ低めだったものの、天気は素晴らしかったので、レースにはちょうど良かったと思います。

その週末明けの月曜日は午後からずっと雨でしたが、本土の場合は電車や地下道を上手く使えばほとんど傘なしで事足りますからね。それに最近傘を破損して新しいものが欲しかったので、本土でいろいろ傘を物色することが出来て良かったかも?

その傘を含めた今回本土で手に入れたものについてはまた別の機会にご紹介するとして、とりあえず今回の本土行きも天気運には恵まれたのかと思います。

ちなみに昨日も本土は小雨混じりの天気でしたが、沖縄は雨が上がった後だったのでそのあとの那覇市街の移動も問題なかったです。なにせ帰りも那覇空港から自宅まで歩いちゃいましたからね〜^^ゞ(片道5km弱)。


しかーーーし!その週明けの飲み会などで本土での睡眠時間は常に少なめ。一昨日の夜は2時間しかねていないし、今朝も5時間ぐらいしか寝ていません。ホントは6時間以上眠りたいのですが、ここの数日の睡眠不足は未だに解消されず。

いつもは朝にランニングすると目が冴えるのですが、今朝は走る前もまぶたが重くて、走っている最中も眠かったです。そして走った後のシャワーを浴びるとさらに眠気が・・・。


今日から本格的な年末モードに入るので仕事も私生活も忙しいのでいろいろ大変です。でもこの睡魔を少しでも解消するには昼寝しかないかな〜?


また本土での先の買物の話やグルメの話などは、別途記事にして綴りますのでお待ちくださいませ。


仕事も私生活も、そしてマラソンシーズンも本格的ピークに入ってきた12月中旬なのでした。これからヨロンマラソンが終わるまで大変です^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/15-08:42 | Comment(2) | 小 旅行

2010年12月14日

沖縄では味わえないものを堪能!

昨日はいろいろな意味で堪能しまくり。「食」はもちろん「買い物」も「町並み」もいろいろ楽しかったです。まぁ一番楽しかったのは「食」かもしれませんが、ツイッターでも書いたように買い物も楽しいですね。

とにかく沖縄に比べてどの店に入っても品揃えが半端なく、目移りしちゃうというかお店をいったい何周する?というぐらいぐるぐる回っていました。

特に家電量販店は危険ですね(笑)。

もちろん、沖縄にも家電量販店は複数ありますが(ヤマダ電機・コジマ・ベスト電器)、はっきり言って双方のお店で口あわせしたかのように、品揃えがどの店舗も一緒。しかも品揃えは悪く、各メーカーの売れ筋のみしか扱っていない状況です。

特にiPodやiPhone関連のグッズは皆無に近いものがありますからね。パソコン周辺機器に関してもエントリーユーザー用の安くて無難なものばかりで、こだわりがあるユーザーには不満が募ります。

しかーーーし!本土の家電量販店は沖縄の10倍、いやそれ以上の品揃えの差。

なにせ沖縄の1店舗全部の広さよりも本土の1フロアの面積が広いぐらいですからね。特に最近は必ず秋葉原のヨドバシに行くので、あそこは特にまた広いですからね。しかもその沖縄1店舗分のフロアが何回にも重なっていますし。

ちなみに秋葉原は駅近くのヨドバシには行きますが、それ以外のいわゆる電気街(オタク街)には基本的に行きません。まぁヨドバシで事足りますし、なにより秋葉原のヨドバシの品揃えは電気街並にありますからね。もちろん、レアなものはさすがに取り扱っていないのかもしれませんが、それでも目移りしてしまいます。

結果、当初は新しいiPodのケースを購入するだけの予定が、気づけば5〜6個いろいろなものを買っていました。しかも欲しかったけど荷物になるのであきらめたものもあったので、全部で10個以上は欲しいものがあったのではないでしょうか?まぁ荷物になるようなものについては、品番とメーカー名をメモって、あとは沖縄からネットで購入すればいいですが、安いものや小さいものはなかなかネットでは買えませんからね(商品価格以上の送料になるので)。

だから昨日は小物がメインになってしまいましたが、沖縄では絶対に手に入らないものばかりで買い物は大満足でした。


ちなみに買い物はハンズにも行きましたが、こちらも沖縄では手に入らないものをget!しかもネットでも手に入らなかったものなので、わざわざ行って良かったです。まぁハンズは昨日の東京はずっと雨だったので、傘を買いに行ったのがメインだったかもしれませんが、その沖縄では手に入らないものがgetできてホントに良かったです。しかも実を言うと初日にも他の店舗ではありますがハンズには行っていて、そこには無かったものだったので、昨日行った店舗はホントに良かったです。

まぁ今回いろいろ買ったものについては、沖縄に戻ってからレポートしますね。でも今回は先の話の通り大きなものは買わなかったので、小さいものばかりですけどね〜^^ゞ(こだわりのものばかり・・・)


そして「食」。こちらも写真付きで後日綴りたいと思いますが、昨日は昼に学生自体食べ慣れた「カツカレー」をいただきましたし、カフェタイムには美味しい「モンブラン」を食べ、そして夜には沖縄ではほとんどいただけない「鍋」でした。しかもその「鍋」は今流行?の「餃子鍋」。鍋そのものも少ない沖縄なので、この「餃子鍋」はいかにも本土のみという感じでしたからね。

でも昨日は「餃子鍋」を食べに行ったものの、お酒は最低限しか飲みませんでした。なにせ昨日はものすごい寒かったですからね〜。夜明け前で10度前後だったのに、日中は常時7度台。そのころ沖縄では最高気温25度以上の夏日だったようでうらやましくさえ感じましたよ。でも逆に鍋をするには良い寒さだったのかもしれません。

まぁ他にもいろいろありましたが、なにせ昨日は本格的な飲みだったので、今朝は2時間ぐらいしか寝ていません(_ _)zzzZZZ

今日はまだ電車移動がありますので、電車の中で「一人膝かっくん」にならないように気をつけます(笑)。っていうか先日の駅伝翌日のトレイル会場へ行く電車の中でも何度か「一人膝かっくん」をやってましたけどね。あのときは前日の駅伝の「疲労」から来たものだと思いますが、今日は本格的な睡眠不足なのでちょっと心配です。


その前に今朝の東京はまだ雨。まぁ昨日買った傘もあるので特に問題はありませんが、なんかイヤな感じです。

でもこの雨も朝であがるようなので期待はしています。なにせ本土の天気予報は当たりますからね〜。沖縄の天気予報はホントに当たらないので期待しています。

といっても仕事がらみのものが多くなりそうですけどね^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/14-07:38 | Comment(0) | 小 旅行

2010年12月13日

沖縄の天気は読みやすいが本土の天気は難しい!

この週末は「駅伝」に「トレラン」と慌ただしく過ごしましたが、今日は平日。まぁはっきり言えば「仕事」含みの1日なので週末のように自由には行動できませんけどね〜^^ゞ

その代わり、その合間合間で「食」を楽しめますので、今日は沖縄ではなかなかいただけないものや、東京で馴染みだったものを食べ歩きしたいと思います。

しかし今日の東京は西から雨雲が接近中(ToT)

現在長野まで雨雲が迫ってきており、関東にも午後には到達すると思います。しかもその雨雲は沖縄のように局地的なものではなくかなりの広範囲なので、一度降り始めたらかなり長く降りそうですね。

っていうか冬の関東って基本的に「晴れ」の日がほとんじゃないのーーー?(><)

そんなまとまった雨が12月に降るなんて想像もしていませんでしたよ。

・・・結果、傘持ってません^^ゞ

そのために買うのもバカらしいですし、買っても持ち帰るのも難儀なのでどうしようか迷っています。

でも考え方を変えれば、沖縄ではなかなか傘って売っていないので、今日の雨が降る前に気に入った傘を探して沖縄に持って帰るというのも有りですよね。そういえば先日、お気に入りの傘が沖縄の暴風によって破壊されたので、今自宅にある傘はいまいちなものしかありませんので。しかし大きな傘は持って返ると荷物になるのでちょっとね〜。ただでさえ帰りは荷物が多くなるのに、あの長い傘を持って帰ると思うだけで憂鬱になります。

けど折りたたみだったら問題ないですが、果たして沖縄の激しい天候に折りたたみ傘で耐えられるか否か・・・

とりあえず東急ハンズ行きかな(笑)。

まぁ折りたためない傘でも気に入ったものがあれば買うと思いますし、無かった場合はできるだけ頑丈でかさばらない折りたたみ傘を物色しようと思います。

あと今日の雨も万が一強く降っても、昨日のトレランの耐水性抜群のシューズもあるのでそんなに苦ではないかな?それに東京なら電車網と地下街が発達しているので、道や行き先を選べば雨でも傘無しで移動できますしね。

でもホントはできる限り「歩き」で久しぶりの東京を巡りたかったので、雨だとさすがに強行はできないから残念です。

あとは東京の雨が何時ぐらいから降るかですね〜。

沖縄の天気なら楽に読めますが、本土の場合は山があるのでわかりませんからね。山にぶつかって止まる場合もありますし、逆に山おろしの風に乗って関東全域に一気に雨雲が広がる場合もありますからね。

雨雲レーダーを見る限り、沖縄の感覚だと雨は早くても午後ぐらいからだと思うのですが、先の話のように山越えの雲の動きは予測しにくいですからね。

とりあえず仕事のこともありますが、できる限り早い時間に東急ハンズに行こうかな?^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/13-09:46 | Comment(2) | 小 旅行

初トレイルランニング!



トレイルランニング。

山道のマラソン。

いわゆる登山道を走るレース。

昨今のマラソンブームもあって、このトレイルランニングも以前と比べて人気になったらしいですが、それでもマラソン大会よりはまだまだマイナーかもしれません。でも最近では「山ガール」なども登場してきたので、今後はこのトレイルランニングも人気ができるかもしれませんね。

しかーーーし!昨日、始めてレースに参加してみて分かりました!

フルマラソンの方がまだ楽^^ゞ

やっぱり坂道はきついですね〜。もちろん上り坂はきついですが、私のようななれない人だと下り坂の方がある意味きつい。恐怖感が先に立ってペースを上げるどころかブレーキをかけざるを得ませんでした。もちろん、経験者はブレーキどころか加速するポイントなので、初トレランの私では勝負になりませんでした。

女性ランナーにあそこまでぶっちぎられたのは初めてでした^^ゞ


でもトレランのレースはマラソンに比べて男性率がまだ高いですね。女性もかなりベテランランナーが多いようで、ブームで気軽に参加する感じではまだ無いのかもしれません。フルマラソンは制限時間内であればある程度歩いても大丈夫ですが、トレランの場合は歩いてもきつい坂道が多くて、はっきり言ってきついです。

なのでマラソンブームでロードの大会は混雑度もアップしてきましたが、トレランならこの「きつさ」があるので、ロードほどの混雑度ではないのかもしれません。でも経験者いわく、それでも以前に比べて混んできたということ。

そういう意味でもマラソンブームなんですね〜。


ちなみに昨日の初トレイルランニングレースの結果は・・・。まぁあんなものかな?って感じです。あわよくばこのタイム!というものはさすがにクリアできませんでしたが、最低限の目標はクリアできたから良いかな?

しかし昨日のコースはまだトレランでは楽な方で、他の大会はもっとハードになるらしい。昨日のコースでヘロヘロになっていたのでは、そういった他の大会は今の私では無理かな?

そもそもロードとトレイルの走り方は全く別物ですし、使う筋肉も全然違いますからね。私の場合は基本的にロードの体作りをしているので、トレイルにはあまり向かないようです。かといってトレイル用の体を作るとロードのタイムに影響があるのでなかなか難しいものです。

もちろん両立は可能でしょうが、結局どちらかに絞らないと体は作れませんからね。

そういう意味ではやっぱり今はまだ「ロード」かな?


でもトレイルの楽しいところはコースによって景色も道も全く違いますので、1つ1つのレースが楽しいですからね。だから1つのレースに何度も参加するよりも様々なレースに参加した方が楽しいでしょうね〜。

しかし沖縄にはトレイルランニングのレースが無い・・・(ToT)

強いて言えば奄美大島で行われることもあるらしいですが、奄美まで行くのと東京まで行くのと時間もコストもそんなに変わりませんからね^^ゞ


沖縄に住んでいるとトレランに参加するのはなかなか難しいですが、今回の初トレイルを機に、今後はタイミングが合えばまた参加してみたいかも?しかしそのためには早く下り坂の走り方を慣れないと・・・。今のままじゃ勝負にならないどころか、他のランナーの邪魔になってしまいます。

うぅぅぅぅ・・・(><)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/13-08:13 | Comment(2) | 小 旅行

2010年12月12日

やっぱり本土は沖縄より寒い!(当たり前!)

昨日の東京は風が強かったものの、天気がよくて気温も19度近くまで上がったらしい。まさに「小春日和」と言いたいところだったのですが、さすがに少しでも日が陰ると真冬の寒さを感じましたね。やっぱり沖縄よりも空気が乾燥しているから寒く感じるのかな?

まぁその19度という気温も真冬の沖縄の最高気温なので、沖縄にいたとしてもその気温は寒く感じるのかもしれませんね。

しかーーーし!昨日の高い気温はあくまで昨日のみ。今朝は平年並みなのか寒い朝を迎えています。

しかも今日は都心を離れた場所にいますので、寒さもさらに感じることになっています。なんで私が行くときだけこんなに寒いの〜?っと恨めしきうなりますね。でも天気はいい感じなので、相変わらず「天気運」だけは恵まれているのかもしれませんが、いかんせんこれほど寒いとちょっとね。

ちなみに今いる場所はアメダス上だと都心より6度も低い!まだ外には出ていませんが、室内にいてもその寒さを感じることができます。

ちょっと服装が甘かったかな?外に出るのが怖いです(ToT)


ちなみに今日の予定は・・・まだ内緒^^ゞ

まぁ、詳しくは昨日同様に「ツイッター」でお届けすることとなりますが、昨日の駅伝とは違ってちょっと想像できちゃう人もいるかな?このブログを今まで見て頂いた方ならその流れで・・・。とりあえず駅伝参加がメインの今回の本土滞在ですが、それだけだとちょっともったいないですからね〜^^ゞ

今日もまたご期待ください!

しかしその前にこの寒さ。どうにかなりませんかね。まぁ氷点下にならなかっただけマシなのかもしれませんが、今日はさらに寒い場所へ行くかもしれませんので内心びくびくしています(T_T)

寒いのは得意だけど、昨日の駅伝の疲労もあるのか体調をやや崩し気味なので、昨日と今日の寒暖の差でさらに体調を崩さないか心配です。すでに室内もエアコンを全開にしているものの、ちっとも温かくはないですからね(;_;)

それだけ外の気温が寒いってことなんですが・・・

今朝は温かいものでも頂いて、その寒さをしのげればと思います。どのみち電車移動の間ははっきり言って暑いですからね(汗)。なんで冬場の本土の電車の中ってあんなに暑いんでしょうね〜。昨日も電車に乗って移動しましたが、真冬にもかかわらず額から汗が流れてきましたよ。逆に夏は冷房が効きすぎて電車の中は暑いし、外の気候以前にこの電車の中の「寒暖の差」はあまり体調管理にはよろしくないかと・・・

まぁ今回だけじゃなく、東京にいたときもこの冬場の電車の暑さにはかなり苦しめられていましたからね。

本土の寒さではなく、電車内の暑さで体調を崩したら意味がないですからね^^;;;

そうならないようにしたいものの、電車内の暑さはどうにもコントロールできませんからね。窓は開かないし、機密性が高いので外気は一切入ってこないし、駅に着いたときに扉が開いても機密性が高いので空気の入れ換えは一切ないし・・・

外の寒さ以上に電車の中の暑さが憂鬱です(ToT)


そういう意味でも沖縄って過ごしやすいんだな〜って思っちゃいますね。そもそも電車が無いけど^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/12-06:00 | Comment(0) | 小 旅行

初駅伝!in東京



今回の東京行きの一大イベント!それは「駅伝参加」なのでした^^/

・・・さすがにこればかりは誰も予想できなかったでしょう〜(笑)^^v

しかも人生で初の駅伝だったのでいろいろ新鮮でした。ただし駅伝が故に、みんなで走るから一人あたりの距離はやや短め。正直、フルマラソンは慣れているけど短距離になればなるほど苦手な傾向があるので、駅伝の「走る」ことに関してはものすごいきつかったです。フルマラソンならペース配分もできるものの、駅伝の1区間になるとペース配分も何もなく、ただただ「全力疾走」って感じですからね。

でもタスキをつなぐあの感覚は良いですね〜。

1区を走ったので、タスキをもらう感覚は味わうことができませんでしたが、タスキを渡す感覚は十二分に味わえたので満足。しかもタスキを渡した後に自然と2区のランナーの背中をたたいていて、まさに箱根駅伝のタスキリレーのような感じだったな〜って自分で思っちゃいました^^ゞ

ちょっと自分に酔っちゃいましたo^o^o

でもタイムは難コースだったのであまりのびませんでしたが、まぁ駅伝なので一人でがんばっても仕方ないですからね。今回は4人の駅伝でしたが、順位よりも気持ちよくレースができ、そして楽しく応援ができたので満足です。


それにしても駅伝という特殊なカテゴリーにもかかわらず、ものすごい参加者の多さでしたね。ちょっと驚きでした。

確かにマラソンなら1人でも参加できるので参加者が増えるのはわかりますが、4人1組じゃないとエントリーできない駅伝大会にあの人数はすごかったですね。公式に何名参加だったのかはわかりませんが、話によると1500組とか参加しているとのことなので、最低でも6000人。でもゼッケンが2000番台の人もいたので実際はもっと多かったかもしれませんね。しかもマラソンと違ってコースはロードではなく公園の狭い道だったので、一度に1500人も走るのはかなりの大混雑。しかも1区だとスタート直後に大渋滞になるし、2区以降も他の区のランナーと入り交じって、とにかく走りにくかったかもしれません。

やっぱり駅伝で1500組は多すぎたのかもしれませんね。

しかしその参加者の年齢層がかなり若く感じました。マラソン大会に良くいる熟年ランナーはほとんど見ませんでしたね。っていうか20代ぐらいのランナーが多く、特に女性ランナーを多く感じました。カラフルなユニフォームの女性が多かったですしね(目の保養にもなりました(笑))

もしかするとフルマラソンのような長い距離のレースよりも、駅伝のような短い距離のレースの方が抵抗が少ないんでしょうね。しかも会社の仲間や学生のサークルなどで参加しているような方も多かったと思います。


マラソンブームですね〜^^ゞ


ちなみに沖縄では駅伝大会はほぼ皆無。あるにはありますが、沖縄本島を丸々1周する市町村対抗のレースだったりして、気軽に参加できる大会はほとんどんばかったと思います。っていうか本土でも駅伝大会はそんなに多くないですよね。

今回参加した大会は、とかく取っつきにくい「駅伝」の敷居をかなり下げて参加しやすくなっていました。

今後、マラソンだけじゃなく駅伝も注目してもらえるとうれしいですね。もちろん参加するだけじゃなく「見る」という意味で。


駅伝は見るのもするのも楽しいですね〜^^v
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/12-05:08 | Comment(2) | 沖縄マラソン情報

2010年12月11日

今年の1文字。全国は「暑」。沖縄は「雨」かな?

師走ですね〜。こう「今年の1文字」の発表を見ると、いよいよ今年もあとわずかだな〜って思います。

その「今年の1文字」は「暑」になりましたが、これはちょっと疑問かな?

というのも、いくら猛暑といっても去年の方がもっと暑かったと思いますし、暑さよりも雨が少なかったのじゃないのかな?本土は。現に今年は40度を超えた地域や日数も去年よりは多くなかった気がしますし、夏に本土へ行った際も普通の暑さでしたからね。

それにこの「暑」という言葉は夏の気候以外に今年の世相を表している感じもないので、ちょっと「今年の1文字」にするのは疑問かな?それだけ今年は大きなことが無かったのかもしれませんね。大きな事件や事故や出来事がない場合は、こういうものは気候に関するものになりがちですからね〜。


ちなみに沖縄や奄美など南西諸島に関しては以前も綴りましたが、今年の1文字は確実に「雨」ですね。

奄美大島の観測史上最高の豪雨をはじめ、1年を通して雨が多かった南西諸島。去年までは少雨傾向で今年の1月ぐらいまでは座間味島のダムでは干上がる可能性もあったぐらいなのに、2月以降は1年を通してずっと雨が多く、結局常に100%近くのダム貯水率。

加えて本土の経済は回復傾向にあるのに、沖縄はずっと雨模様で晴れる要素を未だに見いだせないレベル。経済的にも1年を通して「雨」だったと思います。

基地問題に関しても停滞したままですし、全てにおいて低空飛行という感じでしたからね。強いて言えば高校野球だけ梅雨の間の晴れ間だったようですが、あくまで一過性のもので、全般的には2010年の沖縄は「雨」だったような気がします。


でもね、「雨」ってずっと降り続くものではなく、いつか止むものなので、今は耐えてその先の「晴れ」を期待したいものですね。


沖縄のみならず全国的にも来年こそはポジティブな1文字にしたいですね〜。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/11-06:38 | Comment(0) | 沖縄ライフ

東京なう。続きはツイッターで^^ゞ

ただいま東京にいます。来るまでは沖縄と東京の寒暖の差に苦しむかと思ったのですが、たまたま昨日の沖縄の最低気温が13度まで下がったおかげで、東京の最高気温13度というのもスムーズに適応できました。

はっきり言って寒く感じませんでしたね^^;

むしろ電車の中などは沖縄よりも暑く感じるぐらいでしたし、街の中でもちょっと歩くと寒さも全く感じなかったので、今のところ体調的には万全です^^vまぁ夜はかなり寒く感じましたが、それでも耐えられるほどですね。今のところ、東京ではそんなに冷え込んでいないみたいなので、ある意味良かったかもしれません。

・・・反面、寒さ対策グッズが無駄になりそう^^ゞ


ちなみに昨日、東京入りしたのですが、ここ最近必ず行くのがお寿司屋さん。といっても廻るやつ(笑)。沖縄には回転寿司はあるものの、味ははっきり言って「美味しくない」ので、行くに行けませんからね。確かに沖縄でもそれなりのお寿司をいただけるお店もありますが、個人的には廻るお寿司が大好きなので、回転寿司に毎回こだわっています。

っていうか毎回行くお店は同じなんですけどね^^ゞ

羽田空港から都心へ向かうと必ず「品川駅」を通るので、品川で降りてそのまま「くら寿司」へ(笑)。ベタな回転寿司屋さんですけどね。でも「くら寿司」のネタって結構好きなんです。シャリも小さめなのでいろいろなお寿司を楽しめますし、なんと言っても1枚105円。個人的にはウニ、いくら、トロは苦手なので105円均一の回転寿司で十二分に満足できますしね。

昨日は「ハマチ」「エンガワ」「あぶり鮭ハラス」を中心に「ビントロ」や各種軍艦巻きをいただきました。

全部で15皿。「くら寿司」はタッチパネルで自由に注文ができるのでついつい枚数を食べちゃいますね。注文したものを待っている間に他にいいものが流れたりするとついついとっちゃいます。

ちなみに品川の「くら寿司」は駅から結構離れていますが、羽田空港からだと京急をそのまま外に出て、第一京浜側から行くと比較的スムーズに行けます。東口から行くと長い中央通路を通らないとならないですし、その後のビルの間のスカイデッキもまた長いですからね。もともと品川で京急から都営線やJRに乗り継ぐので、品川で降りても大して電車賃は変わりませんからね。

ってことで、ここ最近は羽田空港から毎回品川へ行っています^^v


そのあと宿に荷物を置いてバス移動。東京の場合は都バスは便利ですからね。特に住んでいただけあってバス路線は一応熟知しています。しかし待ち時間などがどうしても出てしまいますので、結局徒歩移動が多かったですけどね〜^^ゞ

東京なら歩道がしっかりしているし、何より沖縄のように轢かれそうになることがないので安心です(笑)。

結局、昨日は東京で10km近くも歩き回っちゃいました^^ゞ

まぁその途中で買い物などをしながらの話でしたが、それにしても東京って日が暮れるのが早いですね。午後4時台ぐらいから暗くなって、午後5時台には真っ暗。沖縄と1時間弱ぐらいの時差がある感じでした。沖縄では午後5時半ぐらいが夕陽や夕焼けで、午後6時過ぎに暗くなる感じですからね。

寒さには時に戸惑いはありませんでしたが、この日の短さにはちょっと戸惑っています。逆に朝は東京の方が明るくなるのが早いですね。


ちなみに今朝の東京は夜こそ10度以上あったので「なんだ?寒くないじゃん!」と思ったら、朝になると気温が急降下。寒くて起きてしまいました^^ゞ

沖縄の場合、急激に気温が下がることは少ないので、この数時間で5〜6度の下降はちょっとね。まぁ今日の東京は予報では小春日和の気温まであがるようなので、朝だけ我慢すればどうにかなるのかな?期待しています。

なにせ今日は重要なイベントがありますので^^ゞ

詳しくはツイッターにて適宜ツイートできればと思います。旅行や出張中はブログの記事をなかなか書けませんので、ツイッターにてレポートいたします。ご期待ください^^/
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/11-06:21 | Comment(0) | 小 旅行

2010年12月10日

ついに那覇で13度台!しかも離島ではひと桁の気温

さぶい。さぶすぎです。今朝の沖縄。

昨日の最低気温17度なんて温かくさえ感じます。

今朝の沖縄。最低気温「13.2度」。

平年が「16.2度」なので3度も低いです。

1月や2月といった1年でもっとも冷え込む時期の気温です。まだ12月なのに・・・

ちなみに12月の沖縄はその1月や2月といった真冬へ向けた季節の変わり目になるので、寒暖の差は激しいのですが、下がっても15度前後。13度まで下がるのはちょっと珍しいかも?

まぁ今朝は昨日まで吹き荒れていた強風が完全に弱まったので、体感温度はそんなでも無いですけどね。それにまだ夜明け前ですが星空もとてもきれいなので、今日は1日良い天気になりそうな予感。風が無くて天気が晴れれば、必然的に気温も上がりますので今日は期待できそうです。

久しぶりの「20度」台!

・・・っていうか平年のこの時期の最高気温は21度なんですけどね^^ゞいかにここ数日が平年より寒かったか頷けます。


しかし本土はさらに寒そうですね。特に九州。なんと、今朝の最低気温が各地で氷点下!一応、九州は本州の各地に比べて南に位置する「南国」ですよね。しかしその本州はそれほど冷え込んでいないものの、九州各地は氷点下。

でも面白いのが鹿児島の佐多岬あたりでは氷点下なのに、すぐ目と鼻の先の屋久島などでは気温10度。

なにかこの本土と南西諸島の間に気候の境界線があるのかな?

しかしさらに南の沖縄本島周辺では、粟国島と与論島ではついに10度を切ったみたいです。与論島で「9.8度」、粟国島で「9.4度」まで冷え込んだようです。

なので南西諸島の中でも島によってかなり気温の差があるようですね。だってその10度を下回った与論島のすぐ北にある沖永良部島では15度もありますからね〜。しかしその先の徳之島や奄美大島では11度台となんかまちまち。また宮古や八重山ではどうにか15度前後の気温はあるものの、その中間に位置する多良間島では10度台とこちらもまちまち。

離島の中でも島によって今朝はかなり寒暖の差があるようです。

確かに島の地形や特質などの影響もあるのかもしれませんし、アメダスの設置場所にも寄るのかもしれませんが、狭い範囲でここまで寒暖の差が出るのも珍しいですね。


とりあえず気温は沖縄でも各地でこの冬で最も冷え込んだみたいですが、あの肌寒い風が収まった分だけこの週末の沖縄の気温は期待できるかも?その代わり朝晩は気温が急激に下がりそうなので、朝晩と昼の気温差が大きくなりそうですね。

まずは天気次第ですが、予報ではこの週末の沖縄の天気は安定して良さそうですし、なにより風が収まればかなり快適になるかも?先週末のNAHAマラソンのときよりは寒い沖縄になりそうですが、ある意味爽やかで良い陽気になりそうな予感がします。


沖縄もようやく冬モードに入ってきたかな?でも沖縄の冬は曇り空が多くなるので、寒くてもいいから良い天気を期待したいものです。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/10-06:32 | Comment(3) | 沖縄の服装/天気

2010年12月09日

ようやく部屋着が長袖長ズボン^^ゞ

さすがにもう無理です。半袖半ズボンの部屋着。

昨日まではどうにかなったのですが、連日冷え込むとさすがの室内の気温も下がってきて、まだ半ズボンはどうにかなるものの、半袖は無理。すでに部屋着はフリースの長袖になっています。でもズボンも半ズボンにこだわる必要もないですし、半ズボンだと寝ているときに足が布団から出るとかなり寒く感じますからね。

ってことで今夜から部屋着は長袖長ズボンにします^^/

でもね、ベッドリネンは未だにタオルケット1枚か毛布1枚のみ。布団はまだまだ登場していません。まぁ布団を出しても良いのですが、毛布1枚でも十分なのでちょっとね。布団を出すとカバーを付けたり、そのカバーを洗濯したりと面倒なのでなかなかね。毛布やタオルケットなら丸ごと洗濯出来ますからね〜。

まぁ本土はもうそういう選択のレベルではなく、布団&毛布という感じの組合せしないと寒いと思いますが^^ゞ

ちなみに暖房。まだまだ使うつもりはありません。使いたくなるような寒さは年に数回なのでこの程度の寒さじゃまだまだですね。さすがに肌を露出したままだと寒く感じますが、長袖長ズボンなら全然オッケー。確かに外の体感温度はかなり低い冬の沖縄ですが、室内は全く問題ありません^^v

そもそもまだ足下は裸足にサンダル(笑)ですからね。スリッパではなく室内履きのサンダルを履いています。

この「裸足」で居られるか否かが寒さの境界線かな?沖縄では。


今年はあるかな〜?日中の気温がひと桁。


まぁ本土はひと桁が当たり前の地域も多いと思いますが、沖縄の場合は最低気温がひと桁になることも希ですからね。日中がひと桁だったのは何年前かな?記憶が定かじゃないほど過去の話になるかもしれません^^ゞ


っていうか今週末の本土行きでイヤと言うほど「ひと桁台の気温」を体験することになると思いますけどね。日中の最高気温も沖縄の最低気温以下だと思いますし、寒いのは覚悟して行くこととします。

まぁ暑いより寒い方が得意なので大丈夫だとは思いますけどね。それに本土もまだ本格的な寒さにはなってないみたいなのでその分まだ気が楽です。まだ氷点下まで下がっていないようですので^^;;;


でも離島旅行以外の天気運がものすごい悪い私なので、なんか怖いですけどね。この週末だけ冷え込むなんてことはないですよね〜。ないですよね〜。ならないでほしいな〜。お願いします(-人-)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/09-18:37 | Comment(0) | 沖縄ライフ

冬の服装は?

ここ数日、例年の沖縄ではあり得ないほど空気が乾燥しています。冬でも沖縄はだいたい60〜70%ぐらいの湿度になるはずなんですが、ここ最近は40〜50%と例年よりはるかに低め。一時的には30%台を記録することもあるほどカラカラ。まぁ本土に比べればまだ高いのかもしれませんが、山もありませんし、海に囲まれているので湿度は比較的高めなはずなんですが、今朝も40%台ですからね。

なので平年並みの気温になったものの、いつも以上に寒く感じてしまいます。

まぁ今朝は昨日まで吹き荒れた強風がようやく落ち着きつつあるので、外での体感温度はようやく平年並みかな?なにせ一昨日は風速10m以上の暴風が吹き荒れ、昨日も風速7〜8mの強い風でしたからね。今朝は5m前後まで落ち着いてきたので、海上もようやく落ち着くかな?

なにせ昨日までの沖縄の海は大荒れでしたからね〜。昨日まで欠航続きだった西表島の上原便や鳩間便も今日から運行が再開するんじゃないかな?

ようやく沖縄の海が正常化してくれそうです。


それにしても沖縄もさることながら、本土も急激に真冬モードに突入しましたね。確か夏もいきなり秋になった感じでしたし、今年の気候は全てにおいて極端ですよね。その季節と季節の変わり目の「中間期」というものを感じないまま、まるでスイッチを切り替えたかのような気候の移り変わり。

やっぱり異常なんでしょうね^^ゞ

ちなみに今週末は沖縄を離れて本土へ行きますが、どうやらこの週末の本土の天気は安定したものになりそうですね。今朝は東京あたりで雨がぱらついたらしいですが、今後はもう降らないみたいなのでホッとしています。できれば傘は持っていきたくないですからね〜。

まぁ服装に関しては、沖縄旅行に来られる方へアドバイスしているとおり、私も薄手のものを重ね着することで沖縄と本土の寒暖の差に適応しようと思います。ダウンやコートを持っていっても良いのですが、いかんせん沖縄にいる時間は単なる荷物になりますからね。薄手のものならたためばカバンにも入りますし、ボタンの調整で寒暖の差にも対応できると思います。


ちなみに服装はまだ決まっていませんが、半袖をベースに長袖シャツ+ニット+パーカーorジャケットって感じかな?つまり最大で4枚の重ね着です。完全に着太りかな(笑)。まぁニットはそんなに厚手のものではないですし、長袖シャツも薄手なので下着感覚にもなりますからね。それでもコートやダウンよりは荷物になりませんからね〜。

靴に関してもスエードのミドルカットブーツにしたかったのですが、いかんせん歩くことが多いのと、某大会への参加のために少しでも荷物を減らすためにどうしても靴までこだわれません。まぁスニーカーといっても本格的な競技用のものじゃないのでまだマシですが、できれば靴まできちんとしたかったんですけどね〜。

靴って履けばいいですが、荷物にするとかなりかさばりますので今回は靴は我慢することとします^^;;;


ちなみに沖縄での生活では冬場は雨が多いのでスエードなどの水分を吸い込む革の靴はあまり履きません。もっぱら耐水性にすぐれるものばかりを履いています。なのでこの革の靴は本土へ行くときのために持っているもののようなので、こういう機会に履きたかったんですけどね・・・。ただでさえ大会用の荷物でかさばるので、こればかりは致し方ないです。

服装に関しては沖縄の冬の場合、気温はそこそこ高いのですが問題は「風」なので、基本的に長袖1枚でもOKなのですが、風が強い場合はもう1枚は折る程度。ファッションを気にしなければ長袖1枚の上にウィンドブレーカーが最適ですね。「気温」ではなく「風」なので、ニットなど風を通すものより、ウィンドブレーカーのような風を通さないものが冬の沖縄では最も快適かもしれません。

・・・でも観光客はこの寒さの中でも半袖半ズボンで通す人もよく見ますが^^ゞ

沖縄の場合、数値的な気温だけで判断すると痛い目に遭いますので、この「風」も考慮して服装は決めた方が良いですね。あとは「風」の有無で体感温度がかなり変わるので、やっぱり重ね着で対応するのが一番かな?重ね着なら服と服との間に空気の層ができるので、本土でも寒さをしのぐ結果になると思いますからね。


ちなみにマフラーは沖縄では滅多に使いませんね。風が強いから逆に邪魔になりますし。また本土へ行く場合も荷物になるので持っていくことはあまりありません。強いて言えば本土でいつも「手袋」が欲しくなりますが、ファッションは無視していつもランニング用のものを使っています(笑)。まぁ遠目で見れば単なる黒い手袋ですからね〜(近くで見るとNikeのマークがあるのでちょっと恥ずかしい)。


さて、この週末の本土の気候、特に気温はどんなもんになるんでしょうね。今朝の沖縄は気温17度ありますが、体感温度は7度強なので、多分外での体感温度は沖縄も本土も変わらないのかな?まぁ本土の体感温度もきちんと計算すればもっと低いかもしれませんが、本土の場合は移動も電車や地下道を使えますので、外気に触れる機会は少ないので、むしろ沖縄よりも快適かもしれませんからね(沖縄には電車も地下道も無いので)。


そういう意味では寒暖の差は特に気にしなくていいのかな?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/09-06:42 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2010年12月08日

宮古エリアの情報更新!

実を言うと、NAHAマラソンがあった週末にコツコツやってました。離島情報の更新。

これまでは奄美から始まって、本島離島、沖縄本島。そして今回は宮古の情報を更新しました!といっても宿情報は既に公開済みなので、今回は海やお店などの観光スポットを公開!同時に今まで掲載していた情報の修正も行いました。説明文なども全て見直したので、これから宮古旅行へ行かれる方は参考にしてみてくださいね。

もちろん、既に宮古へ行った方で今回掲載した場所へ行った方、お店に行った方などからのクチコミ情報もお待ちしております^o^/


ちなみに地図は・・・

公開はまだ先になりそうです^^ゞ

地図の修正はパズルになっちゃうのでなかなか簡単にはいかないんですよね〜。同時に離島Bookの修正も行わないとならないのでなかなか・・・。まぁ地図修正に関しては気長にお待ちください。しばらくは文字情報から観光情報へリンクしてくださいね。新しい情報には「New」マークが付いていますので、文字情報からも十分探すことが出来ると思います。


ちなみに各離島トップの地図は修正には時間がかかりますが、観光スポット全一覧(地図直下の黄色いボタン)ならリアルタイムに地図に反映されていますので、そちらなら最新の情報をチェックできます。まぁトップの地図の方が使いやすいですよね〜。

がんばって修正しますのでしばしお待ちを!


それと離島Book。今回はiPhoneやiPodTouchなどにPDFを取り込んでも使えるように、PDF内の情報にリンクを設置したものをリリースしようと思います。これならアプリ無しでもモバイルで地図をチェックできますし、またスポットをタッチすればネット上の情報へリンクしますからね。

・・・でもPDFにリンクを全て手作業で埋め込まなきゃならないのでめちゃくちゃ大変ですが^^;;;

まぁPDF版のリリースはさらにあとになるかもしれませんが、確実に去年のバージョンより便利になると思いますのでご期待くださいませ。


・・・その前に残った「八重山」の情報を追加しないと(ToT)

一番大変なものを最後に回してしまってしまいました(T◇T)。やっぱり年内はまだまだ忙しくなりそうです。。。


<今回追加した宮古の情報一覧>

宮古島
健康ふれあいランド公園
健康ふれあいランド公園ビーチ
健康ふれあいランド公園展望台
山川ウプカー/長間ウプカー
シギラ天然温泉 奇跡の泉
シギラの開発
inんきゃどら(荷川取漁港直売所)
琉宮苑
スナヤマカフェ
リゾートキッチン ホヌ家
んつなか
くりまとうふ 皆愛屋
食事処まえはまそば(お食事処 まえはま)
さんどいっち CAFE うぷんみ
南の島の食と酒の楽園 南樂
コーラルガーデンミュー
富浜モータース
ベル・フレーム
レンタルバイク B・SHOP
ABCレンタカー宮古島営業所(OKレンタカー)

来間島
ふぃふぃま家
美ぎ島雑貨 がじゅまる
島茶屋 ヤッカヤッカ

池間島
OHAMAテラス

伊良部島
シンビシリーフエッジ
乗瀬橋/伊良部橋
郷土料理アギヤー
ベーカリーカフェ まゆパン
伊良部島観光ガイドゆうむつ

下地島
通り池園地
鍋底

多良間島
大徳商事(レンタル)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/08-11:57 | Comment(0) | 沖縄離島ドットコム

さぶい。。。でもようやく平年並み^^ゞ

日曜/月曜「20度」、火曜「18度」。そして水曜の今朝は「16度」まで気温が下がった沖縄です。さぶいです。

さすがに昨日に比べると風はやや穏やかになったものの、それでも平均風速7m(昨日は10〜11m)。時折突風も吹いたりするので、今日の沖縄もまだまだ荒れた陽気が続きそうです。

しかし昨日もそうだったのですが、今日も雨は無さそうです。冬の沖縄は小雨が多いのですが、今シーズンはどうも降るときと降らないときのメリハリがあるようで、その分楽で良いですけどね。洗濯もその雨の瞬間を避ければ問題なくできています。いつもの冬の沖縄はとにかく雨が多いので洗濯物が全然乾かないんですよね〜。

しかもここ最近は天気はいまいちでも湿度がそれほど高くないので、強い風も相まって洗濯物がよく乾きます。反面、何か1つは飛ばされて床に落ちていますけどね^^ゞ

例年の冬の沖縄は多湿なので気温が下がってもそんなに寒さは感じないのですが、今シーズンは湿度が低いので寒さもいつも以上に感じるかも?

ちなみに今朝の沖縄の湿度はナント「39%」!

海に囲まれた沖縄としてはこの湿度は珍しいです。冬場でもだいたい70%前後があるのですが、今朝はその半分しかないみたいです。そりゃ外は寒いですよね〜^^;まぁ風さえなければランニングにはちょうど良い季候かもしれません(今朝は走ってきました)。


それはさておき今朝の沖縄の天気は昨日よりは良いかな?青空っていうか朝日も雲の切れ間から望めましたし、スッキリと晴れるか否かは分かりませんが、昨日よりは良い天気になるんじゃないかな?海も昨日ほど防波堤の白波が立っていませんし、まだ波は残っているものの、昨日ほど大しけにはならないかも?

現に慶良間の船はフェリーも高速艇も通常運航に戻りましたし、八重山でも欠航が多い波照間便も今日は運行するようです。さすがに北航路の西表上原便と鳩間便は欠航みたいですが、この2航路は他に代替する航路があるので欠航してもどうにか往来できると思います。

まぁどっちにつけ海は荒れていることには変わりませんので、冬の沖縄の船は油断大敵。船酔いしやすい方はどんなサイズの船でも事前に酔い止めを服用しておきましょう!


沖縄の冬の海は基本的に荒れますので、冬の沖縄へお越しの方は心してお越しくださいませ^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/08-08:27 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

2010年12月07日

深夜より昼の方が寒い今日の沖縄。

寒いです。今日の沖縄。

っていうか昨日までは暑すぎたのでしょうが、あまりに急激な温度の変化に戸惑っています。

何せ昨日の日中は最高気温24度もあって初夏の陽気。

しかーーーし、今日の沖縄は昼でも20度以下。平年でも21.3度まで上がるはずなのでかなり冷え込んでいます。加えて風がとても強く、空気も乾燥しているので体感温度は10度未満。

幸い、今日はバイク移動を予定していないので良いですが、この陽気でのバイク移動はホントに寒いですからね。涙と鼻水を同時に流しながら運転しないとならないので「辛い」以前に大変です^^ゞ


でもね、今年は最高気温こそ乱高下して平年より低くなることもあるものの、最低気温が平年よりかなり高い。今日も17.8度がボトムでしたが、平年のこの時期は16.4度まで下がるらしいです。この最低気温がまだ高いから室内では快適に過ごせているのかもしれませんが、この最低気温が平年より高いということはやっぱり温暖化の影響なんですかね?

まぁ沖縄の場合、本格的な冬は1月なのでまだ年内は猶予がありますが、何故か年末年始だけは急激に冷え込むので、今月末がちょっと心配。


っていうかそれ以前に今週末に東京へ行くのですが、服装をどうしようか悩みますね。沖縄の服装のまま行っちゃうと確実に凍えますし、かといって東京の服装の状態で沖縄を発つと空港まで行く間が暑いのなんのって^^;

しかも冬場は空港まで歩いていきますのでなおさら(笑)。

ちなみに空港までは片道5km弱なので1時間弱で行けます。夏場だと空港に着く頃には汗だくになってしまいますので徒歩では行きませんが、冬場は歩いていくことが多いです。というのもモノレールを使うにも駅まで10分以上歩きますし、運が悪ければ10分ぐらいモノレールを待つことになり、加えてモノレールは那覇市街から空港まで遠回りして行くので結構時間がかかります。

結局、モノレールを使っても30分以上かかるので、それなら+20〜30分程度すれば歩いていけるので冬場は徒歩で行くようにしています。

タクシーを使えば良いだけなのかもしれませんが、正直沖縄でタクシーを使ったことはほぼ皆無。もちろん本土でもタクシーは極力使わないようにしていますので、はなから選択肢には入っていません。なにせ沖縄に住んでいるとマナーの悪いタクシードライバーに何十回、いや何百回轢かれそうになったことやら・・・

沖縄では完全に「タクシー不信」なのでどんな状況でも選択肢には入れないようにしています。

そもそも那覇に移ってからは徒歩で事足りますからね。空港も5kmぐらいなら徒歩圏内だと思っていますし^^ゞ走れば20分ですよ(笑)。モノレールよりも速いです(笑)。

まぁモノレールを使うか否かは荷物次第ですが、行きは比較的少ないので歩きで行くようにしています。


そういう意味でも沖縄での服装はあまり厚着はしたくないんですよね〜。あまり厚着だとその徒歩で汗だくになっちゃいますので。今日のように寒ければいいのですが、沖縄の寒さってだいたい1日で「終了〜」って感じが多いので、期待薄かと思います。

でも根本的に寒いのは得意なので、比較的軽い服装で行っても本土の寒さは耐えられますけどね。そもそも本土は電車や地下街移動が主なので、外気に触れる時間って比較的少なめなので、そんなに気にしたことはないかも?

なので今度の東京行きはコートやダウンは着ないで、長袖を重ね着して行こうかと思います。

・・・これで行ったときだけ寒くなったら目も当てられませんが^^;;;


まぁ天気も気温も「運」なので我慢できなければ向こうで買えばいいだけですからね。沖縄じゃなかなか冬服は手に入りませんのでいい機会かもしれませんし^^v(でも買ったところで沖縄じゃ着ないけど・・・)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/07-11:58 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

大荒れの沖縄。強風・高波に注意!

本土も同じ状況かと思いますが、たった1日で季節感が180度変わることが多いですよね。2010年は。

沖縄は昨日までは夏模様だったのですが、今朝は猛烈な北風が吹き荒れて、気温も急下降。といってもまだ19度弱なので平年よりまだ高めですが、おそらく今日の日中は気温はあまり上がらないと思います。なにせ冷たい北風が吹き荒れていますので、たとえ晴れたとしても今日の沖縄は気温が上がることは無さそうです。

加えて海は大荒れ。今朝は強い風が吹き付ける音以上に、外の波の音があまりに激しくて起きましたからね。

それもそのはず。今日の沖縄海域は全般的に「4m」もの高波になるらしいです。でも実際の波の状況を見る限り、場所によってはそれ以上になりそうな感じ。高速艇の欠航ボーダーライン3mを超えているので、今日は一部の離島便で欠航がでるでしょうね。特に北風&北からの高波なので、八重山の西表島上原便と鳩間便は厳しいでしょうね。まぁ冬シーズンにこの2つの航路はもともと欠航が多いですし、西表島に関しては大原港があるので代替可能ですし(大原便は欠航しにくい)、鳩間島も西表島とを結ぶ郵便船などがありますからね。まぁ観光で八重山にお越しの方には移動が面倒ではありますが、移動出来ないわけではないのであとは臨機応変に!


それにしても今朝の沖縄は寒い(><)

まだ室内は昨日の高い気温が残っているものの、外はその北風も相まって真冬の陽気。まぁ例年の冬にようやくなっただけかもしれませんが、あまりに昨日までの陽気とのギャップがね。さすがに今日の部屋着は長袖ですが、相変わらず半ズボンで過ごしています^^ゞ

まだコタツ登場は先のまた先の話かな?

そういうば去年もコタツは1月に出して1日だけつかったのかな?去年は冷え込む日が少なかった記憶がありますので、すぐに片づけちゃったかと思います。ヒーターも去年は使わなかったし、もちろんエアコンの暖房も使わなかったかな?

今年の沖縄の冬はどうなるんでしょうね〜。

まぁ12月はまだ冬というより季節の変わり目という感じなのでまだ冷え込まないと思いますが、年始から2月までは本格的な冬に沖縄もなるでしょうね。特に1月は・・・。


ちなみに沖縄の1月といえば桜の開花(笑)。寒桜なので気温がそれほど上がっていなくても咲きますし、そもそも真冬でも沖縄は常時15度以上ありますからね。そう考えると桜の開花まであと1ヶ月ちょっとなんですよね〜。

沖縄では最初に名護など北部で開花して、徐々に桜前線が南下。北部は1月中が開花で、那覇など南部は2月中旬かな?

その代わりに本土で桜が開花する4月以降は夏シーズンになる沖縄^^ゞ

あと3ヶ月半です^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/07-07:25 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2010年12月06日

今年の冬の沖縄の天気は「運」です^^;

相変わらず12月とは思えない朝です。

今朝の沖縄。

真夏の夜のような土砂降りがありました。

といっても夜明け前の話で、夜が明けた頃には雨も上がりましたら、相変わらずハンパじゃない雨の降り方でしたよ。ホント、この大雨がNAHAマラソンがあった昨日に降らなくて良かったです。

それにしても雨が多い・・・。

ちなみに冬シーズン(12月〜2月)の沖縄は、常に天気が悪くて雨も多いのですが、降っても小雨程度で土砂降りになることはあまり無いのですが、今年は降り方がハンパじゃないですね。やっぱり温暖化で沖縄はさらに亜熱帯化しているんでしょうかね?

でもこういう大雨の方が実際に雨が降っている時間は短いので、タイミングさえ良ければこの方が助かるんですけどね。なにせ例年の冬の沖縄は降るんだか降らないんだかはっきりして欲しい!という天気が多く、なかなか予定が立てられないことも多いんです。けど今年は降るときと降らないときが極端なので、ある意味わかりやすくて楽かもしれません。

・・・まぁ運が悪く大雨に食らうと洒落になりませんが(ToT)

その「運が悪い」というのがまさに私のことで、今朝はちょっと早い時間に出発して行かなければならない場所があったのでちょっと途方に暮れています(ToT)。しかもバイクで・・・(T◇T)

なんで私がバイクで外出するときだけ雨なの?って感じです。

まぁ車で行けばいいだけなんですが、週明けでしかも雨のあとの沖縄の道はものすごい混むのでちょっとイヤなんですよね。だからできればバイクで移動したかったのですが、この雨が1時間だけでも良いのでどっちかにずれてもらえれば・・・

旅行などの天気運は良い方なんですが、どうもこういう普段の生活における天気運はあまりよろしくありません。今更始まった話じゃないんですが、なんか旅行以外の天気の運って悪いんですよね〜。

今朝の滅多に出ない早朝からの外出もさることながら、1日中デスクワークで気分転換や買物へ行こうとすると、外に出て数分後に雨ってこともしばしば。極めつけなのがランニング時にはちょうど折り返し地点ぐらいで雨が降ることが多いこと、多いこと。なのでせめてその折り返しの途中で降ってもらえればどうにか我慢もできるものの、折り返し地点ということは最も離れた場所ということになるので、途方に暮れることもしばしば。

冬の沖縄は例年も不安定な天気に振り回されますが、今回の冬は今までとは違った天気の様子に振り回されそうです。

とりあえず今朝の雨はものすごい激しかったので、その反動で天気の回復も早いかもしれませんので、今日は予定をちょっと遅らせてみようかと思います。得てしてこういう大雨の後は青空が出たりしますからね〜。

・・・夏なら^^;;;(でも亜熱帯化しているので冬でもあるかも?)


とりあえずNAHAマラソンも終わって年末モードに入りつつある沖縄ですが、いきなり大雨から始まってしまいました。なんか年内の天気はいつもの冬の天気とはかなり違った「ギャンブル的な天気」になりそうな予感・・・。例年は常に曇っている沖縄ですが、今年は昨日のNAHAマラソンの時のようにスッキリ晴れるか、今朝のように猛烈な土砂降りになるか、極端な天気に振り回されそうな予感がします・・・。


今年の冬の沖縄の天気は「運」ですね^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/06-06:20 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

2010年12月05日

NAHAマラソン終了。しかし参加していない私に・・・

NAHAマラソン終わりました。結局、スタート時は20度そこそこで、天気も曇り、風も穏やかでマラソン日和だったものの、制限時間の午後3時過ぎには23.3度まで気温が上がり、制限時間間際の方はかなり暑いレースだったかもしれませんね。

とりあえず無事に2010年も大会が終わったようで良かったです。


しかーーーし!実を言うと、私個人としては無事じゃなかったんですけどね^^ゞ

もちろん、NAHAマラソンには参加していませんが、日曜日の朝はロードを走るようにしているのですが、今朝はなんと・・・

すっ転んでしまいました(ToT)

しかも流血(T◇T)

まぁ転んだだけなので擦過傷レベル。しかしじんわり血がにじんできて、さすがにそのまま走るのは無理だったので、急遽コンビニに入って絆創膏を買ってどうにか処置。幸い、怪我をしたのは肘だけだったのですが、でも走り終わった後に腰とか足とか痛くなってきましたね。もし、今日のNAHAマラソンに参加していたかと思うと怖くなります^^ゞ

・・・ってことで、大会直前の走り込みには注意です(笑)。

しかし今日の転倒事件。その原因はまだ明け方で歩道がはっきり見えていない状態の中、何故か歩道のど真ん中に「土嚢」が置いてあったのです。何故かは分かりませんが・・・。幸い、それに気づいて避けようと思ったものの、20km走の中間地点でちょうど坂を登り切ったあとで足が疲れて、頭で考えているほど足が上がらずそのまま土嚢に足を引っかけて転倒!

まぁ自業自得なのかもしれませんが、沖縄のロードでここまで派手に転倒したのは初めてかも?

幸い、転倒した歩道はアスファルト舗装ではなく、タイルで整備されていたものだったので、擦過傷もそれほどひどくはなかったのですが、それでもさすがにヒリヒリ痛いです。あと左から歩道に落ちたので、左肘以外も腰の左や左足の付け根も打ったようで、かなりの違和感有り。

でもそのあとはランニングは擦過傷の部分は気になったものの、ペースはそんなに落ちなかったですし、打ち身についてはそんなに問題なかったかも?とりあえず自宅でキズパワーパッドを装着。1日も早く完治することを願うばかりです。あとは一晩寝てどのような感じになるかですよね〜^^ゞ


それもあって、NAHAマラソンのスタートこそ見たものの、ゴール地点にはなかなか行く気にはなりませんでした^^;;;

まぁ会場へ行っても酒盛りしている光景を見るだけですからね(笑)。おそらく大会が終わった後は、地元の人などは公園内で酒盛りなんだろうな〜。私はその怪我もさることながら、予定では明日もランニングを行うつもり(ただしジムのマシントレーニング)なので、今日はお酒を飲めないですしね〜。

といっても会場にあるのはマンネリテキ屋だけですし、オリオンビールのブースが出ている訳でもないので、特に惹かれるものは無いので、午後は巣ごもりしていました。っていうかずっとウトウトしていただけで、久しぶりに何もしない半日を過ごせた感じでしたよ。

なにせこの1週間はいろいろあって疲れていましたからね。分単位で予定が入っていて、気持ちに余裕が全くありませんでしたからね〜。

でも次の週もいろいろ問題山積。まぁ前の週でかなりクリアできたので、少しは楽かもしれませんが、また週末に向けていろいろ慌ただしくなりそうです。


・・・というのも、次の週末に今シーズン初のレースに参戦^^v

まぁ距離は短いものなので、フルマラソンのような綿密な調整は必要ないですが、それでもレースはレース。その前に転倒したのでちょっとイヤな感じでしたが、逆にこの転倒で厄を払えたと思えば良いかな?

何事も前向きにo^o^o


さぁ、これで沖縄も本格的に年末モードに入ります。といっても沖縄の場合、旧正月がメインなので本土のような師走モードにはなりにくいんですけどね。まぁ個人的にはやっぱり新暦の正月に合わせて生活しているので、街の雰囲気とはちょっと異なるかもしれませんが、いろいろ慌ただしくなりそうです。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/05-15:45 | Comment(2) | 沖縄マラソン情報

2010年のNAHAマラソンの様子。

いよいよ沖縄の冬の風物詩。NAHAマラソンが始まりました!

っていうか午前9時号砲なので、午前11時半にはすでにトップランナーもゴールしていると思いますが、いかんせんこのNAHAマラソンはタイムを狙うより、逆に制限時間ギリギリで走る人の方が多いので、あと4時間近くは南部はランナーであふれているでしょうね〜。といっても南部の各地でも制限時間があるので、丸1日ランナーであふれることはありませんが、少なくとも奥武山公園周辺はあと4時間はランナーであふれ、その後も向かえに来る車などで周辺道路は暗くなるまで大渋滞でしょうね。

日曜日はいつも小禄の那覇ジャスコにも行くのですが、いかんせんそのジャスコはNAHAマラソンの41km地点ぐらいにあるので、今日は1日ジャスコに近づくこともままならないかな?なにせ制限時間を過ぎた後も歩道を走っている人もいるので、車やバイクでの移動がままならないだけじゃなく、歩道を歩いて移動するのも難しいですからね。

まぁ今日は1日お祭りということで、奥武山公園周辺はまぁそんな感じでしょうね^^ゞ


ちなみにゴール地点には行くか否かは分かりませんが、とりあえずスタート地点やスタート直後の様子は見に行きました!

・・・っていうか午前9時号砲なのでスーパーが午前9時開店なので、結果的に見ざるを得ない感じだったんですけどね〜。しかも国道58号線を渡らないと買物に行けないので、まさにスタート地点やその直後を望む歩道橋を通らざるを得ないので、今回は初めて歩道橋からマラソンの様子を見てきました。ツイッターではすでに写真もアップしていますが、このブログでもその状況をお届けしようと思います^^v

スタート前。



スタート直前。



スタート後のランナーの流れ。



スタート後のランナーが国際通り方面へ。



国際通りに入る前の道。



国際通りへ入っていくランナー。



人で埋め尽くされる国際通り。



いや〜。改めてみるとすごいですね。この人の数。

多分、沖縄で1ヶ所に集まる人数としては今日が最高じゃないのかな?なにせランナーで2万5千人いますし、沿道の応援の人数もハンパじゃないですからね。でも数年前までは私もこの中にいたんですよね〜。そう思うとゾッとします(笑)。

そういう意味ではヨロンマラソンの数百人レベルの大会の方が自由気ままに走れるから好きかな?

反面、人数が少ないと後半などは他にランナーが全くいなくなるので、一人で走るのはかなりきつく感じてしまいます。NAHAマラソンなどの参加者が多いレースだと終盤になっても他にランナーがいるので良い目標にもなりますからね。

そういう意味では人数の多さは一長一短ですが、個人的にはやっぱり参加人数が少ない方が楽しいかな?しかもヨロンマラソンはフルだと折り返しコースなので、基本的にフルの選手全てとすれ違えますからね。同じ宿の仲間のみならず、知り合いを捜したり、そしてお互いに励まし合ったりするのも楽しいですからね。

やっぱり私は小さな大会が好きだな〜♪
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/05-11:42 | Comment(0) | 沖縄マラソン情報

豊かなサンゴがあると魚も生き生きします♪

もう12月ですが、ほんの1ヶ月前ぐらいまでは普通に泳げた沖縄です。この1ヶ月で季節感は激変しましたね。といっても先週は異様に暑い日もあって、最高気温が27度という日も!

しかし気温がいくら上がっても、海水温はなかなか上がりませんので、さすがに12月に泳ぐのはなかなか難しいです。といってももしかすると今はまだ、気温よりも海水温の方が高い日もあるかもしれませんね。まぁ気合いを入れれば泳げますが、問題は泳いだ後にビーチなどに上がった瞬間の寒さ。こればかりはどうしようもないので、泳がれる方はウェットスーツなどを着用して「海から上がった後対策」を万全にしてくださいね。

そういう意味では今回の壁紙の時期はホントに最高でしたよ。やや天気が不安定だったものの、ちょうど良い感じで週末だけ気温もあがって風も落ち着いたので2010年最後の海遊びを堪能してきました(1ヶ月ちょっと前)。


しかし泳いだポイントは内緒。しかもかなり穴場。

そのためなのかサンゴが生き生きとしているポイントなんです。慶良間の中でもここまでサンゴが豊かなポイントは数少ないと思います。悲しいけど、人が多く来るビーチや海は「人災」によってサンゴが破壊されてしまっていますので・・・。干潮時に泳いでむやみに海に足を着いたりして、慶良間のサンゴも年々減りつつあります。

せめて今回の壁紙のサンゴは守りたいが故に、場所は内緒と言うことで。


それにしてもサンゴが生き生きしていると魚も生き生きしていて海の中は楽しいです。しかも人が滅多に来ない場所なので、餌付けもされていないので悠々自適に泳いでいます。人が泳いで魚が寄ってくるのは生態系が壊されてしまっている結果ですからね。どんな状況でも海で餌付けは絶対にやらないで欲しいものです。魚肉だからとか材料やものの問題ではなく、「餌を与える」という行為そのものが問題ですので。

そういう餌付けをしなければこういう光景も望める離島の海。

来年も必ずこのポイントでこの光景を見に来ます。またこの珊瑚礁や魚たちに逢いに行きます!!!


阿嘉島〜豊かな珊瑚礁と魚たち


阿嘉島〜珍しい組合せ


離島ドットコムの壁紙コーナー
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/05-11:13 | Comment(0) | 沖縄離島ドットコム

2010年12月04日

NAHAマラソンコース攻略法。綴りました^^ゞ

ほんの軽い気持ちで書くと言ったものの、書いてみるとあれよあれよとまたしても長文に!?

結局最後に1行でまとめたけど、なんでこうも毎回長くなるかな〜?

・・・国語「2」だったのに(笑)<10段階

まぁ書くのと国語は別物ですし、その書いた内容も支離滅裂かもしれませんからね。結局、国語は嫌いだったのに、文章を書くのは好きなんでしょうね〜^^ゞ

それはさておきNAHAマラソン攻略法。詳細はこちらなんですが、参加しない人には全く役に立たない内容ですね(笑)。まぁいつかNAHAマラソンの参加ついでに沖縄旅行に着て頂ければとは思います。

といっても私個人がもうNAHAマラソンには参加しないんですけどね〜^^;;;

参加しない理由は12月の大会だと調整が大変だからというのもありますが、とりあえず一度サブスリー(フルマラソンを3時間未満で走ること)を達成したので、それを機に出場を止めたというのもありますね。というのもNAHAマラソンのコースはかなりキツイ方ですし、加えて参加者も多くて走りにくいので、基本的にタイムは狙えそうにない大会ですし。

正直、コースはヨロンマラソンの方がよっぽどきついですが、参加人数が少ないのでどちらかというとNAHAマラソンよりヨロンマラソンの方がタイムは出やすいと思います。

っていうか今までフルマラソンは沖縄や離島の大会しか参加したことがないので、本土の平坦な道を走るとどういうタイムが出るのは未だにわからないんですけどね〜^^ゞ

しかも気温が高い南西諸島の大会ばかりなので、寒い冬の大会だとどうなるかも未だにわかりません。

でも来年、本土で初のフルマラソン大会に参加しますよーーー!

もちろん東京マラソン以外(笑)。

悔しいから別の大会にエントリーしちゃいました^^ゞ

もちろん、初の本土のフルマラソン大会ですし、初の寒い冬の大会。そして初の平坦な道が多い大会(笑)。

その大会はヨロンマラソンより前にあるので、今シーズンの調整はいつもの年よりかなり早めに行っています。

もちろん、本土の大会でもサブスリーは狙いますし、できればやっぱり「猫ひろし」の記録を超えたい!でも2時間49分台はきついな〜。その本土の大会だけなら良いのですが、その後にヨロンマラソンもあるので無理も出来ませんしね。

ちなみにヨロンマラソンはマラソンシーズン最後のレースなので無茶できます(笑)。以前も無茶しすぎてその後全治1ヶ月半の怪我があることが判明(涙)。まぁ去年は雨のおかげで無茶しないで済みましたが、今度のヨロンマラソンはどうなるんでしょうね。やっぱり無茶しないことが一番ですよね。


話が脱線しましたがNAHAマラソン攻略法。まぁNAHAマラソンだけじゃないですが、マラソン全般で言えることは「前半突っ込まないこと」。勝負は後半なので、前半どんなに後れを取っても後半に必ず挽回できます。フルマラソンはいかに後半にペースダウンしないことがポイントだと思います。

特にNAHAマラソンの場合は後半というより30km地点から先の平坦な道でいかにペースダウンしないかがポイント。たった12kmですが、30kmまで突っ込みすぎるとこの残り12kmはそれまでの30kmより長く感じてしまいます。

フルマラソンはとにかくイーブンペースが基本です。

しかも時計を見ないで気分的にイーブンならそれでOKです。時計を見ると数秒の遅れもペースダウンに感じてしまいますので、正直時計は見ないで走った方が楽だと思います。現に私はレース中は一切時計を見ませんからね(大会側で用意しているものだけを見ます)。

強いて言えばペース(キロ何分)だけはリアルタイムでチェックできるのでそれだけはペースダウンしたな〜っと思ったときだけ確認しますが、何キロ地点とか何時間何分とかは全く気にしないで走ります。ましては1kmごとのラップタイムは全くチェックしていません^^ゞ一度だけチェックしながら走ったことがありますが、そればかり気になってペースを乱してしまいましたからね〜^^;;;


結局、練習は嘘つきませんので、イーブンペースで走ると練習と同じタイムがほぼ出ると思いますよ^^v


NAHAマラソン攻略法の記事
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/04-16:45 | Comment(0) | 沖縄マラソン情報

南部郊外のライブカメラ停止(ToT)

ついにやってきました。南部郊外のライブカメラの停止の日。

今、システムを変更して南部郊外のライブカメラ画像を停止しました。っていうか南部郊外のカメラ画像にアクセスすると新しい那覇港の水面を映すライブカメラに転送するようにしましたので、画像が全く出ないということは無いと思います。

今後は那覇からのもののみになりますが、今までの那覇の空模様を映したものと、新しく設置した那覇港の水面を映すものとの「2アングル」にて運用したいと思います^^v



今までは「南部郊外」と「那覇」とで区分していましたが、今後は同じ那覇になるので、今までのものをややアングルを上向きにして「空模様ライブカメラ」として、新しいものを水面中心にアングルを設定して「水面ライブカメラ」としました。

「空模様ライブカメラ」はまさに那覇から見た空模様をチェックできると思いますし、また今まで通り夕日の時間帯には夕日や夕焼けも望めると思います。夏場など南風の時に運が良ければ飛行機の着陸する姿も望めるかも?もちろん今まで通り那覇港を行き交う船の姿も映ることもあると思いますので、アングルの微調整はしたものの、今までとそれほど変わることはないと思います。

「水面ライブカメラ」は今まであまり水面を映るアングルではなかったので、今回は思い切ってアングルを下に向けてみて水面を見ることが出来るようにしました。これなら沖縄の青い海を望めるだけでなく、波が高いときは白波が立っているかチェックできますし、また時間によって変わる潮の干満もチェックできますからね。まさに「今現在の沖縄の海の様子」をチェックできるかと思います。

ただし、2つとも那覇からのアングルなのでどちらも西向き。西向きだと午前中は那覇市街の建物の影響で海や景色が暗めに見えてしまい、昼は良いのですが、夕方はモロに逆光になってしまった時間によってかなりイメージが変わるかも?

今までの南部郊外のライブカメラは真南を向いていたので、1日を通してそれほど太陽光による変化は無かったですからね。

そういう意味でも南部郊外のライブカメラは惜しいな〜(ToT)

まぁいろいろ事情があって停止することになったのは決定なので致し方ないです。

今後はこの「水面カメラ」と「空模様カメラ」の2つで沖縄のライブカメラを運用していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m


空模様ライブカメラ> <水面ライブカメラ

ちなみに表示上は南部郊外のライブカメラは停止していますが、稼働はまだしているんですけどね。でもこの稼働もこの週末で完全停止する予定・・・

なので万が一、南部郊外の映像が見れる場合はシステム上の漏れかもしれませんので、ご一報願います^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/04-11:37 | Comment(0) | 沖縄離島ドットコム

明日はNAHAマラソン。しかしその影響・・・

沖縄で12月の第1日曜日といえば「NAHAマラソン」。といってもここ最近は参加しなくなりましたが、那覇や南部で生活していると参加しなくてもいろいろ影響がありますからね。当日は大規模な交通規制が行われるので、普段通りの生活はまず出来ないです。しかも私が住んでいるエリアはNAHAマラソンのエリア外なので、そのエリア内にお店やスーパーがあるとなかなか行くことも出来ません。そのエリアの中になくてもそのエリアを横切らないと行けないお店もあるので、いろいろ厄介。

加えて、スタート&ゴールでもある奥武山公園周辺は終日大渋滞。

つまりのところ、12月の第1日曜日の那覇は大渋滞の特異日なのかもしれませんね〜(笑)。

しかも交通規制が始まる午前8時過ぎから時間制限がある午後3時から1時間ぐらいは混雑は続くと思います。結局、午前8時から午後5時ぐらいまではまともに移動できないってことかな?確かに国際通りなどはスタートから1時間ぐらいで交通規制も解除されると思いますが、奥武山公園周辺はホントに終日混雑が予想されます。

しかも奥武山公園周辺は国道58号線・国道329号線・国道331号線・国道332号線(空港線)・県道7号線(小禄本通り)・県道221号線(那覇大橋通り)という那覇と近郊を結ぶ「超幹線道路」が交わるポイントなので、奥武山公園を先頭に東西南北どの方向の道路も混雑する結果になっちゃいます。

まぁマラソンの交通規制の影響もありますが、この渋滞の本当の原因はマラソン参加者への送迎車の違法駐車。これがホントにひどい。ただでさえ混んでいるのに加えて、その混雑もお構いなしに路上駐車で車線を塞ぎます。

ちょっとは幹線道路を外して歩いて向かえに行けよ〜!って感じ。

そのくせ周辺の「有料」駐車場は混んでいないんです。

結果、この渋滞によって那覇で生活している人のみならず那覇に用事がある人にも多大な影響が出てしまいます。

そういう意味で参加しているときはあまり気にならなかったNAHAマラソンも、いざ参加しないで第三者的な立場に立って見るといろいろ困ったことも多いですね。しかも日曜日といえば「日曜朝市」があるので買物に行きたいんですけどね〜。しかもそのスーパーの多くがまさにNAHAマラソンのコース近くにあるので、この交通規制や大渋滞の影響がモロ。

小禄の「ジャスコ」はモロにNAHAマラソンのコースですし、津嘉山の「サンエー」もNAHAマラソンのコース。古波蔵の「りうぼう」もNAHAマラソンのコースですし、壺川の「サンエー」や安里の「りうぼう」はコース上ではないものの、コースの近くなので交通規制の対象内。しかもコースから外れているスーパーもその経路途中をモロにNAHAマラソンのコースが横切っていると、なかなか行くに行けませんからね。

しかもスーパーの開店時間とNAHAマラソンのスタート時間が同じなので、朝市の序盤に行きたくてもなかなかね・・・。

特に明日の朝市はNAHAマラソンのコースを越えた先にお目当てのお店があるんですけどね〜(ToT)。

とりあえず毎週日曜恒例のロングランニングは今日済ませたので、明日の朝は時間に少しは余裕があると思います。なのでバイクや車移動は無理なので、徒歩移動でスーパーまで行って買物だけでも済ませたいですね。そのついでに観戦できればいいかな?^^ゞ

まずは明日の朝。国道58号線を超えるのが一苦労かもしれませんが^^;

モロに国道58号線のスタート地点部分を超えないと行けないので悩ましいものです。歩道橋もあるけど、スタート直前だと人でごった返しているでしょうしね〜。

悩ましいものです^^ゞ

ちなみにNAHAマラソンのレースに関する記事は、マラソンブログにでもまた書こうかな?簡単な攻略法的なものでも綴れればと思います。

といってもレースはもう明日なんですけどね^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/04-09:08 | Comment(0) | 沖縄マラソン情報

2010年12月03日

ライブカメラのアングル決定!やっぱり海!

南部郊外のライブカメラの停止にともない、新しい場所でのライブカメラのアングル調整。

ようやく決まりつつあります。

とりあえず先日テスト公開したうちの那覇の水面が見えるバージョンを採用!

ホントは望遠で那覇沖の海の状況を見る方が候補だったんですが、いかんせんピントが上手く調整できずに断念。無難に近くの水面を見るものにすることにしました^^ゞ

といっても今後、アングルの微調整は行うかもしれませんが、とりあえずこの週末にでも南部郊外のカメラは停止して、そして新しい場所のものに移行したいと思います。

長い間、南部郊外のライブカメラを視聴して頂き誠にありがとうございました。いろいろトラブルも多かったけど、沖縄南部の綺麗な海を望めたので私自身としても気に入っていたものだっただけに残念です。しかも沖縄南部の東岸と那覇から見た光景を照らし合わせて雲の流れをチェックできたので、天気を読むのにも役立っていたので残念です。

でも那覇に移ってからなかなかメンテナンスが出来なかったので、今後は新しいアングルも那覇のものになるので、メンテナンスはとてもしやすくなると思います。南部郊外はもともとネット回線が弱かったので、よくカメラが止まっていましたが、今後は回線も安定している場所に設置するので、少しはメンテナンスも楽になると思います。

けどやっぱりあの南部郊外の景色は惜しいな〜(;o;)

でも過去の南部郊外のライブカメラログはそのまま残して閲覧可能にする予定ですので、1年を通してその時期の南部郊外の過去の様子をチェックすることはできるようにしておきます。その時期の天気の様子や移り変わりを確認することが出来ますからね。那覇のライブカメラは西向きなのであまり天気を判断する材料にはなりにくいですが(海のコンディションはチェックしやすいですが)、南部郊外のものなら天気の状況が如実に表れますので過去のものでも参考になるかと思います^^v

ちなみに新しいライブカメラアングルは12月1日からすでにテスト中なので、情報としては2010年12月1日から新しいものに変わることになると思います。

ただ残念なのが、今度のアングルは水面を映すものになるのですが、いかんせん冬至間際なのでなかなか日差しが上からあたらないので、海の色がキレイに見えません。夏場はかなり青々と見えるんですが、冬至間際じゃ致し方ないです。

なのでしばらくは青い海は望めないかもしれませんが、少なくとも潮の干満はチェックできますし、波の高さも多少は判断できるものになるかと思いますので、いろいろご活用くださいませ。

posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/03-12:26 | Comment(0) | 沖縄離島ドットコム

今週末はNAHAマラソン。暑さ対策が必須かも?

相変わらず気温は高いままの沖縄だけど、今朝は北風。しかもかなり強い。北風が強くなると波も高くなるので、海もかなりの荒れ模様です。まぁ天気は予報でも今日1日いい感じになるということでしたので問題はないですが、この冷たい北風が吹き荒れるとさすがに昨日のような気温にはならないでしょうね。

まぁ昨日の「27度」が異常なんですけどね^^;

それでも予想最高気温は23度なので、まだまだ平年よりやや高めなのかもしれません。だって12月ですからね〜。

しかし今日は沖縄こそ気温が下がるものの、本土はかなり気温が上がるらしいですね。もしかすると沖縄よりも気温が高くなる本土の地域もあるかも?前線通過にともなって南から湿った空気が送り込まれるので、昨日の沖縄のような状態になるのかも?

12月なのにね〜^^ゞ

とりあえず今週末までは予報でもいい天気な沖縄みたいですので、気温も平年よりやや高めの状態が続きそうです。NAHAマラソン当日の12月5日の天気も今のところは「晴れ」予報なので、当日は暑さ対策が必要でしょうね。もともとNAHAマラソンのコースはアップダウンが結構あるので、暑さはモロにきますからね。脱水症状にならないように、こまめに水分補給をして、スポーツドリンクでもいいので時折塩分補給を心がけることをおすすめします。といっても「食塩」をモロに口に入れると喉が渇くので給水と上手く絡めて補給するといいですね。

今年も私は参加しませんが^^ゞ

といっても私も別の大会への参加を控えていて、今は結構調整期に入っているんですけどね。まぁフルじゃないのでそれほど厳密な調整は必要じゃないのですが、それでも走り込みはきちんと今週末もしないとね。

しかし問題は日曜恒例の朝のロングランニング。

NAHAマラソンの影響で南部全域で大規模な交通規制を行われるので、日曜日の朝トレは難しいかな?まぁ今週末は土日ともにいい天気になりそうなので、土曜日に振り替えてロングを走れば問題ないのですが、基本的にマラソン大会って日曜日に開催されるので、バイオリズムを整える意味で本当は日曜日に走りたいんですけどね。

まぁ今週末はさすがに無理なので、土曜日にロング、日曜日は交通規制が始まる前に終わらせることが出来る距離に抑えようかな?

でもこの週末が終われば「にわかランナー」が一気に減ると思いますので少しは走りやすくなるかな(笑)。まぁその後も2月のおきなわマラソンもありますが、こちらは中部での開催なので、那覇はあまり影響無いと思いますし^^v

そして3月の第1日曜日はいよいよヨロンマラソン。それが終わればマラソンシーズンも終了です。

そういう意味ではあと3ヶ月でマラソンシーズンも終わりなんですよね〜。昨シーズンは5月のハーフマラソンまで実質的に大会がありましたが、今シーズンは多分3月のヨロンで終了なので、あと3ヶ月の我慢です^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/03-07:10 | Comment(2) | 沖縄マラソン情報

2010年12月02日

今夜は乾杯☆久しぶりのビールネタ^^v

いや〜、大きな山を越えました。ちょっとひと安心。でももうしばらくは山を何度も超えなければならないので、まだ安心は出来ませんが、とりあえず今日で少しは肩の荷が下りました。

・・・詳細は内緒なのでなんのことか分からないと思いますが^^ゞ

とりあえず気分的に少しは楽になったってことかな?\^o^/

そーいうときはやっぱり「ビール」でしょう〜♪しかも今夜の沖縄はビール日和だし言うこと無いね^^v

・・・でも飲むのは発泡酒と第3のビール^^ゞ




といってもオリオン麦職人はもともとドラフトよりも大好きですし、あと季節限定の「冬麒麟」もなかなか良いですしね。最初は「白麒麟」と間違えて買ったのですが、案外よかったかも?「白麒麟」は発泡酒ですが、「冬麒麟」は新ジャンルなのでやや味は薄いものの、もともと濃いものは苦手なので、この「冬麒麟」は個人的にはなかなか良い感じです。

今夜は久しぶりにロング缶でぐびぐびビールをいただきたいと思います^^v

といっても明日が休みなわけじゃないんですけどね〜^^ゞ

でもトレーニングは明日は休みにして、明後日の土曜日に代替することで、今夜飲めるようになりました!自主ルールで走る前日はお酒を飲まないことにしていますので、必然的に飲める日と飲めない日がありますからね。

ちなみに金曜日は休養日ですが、土日月は多分「3連ちゃん」なので、次に飲めるのは月曜日の夜かな?

お酒を飲むと少なからず翌日の体調を崩すので、12月にもなると飲酒に関してはかなり気を使いますね。

なにせ12月の走行距離目標は「400km」ですので^^;

月間20日走ったとしても1回20kmアベレージ・・・。ちょっと厳しいかな?まぁロードはそのくらい余裕ですが、ジムトレーニングで20kmはなかなか厳しいですからね(飽きる)。

なのでその分走る回数を増やすとなると、さらに飲める日が少なくなる12月。

果たして月間「400km」は超えられるかな?

ちなみに1月は「450km」、最終の2月は「500km」が目標です。早い話、月間走行距離を+50kmずつ増やしているだけなんですけど、いかんせん2月は日数が少ないですからね〜。しかも走りすぎると怪我するし、LSDすぎると時間がかかりすぎるし、難しいものです。もちろん2月は完全禁酒。1月も今年は3月のヨロンマラソン以外のレースもあるので禁酒かな?

ってことは飲めるのは年内だけ・・・

と言いたいところですが、さすがに年始は無理なので、正月休みが終わってから禁酒って感じになると思います。

まぁ今年はノンアルコールビール系飲料が充実しているので特に苦にはならないと思いますし、気温が下がれば日本茶が美味しいですからね。正直、日本茶はビールよりも大好きかもしれませんので、実際の禁酒はあまり苦ではないです。

問題は禁お菓子なんですけどね^^ゞ

禁ポテチ、禁じゃがりこ、禁煎餅、禁クッキー、禁ロールケーキ・・・

まぁ年内+年明け3日間だけは自由なので、それまでは十分「食」も「お酒」も嗜むこととします^^ゞそして1月4日?以降は禁酒&減量期間へ・・・。

めざせ!体重「4kg減」(現在62kg→目標58kg)

・・・もともと体脂肪率が低いのでなかなか難しいですががんばりますp^o^q
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/02-18:15 | Comment(0) | 沖縄ライフ

最低気温が平年の最高気温を上回る沖縄!

12月なのに今日も暑い沖縄。

さすがに熱帯夜にはならなかったものの、昨日の夜は常に23度以上。今朝になって22度台までさがったものの、それでも例年の最高気温以上(例年の最高気温21.8度・今朝の最低気温22.2度)。

そもそも12月の沖縄はまだ夏から冬への移行期であるので、気温がこのくらい上がることもありますが、昨日からは気温以上に湿度が高い!昨日の夜からずっと80%以上の湿度を保っていて、昨日の夜はエアコンこそ使わなかったものの、除湿器をフル稼働。扇風機も適度に使って暑さをしのいでいます^^;

しかし今日も沖縄の北に低気圧が発生するようなので、温かくて湿った空気が沖縄に送り込まれそうです。結果、昨日同様の暑さになるのは必至。もしかして12月になったにも関わらず、2日連続で夏日???

もしかして今夜もビール日和なのかな〜^^ゞ(でも今夜も飲めないけど)


まぁこの暑さは本土の南のある前線の影響なので、その前線が東へ抜けてしまえば和らぐと思いますが、逆に西高東低の冬型の気圧配置になると今度は風が強くなりますので、体感温度が急激に下がる場合もあるかも?でも週間天気予報の「気温」を見る限りは、今週末まで気温は高い状態が続きそうですね。沖縄の週間天気予報の「天気」は全くアテになりませんが、「気温」は比較的参考になりますからね^^ゞ

ちなみに今日の沖縄の天気予報に「雨マーク」が出ていますが、これは多分「スコール」のような雨のことかと思いますので、雨が降っても局地的かつ短時間だと思いますので、基本的に雨は気にしなくてもいいかな?昨日も1日中、このスコール雲が各地で発生していたので、そういう意味では今日の沖縄の天気も昨日と変わらないのかと思います。

・・・今日も暑そうです^^;

今日も1日、半袖1枚で過ごせそうだな〜^^ゞ

でも昨日のあの暑さでも、何故か長袖っていうか冬服の人が多かったですね。いくらなんでもそれだと暑いだろ?ってぐらいの服装の人が多かったです。沖縄の場合、本土のようなすぐに調整できるような服装をしている人が少ないので、朝の時点で長袖でOKならそのまま貫いちゃう人が多いんですよね。よくよく考えるとジャケットのようなすぐに脱いだり出来る服装の人は少ないような気がします。

確かに、ジャケット的な中間期に着る服装が必要になる日は沖縄では少ないですからね。そもそも1年を通して1日の間での寒暖の差は比較的少ない沖縄。夏は「最低27度・最高32度」ぐらいという感じですし、冬も「最低16度・最高21度」ぐらいですし、今のような冬シーズンと夏シーズンの間も「最低18度・最高23度」ぐらいなので、1日の間で気温差が5度ぐらいしかありませんからね。

そういう意味でも服装で調整するまでに至らないんでしょうね〜。

本土の場合は日中と夜とでは平気で10度以上の差が出ることがありますので、そうなると寒暖を調整しやすい服装も必要なんでしょうね。

結果、我が家のジャケットやそれに類する上着は、1年に数回しか着る機会がありません^^ゞ

ちなみに昨日・今日はさすがに半袖のみで過ごしますが、この時期はだいたい半袖にジャケットを羽織るか、もしくは長袖のシャツを着るかで調整できるような服装にすることが多いです。暑ければ脱いで手に持って歩くし、寒ければ着込んでしのぎますしね。

12月の沖縄は本土でいう「10月」ぐらいの服装がちょうどいいと思いますよ。

まぁ今日は本土の「9月」ぐらいの服装がおすすめですが^^;

日中、日が当たる場所では汗をかくかもしれませんので、汗ふきもあるといいかも?特に徒歩移動は^^ゞ(普通は徒歩移動をしないかな?)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/02-07:05 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

2010年12月01日

今日から12月。しかし夏模様の沖縄^^;

いや〜、今日は暑かった。気温が25.2度の夏日になったのもさることながら、その高い気温に加えて湿度も80%近くもありましたからね。

高温体質。そして肌を刺す日差し・・・

「夏じゃん!」

しかし今日から12月。いよいよ師走。なのに沖縄は未だに半袖。しかも日中はその半袖でも暑いぐらい。お店によっては冷房が入っているところもある有様。確かに気温だけなら耐えられますが、この高い湿度となるとさすがにエアコン無しでは厳しいですね。

なんなんでしょうね〜。今年の冬シーズンは!!!

10月末ぐらいからおかしな陽気がはじまって、最初はいきなり冬の気候になると思えば、11月には梅雨明け間際の集中豪雨のような大雨が降り、11月後半にようやくこの時期らしい気候になったかな?と思うと12月になるやいなや「夏日」。

とりあえず2010年は雨が多かったということだけは確かですけどね^^ゞ

ちなみに昨日の雨も、那覇では20mm強程度で済みましたが(それでもこの時期としては多い)、奄美大島の北部の「笠利」では24時間で215.5mm、南部の「古仁屋」では146.5mmもの大雨が降った模様です。アメダス上はこの2つの地域と西岸の「名瀬」しかないのですが、先日記録的な大雨を記録した東岸の「住用」はどうだったんでしょうね。心配になります。


ちなみにこの暑さというか夏の陽気。本土の南に前線が停滞しているからなんですよね。その前線の南側に沖縄が位置して、南から温かくて湿った空気を送り込んでくるのでこのような夏模様になっているのかと思います。

なのでこの前線が移動すれば少しはこの時期らしい陽気になるのですが、この時期らしい陽気と言えば冬の沖縄は「曇り空」なので、天気的には夏模様の方がいいかな?しかし今週末のNAHAマラソンに参加される方にとっては、今日のような暑さは一番の天敵ですよね。12月の大会で気温25度・湿度80%の中で走ることになるとは思いませんからね。

気温は仕方ないとしても、せめて湿度ぐらいは下がって欲しいですね。

マラソンで天敵なのは、風でも坂でもなく「暑さ・湿度」だと思いますので。

風は向かい風が有れば必ず追い風も有るはずですし、坂も上りが有れば下りもありますが、暑さ・湿度だけはどうにもならないですからね。しかも汗を余計にかいてしまうので、水分のみならず塩分も不足して、スタミナ切れを起こしてしまいます。

この「暑さ・湿度」が今日だけで済むと良いですね。


さぁ今日はビール日和☆

しかーーーし!明日もトレーニングがあるので、今日はノンアルコールビール系飲料で我慢します(ToT)。

といっても「我慢」というほどではないんですけどね。このノンアルコールビール系飲料はホントに助かっています。カロリーも低いし、アルコールが入っていないので、翌日の水分バランスも崩さないのでトレーニングシーズンには最高です。まぁ味のバラエティはいまいちですが、禁酒している訳じゃないので、翌日にランニングがない日にはいろいろなビールを飲むようにしています^^v

でも飲めるのは今月が最後になりそう・・・

本来は3月のヨロンマラソン前1ヶ月から禁酒期間にはいるのですが、今シーズンはその前にも参加する大会があるので、結果的に禁酒は年明けからになると思います。

・・・でも正月3が日だけは無理なので(笑)、実質1月4日か5日から^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/01-19:16 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

NAHAマラソンまであと5日。にわかランナー多い!

昨日の雨もすっかりあがって、今朝の沖縄はほぼ快晴。明け方前はやや雲があったものの、夜明けとともにその雲もとれて、昨日とはうってかわって1日いい天気になりそうです。しかもかなり蒸し暑さを感じる陽気で、気温も21度近くありますが、湿度が90%!

今朝のランニングの時も終わった頃には、夏場の朝ランのあとのような全身汗だく状態になってしまいました^^;

今日から12月のはずなんですけどね^^ゞ

それにしても今朝はNAHAマラソンまであと5日となってので、「にわかランナー」「えせランナー」が多いこと、多いこと。まぁ私は夜明け前から走り始めるので最初はまだそんなに多くないですが、夜明け後頃ぐらいから徐々に増えてきましたからね。特に空港近くの国道331号線や奥武山公園から国道329号線にかけてなんかはかなりの数。

・・・っていうか5日前に走り込んでも間に合わないと思うのですが^^;

っていうか大会1週間前を切った段階で万が一怪我や故障でもしたら完走すらままならないですからね。私個人としても大会1週間前を切ったらきっぱり走るのを止めます。1週間前ならマメが出来てもどうにかなりますが、それ未満だとマメが出来たら全力で走るのはほぼ絶望ですので・・・。まぁマメは大きいものになると完全に完治するのに1ヶ月はかかりますからね。なので1ヶ月前から怪我をしない走り方にして、1週間前には走ることも基本的にはあまりしなくなります。

なのでNAHAマラソンに参加される方は今週はもう走らない方がいいと思いますよ^^ゞ

走ったとしても早歩きに毛が生えた程度にして、とにかく怪我をしないことを心がけることが何よりだと思います。


しかし今朝もランニング中に面白かったのが、先のR331やR329のように平坦な道は「にわかランナー」が多かったものの、今朝は那覇でも最もアップダウンがキツイ首里まで行って戻ってきたのですが、その首里までの坂道には皆無。とても快適に走ることが出来ました(笑)。

確かに首里の坂はかなりきついですが、そもそもNAHAマラソンも坂が多いコースなので平坦な道ばかり走っても仕方ないと思います。NAHAマラソンなど坂が多いコースは「坂を制する者はレースを制す」と思いますので、坂は避けないで出来る限りトレーニングに取り組んだ方が良いと思います。平坦な道や下り坂はそれほど差が出ませんが、上り坂はものすごいタイム差が付きますからね。私も上り坂はもっとも他のランナーを抜くポイントになっていますので、沖縄の坂道で鍛えられた結果だな〜って思います^^v

でもその首里の坂も走り慣れちゃって、最近は全然きつくなくなってしまいましたが^^;

これ以上の坂は那覇では望めませんが、南部ならやっぱり新里ビラ(尚巴志ハーフマラソンの最初の上り坂)とニライカナイ橋でしょうね〜。まぁ那覇からだとあそこまで行くだけで20kmを超えちゃいますので無理ですが、週末などに機会があれば坂道トレーニングとしてたまには走りたいものです。


しかしよくよく考えるとその週末。今週末はあさにNAHAマラソンが南部で開催されるので、大規模な交通規制のためにせっかくの日曜日ですが行動が制限されちゃいます。幸い、住んでいる場所はNAHAマラソンのコースの内側ではないですが、大規模な交通規制のために買物に行くのもままならないですからね。

加えて交通規制だけじゃなく、ランナーの送り迎えなどで奥武山公園を先頭として周辺道路はどこも大渋滞。っていうかどこの道路も駐車場状態。まったく動きません。特にひどいのが那覇大橋通りと国道329号線。道路が駐車場状態になっているだけじゃなく、ところ構わず迷惑駐車の嵐。結果、バイクが通ることもままなりません。

なのでNAHAマラソン当日に買物に行く際は出来るだけ徒歩にするようにしています。徒歩なら交通規制をしていてもかいくぐれますし、歩道はさすがに通れますからね(でも自転車での走行はかなり厳しい)。


その前にNAHAマラソン当日もトレーニングを予定しているのですが、さすがに那覇から南方向にコースを設定するのは無理なので、どのコースを走るか悩ましいものです。っていうかそういう苦労をするならトレーニングは土曜日に代替して日曜日はやめようかな?なんて思ったりして・・・。

どのみちNAHAマラソンが終われば「にわかランナー」も急激に減ると思いますので、週明けに代替してもいいですからね。


ってことで、今週日曜日(12月5日)は那覇および南部への車での観光は出来る限り避けましょう!基本的に交通規制は終日ではないものの、影響は結局1日残りそうなので、この日に沖縄にお越しの方は北部や中部へ避難することをおすすめします。もちろん、離島なら問題ないですけどね^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/01-08:20 | Comment(3) | 沖縄マラソン情報
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲